「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
価格コムは製品が物凄く項目細分化されて真面目に分類されていて、欲しい製品が決まっていれば使い安いかもしれないが、ユーザー(少なくとも私)から見て要望か無いわけではないので、そうゆう意見を書込める掲示板です。
このページのスレッド一覧
前のページへ|次のページへ

通知設定で、製品単位、クチコミ単位、レビュー単位、ショップ単位でしか設定できない。
あとは出来合いの大分類のニュース。
例えばパイオニア関係の全部のニュースとか、オーディオだけのニュースとか、パイオニアの自動車関係だけのニュースとか
グーグルで普通にできている検索ができると良い。
じゃあグーグル使えとなるのか?
これができればユーザの興味のデータが得られるのではないか?
2019/5/7 19:39 [2254-1]

はじめまして。
私も思うところがありますので書かせてください。
製品のクチコミ掲示板でよく荒れてるスレがあるのですが、
肯定的な「ナイス」だけだと不平等。
否定的なボタン「BAD」や「NO」や「ダメ」があるといいと思います。
アンチ五月蠅いし、批判すると炎上&削除とかされるし。
運営の削除の基準も曖昧。
スレ主がアンチの場合、運営は何故かスレ主の肩を持つことが多いので
こっちが削除される場合があるし。
なので、せめて否定的なボタンがあるといいと思います。
ヤフーニュースのコメ欄でもGoodとBadに相当するボタンがあるのですから。
2019/6/28 05:46 [2254-8]

