縁側 > 暮らし・生活 > 暮らし > 節約 > 電気・食費・日用品
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

電気代が気になりましたので、メモ程度に記載いたします。
その他、自由に食費関係も追加していくかもしれません。
お気軽にお立ちよりいただければとm(__)m

  • 電気・食費・日用品の掲示板
  • 電気・食費・日用品の伝言板
  • 電気・食費・日用品の投稿画像
電気・食費・日用品の掲示板に
電気・食費・日用品の掲示板に新規書き込み

最近、電力会社を切り替えたため、忘れないために書いておきますm(__)m
昨今の上昇は、燃料費調整額が、問題とのこと。
teraselからENEOSへの切り替えです。

ENEOSは現在ガソリンスタンドで用紙を
もらい記入し郵送の必要有。昔はWebOKだった。
(スタンド、定休日あるので注意)


|ENEOS | シェル  | 東京電力 | terasel  | オクトパスエナジー
|基本料金
20A |572 | 572|  572 | 550 |  572
30A |858 | 858|  858 | 823 |  858
|電力量料金
0-120kWh|19.88|19.88 |19.88|19.88|19.68
120-300kWh|24.54|24.44|26.48|24.34|24.35

300kWh-|26.22|26.18|30.57|25.72|26.5

ENEOS
にねんとく2割:2年目0.2円、3年目0.3円割引(違約金1100円)
請求情報:24ヵ月閲覧可、30分単位の電気使用量も見れる。

ポスト投函してから、17営業日(土日祝除)が、供給開始日となった。
(12営業日頃、WEBアプリに携帯番号でログインして確認)
翌日、WEBアプリにログイン後、メールアドレス設定、画面が現れた。
携帯認証かpassかログイン方法の設定ができるようになった。
従来通りの携帯認証だと、直ぐに電気使用量のデータ等が閲覧可能となった。
(月別、日別、時間帯別データ、前の電力会社のデータは引用されず)

7営業日(供給開始日から)で、書面が届きました。
ログインIDとパスワードが郵送。
どちらでもログイン可能となりました。

terasel
スマートメーター、リアルタイムに適応していない。
グラフは、使用量と電気料金の2種類だが、トップページからすぐに見れない。
ご請求情報をクリックし、下にスクロール、グラフを見るをクリックし、見れる。
18ヵ月目に、エネクスライフサービス(伊藤忠子会社)から九電みらいエナジー
(九州電力子会社)に切り替わり、グラフがなぜか一からとなり、前年比較が
できなくなりました。

※テラサとエネオス、エネオスの方が画面が見やすい。
東京電力は、でんき家計簿から変化、比較不可。

燃料費調整額
2022年10月
terasel
8.07
エネオス
5.13

東京電力
従量電灯、低圧電力等の従来の料金プランだと5.13らしい。
(例:従量電灯B・30A契約、使用電力量:260kWh)

teraselは、九州電力の子会社だけど、エリアが関東だから安くはならない。
12月からは、エネオスが上限撤廃をしたため、たぶん一緒になるらしい。
もっと早くエネオスに変更していれば、多少は電気代安く済んだ。
エネオス、従量電灯B相当の東京Vプランだとしても、なぜか8.07に上がるらしい。
東京電力とどちらが安いかは、計算してみないと分からない。


最後まで、お読みいただきありがとうございましたm(__)m

2022/10/29 18:13  [2443-2]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
電気・食費・日用品
電気・食費・日用品をお気に入り登録
運営者:
グリーン_リーフさん
設立日:
2022年10月29日
  • 注目度:

    626(お気に入り登録数:1件)

該当者はいません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ