
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
『スズキ・バーグマン200』のオーナー同士が企画するオフ会情報のページです。
季節のツーリングから全国オフライン・ミーティング(全オフ)の情報をお知らせします。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[2228-2353] | 一ヶ月点検出しました | 1 | 2021年1月15日 16:20 |
[2228-2348] | はじめましてバーグマン200買いました | 4 | 2021年1月7日 21:07 |
[2228-2320] | 新年企画 霞ヶ浦半周ツーリング 予定:1/2(土)予備:1/3(日) | 16 | 2021年1月2日 20:35 |
[2228-2288] | 新年企画 西東京周辺プチツーリング 1/2(土)予備:1/3(日) | 21 | 2020年12月25日 23:57 |
[2228-2212] | 2020.12.06 グンマーリクエストツー 武漢ウィルス次第で中止有 | 25 | 2020年12月11日 23:09 |
[2228-2130] | 2020.11.14 グンマー帝国リクエストツー 11/7の状況で変更有り | 78 | 2020年11月28日 20:27 |

前のページへ|次のページへ

先週の7日に連絡して一ヶ月点検持って行きましたがまだ走行距離500キロちょいでまだ早いかなと思いオイル交換とオイルフィルターの交換勧めてきましたが断りました一時間位掛かるとの事で時間潰して点検終わったとの事前後のウインカーやヘッドライト自分でバーグマンのブログ見てLED交換してましたがテール側のウインカーが切れてるとの事言うだけで何もしてくれず帰ってすぐウインカー付け替えました整備の対応最悪でしたもうこの店は行きません
2021/1/12 09:06 [2228-2353]


nakaminoさん
こんにちは、初めましてですね。
一ヶ月点検ご苦労さまでした。
まだ500kですか、ならし中でしょうか?バーグマン200のエンジンは高回転で魅力を発揮しますので早く回せるようになると良いですね。
オイル交換ですが新車の場合色々不純物などがあったりするのですぐに交換した方が良いと聴きますよ。
また、ここはオフ会の情報の掲示板なので書き込みは雑談板のほうが良いですよ。
2021/1/15 16:20 [2228-2354]



>nakaminoさん
はじめまして、バーグマン・ワールドへようこそです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
このページはオフ会情報をメインに活動していますので、
普段の情報交換用には、バーグマン雑談部屋もご利用してみてください
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2012/
それと私事ですが、L4オーナーのひとりとして数々の人柱をまとめたブログも広告させていただきます。
https://se12j.way-nifty.com/blog/
2021/1/7 16:10 [2228-2349]


nakaminoさん、今晩は。
度々ここや、雑談部屋に訪問しているものです。
残念ながら私はバーグマンに乗ってはいませんので、バーグマンに関するアドバイスはできませんが、よろしくお願いします。
2021/1/7 20:37 [2228-2350]


nakaminoさんこんばんは…
昨年の後半からコロナ禍で凍結した計画を埋めるべく
強引に年明け迄ツーリング企画を実行致しましたが
世界的コロナ変異ウィルスの蔓延により無期限停止を余儀なくされました。
こちらの企画の再開の目途は全く立っておりません。(泣)
皆様が無事この生死一大事を乗り越えられるよう願うばかりです。
2021/1/7 20:48 [2228-2351]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
天王崎公園 | 道の駅たまつくり 虹の塔より | かすみがうら市水族館 | 土浦総合公園 |
※コロナ感染拡大で前掲の西東京ツーリングは
立ち寄り施設が軒並み臨時休業となった為
やむを得ず中止と致しますので予めご了承ください。
●集合場所:発酵の里神崎(道の駅)11:00
https://www.hakkounosato.com/
※圏央道神崎IC降りてすぐ
↓24キロ
1.あそう温泉 白帆の湯(※手ぶらでOK)12:00〜13:30
入浴と食事と周辺散策
https://shirahonoyu.com/
↓15キロ
2.道の駅たまつくり 14:00〜14:30
お土産や散策など
http://namegata-koikoi.com/
↓9キロ
3.かすみがうら市水族館 15:00〜15:30
http://www.dane-kerry.com/aquarium/
↓12キロ
〇解散地:セブンイレブン土浦菅谷店 16:00
https://www.mapion.co.jp/phonebook/M5100
7/08203/126472931_ipcbl/
↓9キロ
帰りの最寄インター=常磐道土浦北IC
(※集合場所からトータル69キロ)
※予定時間より早く繰り上がった場合
土浦総合公園を立寄地として追加する場合があります。
↑セブンイレブン土浦菅谷店より11キロ
その場合の帰りの最寄インター=常磐道桜土浦IC
(※集合場所からトータル78キロ)
2020/12/26 20:14 [2228-2320]

わお・・・いいですね。
ドタ参加するかも^^
ただ、さっき愛機を長男にあげちゃったので借りれるかどうか。( ̄へ ̄|||)
2020/12/27 14:25 [2228-2321]

微妙だけど
行けるといいなぁ…
くらいの感じの参加表明です
行けても温泉参加の温泉解散な感じだけど
調整頑張ります
ここは興味があったのよ
ホームページみたら正月もやってんのね
2020/12/29 17:11 [2228-2323]

こんばんは…
GSさんロケーションは熱海といい勝負ですよ…♪
お食事はどうだかわかりませんが…(笑)
年末寒波が元旦まで居座るようなので影響が出ないといいのですが…
2020/12/29 18:52 [2228-2324]



皆さんおはようございます。
やはりというか、他の用事があり新年ツーは残念ながら参加できません。
皆さん気をつけて楽しんできてくださいね。
2020/12/30 08:31 [2228-2326]

みなさん、おはようございます…
コトブキさん
静かな正月も重要です。
正月は親戚やらが来たりするので大変ですよね…
よいお年を…♪
2020/12/30 09:21 [2228-2327]


お初ですが、参加させていただきます。
基本バーグマン200で行く予定ですが、
年末購入機に乗りたい衝動で、W650行くかもです
2020/12/30 23:13 [2228-2328]

みなさん、こんばんは…
CSIコープさん有難うございます。♪
久々の新規参加者ですね…♪
当日は冷えますので気を付けてお越しくださいませ…
2020/12/31 00:32 [2228-2329]


![]() |
![]() |
---|---|
皆さんはちょうど最後の立ち寄り地でしょうか?
今日は皆さんに会えてよかったです。
皆さんと別れた後、道の駅で早めの昼食を取り、お土産を買い、帰りは利根川沿いをさかのぼり、我孫子から国道6号線でまっすぐ帰ってきました。
14時半に到着です。
2021/1/2 14:58 [2228-2340]

坂下ベースに到着
婆さん所に寄ったらガス給湯器が凍結して
膨張に負けて破裂して
水がジャージャー流れてた 涙
どんだけ寒いんだ?
水道代が怖いよ
2021/1/2 19:18 [2228-2341]


![]() |
![]() |
---|---|
ヤマトラです。
19時12分帰着しました。エスティさんと鶴ヶ島迄圏央道走りました。
csiさんに負けました。圏央道は、遠回りでしたね。
まったりツー楽しかったです。
コロナ早く収まって堂々とツーリングしたいですね(^-^)v
97000キロなったので、ちょうどオイル交換になりました。明日2輪館でオイル交換してきます。
2021/1/2 19:32 [2228-2342]

みなさん、こんばんは…
スツーカさん
今日は久々にお逢い出来て良かったです。
早く慣らしが終わるといいですね…♪
GSさん
途中筑波に寄ってたのでは…!?
親父さんと下で帰る途中に取手のにんたまラーメン屋で夕食にして
只今到着致しました。
それにしてもヤマトラさん早いですね…
本日ご参加戴いたCSIさんとバグ400のTさん有難うございました。
コロナ禍が収まる迄こちらの企画は当面凍結いたしますが
これからもコロナ感染には気を付けて皆様どうぞ無事にお過ごしくださいませ…♪
2021/1/2 19:43 [2228-2343]

カーナビどおりに帰ったら
設定間違えてて高速の経路で誘導されてて
反対側に走ってたんです
おかげで1時間ロス 涙
素直に高速に乗れば良かったよ
途中で気付いた時は既に…
2021/1/2 19:52 [2228-2344]


![]() |
![]() |
---|---|
フィレチュテーキ250g |
お世話になりました。
親父さん
M山さん
T田さん
帰還済(^-^)/
M本
前橋迄足伸ばして飯。
30分前に帰還しました。
武漢ウィルス一段落ついて
また企画復活したいですね。
2021/1/2 20:35 [2228-2345]



※コロナウィルスの爆発的蔓延が著しい場合
中止することもありますので予めご了承ください。
最終判断はクリスマス頃までには致します。
●集合場所
・セブンイレブン 西東京新町6丁目店 10:00集合
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rc
t=j&q=&esrc=s&source=web&
;cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahU
KEwjGh6iApbntAhWQMd4KHT7mAxwQFjAFegQICRA
C&url=https%3A%2F%2Fpkg.navitime.co.
jp%2Fsevenbank%2Fspot%2Fdetail%3Fcode%3D
0000017513&usg=AOvVaw2FNyyE2geiDH1B-
s0lIE3T
※最寄IC 中央道調布IC OR 関越道所沢IC
↓コンビニより1キロ
・江戸東京たてもの園 小金井市 散策10:30〜11:30
https://www.tatemonoen.jp/
↓ 13キロ
・国営 昭和記念公園 立川市 昼食兼散策12:30〜14:00
https://www.showakinen-koen.jp/
↓ 11キロ
・多摩湖・都立狭山公園 14:30〜15:30
https://www.sayamaparks.com/sayama/
※散策色強くかなり歩きます…
但しアップダウンは殆どありません…
2020/12/6 21:04 [2228-2288]

正月ツー、いいですね。
ただ仕事柄よく行く地域ですが、週末の新青梅街道付近は大渋滞であまり近づきたいくない道筋ですよ^^;
特に土曜はその辺りの仕事依頼が入っても辞退するくらい。
暖かい海沿いなら行きたかったなぁ〜(* ̄。 ̄*)
2020/12/8 20:59 [2228-2293]


ヤマトラです。
せっかく多摩地区に来たんだったら伝説のすた丼食べませんか?2日から開いているか分からないですが(^_^;)
小金井公園から昭和記念公園の途中に、国分寺北町店があります。多摩の名物です。
http://sutadonya.com/shop/%ef%bc%9c109%e
9%87%91open%ef%bc%9e%e5%9b%bd%e5%88%86%e
5%af%ba%e5%8c%97%e7%94%ba%e5%ba%97/
2020/12/8 21:04 [2228-2294]

こんばんは…
タムセイさん
普段は大渋滞なんで敢えてガラ空きの1/2(土)なんですね…♪
ヤマトラさん
是非とも地元なんで昼飯食うところをご案内して戴けると助かります…♪
2020/12/8 21:13 [2228-2295]

みなさん、こんばんは…
今日の東京の感染者が822人となりました。
現状、飲食店絡みなしでやる予定ですが
来週までに1000人を超えるようだと
中止に致しますので予めご了承ください。
2020/12/17 18:59 [2228-2298]

![]() |
---|
東京西部は23区と比較してまだましな状況… |
みなさん、こんにちは…
開催するには際どい状況ですが1/2は決行したいと思います。
尚これ以降感染者が急激に増加するようでも決行いたします。
諸般の事情から飲食店への立ち寄りは予定していませんので
各自食糧持参か集合場所か若しくは解散場所の
ファミリーマート 西武園西店で食糧を調達してください。
2020/12/25 15:49 [2228-2303]


折角の計画に
腰折って申し訳ないですが
江戸たてもの園
1/2は休園日みたいです(ToT)
https://www.tatemonoen.jp/raien/holiday.
php
2020/12/25 18:06 [2228-2304]


更にすみません。
昭和記念公園も
武漢ウィルス対策で1/2は
メインどころが臨時休園です(ToT)
狭山公園は
管理事務所が年末年始休園か
公園自体が休園かホームページからは
良くわからないです…
2020/12/25 18:18 [2228-2305]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
鹿野山九十九谷 | 富津岬 | 袖ケ浦海浜公園 | 袖ケ浦海浜公園より富士山 |
こんばんは…
エスティさん
施設系がコロナッチョでほぼ全滅なので
参加者がいればやろうと思いますがいかがでしょうか…!?
添付写真は立ち寄り地順です。
結局は千葉木更津周辺ツーリングになっちゃいますね…
2020/12/25 19:50 [2228-2307]

エスティさん
ご希望なら霞ヶ浦エリアで計画立てますけど…!?
まったく渋滞とは無縁です…♪
まぁ、千葉だと神奈川組やエスティさんも大変だからね…
2020/12/25 20:07 [2228-2309]


霞ヶ浦くらいかなぁっていう
希望ですので
あくまでも参考迄に…
ワガママなのですが
1/2は寒波予報なので
やや遅めスタートなら凍結時間回避出来そうかなと…
2020/12/25 20:28 [2228-2310]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんばんは…
例えばこんなプランは…!?
霞ヶ浦半周ツーリング
立ち寄り地順で添付画像は半時計周りです。
1.https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/yok
otonekomon.html
2.https://shirahonoyu.com/
ちょっとコロナだから立ち寄り地としては微妙…!?
3.道の駅たまつくり
4.http://www.dane-kerry.com/aquarium/
ここはコロナでも営業していた…
年齢が40歳越えの亀もいるよ…♪
2020/12/25 21:03 [2228-2311]


横利根閘門は去年の11月以来なので
offさん見たことなければ是非…
補修は進んでいるかな…
道の駅たまつくりは人気だったはずなので
小休止程度にすれば良いですね。
2020/12/25 22:02 [2228-2312]

こんばんは…
エスティさんも行ってたのね…
横利根閘門は割愛して
遅めのスタートで11時集合道の駅神崎あたりで
明日中に再プランアップします。
ところで温泉はどうしますか…!?
一応営業はしてるみたいだけど…
2020/12/25 22:11 [2228-2313]


風呂は行ってみて
混雑ヤバそうだったら
中止ってことでどうでしょう?
それで予定時間早くなったら
水族館終了後に
オプションつけるか解散するか
考える感じで行きましょう♪
2020/12/25 22:23 [2228-2314]

こんばんは…
やっぱり風呂はハイライトな気がするんで入れときますか…
結局はここでお食事が時間的にはいいんですけどね…
2年前の元旦に行ったときは車も人も少なかったですけど
こちらの温泉は利用したことはありません…(笑)
もし時間的に余裕があるようなら霞ヶ浦総合公園を解散地とします。
2020/12/25 22:35 [2228-2315]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
うどん本丸の御膳 | 太田金山城正門跡 | ブラジルバーガー | ブラジルランチプレート |
注意点
・参加表明不要帰還報告有りでお願い致します。
・集合写真の為、車両移動のお願いするかもです。
ご協力をお願い致します。
・マスク、(喫煙者は)携帯灰皿を持参願います。
・武漢ウィルス感染状況次第で中止の可能性有ります。
2020.12.06(日)午前10時
群馬県立館林美術館駐車場集合
(館林市日向町2003)
美術館入口交差点を目安にして下さい
散策時間約30分
推定散策難易度:低
(美術館内を歩きますので)
↓15分5q
館林うどん本丸にて昼食
↓40分22q
太田金山城(新田金山城)跡
散策時間約60分
散策難易度:中
(緩やかな坂を少しずつ登る感じです)
↓25分10q
・アソーゲタカラ太田店
(日本語多い初心者向けブラジルスーパー)
・TOMI
(日本語多いブラジルバーガーやブラジルおやつ)
・キオスケシブラジル
(日本語殆ど無い上級者向け
ブラジル食事コーナーもあるブラジルスーパー)
以上がある一角
オプション
止まれ標識連続の珍名所
以上、宜しくお願い致します。
2020/11/14 21:23 [2228-2212]


こんばんは…
コロナでも今年の有終の美を飾りたいところですね…♪
んー目安としては東京の感染者が数百人規模だと勢いで敢行したいところ…
これが桁が変わっちゃうと完全に無しかな…↓
これは、国民一人一人の意識にかかっている気がする…
2020/11/14 23:16 [2228-2218]


こんばんは…
武漢ウィルスが過去最大の猛威ですが…
開催するか否かは来週の感染爆発状況で判断したいと思います。
500〜600人(東京感染)規模なら飲食店絡みもありかと…
601〜1000人で飲食店絡み中止で
1001人以上で開催自体を中止にしたいと思います。
うちの親は来月の鎌倉旅行を本日の報道を受けて中止にしました…↓
2020/11/18 23:10 [2228-2248]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ブラジルバーガーメニュー | 上級者向けブラジルスーパー イートインメニュー@ | 上級者向けブラジルスーパー イートインメニューA |
ブラジルスーパー難易度の参考に
メニューをアップします。
2020/11/23 13:05 [2228-2264]


こんばんは…
開催するには開催しようかと思いますが…
ブラジルスーパーに関しては来週の感染者次第で判断したいと思います…↓
ったく…政府がアホなGO TO なんかやるからここで膿が病んだ…↓↓↓
2020/11/26 22:19 [2228-2266]

集合に遅れます
うどん屋で合流するからよろしくお願い申し上げます。
美術館は先に回っていて下さいね
つーか 今のところ開催でいいのよね?
2020/12/4 16:25 [2228-2273]

皆様、こんにちは。
12/6は良天候の見込みなので
開催致します。
ただし、最後のブラジルスーパーは
イートインなしのショッピングにする予定です。
2020/12/5 14:55 [2228-2276]


こんにちは…
別スレに新年企画立てたけど無理かも…↓
武漢ウィルス過去最大人数だわ…↓↓↓
記事=NHK
東京都 新型コロナ 最多の584人感染確認
東京都は5日午後3時時点の速報値で、都内で新たに584人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の人数としてはこれまでで最も多くなりました。
都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて584人です。
2020/12/5 16:21 [2228-2278]


今日はありがとうございました。
皆さんと別れたあと生品神社という所に寄ってから帰路に着きました。
途中、GSさんらしきバイクとすれ違いました。
間違いを恐れずに試しに手を振ってみたら振り返してもらえたので、やはりGSさんだったんですよね?
皆さん来年もよろしくです!
(ニューイヤーツーリングへの参加はまだ検討中です…)
2020/12/6 18:21 [2228-2282]


こんばんは…
只今到着しました…
相模方面組はやはり新四号経由だと遠回りだったんですかね…!?
館林付近から急遽右折されましたが
無事に帰還されましたでしょうか…!?
2020/12/6 20:04 [2228-2285]


![]() |
![]() |
---|---|
お疲れさまでした。
天気に恵まれ、今年の〆に楽しいツーリング、ありがとうございます。
あの後、ヤマトラさんとランデブー走行、
ただ今無事帰着しました
パンは早速チンして食べてます。
2日の日はちょっと厳しそうですが、来年またよろしくお願いします。
#
PENで撮った写真は後ほどMacからうぷします。
2020/12/6 20:29 [2228-2286]


![]() |
![]() |
---|---|
ヤマトラです。
8時3分帰着しました。よちさんと一生懸命修正しました(^_^;)かなり遠回りでした。
走行距離は265キロでした。
まだ、ハンバーガーが残ってます。晩御飯は、要らないかな(^_^;)
金山城跡大変疲れましたが、良かったです(^-^)v
今年最後のツーリングありがとうございました。来年も、ヨロシクお願いします。1月2日は、考えさせてもらいますね
コロナの中たくさんツーリング出来ました。
2020/12/6 20:31 [2228-2287]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今回行った所は大平山と似ていた…WW | 関東最南端の大平山から関東平野 | よちさんが萌えた蛇センターのホワイトスネーク | 奏でてみよう岩下の新生姜…♪ |
こんばんは…
メモリアル貼るのね…(笑)
2020/12/6 22:40 [2228-2289]




こんばんは…
よちさん
高性能カメラは被写体が浮き上がって見えるんすね…♪
流石です…☆
年末のコバーグさんの工場萌え写真もプロ顔負けでしたね…
元気にしてるかな…
2020/12/7 21:06 [2228-2292]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
注意点
・参加表明不要帰還報告有りでお願い致します。
・昼食ポイントがないので
集合迄に何か済ませておいて下さい。
・集合写真の為、車両移動のお願いするかもです。
ご協力をお願い致します。
・マスク、(喫煙者は)携帯灰皿を持参願います。
・11/7の開催次第で変更が有ります
2020.11.14(土)午前10時
ローソン松井田バイパス店集合
(群馬県安中市松井田五料2142-1)
↓7.5q 15分
めがね橋
↓20.5q 35分
妙義山中之嶽神社
↓33q 60分
少林山達磨寺
↓7q 15分
高崎市染料植物園駐車場
(高崎観音)
2020/10/25 19:32 [2228-2130]


こんばんは…
エスティさん
スレ建てお疲れ様です。♪
GSさんガスコンロお持ち戴くのも恐縮なんで
ラーメン食べたい人はローソンで購入して
お湯を貰って駐車場で食べるのがいいかもしれませんね…
エスティさん
後ほど距離は検証してみますが野反越えもあるかも…(笑)
2020/10/25 19:50 [2228-2132]



2020/10/25 22:01 [2228-2134] 削除

2020/10/25 22:01 [2228-2135] 削除


2020/10/25 22:04 [2228-2140] 削除

2020/10/25 22:19 [2228-2141] 削除


こんばんは…
エスティさん
訂正再アップあざっす…♪
よくネットの記事なんか変換ミス多いけど
どうやったら八王子の地図が張り付くんだか理解に苦しむ…
2020/10/25 22:09 [2228-2142]

高崎観音後の食事プラン又再アップ
https://s.tabelog.com/gunma/A1001/A10010
2/10015711/top_amp/
よってコンビニではカップ麺以外がオススメですね。
因みに駐車場は広いです。
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?
s=4952
こちらは完全に弁当屋さんなので
夕方の公園食いは苦しいかな…
上記2件は通し営業なので重宝します。
通し営業店追加
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?
s=4712
ただ、俺は数年来店ブランクがあるので
どうなっているかは不安ですね…
後は5時から営業が多いですね…
2020/10/25 22:19 [2228-2143]


![]() |
---|
食券もタッチパネル式でオジサンはついていけない(笑) |
こんばんは…
9月の草津白根山ツーの時に
よちさんと下道で帰る途中に給油したんですが
隣にたまたま山岡家があったので晩飯にしました…
あれからGO TOのせいで更に渋滞が深刻化してますね…↓
まぁ、土曜開催なら下道で何時間かかっても帰るけど…(笑)
2020/10/25 22:29 [2228-2144]

通し営業店更に追加
https://we-love.gunma.jp/gourmet/tomoyas
hokudo
ここもかなりブランクあるので
現状は不明ですが…
2020/10/27 07:45 [2228-2147]


![]() |
---|
そろそろ限界値きてますね…(笑) |
こんばんは…
11/14(土)はよく”ひえーる”なので防寒対策は万全に…(冷)
二度の十三度ってほぼ真冬の気温です…↓
碓氷峠付近大丈夫かな…!?
東京も今日は今期最低の朝8.6度でしたが
明日は更に低くなる恐れもあるらしっす…↓
2020/11/10 22:19 [2228-2192]

ごめんなさい
14日の午前中に用事ができてしまいました
どうもすいません
なんかうまくいかなくてごめんねー
行きたかったなぁ
2020/11/11 07:05 [2228-2193]


![]() |
![]() |
---|---|
郡山 大三元 | タンメン |
こんにちは。
高崎観音の後にフタツメに行くんですね。
タンメン大好きなので楽しみです。
11/1に郡山の大三元にタンメン食べに行ってきました。
美味かった。
参加表明不要との事ですが、今のところ行く気満々です。 ( ー`дー´)キリッ
よろしくお願いします。
2020/11/11 15:52 [2228-2195]


めがね橋目当てですが、タンメンも食べれて一石二鳥です。
ワークマンでダウンパンツとダウンシャツ買ってきました。
防寒対策もばっちりです。
やっぱりグリップヒーター欲しいですね。
2020/11/12 10:00 [2228-2197]




こんばんは…
なんくるさんありそうでなかった電熱タイプなので
グリヒよりは効果が高いと思いますよ…!?
実際に私はグリヒでも納得できなく
グリヒ+電熱グローブになっています。
工賃など発生しなく大体一万で買えるのはいいですね…♪
問題は操作感に影響がないかどうかですね…
2020/11/12 21:26 [2228-2202]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おはようございます…
なんくるさん
あのコミネから遂にハイブリットタイプの電熱グローブが
今年から発売になっています…♪
部位別ヒートシステムが斬新…♪
2020/11/13 08:01 [2228-2205]


![]() |
![]() |
---|---|
みなかみ 最高気温12度 | 前橋 最高気温18度 |
みなさん、こんばんは…
コロナがさんぱちトリオになってきているので
今回が今年最後の開催になるかもしれません…
明日はお天気良好のようですね…♪
それほど強い冷え込みもないようですね…
2020/11/13 16:18 [2228-2206]


![]() |
---|
みなさま、お疲れさまでした。
無事、帰宅しました。
本日はありがとうございました。
からあげをチンして、冷えた体をあたためます。
またよろしくお願いします!
2020/11/14 20:38 [2228-2209]


お疲れ様でした。
すみません、連絡おくれました。
今日も絶好のハイキング日和、いや、ツーリング日和で気持ち良く走れました。
また遊んでください。
2020/11/14 20:48 [2228-2210]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
めがね橋 | 少林山達磨寺 | フタツメ 四川担々麺唐揚げセット | 高崎観音 |
ヤマトラです。
ただいま帰着しました。あのまま高速で帰りました。もう一度嵐山で休憩してたら渋滞減ってたので下道行かずに帰りました。
今日は、ハイキングツーリングでしたね
楽しかったけど、疲れました(-_-;)
走行距離は342キロでした。給油無しで帰れました。
エスティさんのおすすめのミカンジュース美味しかったです。ありがとう。
又次のツーリング楽しみにしてます。
2020/11/14 21:06 [2228-2211]


みなさん、こんばんは…
ヤマトラさんと上里SA迄一緒でその後一旦下に降りて
再び圏央道の菖蒲付近から又乗りましたが帰宅が今になってしまいました。
大変ハードスケジュールの中皆様お疲れ様でした。♪
2020/11/14 22:37 [2228-2213]

皆様、無事帰還良かったです。
次のツーリング
散策難易度を足したのでご確認下さい(^-^)/
お二人にお裾分けしたみかん
先程、1ネット食べてしまいました(^_^;)
2020/11/14 22:41 [2228-2214]


こんばんは…
エスティさん
先程はご馳走様でした。
スーパーで売ってるミカンとは違いますね…♪
先程、買った値段を言ったら親が驚いてました…
まぁ、愛媛ブランドですからね…♪
2020/11/14 22:57 [2228-2215]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
渡良瀬遊水地脇の道の駅きたかわべ | 階段を下りて田んぼのど真ん中が三県境です | 三県境周辺の案内図(道の駅きたかわべ)設置より | まさに三県境の現場…(なんの変哲もない田んぼ)笑 |
こんばんは…
なんくるさん
過去ファイルを検索したらありました…♪
渡良瀬遊水地脇の道の駅から行ける平地の三県境は
道の駅きたかわべで所在地は埼玉県加須市になります。
過去に行った写真を貼りますのでご参考にどぞ…♪
2020/11/14 23:02 [2228-2216]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
なんとも絶妙なアンバランス感が実に群馬…(笑) | いやぁーこの画像は或る意味牛久大仏を超えている…♪ | トワイライトゾーンとプチ京都の競演…1 | トワイライトゾーンとプチ京都の競演…2 |
こんばんは…
ISHIさん向け本日の報告なのね…♪
もぅ、京都から防空壕迄あって流石群馬でオールインワンって感じでした…↑
2020/11/14 23:43 [2228-2219]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
プチ京都感出ていたよ… | 続 トワイライトゾーン 1 | 続 トワイライトゾーン 2 | 施設内にあった防空壕 |
こんばんは…
エスティさん向けの
報告なのね…
2020/11/15 01:57 [2228-2220]

お疲れ様でした
途中経過をLINEで連絡してもらっていたのですが
前半戦が思いの外 大変だったんでしょうね?
妙義山から碓氷ってメジャールートだから…
そして まさかのみかん屋まで追加 笑笑
後半のB級感がハンパねー 笑笑
2020/11/15 06:29 [2228-2221]


こんにちは…
バーグッヒが59750キロ走ったのでRBに緊急入院させました。
週末迄作業終わるかな…!?
8〜9万コースになりそうです。↓
2020/11/15 14:58 [2228-2223]


![]() |
---|
3県境界 |
道の駅「きたかわべ」は、道の駅「かぞわたらせ」に変わっていました。
市町村合併の影響ですかね。
渡良瀬遊水地は恋人の聖地なんですね。
へぇ〜って感じでした。
2020/11/16 08:55 [2228-2227]


こんばんは…
なんくるさんお疲れ様でした。
土浦からなら90分ほどで着いてしまいそうですね…
ヒコレッズさんのお膝元になりますね…
にしてもいつの間にかネーミング変えてたんですね…(笑)
あそこでランチしたんですけどお蕎麦はイマイチでした…
2020/11/16 18:49 [2228-2228]


こんばんは…
エスティさん
次回企画の館林美術館近くの
多々良沼に沢山白鳥が飛来してるんじゃないですかね…!?
エスティさんが
白鳥の越冬写真を撮っていたと思うのですが
こちらに挙げて戴けると助かります。
もぅ、壮大な群れが越冬しています…♪
2020/11/16 19:23 [2228-2229]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スカブのブレーキが壊れました笑笑
フロントブレーキのパッドを止めるボルトが飛んでたぜ
イェーイ
元々 フロント周りのオーバーホールの用意をしてたので
タイヤ ブレーキピストンのオイルシールセット なんかを買ってあったので
後はブレーキパッドとぶっ飛んだボルトを発注しました
頑張って あります
2020/11/16 19:38 [2228-2230]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
近隣の邑楽町シンボルタワー1 | 近隣の邑楽町シンボルタワー2 | 多々良沼1 | 多々良沼2 |
こんばんは…
なんくるさん
白鳥なしの多々良沼の画像ありましたので貼ります。
2020/11/16 19:45 [2228-2231]


こんばんは…
ISHIさん
ぶっ飛んだって走行中にですか…!?
ご自身がぶっ飛んでお怪我なければいいですけど…
もちろん自分で直しちゃうんですよね…!?
入院中のバーグッヒの整備代金が8万円で今週末あたりにたぶん出来ると思います…
金かかるわ〜
2020/11/16 19:49 [2228-2232]

うん
ぶっ飛んだのは走行中ですね
でも大丈夫なのよ
スカブの前輪のブレーキは2つのピースに分かれてて
上のピストンは前輪だけ
下のピストンは前後輪連動
ぶっ飛んだのは前輪のみのほうだから
走るのに左のレバーのみで帰宅できたんですね
とは言え 突然ロックしちゃう恐怖はあるからカチャカチャ音が怖かった
ちなみに
ブレーキオーバーホールとアクセルワイヤーを二本交換
サイドブレーキワイヤー プラグ交換
パーツ代金だけで20000円オーバー
バイク屋さんでやってもらうと…
15マンくらいになりそうね 笑笑
2020/11/16 19:58 [2228-2233]


こんばんは…
ISHIさん
所謂、金属疲労ってやつなんですかね…!?
お怪我がないようで良かったですが
濡れ落ち葉も怖いっすが
やっぱり走行中の不測の事態は二輪車は恐怖っすね…↓
ところでお車検後にそんな事態になっちゃったんでしょうか…!?
2020/11/16 20:09 [2228-2234]

何にもしてませんもん
詳しくは 次回に会ったら説明しますね
実に複雑なんすよ
つーか
車検って
大した所を見ませんよ
スピードメーターは合ってるか?
40キロでブレーキは効くか?
マフラーは適応か?
ハンドルロックは効いてるか?
ライトの光軸は大丈夫か?
ハンドル幅と高さは?
これしか見ませんよ
結構適当なんですよ 笑笑
2020/11/16 20:17 [2228-2235]


みなさん、こんばんは…
なんくるさん
恋人の聖地宣言はオレオレ詐欺みたいなもんですね…(笑)
記憶のあるところだと
これを謳っていたのが千葉のポートタワー、袋田の滝、アクアライン(海ほたる)、
濃溝の滝と挙げたらきりがないっす…↓
なんかもっと違う演出がないのかと思います…↓↓↓
2020/11/16 23:03 [2228-2238]


みなさん、こんばんは…
今、気が付いたんですが…
みかんやはエスティさんが店名に因んでthreeサンズって
バーグマン3台をダジャレで撮影したんですね…
でも、画になってるわ…(笑)
2020/11/16 23:10 [2228-2239]

2020/11/17 05:43 [2228-2240] 削除


そう言われてみれば、袋田の滝にもありましたね。恋人の聖地。全く同じオブジェでした。
バカの一つ覚えみたいでがっかりですね。
先日、猪苗代湖で偶然白鳥の大群の飛来に出くわしました。一筋の紐みたいに飛んでいて、感動的でした。
走行中だったので、写真撮れなかった。残念。
2020/11/17 05:47 [2228-2241]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
この季節だと
新潟の海岸近くに行くと
白鳥がめっちゃいますよ
刈り取りが終わった田んぼとか
水溜りに
瓢湖なんかビビるくらいいます
流石に遠いですが
皆さまと一度は行きたいですねー
ちなみに
今日の残業〜っ
スカブのフロントタイヤ交換しました
グラインダーでばっさりカットして
バランス取って
組み付けたよ
コレでシミーがなくなるといいな
2020/11/17 20:37 [2228-2242]


こんばんは…
ISHIさん
もう、ブレーキの作業も同時終了ですか…!?
仕事、早…
このバカ暖かさも金曜迄で
いよいよ冬将軍到来らしっすね…↓
2020/11/17 20:43 [2228-2243]

ブレーキパーツは
やっと出荷されたとメールが来ました
ブレーキ部品が届くまでにタイヤを組み替えた訳です
明日以降がブレーキ組み立てになりますね
早く走りたいわぁ
offさんのバグも早く復活すると良いですね
ところで
どこを直したの?
2020/11/17 21:01 [2228-2244]


![]() |
![]() |
---|---|
こんばんは…
ドリブンフェースも追加で
添付写真の見積もりより+二万円出ました。↓
次回の8万キロと10万キロメンテはそこまで出費が嵩まない予定です…
2020/11/17 21:30 [2228-2245]


![]() |
---|
おはようございます…
藁アート展だWW…
記事=産経新聞
巨大「わらアート展示」、群馬・みなかみ町
群馬県みなかみ町の道の駅たくみの里周辺で、ワラで作った巨大な動物を展示する「わらアート展」が始まり、訪れた観光客らが写真を撮るなどして楽しんでいる=写真(橋爪一彦撮影)。
展示は11月30日までだが、牛については来年の正月まで展示する。
2020/11/18 06:09 [2228-2247]

![]() |
![]() |
---|---|
藁アートの所なんすけど
赤谷湖からの帰り道に通ったと思うんですよ
通って無かったかな?
夏場はイノシシの骨組みだけがあったような?
さて
今日の残業〜っ
ブレーキパッドと
ぶっ飛んで紛失したボルトがとどいたので
フロントブレーキの装着です
しっかり組み付けて
ブレーキフルード入れて
さあ 皆さま大好き エア抜きです
ちなみにブレーキフルードキャリパー側からシリンジで注入しました
シコシコ ビュー
シコシコ ビュー
はい いい感じです
これにてフロント周りのオーバーホールは完了しました
今日はこれまで
2020/11/19 18:42 [2228-2250]


![]() |
---|
画像=tenki.jp |
こんばんは…
ISHIさん
バーグマンはまだ入院中です…↓
スカブさんTO BE CONTINUEDなんすか…!?
この暖かさも明日迄なので早く作業してしまったほうがいいですね…
2020/11/19 18:53 [2228-2251]


![]() |
---|
何が基準かよく分からない気分次第か…!? |
こんばんは…
ISHIさんは良くて
どこの誰べいだか分からない肝心な一枚目が削除されているので再度貼ります…
2020/11/20 23:21 [2228-2257]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
片倉シルク館(中の様子) | 足袋やは戦前にタイムスリップ | 2Fに巨大足袋もあった…♪ |
こんばんは…
続きなのね2…
からんさん
加須未来館に併設のサイクリングセンターで
自転車貸してくれるので行ってみてね…♪
2020/11/21 20:28 [2228-2260]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
焼き芋ミルク |
遠征良いですなあ(^-^)/
今日は
バグのロービーム玉切れやら
YRVパンクのフォローでした。
玉はoffさんからの頂きものを
使わせて頂きました。
感謝です\(^-^)/
食はしっかりと食べました。
2020/11/21 20:43 [2228-2261]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
片倉シルク館(中の様子2) | 足袋や2Fの展示 | 日本最大の丸墓山古墳から忍城 | 忍城 |
こんばんは…
エスティさん
お役に立てて良かったです…
今日もお1人様で食三昧だったんですね…(笑)
群馬県に越境してないから遠征とは言えない…(笑、笑)
残りの写真も貼ります。
2020/11/21 20:58 [2228-2262]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
とても、とても全古墳廻るのは無理…(笑) | いっぱいありすぎちゃって困る…ww | 築百年超の北海道親実家の階段と同じ造りです…(笑) | 無料なので行ってみてね…♪ |
こんばんは…
まだ、貼るのね…♪
2020/11/21 22:58 [2228-2263]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
本丸 御殿 | 超えていこう、川越があった寺院 | 通りゃんせの唄、発祥の地 三芳野神社 | エスティさんなら絶対立ち寄るであろうどら焼きや(笑) |
こんばんは…
群馬の山奥ももう雪っスよね…
関東平野部も明日は今期最低の6度ぐらい迄下がるらしっす…↓
川越中心部は大渋滞で車が動かないので
小江戸を一日散策でまったりが丁度いいですかね…♪
中心部から外れた市営の無料駐車場から3キロほどの散策だったのでいい運動でした。(笑)
にしても今日五霞から圏央道乗ったのですが強風で煽られて怖かったです…↓
防風壁がないのも問題ですね…↓
その点帰りは首都高と外環使って帰りましたが
防風壁があるので強風に煽られることもありませんでした。
2020/11/28 20:27 [2228-2271]


