縁側 > バイク > バイク > バイク(本体) > スズキ > バーグマン200 > バーグマン200 オフ会情報
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

『スズキ・バーグマン200』のオーナー同士が企画するオフ会情報のページです。

季節のツーリングから全国オフライン・ミーティング(全オフ)の情報をお知らせします。

  • バーグマン200 オフ会情報の掲示板
  • バーグマン200 オフ会情報の投稿画像
バーグマン200 オフ会情報の掲示板に
バーグマン200 オフ会情報の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


スレ主 今日はoff…さん  

●津久井湖城山公園水の苑地駐車場 10:00 集合 (ex.自宅から91キロ)
http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikos
hiroyama/park.html

↓14キロ
・宮ケ瀬ダム水とエネルギー館 10:45〜13:00 散策と食事
https://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/sagami
00123.html

https://lakesidecafe.co.jp/menu.php
↓37キロ
◎道の駅どうし 15:00〜15:30 解散地
https://www.michieki-r413.com/
※当日のツーリング距離=51キロ
※東富士五湖道路 都留IC迄 19キロ
大月JCTに接続

※今回は走りの要素も加味して立案しましたが
参加者の希望によっては前回同様のオギノパンと服部牧場でジェラートの
ツーリング要素なしになる場合もありますので予めご了承くださいませ。

2023/5/25 22:49  [2228-4993]   

 gohan soumenさん  

ちょいと自治会のお仕事で遠出は出来ない感じですねー
班長さんの順番なのですよ
近場なら…って言う微妙な予定なので
今回はお休みって言う事で
よろしくね

2023/5/26 08:58  [2228-4994]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん秋も深まったら茨城筑西周辺ツーリングを予定しておりますので

群馬からだと最も近い企画になるかと思われます。

2023/5/26 18:29  [2228-4995]   

 shifukunootokurumiさん  

参加予定です!
宜しくお願いいたしますm(* _ _)m

葛飾のKさんも今のところ参加予定とのことです。

2023/5/26 18:33  [2228-4996]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

クルミさんありがとうございます。

葛飾のKさんもそろそろ縁側登録してくれると有難いですね。♪

2023/5/26 18:51  [2228-4997]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

18日も25日も今のところは空いているので、参加予定しておきます。
ただ、今回の集合場所まで行くのに、日曜日の10時はうちからだとどのルートを通っても大渋滞だなあ。
渋滞を考えるとCT125、帰りの事を考えるとV7ミラノ。どっちで行こうかな。

2023/5/26 19:43  [2228-4998]   

 タムセイさん  

いいルートですねぇ・・・

ただ残念ながら6月後半は決算等で多忙なため、天気と愛猫の容態が良ければ10日に同じルートをソロツーでもしようかと思います^^

良いプランニングに(^人^)感謝♪

ダムの観光放流見るぞ〜〜( ̄0 ̄)/ オォー

2023/5/27 19:20  [2228-4999]   

 タムセイさん  

あ。
観光放流は11日(日)ですね。
じゃあ11日にしましょ^^;

いい轟音、聞けるかな?


そう言えば先日、秦基博さんのコンサートを観て来ました。
コンサートなるものを観たのはとても久しぶりで、きっといい音を聞けるのであろうとワクワクしたんですが・・・

勿論歌手としては最高です。
演奏者も超一流。

でも音響(PA?)さんには一言物申したい。

なぜドラムの音を左右のスピーカーから出す!?
ドラムは右側に居るんだから右寄りでいいいじゃん。
そもそもさほど大きなホールじゃないんだから生でいいじゃん。
右側の楽器の音が左から聞こえるのは不自然だわさ。
そもそもどの楽器の音も左右から均等に聞こえるのでステレオ感なし。

バイクのエンジンサウンドもそうだけど、音には拘って欲しいものです。
ビームスの音、ノーマルより軽やかでいいですよねw

2023/5/27 20:28  [2228-5000]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさん了解しました。

私も今の所6/11(日)は空いているのでそちらに日程は変更致します。

お天気が悪く流れた場合は6/18(日)、6/25(日)と繰り下がります。

それでも駄目な場合はお蔵入りとします。ww

2023/5/27 20:46  [2228-5001]   

 タムセイさん  

いえいえいえいえ!!

もう18日で参加表明されてる方々がいらっしゃるんですから是非そちらで!!

ワタシはプランだけ頂いて勝手にソロツーしますんでどうぞお気遣いなく^^;

2023/5/27 20:49  [2228-5002]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさん了解です。

んー来週以降の台風の動向が気になりますが

月曜から雨三昧なんですよね…

バーグマンも10万超えたんで6/4(日)は整備予定ですが

今年は雨が多い気がしますね…

2023/5/27 21:07  [2228-5003]   

スレ主 今日はoff…さん  
本社の桔梗信玄ソフトの看板 道の駅つるでも食べられるのね…♪

おはようございます…

タムセイさん都留経由で帰られるのなら道の駅都留もおすすめ…♪

2023/5/28 09:08  [2228-5004]   

 タムセイさん  

先週、大月から都留経由〜道志で帰ろうかと思ってたんですが、鍾乳洞で体力を使い果たしたので中央道に乗ってしまい大渋滞・大失敗(T▽T)。

行っとけばよかったなぁ〜

ただ奥多摩〜小菅村〜大月ルートはとても快適ルンルンな道で良かったですよ。オススメ。

山道の楽しさと渋滞地獄。
ツーリングってほんと、アメとムチですよね。

帰宅した晩はもう当分乗りたくないと思うのに、夜が明ければそんな苦労など忘れちゃうw

そう言えば若造の頃に参加してたショップツーリングは各チェックポイントを指定してその間はフリーダムでした。

仲良く連なってパレードするも良し。
さっさと先行するも良し。
のんびり後から来るも良し。

実のところ、皆さんはどのスタイルが好きなんでしょね?

ワタシはさっさと先行組でしたが、勿論レースではないので安全第一。
(先週も、直線もカーブも加減速せず時速45km一定な免許に優しい走行w)

ずっと同じ人のテールランプを見続けるより、いろいろな人の走り方を観た方が楽しいし勉強にもなるしで、それも良いですよん^^

2023/5/28 10:55  [2228-5005]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

動体視力も落ちて早い走りなんてとても無理になりました…ww

M隊長の走りでも以前の某ツーリングでS字カーブで側溝にハマって事故り組続発&

こけた拍子に貴重品が無いことにこけた場所迄とりに行くはめに…

こちらもWで発生でツーリングどころの騒ぎではなくなりました…ww

2023/5/28 15:15  [2228-5006]   

 タムセイさん  

あ、なんか誤解されてるかも。

勿論速さを求めるわけじゃないですよ。

リエゾン区間は密集せずに各自マイペースの方がむしろ安全なんじゃないかな?という発想。

先頭じゃなくても最後尾以外はどのポジションでも後方の車列確認をミラーで繁茂にすると思いますが、それはつまり前方注視率が当然減るので意外と危ないです。

実際、ワタシも前回先頭の時は前方よりミラーを見てる時間が長かったかもw

きっと多くのメンバーさんは華麗なパレード走行を楽しみたいんだと思いますが、マイペースで走りたいという異端も承認していいかなってお話。

この企画ではほぼ無いと思いますが、高速などワタシはむしろ80kmしか出さないので隊列に着いていけないですw

当然、マイペースがいいならソロで走れってのも真理ですが、観光ポイントや食事は大勢がいいという気持ちもご理解頂ければ幸いですm(__)m

以上はあくまでも提案ですから、今後もし参加する時は企画者の指示に全面的に従います/(・。・) !

2023/5/28 20:21  [2228-5007]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

M隊長が悪い訳ではないのですが

結果的にそうなっただけのお話なんですが…

まぁ、無理について行っちゃったりすると危ないは危ないですね…

最近はラインも復旧してますからそういったことも今後は減って来るかもしれないですけど…ww

2023/5/28 20:34  [2228-5008]   

タムセイ さん  

2023/5/29 07:12  [2228-5010]  削除



スレ主 今日はoff…さん  
集合場所の永山公園無料駐車場

☆一度流れた企画なので予備日は万全を期す…ww

●青梅鉄道公園 10:00集合 入場料=100円 10:00〜10:45散策
http://www.ejrcf.or.jp/ome/
※添付画像の永山公園無料駐車場(赤字部分)に集合
↓18キロ
〇白丸調整化ダム(白丸魚道)11:15〜12:00
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/other/ha
tsuden/shiromaru_1.html

※無料駐車場有と館内は無料
↓14キロ
〇日原鍾乳洞 12:30〜13:30
http://www.nippara.com/
※無料駐車場有で入洞料800円 
↓16キロ
◎奥多摩水と緑のふれあい館 14:15〜15:30 昼食と散策 ※一次解散地
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/ko
uhou/pr/okutama/

※無料駐車場有と館内は無料
↓20キロ
◇セブンイレブン 青梅二俣尾店 ※二次解散地 16:00〜16:30
※東京都青梅市二俣尾3-913-1

ex)千葉の自宅より片道126キロ 往復は230キロ
出発地から二次解散地迄のツーリング距離=68キロ

最寄の有料道路:圏央道青梅ICか日の出IC

2023/4/8 08:17  [2228-4795]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

連休にドストライクですね。まして行動規制の無い最初の大型連休。
晴れていれば、都心から青梅方向に向かうのに、どのルートを通っても大渋滞は避けられないですね。

2023/4/8 08:52  [2228-4796]   

 タムセイさん  

確かに・・・行きたいけどGWは避けたほうが良い気はしますな。
鍾乳洞が道中まで鮨詰めになりそうw

2023/4/8 10:08  [2228-4797]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

やはり近くてもGWは懸案でしたか…ww

色々とご意見でましたので5/20,5/21,5/27,5/28の開催予定とします。

2023/4/8 13:51  [2228-4798]   

 タムセイさん  

ちなみにこの素朴なカレーライスはどこで食べれるんでしょか。
観光地とかスキー場とか、なんか食べたくなるんですよねぇ。

奥多摩湖で解散の後、塩山から勝沼に抜けてみたいと思います^^

2023/4/17 07:05  [2228-4820]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

もちろん奥多摩水と緑のふれあい館の普通のカツカレーっすが

リンクの限定カレーもあるらしっす…ww

https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp
/kouhou/pr/okutama/


2023/4/17 18:19  [2228-4821]   

 タムセイさん  

昨日のラーメンも美味しかったし、奥多摩カレーも楽しみです。
デコカレーじゃなく普通のでいいけどw

そういえばオフさん、ヘルメット換えた?
前からOGK(最近はカブトと呼ぶらしい)でしたっけ。
エクシードならお揃いですね。



2023/4/23 10:30  [2228-4859]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

もうかれこれ3年目っす…

OGKのカムイ2は内装が剥がれてきて2年目なのにゴミっす…

ちょっと品質に疑義ありっすね…

冬と春先しか使ってなかったのに…↓

2023/4/23 11:18  [2228-4861]   

 タムセイさん  

2年とは言えハードユーザーなんだと思いますw

カムイってフルフェイスですよね。
やはり安全性も含め、フルの方が良いのかなと最近思います。

2023/4/23 13:52  [2228-4863]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

やっぱり顔が寒くなくていいんすよね…♪

但し視界はジェット最高でフルフェイスはやや視界が狭くなる感じ…

まぁ、使用するのは12〜3月ぐらいにかけてですが…ww

2023/4/23 15:42  [2228-4866]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

自分も昨年末、寒さに耐えかねてフルフェイスにしました。
寒くないことに感動したのですが、やはりジェットに慣れていると視界の狭さがネックでした。

首や体を今まで以上に動かさないと安全確認等できないけど、若いころほど俊敏にできないし。

そこでジェットにチンガードを付けてフルフェイスにできる製品を今検討中です。
ジェットの広いシールドのままフルフェイスになるので視界はかなり良いらしいです。

winsとNOLANからその製品が出ています。

2023/4/23 23:03  [2228-4868]   

 タムセイさん  
ホントは自作の捨てシールドを貼りたいが・・3次元っぽいね。

おお・・・なるほど。
ますますフルが欲しくなってまいりました^^

OGKのシューマ狙い。
どっかで試着してサイズ合わせしてきます!

2023/4/24 08:50  [2228-4869]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

どうも梅雨入りが早そうな情勢で5/20,21の両日共雨予報となっています。

流れた場合5/27,28で再度設定しますがそれでも駄目な場合は

再度お蔵入りとなりますので予めご了承ください。

私的な予定でいくと乗り倒したバーグッヒがまもなく10万キロなので

6/4(日)は整備予約を入れようかと思っております。

その後ですが新丹沢湖プランを6/10,11,17,18で設定致します。

2023/5/10 20:03  [2228-4894]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

奥多摩ですが5/20(土)に希望の光が見えて参りました…ww

2023/5/12 23:17  [2228-4930]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

今回の奥多摩ですが5/20(土)と5/21(日)の両日共お天気がいいんですが

あいにく5/20(土)が都合が悪くなってしまったので

5/21(日)の開催とさせて戴きます。

お袋の歯医者が復活してしまったので今後は日曜にスライドの可能性は大です。

ご都合が合わない方には申し訳ありませんが宜しくお願いします。

2023/5/15 18:44  [2228-4941]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

私は18日から佐久の畑に行っているので不参加です。
ところで14日の茨城ツーリングは行ったのですか?

2023/5/16 06:47  [2228-4942]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

スツーカさん委細は秩父ツーリングスレの余りの部分に書いてありますのでご覧ください。

あと、どなたも参加表明ないようだと開催しませんので宜しくお願いします。

2023/5/16 18:20  [2228-4943]   

 TC96さん  

こんばんわ!
(カメです)

21日は『日曜日』なので、
私個人は曜日としては平素参加できる「曜日」です。
しかしながら、21(日)は、別ツー(「Vーtwin」系会)の先約があり、
残念ながら不参加となります…。


今後、日曜日の開催が増えるようですね!
GS石氏と同行できる場合はぜひ参加したいと思います。
宜しくお願いいたします!

2023/5/16 20:08  [2228-4946]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

亀さんあざっす…♪

以前もお袋が歯医者通いになった際に日曜開催オンリーだったことがあるんですが

治療のスピードより歯が抜けるスピードのほうが早くこれは当面この状況が続きそうです…

まぁ、土日休みの方は土曜ツーリングに行って日曜はゆっくり休みたいって希望の方が

相対的には多いのでこのような状況になってますが優斗の親父さんみたいに日曜しかお休みじゃない

人も世間には多いのですよ…

まぁ、そういった方には喜んで戴けるのかなと…

2023/5/16 20:16  [2228-4947]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

週末右手首が腱鞘炎でかなり痛かったのですが、サポータをしておとなしくしていたので、だいぶ治ってきました。

なので21日は参加予定です。

今回土曜日は出発するころ雨雲が残っていそうなので、日曜日で良かったのではないでしょうか。

2023/5/16 20:16  [2228-4948]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ジャスパーさんあざっす…♪

以前参加表明なくて誰も来なくて集合場所から泣いて立ち去った10分後に

書き込みがなかったヒコレッズさんが来られたことがあったんですよ…

一生忘れもしない惨めな思いをしましたのでそれ以来参加表明必須としています。

私としては1人でもくれば開催します。♪

2023/5/16 20:21  [2228-4949]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

今回は不参加です(>_<)
日曜日は、ショップのツーリングに参加する事になっていまして、とても残念です(>_<)
次回は、参加しますね。
皆さん、楽しんで下さいね(^-^)/

2023/5/16 22:04  [2228-4950]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

ヤマトラさんコロナ明けでショップなどの企画のツーリングも久々で楽しみではないでしょうか…!?

6月の丹沢プランはやらない可能性有り…

7月の富士山プラン7/16(日)開催予定となっています。

その後の秋のプランは未定。

2023/5/16 23:56  [2228-4951]   

 yajin1173さん  

はじめまして

バーグマン&縁側デビューしました
リターンライダーオヤジです

一度,オフ会&同車種ツーリングと
言うものを体験したく書き込みしてみました
(IN書き込みも初です・・w)

平均年齢が上がると思いますが参加よろしいでしょうか?
任意保険加入はOKで年齢的に若い頃のような
キレた走りは恐ろしくて出来ませんが・・W

今日はoff様並びに皆様
宜しくお願い致します

PS 当日の入塾試験?wが少々気になっておりますw

2023/5/17 22:55  [2228-4952]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

西での開催は久々となっております。

まぁ、東京西部や神奈川の皆様お待たせいたしましたってかんじですね…

尚、私も50歳を超えており平均年齢よりそれでも少し若いくらいか…!?

恐らく平均年齢は57〜58ぐらいになるんじゃないでしょうか…!?

当日は気を付けてお越しくださいませ。♪

2023/5/18 05:15  [2228-4953]   

 エスティMさん  

Fお嬢
M隊長
共にバグ2参戦です(。・д・)ノ

2023/5/19 22:48  [2228-4955]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

だから人の報告してる場合じゃなくてエスティさんはどうなのよ…!?

2023/5/19 22:51  [2228-4956]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

M隊長とか言うから分からんかったけど来るのね…

自分のこと擬人化すると近藤です。

2023/5/19 22:55  [2228-4957]   

 タムセイさん  

シャンパンゴールドL5・黒青ヘルで参加します。

7時大田区発で調布から中央道。
八王子から一般道で参ります♪

早めに行って鉄博観てようかと思ったら10時からだった。orz

奥多摩で解散後、大月〜道志道を巡る予定♪
とにかく走りたい方はご一緒しませう〜(≧∇≦)/

2023/5/20 19:38  [2228-4960]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

良かったっす…♪

明日の状況も状況でしたが何よりです。

当日は気を付けてお越しくださいませ。

2023/5/20 20:13  [2228-4961]   

 大和寅さん  

ヤマトラです

いい感じの台数ですね(^-^)/
皆さん楽しんで走って来てください。
久しぶりの新人さん参加ですね(^-^)/

私は、甲府でデカ盛り食べて富士五湖回って道志道ルートです。タムセイさんとスレ違うかな(^-^)v

2023/5/20 21:50  [2228-4964]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

いやぁーヤマトラさん東京西部の特権ですね…♪

富士五湖巡りは神奈川と東京西部在住者しか日帰りプランは無理っすね…

明日はまずまずのお天気ですが風がやや強いので皆さん気を付けましょう…♪



2023/5/20 22:10  [2228-4965]   

 エスティMさん  

お世話になりました(。・д・)ノ

17時10分帰宅しました。
今日はシュワシュワが
美味しいはず( ̄∇ ̄*)ゞ

2023/5/21 17:13  [2228-4967]   

 shifukunootokurumiさん  

Instagramと同じ名前で登録しました。
Fお嬢でございます笑

今日はお世話になりました。
ID取得致しましたので、初投稿です。

私も無事に帰宅致しました。

2023/5/21 17:31  [2228-4968]   

 jasperblueさん  

先ほど無事帰宅しました。

本日はお世話になりました。
疲れましたが、楽しい1日でした。

また次回よろしくお願いします。

2023/5/21 19:25  [2228-4969]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

みなさん大変にお疲れ様でございました。

洞窟も魚道も予想以上の収穫でしたが疲れましたね…

丹沢湖ですが需要があるようなのでなんとか6/18,25開催予定で調整の方向で検討します。ww

2023/5/21 19:51  [2228-4970]   

タムセイ さん  

2023/5/21 20:04  [2228-4971]  削除

 タムセイさん  
横取りダムカレーw 日原シェルター 奈落の底階段

やっと帰宅。。

お疲れ様です。
大月まではスイスイでルンルンでしたが、日原で体力を使い果たしたため乗った中央道が全線パニック渋滞。(ワタシが通過した直後に談合坂で事故があった模様)
致し方なく上野原から一般道に降りましたが、どこもかしこもノロノロでもうクタクタです。

予定通り道志に行けば良かった〜〜( ´△`)

でも帰宅したら一時退院した愛猫が出迎えてくれたので幸せです(* ̄∇ ̄*)
2週間ほどICUで治療を受け今回は25万円ほどかかりましたが命はプラスレスですね。
明日からまた入院なので張り切ってがむしゃらに働かねば!!

2023/5/21 20:07  [2228-4972]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

タムセイさんも朝早からお疲れ様でした。

立ち寄り地2か所共想定外のアップダウンに

皆様ギブ状態だと思うので今日は早めにお休みくださいませ。

2023/5/21 20:30  [2228-4973]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ジャスパーさん先程話していたこちらの縁側向けの

フリーJPEG圧縮ソフトはCaesiumです。

ドラック&ドロップで簡単なので試してね…♪

2023/5/21 20:38  [2228-4974]   

 jasperblueさん  

offさん

どうもです。

LINEで連絡くれると言っていたので期待していたのに、結局こちらになったのね。

2023/5/21 23:21  [2228-4975]   

 yajin1173さん  

皆様お疲れ様です
デビューめちゃくちゃ楽しかったっス

有難うございました

エスティさんチームとの帰りがまたgoodでした


2台のバイク&ライダーのなかなかシブいオーラに
M嬢の可愛い弾丸娘でお腹イッパイです

自分も今宵のシュワシュワが格別!!


エスティさん方面もお邪魔しに行ってみます

隊長お身体,お大事に
(記念に隊長の&#128155;&#128155;?盗撮しちゃいました・・ww)

2023/5/21 23:32  [2228-4976]   

 エスティMさん  

ありがとうございます(。・д・)ノ
明日は何とかやり過ごします…

2023/5/21 23:50  [2228-4977]   

 タムセイさん  

自宅の階段。
手すり無しでは降りれませんw

あと、今回初めて先頭を走って気付いたこと。

今日さんの補助灯。
バックミラー越しにも超眩しいっすw

日中は被視認性良好で安全ですが夜間はもうちょい下向けた方が対向車に優しいかも。
ワタシも今は反射板がLEDの初期焼けで曇ってしまいグレア光ご迷惑仕様ですが、次回までになんとかそて拭き取ろうと思ってます(殻割りしないで清掃する方法を模索中)。

逆にM隊長機のようなノーマルハロゲンはその逆でアピール不足と感じました。
せめてスモール球は爆光LED等で光度アップしたほうが、もらい事故防止になるかと思います。
やっぱ白より青がギラっとしてると目立ちますしね。
4輪のデイライトが青な理由は多分それ。

被視認性ってとても大切で、仕事用の紺色ハイエースなど幅寄せ衝突事故をもう6回も食らってます(特殊車両なので、その度に損害賠償の交渉や裁判で大揉めw)。

どの加害者も口を揃えて「見えて無かった」と言ってます。
黒よりもむしろ紺って周囲に溶けてしまう迷彩色らしいです。

そういう意味でバイクでもヘルメットや上着などは目立つ色にした方が良さそうですね。


2023/5/22 09:02  [2228-4978]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさんフォグのせいか信号待ちなどでいちゃもん付けられること何度か…↓

光軸は合わせて貰っててリフレクターもついているんですがね…

対向車にはよくパッシングされます…

でも夜間はこの上なく見やすいです…♪

2023/5/22 19:09  [2228-4979]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

先日のハイライト…♪

無料なので地下神殿好きのヤマトラさんには是非とも訪れて戴きたいですね…♪

2023/5/22 23:01  [2228-4980]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

続きです…

おしまい…♪

2023/5/22 23:10  [2228-4981]   

 エスティMさん  

捕捉
白丸ダムは
足立ナンバーロードスター乗車の
○ャブ中が交通誘導してますので
便利ですよ(。・д・)ノ

2023/5/23 07:19  [2228-4982]   

スレ主 今日はoff…さん  
山を背景にいい写真が撮れました…♪

こんばんは…

残りの写真も貼るんですけどバイクを停めた場所は別に駐停車禁止じゃないし…!?

2023/5/23 19:11  [2228-4983]   

 yajin1173さん  

補足2
ダムカレーは誘導無視で追い越す
のでご注意されたし

2023/5/23 23:14  [2228-4984]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

んーまぁ、ダムカレー問題は要は店員が先に注文した客を把握してないのが

いかんちゅう話で結論づけられますね…↓

だから横取り40万になっちゃうんすね…

2023/5/24 04:58  [2228-4985]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

画像の圧縮というかリサイズするのに、私は「ViX」というソフトを使っています。
これはWindows7以前からあるフリーソフトですが、Win11でもちゃんと作動します。機能は、写真を並べての印刷、画像のリサイズ、画像のファイル形式変更など、画像に対する操作は一通りできます。

https://www.vector.co.jp/magazine/softne
ws/990623/n9906231.html


2023/5/24 07:48  [2228-4986]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

丹沢計画は距離がネックで宮ケ瀬と絡められないので苦肉の策でこんなプランになりましたが
宜しかったら次月計画いたしますけど如何しましょうか…!?

宮ケ瀬湖周辺ツーリング
●津久井湖城山公園水の苑地駐車場 10:00 集合 (ex.自宅から91キロ)
http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikos
hiroyama/park.html

↓14キロ
・宮ケ瀬ダム水とエネルギー館 10:45〜13:00 散策と食事
https://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/sagami
00123.html

https://lakesidecafe.co.jp/menu.php
↓37キロ
◎道の駅どうし 15:00〜15:30 解散地
https://www.michieki-r413.com/
※当日のツーリング距離=51キロ
※東富士五湖道路 都留IC迄 19キロ
大月JCTに接続して帰路に着けます。

2023/5/24 23:04  [2228-4987]   

 shifukunootokurumiさん  

宮ヶ瀬ダムの揚げパン食べてみたいです。
予定が合えば参加したいです!!

2023/5/25 02:11  [2228-4988]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…♪

宮ケ瀬を一次解散地として

道志を解散地として開催致します。♪

前回宮ケ瀬で解散にしたら不満噴出だったので

今回は中途半端ですが道の駅どうし迄走るプランも絡めました…

企画は今週末頃に新スレ挙げます。

2023/5/25 04:37  [2228-4989]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

そうですね、オギノパンと服部牧場でジェラートもどうですか?
時間があれば、山中湖迄オプションで、山中湖の花の都公園なんてありますよ(^-^)v
offさん、丹沢湖はヤビツ峠からも繋がってないですよね(>_<)

2023/5/25 07:01  [2228-4990]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ヤマトラさん花の都公園は富士山ツーリングのハイライトになってるので行けないですね…↓

でもそれだと前回と同じ設定になっちゃいますね…

困った…

まぁ、需要がなかったらそのようにしたいと思います。

2023/5/25 18:24  [2228-4991]   

スレ主 今日はoff…さん  
6年6か月で10万キロ突破 一日当たりの距離は42キロになる 道の駅どうしの狸キャラクター

みなさん、こんばんは…

先日のツーリングで10万キロ突破…

ボロミラが不調で新車に乗り替える為バーグマンは当面乗る予定です。ww

2023/5/25 21:12  [2228-4992]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさんのダイハツのお部屋が閉鎖してしまったのでこちらに書き込みます。

今日ボロミラの代替車(新車)をD社で契約してきました。

アイドリングストップなしで納期は約3か月…

因みに車種はD社のMCターボ付きです。

エアコン壊れているので夏が大変…↓

2023/5/28 21:01  [2228-5009]   



スレ主 今日はoff…さん  
道の駅 さかい 逆井城址跡公園 砂沼広域公園 JAXA

●道の駅 さかい 10:00集合 ex)自宅より50キロ
https://www.ibarakiguide.jp/seasons/mich
inoeki/sakai.html

↓8キロ
・逆井城跡公園
https://bandokanko.jp/?page_id=578 10:30〜11:00
↓12キロ
・砂沼広域公園 11:30〜12:30
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/kogai
/kikaku/sanuma_park.html

↓2キロ
〇ラーメンショップ 大木店 昼食 13:00〜13:45
https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A08060
2/8011839/

↓25キロ
◎宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター JAXA 14:00〜
https://visit-tsukuba.jaxa.jp/reservatio
n.html


※当日の走行距離=47キロ

2023/3/26 08:43  [2228-4780]   

 エスティMさん  

立案ありがとうございます。
共有しておきました(。・д・)ノ

2023/3/26 11:56  [2228-4781]   

 gohan soumenさん  

さすがに行けると思うんすよねー
行く方向でスケジュール調整します
にしても雨降るよねー
そちらも雨っすよね?

2023/3/26 14:20  [2228-4782]   

スレ主 今日はoff…さん  
船橋市の現在の状況… 自宅2Fベランダから…ww

こんにちは…

もぅ、かれこれ雨はこれで4日目っすわ…↓

このまま梅雨入りなんですかね…!?

満開の桜が道路に散って濡れ落ち葉状態でバイクでの走行も注意が必要です。ww

2023/3/26 15:08  [2228-4783]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

エスティさん、今の時期は「菜種梅雨」なんですよ。

4月15・16日、予定を開けておきます。次の週に延期になると、すでに別のツーリングの予定が有るので不参加です。

2023/3/26 19:35  [2228-4784]   

スレ主 今日はoff…さん  
JAXA 国土地理院 地質標本館 国立科学博物館 筑波実験植物園

みなさん、こんばんは…

つくば計画第三弾をやるかどうか分かりませんが

これまでに立ち寄ったスポットも挙げておきます。

2023/4/1 19:56  [2228-4785]   

 gohan soumenさん  

15日に予定が入ってしまったー 涙
なんてこったー
ついてなさすぎ 涙

2023/4/4 07:04  [2228-4789]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

お天気が3〜4日で周期的に変わりまくってますので

予定は流動的となっております。

慌てず騒がすに静観してお待ちくださいませ。♪

尚、現状の週間予報は4/15,4/16の両日ともお天気×となっております。

2023/4/4 18:36  [2228-4790]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

改めて天気予報を見ると、15日のつくば市は40%で大丈夫だけど、集合地やその周辺は雨予報ですね。
あと、16日でも参加できると書いたのですが、選挙のお手伝いで行けなくなるかもです。

2023/4/6 20:00  [2228-4793]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

桜は完全に終わりましたがなんと地元の道路のつつじが咲きはじめました…

なんか季節が2週間ぐらい先を行ってる感じがしますね…

尚、予報は相変わらずで4/15と4/16の両日が駄目な場合は

そのまま一週間スライドしますので宜しくお願いします。

2023/4/6 20:17  [2228-4794]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

開催日に関してですがお天気の状況で4/16(日)開催が濃厚です。

その翌週は更に怪しい…!?

木曜日頃迄には確定出しますので宜しくお願い致します。

2023/4/9 06:15  [2228-4799]   

スレ主 今日はoff…さん  
道の駅さかいのお土産はこれがおすすめ…♪

こんにちは…

今日はつくば牡丹園行ってきましたので写真アップします。♪

2023/4/9 13:46  [2228-4800]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

つくば牡丹園つづき…ww

2023/4/9 20:50  [2228-4801]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

YES,茨城情報のコーナーだよ…♪

後述のリンクは沼の軟弱地盤の為に道の駅整備事業が難儀している模様…ww

https://www.city.joso.lg.jp/kurashi_gyou
sei/shisei/michinoeki/oshirase_boshu/r05
_04_28_michinoeki_open.html


https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/ka
nko/michinoekiushikunuma/michinoeki/houk
ousei.html


2023/4/9 21:07  [2228-4802]   

スレ主 今日はoff…さん  
会社に咲いている今日の藤とつつじ

みなさん、こんばんは…

お天気ですがこの土日はダメな可能性が出て来ました…

最終的には木曜の夜に4/22(土)にスライドするか判断致します。

2023/4/11 18:30  [2228-4803]   

 暁のスツーカさん  
ライト周りを改造しているそうです。

おはようございます。

15日の予報は午前中に一旦雨があがって、夕方から再び雨のようですね。
昨日(11日)に区内のシニアたちとツーリングに行ったのですが、ジェンマで来られた方がいました。
こちらの集まりの事も話したら、15日なら来たいと言っていたのですが、雨ならダメですね。

2023/4/12 07:56  [2228-4804]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

この土日のお天気に希望が持てない為に

来週4/22(土)にツーリング予定をスライドします。

尚、お天気の状況によっては更に4/23(日)に変更します。

それでも駄目な場合は中止と致しますので宜しくお願いします。

2023/4/12 18:20  [2228-4805]   

 gohan soumenさん  

土曜日なら行けそうな感じになって来たんだけど
残念だわなー
仕方ないからバイクいじりでもするかな?

2023/4/12 18:40  [2228-4806]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん来週の土曜日もお天気が×で

残すところ4/23(日)の最終チャンスにずれ込みそうですね…

そこもお天気が超微妙ですが最終判断は4/20(木)に致します。

にしても既につつじが咲くわ藤が咲くわでGW後の梅雨の走りのような陽気に困惑…

2023/4/13 19:04  [2228-4807]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

来週の4/22(土)はほぼ決行出来そうな状況になりました。

確定は4/20(木)迄には出します。ww

2023/4/15 17:24  [2228-4808]   

明日は?

2023/4/15 18:16  [2228-4809]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

バイク乗りさん

予報が急遽明日は概ね晴れの予報が出ましたが混乱を避ける為に明日は中止とします。

因みに筑波は朝8時頃迄雨が残って又夕方から2時間ほどにわか雨の不安定な予報です。

過去にもこういった状況の時に開催したことありますが

ドタキャンが続出だったものですから…ww

2023/4/15 18:32  [2228-4810]   

 gohan soumenさん  
見た目、めっちゃ変でしょ? ミラーで後ろが見えないのが弱点

22日は都合が悪いんすよ
先に予定が入ってまして

って事で
今日はニンジャ250rさんのアップハンドル化してました
これで長距離も楽ちん
10センチアップ
5センチ手前になりまして
ほとんどオフロード車のポジションです
こうなるとむしろ座布団とか欲しくなるよなー
明日とか晴れそうなんだが群馬県だけかな?

2023/4/15 19:02  [2228-4811]   

スレ主 今日はoff…さん  
夕方から雨予報だが翌日に一日雨なんてどんでん返しは困る

こんばんは…

GSさん親父仕様な忍者いいっすね…♪

お天気ですが明日のつくばは又改悪されました…ww

一番困るのがこれで明日の予報が覆って一日雨になった場合修正が効かない…↓ww

まぁ、4/22がお天気没で4/23が晴れる場合もあるし…

双方共×で流れる場合もありますね…

それは神のみぞ知る…ww

2023/4/15 19:21  [2228-4812]   

スレ主 今日はoff…さん  
集合場所の第二駐車場 マウスポインター部分 第一駐車場アンダーパス マウスポインター部分 第一駐車場からアンダーパス部分  集合場所の第二駐車場

こんばんは…

集合場所は道の駅さかいの第二駐車場になります。

第一駐車場から第二駐車場に向かうアンダーパスは一方通行です。

第二駐車場から第一駐車場へは行けませんのでご注意ください。

尚入口は第一駐車場と第二駐車場の二か所あります。

2023/4/15 19:38  [2228-4813]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

トライアルで買ったクレマチスの白と青と紫のそれぞれ80円の株を育てていたのですが

青が速攻死にまして白と紫だけ残りましたが数年越しでこんなに立派になりました…ww

5月の中旬にはつくばの国立実験植物園のクレマチス園に個人的に行きたいと思います。♪

2023/4/16 09:54  [2228-4814]   

 gohan soumenさん  
通らせろや

草津まで試運転パトロールしてきました
山に登るほど季節が逆に早春になってきて
草津口が桜満開
草津まで行くと蕾が出てもう少しで咲きそう
白根山入り口はまだ開いてませんが
スキー場には、雪無いですわ
もう少しで開通

2023/4/16 11:27  [2228-4815]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

又、降る降る詐欺に騙されたみたいです…↓

その逆は最悪なドタキャンパターンなのでまぁ、いいか…

どうも4/22(土)もお天気ダメそうな感じですね…

これで土曜は3週連続雨だわ…ww

となると最終チャンスは4/23(日)ですね…

もぅ、ファイナルアンサー早く出したい…ww

2023/4/16 11:50  [2228-4816]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

船橋はゴロピカドンドンNOW…ww

このままきょう開催してたらJAXAで土砂降りだったわぁ〜

2023/4/16 14:30  [2228-4817]   

 gohan soumenさん  

そうなん?
雨かー
結果的に失敗してないって言う事で
こちらは快晴です

2023/4/16 14:54  [2228-4818]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

神奈川県の方お待たせしました。

実に何年振りかになりますね…♪

6月は”神奈川ダム巡りツーリング”とします。
とにかく走りメインです。それだけ…ww

距離や時間など委細は5月の計画が終わった段階で挙げます。

津久井湖城山公園 水の苑地 駐車場 集合
http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikos
hiroyama/park.html


宮ヶ瀬湖畔園地(昼食)
https://www.miyagase.or.jp/

丹沢大山国定公園(休憩)
https://tanzawa-oyama.jp/feature/1516/

丹沢湖 
https://www.miyagase.or.jp/

2023/4/16 19:55  [2228-4819]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

4/22(土)のお天気が確実な情勢になりましたので決行致します。

2023/4/17 20:13  [2228-4822]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

天気が良い方に代わりましたね。
23日のツーリングが太田強戸PAに朝8時集合なのと二日連続のツーリングは体力的にきついので、22日は不参加です。

皆さんで楽しんできてください。

2023/4/18 07:52  [2228-4823]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさんあざっす…♪

土曜日は更にお天気の状況がよくなりましたので決行いたします。

2023/4/18 18:11  [2228-4824]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

参加表不要ではありませんので書き込み出来る方はお願いします。

基本的にこちらで縁側見れて書き込みできるようにはしてほしいんですけど…

毎度、毎度エスティさんにLINEじゃこの縁側の存在意義がない…

2023/4/19 20:03  [2228-4825]   

うぅぅ、22日は無理です。(T_T) 無念だ。。。

2023/4/19 20:13  [2228-4826]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

バイク乗りさん早速レスあざっす…♪

次回の奥多摩でまたお会いしましょう…♪

2023/4/19 20:23  [2228-4827]   

 TC96さん  

こんばんわ!
ご無沙汰しています。カメです。

自分はGS石氏に誘ってもらい、ツーに参加するようになり
2年が経とうとしています。(楽しかったですよー!)
なので
紹介者有り&新参者 の立場上、氏と同行が基本と思っています。

さて
今回は土曜日決行なため、自分は毎週土曜日は(午後から)仕事で…
残念ながら参加できません。。。

またの機会には宜しくお願いします!

2023/4/19 20:31  [2228-4828]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

亀さんご無沙汰しております。

やはりご報告戴かないと近況が分かりませんので助かります。

2023/4/19 20:44  [2228-4829]   

 エスティMさん  

参戦致します(。・д・)ノ

2023/4/19 20:44  [2228-4830]   

 エスティMさん  

IDがないので代筆です。
Fお嬢参戦致します(。・д・)ノ

2023/4/19 21:18  [2228-4831]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん了解です。

誰も参加表明がないと企画を中止にしなければならなくなっちゃいますね…

自分だけ行っても仕方がありませんから…

2023/4/19 21:25  [2228-4832]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

22日参加します。

先週の延期判断はナイスでしたね!

よろしくお願いします。

2023/4/19 23:33  [2228-4833]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。
旦那と参加しますね。
よろしくです(^-^)/

2023/4/20 08:41  [2228-4834]   

 gohan soumenさん  

家族サービスの予定が入っている 涙
すまん
行けなーい

今回のは行きたかったのよー
行きたかった&#12316; うー

2023/4/20 08:47  [2228-4835]   

 エスティMさん  

代筆です。
Mちゃん参戦致します(。・д・)ノ

2023/4/20 22:22  [2228-4836]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

みなさん、カキコあざっす…♪

帰着報告もヨロ…♪

腰痛が悪化して行けないとは言えないので治します…(泣)

2023/4/20 23:27  [2228-4837]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

集合場所のリンクが上手く貼れてなかったようです。

失礼しました。

明日は気を付けてお越しくださいませ。

https://www.sakaimachi.co.jp/

2023/4/21 18:44  [2228-4838]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

offさん、腰大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。

2023/4/21 19:05  [2228-4839]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ジャスパーさんあざっす…♪

今日も会社を休もうとおもったぐらいでしたが何とか…

主催者が来ないと話になりませんので…

寝返りが打てないのと自力でベットから起き上がるのがやや難ありですね…

2023/4/21 19:08  [2228-4840]   

 タムセイさん  
少し指で押して、クラックがあったらアウト 調整し易いよう、アングルタイプにしました 勿論、バランスもバッチリ♪ このスイングアーム側のベアリング・シール間にクリス充填は必須です

ドタ参しま〜す(^^)/

半日かけてガッツリ整備しました。
エンジン・ギヤ・ブレーキフールドを一新。
特にリアタイヤのビートを一旦落とし、エアバルブを交換したので。。。

明日の朝、空気が抜けてませんように( ̄人 ̄)

2023/4/21 20:26  [2228-4841]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

今、一旦目が覚めましたが

タムセイさん流石に自宅に何でもありで整備されてますね…

明日は気を付けてお越しくださいませ。♪

2023/4/22 00:44  [2228-4842]   

ちょっと寄り道したので、今帰着報告となりました。
朝は少し冷えてましたが、昼ごろまでには快適な感じになり、気持ち良く走れました。
また、次の機会にも参加させて下さい。
よろしくお願いします。

2023/4/22 15:59  [2228-4843]   

 gohan soumenさん  

いいなー
羨ましい限りです
グンマー帝国は強風でしたが

2023/4/22 16:05  [2228-4844]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん良かったんだみゃー♪

いっぱい来たよー

2023/4/22 17:17  [2228-4845]   

スレ主 今日はoff…さん  
波崎ウィンドウファーム 港公園展望塔 (現在耐震基準不足の為閉鎖中) 千人画廊付近展望塔から…

ヤマトラさん

過去に行った神栖周辺も貼っておきます。♪

2023/4/22 17:27  [2228-4846]   

 タムセイさん  

帰宅しました〜

夏服のまま常磐道に乗ってしまい寒いのなんのって・・・

バイクに乗るのがまた久しぶりでしたが今日はとても快適でした。

来月も行けたらいいなぁ〜〜^^

5月26日は秦基博のコンサートに行くのでその前なら!

2023/4/22 17:35  [2228-4847]   

スレ主 今日はoff…さん  

ヤマトラさん

先程お話した施設がこれね…

もしここに行くならRBのタイ料理レストランナムチャイでお食事と

所沢航空記念公園も絡めると一日潰せそうな気がしますね…

ツーリング要素はあまりなさそうですけど…ww

2023/4/22 17:35  [2228-4848]   

 jasperblueさん  

無事帰宅しました。

帰りもまた寒くなってきて…、この時期の服装は難しいですね。

またよろしくお願いします。

2023/4/22 17:44  [2228-4850]   

エスティM さん  

2023/4/22 20:57  [2228-4851]  削除

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん

帰りましたよ言わんと駄目に…

共有しておきましただけでも参加表明にならんけど…ww

2023/4/22 19:44  [2228-4852]   

 エスティMさん  

群馬組2人
Fお嬢
Mちゃん
親父さん

帰還です(。・д・)ノ

2023/4/22 20:58  [2228-4853]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ヤマトラさんは無事に着いたんですかね…

丹沢湖拾い画ですがこんな素敵なところがあるのね…♪

2023/4/22 21:48  [2228-4854]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

今日は、お疲れ様でした。JAXAとても楽しかったです。JAXAで別れて、千人画廊に下道で1時間半で到着しました。道中の道路では結構な高速走行出来ました(^_^;)
帰りは潮来から乗って圏央道廻りで帰りました。8時に菖蒲PAで晩御飯食べて無事に10時前に帰って来れました。遠回りしたので走行距離が444キロ

2023/4/22 22:42  [2228-4855]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

みなさん、無事に帰着されたようで何よりです…♪

圏央道ですがだいぶ二車線区間が増えて快適に通行できるようになったようですね…♪

にしてもこの間の日立の日鋼記念館越えの距離になってしまったのですね…

まぁ、私も激渋滞を避けてそっちの選択肢にするでしょうけど…ww

2023/4/23 00:38  [2228-4856]   

今日はoff… さん  

2023/4/23 07:57  [2228-4857]  削除

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、おはようございます…

丹沢ワン計画もつくろっと…♪

昼飯食べる所がないからやっぱりオギノパンも入れるかどうか…!?

2023/4/23 08:06  [2228-4858]   

 タムセイさん  

「お礼」

メカニックとしてとても恥ずかしいサイレンサーのボルト締め忘れ。
教えて頂いたことと工具をお貸し頂いたこと。
改めてお礼申し上げますm(_ _)m

そう言えば排気管を組み上げてるとき電話が鳴ったんだよなぁ・・・一生の恥です(T_T)

2023/4/23 10:35  [2228-4860]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

流石にヤマトラさんのご主人はよく気が付きますね…♪

昨日の夕食も偶然ジャスパーさんとツーリング帰りに出会った菖蒲だったようですね…

2023/4/23 11:55  [2228-4862]   

 エスティMさん  

3年振り開催の
活きな世界のグルメ横丁行ってきたのね…

ただ、常連店だったペルシャ鉄串焼きがなかったです(ToT)
あのチキンキャバッブが激ウマだったのに…

2023/4/23 15:31  [2228-4864]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

3年前は激暑だったね…

気温が30度超えてたような…

あのトウモロコのジュースは美味かったですね…

2023/4/23 15:40  [2228-4865]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

レストラン一旦閉店したんだけど復活してる…♪

懐かしの宮ヶ瀬ダム放流カレー食べるしかないわこれは…

ソーセージを抜くとカレーが放流されるってやつね…

お昼はここで決まり…♪

https://lakesidecafe.co.jp/menu.php

2023/4/23 16:58  [2228-4867]   

 タムセイさん  

宮ヶ瀬の観光放流。

第二日曜の11時と14時。

ワクワク♪

2023/4/24 09:08  [2228-4870]   

 タムセイさん  

近未来のリクエストポイント

竜神大吊橋♪

絶景が見たいです

感動は一人より、多くの人と共有して価値がアップ!

2023/5/7 11:24  [2228-4875]   

 gohan soumenさん  

おおー
いい感じですねー

あと 海岸とかに温泉あったでしたっけ?

2023/5/7 11:29  [2228-4876]   

 タムセイさん  

なるほど〜
海沿いを走るのも良さそうですねぇ〜^^

2023/5/7 14:25  [2228-4877]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

3年前の秋に竜神大橋から五浦(いづら)海岸へツーリングしました。
竜神大橋から五浦海岸までは、国道461号線とグリーンふるさとラインを使い、小山ダムに立ち寄っています。
五浦海岸では船頭料理天心丸で昼食をいただきましたが、ここの料理はかなりの大盛です。写真が無いので、グーグルマップ等の口コミで確認してください。

その時の工程表を参考までに添付します。

2023/5/8 07:01  [2228-4878]   

 タムセイさん  

とても美味しそうですが、大盛りより小盛りでいい欲しいお年頃でございます^^;

2023/5/8 21:55  [2228-4879]   

 暁のスツーカさん  

タムセイさん

ここのお店、お持ち帰り用のパックが用意してあるので、食べきれない分は持ち帰りが出来ますよ。
日帰り温泉なら五浦海岸から25km海岸沿いに南下すれば鵜の岬が有り、ここに日帰り温泉施設が有ります。ちなみに泊りの方の国民宿舎鵜の岬は、予約が取りにくい宿です。

2023/5/9 07:54  [2228-4880]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

極寒の仙台から只今帰還しました。ww

取り急ぎご報告まで…

名取の気温が朝6度でこっちは20度越えで死にますって…ww

仙台東部道路利用の常磐で帰りは6時間で帰れました…♪

2023/5/9 15:01  [2228-4881]   

 gohan soumenさん  
今より痩せてるのだ

おかえりー
仙台だー
ツーリングで行けたらいいっすねー

ちなみに
昔にまっちゃんと行ったとき

2023/5/9 15:22  [2228-4882]   

スレ主 今日はoff…さん  
仙台大観音より蔵王 仙台大観音の胎内のらせん階段 国営みちのくの杜湖畔公園より 同左

こんにちは…

GSさんお天気に祟られまして…

初日の松島は大雨でしたしそして石巻を巡って奥松島…

こちらも土砂降りでしたがバーグマンだから防寒装備とかもして何とかなった次第で…

後ほどそちらの写真も挙げます…♪

2023/5/9 16:04  [2228-4883]   

スレ主 今日はoff…さん  
青葉城残り… 折角の奥松島の絶景が…ww

こんにちは…

初日の松島は雨だったんですがそれでもGW最終日とあってそこそこ観光客が…

その後石巻に行って震災遺構公園などを巡ったのですがナビが目茶目茶な案内で困りました…↓

新しい道をちゃんとリサーチしろっちゅうの…(怒)

2023/5/9 16:17  [2228-4884]   

 gohan soumenさん  

スマホのカーナビなら
更新早いんだけどね ニコニコ

とは言え
たまに遠回りしたり
『どこだよ?ここ?』って言う所に案内されることもあるっちゃーあるし

2023/5/9 16:25  [2228-4885]   

スレ主 今日はoff…さん  
石ノ森萬画館 同左 瑞巌寺五大堂 福浦橋

こんにちは…

残りです…

おしまい…

2023/5/9 16:27  [2228-4886]   

スレ主 今日はoff…さん  
バイク神社 大畑武者絵資料館 鷲子山上神社 袋田の滝

こんばんは…

話を戻して竜神大吊り橋も絡めるプランだと既出のプラント絡めて

バイク神社

大畑武者絵資料館

鷲子山上神社

竜神大吊り橋

袋田の滝

がいいんじゃないかと思います。ww

2023/5/9 17:33  [2228-4887]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

offさん、仙台に行っていたのですね。
私は13日土曜日にモトグッチィ仲間といわき市の塩屋崎灯台に集合なんですが、予報だとNHKを除いて雨ですね。offさんと同じく雨中走行になりそうですが、モトグッチィだときついなあ。

2023/5/9 18:57  [2228-4888]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

塩屋崎灯台ですが自分が行った時は新しい道を整備中だったのでもう出来ているかもしれません。

近隣には添付写真の施設もあります。

2023/5/9 19:49  [2228-4889]   

スレ主 今日はoff…さん  
同左から松島全体 宮城、福島、山形の3県の親善大使を務めるゆるキャラ

こんばんは…

オマケの時間です。

2023/5/9 20:30  [2228-4890]   

スレ主 今日はoff…さん  
青葉城より仙台市内 石巻南浜津波復興祈念公園より 石ノ森萬画館より 石ノ森萬画館より

こんばんは…

オマケの時間です。♪

fin…

2023/5/9 21:11  [2228-4891]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

offさん、塩屋崎の写真、ありがとうございます!
始めて行くので助かります。

2023/5/10 07:26  [2228-4892]   

スレ主 今日はoff…さん  
塩屋崎灯台ミュージアム内 塩屋崎灯台より仙台方面 いわき市石炭・化石館 ほるる アクアマリン ふくしま

こんばんは…

スツーカさん残りの写真も貼っておきますのでどぞ…

2023/5/10 18:38  [2228-4893]   

スレ主 今日はoff…さん  
鹿島神宮 とっぷ・さんて大洋  とっぷ・さんて大洋より海 県立鹿島灘海浜公園

こんばんは…

海沿いのプランは何年も前からつくってあるんですけど…

しかも帝国人向けに…

温泉付きのコースで…

いつもスルーされてます…ww

立ち寄り地は添付写真順です。

2023/5/10 20:40  [2228-4895]   

 gohan soumenさん  

えへへへ
申し訳ないっす

ところで
このルートって何月くらいがオススメですか?
バイク直したら行きたいです

とは言え
近ごろ 突然スケジュールが変わって参戦出来ないから
出たいとは思ってんすよ

2023/5/10 21:55  [2228-4896]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

秋口でもいいですけど石井さんの予定には極力合わせますよ…

まぁ、公の企画にしなくてもいいですけどね…

2023/5/11 04:25  [2228-4897]   

 gohan soumenさん  

ありがとうございます
その場合
『来週行こうと思うけど、どうすか?』みたいなノリでいいんすかね?
ここんとこ、近々の予定とかなら大丈夫って感じなんです
ちなみに まだバイク直したらって事で、先の話になってしまうんです

2023/5/11 05:34  [2228-4898]   

 TC96さん  


自分も同行したい
海無し県人の心情
(できれば日曜か祝日にしてください)

2023/5/11 15:14  [2228-4899]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさんバイク乗りさん了解しました。

6〜7月で調整は付けたいと思います。♪

2023/5/11 18:38  [2228-4900]   

 gohan soumenさん  

色々 お手数ですが
ご案内よろしくお願い申し上げます。
海なし県の憧れは 海岸線を流す憧れですね
そして海を見ながら缶コーヒーで一服
それだけでも良いのよ 笑笑
湖って 波の概念が違うんすよ
あと潮風のかほり 笑笑

2023/5/11 19:57  [2228-4901]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん可能性の日程ですが…

奥多摩計画が予定通りだった場合は最短で

5/28(日)

丹沢湖計画が予定通りだった場合

6/18(日)

どちらの予定もずれ込んだ場合は6/25(日)、7/2(日)って感じで
この予定にご都合が合えばいいんですけどね…

2023/5/11 20:07  [2228-4902]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



スレ主 今日はoff…さん  
館林うどん 本丸 ”なまずセット” 一例 埼玉県側より利根大堰 赤岩渡船場近くの第一三共中里公園展望塔より富士山 縁切寺 満徳寺資料館

●館林うどん 本丸 AM11:00 集合 昼食〜12:00
(ex.自宅から81キロ下道3時間) 
https://the-udon.com/honmaru/
↓12キロ
・大堰自然の観察室12:30〜13:30
https://www.water.go.jp/kanto/tone/
↓6キロ
・赤岩渡船場 13:30〜14:30
https://gunma-dc.net/tourism/148/
↓19キロ
◎縁切寺 満徳寺資料館 拝観 15:30〜16:00
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/
0170-009kyoiku-bunka/mantokuji.html


・当日の現地ツーリング距離=37キロ
・最寄の関越道IC=寄居スマートIC(ETC専用)迄25キロ

2023/1/29 21:00  [2228-4685]   

 エスティMさん  

立案お疲れ様です(。・д・)ノ
共有しておきます。

2023/1/29 21:07  [2228-4686]   

 gohan soumenさん  

了解です
山から降りられたら参加します
俺の場合には
雪が残ってやがると自宅から降りられなくてねー
ちなみに
今は無理っぽい
昼間なら大丈夫なんだけど早朝はやばいのよ

2023/1/30 06:55  [2228-4687]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

予定しておきます。
利根川を渡ると、渋沢栄一記念館が有るのですね。

2023/1/30 08:17  [2228-4688]   

 gohan soumenさん  

地元だけど
渋沢栄一記念館は行ったことないっすなー

2023/1/30 09:04  [2228-4689]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ご指摘は承知しておりますが大河ドラマや何やらで

渋沢栄一記念館は大変なことになっているので

コースには不適かと…

あと次期一万円札になるので尚更ですね…

それだけで時間裂いてみなさん個人的に行ってねってやつですかね…ww

2023/1/30 18:26  [2228-4692]   

 大和寅さん  

了解しました(^-^)v
何も無ければ参加しますね。
寒くて大人しくしてますので、ウズウズしてるね(^-^)/

2023/1/30 20:48  [2228-4694]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

本年度に関してですが…

3月 群馬
4月 つくば
5月 長野(ISHI PRODUCE)
6月 群馬 奥利根 (MATSUMOTO PRODUCE)
7月 富士山
8月〜11月は特に決めておりませんのでリクエスト次第で検討したいと思います。

2023/2/18 22:34  [2228-4703]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

まだ2月なので、4月以降の予定は「来年度」ですね。

2023/2/19 07:47  [2228-4704]   

 gohan soumenさん  

晴れると良いですなー

2023/2/19 08:27  [2228-4705]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんにちは…

今のところ3/18(土)のお天気が怪しく3/19(日)にスライドしそうな気配ですが

3/19(土)も怪しい場合3/21(火)にします。

この何れの日程も全滅の場合は中止と致します。

尚、4月は計画JAXAになりますのでこの企画が終わりましたら改めて日程を挙げます。

2023/3/12 16:19  [2228-4720]   

 gohan soumenさん  

気にしてたのよ
週末の天気良くないよねー
気温だけは高いなったのにね
ちなみに先週スカイウェイブで転倒して
右半身が痛いのです
結構、回復してますが老人の回復力は微々たるもの
今日は友達の引っ越しを手伝ってきたけど
戦力にあまりなれんかった

2023/3/12 17:40  [2228-4721]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

転倒はちょっと胸を打ちますね…↓

私も何年か前の正月休みにすり抜け中に

左折ウインカーウインカー出さなかった●ンコワンボックスに巻き込まれまして

胸部プロテクターしてたんすが2週間ほど胸の痛みが消えず…↓

相手が悪いのに相当ごねたので又同じようなことがあったら速攻人身にします…(怒)

まぁ、無理をせずある程度回復してきて行けそうならご参加くださいませ…ww

2023/3/12 17:58  [2228-4722]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。
19日は別のツーリング予定が入っているので、19日へのスライドの場合は欠席します。
21日までスライドした場合は参加します。

2023/3/12 18:56  [2228-4723]   

 gohan soumenさん  

グンマー帝国の春にありがちな
積雪路面への砂撒きが春になって雪が消えて
砂だけが残る
右折しようと減速してたら突然滑って
いきなり路面が右半身に体当たりしてきた…
そんな感じです
擦り傷は足首だけで
脇腹?腕の付け根?が痛いのよ
実はヒビが入ってたりしてな 草

2023/3/12 18:59  [2228-4724]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさん了解です…

GSさんヒビが入ってたら恐らく動けんので強打したのかと…

まぁ、マンホと橋の繋ぎ目の鉄地帯もいきなり右左折のシーンであったりするので要注意…

実際にいわきのほるるに行く途中にそんな橋があって

晴れてるのに左折した瞬間こけそうになった…ww

2023/3/12 19:27  [2228-4725]   

 タムセイさん  
曇り留のインナーとの間にIRフィルムを挟むって手もありますな。

4月のツクバはなんとか参加したいな〜〜^^

冬用に新調したイージス防寒グラブ、結局使わずに終わった(T▽T)

で、先日ワークマンで夏用のメッシュグラブを見つけました。
ぶっちゃけタイチなどよりフィット感はいいです。
(惜しくもスマホタッチではないようですが)

あとOGKエクシードユーザーに朗報。
いつのまにか赤外線カットシールドが出てました。
ほぼ無色透明ですが、真夏の日差し避けに少しは役立つかも。

可変バイザーがグラサンにはなるけど、夏は顔が暑いですよね。
ミディアムスモークでも夜やトンネルに入った時、なんも見えない。
フルスモで夜走ってる人の目って一体どうなってるんだろう?

フルフェイスのシールドは3Dじゃないのでスモークフィルムを日が暮れたらポイの捨てバイザーに出来るけど、ジェットは3Dなので上手く貼れない(T▽T)

2023/3/12 21:11  [2228-4726]   

スレ主 今日はoff…さん  
常総市地域交流センター こちらのお城は池上本門寺がモデル 砂沼広域公園 同左

こんばんは…

4月のつくばですが時間を割愛すると今日行った常総市地域交流センターなんですが

タムセイさんなんとこのお城のモデルは池上の本門寺をモデルにしたそうな…

砂沼広域公園もロケーションとしては捨てがたい…ww

でも時間的にどっちもいけないのでどちらか択一にはなるんですが…ww

2023/3/12 21:34  [2228-4727]   

 gohan soumenさん  

なんか
土曜日 雨
日曜日 晴れ
な天気予報に変わったなー
こりゃ日曜日になりそうげ?

2023/3/13 08:54  [2228-4728]   

スレ主 今日はoff…さん  
気象協会 気象庁

こんばんは…

GSさん最近は気象協会も予報は外れるわ…

時系列予報で予報が当たってないと実際の天気に改ざんするわで

本当にあてにならんのですよ…↓

今回は気象庁ベースにする予定ですがチャンスは3日間あるので

遅くとも木曜日頃迄には最終判断はしたいと思います…ww

2023/3/13 20:11  [2228-4729]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

3/19(日)の気象庁の天気予報がA予報になりましたので

3/19(日)に決行致します。

2023/3/14 20:32  [2228-4730]   

 jasperblueさん  

みなさんこんばんは。

今年は花粉症にはつらいですが、参加します。
途中リタイヤや最初の目的地にたどり着けない可能性もありますが・・・。

今のところツーリング中は大丈夫な気がしています。
家に帰ってから悲惨な状態になりそうですが。

2023/3/14 22:16  [2228-4731]   

 gohan soumenさん  

19日は自治会の会議があるけど
ひとまず参加するよ
早退になると思いますけとかんべんね

2023/3/15 06:59  [2228-4732]   

 よち200さん  

こんにちは ご無沙汰してます

19日(大安)、行きたかったですが予定ありでアキラメます。
次回は参加させていただきたいと思ひます
みなさんによろしくお伝えくださいマセ

今度の日曜は11年連れ添ったクルマとお別れし、新しい相棒がやってきます。
人生の悪あがきに一度くらい大きなバイクを狙ってましたがアキラメました&#128546;

2023/3/15 13:31  [2228-4733]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

石井さんジャスパーさん了解です。

よちさん買われたのはRISEですかね…!?

何はともあれ新車でウキウキですね…♪

2023/3/15 19:39  [2228-4734]   

 gohan soumenさん  

土曜日はめっちゃ雨っぽい予報だね
早い決断、大正解って言う感じですな
日曜日、晴れると良いですな

2023/3/16 07:26  [2228-4735]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

私事ですが先日茂林寺で買ったたぬきの置物添付写真右に対して

添付写真左のうさぎをお袋の友人が来宅時に買って来たんですが

えらくたぬきの置物を気に入ってしまいましてみなさんとの集合前に

茂林寺に寄って同じものを買ってくる流れになりました…ww

なんだかうさぎの置物はfamilyの一部らしくあと5〜6体家族を揃えなければならないらしっす…ww

2023/3/16 21:04  [2228-4736]   

 gohan soumenさん  

うわー
苦難の旅だー
店やってなかったら…笑笑
頑張れー

2023/3/17 11:44  [2228-4737]   

 エスティMさん  

3/18から3/19に変更ということで

S親分→欠場
Fお嬢→参戦

以上 宜しくお願い致します。

2023/3/17 14:44  [2228-4738]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん例のたぬき屋やってればいいんですがね…笑

ところでM隊長は参戦するの…!?

2023/3/17 21:02  [2228-4739]   

 エスティMさん  

俺は参戦です(。・д・)ノ

2023/3/17 21:36  [2228-4740]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

今回はドタキャンにならなくてよかったわぁ〜

2023/3/17 21:41  [2228-4741]   

仕事ほったらかしてS親分参戦になりました。

2023/3/18 16:27  [2228-4742]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

S親分ご参戦有難うございます。♪

たまには放置プレーも大事ですよ…

まぁ、要は納期さえ守ればいいんじゃね的な…

2023/3/18 16:42  [2228-4743]   

 エスティMさん  

親父さんも参戦です(。・д・)ノ

2023/3/18 20:31  [2228-4744]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

暫く日曜開催なかったからなぁ〜

結構な大人数になるかなこれは…!?

2023/3/18 21:10  [2228-4745]   

スレ主 今日はoff…さん  
逆井城跡公園 砂沼広域公園 JAXA JAXA

こんばんは…

次回の4月のつくばの計画ですが皆さんの期待値が高いので

特別に4/15(土)、予備4/16(日)、予備2、4/22(土)、予備3、4/23(日)の

盤石な予定で行きます。♪

それでも去年の9月が惨敗だったようにお天気次第では

流れる場合もありますのでその際はご容赦くださいませ。

2023/3/18 21:26  [2228-4746]   

 エスティMさん  

追記
ヤマトラさん夫妻も参戦です(。・д・)ノ

2023/3/18 21:28  [2228-4747]   

 エスティMさん  

更に追記

GSさん欠席
新潟 富士山に参戦したMちゃんが参戦です(。・д・)ノ

2023/3/18 22:06  [2228-4748]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

やっぱりGSさん寒の戻りで事故後遺症再発したかな…!?

自分も今日は腰が痛いし…ww

お大事にどぞ…♪

2023/3/19 05:12  [2228-4749]   

 gohan soumenさん  

重大なアクシデント発生しました
ごめんなー
マジで言えないけど、かなり…
すんません 不参加になりました

2023/3/19 06:48  [2228-4750]   

 jasperblueさん  

みなさん、お疲れ様です。

無事帰宅しました。
何とか花粉症が発動せず、十分楽しめました。

また次回よろしくお願いします。

2023/3/19 19:41  [2228-4751]   

 エスティMさん  

お世話になりました。

帝国組3人とFお嬢
帰還しました(。・д・)ノ

2023/3/19 20:10  [2228-4752]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

とりあえず20時無事に帰着しました。
11台も集まって良かったですね
みんなに会えて楽しかったです(^-^)/

2023/3/19 20:22  [2228-4753]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

今着いたのね…♪

みなさん、お疲れ様でした。

来月の企画は今週末頃にアップします。

2023/3/19 20:30  [2228-4754]   

 タムセイさん  

好天で良かったですね♪

ワタシは今日も元気に仕事(まだ終わってない。多分今日中に帰れない)

いいなぁ・・・

でも、さっきヤフショでバグ用のバッテリーを買いました。
来月のために!!

2023/3/19 21:03  [2228-4755]   

スレ主 今日はoff…さん  
バグ150は以前の銀から青色に 熱海ナンバーではなく湘南 河川敷は絵的に映える…♪ 渡しに乗船するところ…ww これをやらないと対岸の火事ではなく船が来ないのね…

こんばんは…

タムセイさん

師匠が実に何年かぶりにバーグマン150で参戦です。

これで完全復活かな…!?

バーグマン200は事故で全損だったそうですが

ご本人は奇跡的にあばら骨1本の骨折のみで済んだそうですよ…ww

なんだか以前乗っていたバーグマン150を引きっとってレストアして今回参戦です。♪

2023/3/19 21:31  [2228-4756]   

 エスティMさん  

C師匠
Mちゃん
親父さん

帰還済みです(。・д・)ノ

2023/3/19 21:38  [2228-4757]   

スレ主 今日はoff…さん  
梅雨入りしたかってぐらい傘マークの嵐…↓

みなさん、こんばんは…

今日は大変お疲れ様でした。

それにしても春なのにこの先のお天気は絶望的な状況ですね…

2023/3/19 22:30  [2228-4758]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。10台集まったのですね。
おー、渡し船も乗ったのか、いいなあ。

GSさんの具合はどうなんでしょうか?

私の方は鹿野山の九十九谷展望公園に集合だったのですが、朝は寒いし、アクアラインは早朝から渋滞だし大変でした。
お昼はベイシア成田芝山店前に有るカフェでハンバーガーでした。このお店、喫煙OKなのでoffさん向きかな。

2023/3/20 07:37  [2228-4759]   

 gohan soumenさん  

ご心配をおかけしました
まだまだ全然良くないですが(ちなみに体調とかじゃないです)
いつか全てが片付いて、話せる日がきたら
皆さんにお伝えしますね
ちょいとヘビー級なので 笑笑
しばらくお待ちください

2023/3/20 09:02  [2228-4760]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさんお疲れ様でした。

GSさん状況が落ち着いたら又参戦願います。

諸般の事情から4月のつくば計画に変更はないですが

5月は休止

6月は予定を変更して丹沢湖相模原周辺ツーリングにしたいと思います。ww

2023/3/20 18:30  [2228-4761]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

5月はGSさんプロデュースでしたね。
5月下旬で良ければ、代わりの酷道又は険道コースをご案内しますよ。ただ、5月の道路情報によって通れる道を探してからになりますが。結構、6月初めまで通行止めの道が長野は多いのですよ。

2023/3/20 19:35  [2228-4762]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

そのGSさんも状況が状況というのもあって…

あとGWは何処にお出かけしても激渋滞ですし…

特に今年はコロナがGW明けに5類になりますし

外国人も普通に入ってきているのでどうせならお休みって流れですね…

まぁ、個別にお出かけしたい方はご自由にどぞって感じです…ww

2023/3/20 19:56  [2228-4763]   

 タムセイさん  

スツーカさんそれイイね!

ベタに奥多摩とか伊豆半島はどうっすか♪
表富士スカは5月なら登れるのかな?

2023/3/20 21:35  [2228-4764]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさんGWにやるんなら奥多摩ですかね…!?

伊豆半島だと宿泊を伴う感じになるっす…

そういえばコロナで流れた袋田の滝プランや台風とプチ台風にやられた南房総プランなど

過去にお蔵入りしてゾンビ化した企画がないので

昨年の奥多摩を復活企画するとします…ww

2023/3/20 21:57  [2228-4765]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

タムセイさん、表富士スカイライン(登山区間)は4月下旬まで冬季通行止めなので、5月は走れそうです。でも、7月10日からはマイカー規制で走れなくなっちゃいます。
最高点は2400mなのでかなり寒いですよ。

また、富士山観光情報には、「急勾配と急カーブが続くため、軽自動車でもバイクでももちろん登れますが、さすがに馬力不足は否めません。」と書かれています。私は須走までハーレーのスポーツスターで登ったことが有るのですが、上りの後半はほとんど1速でした。

2023/3/21 07:56  [2228-4766]   

 タムセイさん  

泊ツーなら・・・黒部ダム!

遠すぎかw

でもいつか行ってみたい場所ですな。

それとは別に夜桜プチツーとかどうっすか?
何年か前に箱根ターンパイクのライトアプを観に行きましたが、当時は照明が薄暗い裸電球で残念無念・・・白色LEDになってないかなぁ〜

もうちっと近場でオススメスポットがあったらご教示下さいませm(_ _)m

2023/3/21 08:03  [2228-4767]   

 タムセイさん  

スツーカさん

バグ200で5合目まで登ったことあります。
登坂のストレートはめったにしないアクセル全開を要しましたがが特に違和感なく登頂できました。
当然下りは超面白かったです^^
(多分この下り区間は下手なスポーツバイクよりバグ2が最強)

CVTではない小排気量だと確かに忙しいでしょうね。
GSX250を買おうかなと思いつつ・・・そこがネックw

2023/3/21 08:28  [2228-4768]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

タムセイさん、すでに表富士スカイラインは走行済みなのですね。いいなあ。
私も行ってみたいのですが、行く気になっていると雨だっり、医者に行かなければいけなかったりと機会を逃しています。

2023/3/21 19:07  [2228-4771]   

 タムセイさん  

平日だったので周囲に他車はなく、
下りでは国際Aの友人が乗るFZR400をブッチギリましたw

バグ2って本当に楽しいバイクですよ。
エンジンは排気量なりですが、ブレーキングとハンドリングはまさにスズキDNA。

フォルツァとかPCXに浮気しちゃおうかとも思う昨今ですが、きっとこの楽しさは無いんだろうと思います。

まだ売れ残ってるうちに是非お買い求め下さいませ^^

2023/3/21 19:59  [2228-4772]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

茂林寺で同じ狸をゲット出来てプレゼントできましたが

お礼に貰った新しいうさぎの家族が増えて狸はTVの隅に追いやられました…ww

2023/3/21 21:37  [2228-4773]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

近所のお店が、もう生産中止になるからと3台仕入れて、まだ3台とも在庫しています。タムセイさんの話を聞くと、買いたい虫がうずうずしてきます。
でも、限られた年金生活なので我慢します。

2023/3/22 07:59  [2228-4774]   

 タムセイさん  

生産終了ながら・・・250で復活しないかなと狙ってます^^

400が初代みたいにもう少し軽量コンパクトだったら良いのになぁ〜


って、日本勝ってますね@7回。



2023/3/22 10:57  [2228-4775]   

 暁のスツーカさん  

日本勝ちましたね。

しばらくこの話題が続きますね。

2023/3/22 19:20  [2228-4776]   

 タムセイさん  

にしてもメジャー選手の報酬ってスゴイですよね。

ホントかウソか定かではありませんが、アメリカで野球はマイナースポーツ。
野球のルールを知ってる子供は少ないとの話。
ちょうど日本でのアメフト状態。

でもこの年俸。

不思議ですね。

2023/3/22 20:56  [2228-4777]   

 gohan soumenさん  

雨ですなー
なんか暇を見て一時間くらいバイクで出ようと思ったけど
無理だねー

さて
私ごとでご心配をおかけしてますが
5月くらいにはツーリングいけるかもよ?
そん時はよろしくお願い申し上げます。

2023/3/25 11:41  [2228-4778]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさんがお休みだとGSさんファミリーも来なくなっちゃうので

早く状況が改善するといいですね…♪

繁忙期で今日は休日出勤ということもあり

疲れてつくば計画を挙げれません…↓

近日中には挙げますので暫くお待ちくださいませ…ww

2023/3/25 19:14  [2228-4779]   

 エスティMさん  

今日は長岡ツーリングだったのね(。・д・)ノ

南魚沼から長岡間が超快適コースでしたが
本日のメンバーがお勉強興味無しだったので
リーダーが好きそうな
・田中角栄記念館
・新潟県立歴史博物館
には寄れませんでした(・ω・)

2023/4/1 23:38  [2228-4786]   

スレ主 今日はoff…さん  

おは…

んーもはや首都圏からは日帰り無理だが

やはり行ったことないとこに行ってみたいのが人嵯峨…

昨日はポカポカ陽気で良かったんじゃないすかね…

2023/4/2 05:28  [2228-4787]   

 エスティMさん  

大泉の食イベント
久々に開催なのね(。・д・)ノ

https://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp
/event/310/

2023/4/5 19:07  [2228-4791]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ん〜第九波で目茶目茶にならんといいけど…ww

テーマソング♪

https://www.youtube.com/watch?v=TjdOCTdR
Gms

2023/4/5 20:52  [2228-4792]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん↑が埋まったのでご返信はこちらへ…ww

2023/5/11 20:09  [2228-4903]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん鹿島灘海浜公園から海沿いの道は僅か3キロほどですが

帰りに大竹海岸に寄って帰ってもいいかもしれませんね…♪

2023/5/11 20:29  [2228-4904]   

スレ主 今日はoff…さん  
発酵の里 こうざき 鹿島神宮 とっぷ・さんて大洋より海 鹿島灘海浜公園

こんばんは…

GSさん委細はこれね…

瞬足で作りました…ww

しかるべき時期が来ましたら挙げます…♪


鹿島神宮と太平洋の海と温泉巡りツーリング
◎道の駅 発酵の里 こうざき 10:00集合
https://www.hakkounosato.com/
↓26キロ
・喜多方ラーメン坂内 潮来店(昼食) 11:00〜11:45
https://ban-nai.com/shop/
↓6キロ
・鹿島神宮 12:00〜13:30
https://kashimajingu.jp/
↓15キロ
・とっぷ・さんて大洋 (入浴)14:30〜15:30
http://topsante.jp/index.html
↓8キロ
・県立鹿島灘海浜公園 16:00〜17:00
http://www.hokota-k.jp/
※当日の現地走行距離=55キロ
※最寄の東関東自動車道鉾田IC迄13キロ

2023/5/11 23:09  [2228-4905]   

 TC96さん  

オフさん、
TC96 = 「カメ」ですよ〜!

(バイク乗りさんではありません…。)

GS石氏と同じように、海沿いを走る憧れをいだいてまーす!

2023/5/12 02:24  [2228-4906]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

じゃなくおはようございます…

混同です。近藤です…ww

いきなりステーキですが直近だと5/14(日)の予定が空いてしまった次第ですが

GSさんの予定はどうなんすかね…!?

昔はよくドタ開催したんですけど…

お天気も何とか大丈夫そうだし…ww

2023/5/12 04:47  [2228-4907]   

 gohan soumenさん  

良さげな感じっすね
俺的に3時頃に帰宅すると思うんですが
天気が良くなると良いなぁ
やっぱ海は晴れだよなー

2023/5/12 04:51  [2228-4908]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

ドタ開催確定致します。♪

GSさんと亀さんしか来なかったらとっぷ・さんて大洋で解散と致します。ww

又、直近でドタキャンの場合は前日の夜6時ごろ迄ご連絡くださいませませ…

2023/5/12 04:55  [2228-4909]   

 gohan soumenさん  

日にちは?
どの辺になりそうですか?
ちなみに オフさんに直ライン入れておいたんすけど

2023/5/12 04:58  [2228-4910]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

あさってですけど大丈夫ですかね…!?

直近だと5/14(日)しか予定が空いてません…ww

2023/5/12 05:13  [2228-4911]   

 gohan soumenさん  

明後日は今のところ大丈夫かな
動くバイクがスカブだけなんだけど

2023/5/12 05:16  [2228-4912]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…♪

朝時間忙しいのと携帯は殆ど電源入れてないのと

文字の打ち込みに時間がかかるのでLINEはほぼほぼ封印状態で

既読がつきませんが気にしないでください…

5/14(日)で開催決定致します。

万一の直近のドタキャンはこちらに前日の18時までにお願いします。

2023/5/12 05:27  [2228-4913]   

 gohan soumenさん  

ラインには個人的な状態を書き込んであるから
一応、目を通しておいてね

2023/5/12 06:02  [2228-4914]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

後で会社からラインします…

もう出なければ…ww

2023/5/12 06:16  [2228-4915]   

 gohan soumenさん  

どうやら
グンマー帝国は当日雨だし
老人介護があるので
2時に帰る感じのスケジュールでお願いします
とりあえず俺は参加って言う事でよろしくお願い申し上げます。

2023/5/12 07:05  [2228-4916]   

 TC96さん  

オフさん、
せっかくの『海沿い』企画ですが、
チョット急なこともあり、都合が…。
残念ですが、自分は不参加で。
スミマセンです。。。

GS石氏は、
こっち雨の中 出発する覚悟でいるようですので
彼のこと宜しくお願いいたします!

またいつか、会える日を楽しみにしています。

2023/5/12 07:23  [2228-4917]   

 gohan soumenさん  

あとは誰がドタ参加するかですよねー

2023/5/12 07:26  [2228-4918]   

スレ主 今日はoff…さん  
渋川 春日部 船橋 鹿島

こんばんは…

GSさん当日は現地が大丈夫そうなので決行予定ですが

どうも春日部辺りまではそちらからだと雨が止まない感じですね…

船橋も午後から降雨の予報なので帰りはカッパ必須です。ww

通常の企画ならこの段階で繰り越しになるところではあります。

2023/5/12 18:33  [2228-4919]   

 gohan soumenさん  

ラジャー
降雨があまりにも酷ければ中止もあるかもしれないけど
行く方向で進めます

2023/5/12 18:36  [2228-4920]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

明日の夕方に今一度最終判断をしますが

これ以上酷くなるようなら中止にしますが

一旦又連絡入れますので宜しくお願いします。

2023/5/12 18:41  [2228-4921]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

亀さん好評なら又とっぷ・さんて大洋周辺で

別企画も又考えますので宜しくお願いします。ww

2023/5/12 19:26  [2228-4922]   

 gohan soumenさん  

晴れると良いですなぁ
とりあえず行きは高速でバキャーンと
安全運転で向かいます

2023/5/12 19:47  [2228-4923]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

14時に帰るスケジュールだと昼抜きでとっぷ・さんて大洋は是が非でも

完遂させるようにします。

とっぷ・さんてでも海が見える食堂があるので入浴後時間があれば食べる感じで…ww

2023/5/12 20:24  [2228-4924]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

海が見える食堂はこんな感じで…♪

2023/5/12 20:37  [2228-4925]   

 gohan soumenさん  

ラジャ 笑笑
なるべく早く行きますね
当日 出発する時間を書き込むか?
ラインに入れるから
早く着くかもしれませんけど
よろしくお願い申し上げます。

他の参加者はいないかしら?

2023/5/12 20:42  [2228-4926]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

差し支えなければ9時集合にしますか…!?

2023/5/12 20:50  [2228-4927]   

 gohan soumenさん  

逐一 進行状況を連絡しますので
朝の出発時間で決めましょ
もし豪雨とかで支度時間がかかる様なら取り返しがつかないしね

2023/5/12 21:38  [2228-4928]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

了解です。

私は現地に9:30迄には入りますのでそれ以降ならご連絡入れられます。♪

それとこのスレも埋まりそうなので埋まったら更に↓スレにカキコします。

2023/5/12 21:50  [2228-4929]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

渋川もお出かけ時は雨が降らないで済みそうですね…♪

夕方にも最終判断しますが恐らく大丈夫だぁ〜

2023/5/13 06:53  [2228-4931]   

スレ主 今日はoff…さん  
渋川 古河 鹿島 宇都宮

こんにちは…

明日は決行致しますので宜しくお願いします。

渋川は一日雨ですが時間降水量が1ミリ未満の時間が多いです。

行きの圏央道古河付近では一旦雨は上がって現地のツーリング時間も問題ないでしょう。♪

帰りは北関東道の宇都宮付近では雨になってますので

雨支度をしてから帰りは高速にお乗りください。

2023/5/13 15:32  [2228-4932]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



スレ主 今日はoff…さん  
何年か前のスネークセンターの待ち合わせ場所がここだった… 早く着きすぎた人はキッチンカーが多いので食べて待ってて 茂林寺前駐車場で狸親子がお出迎え…♪ そうそうGSさん工具や物色してたんだけどこの時はスルー

※予備日は設定してませんので予めご了承くださいませ…ww

●道の駅 おおた 10:00 集合
※千葉の自宅から一般道利用で102キロ
https://www.michinoeki-ota.com/
↓5キロ
・縁切寺 満徳寺資料館 拝観 10:30〜11:00
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/
0170-009kyoiku-bunka/mantokuji.html

↓20キロ
・おたふく食堂 11:45〜12:30
〒370-0504 群馬県邑楽郡千代田町舞木1902−1
↓2キロ
・赤岩渡船場 12:45〜14:00
https://gunma-dc.net/tourism/148/
↓10キロ
◎茂林寺 散策及び解散地 14:30〜15:30
https://morinji.com/
※東北道 館林IC迄6キロ
※当日の現地走行距離=37キロ

2022/11/19 20:44  [2228-4534]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

蛇センター後の岩下はちょっと人生で忘れることが出来ない出来事ですね…ww

2022/11/19 21:01  [2228-4535]   

 エスティMさん  

立案お疲れ様です(。・д・)ノ

多少の信号ストップはありますが
千代田町のルートは非常にのどかなので
CTXで参戦予定ですm(_ _)m
気まぐれでバグ2参戦かな…

2022/11/20 15:28  [2228-4536]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん腰の調子はどうですか…!?

昨日、添付してくれた画像をこちらにも宜しくお願いします。

あ、因みに今回のプランは妄想族ですので欠席しない限り当日の先導宜しくお願いします。ww

2022/11/20 16:53  [2228-4537]   

 エスティMさん  
おたふく食堂のチキンカツ定食(辛い版) 赤岩渡船 参考資料 石田食堂の利根川天丼

お気遣いどうもです。
一応、整体治療は一区切りつきました。

なので、アクシデントない限りは
縁切り寺以降の先導は出来そうです(。・д・)ノ

2022/11/20 17:24  [2228-4538]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

寒いですけど…

当たり前ですが冬は晴れるんですね…♪

該当確率は80%以上なのでまず大丈夫かと…!?

直近の予報がアウトな場合と極寒凍結必至の場合は中止と致しますので

予めご了承くださいませ…ww

2022/11/20 21:27  [2228-4539]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

親父さんストレスたまってたんすね…!?

ってまぁ、平日じゃないと無理なエリアっす…♪

年末はコロナで流れなければいいが…ww

https://www.youtube.com/watch?v=LtD8PGei
MWs&t=146s


2022/11/22 22:37  [2228-4540]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

現職場に変わってから土日祝日年末年始、GW、お盆が休みになっちゃってる関係から…

この何れかで富士山ツーリングを中止にして

バーグマンオフ会ではなくバーグマンも終売になってますし…

あれからみなさんどうしてますか懇談会なんかやってもいい気もしますね…!?

かどさん形式の宿泊プラン+プチツー(車種不問)で関東と関西の中間地点で

やるっていうのもありかも…!?

毎年縛りはなく今後の開催は未定になりますが…ww

2022/11/22 22:53  [2228-4541]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

第八波がしょぼくて終わる可能性があるのでみなさん積極的に4〜5回目接種を…

まぁ、現職場でコロナ感染してる人は6人に1人になるんすが…

これは、千葉県の統計と合致するんですが…

主に食堂での集団感染が報告されております…

やはり、飲食時が最も危険な訳っス…

食堂のテーブルは4列で各席にパーテーションはありで双方向ではなく

感染症対策から一定方向に向かって食事をしていたが…

しかし…感染者が1列目にいてその飛沫が三列目まで飛び火して集団感染…

感染に関しての対策の扇風機などはなし…

これらの経験が反映されることなく漫然と変わりないスタイル…

また、同じ結果になるんじゃね…!?

学習してない…

もはやそこで食事をとらないか最強わくちん打っても感染するかも…!!?

2022/11/23 00:26  [2228-4543]   

今日はoff… さん  

2022/11/26 16:55  [2228-4544]  削除

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

私は5回目のコロナウイルスワクチン接種を先週行ってきました。
私が行った時はかなり空いていて、30分早く会場に着いたのですがすぐに接種してくれました。
副反応は、翌日一日中打った方の肩がだるかったことぐらいですね。

でも、自治体によって対応が違うのですね。私が住んでいるところは、体操教室を休止させて接種会場にしていましたし、4回目を集団接種会場で打った人には自治体から日時指定の予約券が来ました。

2022/11/26 08:12  [2228-4545]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

エスティさん昭和の遺産バイクは乗れるうちに乗っとけってやつだけど凄いな…ww

https://www.honda.co.jp/CTX1300

それは帝国民にのみ許される世界…

ゴージャスな道は帝国周辺にしかないのであった…♪

首都圏は激渋滞で一分一秒を争う世界…↓

なんせ、市内の13キロの移動に裏道を駆使して

6:30〜7:30の間に通勤で50分かかるってどんだけ…!?

因みに茨城方面なら同じ時間をかけると25キロ離れている牛久沼まで行けちゃうのね…

2022/11/26 23:27  [2228-4546]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

本物の二宮金次郎の石像はどれでしょうか…!?

2022/11/27 00:04  [2228-4547]   

 エスティMさん  

帝国の置物多数…(^_^;)
特にジェット…

https://www.honda.co.jp/tech/motor/engin
eer-talk/CTX/


結構、本気で作った単車なのに
売れなかったリアル(;つД`)

2022/11/27 02:09  [2228-4548]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

しょっぱなの立ち寄り地が年末年始休暇だったのね…ww

という訳で第一三共なかさと公園を復活させるわ…ww

2022/12/4 20:45  [2228-4562]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

遂に5Gにしたのね…♪

一括で買ったので金欠…↓

auにしたんだけどもしかしてM本君と一緒か…!?

防水、防塵機能で選びました…ww

2022/12/10 15:44  [2228-4563]   

 エスティMさん  

TORQUEですか(^-^)/
これで通信部隊ですね\(^-^)/

2022/12/10 18:14  [2228-4564]   

TC96 さん  

2022/12/10 18:23  [2228-4565]  削除

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

インカムは今月買うのは無理なのね…↓

LINE通話って別途無料だけど別途データ課金されるのかしら…!?

なんせ、貧乏人1G契約しかしてないもんで…ww

2022/12/10 18:22  [2228-4566]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

亀さんも同じ機種だったんですね…♪

いやぁー来年の今頃迄ギリ引っ張ろうかと思ったんですけど

駆け込み需要で買った機種が無くなってるのも困るし…

と思って今日買っちゃいました。ww

やっぱり耐衝撃性能もあるのでバイク用ナビとして使っても問題ないのがいいですね…♪

2022/12/10 18:25  [2228-4567]   

 TC96さん  

(音符マークが文字バケしたので、再度!)

カメです! ご無沙汰してます…。

自分もTORQUEですよ〜!
カメラ機能がいろいろあって面白いです!
使いきれていませんが…。

2022/12/10 18:27  [2228-4568]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

今日はoffさん、やりましたね(^-^)v
インカムですが、お古で良ければあげますよ。チョー安価だし、単純なやつですが、もし30日のツーリング行く事になった場合持って行きますよ。
まだ参加するか未定ですけどね

2022/12/10 19:05  [2228-4569]   

 エスティMさん  

ライン通話は1時間辺り18キロバイトの
通信量らしいです(。・д・)ノ
つまり、大量ギガ消費はないのです(^-^)/

2022/12/10 19:06  [2228-4570]   

 暁のスツーカさん  

今晩は

ヤマトラさんが写真を載せたインカム、SHOEIのJクルーズに付けて使っています。
本体が外に出ないので、風切り音が少なくなるのが良いですね。

2022/12/10 19:18  [2228-4571]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ヤマトラさんあざっす…♪

エスティさんそうなんですね…

初期設定だけで1G越えなければいいが…(苦笑…)

2022/12/10 20:52  [2228-4572]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

スマホを室内で使うときは、WiFi設定。(パソコン使用でWiFiを使用しているのが前提ですが。)屋外でも無料WiFiの環境が有るところが有れば、積極的に使用。
その環境が無いところでは、YouTubeの動画や無料漫画を見ないようにすれば、大丈夫だと思いますよ。

2022/12/11 08:29  [2228-4573]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさんあざっす…♪

5Gあっても宝の持ち腐れになりそう…ww

2022/12/11 17:33  [2228-4574]   

 タムセイさん  

ワタシ、通話はワイモバでデータ(テザリング)は楽天のダブルシムです。
接客中以外は動画タレ流しなので毎月120GBは使ってますw

屋内に弱い楽天ですが24年にはプラチナ帯をもらえるらしい・・・
けど屋外なら特に不自由ないっすね。

自宅内もばっちり5Gで概ね220Mbは出る。
フレッツ光より速い。ラッキ〜♪

でもどこの動画サイトならそんな高速でDL出来るのやら・・・アマプラVは勿論、GoogleDriveですら全然4G速度以下でしか降りてこない(T▽T)

2022/12/11 23:02  [2228-4584]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

タムセイさんうちは工事料金がかかるのと

月々の料金が上がるのでフレッツ光ネクストやめました…ww

フレッツ光のままです…

まぁ、流石にADSLじゃ困りますけど

でも今はその規格はないのかな…!?

2022/12/12 04:48  [2228-4585]   

 タムセイさん  

無線でいい時代ではありますが、光よりアップが少し遅い傾向はあるように感じます。
そんな使い方でなければ、何ならデータ通信専用のスマホをルーターとして使うのもアリっすね。

我が家も業務FAXさえなければ固定電話など廃止してると思います。
(1件だけ注文をFAXでしか受けない昭和な問屋があるので)

インターネットFAX!まだ???


それとは別に、どうかこのツーリングサークルメンバーさん共有コミュが欲しいものです。
じゃないとバグ2廃盤と共に消滅してしまいそう。

2022/12/12 07:54  [2228-4586]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

M本君LINE開通させたよ…

実は3G時代も開通させてたことがあって…ww

ゾンビ復活だからまぁかれこれ6〜7年ぶりとかになるのかな…!?

あっ、因みに前のお仕事関係の方々なので今は全く繋がってませんが…ww

2022/12/15 21:56  [2228-4587]   

 エスティMさん  

グッジョブ\(^-^)/
これで文章連絡も簡単になります(^-^)/

2022/12/15 22:05  [2228-4588]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

offさん、遅ればせながらスマホ購入&LINE開通おめでとうございます!

以前調べた時は、LINE通話の通信量は1Gで55時間通話できるとのことでした。

2022/12/15 23:34  [2228-4589]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

頭が昭和なんで開通に1時間もかかった…ww

スマホ操作訳わからん…↓

ジャスパーさんLINEはそんなにお得なんですね…

まぁ、普段は殆ど電源入れずでたまにニュースと天気の見出ししか見ないので

1Gでも大丈夫ですね…♪

2022/12/16 04:51  [2228-4590]   

 タムセイさん  

キャリヤはauですか?
ラインモに乗り換えた方がお得かもでっせ。
最低プランで3GBですし、当然LINE通信無制限。
SB系以外からの乗り換えなら8ヶ月無料キャンペーン中(≧∇≦)/

もう大手3キャリヤ契約はナンセンスな時代っす。
端末代抱き合わせでローンにするのは違法にすべきだ。


2022/12/16 08:21  [2228-4591]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさんアドバイスあざっす…♪

本当は楽天モバイルにする予定だったんすが…

しかし…

バイクナビとして将来的に使えそうなのがauの当該機種しかありませんでした…ww

今手持ちのバイク用ユピナビは既に廃盤で2020年度地図更新を最後に音信不通…

パナゴリ5インチも既に廃盤になっており●ンリンの毎年地図更新しないと

更新できなくなるよの脅し商法から2022年度版を23100円で購入…

来年以降も少なくとも前述の金額以上で更新しなければならないのですが

いつまで続くやら…!?

まぁ、私の中では地図ソフトは4年経ったらちょっと日常使用に差し支えがあるのかなと…

↑(上の該当2機種は将来的にゴミになる可能性大)

双方共共倒れになった時に容量は無制限契約に切り替えて5G携帯をナビ替わりに使おうかとも

思案中なんですね…ww

2022/12/16 19:06  [2228-4592]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

スマホの初期設定やLINEをDLしたら昨日までのデータ使用料が2.59Gになって

既に設定した1G越え…↓

まぁ、それ以降は1G〜4G、4G〜7Gって感じで料金は変動になるんですが

やはりアプリのDLが致命傷にはなっていますね…

まぁ、一度導入したらそれ以降は心配はないんですが…ww

2022/12/17 18:03  [2228-4593]   

 タムセイさん  

スレチ三昧ですが

なんで通信量で料金が変わるんでしょかね。
自宅のケーブルならどんだけ使っても定額なのに無線だと従量制??
電波を飛ばす電気代がかわるから?

いやいやそんな物理的な消費に見合った金額ではないでしょう。

なんか騙されてるようにしか思えん。

まあどんな不条理も、それを良しとしてる行政・・・を選んだ有権者の責任なんすけどね。


今の子供。
1割近くが発達障害だなんて報道があったようですが、そもそも自分は普通だ正常だ常識人だと言い張った時点で健常じゃないっすよね。

2022/12/17 21:06  [2228-4594]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさん初期設定だけで1G越えるとは…↓

まぁ、少なくともスマホでナビやると無制限契約にしないとならんでしょうから

その時点で同社だと7000円程度〜ってことになるんですが

スマホでナビやってる人は恐らく軽く携帯代が月1万程度にはなるのかと…

それなら●ンリンに毎年23100円払ったほうが安上がりって感じなんですよね…

●ンリンも更新システムやめたらナビの無制限契約にしないとならんのですが…ww

2022/12/17 21:41  [2228-4595]   

 エスティMさん  

おたふく食堂→12/30 お昼営業迄
石田食堂→12/30 お昼営業迄
赤岩渡船の12/30運行時間→電話繋がらず

お昼は
おたふくと石田で2班編成でも良いかなと
見事に立地がほぼ正面ですので…

2022/12/24 13:43  [2228-4596]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

事前調査あざっす…♪

スマホはLINEとYAPHOOナビをDLしただけで2G越えたが

次の課金アップは4G迄料金変わらないのでカインズアプリとベイシアアプリも

容量が間に合いそうならDLしたいと思う…

多分間に合わないからどちらか一つかな…!?

過去にやっていたLINEの8年前のイメージ自画像とコメントが残っていて

操作方法忘れたので削除できない…ww

あっ、今よりはあと5キロほど痩せていたのと髪がまだ多かったので

本人ではないという突っ込みはないようにお願いします…ww

2022/12/24 16:59  [2228-4597]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

今日は30日にはやってない近隣スポットも絡めて行った来たのね…♪

コロナ爆炎で道路が激空きで恐らく帰りは1時間程度は短縮して帰って来れたかな…!?ww

2022/12/25 17:17  [2228-4598]   

スレ主 今日はoff…さん  
富士山 ズーム! 第一三共なかさと公園展望台より…♪

こんばんは…

群馬からも富士山見えたのね…♪

おたふく食堂はラーメンとミニソースかつ丼も1000円セットがい色々とあるので

そちらの方がお得感があるかも…!?

とんかつ定食1200円頼んだが群馬盛りではなく丁度よいサイズ…♪

ランチ後のアイスコーヒーも付きます…ww

2022/12/25 17:24  [2228-4599]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

続きです…

おしまい…♪

2022/12/25 17:30  [2228-4600]   

スレ主 今日はoff…さん  
凡人でも食べられる量なので安心…♪ 食後アイスコーヒー付

こんばんは…

食べ物の画像貼り忘れたのでオマケもついでに貼っておきます…ww

2022/12/25 17:39  [2228-4601]   

 エスティMさん  

再度、アップです(。・д・)ノ

利根川天丼→普通に食える量
おたふく食堂のチキンカツ定食→
腹パンレベルなのです(。・д・)ノ

2022/12/25 19:02  [2228-4602]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

んーつまりはメヌーによってムラがあるって訳ね…

そういえばそちらの看板メヌーとラーメンとミニ丼セット頼んでた人が多かったから

沢山食べたい人はそちらが吉か…!?

2022/12/25 19:39  [2228-4603]   

 よち200さん  

みなさん、こんばんは
30日は都合つかず、見合わせてもらいます。
ご参加のみなさん、お気をつけて!

>OFFさん
スマホデビュー(復帰?)おめでとうございます。
懸念されている容量ですが、サイズ超えたら遅くなるだけで追加料金もなく使えるモノじゃないんですか?
自分はOCNですが、契約の3Gバイト超えても回線速度遅くなるだけでスマホナビもラジコ聴きながら普通に使ますよ。
あと、ダウンロードのオヌヌメはパチ屋です。
たいていフリーWIFIと休憩スペースがあるのでコーヒー飲みながらパケット気にせずDLできます

ではでは、良いお年をお迎えくださいマセ

2022/12/25 20:15  [2228-4604]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

よちさんわざわざご連絡あざっす…♪

地元もですがコロナ爆炎でゴーストタウン化してまして…

これは何処に行っても変わらなかったです…ww

今年の夏の富士山ツーリング状態でしたね…

まぁ、バイクでお出かけするのは絶好なんですが…ww

2022/12/25 20:36  [2228-4605]   

 jasperblueさん  

みなさん、こんにちは。

週末伊豆に行ってきました。(寒いので車ですが)
スマホのgoogleナビを使っているのですが、2日でデータ使用量が約500MBでした。
自分の場合は、日帰りの長距離ツーリングは月に2回行けばいいほうなので、毎月このくらいで済みます。
なので、3Gプランですが何とかオーバーせずに済んでいます。

毎週末位出かけるoffさんだと厳しいかもですね。

それからスマホの場合は、データ無制限プランにでも入らない限り自宅にWiFi環境は必要です。
大手のキャリアだとよちさんの言ってる回線速度が遅くなって使い続けられるというのはできないので。
(au系列だとUQモバイルなら可能ですが)
パソコンのネット回線はあるようなので、ルーターを買えばWiFi環境は構築できると思うのですが。

2022/12/27 13:10  [2228-4606]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ジャスパーさんあざっす…♪

多分出来るんだけどやり方がようわからん…!?

まぁ、パナゴリ5インチナビの有料更新が続くようならそれを使います。♪

距離優先にした場合のルート案内が優秀です…ww

ユピナビとは比較にならん…

2022/12/27 18:27  [2228-4607]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

12月10日の暖かい日にモトグッチで伊豆まで行ったきり、今日までバイクで出歩いていません。
昼間は暖かくても、朝寒いのでめげちゃっています。

30日は、妻の実家での恒例の餅つきなので私は不参加です。30日の日中は暖かそうですね。皆さん頑張って行ってきてください。

2022/12/27 19:51  [2228-4608]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

私もコミネの電熱チョッキと電グロ、グリヒがあるんで何とかなってますが

これらの装備が一つでも欠けると無理っす…

みなさん、よいお年を…♪

2022/12/28 05:51  [2228-4609]   

 gohan soumenさん  

お久しぶりです
しれーっと、コロナ陽性で
しれっーっと復活してます
二回検査受けて陰性反応だったのに
3回目で陽性 笑笑
先週の火曜日に喉が痛くて咳が出るくらいで
全くの平熱だったから、『風邪だよね?、でも検査受けてますか』
だったのに 笑笑
会社も『バイキン君は出てくるな』って言うから
ずっと坂下ベースで遊んだり、ゴロゴロ寝てました
体調は悪くないんだけど
僕は30日ツーリングに参加していいんでしょうか?
ちなみに昨日で一週間経ってるから一般的には良いみたいなんだけどねー

暇だからディオのレストアしてました

2022/12/28 14:50  [2228-4610]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさんコロコロコロナは現職場では私の周りに

感染1回目の方が6名で2回目の方は1名います…ww

現職場の隣の会社は昨日忘年会やってるし

社会的規制もある訳でもないし…

それと政府の方針では1週間経過したら職場復帰できるとの見解ですので

ご参加戴くのに何ら問題はありません。♪

2022/12/28 19:27  [2228-4611]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

日本の人口は1億2550万人で今日現在のコロナ累計感染者数は2876万人となっています。

つまりは今日現在で4.3人に1人はコロナ感染済みということになります。

第八波真っ只中ですが毎日15万人から20万人の新規感染者が出ている訳ですが

明日は我が身かもしれませんが必要な感染対策はとって毎日を過ごしましょう…♪

2022/12/28 19:46  [2228-4612]   

 エスティMさん  

ご連絡

中華ウイルス後遺症で
咳が出なければ体調バッチリですが
咳が出たら止まりません…
申し訳ないのですが
道の駅おおたで、皆様を見送ったら
帰路に着きます。

2022/12/28 20:03  [2228-4613]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

何故かエスティさんから連絡がくる…ww

あのー私も持病みたいなもんですがしょっちゅうこの時期は咳しまくり子なんですが

いつも決して体調がいいわけではないのね…

まぁ、ご本人がそうおっしゃるなら仕方がないですが…ww

2022/12/28 20:09  [2228-4614]   

今日はoff… さん  

2022/12/29 11:51  [2228-4615]  削除

 gohan soumenさん  

あー
まっちゃんもコロナ明けなんですよ
仲良しだから同時に陽性だったのですよ
まっちゃんの方が咳が残ってるわけですよ
少し俺より酷かったから

俺の方が軽かったのです 笑笑

2022/12/28 20:16  [2228-4616]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさんそうだったのですね…

職場は運命共同体なんでご愁傷様ですとしか言えませんが

エスティさんも体調が良かったらそのままツーリング続行してください…

そしてGSさんは最後までご参加できるんですよね…!?

2022/12/28 20:21  [2228-4617]   

 gohan soumenさん  

うん
可能な限り参加しますよ
体力的にヤバくなったら撤退させて頂きます
とにかく疲れやすくてね
あと 倦怠感は残ってる

2022/12/28 20:25  [2228-4618]   

 jasperblueさん  

みなさんこんばんは。

今までコロナ感染数を聞いても他人事のように周りに感染者がほとんどいなかったのですが、さすがに最近はちらほらと増えてきました。

30日は都合がついたので参加予定です。
寒くて途中でリタイヤしなければ(笑)

17日もソロツーリングに行ったのですが、寒くて途中で帰ってきてしまいました。
まあ寒さ対策の確認の意味もあったのですが。

今回はもう少し装備を充実していくので大丈夫かと。
ただし普段乗っていないので体が寒さに慣れていませんが・・・。

2022/12/28 20:30  [2228-4619]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさん了解しました。

ジャスパーさんそれほど距離も走りませんしだいじょうびかと…


ただ、交通事故といったら失礼ですが結局のところ職場に一人でも陽性者が出ちゃうと

もぅ、終わり感はありますね…

そういう方が今後は世間一般に蔓延してくるので対岸の火事ではないことは確かですね…↓

2022/12/28 20:39  [2228-4620]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

30日旦那と2人で参加しますね。
朝晩は、寒そうですね、、
日中は暖かそうですね、(^-^)v
よろしくお願いします。

2022/12/28 23:10  [2228-4621]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ヤマトラさんあざっす…♪

毎度お騒がせしておりますが当日の太田の気温は10度程度迄上昇する見込みで

西北西の風が1〜2メートルと穏やかな見込みです。

時間的には早めに切りあがりそうなので遅くとも午後2時ごろには解散予定です。

2022/12/28 23:39  [2228-4622]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

バーグッヒ94000キロで明日オイル交換予定ですが

ボロミラ14年選手のオドメーターをあと100キロほどで追い越します。

ボロミラ古く超調子悪くなってきました…↓

次はタントかな…!?

2022/12/28 23:46  [2228-4623]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

追伸…

おたふく食堂のおたふく定食はソースかつが3枚だにー

隣の客が1枚食べられなくて(若い男性)が一枚お持ち帰りしていたよ…

店の人に言えば持ち帰り用に容器に入れてくれます…♪

普通の人は二枚で腹一杯だにゃー

ラーメンセットはリーズナボーで食いきれる量かと…

2022/12/29 08:44  [2228-4624]   

 エスティMさん  

赤岩渡船 12/30の運行時間
9時〜14時になります。

2022/12/29 14:35  [2228-4625]   

 gohan soumenさん  

お疲れ様でございます
帰宅しましたよ
早っ 笑笑

2022/12/30 15:52  [2228-4626]   

 jasperblueさん  

無事帰宅しました。

みなさんお疲れさまでした。
来年もよろしくお願いします。

よいお年を!

2022/12/30 17:01  [2228-4627]   

今日はoff… さん  

2022/12/30 17:39  [2228-4628]  削除

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさんGSさんお大事にどぞ…

ヤマトラ夫妻も今日は色々と有難うございました…ww

道中長いですがコバーグさんも気を付けてお帰り下さいませ。

尚、今日は陽気と時間の関係から立ち寄れなかった・赤岩渡船場ですが
来春に”群馬・埼玉県境利根川水紀行ミニツーリング”としてやる予定です。♪

・館林うどん 本丸 AM11:00 集合 昼食
https://the-udon.com/honmaru/

・大堰自然の観察室12:30〜13:30
https://www.water.go.jp/kanto/tone/

・赤岩渡船場 13:30〜14:30
https://gunma-dc.net/tourism/148/

・縁切寺 満徳寺資料館 拝観 15:30〜16:00
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/
0170-009kyoiku-bunka/mantokuji.html

2022/12/30 17:40  [2228-4629]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

5時半過ぎに帰着しました。
年末ラストツーリング出来て良かった。
下道3時間(>_<)でした。

Offさん、品番は、MH01です。ネットで調べて下さいな。お土産ありがとうございました。

又皆さん来年もよろしくお願いします。

2022/12/30 18:13  [2228-4630]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

with コロナの中でしたが三年ぶりに年末開催できて良かったですね…

ヤマトラさんあざっす…♪

調べてみます。

本日ライン通話繋ぎっぱなしでしたが300Mほどしかデータ使用量はありませんでした。ww

2022/12/30 19:19  [2228-4631]   

今日はoff… さん  

2022/12/30 20:48  [2228-4632]  削除

スレ主 今日はoff…さん  
mira L275S X Limited ER 2009年式 バーグマン200 2016年式

みなさん、おはようございます…

遂にボロミラ14年選手と

バーグマン6年選手の距離が逆転しました。

コバーグさんもフォルツァ14万キロ迄乗って新型予約してるし…

私もせいぜい頑張って15万キロ迄ですかね…!?

次はコバーグさんと色違いを買おうかな…!?

2022/12/31 09:42  [2228-4633]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

ヤマトラさん丹沢湖周辺ツーリングも来年企画したいわ…♪

2022/12/31 10:25  [2228-4634]   

 gohan soumenさん  

ちなみに
東北道を使うとどの辺までが限界かね?
やっぱ一泊は必須っすかね?

2022/12/31 12:14  [2228-4635]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

GSさん千葉からだとLINEでお話したように白河迄が日帰り限界になります…

郡山もギリ行けるんですがかなりキツイのと大都市で前橋同様に見どころが…

猪苗代湖は車なら弾丸日帰りツーリングは可能ですが

バイクだとちょっち無理なのね…↓

常磐は小名浜◎ 相馬△ 仙台は絶対無理となりますね…

2022/12/31 13:48  [2228-4636]   

 gohan soumenさん  

なるほどなー
猪苗代湖と野口英世記念館とか良さげだけど厳しいかー
高速道路周回弾丸ツアーくらいしか出来そうもありませんな
バーグマン200で高速道路周回弾丸ツアーは無理かしら?

2022/12/31 13:57  [2228-4637]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

過去に行った小名浜周辺の写真貼ります。♪

2022/12/31 14:21  [2228-4638]   

スレ主 今日はoff…さん  
白河ラーメンあっさり醤油スープのうどん風が他にはない味

こんにちは…

過去に行った白河の写真貼ります。

2022/12/31 14:41  [2228-4639]   

KOBARG さん  

2022/12/31 21:24  [2228-4640]  削除

 KOBARGさん  

んばんは、15時頃帰宅いたしました。
昨日は解散から下道で400`ほど走り、23時に愛知県知立市の快活クラブに到着しました。

今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いいたします。


よいお年を。

2022/12/31 21:25  [2228-4641]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

コバーグさん大変にお疲れ様でございました。♪

んーMF17を素では買えるんですが希望オプションやらなにやらをてんこ盛りにすると

110万になるんでもう少し貯蓄貯金魚します。

バーグマン200は大掛かりな120000キロメンテを15万で予定しているのと

ウィンドウス10のサポート終了が2025年10月となっていてパソコンも代替しないと…↓

まぁ、新車買うとしてもそれ以降ですかね…!?

ってことはその頃には14〜15万キロになっているのでもういいだろーって感じですかね…!?

携帯を3Gから5Gに切り替えて金が無いのに金のかかるオンパレード終わってからっすね…

2022/12/31 21:40  [2228-4642]   

 大和寅さん  

コバーグさん、お帰りなさい、そしてお疲れ様です。

皆さん又一緒に走りましょうね。
関西組も会いたいですね。
今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m

2023/1/2 19:30  [2228-4651]   

 暁のスツーカさん  

新年おめでとうございます。

今年もすべての企画に参加は出来ませんが、よろしくお願いします。

GSさん、東京から東北方面だと日帰りで喜多方までですかね。
昨年8月に会社仲間と行った時は、喜多方でラーメンを食べて桧原湖をかすめて走って戻るだけでした。それでも往復600qで、朝8時に都賀西方PA集合、那須塩原SA解散が16時でした。

2023/1/3 07:58  [2228-4652]   

 gohan soumenさん  

やっぱり
小名浜辺りが北限ですねー
それ以上だとお泊まりが必須になりそうね
費用的な面もありますしね
テント泊ってのもねー

俺はいいけど、強要は出来んし 笑笑

2023/1/3 09:05  [2228-4653]   

 gohan soumenさん  

真冬の
道の駅みなかみ 水紀行館なう
孫連れてソリ遊びたぜ
真夏とは大違いだろ?

2023/1/3 12:03  [2228-4654]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんにちは…

流石にバイクで走っている人いないですよね…

いやぁーそれより山奥の奥利根とかはヤバそうですね…ww

2023/1/3 12:13  [2228-4655]   

 gohan soumenさん  

ところが
郵便カブはスパイク履いて走り回ってるからびっくりですよ
ちなみに大通りだけなら、バイクでも来れますね
除雪車と塩カルと水撒き(路面から噴水)で雪が無いのよ
気温は2度ってとこかしら

2023/1/3 12:19  [2228-4656]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

東京でも雪の時は、東京ガスのヤマハ「ギア」がチェーンを巻いて走っていました。カブ用のチェーンは知っていましたが、ギア用があるなんて知らなかったです。

2023/1/4 08:23  [2228-4657]   

 暁のスツーカさん  

今日放送のNHKBS2「ぶらり鉄道旅」はJR吾妻線でした。
沿線沿いの沢渡温泉や小野上温泉を紹介していました。岩島のかるた館も紹介されていました。

2023/1/4 19:53  [2228-4660]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

今年一発目は3/18(土)、予備3/25(土)の開催予定です。♪

尚、スレ建ては2月以降に致しますので宜しくお願いします。

2023/1/5 20:33  [2228-4665]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

もぅ、千葉は不便だなんて言わせませんからね…

何年か後に全線高速道路利用が可能になります…♪

これで九十九里までのアクセスは楽々なんすね…♪

https://www.e-nexco.co.jp/activity/agree
able/open_schedule/kanto/keno05.html

2023/1/8 20:10  [2228-4674]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

圏央道の松尾横芝と大栄間ですが、県道45号線を通ると圏央道と交差するところに標識が有りましたが、3年前には工事している様子が無かったです。
銚子連絡道路も横芝光まででなく、銚子までの伸びるのはいつになるのかな。国道126号線は八日市場での渋滞がひどいので、せめて八日市場を過ぎるところまで早く延伸して貰いたいですね。

2023/1/9 07:43  [2228-4675]   

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



スレ主 今日はoff…さん  
地底探検ミュージアム 龍Q館 地底探検ミュージアム 龍Q館 地下神殿の説明 旧下野煉化製造会社煉瓦窯 旧下野煉化製造会社煉瓦窯 内部

過去最高の内容になってますので皆様振るってご参加くださいませ。

今後はこのようなプランは恐らく出ないでしょう…♪

※早朝集合の為に途中参加及び途中離脱は許可しますが
参加希望の方はこちらに書き込みお願いします。

※排気量は90t以上推奨(バイク車種不問)

◎ラーメンショップ椿 庄和町南桜井店 8:30集合 自宅から39キロ
埼玉県春日部市米崎251 
https://twitter.com/1rajR6sjf0ORPRo

朝ラー後

↓5キロ

地底探検ミュージアム 龍Q館 9:30〜10:30 散策
https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edoga
wa_index042.html


↓13キロ

関宿城博物館 11:00〜12:00
http://www2.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/in
dex.html


↓19キロ

旧下野煉化製造会社煉瓦窯 13:00〜14:00
https://www.town.nogi.lg.jp/page/page000
843.html


↓15〜20キロ

○エスティさん推し群馬の地で遅めの昼食及び解散
※後日こちらの縁側に掲載予定。

当日の現地走行距離=50〜55キロ

2022/10/16 06:25  [2228-4427]   

エスティM さん  

2022/10/16 07:01  [2228-4428]  削除

 エスティMさん  

立案お疲れ様です(。・д・)ノ

龍Q館合流で参加予定です。
単車は未定です。

すみません、最終地は想定より
時間と距離が長かったのでオプション扱いで…

https://www.town.chiyoda.gunma.jp/kankyo
/doboku/doboku002.html


後、昼食は煉瓦釜跡併設の販売所で如何でしょうか?
https://g.co/kgs/oZtW8s

2022/10/16 07:03  [2228-4429]   

スレ主 今日はoff…さん  
千葉県立関宿城博物館 関宿城博物館から筑波山

おはようございます…

エスティさん朝ラー来ないなら予定を変更するわ…

煉瓦窯前はちょっと少人数ならいいけど却下でやはり当初の予定通りで行きます。

●地底探検ミュージアム 龍Q館 9:30集合
 9:30〜10:30 散策
https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edoga
wa_index042.html


↓13キロ

・関宿城博物館 11:00〜12:00
http://www2.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/in
dex.html


↓19キロ

・旧下野煉化製造会社煉瓦窯 13:00〜14:00
https://www.town.nogi.lg.jp/page/page000
843.html


↓14キロ

○雷電神社 14:30〜15:30
http://www.raiden.or.jp/
鯰 小林屋で遅めの昼食及び解散 

当日の現地走行距離=46キロ

2022/10/16 07:22  [2228-4430]   

おはようございます。(`_´)ゞ

土曜日かぁ…向かう方向で検討中!
行くとしたら、でっけぇバイクかな!?

2022/10/16 07:23  [2228-4431]   

 gohan soumenさん  

11月はなにかと立て込んでて
スケジュールきついんすけど
行く方向で検討します
翌日にカラテの大会運営で出なけりゃいけないんで
準備で出ろって言われなきゃ…

なんつーか
返事が
『押忍』しかない方向性なもんで

2022/10/16 08:08  [2228-4433]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

バイク乗りさん
GSさん

早速レス有難うございます…♪

過去最高の内容ではありますが

渋滞箇所はかなりあるのでツーリング要素は低いので

狭い道は走りませんが小排気量のほうが現地の移動は楽かと思われます。

2022/10/16 08:15  [2228-4434]   

なるへそ!小ちゃいバイク了解しました&#9825;

2022/10/16 08:18  [2228-4435]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

今回は参加させてください。
小回りの利くCT125で行くかもしれません。

2022/10/16 08:18  [2228-4436]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

スツーカさんあざっす…♪

まさに株主さんサイズが移動が楽な企画かと思われます。

2022/10/16 08:55  [2228-4437]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

特に茨城県古河市周辺が渋滞必至なので

逸れても大丈夫なように各自ナビ設定願います。ww

2022/10/16 18:39  [2228-4439]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

関宿城周辺には得体の知れないオブジェがゴロゴロしてるんです…!?

税金の無駄遣いか…!?

まぁ、適当に散策するのにはいい場所ですよ…ww♪

2022/10/16 22:29  [2228-4440]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

関宿城から富士山も筑波山もくっきりなですね…♪

カメラの性能がイマイチで画像では確認できませんが

晴れていれば肉眼では十分に確認できるレベルかと…ww

2022/10/16 22:38  [2228-4441]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

関宿城はnightのライトアップもやってるのね…♪

2022/10/17 21:02  [2228-4442]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

最上級のセットでもうな重が付いてるから群馬価格かも…!?
(※価格は当時のものです…ww)

お得感はあるが食いきれるかどうか…ww

2022/10/18 21:29  [2228-4445]   

 タムセイさん  

こんばんわ〜

池上の某収容施設に来ました〜〜

白飯以外は囚人食デース(T▽T)

2022/10/19 09:48  [2228-4446]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさん入院生活…

頑張ってくださいね…

まぁ、コロナが落ち着いた段階だから入院できて何よりですが

早く快方に向かうといいですね…♪

2022/10/19 18:24  [2228-4447]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

M本君いつ群馬の明太パークを紹介してくれるんだね…

そろそろ騒ぎが収まったんじゃないんすか…!?

2022/10/21 23:40  [2228-4448]   

 エスティMさん  

ダークエスティを把握している知人から
まだ、止めたほうが良いとアドバイス…

ただ、見るだけなら大丈夫らしいが
食事やら施設の混雑は凄いとのこと(-_-)

2022/10/25 18:23  [2228-4456]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん

帝国民は大騒ぎなのね…♪

まぁ、大洗の明太パーク自体も尋常じゃなく混んでるんで

人気のスポットなわけさ…

2022/10/25 18:49  [2228-4457]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

色々と企画してきましたがコロナのせいなのか企画が悪いからなのか

飽きてしまってどうでもいいのか分かりませんが今年は参加者が激減しましたねぇ〜

来月末で5回目の接種で初2価ワクチンですが

無敵ングではなくなるのかどうなのか…!?

2022/10/27 22:23  [2228-4459]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

いやいや、前回の秩父も数日前までは1〜2台の参加表明が、いざ蓋を開けたら8台集まっていたじゃないですか。ちょうどいい台数だと思いますよ。
私の場合、泊りが絡むとか他のツーリングなどの予定と重なった場合は行けないです。あと、疲れが残っているとダメですね。秩父の時は9日のツーリングの疲れが抜けないので行くのをやめました。

2022/10/28 18:31  [2228-4461]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

スツーカさんフォローあざっす…♪

んー今年まだ顔を出してない方が気になる…!?

あとM本隊長がいなかったらとっくの昔に終わってるかもしれませんね…

2022/10/28 19:05  [2228-4462]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、おはようございます…

この先、安定した晴天が続くので

11/5は決行致します。♪

2022/10/29 09:04  [2228-4464]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

参加しますよ(^-^)/
旦那仕事入らなかったら一緒に参加しますね。又秩父みたいに増えるのかな(^_^;)
ヨロシクお願いします。

2022/10/31 21:43  [2228-4473]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

ヤマトラさんあざっす…♪

偶然は必然ですかね…

ご主人と夕食するとは…♪

一応、五県境で見どころ沢山になっております…♪

が、しかし千葉のこうのとりの里がやる気なしでコウノトリ拝めてません…↓

前回は鳥インフルで休業で次は季節をずらして晴れの日に行ったんすが

大雨で整備不良の為休業って…!?

ちゃんとHPで告知しようね…↓↓↓

困るわぁ〜

https://www.city.noda.chiba.jp/shisetsu/
etc/1001113.html


という訳で時間に余裕があったら追加立ち寄り疑似ポイントも追加するのね…♪

https://watarase-stork.business.site/?ut
m_source=gmb&utm_medium=referral


BGM:https://www.youtube.com/watch?v=8f8f
2ndBXOU






2022/11/1 23:02  [2228-4475]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

本編に出ていた埼玉の方を5日のツーリングにお誘いしたのですが、残念ながらお仕事で行けないと返事が有りました。

ちなみに「ワム」のレコード、持っています。

2022/11/2 07:38  [2228-4477]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさんテープとかレコードの時代でまだCDも出てきたくらいの時期でしたね…♪

当時、中2の時美術の担任がディスクマン(初代)当時約6万を自慢してました…ww

2022/11/2 18:49  [2228-4478]   

 エスティMさん  

すみません…
本日ぎっくり腰になってしまい
11/5参戦が不明確になりました。
11/4にまた書き込みします。

2022/11/2 20:29  [2228-4479]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

GSさんは膝わらわら治ったのかな…!?

もし、行けないようなら後日個別で行ってね…♪

でも本当に快適ツーリングのギリギリの晩秋の陽気ですね…

コウノトリは駐車スペースの関係で却下かな…

こちらも後日個別で行ってね…♪

2022/11/2 21:43  [2228-4480]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

冗談は顔だけにしろって言われてませんか…!?

第八波前の静寂のつーリング企画ですね…

ストレスたまって梅毒やインフルも懸念されますが…

もぅ、これは・・

自身で免疫つけて免疫魔訶マックスでね…

夜の体力には使わないように…ww



2022/11/3 01:31  [2228-4481]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんばんは…

ユピのバイクナビは恐らく今後更新ソフトが出なくなって

そのまま終わるパターン…↓

全般的にユピはドラレコに特化してナビはやる気なしな気がしてます…↓

誤って買ったパナCN-G540Dが非常に優秀なのですよ…♪

2020年に終売してるのですが25000円で買った本機がいまや最安でも40000万超に…↓

そうこうしてるうちに地図更新ソフトを買わないとバージョンアップできなくなる脅し商法から

本体価格並みの2022年度版ゼンリン地図ソフトを買うことにしましたよ…

まぁ、ユピナビは4Gですが16Gのパナゴリラは全然いいっす…♪

この先どこまでバージョンアップできるのかが問題ですが

恐らく2024年頃が最終になるのかな…!?

因みに5インチのぽんずけセット(バイク用)クランプが売っているのは当機種だけなんですよね…

まぁ、ツーリング計画にユピナビは経由地が10か所も設定できるのが良かったんですが

経由地5か所でもゴリラは16Gで理に叶った案内をしてくれますね…♪

もぅ、バイク用有能なナビは今後市場から姿を消すんですかね…!?

スマホじゃツーリング企画なんて到底無理なんですよね…↓

だって使用前提にないんですから…↓

そういった意味では貴重ですね…

まぁ、ユピナビと同性能はガーミンしかないんですががビーンです…↓

お値段も高い…ww

2022/11/3 02:00  [2228-4482]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

エスティさん、年に1回はぎっくり腰をやっていた私の経験では、ぎっくり腰でも初期の痛みがなくなればバイクに乗れますよ。車はダメですね。悪化します。
それには整形外科でなく、ちゃんとした鍼灸と整体の資格を持ったところで治療してもらう事が必要です。ただそうゆうところは予約がなかなか取れないのですけどね。
いざとなったら、腰痛用コルセット(バンテリンので大丈夫!)かさらしぐるぐる巻きで大丈夫です。

2022/11/3 18:49  [2228-4483]   

 エスティMさん  

スツーカさん

助言ありがとうございます。
整形外科だと湿布貰って終わりと
予測出来たので
2週間に1回ボディーメンテをしてる
整体院へ発動初日に駆け込みました。
まだ、歩きが微妙なのですが
初日よりは回復してます。

2022/11/3 19:13  [2228-4484]   

 jasperblueさん  

みなさんこんばんは。

また直前になりましたが、参加します。

2022/11/4 00:06  [2228-4486]   

 エスティMさん  

申し訳ありません…
11/5は欠席でお願い致します。
皆様、御安全に!

2022/11/4 16:23  [2228-4487]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさんお仕事どころじゃないわな…

お大事にどぞ…♪

GSさんも駄目なのかな…!?

ジャスパーさんの家からが一番近いと思われますから

明日は朝ゆっくりでいいですね…♪

2022/11/4 18:22  [2228-4488]   

 暁のスツーカさん  

今晩は。

明日の集合場所にトイレは有っても、飲料水の自販機は無いのですね。
どこかで買っていかなければ!

2022/11/4 19:03  [2228-4489]   

 gohan soumenさん  

ごめーん
スケジュール的に無理っぽいです

2022/11/4 19:06  [2228-4490]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

スツーカさん
自販機はなかったような気が…!?

GSさん了解しました。
後日、隊長と会社のお仲間で行ってください…ww

2022/11/4 19:44  [2228-4491]   

 jasperblueさん  

こんばんは。

明日は朝もゆっくり、まったりツーリングで。

エスティさん、お大事に。
自分も今年やりました。
痛みはそんなにひどくなかったのですが、地味な痛みが治るまでに1ヶ月くらいかかりました。

2022/11/4 20:59  [2228-4492]   

 gohan soumenさん  

ここんとこ
膝がとにかく悪かったから
スケジュールを先延ばしにしたりしてて
どうにもならないんす
膝の痛みもやっとこさスクーターなら問題ないレベルになったんだよグンマー軍団
めっちゃ怪我しがち 笑笑

2022/11/4 21:08  [2228-4493]   

 よち200さん  

おはようございます
ひさびさ、参加させていただきたいと思います
よろしくお願いします

2022/11/5 06:07  [2228-4494]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

よちさんコトブキさんペアが今年一度も現れてなかったので気になってました…

コトブキさんはご病気かなんかですかね…!?

何かご存知でしたら情報提供願います。

2022/11/5 06:34  [2228-4495]   

 暁のスツーカさん  

たった今、帰り着きました。
国道4号線はさほど渋滞していませんでした。

2022/11/5 17:21  [2228-4496]   

 jasperblueさん  

ただ今無事帰宅しました。

旧下野煉化製造会社煉瓦窯で、ヤマトラさんの旦那さんにアドバイスをもらって撮った写真をアップします。
アドバイスありがとうございました。
いい写真が撮れました!

2022/11/5 17:52  [2228-4497]   

 よち200さん  

お疲れさまです
オール下道、ただいま帰宅しました。
ご参加された皆様、ありがとうございました。

2022/11/5 18:19  [2228-4498]   

スレ主 今日はoff…さん  
昼食は時間の関係で駐車場も広い例の店で… 前回と同様のラーメンとネギチャーシュー丼を注文 最終立ち寄り地の野木煉瓦窯前にて 同敷地内の秋バラも綺麗でした。

こんばんは…

よちさんのほうが早く着いたんですね…♪

今日の参加者

・スツーカさん
・ヒコレッズさん(集合場所のみ散策)
・コバーグさん
・ヨチさん
・ヤマトラさん夫妻
・ジャスパーさん
・私

の合計8名でした。

コバーグさんは連休チャンスでサプライズ登場するようですね…♪

フォルツァはもぅ,14万キロで今回参加の為に名古屋で一泊、立川で一泊らしっす…

800キロの道のり帰りも気を付けてお帰りくださいませ…♪

あと、今日は時間の関係から最後の帝国は立ち寄れずに4県境ツーリングになって

しまったことをお詫び申し上げます。

それと、今回は帝国民が皆無だったので寂しい限りでしたね…↓

2022/11/5 18:55  [2228-4499]   

 大和寅さん  

ヤマトラです。

19時前に帰着しました。とりあえず報告しますね。

2022/11/5 18:59  [2228-4500]   

 暁のスツーカさん  

ジャスパーさん

良い写真っですね。私も教わればよかった・・・。

2022/11/5 19:06  [2228-4501]   

 大和寅さん  

今日は、お疲れ様でした。

龍Q館、意外とお勉強になって個人的に地下神殿行ってみたくなりました。帰りの階段は(>_<)ですが、行ってみようと思います。
関宿城は、まったりしてしまいましたねすごい県境にあって驚きでした。
煉瓦窯もお勉強になりました。ソフトクリームも美味しかったです。解散後にメタセコイヤ並木で映え写真撮って自己満足しました。ジャスパーさんも、いい写真撮れて良かったですね、(^-^)v
レジェンドのコバーグさん、いつも遠くからお疲れ様です。気をつけて帰って下さいね。
皆さんお疲れ様でした。次回のツーリング楽しみにしてますね(^-^)/

2022/11/5 21:59  [2228-4502]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん来春3月一発目の企画は

帝国でやりますので例の企画を熟成させておいてください…ww

2022/11/5 22:28  [2228-4503]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

ヤマトラご夫妻へ…

ツーリング要素は皆無だけど…

千葉の松戸と寅さんエリアからなら更に素敵な画は撮れますよ…♪

2022/11/5 23:24  [2228-4504]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、こんにちは…

コバーグさんは今何処かな…!?

コバーグさんは現在フォルツァに乗っているので

九州でフォルツァ乗りのオミさんという方が地元で

ツーリング企画をしていてそちらには参加されているようです。

そこではレジェンドじゃないらしっす…!?

一番距離がある参加者が大阪から参上しているようですね…

あと、関東では有名なフォルツァ乗りのモーリングさんをオミさんは崇拝しているようですね…

以上、コバーグさん情報でした…ww

2022/11/6 15:21  [2228-4505]   

 KOBARGさん  

連絡遅くなりました。16時頃帰宅いたしました。
昨日の帰路で、長野の新和田トンネル付近が気温2℃で凍え死にかけました。

またひょこり現れます。

2022/11/6 22:28  [2228-4506]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

コバーグさんもぅ、無理しないでくださいね…♪

んー私も間もなく10マンキロですが予想に反して実用的なんで

結構気に入ってちゃってるんです…↓(親バカか…!?)

15万キロ迄は頑張ってみようかな…!?

給油時のセンスタがけが腰痛持ちには来るんで…↓

まぁ、私の場合ご高齢なので無理はしないんすが…(ってコバーグさんと歳一緒ですが…)

一日400キロ以下のシニア走りだとやっぱりいいんすね…♪

マリコさんと親父さんは相模にお住いのYOU tuber のバーグ乗りの方とお出かけしたみたいですね…

すみません、日曜設定が皆無でしたので…↓

これは、年末に又お泊り年忘れ企画をやりますかね…!?

ツーリングなしの夜飲んでお泊りで終わりってやつを…ww



2022/11/6 23:03  [2228-4507]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

M本君冗談は顔だけじゃないんだよ…

今回はヨチさんもコバーグさんも来てくれたことだし…

前回同様に12/30(金)に渡良瀬遊水地周辺で指定のビジホに予約してもらう

元祖かどさん形式を取ろうかと思ってます。ww

お泊りの前に近隣で呑んで宿泊して後日プチツーで離散するプラン…♪

コロナ第八波マックスに関係なく緊急事態出てない限りやる方向性でいかがですかね…!?

GSさんは前回風邪で来れなかったのね…

2022/11/7 20:43  [2228-4508]   

スレ主 今日はoff…さん  

みなさん、もちろん年末なんでバイク縛りはありませんよ…

徒歩で来て戴いても公共交通機関、車など交通手段は自由です…

年末は極寒な為…

寒波の状況によりますが翌日のプチツーは不確定要素とさせて戴きます…ww

2022/11/7 20:50  [2228-4509]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

反応がない…

まぁ、年末だし恐らく人集まらないんでルーマニアディナー企画でもいいんだけど…ww

12/30(金)ってお店やってるのかな…!?

まぁ、エスティさんの予定がダメならしょうがないけど…

予約できそうなら12/30(金)に前橋に宿泊予定入れます…ww♪

2022/11/8 21:43  [2228-4510]   

 エスティMさん  

ちょっくら調べておきましょう…
大晦日でないから
営業してると思うのですが…

2022/11/8 21:52  [2228-4511]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

だから…ルーマニアだけじゃなくてそれがダメだったら秘宝館とか色々とあるんじゃないの…!?

もぅ、レジェンドは連休チャンスしか来れないんだからね…

GSさんとWダウンしてるんだからこれはリカバリーしてもらわないと…

例えば…

年末なんで午後2時に集合して秘宝館後ホルモン行ってルーマニア解散でもいいし…

ルーマニアやってなきゃ県庁で夜景見たっていいんじゃないの…!?

参加者の○さんが腰痛の原因はデブすぎるからとか言ってましたよ…

本当に宜しくお願いします。ww

2022/11/12 23:07  [2228-4514]   

 エスティMさん  

第1部
甘楽町小幡
楽山園は12/30休みなので
・織田氏7代の墓
・アダルト保育園

第2部
(営業してれば)ルーマニアデナー

今のところ暫定として

2022/11/13 01:35  [2228-4516]   

スレ主 今日はoff…さん  

おはようございます…

色々といったけどエスティさんあんがと…♪

政府も鎖国解除しておいて緊急事態復活とか色々と言ってるけど

レベル4にならない限りはやりましょう…

でもやっぱり流れそうな気がするな…!?

2022/11/13 06:25  [2228-4517]   

 gohan soumenさん  

ご無沙汰です
11月は何かと多忙でして…
今日は押忍押忍の会なのです
年末は何とかなりそうです
膝の具合もその頃には治ると思うっす

2022/11/13 08:58  [2228-4519]   

 タムセイさん  

忘年会!!

が。。。遠い・・(T▽T)

流石に夕方に出て宴会場に着ける距離じゃないっすよね。

新年会は東京地方で企画してくだされ〜m(__)m

2022/11/16 12:46  [2228-4520]   

 gohan soumenさん  

なんでしたら
坂下ベース開放しますから
何時まででもどうぞ

2022/11/16 12:59  [2228-4521]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

タムセイさん

グンマーずは多分東京で企画しても誰も来ない気が…ww

んー本当は渡良瀬遊水地周辺が中間地点ということで妥協はしたいんですが…

まぁ、GSさんも諸般の事情で忙しいし…

亀さんもご自営だし稼ぎ時だしで…

ギックリーのエスティさんもちょっとどうか…!?


2022/11/16 18:29  [2228-4522]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

隙間商品を思いついたのね…♪

極寒でなければ…

土日祝日に該当しない12/30(金)桐生川周辺125t〜400t通行止め区間プチツーリングを

敢行しようかと思う…ww

レアだしなんかバイクいなさそうなんでいいんじゃないすかね…!?

2022/11/18 21:30  [2228-4523]   

 エスティMさん  

中免潰し標識の先と
足利が繋がっているので
ルート的には良いのですが
桐生の梅田地域は
常時凍結おそれ箇所なのです(ToT)

2022/11/18 22:00  [2228-4524]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

やっぱり、ちょと標高上がるんだわぁ〜

再度、検討…

2022/11/18 22:55  [2228-4525]   

 暁のスツーカさん  

おはようございます。

桐生川の土日祭通行止め区間は、400cc以上の大型バイクなら大丈夫なのかな?おかしな規制ですね。

2022/11/19 09:10  [2228-4526]   

 エスティMさん  

スツーカさん

大型と原付は問題無しです(。・д・)ノ
恐らく、80年代〜90年代の
○カレ○ンチ2輪の主流が
中免区分だったから
その規制がズルズル残っているのかなと…

2022/11/19 11:18  [2228-4527]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

出来たのね…♪

12/30(金)AM10:00 集合 ※予備なし

首都圏に配慮した”帝国県境付近ツーリング”年末最終版 

●道の駅 おおた 10:00 集合
※千葉の自宅から一般道利用で102キロ
https://www.michinoeki-ota.com/
↓5キロ
・縁切寺 満徳寺資料館 拝観 10:30〜11:00
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/
0170-009kyoiku-bunka/mantokuji.html

↓20キロ
・第一三共なかさと公園 12:00〜13:30
https://www.town.chiyoda.gunma.jp/kankyo
/doboku/nakasato.html

・石田食堂 昼食後公園散策
※エスティさん推しの利根川丼のお店です。
↓17キロ
◎茂林寺 散策及び解散地 14:30〜15:30
https://morinji.com/
※東北道 館林IC迄6キロ
※当日の現地走行距離=42キロ

2022/11/19 17:56  [2228-4528]   

 エスティMさん  

立案お疲れ様です。

まず石田食堂ですが
個人店なので12/30営業不明+
オープンダッシュでないと
利根川天丼は品切れ大なので
正面のおたふく食堂も視野で…

そして第1三共公園の代替え案で
赤岩渡船体験も視野に是非…

2022/11/19 19:55  [2228-4529]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

昼食代替案は了解しました。

渡しは昼食の場所から近いのかな…!?

2022/11/19 19:59  [2228-4530]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

渡船場はグーマで確認しました。

再度距離計算して挙げるのね…♪

2022/11/19 20:03  [2228-4531]   

 エスティMさん  

2q弱ですね。
河川敷なのですが下りすぎなければ
舗装もバッチリです(。・д・)ノ

2022/11/19 20:07  [2228-4532]   

スレ主 今日はoff…さん  

こんばんは…

エスティさん出来たのね…

偶然にも通り道だったので簡単に改案出来たわぁ〜♪

後日スレ建てします。ww

●道の駅 おおた 10:00 集合
※千葉の自宅から一般道利用で102キロ
https://www.michinoeki-ota.com/
↓5キロ
・縁切寺 満徳寺資料館 拝観 10:30〜11:00
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/
0170-009kyoiku-bunka/mantokuji.html

↓20キロ
・おたふく食堂 11:45〜12:30
〒370-0504 群馬県邑楽郡千代田町舞木1902−1
↓2キロ
・赤岩渡船場 12:45〜14:00
https://gunma-dc.net/tourism/148/
↓10キロ
◎茂林寺 散策及び解散地 14:30〜15:30
https://morinji.com/
※東北道 館林IC迄6キロ
※当日の現地走行距離=37キロ


2022/11/19 20:30  [2228-4533]   


バーグマン200 オフ会情報の掲示板に
バーグマン200 オフ会情報の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
バーグマン200 オフ会情報
バーグマン200 オフ会情報をお気に入り登録
運営者:
かど。さん
設立日:
2019年2月9日
  • 注目度:

    13(お気に入り登録数:13件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ