
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
1.カメラ使い分け(スチル・ムービー)
2.その再生環境
3.相場観と運用ポジション
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。

・東証
2月後半から割安株買い。利が乗ったのでハイ・レバレッジ、強気。
去年と同じような展開を予想。
・中国株
BYD、非鉄株、食品株など、放置。
(投資は自己責任で)
2010/4/5 16:48 [220-3]

![]() |
---|
01211 BYD |
休み明けの香港市場。
保有株、堅調。
BYDはここのビデオ板でも紹介していた2008年後半から6-8倍化。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=84929
98/#8516755
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=87711
47/#8771232
http://stock.searchina.ne.jp/data/code.c
gi?code=01211
もうしばらく放置。
2010/4/7 11:39 [220-9]


前場、ポジションの大きい東証保有銘柄にヒステリックな買いが入る。
今年前半は、もう十分すぎるほどのリターン。
でもしばらく愚直にホールドしてみる。
2010/4/15 12:16 [220-19]

超加熱相場も、ゴールドマン訴追とアイスランド噴火のWパンチで急な調整。
特にGS問題は、脳天気なリスクマネーを萎縮させる深刻なもの。
決着に長引きそうだし、ここは大流に逆らわず部分的な手仕舞いに着手。
2010/4/19 14:26 [220-26]


GW明けは大幅調整ではじまる。
ハイレバ持ち越しなら大怪我だったが、ラッキーだった。
今年は去年と同じような展開にはならないのかな?
世界の信用マネーが一気に萎縮してしまった。
この劇薬なくして、先進国経済は持続不可能だと考えている。
2006年5月の調整幅、日経1万割れも意識したいが、まだショートする気にはならず。
2010/5/6 11:57 [220-66]

![]() |
![]() |
---|---|
ありえない | LME Copper Stock |
(日記)
昨晩NYが歴史的暴落。
世界経済は、本当にこのまま崩壊していくのかな?
米金融当局もこれを目の当たりにして、もうGS訴追・投機規制どころじゃなくなるとおもう。
誤発注もあったようだし、さすがにアンダーシュート状態突入したかな?
世界の実体経済活動の指標として重視しているLME Copper Stockも減り続けている。
先進国経済延命の劇薬がまた無尽蔵に投与されて、二番底は回避されるはず。
ハイリスク覚悟で、寄り後に東証主力株を買う。
大引け前に週末手仕舞いの下げがあれば、さらに買い増したい。
2010/5/7 10:29 [220-67]

(日記)
このタイミングでユーロ崩壊がはじまると、世界近代史でも例のないスケールの世界的
動乱につながると思う。
さすがにそれはない、と信じたいが、日欧米先進国経済の実体はもともと砂上の楼閣の
ような脆弱なもの。
多くの市場短期参加者がいつでもポジションを外す覚悟が出来ているし、だからこそ先日の
NYショックみたいな異常事態が一瞬に起こる。
このパニック恐怖ゲームによる過剰反応はまだしばらく続くと見ておくべきなのかな?
2010/5/17 15:09 [220-82]

![]() |
---|
LME Copper Stock(6/10) |
株、すごい下げたな〜
でも実体経済は急回復しているし、新興国経済の成長はもう止められない。
この下げ相場の主原因はEU問題ではなく、4/19に書いたゴールドマン訴追と
リスクマネー萎縮だと思ってる。
和解進展に関するニュースが出はじめ、転換するのをしばらく待つ。
2010/6/10 13:58 [220-109]

人民元弾力化。
世界経済の大転換点として、長年語り継がれるG20になりそう。
あとは米当局とGSの和解進展の報道が飛び出せば、言うこと無し。
ポジションは、中国輸出関連株をほぼ全力買い。
2010/6/22 10:12 [220-110]

>米ゴールドマンとSEC、一括和解を協議=WSJ
http://jp.reuters.com/article/domesticEq
uities4/idJPnTK869173820100715
やっとムードが変わるのだろうか。
それにしてもひどい含み損。
2010/7/15 18:22 [220-114]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[220-127] | ビデオ板で、連続削除 | 0 | 2010年7月26日 22:55 |
[220-63] | 6.3Dテレビ&カムコーダーはどこまで普及するか? | 2 | 2010年5月6日 11:45 |
[220-58] | 5.ビデオ編集で使えるインパクトフォント | 4 | 2010年5月1日 11:17 |
[220-11] | 4.水中1080i動画化計画 | 7 | 2010年4月23日 16:05 |
[220-3] | 3.相場観と運用ポジション | 15 | 2010年7月15日 18:22 |
[220-2] | 2.その再生環境 | 34 | 2010年5月22日 12:28 |

