縁側 > その他 > 俺のメモ帳
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

俺のメモ帳です。

  • 俺のメモ帳の掲示板
  • 俺のメモ帳の投稿画像
俺のメモ帳の掲示板に
俺のメモ帳の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


俺のメモ帳

タグ:

NTT-X storeからは
X-DAY!
◎「X-DAY」11月24日(木)12:00 Start!! (オープンするまで商品は見えません)
https://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mm&a
mp;FMID=mm


楽天もブラックフライデーセール参戦
https://event.rakuten.co.jp/campaign/poi
nt-up/blackfriday/

ただ、しょぼいんだよな。

なにげに良いもの見せてくれるのがツクモ。
【セール予告】ツクモネットショップ ブラックフライデーセール 25日(金)から開催
https://shop.tsukumo.co.jp/features/blac
kfriday_sale/


アプライドもツクモに負けず劣らず良いもの出してくれる。
https://shop.applied-net.co.jp/blackfrid
ay2022


伏兵的存在としてイオンブラックフライデー
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/pc
/chirashi/blackfriday/

去年は格安スマホを更に格安で流してくれ、一家全員のスマホをASUSで統一することが出来た。
メンテする私の手間が大幅に削減できてありがたかったねぇ。


そして最大の目玉は何と言ってもAmazonセール!
https://www.amazon.co.jp/blackfriday/
年に2回行われる、普段のセールとは比較にならない大幅割引の売出しなので、見逃す訳にはいかない。

忙しくなりそうなのだわ。

2022/11/23 20:21  [2344-8]   

 まぐわい屋さん  


ツクモは注視したいところ。
そろそろZen2も卒業してintel13世代かAMD5000番代で組み直したいかな。
CPUとマザボのセット品はお買い得感あるから。

Amazonは…
シュラフの良い物があれば検討したいところ。検討だけする。

2022/11/23 20:32  [2344-9]   

反応が早ぇーよw

2022/11/23 20:36  [2344-10]   



俺のメモ帳

タグ:

skypeで面白い話題が回ってきた。


【画像】漫画家「理系の学部を出ると、文章の”強調語”が減る」→3.7万いいね |
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-ent
ry-49466.html


完全同意。スタンドまでは出てこないけど自分で自分にツッコミを入れて一々疑問を感じる機会は多い。
「これでは説得力無いなぁ」などと思う。
が、逆の考え方で、私はそれ故に価格.comのレビューや説明では多用している。
そもそも価格comの場合は2000文字と言う文字の制限内で定量的な説明を加えたり、帰納・演繹的な結論や推論をまとめる事について無理がある。
「2000文字以内で良いよ」って事は、単純に直感的な感想を求められているのだろうなと解釈している。
物足りないものを感じることはあるが、それ故に価格.comは生き延び、コネコネットは消滅したのだろうなとも思う。

2022/3/3 17:58  [2344-7]   



俺のメモ帳

タグ:

先月の中旬から怪しい気運が高まり始めていたが、今月に入ってそれが加速している様子。
単にニュースや動画見たり云々というだけでなく、各国の軍艦の動きも正にそれを示しているように思える。
起こらないに越したことはないが、折り合いをつけるのは難しそうだし、
万一数か月以内に勃発した場合に備え、備蓄可能なものは備蓄を進めていきたいと考える。
情勢的に短期で終わるとは思うものの、戦争というものは大体短期で終わることを前提に始まり長期化するのが常なので、その辺りも考慮して、今、何をしておくべきか。
何が値上がりして入手し辛くなるか。その内、優先順位の高いものは何か。
思いついたら覚書していこうと思う。


回避出来れば良いけどなぁ。

2020/12/8 03:38  [2344-3]   

短時間で。

2020/12/8 09:51  [2344-5]   



俺のメモ帳

タグ:

俺のメモ帳2020

2020/12/7 18:10  [2344-1]   

だいぶ減らしたが・・・ 再度下書き保存して延長するしかないぞコレ

所有物の内、価格com登録があるものについて、
後で書こうと思って走り書きみたいなメモレビューとか
取り敢えず画像と動画をアップロードとか
そんな感じのレビューの下書き保存を繰り返す内、下書きの数が酷いことになった。

自分の履歴がてら利用してるが、程ほどにした方が良いかもしれん

2022/2/15 01:22  [2344-6]   


俺のメモ帳の掲示板に
俺のメモ帳の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
俺のメモ帳
俺のメモ帳をお気に入り登録
運営者:
まぐたろうさん
設立日:
2020年12月7日
  • 注目度:

    244(お気に入り登録数:1件)

タグの登録はありません

  1. 1まぐわい屋

該当掲示板はありません

ページの先頭へ