
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
『スズキ・バーグマン200』のオーナー同志が企画するオフ会情報のページです。
季節のツーリングから全国オフライン・ミーティング(全オフ)の情報をお知らせします。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
注意
・参加表明不要です
・天気が怪しい場合は中止の方向ですが
山の天気は不規則なのでカッパ必須です
・昼食は立ち食い見込みです
・喫煙者は携帯灰皿必須でお願い致します
・水分持参推奨です
・バグ2縛りはありませんが峠越えありますので
125cc以上推奨です
・ナビソフトは現状
封鎖地域扱いのポイントがあるので
下記の行程表は不足項目あります
初参加、初心者で参戦を悩んでいる方へ
・飛ばさないですし、メンバーでフォローします。
安心して参戦して下さい(。・д・)ノ
集合地
セブンイレブン月夜野下津店 午前9時
↓三国峠越えて約52q 65分
セブンイレブン越後湯沢東口店
プチ休憩と給油
↓約14q 20分
うおぬま倉友農園おにぎり屋
昼食(立ち食い見込み)
↓約4q 10分
雲洞庵(昼食大混雑時は見送り可能性あり)
↓約11q 20分
八箇峠入口からスタート
魚沼スカイライン約20q走行
十日町展望台と魚沼展望台立ち寄り
↓
清津峡(予定)
↓約18q30分
セブンイレブン中越湯沢神立店
解散予定
2022/5/14 21:22 [2228-3822]


こんばんは…
エスティさん”ぬーまん企画 ”立案あざっす…♪
有給休暇申請したのね…
単なる三連休になるかもしれんがそれも仕方なし…
2022/5/14 21:30 [2228-3824]

渋川市だと
ルートインとエクセルインですね
多少の我慢ができれば
坂下ベース宿泊でも良いですよ
自動車の音がやかましいのと
ベットがないですけど…
床に直か、ビーチマットしかないです
あと座布団 笑笑
たまに、認知の婆さんが出ますし
気を使ってしまうけど
2022/5/14 22:24 [2228-3826]

渋川市の場合は
ルートインのほうをオススメします(。・д・)ノ
朝飯 大浴場も良く
バイクは他のがなければ
屋根下の相談にも応じてくれますよ
2022/5/14 22:48 [2228-3828]


みなさん、こんばんは。
エスティさん、ご無沙汰しております。
魚沼周遊ツーに行程の途中からですが参加予定です。
(当方 石川県からの参加のため)
「うおぬま倉友農園おにぎり屋」の隣りにある
セブンイレブン中越塩沢町店の駐車場で
待合せさせていただけますと幸いです。
エスティさんの行程計画だと、10時30分頃になりますでしょうか?
2022/5/16 22:43 [2228-3836]

まささん
ありがとうございます(^-^)/
プチ休憩と給油が入りますので
見込みは10時40分ってとこですね。
先におにぎり屋で昼食購入して
お待ちいたければ幸いです(。・д・)ノ
2022/5/17 06:39 [2228-3838]


オフさん
天気いいことを祈ってます。
エスティさん
承知いたしましたー。
おにぎり購入後、コンビニPでのんびりしてますので
時間気にせず、ゆっくり来てください。
2022/5/17 12:25 [2228-3839]


みなさん、こんばんは…
関東からお越しの鉄人28号の皆様へ…
・千葉の自宅から集合場所迄192キロ
・解散地迄のツーリング距離=122キロ 合計314キロ
・林家&坂下ベース迄=76キロ 合計390キロ
※更に強行で千葉の自宅まで帰ると 163キロ 合計555キロ
※相当な強行プランになりますので凡人の皆様には宿泊をお勧めします…ww
2022/5/21 18:40 [2228-3840]

![]() |
---|
オススメの冷やし中華ライス |
ということで
オプション@
・レストランHAYASHIYA(林屋食堂)
で帝国デナー
オプションA
その日に帰宅される方へお土産案内
・どすこいうどん浜ちゃんの力士味噌購入
以上を予定致します(。・д・)ノ
2022/5/21 20:03 [2228-3841]


こんばんは…
エスティさん
まもなく84000キロになるのでツーリング前にミシュランのシティグリップ2のリアを交換するのね…
もぅ、これで同製品3度目になるわぁ〜
だんだん10万キロに近づいてきた…ww
ホテルですが大浴場も魅力なんすが周辺が不便そうなのと帰りの高速入口が逆方向になるので
ちょっとパスして駅近のエクセルインに宿泊したいと思います。
2022/5/21 20:32 [2228-3842]


こんばんは…
エスティさん
渋川周辺で行った飲食待たされた鮮魚店脇の銭湯って何時までやってましたっけ…!?
どっか安くていい銭湯ないかな…!?
2022/5/21 23:02 [2228-3843]

下記がリンク先なのね…
いつものローソンから南に数百メートルです
https://www.jalan.net/kankou/spt_10208cd
2110145977/
因みにマンピア温泉は閉鎖したようです(ToT)
何か、管理者が旅立ちしたらしいです…
2022/5/21 23:23 [2228-3845]


みなさん、こんばんは…
タムセイさん
常識的に考えてやはりボーダーは400キロっすね…↓
それ以上走ったら事故起こすわ…
よゐこの皆様は無理せずに宿泊しましょう…♪
2022/5/22 20:25 [2228-3847]


こんばんは…
エスティさん
千葉にはマンピアじゃないけどマリンピアはあるのね…♪
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rc
t=j&q=&esrc=s&source=web&
;cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahU
KEwipr5CygfP3AhV-pVYBHaz5BOYQFnoECCQQAQ&
amp;url=https%3A%2F%2Fwww.chibacity-ta.o
r.jp%2Fspots%2Fmarinpia&usg=AOvVaw34
gSRHWBjlK7NRXQqnqN5d
2022/5/22 20:35 [2228-3848]


今日さん
そうですよねぇ・・
その距離だと行きはよいよい帰りは怖い。
ハイゼットなら700kmノンストップも出来るんですけどねw
早く背もたれリュックサックを作らなきゃ。
コイツさえ出来ればアメリカンポジションで鼻歌でしょう(≧∇≦)/
2022/5/24 10:56 [2228-3849]


こんばんは…
エスティさん
6月がお休み三昧になった関係で6/4(土)がお天気駄目な場合
6/5(日)にスライドしてもらうことは可能でしょうか…!?
6/4〜6/7迄4連休になっちゃってるのでスライドしても宿泊予定は変わりません…ww
2022/5/27 20:00 [2228-3854]


こんばんは
6/5予備日の件、いいですね。
今日(5/27)現在の南魚沼市の予報だと、6/4は雨天中止ですよね。
予備日かあれば、まだ決行の可能性があるので。
2022/5/27 22:54 [2228-3858]


こんばんは…
まささん
何年か前の千葉ツーも未遂になってますから今回こそはって感じです…ww
まぁ、6/5(日)にスライドしてオプションのはしご外されちゃったら
個人的にヌーガタにお泊りしてもう半日観光に充てようかと思っております。♪
2022/5/27 23:17 [2228-3859]

2022/5/28 19:59 [2228-3865] 削除


こんばんは…
エスティさん一発勝負改め2NDチャンスで流れた場合別途6/18(土)で再度設定は可能でしょうか…!?
ファイナルアンサー…
2022/5/28 20:06 [2228-3866]

2022/10/8 11:51 [2228-3868] 削除


こんばんは…
もし流れた場合個人的に無駄に4連休を終えてしまうのを避ける為に…
伊豆下田プランと仙台プランを温めております…♪
それは梅雨前線の気分次第だから困るんす…↓
素直に晴れてくれればこれらのプランを稼働させなくて済むのね…♪
2022/5/29 00:30 [2228-3869]

みなさん、こんにちは。
渋峠と同じく前泊参加するためにホテル(おすすめのルートイン渋川)を予約してあったのですが、キャンセルしました。
渋峠ツーリングの後、いつも通りの肩こりはすぐ治ったのですが、2日後くらいに右肩が筋肉痛のように痛くなり始めました。
その後首から肩甲骨にかけてと、二の腕まで痛くなり今まで続いています。
3月の腰痛といい厄年はまだ先なのに。(単なる老化か?)
ワクチンを3回とも右腕(利き腕)に打ったのも気になるところだが。
雨で中止になりそうなのが、少し救いです。(参加予定の方すいません)
この週末も珍しく天気がいいのに、家でおとなしくしています(T_T)
2022/5/29 15:48 [2228-3870]

こちらは
坂下ベース活動してました
車検を取ったSRXのタイヤ交換をしておりました
車検後整備って言う…
まあ
皆さまとのツーリングは雨次第な雰囲気だけど
都合がついたらいつでも付き合うから
3日前程度以内に連絡ちょうだいな
なるべく付き合うよ
グンマーかニイガターなら任せとき
2022/5/29 16:24 [2228-3871]

2022/10/8 11:51 [2228-3872] 削除

こんにちは。
offさんも結構満身創痍ですね。
今回は腰痛の時みたいに、動かなければ痛くないというのではなく、常時だる痛で、上を向くと首も痛いことから、少し頸椎がらみかもしれません。
バイクに乗ったからといって痛みが増すわけではないのですが、早く治したいのでやめています。
広域農道三昧ツーリングまでに治るといいのですが・・・。
2022/5/29 17:32 [2228-3873]


こんばんは…
私の場合首痛は爆弾持ちでして
ある時歯磨きすると突然発症して2〜3日傷みが続くという始末…↓
左の腕に関しては電気ポットを持ち上げただけで痺れるので
別の病気かもしれませんね…
もうかれこれ3〜4か月前からです…↓
2022/5/29 17:38 [2228-3874]


おはようございます。
ジャスパーさん、その肩痛、多分四十肩(五十肩)です。整形外科でちゃんとした診察を受けた方が良いですよ。
3〜4か月安静、その後リハビリ半年コースです。私はいまだリハビリ中です。
2022/5/30 08:20 [2228-3875]

こんばんは。
スツーカさん、40代の時に2度ほど四十肩をやったのですが、症状が全く違うんですよね。
腕も上にあがるのはもちろん、動かしても痛くはないんです。
マウス操作の方が、肩がピリピリ痛くなってきたり、二の腕がだる痛になってきてしんどいです。
自分よりoffさんの方が重症のような。
病院で診てもらった方がいいんじゃないでしょうか。
2022/5/30 18:55 [2228-3876]

2022/10/8 11:51 [2228-3878] 削除


![]() |
---|
6/4〜5の魚沼の天気の傾向 |
おはようございます…
昨日までの予報と変わって添付画像の確率なら中止ですね…
予備日は設定しているので明日迄ご決断願います。ww
2022/6/1 05:26 [2228-3881]

2022/6/1 19:50 [2228-3882] 削除


こんばんは…
エスティさん
東横インは前橋にもあって宿泊料金が5000円前後と安かったんだけど既に全滅…↓
そこでエクセルイン渋川を6/18(土)で予約したのね…
喫煙シングルA 7100円(税込)
キャンセルに関して電話で問い合わせたところ当日の午前中まで電話いただければ
キャンセル料金は発生しないとのこと…ホッ♪
2022/6/5 18:49 [2228-3895]

2022/10/8 11:51 [2228-3897] 削除


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
6/18(土)魚沼市のお天気 | 6/18(土)渋川市のお天気 | 6/18(土)船橋市のお天気 |
こんばんは…
関東は微妙だけどヌーガタ晴れちゃってるんだけど…
もしかしていけるか…!?
関東圏が×でも北関東〇でツーリング先の北陸が◎ならOKでしょう…♪
でもまだコロコロ変わる可能性はあるか…
2022/6/8 21:56 [2228-3914]


![]() |
![]() |
---|---|
6/18,6/19 魚沼の天気 | 6/18,6/19 渋川の天気 |
こんにちは…
こちらはギリ大丈夫なパターン。
宿泊翌日に雨でもあとは帰るだけなので…ww
2022/6/11 15:45 [2228-3931]


こんばんは…
エスティさん
今日お話しした場所はここなのね…♪
近くなのでヌーガタツーリングの際追加してください…ww
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=f
d54789e09251e69fae21a0baa105e71c883b9498
a3eebb07f9e732f3088a86eJmltdHM9MTY1NDk5M
jAwMCZpZ3VpZD0xMWFlMjc0YS05NTQ1LTY0NjYtM
DE0Zi0yYmZiOTQzOTY1NjYmaW5zaWQ9NTI1NA&am
p;ptn=3&fclid=11ae274a-9545-6466-014
f-2bfb94396566&u=a1aHR0cHM6Ly9uaWlnY
XRhLWthbmtvdS5vci5qcC9zcG90LzY5ODg&n
tb=1
https://youtu.be/55dMe5cXPxY
2022/6/12 19:33 [2228-3941]

2022/6/12 19:39 [2228-3942] 削除

予防線
ヌーガタ天気問題無しだが
魚沼スカイライン全面開通でない場合
→行けるとこ迄走って折り返し
(ただし、魚沼展望台迄は行けそう)
ヌーガタ悪天候見込みで
帝国天気問題無しの場合
↓
高橋の若どりをオヤツ
奥利根ダム3箇所
こんろく(漢字忘れ)峠から片品
を考えております(。・д・)ノ
2022/6/13 16:05 [2228-3949]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
6/18/19の船橋の天気 | 6/18/19の金沢の天気 | 6/18/19の渋川の天気 | 6/18/19の魚沼の天気 |
こんばんは…
エスティさん
今の所ぬーまん優勢…
一泊後は絶望的だがあとは高速でびゃーっと帰るだけなんで…ww
代案あざっす…♪
2022/6/13 18:25 [2228-3950]

業務連絡
昼食ポイントを
道の駅南魚沼に変更します。
まささん
6/18に来てくださる場合は
こちらに変更なので
宜しくお願い致します。
道の駅南魚沼
見込みは10時半くらいになります(。・д・)ノ
2022/6/14 11:23 [2228-3953]

よし
ご飯モノだな
定食じゃなくて
卵かけご飯とか
単品おかずとかと味噌汁とかのが
良いやね
ちなみに
奥の博物館みたいなのは
超絶つまらなかった記憶があります
2022/6/14 12:59 [2228-3955]


こんにちは…
お土産に笹団子頼まれたんですけど
これって新潟の名産品だったんすね…
道の駅で売ってるかなぁ…!?
こちらの道の駅はちまきはあるらしっすが…
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=b
64ee125c6a6e02d379ccfdbf616bfa99e5c2edfd
f93080fa7419ffb09c90157JmltdHM9MTY1NTA3O
DQwMCZpZ3VpZD0xMWFlMjc0YS05NTQ1LTY0NjYtM
DE0Zi0yYmZiOTQzOTY1NjYmaW5zaWQ9NTE5MQ&am
p;ptn=3&fclid=11ae274a-9545-6466-014
f-2bfb94396566&u=a1aHR0cDovL3d3dy5ta
WNoaW5vZWtpLW1pbmFtaXVvbnVtYS5qcC8&n
tb=1
2022/6/14 13:12 [2228-3956]

2022/10/8 11:51 [2228-3959] 削除


ゴーハンさん、
柿の種ですが、先週土曜日に常磐自動車道の友部SAに寄ったら、日産自動車監修の自動車の形をした柿の種が売っていましたよ。
2022/6/14 19:03 [2228-3960]

![]() |
---|
みなさん、こんばんは。
スツーカさん、その柿の種はこれですかね?娘が父の日でくれました。
(週末は出かけるようで前倒しで日曜にもらいました)
ネットで見つけたそうです。
2022/6/14 20:45 [2228-3962]


こんばんは…
ジャスパーさんかなりの車種が缶詰めになっているようですが
パット見どれがZだかスカイラインだか分からないぐらい微妙な違いですね…
でもどれが入っているか缶詰め見ながら一個一個検証してたら食が進まんわ…ww
2022/6/14 21:03 [2228-3963]

6/18は決行します(。・д・)ノ
ただし、夕方以降が
ゴロゴロ内容変わるので
雲洞庵をカットし、
道の駅ランチ後、
魚沼スカイライン八箇峠入口直行します。
2022/6/16 20:20 [2228-3968]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
晴れ過ぎちゃって困る… ヌーガタがしかし暑い…ww | 夕方ゴロゴロは帝国側なんだべさ… | 宿泊後の渋川の天気も問題なし…♪ |
みなさん、こんばんは…
情報が錯綜しておりますので整理します。
ヌーガタは問題ないが越境後に群馬でゴロゴロがあるかもしれませんチュー話です。ww
2022/6/16 21:02 [2228-3970]


TC96こと、カメっす!
今日はお世話になりました!!
仕事の都合で
昼食までで帰路についたので…。
短い時間でしたが、約半年ぶりに
皆さんと会えて楽しかったです!!!
初めてお会いした方とも親交を深められたかと…。
結局、下道で帰りました。
バリバリ 峠… に 「攻められながら…。」笑笑
13時半ころに無事に帰宅して
これから仕事頑張ります。
皆さん、楽しんでくださいね〜!
(特に清津峡…。爆)
それでは、また次回ご一緒させていただく際には
ヨロシクお願いします!!
2022/6/18 14:18 [2228-3972]


みなさん、こんばんは
本日はありがとうございました。
無事、本日の宿に到着しましたー。
お久しぶりの方も初めましての方も
ホントありがとうございましたー。
色んな話もできて楽しかったです ♪
またよろしくお願いします。
2022/6/18 19:35 [2228-3973]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
清津峡 | ステーキのまさやん | 燃費いいでしょ | トンテキ並300g |
ヤマトラです。
10時に無事に帰宅しました。
良い感じの台数でしたね(^-^)v
三国峠、雲洞庵、魚沼スカイライン、清津峡、よかったですね。
ハプニングあったけど(>_<)
解散後、エスティさんと、前橋のステーキまさやんで、食事中に雨が降っていてほとんど当たらずに帰れました。
お腹いっぱいになって、眠気と疲れが、どっときました(^_^;)
前橋インターから乗って上里SAで休憩する予定が、なんかハイになって嵐山PA迄走ってしまいました。そこで急にまた眠気がきてフラフラになりました(-.-)Zzz・・・・
30分位休憩して無理やり走って帰って来ました。
皆さんもお疲れ様でした。来月も楽しみにしてます。
2022/6/18 22:52 [2228-3978]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
道の駅 南魚沼にて | 金城山 雲洞庵 | 同左 | 魚沼スカイランより |
みなさん、こんばんは…
渋川のエクセルで一泊してエスティさんと榛名山に行って
ルーマニアでランチに行く途中に偶然にもバイク乗りさんと合流して
ランチ食ってきました。
先程18時ごろ家に着いたのですが前橋から関越のるも渋滞の兆候があったので
北関東で逃げて東北道経由で更に圏央道で逃げて五霞で降りましたが
高速利用するも4時間もかかってしまいました。
そして、まささんの石川県も地震で大変だったようですが一週間程度は警戒してください。
2022/6/19 19:45 [2228-3979]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
榛名山と榛名湖を背景に…♪ | 前橋のルーマニア料理店で… | リンゴじゃないですパプリカ赤です | 中はこんな感じ… 看板メヌーで美味しかったわぁ〜♪ |
こんばんは…
続きなのね…♪
おしまい…ww
2022/6/19 19:55 [2228-3981]

無事、帰還良かったのね(^-^)/
今日は暑かったですが
ランチでスタミナ回復良かったです(。・д・)ノ
スローフードはツーリングには
不向きですが、ある意味
新たな帝国名物なので…
2022/6/19 20:05 [2228-3982]


みなさん、こんばんは…
今日帰りに柏の広域農道走ってたら脇道から騒音も凄い3段シートの人が
3台で連なってきたのでこっちが優先道路だったけど危ないと思って
止まって道を譲ったら3台とも丁寧に挨拶してたのね…
やってることとギャップありすぎ…ww
2022/6/19 20:18 [2228-3984]

オフさん
あの人がシェフですね(。・д・)ノ
綺麗な人ですが、職人気質です。
夏にも冷製のメイン料理
(冷製パスタ等)は出さないと
言ってました。
2022/6/19 20:19 [2228-3985]


こんばんは…
直近の3か月の予定…ww
7月 富士山
8月 奥利根
9月 袋田の滝(昨年のリベンジ)
8月に関してはお盆を避けてこちらのお休みが分かり次第お知らせしますので
エスティさん宜しくお願いします。
※尚、7月の富士山に関しては近日中にスレ建て致します。
2022/6/19 20:42 [2228-3986]


みなさん、こんばんは…
みなさんと集まった道の駅じゃなくて良かったです…ww
記事=朝日新聞デジタル
自動ドア突き破りクマが店内に 「サルもイノシシも来ないのに」驚き
18日午後3時半ごろ、新潟県阿賀町石間の道の駅「阿賀の里」の売店で、体長1メートルほどのクマが、自動ドアの厚さ5ミリのガラスを突き破って店内に入り込んだ。クマは店の中を走り、別の自動ドアが開いたところから外に出て行った。津川署によると、当時、店内に数十人の客がいたが、けが人はいなかった。署や町は周囲に注意を呼びかけた。
2022/6/19 20:59 [2228-3987]


みなさん、こんばんは
遅くなりましたが、本日22時前に石川県の家に無事 帰着しました。
今日は昼食に新潟の寺泊にある「魚の市場通り」で海鮮をいただきました。
オフさん
地震発生時にはまだ新潟県にいましたが、家の中も猫たちも大丈夫でした。
しばらくは余震にも注意いたします。
2022/6/19 22:47 [2228-3990]


皆さんお疲れ様でした。
楽しそうでしたね。行きたかったですが、前日の体操教室の疲れで家で体を休めていました。
清津峡は行ってみたいところですので、そのうち平日の空いている時に行ってきます。
offさんも渋滞を避けるため、関越道から東北道に逃げたのですね。私が5月に長野から帰ってくるときは、渋滞を避けるため常磐道まで逃げました。関越をまっすぐ帰るより1時間余計にかかりましたが、渋滞でイライラするよりは健康的です。
2022/6/20 07:07 [2228-3992]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[2228-5292] | 年末の三県境企画第何弾か…!? 12/10(日)※予備なし | 40 | 2023年12月11日 23:45 |
[2228-5223] | 秋の茨城〜栃木〜茨城 巡り 11/12(日)予備11/19(日) | 60 | 2023年11月22日 10:02 |
[2228-5198] | 秋の栃木〜北茨城めぐり 10/8(日)※予備なし | 37 | 2023年11月1日 17:05 |
[2228-5128] | モテキング周辺プラン 9/17(日)、予備10/8(日) | 64 | 2023年9月18日 17:30 |
[2228-5058] | 富士山周辺ツーリング 3rd ver .7/16(日)※予備日なし | 69 | 2023年7月17日 20:38 |
[2228-4993] | 宮ケ瀬湖周辺ツーリング 6/18(日)6/25(日) | 67 | 2023年7月9日 21:25 |
