
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ブラックボックス、今では聞かない言葉だが、私には懐かしい言葉。
コンピューターの心臓部を大昔はそう呼んだ。だが私にはそれ以上は何が何だか分からなかった。全てが詰まっている場所、そこがブラックボックスと認識した。
そこから何が出てくるのか分からない・・・だからちょっと怖い気がした。一体何が詰まっていて何を引き出せるのか。分からないからブラックボックス。黒い箱、中身が見えない箱なのだ。
そんな人の心の中の様なものと例えて、日記帳の名前につけた。
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。
前のページへ|次のページへ

出来た!苦節数日・・・デジタルメーターの設定は簡単だなんて誰が言ったあ!!!
オレには超ムズだったどー・・・オレだけかな。明日はやっと試乗だ。
友達の母親が亡くなった。お通夜に行ったらアイツの目はうるんでた・・・
久しぶりに会ったという感慨に浸る間もなく、ヤツはお偉いさんが現れると深々と頭を下げて消えた。社会に生きるとはこういうことだ。
長い坊主のツマラン話しが終わり、焼香して通夜は終わった。ヤツと話したかったが、楽しい会話をするわけにもいかないので、仕方なく会場を去った。
いつかは我が身・・・いくら死は労苦からの解放と知ってはいても、別れは寂しいものだ。昨日まで居た人が今はもういないのだから、その寂しさは共に暮らした者にしか分からない。
今はただ無事に葬儀が終わるのを祈るのみ。
2010/9/12 21:20 [301-248]



デジタルメーターがようやく点灯した。プラス線をマイナス線に束ねていた単純ミス・・・さすがはオレだと改めて納得。こういう失敗を限りなく起こすから中々先に進まない!タイムオーバーの為に作業はここまで。
2010/9/9 21:18 [301-244]


この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。