
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
忙しい時は真面目に仕事しますのでレスポンス悪かったらごめんなさい。。。
今はなきミサゴLOVEの猛禽マイスターの遺志を継いで作ってみました♪
画像貼り付けは無理しなくてもいいですが、出来れば付けてください。
オフ会などの連絡もおけ。
その他雑談系で行きましょう!
ただし誹謗中傷はなし。政治的、宗教的、営業目的等、迷惑行為は絶対ダメ!!
※特に嫌がらせと取れるような書き込みは予告無しに消しちゃいますので!
あとは基本お気楽に行きますのでよろしくお願いします!
前のページへ|次のページへ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
狙った後ろの車が良く写る... | 鉄骨付近は良く止まる... | 止まっても後ピン(右ライトに測距点) | 切れちゃったのは良く止まる... |
サーキット好きには色々な人が居らっしゃいます
@ステーキ串をプレゼントしてくれる(わざわざ駐車場まで)
A堅くいってるフリして実はスゲーの撮ってる
B前々日から笑いのツボを刺激しておく
Cアドバイスと称し知識過剰投与でテンパらせる
2020/10/5 18:27 [2247-614]

どうも皆様お疲れ様でした。
今回の旅は迷惑を掛けず、上手に出来たと自分の成長を実感できた感じです。(⌒ ⌒)/
さかみちくんはもっと溶けた写真も撮ってるはず、みるお兄さんは90点代の写真がもっと有ったはず!
たまくんはカムバックトゥCanon!
私は富士に旅に行ってたので写真はあまり無くて…
2020/10/6 10:47 [2247-622]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
PS:ポトレ コントラスト下げ シャープネス下げ しきい値上げ | 1/9トリミング | 1/9トリミング PS:オート | ノートリ |
翡翠 翡翠...子供撮り設定jpegがあったので貼ってみます。うーん...まろやか(笑
いまだに画質とか良くわかりませんがR5って凄いんですね!
R5が1DXの10倍撮れるなら7D2の50倍?100倍?
ある意味7D2の 相対 価値あがっちゃうなぁ(^^
2020/10/5 20:52 [2247-617]

![]() |
![]() |
---|---|
もっと被写体溶かさないと... | 後ピン?ホイルベースは止まりやすい? |
予選日7D2+100-400(サーキット初コンビ)
最初の設定が全然ダメだった。でもけっこう綺麗に振れてるなぁ...
54の結果怖くて開けない。
あ、おはようございます
2020/10/6 10:25 [2247-621]

会議終わり飲み屋断ったら爺様に逆ギレされるわ、帰り道、道路中央を8kmくらいのスピードで蛇行するオタクっぽい奴が邪魔して車で追い越せないわ、巨人戦ではなんでも無いスライディングが危険プレーってわけわかめな判定出て、ああ、プロ野球も終わったな。と悟るわ、散々な1日でした
とりあえず叫びたい
バカやろ〜〜〜!!!
2020/10/6 20:05 [2247-624]

ちゃんちゃら可笑しいのはピンが来てるか来てないか、絵がノイズキャンセリングでボロボロかどうかの判断すら出来ない目の持ち主達が機材の優劣で圧勝だのボロ負けだのと勝ち負けスレ立てたりしてる事だね。
今の機材の優劣の差なんてそんな目で解るわけ無いのにね。
何なんだろうね。まったく。
2020/10/7 08:12 [2247-626]

確かにミラーレスの台頭以降価格住民のレベルがさらにダダ下がり・・・
ってか、自分の腕をさておき、超上から目線で的外れなことを声高にバカ騒ぎする奴大杉で萎える。
殆どのちゃんとしている人から見たら・・・ああ、恥ずかしい人・・・って思われているだろうに。
価格ももう面白くないわ・・・
2020/10/7 12:41 [2247-627]

![]() |
---|
10数年前のフラッグシップNIKON D3はカワセミ撮影では夢想
桜とカワセミの珍しいシーンを夢想しました( ̄▽ ̄)b
あくまで”夢想”です・・・
やってて恥ずかしくなってきた_| ̄|○
ので、すぐ消しまーす!
2020/10/8 09:56 [2247-632]


![]() |
---|
こんにちわ(*^O^*)
ライカSL2と
ライカ バリオ・エルマリートSL f2.8-4/24-90mm ASPH.で
撮った
レアなEF67
すげ〜〜トリミング大
詳しいことは、鉄スレを見てね(*^O^*)
2020/10/21 17:18 [2247-643]

![]() |
---|
みるるん〜〜〜 よんにっぱおめです!!!
・・・・・今頃ですみません;
なにせ 昨日知ったもんで;;;;(;´・ω・)
300o・400o・500o この揃え方はきっとみるるんだけでしょう♪♪(^^)/
さすが、、、、 競馬成金!!( *´艸`)
2021/2/2 11:20 [2247-651]

そーでしたか^^;
それは失礼しました<(_ _)> でもわざわざ重い428に行くなんて素敵です!
車はネットで拾った写真で・・・ まだ全然くる気配有りません^^;
こりゃ〜3月かな^^;;;
2021/2/2 13:11 [2247-653]

まだ油断出来ないですね…
蘇る記憶(/ _ ; ) みなさんご安全に!
ところで、、、
みるるんそれは起きた時間? 寝た時間??(←無いか;;
2021/2/14 09:32 [2247-655]

実は10年前の震災時は 出張中で関東の激しい揺れを体験してないんです^^;;
あ・・・
今日2名ほど こっちに居ない人がいますねw( *´艸`)
2021/3/20 22:07 [2247-661]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
対向4ポットキャリパー 純正ですけどw | ドリルド&カービングスリット加工!(`・ω・´)ゞ | 装着イメージも大事です!(`・ω・´)ゞ | よーするに かっこだけw( *´艸`) |
あ・・・・ よく解りませんw ( *´艸`)
自分の夢は 自分の車でスーパー耐久にエントリーして走らせること!(`・ω・´)ゞ
重要なのは24時間の過酷なレースでちゃんと車を制御が出来る事!
とりま・・・ ブレーキの強化から始めてますwww
2021/3/20 22:39 [2247-663]

![]() |
---|
継続は力なり。(^^;;
私の縁側、2011年設立、来月10年経過。
つい最近、書き込み件数20000件、クチコミはやっと2000件ちょいですが。
ヒマですよね。(笑
2021/4/14 19:34 [2247-667]

そう言えば、昨日の書き込みが、この縁側の初書き込みでした。(汗
ご挨拶遅れました。
よろしくです。m(_ _)m
2021/4/15 18:07 [2247-669]

![]() |
---|
ご無沙汰です!
最近 腕時計の美しさに目覚めてしまいヤバいっす(´・ω・`)
カメラ・レンズを全部売ってしまいそう・・・・
でもでも〜ロレックスだのには全く興味が無く
ボクがSEIKOの時計にだけ興味があるんです。
スプリングドライブの機械式では見たことが無い秒針の動きに
もうメロメロです(*ノωノ)
・・・・いや
ロレックスに興味ないってのは負け惜しみですねw ( *´艸`)
2021/9/13 09:43 [2247-672]

どちらかというと
SEIKOよりAKINA派ですけどね!
車はトヨタ
カメラはキャノン
時計はSEIKO
携帯はアイポン
・・・・・私の人生 冒険って言葉が無いのが悩みの種です^^;
2021/9/13 09:53 [2247-674]

腕時計沼は広くて深くて深くて深くて・・・・
恐ろしい・・・・
とはいえ、グランドSEIKOは格好良い(*^-^*)b
2021/9/13 10:19 [2247-676]

そうなんですよね〜〜時計沼は嵌るとレンズより深い気がします!
この時計はスプリングドライブの中でも安い方のモデルなんですが
もう違うタイプの時計が欲しくてほしくてたまりません。。。
キヤノンR3でしたっけ?
それを買うなら時計を買うかな^^;;;;;;;;
ディープボンドおめでとう〜〜〜(^^)/
2021/9/13 11:07 [2247-677]

↑↑↑ 大嘘をぶっこみました! (´・ω・`)
でも RFマウントの長玉買うなら〜
時計を買うかな^^;;;;;;;;;;;;
2021/9/17 08:49 [2247-678]

確かにあのキヤノンの望遠レンズは買う気なくすね、、、
多分本当にマウントアダプターを埋め込んだだけだと思う。
なら専用マウントレンズ出るまで普通に今あるのにマウントアダプターつけた方が良いね。
2021/9/17 08:53 [2247-679]

そうなんですよね!
マウントアダプターが優秀なのかEFとの相性が抜群なのか解りませんが
あれ平気でRF用として売っているって事は EFのレンズでも十分!
って 勝手に理解しています^^
85mmはF1.2を昔 ろくに使わずに売ってしまった事から
再チャレンジです(^^)/ 今度はボディー内手振れ補正があるので暗所でも使えそうです♪
2021/9/17 09:45 [2247-680]



https://cweb.canon.jp/eos/info/1dxmk3-de
livery/
売れてますね
皆さんお金を持っているのですね(*_*)
2020/1/24 14:47 [2247-510]

うーん、またメールがおかしい。
今チェックしてみたら、今日1日分通知来てなかった。
バカドコモめ〜o(`ω´ )o
2020/4/20 19:16 [2247-529]


フクロウの巣立ち後にズクが入るはずなのに、何故か昨日はズクが中に入って行きました。
フクロウは親の1羽だけしか確認できていません。
昨年は無事に巣立ちましたが今年は?です。
2020/5/1 21:48 [2247-538]


10万円の申請書が昨日届きました。
記入やら、免許証のコピーやらめんどくさい・・・
でも、もらうものはもらわないと
富豪は必要ないのだろうが・・・
2020/5/29 12:46 [2247-556]

私のところは、五月の中旬に申請書は来ました。
もう、郵送したけど
まだ、振り込みされてないです(^_^;)
まあ!振り込まれても私の手元には、一銭も入りません。
4月から、6月も週休4日ですから(゚_゚;)
2020/5/30 20:26 [2247-561]

こんにちわ(^o^)
昨日、ついに出ましたね
動画を見て予想道理でした
Rシステムのマウントアダプタは
優秀だから
EF、EFSレンズを使ってもキレイに
撮れますよ
古いレンズでも、ピントバッチリで撮影が出来ます
R5が欲しいけど
高額で買えません
Rで我慢します(*^O^*)
それより
RF800oが気になります
10万円チョットで買えますから(*^O^*)
2020/7/10 11:19 [2247-580]

ミルルンさん
「ども!」です(^_^)v
山口は、いや!
私のところでは、被害は出てませんよ(*^O^*)
しかし、九州は酷いですね
早い復旧を祈ってます。
2020/7/10 13:54 [2247-582]

毎日暑いよう…(´-ω-`)
あれほど雨に苦しめられていたのに、降らなきゃ降らないで厳しい毎日ですね。
あ、みなさんこんばんは。
2020/8/4 21:01 [2247-586]



先ずはカラスが山から下りて来るところから始まる。
あっ、それと同時に鶏の鳴き声がしたの鶏舎からガンガン聞こえます。
それからお泊まり組の旅立ちが始まり、運が良ければ目の前で舞ってくれる。
2019/10/6 05:39 [2247-413]

うちの方も河川の増水でカワコ居なくなる事はありますが…
おそらく氾濫するまではないかなぁ?
今回は大潮と重なってるので海沿いは本当に心配です(´-ω-`)
2019/10/10 20:07 [2247-427]

2019/10/10 20:35 [2247-434] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
最後に | 遊んでくれた | ハヤコワカ♪ | この子達はあっという間にサヨナラ… |
なんとか休みに入って少しだけ遊んできました。
来年はもっとたくさん撮りに行きたい…
皆さま良いお年をお迎えください!
2019/12/31 19:42 [2247-496]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆さまあけましておめでとうございます♪
本年も何卒よろしくお願いいたします!
バリバリのオオタカ撮ってる方に見せるのもお恥ずかしい限りですが、一応鳥撮ってきました(・∀・)
あ、もちろんゴリゴリにトリミングしています。
2020/1/3 21:50 [2247-498]

私のはまだ本体が7ですからねぇ…
顔文字打つのがわからなくなった(笑)
サンニッパズーム、発売日にゲトする富豪がいるのでは?
2020/1/8 15:37 [2247-502]

知らんうちにアップデートしてたが、違和感なかった(ーー;)
室内競技撮るわけじゃないからなぁ、しかも高すぎるし。
普通にさんにっぱの新型なら買うけど、ズームは要らないなぁ
2020/1/8 15:45 [2247-503]





2019/8/13 15:32 [2247-328] 削除

作例はこちらへ
https://s.kakaku.com/bbs/K0000992217/Sor
tID=22849753/Page=2/
2019/8/14 09:55 [2247-331]

関西から九州にかけて台風ヤバそうですね…
皆さまくれぐれもお気をつけください(´-ω-`)
こっちも昨日から急に降ったり止んだり変な天気ですが、暑いのと風が強い以外は大したことないです。
あ、おはようございます。
2019/8/15 06:24 [2247-333]

たぶん最接近は過ぎたと思われますが幸いにも雨風ともに大したことはありませんでした。
暴風域も何故か九州にはほとんど関係ありません。
不思議な台風でした。
2019/8/15 13:34 [2247-334]

雨の量は大したことないけど、風が強いので叩きつけるような降りの朝です…
つうか佐野SA上りが面白い事になってますね(・∀・)
あ、おはようございます。
2019/8/16 07:48 [2247-337]

ありがとうございます!
ケーキは嫁が買って来てくれるので、新しいオモチャ買って帰ろうと思います(・∀・)
2019/8/23 08:43 [2247-342]

土曜日は晴れマークが出ました
日曜日は雨と雷マークです
あっ、おはようございます。
つうか、D6と328ズームをセットで予約したやつがいるらしい
2019/9/5 08:40 [2247-351]

http://digicame-info.com/2019/09/eos-1d-
x-mark-iii-2.html
IBIS搭載・・・
やっぱ高そう。
2019/9/18 11:59 [2247-366]

![]() |
![]() |
---|---|
ハチ食う鳥さん | 歯が無い鳥さん |
飛んでる猛禽さんにM5では歯が立ちませんでした・・・
100-400でのAFは全くピント来ません。
MFにて対応しました。
2019/9/18 18:58 [2247-367]




確かに厳しいですが…
KIDさんはワンコの散歩にゴーヨンにD4で行ってましたよ(笑)
そのペヤング見たことない(´-ω-`)
そっち限定?
2019/6/1 16:42 [2247-206]

500/5.6は軽くて小さいのさ(-ω-)/
ペヤング、YouTubeで見たことあるなぁ。あれも佐賀の人だった。
めちゃ辛そう( ̄▽ ̄;)
2019/6/1 17:26 [2247-210]

![]() |
![]() |
---|---|
こんにちは。
よんにっぱ1型試写してきました。32万だって…
悩んでしまいますね。さんにっぱ2型も同じくらいの値段でした。
よんにっぱやさんにっぱでお散歩普通にしてましたよ。
2019/6/3 17:56 [2247-213]

明日は雨予報(´-ω-`)
日曜日の曇り予報に全力を尽くします(笑)
なんか夏が近づいてきたからか、表はハエがうるさいねぇ…
2019/6/7 20:45 [2247-250]

遅れた
ってか!
新スレ気付かなかった( ̄∇ ̄)
写真を貼ろうとしたけど
全部
アップロードに失敗しました
とか
4MB以上ですと出る(^_^;)
2019/6/8 17:12 [2247-257]

午前中はしとしとしとしと降ってただけだったのに、お昼過ぎたら大粒の雨…
オマケに風も強くなってきました(´-ω-`)
あ、おはようございます。
2019/6/15 15:10 [2247-261]

http://digicame-info.com/2019/06/d5-15.h
tml
ニコラー裏山・・・
キヤノンはなにしてるの?
あ、おはようございます。
2019/6/17 10:17 [2247-262]

本当だったの…(´-ω-`)
でもキタムーでもヨドバシでも、人気商品はキャンセル前提でもガンガン予約入れてください!
って言われますね。
キャンセルされたところでいくらでも売れちゃうから(・∀・)
2019/6/17 11:46 [2247-266]

ニコンとパナは現状でもAFは大丈夫そうだからいいな…
EVFの遅延はどこのメーカーでもどうにもならなそうだけど(´-ω-`)
2019/6/17 12:03 [2247-268]

勝手な妄想ですが・・・
ミラーレスプロ機は画素数落とすでしょうから他の部分の処理速度を上げる余地はありそう?
あ、おはようございます。
2019/6/18 09:16 [2247-270]

コッチも気温の割には蒸し暑かった…
ほどほどに降ってくれるならいいですけど、あんなゲリラな降りじゃ迷惑以外何者でも無いです(´-ω-`)
2019/6/21 17:49 [2247-278]

今日はソニーインターネットなんちゃらを名乗る迷惑電話がきました。
人が仕事中なのになに勝手に一人で喋り続けてんだ!お前!!
って怒鳴りつけて切ってやりました。
あと、なぜか気持ち悪い生き物の写真を次々と送りつけてくる迷惑メールも大量に来ます(´-ω-`)
仕事終わったので断れません(・∀・)
どうすればいいのでしょうか?
誰か対策を教えてください(笑)
2019/6/21 18:16 [2247-279]

ちょっと魅力的なお話ですが・・・
ニコンがD850初値358,800円で、Z7が393,600円と約10%増し。
キヤノンが6D2初値218,500円で、Rが230,800円と約6%増し。
1DX2の初値が651,800円だったことを思うとおいくら万円?(´-ω-`)
2019/6/25 14:03 [2247-283]


