縁側 > バイク > バイク > バイク(本体) > スズキ > バーグマン200 > バーグマン200 オフ会情報
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

『スズキ・バーグマン200』のオーナー同志が企画するオフ会情報のページです。

季節のツーリングから全国オフライン・ミーティング(全オフ)の情報をお知らせします。

  • バーグマン200 オフ会情報の掲示板
  • バーグマン200 オフ会情報の投稿画像
バーグマン200 オフ会情報の掲示板に
バーグマン200 オフ会情報の掲示板に新規書き込み

コチラは、5月18日、19日に行われる第3回全オフの当日用です。

参加者はこちらのスレッドをブックマークしていただき、
ホウレンソウおよび無事の帰着報告をお願いします。

それではいよいよです。
無事故・無違反で有意義なひと時を楽しみましょう!!
(まじめか?!)

2019/5/11 13:49  [2228-276]   

【詳細・動向】
★第3回全国オフライン・ミーティング開催のお知らせ(宿変更)
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2228/#
2228-120


2019/5/11 13:55  [2228-277]   

各位殿

みなさん、万障お繰り合わせの上の全オフ参加、お疲れ様です。
これもすべてバグ2の生産が1日でも永くつづくことを願うがためです。
そうなれば部品供給も滞りなく行われ、私たちオーナーも安心して
ライディングに集中できるという寸法です。



現時点のチェックです。


途中合流希望の方は、以下の行程を参考にお願いします。

1日目
【5月18日(土)スケジュール】

1)谷津船橋IC(千葉県) 6:00集合
  ●インター最寄りの『ファミリーマート船橋高瀬町店』駐車場
↓(首都高)大井、山手トンネル経由
2)東京IC CheckPoint1 8:00着 50km
  ●東京IC最左翼ゲート通過直後にある簡易PA(トイレ有)
↓(東名高速)
3)中井PA CheckPoint2 9:15着 48km 
↓(東名高速)
4)日本平PA CheckPoint3 12:00着〜13:00発 102km
  ●昼食休憩(するが食堂)
↓(東名高速)
5)浜松IC 78km 14:00着
↓(国道1号線)南下して遠州灘にでます。
6)■遠州大砂丘(中田島砂丘・日本三大砂丘) 11km 14:30着
↓(一般道)
7)■浜名湖弁天島(チラ見)10km
↓(一般道)
8)ホテルルートイン浜名湖 15:45着 11km
  駐車場で談笑してチェックイン。
  鷲津駅近くの居酒屋『浜名湖食彩 わらしべ』で懇親会 19:00から2時間程度。
  →飲み放題つき予算5,000円。

※距離305km/ETC高速料金 4,720円

2日目
【5月19日(日)スケジュール】
1)各自ホテルで朝食 7:00から
2)ホテル駐車場に集合 8:00
3)ミニツーリング 8:30発
  ●行先
   ・弁天島を経由して
   ・スズキ歴史館 17km (10人で予約済み)
4)11時前後解散


【参加予定者名簿】
@かど。(千葉県)
AからんYさん(東京都)
B今日はoffさん(千葉県)
Cコトブキウッズさん(神奈川県)
D優斗の親父さん(千葉県)
Eよち200さん(神奈川県)
FエスティMさん(群馬県)
Gたたああさん(神奈川県)
Hteru_1111さん(愛知県)
以上9人。
18日親睦会出席は、8人。

なお、ドタ参加、サプライズ参加はOKですのでよろしくどうぞ。

2019/5/16 17:19  [2228-301]   

【参加予定者名簿2】
I蛇ちんさん(愛知県)


とうとう当日になりました。
皆さん、くれぐれも無理せずマイペースで行きましょう!

途中経過の絶景ポイントなどがありましたら教えてね。

2019/5/18 04:07  [2228-315]   

 たたああさん  

おはようございます。
これから0845仕事場の青物横丁駅付近から向かいます。
中井9時は無理なので一路日本平に向かいます。(一応中井を覗いてから)
自分のナンバーの下3桁は314です。

皆さん宜しくお願いします。

2019/5/18 08:40  [2228-316]   

 エスティMさん  
由比パーキング 清水港(*´∀`)

皆様、おはようございます(*´∀`)

清水港到着です。
食事後、R1でホテル向かいます。

2019/5/18 09:30  [2228-317]   

かど。 さん  

2019/5/18 11:10  [2228-318]  削除

今 日本平パーキングです
快晴 風あり

気温良し

2019/5/18 11:12  [2228-319]   

ちょっとだけはやいけど
お昼にします

2019/5/18 11:17  [2228-320]   

 teru_1111さん  

みなさん、おはようございます。給油も完了、今から出発します!

2019/5/19 05:56  [2228-321]   

 蛇ちんさん  
弁天島

只今、帰宅しました。(早w
今回参加の皆さん、ありがとうございました。
主幹のかどさん、全国オフ会第3回目も無事成功に終わり良かったと思います。
本日は風が強くて関東方面へ帰られる方々は向かい風で大変かと思いますが、
気をつけてお帰り下さい。
引き続き、旅を継続される方々も道中気をつけて安全運転で楽しんで下さい。

2019/5/19 12:16  [2228-322]   

 タムセイさん  

いいね(・∀・)!

2019/5/19 12:41  [2228-323]   

 蛇ちんさん  

タムセイさんにお逢いしたかったです。
私が大型免許を取得してSV650Xを購入したきっかけになったのが
タムセイさんのブログの影響だったんで・・・
それに、例のリヤタイヤ見たかったです。

2019/5/19 13:05  [2228-324]   

 タムセイさん  

見事に鈴菌感染ですね^^;

いつの日か是非ご一緒しましょう♪

2019/5/19 13:13  [2228-325]   

 蛇ちんさん  

是非ともお願いします。
今回のスズキ歴史館、感染者にはよだれ物でしたよ!
皆さん写真をたくさん撮られていたので後日upしてくれると思います。

2019/5/19 13:17  [2228-326]   

スゲー風と波で大揺れ

皆さま お疲れ様でした。
再会出来て嬉しかったです!
帰路も十分注意してくださいね

今しがた鳥羽行きフェリーに乗船出航しました!

2019/5/19 15:33  [2228-327]   

 よち200さん  

かどさん、皆さま
大変お疲れさまでした & ありがとうございました。
先程無事帰着しました。
今回は、相方鎖骨骨折、バーグマンリコールと、タイミングが重なってしまいましたが、
楽しませていただきました。
復路道中のみなさま、お気をつけてお帰りください。
次回はバーグマンで参加します。

2019/5/19 16:07  [2228-328]   

 はーれーまささん  

初書込み致します。

本日、初めて全国オフ会に参加させていただきました名古屋在住の田中です。
かどさん、そしてみなさま、どうもありがとうございました。
自分も無事、帰宅しました。
今回はリコール対象だったので、やむなくハーレーで参加しましたが
次回はバーグマンでリベンジいたします!

今後とも宜しくお願い致します。

バーグマン200(L7)
49歳

2019/5/19 18:31  [2228-329]   

 からんYさん  

みなさん、たいへんお世話になりました。

今、伊那北のホテルに到着しました。全オフ会とて楽しかった(^_^)
弁天島も良かったです。

2019/5/19 18:39  [2228-330]   

 teru_1111さん  

無事に帰着してます。今日は楽しかったです♪名古屋のメンバーも増えて嬉しいです。まささん、次回のオフ会は一緒に行きましょう!

まだ、帰宅途中の方は気をつけてお帰りください。

今日、デジカメで撮った写真の整理をしてたら全データ削除してしまい、復元作業をしてました。なんとか復元完了!

2019/5/19 20:05  [2228-331]   

 たたああさん  

皆様、楽しい二日間有り難うございました。
もっぱら通勤の下駄がわりとしてのバーグマンでしたがツーリングでもとても快適で何かと使えるヤツだと言うことが超実感しました。
ツーリングは5年ぶりでしかも皆さんとは初対面でドキドキしてましたが、温かく受け入れてもらえて感謝感謝です。
やっぱりツーリングは楽しいですね。

これからも宜しくお願いします。m(_ _)m

因みに帰りは秦野中井から渋滞20キロ70分と表示を突入するも、一部すり抜けして先ほど帰着しました。

2019/5/19 20:09  [2228-332]   

皆さんこんばんは!

20時過ぎに帰宅しました。
休憩したり晩飯食べたりしてて遅くなっちゃいました。
かど。さん、当日までのすべての段取りありがとうございました!
蛇ちんさん、現地ガイド役を引き受けていただきありがとうございました!
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました!
皆さん、また次回もお会いしましょう!
ありがとうございました!

2019/5/19 20:48  [2228-333]   

 はーれーまささん  

テルさん

是非、よろしくお願い致します(^o^)

2019/5/19 21:19  [2228-334]   

 エスティMさん  

参加者の皆様
色々ありがとうございました。

只今、到着しました♪ヽ(´▽`)/
今日は爆睡です(*´∀`)

また、宜しくお願い致します。

2019/5/19 22:16  [2228-335]   

 エスティMさん  

親父さん、無事到着と連絡ありました。

縁側に投稿出来ないということで
代理で投稿しました。

2019/5/19 23:07  [2228-336]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

親父さん
関越の新座料金所でETCトラップに遭遇してバーが開かず
後ろの大型トラックにあわや踏みつぶされるところでした…↓↓

お蔭で10分ほど料金所で立ち往生する羽目になってしまいましたが
先ほど帰宅しました。ご心配おかけしました。(謝)

親父さんも沼津付近のスマートETCでトラップに逢ってましたが
二輪は本当に下手すりゃ車に轢かれます…↓↓↓

2019/5/19 23:35  [2228-337]   

お疲れ様でした。
これで全員無事帰着ですね。
あと、レジェンド・コバーグさん、期待を裏切らず遠路はるばる飛び入り参加いただきありがとうございました!

2019/5/19 23:47  [2228-338]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

皆さん無事ご帰還、お疲れ様でした。

はーれーまささん、ハーレーと2台持ちなんですね。いいなー。私のとこでは、バーグマン置いたら車の出し入れのたびにバイクを動かすようになっちゃいます。カブだと車の脇に置けるので大丈夫なのですが。

そのカブに括り付けている釣り用のクーラーボックスと同じようなボックスをつけている方がいますね。ベルトで止めているのでしょうか?

かどさんはこれから紀伊半島を回って四国ですが?和歌山の高速はトンネルが多く、眠気を誘うので気を付けてください。和歌山港から四国に渡れたですね。気を付けて行ってらっしゃい!

2019/5/20 07:47  [2228-340]   

 エスティMさん  

スツーカさん

クーラーBOX積載は自分です(*´∀`)
タンデムステップボードにフックを取り付け
後ろはタナックスのナンバーステー
横ズレ対策でタンデムバーの下部の凹みを利用して
六点止めです。

2019/5/20 08:03  [2228-341]   

 今日はoff…さん  
手前、蛇チンさんの愛車 砂丘の説明案内板 砂丘らしい一枚 海までの砂丘ロード

みなさん、こんにちは…

昨日の遠州大砂丘(中田島砂丘・日本三大砂丘)の模様挙げます…♪

偶然、蛇チンさんとよちさんと合流できて
皆で砂丘ランデブーしました。

色々とスズキ歴史館も含めて現地ガイドして戴いた蛇チンさん有難うございました。

2019/5/20 12:15  [2228-343]   

無人の道の駅の屋根下に突入して雨宿り

熊野に入りました。
土砂降りのうえに、コンビニもなく、やっとあった道の駅も無人

腹減ったぁ!

2019/5/20 12:44  [2228-344]   

 はーれーまささん  

スツーカさん

はじめまして。
バーグマンは通勤用だったんですが、乗ってて楽しくて気分も良くて。
通勤用だけでは、もったいないと感じています!
今後とも宜しくお願い致します。

かどさん。
ビミョーな天候なので、無理なされないよう気をつけてください。

2019/5/20 12:54  [2228-345]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんにちは…

かどさん
吉野熊野国立公園内は何にもないのではないでしょうか…!?

ガス欠にもご注意ください…

2019/5/20 15:25  [2228-346]   

 今日はoff…さん  
あきたこまちの苗を手植えする参加者ら

みなさん、こんにちは…

かどさん
現地のニュースです(ホッ…

記事=伊勢新聞社

熊野 丸山千枚田で田植え 雨の中オーナー900人が集う 三重

【熊野】三重県熊野市紀和町丸山の棚田「丸山千枚田」(7・2ヘクタール)で19日、丸山千枚田保存会や棚田の保全に携わるオーナー会員らによる田植えの集いがあった。

 平成5年に地元住民らが保存会を結成し、一時500枚ほどに減った棚田を1340枚まで復田した。平成8年に丸山千枚田オーナー制度が始まり、会員は田植えや稲刈りに参加している。

2019/5/20 15:34  [2228-347]   

タバコ部屋兼キッチンからのバイク置き場 外車っぽい

那智勝浦付近は学校が早引けする位の豪雨現在進行形です。
しょうがないので宿取りましたら、大ヒットの宿でした

一階がバーで古い外車のバイクが2台展示していて
2階が宿で これがもうアメリカンな雰囲気で二重丸

フー疲れました。\3700 b&b

今日さん 熊野古道付近は世界遺産の宝庫でしたよ

2019/5/20 19:08  [2228-351]   

 からんYさん  
松本城、写真撮っただけ_ 美鈴湖 美ヶ原の風景 霧ヶ峰付近の風景

みなさん、こんばんは♪

伊那北のホテル〜高速で松本市〜美ヶ原林道〜美ヶ原に行って帰宅しました。
雨にならなくて、良かった(^o^)でも強風で寒かったです。

2019/5/20 19:19  [2228-352]   

今回のツーリングでつくづく思うこと

バーグマン200はツアラーだ!

2019/5/20 20:10  [2228-354]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

からんさん
お天気まずまずで良かったですね…♪

かどさん
明日はこちらは一日雨ですがそちらは回復するのではないでしょうか…!?

明日以降は晴れて暫く暑いみたいですので熱中症にご注意ください…♪

2019/5/20 20:17  [2228-355]   

からんさん、お疲れ様でした!
かど。さん、あいにくの天候ですが引き続きご安全に!

2019/5/20 20:17  [2228-356]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

クーラーボックスはエスティさんでしたか。私のボックスも以前はベルトで固定していましたが、今は意を決して、ボックスの底に穴を開け、キャリアとボルト固定をしています。
ユピテルは基本、ナビの更新は行わないとテレビで行っていました。その代わり更新料よりも安く製品を提供するので、買い替えてくださいと言っていました。(車用ですが・・・)

はーれーまささん、こちらこそよろしくお願いします。
私も20年前は「フリーウエイ」なるホンダの250ccスクーターに乗っていました。ただ、高速はしんどかったです。

かど。さん、大雨の中、お疲れ様です。
那智勝浦でいい宿が有ってよかったですね。串本迄行くと「大江戸温泉物語」が有りますよ。また、串本では潮岬と紀伊大島のトルコ記念館にも寄ってください。
あと、南紀白浜でパンダを見ることをお勧めします。
和歌山市まで行ったら、和歌山駅近くの井出商店で「和歌山ラーメン」を食べてください。たしか、大盛か普通盛りの2択だったように思います。その他にはお稲荷さんが有ったかな?

2019/5/20 20:21  [2228-357]   

おはようございます。
現在 那智勝浦地方 台風並みの暴風雨です。

スゴイ風の音で目が覚めてしまい、外の様子を見ています。

屋根下に置いたバグ2に吹き込んでくる雨がスゴイことになってます

道路も川になってますよー

暁さん
良情報ありがとうございます。
紀伊半島のツーリングマップルは未購入だったので情報弱者でした。
那智の滝で御朱印もらい忘れるし

2019/5/21 04:01  [2228-374]   

 暁のスツーカさん  

かど。さん、おはようございます。

串本方面は天気予報だともうすぐ晴れそうですね。バイクが向かうほうも西方面なのでもう天気は大丈夫じゃないですか。

和歌山は今年の正月に行ったので、那智勝浦から和歌山市までの道ならある程度分かります。

那智から無料の高速(バイパス?)が有りますが、太地までです。そこから下道を約50km走って、やっと高速に乗れます。串本付近は国道が変な曲がり方をするので注意してください。

道を楽しむなら、新宮まで戻り、熊野古道で熊野大社なぞいかがでしょうか。
アドベンチャーワールドまで、海岸周りより30kmほど長く走ります。

2019/5/21 07:40  [2228-375]   

ゆるキャン△のメタル賽銭箱のマネ

暁さん 良情報ありがとうございます。

結局 潮岬の灯台登って
そのまま龍神スカイライン登ってしまいました。
高野山奥の院で弘法大師に挨拶して橋本付近でキャンプです。

それにしても和歌山県はヤエー知らないんじゃないか
というほど素っ気ないライダーばかりでした。

ガン見しながら無視です。
スズキGSXがインから抜いて行くし
マナーとツールが関東と違うようです。

松本走りもよく見かけますしネ

2019/5/21 19:48  [2228-379]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

かどさん
ソロツーお疲れ様です…♪

熊に襲われないように気を付けてくださいね…

2019/5/21 20:20  [2228-382]   

クマはたぶんいないと思いますが、
昨夜は地域猫に急襲されました。

タープの下に入れておいたゴミ袋にアタックされました。
やはりエアガン必要ですね。

2019/5/21 20:53  [2228-383]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

かど。さん、海沿いじゃなくて内陸に行っちゃったんですね。

橋本は大学生の時にPC工場でバイトをしていたことが有ります。キャンプは紀ノ川の河川敷ですか?

四国に渡るのは、和歌山港からフェリーで徳島ですか?娘が大学生の時に四国に行った時は、このフェリーを使ったと言っていました。

四国もお気をつけて運転してください。

2019/5/21 21:03  [2228-384]   

明日は 55歳で会社を辞めて何もしない生活を選んで
奈良に移住した大学時代の同級生友人宅に行く予定です。

自由な時間をムダにするなって言ってやります。
NPOでもやって人の役に立つようになればと思います。

2019/5/21 21:14  [2228-386]   

 はーれーまささん  

かどさん。

お疲れ様です。
自分は愛猫家なので、エアガンだけは勘弁してやってください。笑

明日の奈良でも安全運転で。
鹿アタックにも お気をつけください!

2019/5/21 21:53  [2228-388]   

 eじゃん田中さん  
エアガン・・ダメよ〜ダメダメwww

あー今日の通勤は久々の雨強風スリル満点通勤でひた〜ww

ということで、皆さんこんばんは〜

かどさん、長距離キャンプツーお疲れ様す 全オフ終了後の雨キャンプツーww タフなオヤジだよ(笑)
気〜つけてね〜

55才で隠居生活うらやましいようなうらやましくないようなww感じ?宝くじでも当たったんすかね♪



2019/5/21 22:00  [2228-389]   

おお!?
eじゃん田中さん、あの暴風雨の中バイクですか?
いや〜かなりイカレてますね〜ww
でもワイルドで良いですね〜!
バイク乗りはそうありたいですね〜(まじ)
かどさんも野営しながらヤエーも忘れないでくださいね〜!

2019/5/21 22:14  [2228-390]   

 eじゃん田中さん  

コトブキさん、毎度です、全オフ会お疲れ様した〜自分行ってましぇんが〜xxおじゃま虫〜ww

そうなんすよ自分、完全にバイク中毒す、略してバイどく。ヤバいわ!xxハイ、すいましぇ〜

大雪以外はだいたい乗っちゃいのよめ〜ワラワラ

2019/5/21 22:33  [2228-391]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

だめじゃん田中さん
とうとうこのスレッド見つけちゃたのね…

たたああさんが
素敵なDCT紹介してくれたんですけど
こちらにも挙げてくれないかな…!?

2019/5/21 22:41  [2228-392]   

 eじゃん田中さん  

お〜今日はオフおかまさんwww見〜つけた! 全オフ会お疲ス。また遊びましょ。バイバイ〜(笑)

2019/5/21 22:49  [2228-393]   

思い返せば私がバーグマン買ったキッカケの一つが本スレのジャパネット田中さん(当時)の書き込みでしたね〜
バイ毒eじゃん田中さんは私の人生にちっちゃな影響を与えた人なんですよね〜
田中さん、これからもバーグマン愛を忘れないでくださいね〜

2019/5/21 23:06  [2228-394]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

コトブキさんの本スレ新規登場時に
EDじゃん田中さんは強烈でしたね…(笑)

その後強烈な応酬がづついて
スツーカさんがペンネーム間違えてから
かどさんが田中さんに鎮静剤を投与したんですよね…(懐)

2019/5/21 23:20  [2228-395]   

先程、愛猫家の皆様に大変な事を申しまして申し訳ありませんでした。
お詫びして訂正します。

夜振り返ると頭につけたヘッドライトに照らされた無数の猫の目がキラリと。
全匹コッチを見ているのがハッキリ分かる。
そして少しずつ間合いを詰めて来る来る。
その時だッ!「あぅ?」

つづく


2019/5/21 23:21  [2228-396]   

 はーれーまささん  

かどさん。

『やるか、やられるか』って状況ですね 笑
暗闇で光る目は、確かに怖い (^_^;)

2019/5/22 00:10  [2228-398]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

かど。さん、今日は奈良ですか。
娘が大学時代は奈良にいたので、夏とか秋によく奈良と京都には遊びに行きました。
奈良駅の近くに河島英五の娘がやっている居酒屋があるとか聞いたんだけど、ほんとかな?

2019/5/22 07:33  [2228-399]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

もしもし、かどさん大丈夫ですか…!?

2019/5/23 22:12  [2228-403]   

ライダーの聖地の理由は不明 酷道308号線

あっどうも。大丈夫です。
今日もその学生時代の友人宅にお世話になっております。

針テラス、曽爾高原、暗峠に行ってきました。

ライダーの聖地と言われている針テラスにあるクシタニの
女性店員さんにその理由を尋ねると、
「そんな難しいこと、「わがんねっす」

曽爾高原(そにこうげん)は以前赤影さん主催の関西ツーのコースでした。


2019/5/23 22:44  [2228-404]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

かどさん
来週の半ば頃まで関西も関東も30度越えらしいので
引き続き熱中症にはお気をつけください…♪

2019/5/23 22:57  [2228-405]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

酷道は奈良と大阪の間でしたっけ?
さすがのバーグマンでもきつかったのではないでしょうか。

酷道じゃないですが、昨日ブログを見ていたら、埼玉県道73号線が有りました。山越えの部分は獣道で場所によっては道の存在がわからない部分もあるとか。書いた人は自転車を担いで走破したとありました。

かど。さん、今日はどこまで行くのですか?

2019/5/24 07:25  [2228-406]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

かどさん
今日のかどちゃんぺが無いですよ…

2019/5/24 23:36  [2228-407]   

南禅寺 そこは猛暑

こんばんは
今日の奈良地方は猛暑でした。
パンツぐしょ濡れです!

暗峠の逆コース知ってはりますか?
知りません。
ああそうですか。

つづく

2019/5/25 00:08  [2228-408]   

 今日はoff…さん  
峠に続く国道308号線大阪側の最急勾配31%の場所 べた踏み坂の最大斜度は島根県側の勾配は6.1% ふじあざみライン(最大斜度22%) 自転車でしか通過できない最大斜度37%は東京にも

みなさん、こんばんは…

かどさん
調べました。


2019/5/25 00:37  [2228-409]   

淡路島側の明石大橋

快晴の明石大橋渡って淡路島に上陸いたしました!

スゴイ観光客で満員です。

瀬戸内海気候で涼しいですか?
はい結構涼しいですネ

つづく

2019/5/25 12:32  [2228-410]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんにちは…

WIKIより一部抜粋…

瀬戸内海式気候

特に岡山県岡山市では1989年以降、降水日数が全国の県庁所在地では最少であるため、「晴れの国」をキャッチフレーズにしている。

2019/5/25 12:58  [2228-411]   

南淡路のキャンプ場です。
天候はグッドです。

お約束の焚き火を楽しんでいます。

夕食は五目ゴハンでカンタンに

明日も晴れろ〜!

つづく

2019/5/25 20:03  [2228-415]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

かどさん
今晩は猫除けスプレーして寝てくださいね…♪

でも、海沿いは風が強そうだな…

2019/5/25 20:07  [2228-416]   

 よち200さん  

みなさん、こんばんは。
先週はお疲れ様でした。

スズキ歴史館入り口でみなさんの集合写真を撮っているのですが、
直接お渡しできれば良かったのですが、連絡先を把握していませんので、
一時的に自分が管理してるFTPサーバーにアップしたいと思いますが、
ここでURL書き込むと困るって方いますか?

困る人がいないようなら、明日アップして、
来週削除したいと思います。
よろしくお願いします。

2019/5/25 22:05  [2228-428]   

 エスティMさん  

よちさん

先週はありがとうございました。
自分は問題ないので宜しくお願い致します。

2019/5/25 22:12  [2228-429]   

よちさん、あざっす!お手数おかけします!
私のような者は特に困りませんよ!

2019/5/25 22:13  [2228-430]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

よちさん
ここで個人を特定したりする人はいないので
特段問題はないのではないでしょうか…!?

個人を特定されたとしてもそれは仮想ペンネームの話ですから…(笑)

2019/5/25 22:23  [2228-431]   

 はーれーまささん  

よちさん、こんばんは。

ありがとうございます。
自分も問題ありません。

2019/5/25 22:24  [2228-432]   

 よち200さん  

みなさん、おはようございます
大丈夫ということで以下に貼り付けます。
(忘れてなければ)来週削除します。


http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~y.i/suzuk
ihistory/1.JPG


http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~y.i/suzuk
ihistory/2.JPG


http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~y.i/suzuk
ihistory/3.JPG


2019/5/26 10:08  [2228-433]   

 からんYさん  

おはようございます♪

よちさん、
写真ありがとうございます。よちさん、写っていなかったのが、残念ですが…。
記念になります。

2019/5/26 10:53  [2228-434]   

よちさん、写真ゲットしました!
あざっす!
鮮明に写ってますね!
剃り残しのヒゲや鼻毛まで写ってしまいそうですねww!

2019/5/26 11:43  [2228-435]   

よちさん
写真ありがとうございます。
ただ私事ですが、現在出先のためダウンロードがままなりません。
お手数ですが、私のメールアドレスに添付してお送りいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

2019/5/26 13:01  [2228-436]   

室戸岬展望台からの眺め 今夜もキャンプ

室戸岬に到着しました。
奇岩が沢山です。
今夜は山の上でキャンプです。

2019/5/26 18:33  [2228-440]   

 エスティMさん  

よちさん

全オフに加え
3人衆の写真もありがとうございました(*´∀`)
早速、ダウンロードさせて頂きました(*´∀`)

2019/5/26 18:41  [2228-441]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

よちさん
第三回全オフ写真DL完了しました。

有難うございました。♪

2019/5/26 18:52  [2228-442]   

 はーれーまささん  

みなさんこんばんは。

よちさん、写真ありがとうございました!

2019/5/26 19:23  [2228-444]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

かどさん
テントばっかりだと疲れがたまりますから

たまにはビジホにも泊まりましょうね…♪

2019/5/26 19:41  [2228-446]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

写真拝見しましたが、皆さん、良い顔していますね。

かど。さん、室戸岬までは国道55経由ですか?

今日のキャンプ地は、山の上というと、夕陽丘キャンプ場でしょうか。

こちらは、トランプさんが国技館に来たり、炉端焼き屋に行ったりしているので、上空を飛び交うヘリコプターがちょっと五月蠅いです。

2019/5/26 19:48  [2228-447]   

 よち200さん  

みなさん こんばんは。
>かどさん
ロングツーリングお疲れ様です。
気をつけてエンジョイしてください!
画像はJPEGで10M超えなので、メール添付はキツイっす。
6月いっぱいくらいは置いておくので、都合のいい時にアクセスしてみてください。

関係ないですが、本日修理に出していた相方のST250があがってきました。
メーターが新車になりました。
相方が乗れるようになるまで、少しコレで遊ぼうと思います。

>エスティさん、オフさん
来週、青森出張で参加できません。
また、次回よろしくお願いします。

2019/5/26 21:03  [2228-449]   

おはようございます。
早寝するので朝の目覚めも早いです。

よちさん
写真ね件、ありがとうございます。
帰還までのご猶予かたじけない。

暁さん
ピンポーン!夕陽丘キャンプ場です。
林間芝生サイトでいい雰囲気です。
海はチョットだけ望めます。
綺麗なところです。

今日さんおっしゃる通り 連日キャンプだと体が痛いです。
エアマット使ってますが、やはり歳のせいでしょうかね。
今晩はラブホにします。あビジホか。どっちでもいいか!

2019/5/27 05:18  [2228-451]   

 エスティMさん  

かどさん
連日の旅お疲れ様です。
暑さが尋常でないので
ビジホ策は良い案です(*´∀`)
小まめな水分補給で無事をお祈りします。

よちさん
了解です( ノД`)…
企画はまだありますので
御都合良いときにまたお願い致します。

2019/5/27 07:36  [2228-452]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

当りでしたか!
中学生の時に、親父が高松勤務だったので夏休みとか遊びに行ったのですが、それでも四国の北側だけで、四国の南側にはまだ行ったことが無いです。
30年前は晴海から徳島行きのフェリーが有ったのですが、復活してくれないかな。

大阪からなら九州方面のフェリーが多くあるのに、東京からのフェリーは伊豆諸島方面のしか無いですね。需要が無いのでしょうか。

2019/5/27 07:48  [2228-453]   

水道の注意書きが片方にしか無いので飲んじゃったじゃない

徳島から有明に長距離フェリーがあります。
最終的にはそれ乗って帰ります。

昨日は気がつかなかったけど、キャンプ場の水
飲料不可だって言うじゃない
蛇口の両側に貼っておけっちゅうの

2019/5/27 07:58  [2228-455]   

 eじゃん田中さん  

昨日、今日は異常に暑くて身体がまだ夏モードになってないからかヒートショック起こしそうですよめ〜

ということで、皆さんおはよーごじゃいます。

かどさん、ついに四国まで行っちゃんたんすね、スゲ!いやー羨ましいす。
今のところ四国はお天気良さそうで良かったっすね〜テントは晴れてると快適ですが雨降ると罰ゲームwwになっちゃいますがそれはそれでまた経験になるからに〜ww
かどさん飲料水じゃない洗い場の水飲んじゃったんすね、自分も経験ありますがたぶん元気なら平気wwだと思いますが気になるようなら薬局探して一応、正露丸飲みましょうww
カナダ行った時に食あたりなりまして正露丸はなかったので飲めませんしたがなぜか炭酸をガブ飲みするよう言われてその通りしたらかなりひどい下痢になりましたが1日で治りましたよww

道中、気ーつけてね〜

2019/5/27 08:54  [2228-456]   

 暁のスツーカさん  

こんにちは。土気迄来ています。

那智勝浦行きのフェリーが無くなったので、四国行きも無くなったと思っていました。

徳島から有明なら楽に帰れますね。

2019/5/27 10:39  [2228-457]   

高知 桂浜の有名な景色

四国にはお遍路さんのために綺麗なトイレがそこらじゅうにあるんです。
トイレだけで自販機も無い景色が良い赤木の休憩所で写真を撮っている時、
お遍路装束をまとった一人の女性が入って来ました。

東屋で汗を拭いている様子を横目で見ていると、どうやら一人です。
私はバイクに戻ってさっき買ったばかりの冷たい麦茶を持ってその東屋に戻りました。
そうです、差し入れしようと思ったのです。

その女性を見るとよく日焼けしているものの、わたしの年の半分くらいの若い女性でした。
わたしは思わずこう言いました。

つづく

2019/5/27 23:03  [2228-459]   

 暁のスツーカさん  

こんにちは。

かど。さんの話、続きが気になります。

でも、今日の天気予報を見ると高知は雨ですね。気を付けてください。

昨日のNHK BSの「農家めし」に南あわじ市が出ていました。
今回は酪農家がターゲットで、牛乳を使った料理各種を紹介していました。

2019/5/28 12:27  [2228-460]   

 たたああさん  
四国の真ん中の峠 酷道にあったような、、 天気がよくなかったけど一応四国のカルストなので(笑) 山口に行くならこの絵は外せないと思って、、 NCの前のバイクで恐縮ですが、、

Offさん
写真を貼れるようになったのでNC700で四国方面に行ったときの画像を貼ってみました。
記憶が曖昧で気の利いたコメント出来なくてすいません。
かど。さん同中晴れますように!無事故無違反無検挙お祈りしてます

2019/5/28 16:16  [2228-461]   

 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

たたああさん
写真付きでご紹介ありがとうございます…♪

色々と遠くに行かれているのですね…

最近、田中さんが乗り換えたバイクの熱が冷めてきたせいか
書き込みが減っていますので刺激になればいいのですが…!?

2019/5/28 20:08  [2228-462]   

わたしは思わずこう言いました。


・・・・
あー、続きを書こうとしましたが、キーボードの操作が上手く出来ないので、
帰ってからブログの方に書きます。
それにそろそろ100件になりますので、このスレッドもオシマイにします。
すみません。

言いたい事は要するに「巡り合わせ」と言うことです。

2019/5/28 20:33  [2228-463]   

 暁のスツーカさん  

こんばんは。

たたああさん、ナンバーのところにつけているアンテナは、アマチュア無線のですか?

山口には40年前に友人たちとバネットワゴンで行きました。焦ったのは借りたオジキの車の任意保険に当時の私たちの年齢では担保されていなかったことかな。途中で保険代理店を見つけて飛び込み、1週間の契約をしました。

かど。さんの書き込みが無いですね。
トイレで見つけた若い女性と良い仲になっちゃったのかな?

2019/5/28 20:41  [2228-464]   

昨日は四万十川で雨で足止めでした。
今日は晴天。ツーリング再開です。

カルストの天狗高原、尾根道を通過して愛媛県に入りました。
尾根道は強風でフラつきながらでした。

愛媛県のフリーwifi画像添付不可!

2019/5/29 18:07  [2228-467]   

道後温泉本館で朝風呂ナウです。
思ったほど古い内風呂ではありませんでした!

昨夜は猫とカラスに悩まされ、カラスにつまみの
デン六豆袋ごともっていかれました!ガー!

となりのコテージに泊まっていたオーストリアからの
女子大生とお友達になれましたよ〜

2019/5/30 10:42  [2228-468]   

 eじゃん田中さん  

いいですね〜道後温泉本館で朝風呂入って、今ごろオーストラリア洋ピンナウすか?

ばち〜ん!(痛)いや〜ん、再買でん六豆の袋でwwぶたないで〜・・はい、すいましぇ〜

わちきはカラスじゃありましぇ〜

かどさん、やってるに〜www

2019/5/30 11:24  [2228-469]   

女子大生は休学して福岡に飛来して自転車買って浅草を目指しているそうです!

道後温泉で坊っちゃん電車見て、しまなみ海道途中下車の旅です。
しまなみ海道の橋はカッチョエーです。
景色も最高だぁ〜!!

これから近くの温泉行って来ます!

2019/5/30 16:54  [2228-470]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
バーグマン200 オフ会情報
バーグマン200 オフ会情報をお気に入り登録
運営者:
かど。さん
設立日:
2019年2月9日
  • 注目度:

    21(お気に入り登録数:13件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ