
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
建ててみました。
取り敢えず、誰でも書き込める状態にしますが、刑事訴追の恐れがあるとかなら、ポリシー変更の権利は留保します。
今のところ、時事ネタがメインテーマです。
主張なら、ソースなり、論理なり、を明示して書いていただければ、と思います。
感想なら、できるだけ短くお願いします。
共に、ヒデェ(特に同じことの繰り返し)と思ったら、サクッと削除します。
なお、カメラ・写真の話は、基本的には、カメラスレでお願いします。ただし、写真論のような俯瞰的な話は、メディアスレでお願いしたいと思います。カメラ業界系の話は、カメラ板でお願いします。どうしても言うなら、銘柄ボードスレで(^^)/

新型コロナウイルス、それが引き起こす、新型肺炎、について、情報交換を行うスレです。
パート54を立てさせていただきます。
特に
新型コロナウイルス、新型肺炎、そのものの話
備えに関わる話
人々の動きの話
個別のイベントの開催・中止の話
政府・行政の対応・指示
は、こちらのスレに書き込みをお願いいたします。
書き込みは、前スレ終了後にお願いいたします。
なお、個人のプライバシーに抵触すると思われる書き込み、デマとしか言いようのない書き込み、は絶対にしないようにお願いします。
最後になりましたが、新型肺炎の流行。1日も早く終息して欲しい、と、心から願います。
2021/3/27 16:15 [2194-27716]

終始他人の所為と書く人がいる
マスクをしない奴が悪い
空気に流される
他人の書き方が悪い(同じ文章を見て理解する人がいるにもかかわらず)
体験談を書いてるのに
確率を欠かないのが悪い
一体なんなんだ?
自分で予防すれば良い
読解能力をつければ良い
空気を読む必要はない
多数意見を正しいと思いこむのが間違い
と
歴史に学べば良い
統計しか信じないなら
確率を自分で調べれば良い
自分で対処できる事に文句をつける
くだらない事を言っているのは自分だと何故気付かない?
もう良いのなら自分が辞めれば良い
他人に頼るなよ?
全て他人頼りか、、、やれやれ、、、
2021/3/28 00:05 [2194-27729]

ご参考
コロナ第4波の影 地方で感染急増、都市部も再拡大
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6389022
今度は、地方部が、より、ヤバいようです。
ちなみに、変異株に感染すると、原則入院、だそうです。
https://www.news24.jp/articles/2021/03/2
5/07845638.html
結局、まだまだ、未知の部分が大きい、感染症であることには違いが無くて、風邪とかインフルエンザのように、(概ね)枯れた、状態には程遠い、という現状認識が必要だと思います。その上でのリスク対処のレベル設定の話。
2021/3/28 09:49 [2194-27731]

しかし私の住んでいる所が田舎の為にコロナの感染数が少ないのもありますが周りでコロナにかかったという人(知り合い)どころか未だに噂すら聞きません。
そのためかマスコミが大騒ぎしているだけで未だにコロナに対して現実味が無い話にしか聞こえません。
まあコロナに対してただの風邪とか言う人が出ても其れは其れで致し方ないように思います
コロナへの恐怖心を植え付けているのはコロナ自身では無く国とマスコミと医療関係なのでしょう。
そもそも田舎から見たらあの東京の異常な人の密集じたいコロナに限らず他の感染症も一気に広がる危険性があるのだと思います。
感染に限らず震災が起きれば被害が甚大になりますし。
そういう意味で考えれば東京みたいな町作りは一から考えないといけない時が来ているのかもしれません。
2021/3/28 10:32 [2194-27732]

田舎で聞かないのは
バッシングを恐れ隠してる可能性がある
重症化しなければ問題ないわけだから
有史以来人は群れて生活してる
もっと衛生状態の悪い時代でも続いて来た営みで
今回のパンデミックでも日本は凄く抑えている
変えるのは街づくりでは無く
意識とマスコミの体質ではないでしょうか?
アト
間違いは素直に認める
再チャレンジも認める
責任は再チャレンジ後に判断するにすれば
方向転換も素早くなるのでは?
2021/3/28 11:16 [2194-27733]

ktasksさん
東京の人口は大体327万人で感染者数は46万人、まあ20人に一人ですから嫌でも身近で感染者が出ても不思議は無いですが私の町の人口は約38万人でなんと東京の感染者数より少ないですが感染者数はわずか1000人(ちょっと)足らずで380人で一人なので噂を聞かないのは当然でしょうね。
私の町では東京みたいな密集地域は限られていますがそのためか感染者数が爆発的に増えるという事はありません。
まあ東京の場合は街中を歩いていても普通に人が密集しているのでそもそも人が密集してしまう町の構造自体に欠陥があるのかもしれません。
もっとも東京で暮らしている人は其れが日常風景なので其れがあたりまで異常と思う人はいないのかも知れません。
リモートワークなどでネットのやりとりが普通になれば人が1カ所に異常に密集する必要性は無くなってくるのかと思います。仕事を遣る為に巨大なビルを建ててオフィスを構える必要性も無くなるわけです。
東京から田舎に引っ越してそこでパソコンを持ち込んで仕事を遣っている人もいるわけで其れで仕事に支障をきたすこともないようです。
2021/3/28 12:24 [2194-27735]

東京の人口ってそんな少なくないのでは?
満員電車で自分以外全て感染者でも
予防すれば大丈夫では?
2021/3/28 14:35 [2194-27739]

失礼しました。
単純な書き間違えです。
927万人ですね。
私が言いたい事は人がいない(人口が少ない)だけで蜜になる状態が少ないのでそれ自体が予防になっているという事です。
東京の場合人が多すぎること自体が感染の温床になっているので規制解除してちょっと気を緩めるだけでまた感染数が増えますね。
2021/3/28 17:05 [2194-27747]

びんさん
もしかして、多摩地区を除外してませんか(・・?
確かに、区部と比べれば、感染率はガクッと下がるけど、それでも、かなりの人口密度です。
2021/3/28 17:34 [2194-27748]

案の定
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
感染高止まり、「第2波」超す 宣言解除の影響これから
https://www.asahi.com/articles/ASP3X51Z6
P3XUTIL00S.html
2021/3/28 18:12 [2194-27749]

>感染者数は46万人
も 日本全体
ですよね?
累計も年ではなくずっとだから訳が分からなくなってますね
PCR検査があるから感染者が多いと感じるだけでしょ?
本当に発症している患者はもっと少ない
無症状は本当は感染者数に入らない
割合はどの地方でもそんなに変わらないと思うな
ビビらせる為の報道を鵜呑みにして
またこの様な場で同じ様にガクブルとビビリ連鎖を書き連られる
まだソレに気付けないとは、、、
子供のインフルエンザ死を激減させ
日本の年間死亡者も減っている
コロナ渦の方が死んでない皮肉、、、
でもこのままだと、、、
経済的な被害者や就職難などの氷河期がやって来るのでは?
2021/3/28 18:30 [2194-27750]


考えて見ますと、東京の様な過密都市で殆どの人が公共交通機関を使用して居るのに、
あの程度の感染率で済んでいるのは不思議ですよね、
当初は日本人の特質とか色々な説が取りざたされていましたが、
気を緩めると再拡大し一年経っても収まる気配が無いのは不気味ですし、
急速に感染が広がるインフルエンザとは性質が違うのでしょうか、
重症化した場合の悲惨な症状と若者の場合重症化のリスクは少ないと言う報道が同時に流れ、
個々の危機感の持ち方に違いが有り其れが終息を遅らせているのか、
結局風やインフルエンザの様に集団免疫を得るまで収まらず、
諸々の対策はパンデミックを長引かせるだけの徒労となるのかですが、
おぼろげながら解って来た事はマスクの使用と手洗いの励行はそれなりに効果が有り、
飲み屋、カラオケ等不特定多数との会話雑談はかなり危険と言う位で、
結局成る様にしか成らないのではと言う諦めの気持ちが芽生えつつあります、
その場合此のパンデミックから逃れる唯一の手段は食事や適度の運動で、
健康を保のが最も有効なのではと思っています。
2021/3/28 18:33 [2194-27751]

>飲み屋、カラオケ等不特定多数との会話雑談はかなり危険と言う位で
コレも違う気がする
過去
風邪ひく時ってどんな時でした?
私は寝不足です
夜遅くまで飲んでカラオケしたからでは?
マスクはどうかなー有効なら医療従事者に患者はでない
やはり過労が発病の原因では?
2021/3/28 18:47 [2194-27752]


私は夜遊びをしませんし過去ひんぱんに風邪をひいた時は子供が低学年の時に学校で移されたのを貰っています、
マスクや手洗いの励行が効果が有ると言うのはインフルエンザでも実証されていますし、
満員の通勤電車でクラスターが発生して居ない事から可成り信ぴょう性は高いと思っています、
飲み屋やカラオケも少人数なら問題は無いかもですが、
飛沫感染の可能性が最も高いと言われていますので、事実なら避けるべきですよね、
尤もそれが生き甲斐と言う人は体に障ると言っても止めない人が多いので気にしないかもですが。
2021/3/28 20:12 [2194-27753]


飲み屋、カラオケは実際、マズいんでしょうけど、なんかスッキリしないものはありすよねぇ。
疲れというのはあると思います。
コロナを疑われたくなくて最初の頃は、けっこう気を遣ってました。
今も疲れは気を遣ってるけど外食は普通にしてます。
今日も焼き肉店に行ってきました。
2021/3/28 20:29 [2194-27754]

>手洗いの励行が効果が有ると言うのはインフルエンザでも実証されていますし、
コレはわかる
マスクは患者以外しても意味あるとは思えない
>夜遅くまで飲んでカラオケしたからでは?
は
クラスター発生時のことです
別のところで保菌(保ウイルス)して
寝不足で発症という意味です
2021/3/28 20:41 [2194-27756]


私も買い出しに行き散歩もしますので多分ある程度ウイルスには触れていると思います、
思うのですが自分の許容量以上のウイルスを取り込む事で発症するのではないかと思って居ますので、
結局健康を保ち自己免疫を保のが最も有効な対策になるのかもですね、
マスクも取り込むウイルスをある程度防ぐと言う面で少しは効果が有るのかも知れませんし、
知らずに感染した場合他人に移すリスクを軽減するのには有効と言われていますね。
2021/3/28 23:20 [2194-27758]

あれこれさん
もしかして、多摩地区を除外してませんか(・・?
多摩は東京なんですか?
という冗談を言うと多摩区の人が怒るらしいですがw
東京23区といったほうが良かったですね。
>感染者数は46万人
も 日本全体
ですよね?
ああ失礼また間違ってましたが。
できれば一緒にいってもらえれば助かるんですがw
仕事の休憩中にちょこちょこ見ながら書いていたので良く見てなかったです。
>PCR検査があるから感染者が多いと感じるだけでしょ?
>割合はどの地方でもそんなに変わらないと思うな
其れはあるかと思いますが流石に田舎と東京の割合が同じというのはちょっと違うように思います。
密になる状態が常にある東京と密になる状態が少ない田舎では感染率にはかなり差はあるはずです。東京にはたまに遊びに行くことはありますがアレだけの人の多さを見ると驚きます。
アレだけの人出を見るとコロナの感染者数が多くなるのは致し方ない事で逆に良く抑えている方だとは思いますが。
東京という町は経済的なことに関しては有利な土地柄なのかもしれませんが伝染病や震災などの厄災に関しては弱い町だと言っても良いかと思います。
東北には再度、東日本大震災級の地震が来るのでは無いかという話があり今度同じ規模の地震があれば東京もかなりの被害を被るという話も出ています。
最も世界的に見れば日本のコロナの感染者数はかなり抑えられている方で日本人の勤勉さが役に立っているのかと。
2021/3/29 08:22 [2194-27761]


私は公表される感染者数を絶対視出来ません。
絶対視してる人は少ないかも知れませんが、データの精度を上げるために無症状感染者をデータに取り込む努力をするべきだと思います。
一度、東京、中核都市、地方都市等のそれぞれで1000人規模の無作為抽出検査をやってもらいたい。
どのくらいの接触機会があり、保菌者がどのくらいで、発症者、重篤者、それぞれの動向。
そしてそれぞれの状況においてリスクはどのくらいなのか?
正体が分からないので、取り敢えず人の動きを抑えるというのは分かりますが、いつまで科学的根拠が希薄なまま生活を続けるのか?
まずは現状の高い精度での状況確認が必要だと思います。
2021/3/29 08:40 [2194-27762]

ご参考
コロナで高齢者の「虚弱」を懸念
致死率3倍、接種後死亡例
https://www.47news.jp/6036149.html
結局、ゼロコロナ政策か、それ以外、という話になる?
2021/3/29 11:07 [2194-27766]


「ワクチン拒否」
全米?の医療従事者の約25%が拒否しているとか
おかしなものでなければ、家族の事を考えて誰でも接種するだろう
何故、接種しないのか?
この記事では解らないが、良く調べた方が良いのかもしれない
「米でコロナワクチン接種進まず まさかの医療従事者が接種拒否も」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/wor
ld/2021/01/post-95353.php
2021/3/30 00:21 [2194-27774]

>家族の事を考えて誰でも接種するだろう
車のスレでも
だろう だろうと言って
物凄く文章理解力のない人がいて
困り果てましたが
(最後は謝罪されたので 許しましたけど、、、)
ここにもいますね
何故
以前はインフルエンザの
集団
予防接種があって
今はしなくなったのか知ってますよね?
ワクチンは危険性があるからですよ
予防で防げると
判断している人達は
新しい製法のワクチンでもあるし様子を見てる
コロナで重症になる確率とワクチンの副反応の
確率を実際に見比べてる
日本は欧米より二桁少ない患者数ですから
ワクチンに飛び付く必要はない
けど
みんな打たないとこの騒動は収束しそうもないかなぁ
日本は
ワクチン打たなくても
事故もあるが
月10万人以上の死者が出てるわけで
もし
日本でほとんどの人がワクチン接種したら
ワクチンの所為ダー
ってエライ事になるかも
と
辛坊さんが警鐘を鳴らしてましたね
2021/3/30 07:09 [2194-27776]


>いつまで科学的根拠が希薄なまま生活を続けるのか?
まずは現状の高い精度での状況確認が必要だと思います。
日本は情報の開示と言う面で後進国ですよね、
大阪が一日の感染者数で東京を上回りましたが、住民性の違いから見れば納得で、
発熱してPCR検査を希望しても受けられなかったと言う事も有り政府の情報操作を疑っていました、
以前から政府は情報を操作する事で国民をコントロールしようとしてきましたが、
もうオオカミ少年状態で最終的には共産国家末期の様に国民は政府の言う事と真逆な行動を執り兼ねません、
そうなりますとゲームの様に国と民で裏を取り合う神経戦に成るかもですね、
ワクチン接種でアメリカでは最も危険な立場の医療従事者の何割かが接種を見送っているとの事ですが、
彼等は少なくとも我々よりは経験も知識も有り、日本政府よりは信頼出来るかもですね。
2021/3/30 10:15 [2194-27777]

方向性を付けようと隠し事するから
要らぬ疑心暗鬼を生む気がする
危険性や有効性
両面の意見を本来放送法は義務付けているのに守らない
今の地上波波はもうダメですね
偏っててもいいけど
ソレを隠すから尚タチが悪い
アメリカは
偏りOKに変わったから
個人が判断できる材料が多いみたいですね。
2021/3/30 11:03 [2194-27779]


![]() |
![]() |
---|---|
アメリカの従事者はワクチンは危険だから打たない、という事なんだろうが
一方、我が国ではそれこそ拒否する人は一人もいないだろう
どちらの認識が正しいのか?
という事になるが、そこまでは解らないか・・・
唯、何時かは新型コロナに「感染」することになる
だったら弱毒化されたワクチンで免疫を作っておいた方が「得策」というものだと思うのだが
それでも打たない、というのはよほど危険視しているという事なんだろうか
ところで、この新型コロナで「アジア人」は乱暴されているとか
発祥地の中国人と間違われて暴力を振るわれているらしい
暴力などと、大概にしとけよアメリカ人
「アジア系へ暴力 年間2800件 コロナで拡大 日本人大けが」
https://www.youtube.com/watch?v=IyYrcgzF
N4U&t=50s
2021/3/30 12:37 [2194-27780]

〉我が国ではそれこそ拒否する人は一人もいないだろう
また
だろうか?
やれやれ
一人もいない?
なわけないやろ
〉暴力などと、大概にしとけよアメリカ人
貴方の言う
加害者かもしれない人に
復讐してるんだろ?
思うか行動してるかの違いやん
病気になった人を加害者ときめつける
俺からしたら
それこそ大概にしとけよ!
やね
2021/3/30 13:04 [2194-27781]


戦前は日本人が対象となり他のアジア人が火の粉を貰いました、
ただこう言った事は先進諸国より貧困から未だ抜け出す事が出来ない途上国の方が顕著で、
貧困と傲慢、其れを利用する権力欲と人間の未熟さの成せる業と思います、
それが本能と開き直る人達が権力の頂点に居る今良識に芽生えた者はただ静かに耐えるしか無いのかもですね。
2021/3/30 13:28 [2194-27782]

生活水準の問題ではなくて
一括りにするヤツがいる限り
一定数いますよ
日本でもシマチョゴリ着た学生さんに
酷いことしたヤツいたでしょ?
何が悪か判断出来ないヤツが多すぎる
このスレにもいるしね
2021/3/30 13:47 [2194-27783]

2021/3/31 01:22 [2194-27784] 削除


>予防で防げると判断している人達は新しい製法のワクチンでもあるし様子を見てる
>コロナで重症になる確率とワクチンの副反応の
確率を実際に見比べてる
申し訳ないけど私がワクチンに積極的じゃないのは、こんな理由です。
未知のワクチンと未知のコロナ後遺症を計りにかけてる。
正に壮大な人体実験。
打つにしてもそれを見極めてからにしたい。
会社に打ちにいけと言われたら従うしかないけど、、、
2021/3/30 16:17 [2194-27786]


ワクチンは「人工的」なものだから、それだけ不安が生じてしまう
また、仮に打った直後に良くない症状が出なくても「将来」に症状が出るかもしれない
そういう風に考えていくと、人工ワクチンはどこまでいっても安心出来ない・・・
では、どうすれば良いんだろう?
結局、多くの経験者を見てから判断する、という事だろうか
まぁ〜兎に角、症例を注視していく事かもしれない
それにしても25%も拒否するというのは多い気がしますね
2021/3/30 16:36 [2194-27787]

ホントに
だろうばかり言うやつは理解力がないな
自分自身が気をつける
予防にしても
運悪く病気になっても
それは当たり前だ
運悪く病気になった人に対して
だろう野郎が
とやかく言う必要はない
そんな事言うから
隠したり
自殺したりする人が出るんだよ
実際コロナになったのを苦にして
自殺者出ただろ!
まだ分からんか!
大概にしろよ!
2021/3/30 18:44 [2194-27788]

ご参考
変異株拡大で「接種後も感染者、加速度的に増加」専門家試算
https://mainichi.jp/articles/20210330/k0
0/00m/040/144000c
日本も例外ではないようです。
2021/3/30 19:22 [2194-27789]

東京圏だけに気を取られていたら、案の定。
((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル
大阪府 新型コロナ 432人感染確認 400人以上は1月24日以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021033
0/k10012945071000.html
東京圏、大阪圏、もヤバいけど、地方都市での同時多発的な感染立ち上がりが、さらにヤバいと思います。東京圏、大阪圏、の場合、良くも悪くも、コロナ対処の経験ができていなくもないけど、地方部には?
2021/3/30 19:54 [2194-27791]

> 地方は感染者が潜伏しちゃうから表面上は
とは言え、いずれ、高齢者とか基礎疾患のある人、とかの超過死亡が表面化するのでは?
その前に、そういう人々の集団感染発覚として、表面化すると思います。
2021/3/30 22:53 [2194-27799]


たぶん、地方はソレを受け入れると思います。
怖いねと言いながら弱者が亡くなるのを受け入れると思います。
メディアは煽るだろうし、地方の人々も表面上は同調すると思いますが、他人事のように変わらない生活を続けると思う。
2021/3/31 00:18 [2194-27800]


煙草を吸う者と吸わない者
どちらが気を付けなければいけないのか?
当然、吸う者が気を付けなければいけない
つまり害を及ぼす者が気を付けなければいけない
病気になるのは誰しもが気の毒な事だが、人様に感染させる事は考慮せねばならない
これはもうどうしようもない事だ
2021/3/31 00:50 [2194-27801]

いい訳は
見苦しい
人が死んでるんだぜ
あんたみたいに言うやつの所為なんだよ
あんたみたいなやつが被害者を出したんだ
同じ事を言うアンタも加害者になると言ってるんだよ!
2021/3/31 01:01 [2194-27802]


言い訳?そんなものは唯の一度たりともした事がない
何を言っているのか・・・
感染者が老人施設に入ればどうなるのか?
当然ながら駄目だ
つまり、感染者はそれなりに責任を持って行動せねばならない
もう良い、話す気にはなれない
以前からそうなんだが・・・
2021/3/31 01:21 [2194-27803]

一方で
日本人に暴力を振るったアメリカ人に文句を言い
気をつけてる人がほとんどのこの国で
追い詰めて殺人を犯した言葉をまだ
吐き続ける
してはダメだと何故分からないのか?
鳥インフルエンザを出した
養鶏所の老夫婦がソレを隠したのが
問題になってバッシングされて
老夫婦共に自殺した
同じ事が起こる可能性があるから
す ん な
と
コロナ初期のこの縁側で言ったのが
現実に起こってんだが?
本当に分からないのか?
どんな理解構造してるんだ?
2021/3/31 06:57 [2194-27804]

理解力がない様だから
書き方を変えて
治癒がほとんどの年齢の
子供を抱えた方が
コロナに罹患して事で
コロナのバッシングを恐れ
自殺するのは
是なのか?
非なのか?
コレなら理解できるだろ?
2021/3/31 07:24 [2194-27805]


コロナで亡くなる人がいるのも、理不尽な環境に置かれる人もいるのが事実です。
私も軽く受け止めてましたが、私達は当事者意識を持ち真摯になることが必要かも知れません。
知り合いの父親がコロナで亡くなりました。
80才を超えていて施設で暮らしてたそうです。
誤嚥性肺炎にか罹かり入院してたところでクラスターに巻き込まれ、一時は全快に近いところまで回復したそうですが、容態が急変し30分も経たずに亡くなったそうです。
遺体は火葬場へ直行し知り合いは骨としか対面出来なかったそうです。
別の知り合いは飲食店を畳むことになりました。
負債から逃れる為に離婚し、小学生の子供たちは母親と共に実家へ身を寄せるそうです。
対策をとっても市民権を得られない飲食店への対応はどうしていけばいいんでしょうね?
2021/3/31 14:17 [2194-27810]

めろんさん
> 対策をとっても市民権を得られない飲食店への対応はどうしていけばいいんでしょうね?
冷たい言い方ですが、対策を適切に取っているか、を見極めるのは、普通の人には不可能であり、そのお墨付きを出す当局の当事者能力が極めて低いことは、広く知られています。
つまり、対策を取る意味があるかどうかは、微妙です。
> 別の知り合いは飲食店を畳むことになりました。
> 負債から逃れる為に離婚し、小学生の子供たちは母親と共に実家へ身を寄せるそうです。
その方の決断を、不幸中の幸い、として考えるべきかもしれません。
見切り千両
損切り万両
なかなかできないから、偉い、という意味です。
2021/3/31 17:04 [2194-27811]


あれこれどれさん、
自営業を営むこと自体がリスクのあることですからね。
それは分かっているのですが、どんなことをしても抜け道がない状況がいつまでも続くのも困ったことだな?と。
現在、出来るとしたら宅配ぐらいですよね?
東京都が提訴されましたが、同じ様な動きが増えれば少しは変わるのかな?
月末の集金で回っていたら知り合いの知り合いですが、亡くなった人が他にもいました。
その方は癌の治療で入院してて退院日に発病して亡くなったそうです。
感染した日はもっと前でしょうが、退院日に発病というのも悔しいものだと思いました。
2021/3/31 17:20 [2194-27812]


https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavir
us/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AF%
E9%A2%A8%E9%82%AA-%E8%AB%96%E8%80%85%E3%
81%8C%E8%87%AA%E3%82%89%E3%82%82%E6%84%9
F%E6%9F%93-%E5%9C%B0%E7%8D%84-%E3%81%A8%
E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%A3%AE%E7%B5%B6%E3%8
1%AA%E9%97%98%E7%97%85%E7%94%9F%E6%B4%BB
%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%AB%E6%
84%9F%E3%81%98%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A
8/ar-BB1f8YY2?ocid=msedgdhp
若くて健康な人でも発症するとかなり苦しい様ですね、
私の様な年寄りは尚更で今まで以上に気を付けようと思っています。
2021/3/31 18:48 [2194-27813]

めろんさん
> どんなことをしても抜け道がない状況がいつまでも続くのも困ったことだな?と。どんなことをしても抜け道がない状況がいつまでも続くのも困ったことだな?と。
なので、政府・行政がすべきことは、そういう最悪の状況が生起することを前提にして、早めに職を離れた人々を、まず、手厚く受け止める政策を取ることでした。それは、私は、最初から、ここで書いたことです。政府・行政が実際に取った政策は、それと真逆のものであった、と思います。
早めの撤退が抜け道、ということです。もちろん、その判断自体は、あくまでも自己責任に基づく投機です。人が生きる、とは、投機を繰り返すことです。
2021/3/31 20:27 [2194-27815]

> ワクチンが効果的だったとしても発症してしまえば自己治癒力次第ですもんね。
結局、原理的に抗生物質が効かないウイルスが、感染症の主役に躍り出たように思います。
薬でウイルスをやっつけるのは、言ってみれは、侵入した泥棒をやっつけるために、自分の家に火を点けるようなものだと思います。
2021/3/31 21:18 [2194-27819]


大阪で過去最多719人の感染者確認、
何らかの有効手段を講じないと欧米並みの感染爆発に成る気配ですね、
市か府の職員が焼肉パーティーをし、率先してクラスターを発生させましたが洒落になりません、
これでは残念ながらオリンピック処では無いのかもですね。
2021/4/6 20:36 [2194-27907]


感染爆発と言う事は桁が外れると言う事では、
そうならないkとを願っていますが大阪人気質は欧米人的に開放的で、
最悪のケースも想定するのが政府の務めですよね、
今迄は日本の国民性に助けられて最悪の事態は回避できていたのかもで、
何処かでリミッターが外れれば一気に感染は拡大すると言うのは感染症の常識で、
可能性的にはその方が高いのでは無いでしょうか。
2021/4/7 10:13 [2194-27914]

遂に…
【速報】大阪の新規感染者800人台後半で過去最多の見通し “赤信号点灯”で『医療非常事態』宣言へ
https://s.kakaku.com/item/K0001272156/
今日の大阪は、二週間後の東京の姿。
((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル
杜撰な予防は、しないより悪い。
見当外れのやった感は、気の緩みの源泉です。
2021/4/7 14:04 [2194-27918]


予防と言ってもあくまでも住民の良識頼みで、二階幹事長はgo-tuの再開を示唆して居ますよね、
政府は此の男の利権の為に膨大な税金を使い結果的に地方に迄感染を拡大しました、
地方では油断も有り感染予防対策は甘く医療も脆弱で仙台山形等急激に感染が拡大して居ます、
私的には政府のして居る事はまるで神頼み的で不安要素満載です。
2021/4/7 14:08 [2194-27919]

pcr検索が発明されて無ければ
感染者とは言わず
数個のウイルスで陽性と判断してガクブル?
ほぼワクチンの終わった後のイスラエルより
感染率は少ないのに?
ビビり過ぎです
ビビって結局自殺者を増やしてるだけ
ほんとやめてくれ
ウイルスヨリ酷い死者になるよ
2021/4/8 11:54 [2194-27930]


確かにそう言う考え方も有りますね、
特に若い女性の自殺者が激増して居ると言われていますし、
未だ自分の周りに犠牲者は無いのに情報だけで右往左往するのもどうかと思う気持も有ります、
まあ取り敢えず未知のウイルスですし用心に越した事は無いのかもで、
お蔭で今年は風邪もひきませんでした、只はっきり言える事は政府の対策が滅茶苦茶で、
兆半何方の目が出ても泣くのは我々と言う事かもです。
2021/4/8 18:05 [2194-27935]

自殺者が増えるのは、コロナを、前提として織り込もうとしない、硬直した社会のためです。だから、自殺者が増えるのを避けるには、コロナの脅威を無いことにするしかないのです。
そこに論理のすり替えがあります。
日本で感染者が少ない、いわゆる、Factor-X。
一応、交差免疫のため、という解釈はありますが、一向に、正体不明のまま、です。
いつ、それを突破する変異種が現れて、日本を席巻するか、わかったものではない、つまり、それは起こるものとして対処する必要がある、と考えるのが、少なくとも、真に科学的な態度だと、私は、思います。
2021/4/8 18:57 [2194-27936]


自殺者が増えるのは・・・
ってまだ拘りがあるようだが、そんな事を言っていたら話も出来ない
ごく自然に話す場合は、とやかく言うものではない
ところでワクチンの「遺伝子操作」はどうだろう?
死ぬまで変わった遺伝子は変わらないとか
だったら次世代に影響を及ぼすのではないか
ファイザーの幹部は打つのか?
家族には打たさないんじゃないか
打たないで打ったふりをするとか、何かそんな気がする
でも、一般的には打つしかないんでしょうね、私は訳あって打ちますが・・・
まぁ〜兎に角、このワクチン客観的には危ない気がしますね
2021/4/8 19:41 [2194-27939]

最低最悪…
(-_-#)凸
感染研で21人送別会 緊急事態宣言下の3月
https://www.jiji.com/jc/article?k=202104
0801240&g=cov
国立感染研、宣言下の3月に21人が送別会 医師ら参加
https://www.asahi.com/articles/ASP48555Z
P47ULFA01B.html
ご参考
いわゆる「飲み会」における集団感染事例について
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/
ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9941
-covid19-26.html
2021/4/8 20:15 [2194-27940]


コロナの正体は分からないし、未来に渡ってのリスクも読みきれません。
コロナを怖れることは悪いことではないの私は思います。
出来ることは予防だと思うのですが、具体的なマニュアルはありません。
例えば飲食店ですが、政府は根拠の希薄な自粛のお願いをしたり、根拠のないバラ撒きをするのではなく、具体的な手段を決め予防の指導と強制をするべきだと思います。
2021/4/8 20:19 [2194-27941]


>コロナを怖れることは悪いことではないの私は思います
私もそう思います
だから、その事に対しビビり過ぎだ、どうのこうの、と言ってしまえば話にならない
世間いや世界全体が恐れてるんですから、それを前提として話していくべきと思います
2021/4/8 20:30 [2194-27942]


幸運な事に私の周りに感染者は居ませんし経済的な影響を受けている者もいません、
それはきちんと対策し予防を心がけて居た為か実際は中共ウイルスをそれほど恐れる事が無いのかはまだ誰も解りません、
只の風邪でも拗らせれば命取りになりますし、インフルエンザよりも重症化率は可成り高いと言うデーターも有り、
後遺症の恐れも有ると聞けば可能な限り気を付けるのが普通ですよね、
それによって経済的に苦境に落ちっている人達が居る事は事実ですが、
動き続ける経済の渦中では常に逆風にさらされている人達は一定数存在し、それらの人達が、
柔軟に他の仕事を選択できる仕組みが日本の社会には無く、
それは個人情報の保護と言う名目で、求職者の履歴を調べ難いのが理由かもで、
企業にとって大きなリスクとなる中途採用に二の足を踏んで居るのでは無いでしょうか、
今の制度は犯罪者を保護する事に重点が置かれ、善良で良質な労働者にはむしろ弊害となっています、
今回のパンデミックで一旦解雇されると、次の職に中々就けないと言う事の背景には、
労働者の能力を正当に評価し証明する仕組みが無く、
問題を起こして解雇された者と一緒くたにされてしまいます、
企業の業績が悪化しリストラをする時はその従業員の能力を保証する推薦状を発行させるとか、
また企業に問題が有り辞めざるを得なかった場合は公的機関が調査し代わりに信用保証をするとか、
何らかの制度を構築出来ない物でしょうか。
2021/4/8 23:01 [2194-27947]


コロナではないけれど、知り合いが50m下の崖下で見つかりました。
ほぼ間違いなく自殺です。
1ヶ月ぐらい前に別の知り合いが、電話した時に十勝に行くと言っていたそうで何しに行くか聞くと、『死に場所、探しに行くべやー』と言ってたそうです。
そういう冗談を言いそうな人でもあったので、迷いながらも捜索願いを出してました。
半年程前に脳溢血で倒れて大工が出来なくなり生き甲斐を失っていたようです。
お金は充分に貯め込んでいました。
私なんかは引退したいほうですから気持ちはを理解することは出来ません。
仕事が人生の目的の多くを占めるのは、やはり良くない気がします。
そういう人にとってコロナ社会は危険かも知れません。
何かしらの所属機会を設けないとマズイかも。
2021/4/9 19:45 [2194-27955]

めろんさん
> 何かしらの所属機会を設けないとマズイかも。
そのためにも、所属の複数持ち、組み替え、が常態である社会でなければならない、と思います。それを阻んできたのが、今までの、社会規範だと思います。
そのことを実感できるためには、何から始めたら良いのだろう?
2021/4/9 21:05 [2194-27960]


>仕事が人生の目的の多くを占めるのは、やはり良くない気がします
そうこれ良くないね
でも、何をすれば良いのか
こういう根本的な問題を我が国は放ったらかしにしているような気がする
2021/4/9 21:26 [2194-27961]


「遺伝子操作」
パンデミックが起き感染予防の為に「遺伝子操作」されたワクチンを体内に取り入れる
それはその後も安全なのか?
これってまるで「映画のストーリー」じゃないだろうか?
客観的に見れば、そうだろう
ところが妙なもので、そういった認識がない
多分、本人そのものには異常は起きないだろう
「でも、子供を作った場合はどうなるのか?」
これは不味い事が起きる可能性があるのではないのだろうか?
直感的にそんな気がする
だから、せめて今後子供を作る世代は、ワクチンを打つべきではないだろう
若者は重症化する確率も低いんだし・・・
しかし妙なもので誰も「異論・批判」を唱えない
「人間というのは、小さな嘘には騙されないが、大きな嘘には騙される」というのはこの事か
物事はいずれも「程度問題」
遺伝子操作と言っても、正常の範囲内であれば良いのだが、でも、その判断も出来ないだろう
実は今、とんでもない事が起きているのではないだろうか・・・
2021/4/9 23:32 [2194-27963]


ヤンキース三塁手ウルシェラ がコロナワクチンの副反応で負傷者リスト入りと言う東スポの記事が有りました、
アメリカの製薬会社のワクチンらしいですが、副作用は全てのワクチンで起こると言って居ます、
只メジャーリーグの現役選手でそれが起こったと言う事は健康体でも起こりうると言う事で、
確率的に非常にまれな現象と言うのも怪しい気がします。
2021/4/10 09:53 [2194-27965]

>世間いや世界全体が恐れてるんですから
赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな考えか?
ダメやろ!
その考えで過ちを何度起こせば気がつくんだ?
世界の状態と日本は違うって分からんの?
一年経っても分からんところが俺には不思議
>阪神アントラースさん
今更ワクチンの危険性ですか?
ワクチンに副反応はあるもんなんです
ないなら今でもインフルエンザの集団接種は続けています
無くなったのはそういう事です。
2021/4/10 12:34 [2194-27966]


ktasksさん、仰る事は良く解りますが今回は即席で造った様ですが本当に大丈夫なんでしょうか、
今更と言われますがもう少し様子を見た方が間違いが無い様な気もします、
インフルエンザのワクチンは毎年新しい物が供給されていますが、
それを応用出来ないと言う事は今回のウイルスは全く違う未知の物と言う事ですよね、
従来のインフルエンザと余り変わりが無いと仰って居ますが、
それではなぜロックダウンをしてまでと言う疑念が有ります、欧米とは状況が違うと言われますが、
ウイルス自体は同じ物で、日本が比較的被害が少ないのは文化的な物か免疫を持って居るのか解りませんが、
私的には何もしなければ時間差で欧米並みになる可能性は有るのではと思っています。
2021/4/10 17:29 [2194-27970]

ご参考
「大阪、兵庫はすぐさま『緊急事態宣言』をうつべき」 8割おじさんが懸念する背筋の寒くなる大流行
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga
/covid-19-nishiura-20210409-1
> ウイルス自体は同じ物で、日本が比較的被害が少ないのは文化的な物か免疫を持って居るのか解りませんが、
そもそも、長年に渡って、その明確な理由がわからない以上、それが長く続くと考えるべき根拠は、何一つ、ありません。あくまでも、たまたま、と考えるのが、科学的には、正しい(少なくとも、より、穏当な考え方です。
> 私的には何もしなければ時間差で欧米並みになる可能性は有るのではと思っています。
私も、そう、思います。何もしていないだけ、被害も大きくなる、と読むのが適切だと、私は、思います。
2021/4/10 19:38 [2194-27971]


実は被害が少ないかどうかも分からないと思う、、、
だって隠れコロナの実数を掴んでないでしょう?
隠れコロナで亡くなった人をカウントしたら欧州と変わらなかったりして、、、
2021/4/10 20:31 [2194-27973]

私は前にも書きましたが
2019年末に既に味覚障害で一週間寝込みました
通常は1月に流行します
その年の患者数はピーク時 週 200万人
し ゅ う ニヒャク マ ン ニ ン
https://www.mhlw.go.jp/content/000574838
.pdf
コレが通常の感染者ですね
pcrしてませんよ?
症状出て病院に行った人ですよ
無症状の人、入ってませんよ?
2019年死者は1月だけで1685人 1日あたり54人亡くなっています
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO5
4741660T20C20A1000000/
低年齢の脳症も、、、
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO5
4741660T20C20A1000000/?page=2
何故日本に少ないのか?
2019年末ー2020年初めに既に週200万人以上
感染してたのでは?
しかし無菌室で育った人はそこから出たらおしまいの様に
今まで
毎年死者を多い時は1万人超過死亡を出していますが
今現在アルコールなどで本来かかるはずのウイルスを押さえ込んでいる
リンクにもインフルの抗体を60%ー90%と大きな値の抗体を持っている
検査結果も出ている
その反動が出る可能性があるのではないか?
人工的に抑えた結果 しっぺ返しを受けるのは人類の常では?
インフルは子供に非常に危険ですが
コロナは幸い極端に危険度が低い
ビビリの年寄りせいで
子供たちの
抗体獲得を阻害している可能性はないのか?
ほんともうーいいかんげんにしてくれ!
2021/4/11 01:22 [2194-27983]


スウェーデン方式は日本に合っていると言う説がある様で、
今のメデイアや政府の広報はその事に触れようとせず国民の意識を一方に追い込んでいるようにも見えますね、
今回の無茶苦茶で殆ど利権絡みのコロナ対策で甘い蜜を吸う者の力が働いて居るのかもで、
国民は良い様に躍らされているのかもです、
年寄りがビビっていると言って居ますが、実際は普通の風邪対策程度しかしておらず、
散歩をして居ましてもマスクをして居ない割合は年寄りの方が多いです、
飲食店に一日10万円の一律給付と言う事は月に300万円でしょうか、
一体幾らの税金が浪費されるのでしょうね、こんな馬鹿げた事をするくらいなら、
政府は科学的統計的な事実だけを淡々と広報し何もせず注意を促すだけで良いのではと思います、
政府が出来る事は限られており国民自らが自衛する以外にインフルエンザさえ押さえられないのですから。
2021/4/11 10:17 [2194-27985]

>年寄りがビビっていると言って居ますが
そうですね
一括りにして申し訳ありません
ビビって
ガクブル書いてる人
自粛しろと言ってる人
go-toやめろって言ってる人
会食してコロナ感染んした人を責める奴
接触もする事もない遠い場所の赤の他人が
病気になったって別に良いじゃん
何が最悪なんだ?
アンタに迷惑かけたんか?
ほっといてやれよ!
って
文句言ってる奴に言いたい
俺は他人が病気にかかったらその人が大変だと思う
お気の毒といえば良いだけでしょ?
回り回って自分にに感染したとしても
ソレは自分の気の緩みなんだろ?
自分で対策すれば良いんだろ?
なんで他人を責める必要があるんだ?
自分の責任だろ?
自分が我慢してるからって
他人がしないのは許せない?
なんじゃそら!
他人に求めても仕方ないだろ?
ソレは自分自身の勝手だろ
マスクしろ?
マスク効果あるんですよね?
なら自分がすれば大丈夫じゃん?
何言ってんですかね?
1枚じゃダメなら
相手の分も2重にマスクすれば良いじゃん
マスク効果あるんでしょ?
そんな簡単な事もわからないのが
皆よろさんみたいな思考停止に陥ってるんじゃないですかね?
飲食店の規制も
一律時間で区切るのではなく
飲食店は対策してない所を昼夜問わず禁止すれば良い
対策できるように
対策に補助費を出せば良い
夜だけウイルスうつるわけじゃ無い
昼ミツミツじゃぁ意味ないでしょ?
対策してる所を許可して黙って食事させれば
家よりよっぽど安全でしょ?
家で
毎回テーブル消毒してるんですかね?
勿論消毒自体が問題の可能性はあるけどね
2021/4/11 16:21 [2194-27989]


正直今回の中共ウイルスに関してはさっぱり訳が解らないのです、
集団免疫政策を執ったスウェーデンで感染が落ち着いて来たと言う情報も有りますし、
何の対策も取って居ない発展途上国でもそれ程悲惨な事にはなってい無い様ですし、
今日本政府が取っている対策はハチャメチャで今回の騒ぎを利用して、
積もり積もった放漫財政の責任を全て中共ウイルスのせいにして免れようとして居るとしか思えませんし、
コロナ終息後の消費増税とMMTによるハイパーインフレの二択を国民に強要するのは見えており、
ある意味其方の方が恐ろしいですよね、
まあ一庶民としては兎に角早くこの騒ぎが収まって欲しいと願うばかりです。
2021/4/11 18:46 [2194-27990]

あんとらーすさん
> 何の対策も取って居ない発展途上国でもそれ程悲惨な事にはなってい無い様ですし、
少なくとも、ブラジルの一部の状況は、かなり、悲惨だと思います。
大統領自身が、(事実上、)何の対策も取らない、と、明言してる国です。ちなみに、大統領自身も、コロナに感染済みです。
2021/4/11 19:36 [2194-27993]


あれこれどれさん、
これ程大きな問題なのにそう言った詳細な情報があまり出て来ないと思うのですが、
単に私が情弱と言う事でしょうか、
通常のインフルエンザとの相違にしても統計的科学的な物は少なく、
実際今回のウイルスの実態を何も解っておらず、闇雲に利権目当ての対策に終始している様に感じます。
2021/4/13 09:44 [2194-28015]

あんとらーすさん
新型コロナは、その性質上、一義的に、政治問題、です。
つまり、自然科学的に正しい(ことを目指した)対策を取る、というのも、単に一つの政治的立場に過ぎず、そうするかどうか、自体、合意の形成が必要である、ことを露呈したのと思います。
そういうことで、正しそうなデータ自体、なかなか、見つけることが困難だと思います。私の認識だと、WHOは、案外、信用できると思います。また、アメリカも、政争の具(としてお互いにあら探しに励んでいる結果)ゆえに、割と、信頼できるデータが出ている感じです。
日本については、日本政府は、アメリカやWHOに対しては、「本当のこと」を言っているはずで、いずれ、ポロリ、があるはずです。いつも、そうでした。
2021/4/13 10:15 [2194-28016]


https://www.msn.com/ja-jp/news/national/
%E5%A4%A7%E9%98%AA-%E8%B1%8A%E4%B8%AD%E5
%B8%82%E7%AB%8B%E5%B0%8F%E3%81%AE%E6%95%
99%E8%81%B7%E5%93%A116%E4%BA%BA%E3%81%8C
%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%
9F%93%E3%81%97%E4%BC%91%E6%A0%A1-%E5%85%
90%E7%AB%A5%E3%81%AB%E4%BD%93%E8%AA%BF%E
4%B8%8D%E8%89%AF%E7%84%A1%E3%81%97/ar-BB
1fApW0?ocid=msedgdhp
全校児童のPCR検査はしないのでしょうか出来ないのでしょうか、
本来ならその家族も含めてするべきでしょうが何故しないのか出来ないのかの説明も有りませんね、
政府は何かデーターを持って居て政治利用の為に敢えて出さない或いは小出しして居るのでしょうか、
政治家、官僚や役人が平然と会食をしクラスターも発生して居ますが其の緊張感の無さは何故なのでしょうか。
2021/4/13 21:16 [2194-28026]

あんとらーすさん
少なくとも、日本政府は、感染者・死亡者数の予測データを持っているはずです。アメリカ等は、そのデータを公表した上で、国民に対応を呼びかけています。日本政府に、なぜ、それができないのだろうか、とは思います。
2021/4/13 22:13 [2194-28027]


私には日本の検査は大数の法則に従えるほどのサンプル数はないと思います。
特に無症状の人というか無作為な抽出がされていないので偏ったデータになり如何様にも説明出来る状況だと感じます。
もう1点気になるのは死亡者数です。
単純に死亡者数を目安にするのもいいですが、それとは別にもう少し細かな現状把握も必要だと思います。
私の父は心臓手術による感染症で死にましたが、元を辿っていけば透析による血管の石灰化で手術しなければならず、透析は脳梗塞により弱かった腎臓に負担がかかった為です。
死因ではありませんが、原因は脳梗塞や弱かった腎臓とも言えると思います。
知り合いの父はコロナでなくなりましたが、肺の病気を患っていました。
そのようなところまで調べればコロナの死亡者の中には他の病気の要素が強かったりする人がいるでしょうし、逆にコロナで亡くなったのに他の病気で片付けられている人もいると思います。
政府発表は少し雑だと思うし思いやりがないと思う。
2021/4/14 10:58 [2194-28030]

>めろん王さん
超過死亡者の件で
しせいさんとやり合いましたが
今はコロナウイルスが一匹?でも確認できれば
コロナ死となり
コロナ感染を苦に自殺もコロナ死です
なので
今までのインフルの超過死亡者と比較しても多い事はあっても少ない事はないのでは?
>阪神アントラースさん
>何故しないのか出来ないのかの説明も有りませんね
感染者を差別する奴がいるからですよ
>皆よろさんの
>世間いや世界全体が恐れてるんですから、それを前提として話していくべきと思います
これの考えが今までどんな悲劇を起こしたか
恐れや恐怖を前提に話したら悲劇が待っている
最近見たコミックに正にソレが描かていた
昔の集落で小さな女の子が生贄に選ばれる
恐ろしい神(人食いグマ)から村を守るために、、、
村人は皆 恐れからソレが正しい事と信じ
長年同じ事を繰り返してきた
前回の生贄選び時 姉が自分をかばい生贄となり
残った妹が
大人になり次の少女を救おうとする、、、
生贄(飲食店)ではないですか?
生贄(若者の時間や経験がなくなる)ではないですか?
>世間いや世界全体が恐れてるんですから
ソレが本当に正しいのですか?
恐怖により一生の祭典を奪われた生贄に
どうやって貴方は償うのですか?
恐れてる人だけ引きこもってくれ
子供達が無事なら戦って死ぬ方を選びたい
2021/4/14 12:21 [2194-28031]


>感染者を差別する奴がいるからですよ
余にも胆略的な考え方で何か政府に都合が悪い、
或は国民の意識を想う所に誘導したいと政府は考えて居ると思うのが合理的では無いでしょうか、
飲食店の件ですが、何を持って生贄と言うのでしょうか、
生贄と言うのは祈祷師の発想で群衆が洗脳された事から始まっており、
幾ら日本の政治が酷くても生贄を作るのは現在では難しいのでは、
第一観光飲食業は利権と結びつき法外な給付金を受け取っています、寧ろ生贄は善良な一般庶民かもです。
2021/4/15 09:02 [2194-28042]

ご参考
大阪の重症者 宣言と同じ効果でも4月末に500人超 西浦教授分析
https://mainichi.jp/articles/20210414/k0
0/00m/040/388000c
2021/4/15 11:52 [2194-28045]

あんとらーすさん
ktasksさん
私は、飲食店を「生け贄」と呼ぶのは、必ずしも、失当ではないと思います。
政府の「アリバイ(別名、やったふり)」を示すための、生け贄、つまり、政府の不作為から、一般人の目をそらさせた挙げ句、何か、破滅的な事態に陥った場合、生け贄で鉾を収めた不明を咎めて、一般人に責任を転嫁するための仕掛けである、と思っています。
本来、止めなければならないのは、「店」ではなく「逆」です。それをしないのが、政府の不作為です。
もちろん、その結果、店は、何らかの対応・対処を必要とすることになります。
2021/4/15 12:05 [2194-28046]


本来で言えば、"対策をとっていない"飲食店に制限をかけるべきで一律になっちゃうと誰も正当な理由を言えないんじゃないでしょうか?
こじつけでも理由を付けるとすれば、一律で制限しなければ国民か理解出来ない(決まりを守れない)ってとこでしょうか。
とはいえ飲食店を犠牲にすることで感染の抑制効果はあると思います。
貧困問題の爆弾が水面下で膨れ上がってますが大きな問題と捉えられてはいないのが怖いところです。
2021/4/15 12:16 [2194-28048]

めろんさん
> 貧困問題の爆弾が水面下で膨れ上がってますが大きな問題と捉えられてはいないのが怖いところです。
その受け皿というか、行き場が、どこにも「無い」ことが、最も恐いところだと思っています。
日本社会の「絆」の在り方そのものの見直しが必須なのにも関わらず、自民・立民・共産、どれも、既存の在り方(ムラ社会)を前提にしているからです。そこから、多少とも距離があるのが、公明と維新だと思います。
爆弾炸裂が不可避になった時、両者は手を結んで、共通の敵に立ち向かうのだろうか?
それとも、それぞれ、敵に取り込まれて敵対するのだろうか?
2021/4/15 14:18 [2194-28049]

これが
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
せずにいられるか( ̄□ ̄;)!!
【速報】尾身会長「医療ひっ迫」も警告 「東京は急激な拡大想定を」
https://www.fnn.jp/articles/amp/170113
2021/4/15 18:29 [2194-28052]

ご参考
「学校の休校も検討必要」 変異ウイルス拡大で医師会
https://www.fnn.jp/articles/amp/169574
2021/4/15 19:02 [2194-28053]

ご参考
新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか
感染者や死者が少ない日本で弊害のほうが拡大
斎藤 太郎 : ニッセイ基礎研究所 経済調査部長
https://toyokeizai.net/articles/-/422794
2021/4/16 06:52 [2194-28066]


> 貧困問題の爆弾が水面下で膨れ上がってますが大きな問題と捉えられてはいないのが怖いところです。
アメリカ中国でさえ国家の基盤を揺るがす問題と思います、
日本ではそれが軽視されて居るのは国家としての基盤が根底から劣化して居るのかもです、
今回の中共ウイルスで政府は国民の生命財産より政治家の利権を優先しました、
大阪では既に医療崩壊が現実のものとなり、市民の自制によって齎された時間は何の役にもなりませんでした、
池田市長の市長室にサウナを持ち込みパワハラセクハラし放題は今の日本政治の縮図と思います、
維新の会を立ち上げたTVコメンター上がりの男の釈明を聞いてみたいです。
2021/4/16 13:08 [2194-28071]

> 池田市長の市長室にサウナを持ち込みパワハラセクハラし放題は今の日本政治の縮図と思います、
と、思います。
でも、そこから、
> 維新の会を立ち上げたTVコメンター上がりの男の釈明を聞いてみたいです。
は、あまりにも、短絡的だと、私は思います。
2021/4/16 17:02 [2194-28072]

ご参考
「今は現実を直視する時」 WHOが対策呼び掛け
https://www.cnn.co.jp/world/35169366.htm
l
2021/4/16 18:58 [2194-28074]

ご参考
大阪府民「まん防やなく辛抱ですわ」感染拡大で吉村知事への不満続々
https://www.news-postseven.com/archives/
20210416_1652170.html
2021/4/16 19:16 [2194-28077]


あれこれどれさん、
済みません余りの政治家の酷さに年甲斐も無く興奮してしまいました(;´д`)、
先日菅総理の国会の答弁をラヂオで偶々聞いたのですが、
答弁はしどろもどろで、自分に対する個人的な批判に対してだけ強く反応する姿に、
もしやと言う淡い期待も消え失せました、
せめて与党や民主党がもう少し真面ならと言う思いが維新の党に向ったのかもです。
2021/4/16 23:10 [2194-28086]

ご参考
“第4波はまるで違う”大阪の記者が感じる医師の危機感
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021041
5/amp/k10012973951000.html
比較的、若い層の重症化が、目立つらしい。
2021/4/17 07:06 [2194-28089]

毎年の
インフルエンザでも
それ以上の死者と患者が出て小さな子供がもっと死んだり脳症になっていた
それを記事にしていればもっと悲惨な状況では?
今の患者数で医療がひっ迫するから
ガクブル
して規制しなければ
ではなく
欧米並みになっても
大丈夫なように体制をしなければいけない
その方向に声を上げないといけないのではないか
でないと
パンデミックが日本で起こったときに対処できない
2021/4/17 08:47 [2194-28091]

ご参考
大阪府 新型コロナ 12人死亡 1161人感染確認 5日連続1000人超
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021041
7/k10012981121000.html
2021/4/17 18:51 [2194-28099]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[2194-41704] | 銘柄ボード Part12 | 87 | 2023年6月3日 00:35 |
[2194-41673] | 日々のあれこれどれ Part 49 | 14 | 2023年5月29日 23:02 |
[2194-41601] | しりとり パート94 | 74 | 2023年6月2日 20:15 |
[2194-41471] | しりとり パート93 | 99 | 2023年5月1日 00:37 |
[2194-41304] | しりとりパート92 | 100 | 2023年4月3日 22:08 |
[2194-41230] | 世界はどうなる?パート44 | 28 | 2023年3月25日 18:35 |

