縁側 > その他 > あれこれどれの縁側
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

建ててみました。
取り敢えず、誰でも書き込める状態にしますが、刑事訴追の恐れがあるとかなら、ポリシー変更の権利は留保します。

今のところ、時事ネタがメインテーマです。

主張なら、ソースなり、論理なり、を明示して書いていただければ、と思います。
感想なら、できるだけ短くお願いします。
共に、ヒデェ(特に同じことの繰り返し)と思ったら、サクッと削除します。

なお、カメラ・写真の話は、基本的には、カメラスレでお願いします。ただし、写真論のような俯瞰的な話は、メディアスレでお願いしたいと思います。カメラ業界系の話は、カメラ板でお願いします。どうしても言うなら、銘柄ボードスレで(^^)/

  • あれこれどれの縁側の掲示板
  • あれこれどれの縁側の伝言板
  • あれこれどれの縁側の投稿画像
あれこれどれの縁側の掲示板に
あれこれどれの縁側の掲示板に新規書き込み

新型コロナウイルス、それが引き起こす、新型肺炎、について、情報交換を行うスレです。
パート53を立てさせていただきます。

特に
新型コロナウイルス、新型肺炎、そのものの話
備えに関わる話
人々の動きの話
個別のイベントの開催・中止の話
政府・行政の対応・指示

は、こちらのスレに書き込みをお願いいたします。
書き込みは、前スレ終了後にお願いいたします。
なお、個人のプライバシーに抵触すると思われる書き込み、デマとしか言いようのない書き込み、は絶対にしないようにお願いします。

最後になりましたが、新型肺炎の流行。1日も早く終息して欲しい、と、心から願います。

2021/1/29 21:25  [2194-25959]   

インドの鈍感力、中国の敏感力

インドすでに3億人感染か 複数都市で集団免疫の可能性
https://www.asahi.com/articles/ASP283TK0
P24UHBI01R.html

2021/2/9 10:13  [2194-26406]   

コロナ君は素直な子

緊急事態宣言の8府県 感染者減少ペースが鈍化
https://www.sankei.com/life/news/210220/
lif2102200028-n1.html


さらに強力な措置を導入するか?
このペースで感染が続くのを放置するか?

自然現象なのだから、人間、特に為政者、の身勝手な都合、なんか、斟酌するというかできるはずがない。この期に及んで、ブツブツ、「お願い」を繰り返すのは、疫病調伏の護摩祈祷に明け暮れた、昔の為政者と同じレベルであるのだけど…。(・ω・`)

2021/2/21 09:24  [2194-26845]   

Go-toキャンペーンと言うのが本当に滅茶苦茶で日本の行政の無能と無責任さをさらけ出しました、
止めを刺すまで気を緩めないのが戦いのセオリー基本のキで、

火事でも鎮火した後でも完全に火種を断たないと再び火の手が上がるのと同じで、
流石に同じ過ちを繰り返すとは思えませんし、どうしてもオリンピックをしたいと言うのであれば、

当然此処で規制を緩める等と言う選択肢は無く、
感染者の減少が鈍化と言うのであれば、もう一段上の規制も検討すべきですよね(´-ω-`)。

2021/2/22 20:04  [2194-26887]   

さすがの日本政府も、今度は、それなりに慎重になっているようですが、科学に従っている様子が全くないのは、今まで通り、だと思います。( ´△`)

来月になって、どうしよどうしよ状態に突入します。キッパリ

2021/2/22 20:16  [2194-26888]   

予想通りの展開

世界コロナ感染者7週ぶり増加、年内の終息「非現実的」=WHO
https://jp.reuters.com/article/health-co
ronavirus-who-rise-idJPKCN2AT3BX


なのに、日本政府の対応は。
自然法則は、折り合いをつけるものであって、戦ったり、無いことにしたり、できるものではないのに。(^_^ゞ

2021/3/3 09:40  [2194-27135]   

オリンピックはどんな形に成ってもやると言って居ますし、、
当初言っていた中共ウイルス撲滅の祝祭では無く万歳突撃になるのかもですね(´-ω-

オリンピック競技を通じ全世界あらゆる変異ウイルスが混ざり合い、
とんでもないウイルスが出現などと言う事は無いのでしょうか((+_+))、

ワクチンが一般に行き渡るのは早くてもこの秋と言って居ますし、
それまでにウイルスの変異で既存のワクチンが無効化される恐れも有りますよね。

2021/3/3 11:59  [2194-27136]   

> それまでにウイルスの変異で既存のワクチンが無効化される恐れも有りますよね。

一応、ウイルスの構造と機能については、解読できているようなので、新型の評価とワクチンの変更自体は、それなりに速くできるようです。
問題は、新型の拡がりをいち早く検知すること、対応ワクチンを入手して配分すること、であり、それこそ、本当の国力が問われるところです。残念ながら、日本は、それらこそ、ペケだと思います。社会や政治の仕組みの問題です。


2021/3/3 15:37  [2194-27140]   

これって、チェックリストが不備なの(・・?

ワクチン1000回分無駄、冷凍庫の電力不足が原因…コンセントに複数の機器接続

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210
302-OYT1T50255/amp/

2021/3/3 22:36  [2194-27154]   

 めろん王さん  

バカですよね。
あれだけ特殊で大事なものなら無停電装置や予備バッテリー、専用電源ぐらいは備えるのが当たり前だと思うんだけど。
一般家庭のIHクッキングヒーターですら単独で電源を引っ張るのに、、、
バカ、、、
扱う資格なし。

2021/3/3 23:11  [2194-27155]   

打ちたくない
関係者が
ワザと?

緊急事態宣言で
減った様な事書いてるところ
あるけど
してない所も同じ比率で減ってるらしいから
関係ないのでは?

世界的に見ても
ロックダウンした所と
してない所も
時期によって同じ様な推移みたいだし?

2021/3/4 08:49  [2194-27160]   

とは言え、バカをバカだと言っただけでは、何にも解決しないので、バカをうまく使う方法を考えなくてはなりません。そのためには、適切なマニュアルとチェックリストを整備して、厳格なチェック体制をまわさないとなりません。
その負荷に見合う報酬を、マニュアルやチェックリストを作る人々に支払うために、バカに支払う分を減らさないとなりません。

2021/3/4 09:05  [2194-27161]   

大事な物をアホに触らせてはいけないですよね、
幾らマニアルを作っても読もうともしない者が居ますし、

そしてそういう人間は何処にでも存在し、完全に排除する事は不可能ですから、
多数の人間が関わる場合考えれれない間違いが、

いつでも起こりうる事を前提に物事を進めるべきですよね(´-ω-`)。


2021/3/4 21:21  [2194-27178]   

 めろん王さん  

冷凍庫を搬入している業者も、、、
それとも忠告ぐらいはしてたのかな?
こういう時にいつも思うけど、事実関係すらハッキリ公開しないのが政府ですよね。

2021/3/4 21:26  [2194-27179]   

一事が万事…

みずほATM障害、危うい月末処理 必然の「パンク」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF0
43AA0U1A300C2000000/


開発スケジュールが大幅にスリップした場合の対処計画、つまり、プランBが無かった、ように思います。
まさかはもしや
合掌

2021/3/4 22:18  [2194-27183]   

コロナは単なる兵器
戦うのは人間同士

「4知事一体」制した首相の電撃発表 緊急事態宣言延長
https://www.sankei.com/politics/news/210
304/plt2103040045-n1.html


2021/3/5 08:58  [2194-27192]   

新型コロナ2.0

「変異株、今の対策では抑えられない」専門家分析 緊急事態宣言「延長しただけでは無意味」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89559


いよいよ、行動制限へ?

2021/3/5 16:13  [2194-27213]   

遂に、尾身茂、も、手負いの菅義偉に牙を剥いた!

尾身会長、年内終息見込めず
「冬までは感染広がる」
https://www.47news.jp/5931428.html

2021/3/5 18:17  [2194-27218]   

 めろん王さん  

息子の引越し手伝いで、札幌に来てました。
ススキノの人出はホントに少ないです。
見て、ビックリしました。
釧路のショッピングモールのほうが混雑してる。
ちなみにここ一週間の釧路の感染者数がヤバい!

2021/3/7 20:33  [2194-27269]   

美食の北海道、海鮮だけでなくお肉もさぞや美味しいのでしょうね(≧▽≦)、
そう言えば私はもう長い事外食も旅行もして居ません(´;ω;`)、

3歳の孫とテレビ電話で話をしましたが一年会わない内に驚くほど成長して居ました、
今日テレビニュースで放映していた淀水路の河津桜を撮りに行って来たのですが、

日曜日と言う事も有り、大阪方面からのカメラマンやカップルで賑っていました、
殆どの人はマスクをして居ましたが、モデル同伴のカメラマンや、

記念撮影をする若いカップルはマスクをしておらず、一瞬中共ウイルスの事を忘れました(;^ω^)、
しかし感染者が一時激増しどうなる事かと思いましたが、

感染者数が下げ止まっているとはいえ、大衆はそれ程危機感を持って居る様には思えず、
予想に反して感染爆発を持ち堪えて居るのでは無いでしょうか、

その辺の原因がハッキリと解ればワクチンの普及を絡めウィズコロナに移行できるかもですね。





2021/3/7 21:40  [2194-27275]   

嵐の前の静けさ
だと思います。
感染者数が減らない理由が、変異ウイルスにあるのであれば、同じことをしていたら、感染者数は再び増加に転じるはずです。今のデータの動き方は、その見立てが正しいことを示唆していると、私は思います。
ウイルスがそういう挙動をする(ように見える)のが、自然科学的には、蓋然性が高いようです。その結果、早かれ遅かれ、自然免疫状態になって落ち着く、ということです。理論が描いた通りに進展する事象を見せられているだけ、と、私には感じられます。
自然の猛威の前の人為のあり方
日本政府にあっては、単に自然を舐めて掛かっているとしか…。(>_<)



2021/3/7 22:01  [2194-27278]   

嵐の前の静けさ(;´д`)、
後一年は辛過ぎで、それだけは勘弁して欲しいです(;^ω^)、

それにしても利権優先のGo-toキャンペーン、首謀者は万死に値しますね、
それと中共も許せませんよね(; ・`д・´)。

2021/3/7 22:18  [2194-27281]   

一部の飲食店はもう我慢の限界のようですね。
いままで政府の要請に応じてきましたが何時規制解除されるのか先も全く見えませんし変異種がどうのこうのという話が出てきて更に先が分からなくなっています。

東京の一部の飲食店では緊急事態宣言を延長しても予定通りの営業時間の戻すとのことで政府の要請には応じないそうです。

結局店に支払われる給付金の支給も遅れに遅れていますしかといって瀬戸際ギリギリの飲食店も多くあり生活もかかっていますので政府の要請に応じないからと言って責めることは出来ないように思います。

罰則があったとしてもやる店はやるでしょうね。
結局は政府の対応が遅すぎるんですよね。

2021/3/7 22:24  [2194-27282]   

 めろん王さん  

私は思うんですが、大事なのは一律に休ませることじゃなくて、感染対策の徹底だと思うんですよね。
一律飲食店というのもオカシイでしょ?
出たとこと出ていないところの違いもあるんだろうし。
パチンコ店は大丈夫?だったでしょう?

2021/3/7 22:30  [2194-27284]   

そもそも、問題は飲食店ではなくて、客の方だと思います。
客の動きを規制することによって飲食店等に生じた損害の補填をやる、というのが筋です。
つまり、会食禁止なり、不要不急の外出禁止なり、をやるのが筋だということです。
飲食店を止める効果は、従来型のウイルスをゆるゆる減少にもって行くのがやっと、であって、より感染力の高い新型ウイルスに対しては、ちょっとした「嫌がらせ」程度の効果しかないので、今の数字が出ているのだと思います。

2021/3/7 22:39  [2194-27285]   

客に関しては東京だとコントロールはかなり難しいのでしょうね。
大阪の方は規制解除されましたが飲食店はもの凄い混雑とのことです。

たしかに飲食店と言うより客の動きを禁止しないとコロナの感染を防ぐことは難しいのかもしれません。

2021/3/7 22:47  [2194-27288]   

変異株主流化→リバウンド→第四波、は時間の問題

尾身茂氏「変異株が早晩主流に」
監視強化の必要性を強調
https://www.47news.jp/5951676.html

それでも、解除タイミングだけを気にしている日本政府…。

2021/3/10 15:01  [2194-27318]   

東京、リバウンド、キター!
((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル

東京都 新型コロナ 340人の感染確認 7日間平均は前週の95.4%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021031
0/k10012907431000.html


コロナ君は素直な子

2021/3/10 15:32  [2194-27321]   

東京は、遂に、増加に転じる
全て、自然法則通りの展開
コロナ君は素直な子

東京都 新型コロナ 新たに335人感染 7日間平均は前週の101.5%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021031
1/k10012909321000.html


日本政府は、相変わらず、護摩祈祷に等しい、国民へのお願いばかり。
それでも、オリンピックは止められない。(・ω・`)

2021/3/11 17:36  [2194-27344]   

緊急事態宣言を解除した地域でも、感染者数が増加に転じて、リバウンド鮮明(・・?

特に、京都が1.6倍らしい。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あんとらーすさん
くれぐれも、お気をつけを!

2021/3/11 20:07  [2194-27345]   

 めろん王さん  

私の住む釧路管内の今日の感染者数は22人でした。
32万人の管内人口で22人、東京でいえば700人以下だからまだ大丈夫?

感染者が2桁になった理由は釧路市内の2箇所の病院でクラスターが発生したからです。
それがなければ片手で数えられるぐらいで推移していました。

クラスターは閉鎖空間というのはあると思いますが、全員検査というのも大きいと思います。
クラスター発生施設と同じ様に全員検査したら数字は跳ね上がるのでは?と思っています。

つまり、感染者数というのは行動を抑制する動機づけや目安にはなっても絶対的な意味を持つ訳ではないのでは?ということです。

と、同時にコロナの蔓延に対する認識は甘いのだろうなぁ?とも思います。

ここ最近の我が町の感染者数の推移を見てそう思いました。

2021/3/12 15:29  [2194-27356]   

尾身茂バッシング(・・?

尾身会長が今度は根拠不明の「昼の街」潰し…加速する飲食イジメで業界悲鳴
https://www.nikkan-gendai.com/articles/v
iew/life/286385


昼でも夜でも、コロナには関係無い以上、そうなるしかないはず。

2021/3/12 20:06  [2194-27358]   

日本の謎?

日本は桁違い? ワクチン接種のアナフィラキシー 新型コロナ封じる最終兵器≠フ気になる副反応
https://www.47news.jp/5964856.html

要するに、欧米が見逃しているのか、日本の「何か」が本当に違うのか?
スギ花粉に曝露されることでアレルギー感受性が高まって、とか?
なんてことないよね (震え声)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2021/3/13 17:52  [2194-27382]   

遂に、菅義偉が発○?

1都3県の緊急事態宣言、21日に解除へ 最終調整
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92035


今、直ちに、やるべきは、
緊急事態宣言、を、非常事態宣言、に格上げすることであって、断じて、その反対ではない( ̄□ ̄;)!!

東京都 新型コロナ 409人感染確認 400人超は先月18日以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2021031
7/amp/k10012919531000.html


東京限定「3つの災厄」がコロナ感染リバウンドの元凶! 8日連続で前週より拡大
https://www.nikkan-gendai.com/articles/v
iew/life/286593


こんなのも

コロナ対策で国と東京都がいがみ合うわけ
独自性求める小池知事、都の財政構造も遠因に
https://toyokeizai.net/articles/amp/4164
88

2021/3/17 18:36  [2194-27469]   

国民の命より金を優先すると言う事でしょうが、それにしても露骨ですね、
確かに生きる為には金は必要ですが、自分達は医療もワクチンも優先的に提供され、

犠牲になるのは庶民、それも多くは生産性の低い者とたかを括っているのでしょうね、
彼等の思い通りになれば良いのでしょうが、

変異種が次々と現れ、何時ワクチンを無効にする種が現れるかも知れなないのに、
政府のこのノー天気さは何なんでしょうね(; ・`д・´)。

2021/3/17 21:23  [2194-27475]   

緊急事態宣言したところとしてない所
増減がほとんど変わらないんだから
しても無駄だっただけでは?

2021/3/18 06:49  [2194-27480]   

嵐の最中に窓を開け放つ
日本政治の得意技…( ´△`)

東京 新型コロナ 303人感染確認 7日平均増加
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/202
10319/1000061859.html


2021/3/19 16:23  [2194-27501]   

アメリカも、感染者数、入院者数、下げ止まりの兆しらしい。
おそらく、変異ウイルスの仕業。
対策として、ワクチン接種の加速を試みるようだ。
相変わらず、日本は、無策…( ´△`)

2021/3/19 20:23  [2194-27510]   

そもそも風邪ゼロにする事無理では?

2021/3/19 23:30  [2194-27517]   

アメリカではワクチン接種者が1億人を超えたそうですがそれでも下げ止まらないのですか、
変異種が原因としたら恐怖しか有りませんね、

専門家委員会で日本は来年まで終息しないと言って居ますが、
ワクチン確保の見通しも効果も実際には未知数と言う事でしょうか、

武漢で初めて中共ウイルスが発生した当時の看護師の供述が厳重な匿名で有りましたが、
従来の薬が効かず病状の異常な進行率の速さにその恐怖と混乱が生々しく伝わって来ました、

そして中共政府により如何に隠蔽され世界にパンデミックが浸透していったのかも明らかにして居ました、
特質すべきは当時告発をした二人の医師が何れも亡くなっていると言う事です、

何方も若い医師で言われている若者の重症化率から考えると不自然と思えます、
中共は未だに発生当時の状況やデーターを隠し続けており、

責任を回避する事と軍事的な利用を視野に入れている事は明白で、
日本政府のノー天気さが際立って居ますよね。

2021/3/20 08:08  [2194-27519]   

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コロナ患者1人、4分ごとにICU入り 変異株猛威の仏
https://www.cnn.co.jp/world/35168118.htm
l


『感染拡大はかなり加速しているともし、以前の波に比べより若年で健康な住民らが入院を迫られるより危惧すべき兆候が出ていると述べた。』

2021/3/20 21:31  [2194-27538]   

早くも電車は超満員…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

はとバス再開・イベント緩和・進まなかったテレワーク…第4波へ警戒必要
https://www.news24.jp/sp/nnn/news91c3yi4
q26qh4tt4um.html


2021/3/23 08:06  [2194-27598]   

良く解らないのですがウイルスで変異種の発生は想定通りなのでしょうか、
私には解らないのですが若しも想定外の何かが起こっていると言う事は無いのでしょうか、

発生元が中共と言う事とWHOが中共の影響下にある事で元を辿れない事が終息を遅らせているのでしょうが、
国際社会は解って居ても経済が癌細胞の様に民主主義を蝕み日本はそのショーウインドーかもですね。



2021/3/23 12:58  [2194-27600]   

> ウイルスで変異種の発生は想定通りなのでしょうか、

はい。そうだと思います。どんな変異種が現れるかは判らなくても、より感染性の高い変異種が生き残って拡がりやすい、とか、長期的には病原性が低い変異種が生き残って拡がりやすい、は、自然科学的な事実とされています。

日本の問題は、自然科学の知見を一顧だにしないところで、その分野の素人が、自らの政治的な思惑に従って、「対策」を決めていることです。

イギリス政府は、自然科学の知見に基づく対策を国民に提案した上で、国民の総意がそれを拒否して、政府はそれに従いました。日本国民には、その機会もありませんでした。誰がトップになるか判ったものではない、制度のもとで。(^_^ゞ

2021/3/23 13:25  [2194-27601]   

>阪神あんとらーすさん
ウイルスに詳しいピアニストが説明してくれてますよ
https://www.youtube.com/watch?v=MFgOCnvr
vM0&t=3602s



2021/3/23 21:24  [2194-27616]   

ktasksさんに貼って頂いた動画を見たのですが余計に混乱しましたww、
変異株の発生は自然の摂理と言うのは解るのですが、

従来のウイルスと比べて変異が異常に速いとか変異のパターンに変化が無いのでしょうか、
或いは中共によって人為的に作られ従来のウイルスと性質が異なると言った懸念は無いのでしょうか、

明後日からオリンピックの聖火リレーが始まりますが、
世界中のアスリートや関係者が一か所に結集するわけで、そのリスクの説明も無く、

当然最悪の事態を想定した備えも無く、
只政治家の無責任な楽観論が独り歩きして居る様に感じます。

2021/3/23 23:17  [2194-27620]   

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%
E4%BA%94%E8%BC%AA%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%8
3%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BE%9B
%E7%B5%A6%E7%B5%B6%E6%9C%9B%E7%9A%84-%E5
%B1%85%E7%9B%B4%E3%82%8A-%E3%83%8E%E3%83
%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89-%E9%96%8B
%E5%82%AC%E3%81%AB%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%
A4%BE%E4%BC%9A%E3%83%89%E3%83%B3%E5%BC%9
5%E3%81%8D/ar-BB1eThFt?ocid=msedgdhp


ワクチン接種前提でも危ないのにどうしてもやりたいらしいですね、
それについてのリスクの説明は一切ない様ですし、タブーと言う事でしょうか。

2021/3/24 09:09  [2194-27634]   

>阪神あんとらーすさん
普通の自然の摂理で人口のウイルスでさえ
馴染んでいくので

騒ぎすぎ
ってのが私の認識です

最悪の事態は海外で既に終わり
日本では騒ぎすぎによる
最悪の事態が今現在続いているのではないでしょうか?

戦時中や戦前の言論統制が
今行われているとも感じます
医療関係者はイヤでもワクチン接種を半強制される、、、
特攻隊と重なります

当時間違った方向に持っていこうとしたメディアは今もあり
どうあおっているか?
そのメディアに反する事が私は日本の正解と考えます

2021/3/24 20:03  [2194-27640]   

ワクチン接種無しでオリンピック強行開催

国民を竹槍で爆撃機に立ち向かわせ、空爆による火災を「ただの火事だ。恐れるな」と、やってのけた、変な国ならでは、と思います。

2021/3/24 20:15  [2194-27641]   

やってのけたのは国ではなく
信じ踊った人々の責任だ
今も同じ事をしている

ワクチンなくても問題ない
若い人だけですれば良い

2021/3/24 20:32  [2194-27642]   

その場凌ぎの安請け合いが、到底、実現不能なことを、政府は国民に正直に告げることができず、その履行を求める国民に対して、嘘に嘘を塗り重ねたことは、誰がなんと言っても、国家の責任です。
国民に非があったとすれば、出来るものか出来ないものか、冷静に判断できなかったこと、言い換えれば、自身も本当のことを知ることを恐れた罪です。

今回も、全く、同じことだと思います。

2021/3/24 20:59  [2194-27644]   

大山鳴動して鼠一匹に成れば良いのですが、
オリンピックは若いアスリートだけでなく審判員や其れを補佐する人達の方が多いのでは、

選手村の食堂は閉鎖してデリバリーにでもするのでしょうか、
まあここまで来たら泣いても笑っても成る様にしか成らないのかもで、

特攻までした挙句都市に原爆を二発も落とされた末に無条件降伏、
福島では官僚化した東電の不手際での原発事故、地震台風水害と自然災害には事欠かずで、

少々の不幸には驚きませんが、
お祭りと思って居たオリンピック迄厄災に変わったら流石に堪えますよね。

2021/3/24 21:00  [2194-27645]   

>オリンピックは若いアスリートだけでなく審判員や其れを補佐する人達の方が多いのでは、
どれだけの確率があるのですか?
お年寄りだけワクチン接種するか宇宙服着てすれば
暑さも防げて一石二鳥
満員電車で大丈夫なら喋らなければいいのでは?

戦前は選挙あったでしょ?選んだのは誰?
戦争に賛成したのは誰?
国?
国民が先導されて従ったんです
反対できないのか?
戦争反対を訴えた議員はいなかったのか?
どの新聞社が戦争賛成したんだ?

世論が反戦でも戦争したのか?

コロナも同じ
今までの疾病の死亡確率は高齢者以外は極端に低い
わかっていて
最悪の場合がぁーと杞憂を繰り返す

世論がメディアの扇動がもう大丈夫と言ったら逆転するだけでしょ?
国が判断してるのは世論の論調です
そのメディアの中には反日日本人が跋扈している
どのメディアかわかるでっしょ?

間違ってるかあってるか
反日メディアがあるんだからすぐわかるでしょ?
その反対すればいいだけです

歴史は繰り返しているのに
何故気付かないんですか?

2021/3/24 23:07  [2194-27647]   

 めろん王さん  

ktasksの主張も分からなくはないです。
実際、私もここの板の人たちから見れば頻繁に外食してますし。

ただオリンピック開催に対する反対意見を支持せざるを得ないのは、因果関係を証明出来ないことに尽きると思います。
因果関係を証明出来ないということは肯定派も否定派もイーブンな関係だと思うんですが、リスクの大きさが違いますよね。
理屈が通らなくてもリスク回避の意味で私は反対です。

更に開催についての是非がコロナの感染拡大になっている以上は理屈の面でも分が悪いと思います。
肯定派の主張もコロナは怖くないという論点ではなく、感染数を土台にしてるからどっちにしても開催するのは無理となるのはしかたがないんではないでしょうか?

2021/3/25 09:30  [2194-27648]   

> ktasksの主張も分からなくはないです。

ここは、私も、同じです。
だからこそ、本来、妥協の余地のない、二者択一になるのだと思います。

二者択一を避け続けてきたのが、日本の歴代政府の最大の罪です。その結果が、無謀な外征だったり、将来世代へのつけ回し、です。二者択一という、嫌な決断を避け続けてきたのは、国民の総意であり、結局、罪は、国民に返ってきます。

2021/3/25 09:50  [2194-27649]   

 めろん王さん  

政府やメディアの話も曖昧ですしね。
守りたかったのは高齢者の命ではなくて医療崩壊のほうにウェイトがあったと思うんですが、、、

2021/3/25 10:43  [2194-27651]   

政府が、本当のこと、を、言えるためには、何があっても変わらない、強固な支持が必要です。強固な支持の反面には、通常、強烈な敵対、があります。

人気取りのために「敵」を作り出す、などという、お遊びてはなく、です。

2021/3/25 11:22  [2194-27652]   

 めろん王さん  

>何があっても変わらない、強固な支持が必要です。

ぶっちゃけ無理でしょうね。
多くの国民でさえ、その場限りで都合のいいように解釈するのに恒常的に利益供与されている組織票を支えてる人たちは尚更でしょうから。

2021/3/25 12:10  [2194-27653]   

国民の大多数が戦争に賛成して居たのは事実ですが戦争を決断したのは権力者です、
その構図は欧米でも同じで日本と言うよりも人間がまだ未熟なのが原因と思っています、

ですからオリンピックも経済や利権優先で科学的な考察を考慮せず計画されているのだと思います、
東電の原発事故でも津波と言う自然災害が主因でしたが、

当初過去の経験から巨大津波の懸念は指摘されておりましたが、
官僚化した東電の経営陣が利益優先の見地から無視され、結果的に東電の経営基盤を揺るがす事に成りました、

今回のオリンピックでも同じ事が危惧されるのでは無いでしょうか、
一庶民の感情からしたらお祭りで華やかなオリンピックは行って欲しいと言う気持が有りますが、

それについての科学的な検証やリスクを政府が真剣に検討した上で実行して欲しいのです、
リスクに対して現実的に対応可能でコスト的にも問題の無い事を公開して納得させて欲しいのです、

只情緒的感情的な議論だけで進めて欲しくないのです、
万が一にでも世界中のアスリートを巻き込む様な事故だけは避けなければなりませんし、

開催中に万が一でもクラスターが発生した時、
その責任の所在も明確にしておくべきでは無いでしょうか。

2021/3/25 15:57  [2194-27655]   

責任は
個人が負えば良い
いやなら参加しない
で良い。
参加者はほぼ若年層
死亡確率は日本では30歳以下1名でしょ?
びびりすぎです

2021/3/25 16:05  [2194-27656]   

ktasksさん
ビビるとかそういう問題では無いと思います、
オリンピックを決断する側に何かあった場合の重大さやその責任を負うリスクを認識して居るのかと言う事です、

我々は中共ウイルスに対する認識も科学的な知識も無く、
只政府やメディアを鵜呑みにするしか有りませんし成り行きを見守るのみですが、

頼りの政府や権力者に結果責任に対する意識が全く感じられないのが不安なんです。

2021/3/25 16:38  [2194-27657]   

何故鵜呑みに?

自分に決定権があるのなら
コロナは従来のインフルエンザ並か若年層には
従来以下であり
怖い人は家から出ないでください。
生活に必要な物は政府が送料負担しますので
宅配を利用してください。

自己責任で行動してください。
マスクや自粛を強制した場合は逮捕または100万以上の罰金を科す
としますね。

2021/3/25 18:43  [2194-27658]   

結局、
全国的に感染が再拡大
東京だけでなく、大阪、宮城、愛媛、…

ヨーロッパやアメリカもだけど。
中華圏のゼロ・コロナ政策と日米欧のウィズ・コロナ政策
ここに来て差が付いてきた(・・?

2021/3/25 20:40  [2194-27661]   

>自己責任で行動してください。
マスクや自粛を強制した場合は逮捕または100万以上の罰金を科す
としますね

相変わらずのようだが、やはり加害者側に責任を持たせるべきではないか

ところで「変異型」は、より感染力が強いとか
それにもう欧州ではもう従来よりもその変異型の方が「割合」が多いとか

これからはもう変異型に変わっていくんでしょうね
何時まで続くのか、困ったものだ・・・

2021/3/25 20:52  [2194-27663]   

ktasksさん
貴方の言われる事も含め色々な情報が飛びかって居ますよね、
実際にその真偽を確認出来ず自分に都合の良い情報に頼りたくなるのが人情と言う物ではwww、

処で欧米並みに感染が広がれば言われて居る様な事が現実になるのかもで、
実際中国ではやりましたね、

やり過ぎだったかどうかは結果論として数年後には検証されるのでしょうが。

2021/3/25 20:55  [2194-27664]   

「遺伝子操作」


今回のファイザー製薬のワクチンは遺伝子操作されて出来たものだとか
危険かどうかは「程度」問題なんでしょうけどね

ファイザーと聞いて何かある、と不安に思いましたがやはりの結果

種子法の「モンサント社」なんて酷いようだし、アメリカ企業は実にエグイ
だから信用ならんのです

まぁ〜でも全世界に広げるんだから、まさか悪質なものではないとは思いますが
でも、一抹の不安を感じてしまうような気もします/


「新型コロナワクチン」を家族に打たせてはいけない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/765
02?page=5

2021/3/25 21:53  [2194-27666]   

加害者は日本にはいない
皆が被害者ですよ

風邪ひいたら加害者なの?

正に反戦を訴えた人達を非国民と罵った
奴らと同じ行動をしている
ソレを正しいと思いこむ愚かさがわからない
恐怖は人を狂わせるんですね

可哀想に






2021/3/25 23:43  [2194-27672]   

ご参考

「第3波超える急拡大を危惧」 都の新規感染者、継続的に連続で増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/2979a1
f38a24687d4b61d358ad2f274595a6a9a7


2021/3/26 00:06  [2194-27674]   

マスク警察はまだ
矛盾に気付いてないんだ
ビックリ!!

小学生でも説明したらすぐわかるのに
可哀想に、、、

2021/3/26 00:09  [2194-27675]   

「反戦」を唱えた人
その内実は様々
敵の手先であった人
戦争以前にやるべきことがあることを指摘した人
前者なのに後者のふりをしていた人
全て、一緒くたに論じて何の意味があるのだろう?

2021/3/26 10:01  [2194-27679]   

いっしょくた?
いずれにせよ
スパイもそうでない人も戦争反対した人には
糾弾した訳でしょ?
昔はスパイだけ糾弾したって言うなら
意味は無いかもしれないがそうでは無い

意味はないって言うてる方が一緒くたにしてるだけでしょ

2021/3/26 11:14  [2194-27684]   

弾圧に加担した者達を非難するとすれば、一緒くたに扱ったこと、一緒くたにしていることに気付かなかったのであれば、その愚かさを非難することになります。
そこが本質だと言っています。
そうでなければ、敵の手先であった者達も一緒くたに、「被害者」として免罪することになります。

まずは、どうあるべきなのか、から、始まる話です。

2021/3/26 12:16  [2194-27685]   

 めろん王さん  

あの時代に論理的な理由で戦争反対の意思表示をした人がいて、その人たちに対する弾圧があったのは事実だと思います。

それよりも幾分、トーンダウンして、なんとなく戦争に反対し、なんとなく反戦論者を責め立てるというか受け入れない世論もあったのでしょう。

しかし、私の母の田舎では、お上の前では流石に言わなかったようですが、近隣では戦争になんて勝てるわけないと世間話していたそうです。
母も大人や兄弟から聞いた話で実体験ではないですけどね。
食料も芋であれば、いくらでも食えたようでメディアが取り上げる話とはかけ離れています。

少し脱線しました。
私が言いたいのは言論を封じ込めるような空気というのは、今も昔も確かにあってるが、それは政府がやる弾圧のように分かりやすいものでないということです。
なんとなく流れに迎合し、なんとなく主流派の意見を否定する。
それが世論だと思います。
その流れに逆らうのは容易ではなく、反対意見もまた賛成意見以上に論理的ではないというか説得性に欠けると思います。

特にオリンピックは開催することで成功は難しく、大きな損失を生む可能性が高いです。
成功するのにコロナを理由にやらなかったというのと違う話です。
オリンピックをやることで感染者数が増えれば経済的な損失も出るし信用も失います。

もっと言うとオリンピックが原因では無くても、開催時期に感染者数が増える兆候があると言われるだけで(実際には兆候がなくても)損失が出てしまうんです。
コロナに本当の原因がなくても疑われるだけで中止するには充分な理由になると思います。

戦前のことについては【戦中派不戦日記】という本があるのですが、一般大衆はあんな感じだったんだろうなと思います。

2021/3/26 14:13  [2194-27686]   

 めろん王さん  

「サッカーボールをもらった子が喜ばない理由」サイコパスの背筋の凍る回答
https://president.jp/articles/-/44319?pa
ge=1


読んでみてなるほどな?と思いました。
社会が進む方向というのは個人の視点ではなく社会の視点であるし、社会に必要ないと思われる人もいないと停滞を生むのだなと。
社会の求めるものと個人の欲求を同列に語ってはならないし多様性は大事だと思いました。

確かに成功者であればサイコパスでも生きていけるよなぁ、、、
社会って不思議。

2021/3/26 20:49  [2194-27688]   

洗脳されやすい単純な人思慮深い人、強欲な人無欲な人、
自分中心の人情に脆い人、権力志向の強い人権力が嫌いな人、どんな人種にも混在して居ますよね、

第二次世界大戦は米英の構築した秩序の中から生まれましたが、
膨大な賠償を背負わされたドイツ国民がナチスを支持した事は責められませんし、

戦勝国にも拘らず、日本は支配層の戦略的な過ちから世界から孤立し、
有ろう事かナチスと手を組むと言う非常に幼稚な過ちを犯しましたが、

それによって国民は疲弊し支配層はその責任を米英に擦り付け、自らの過ちを決して認めず、
反対する者を力で弾圧し、それは過酷な者だったと聞きます、

純粋に愛国的見地から反戦する者はごく稀で殆どがスパイか、
そのシンパだったのかもで、普通の庶民が不平不満を声に出すなど自殺行為だったのではと思います、

政府にしてもスパイだろうが愛国者だろうが権力に盾突く者は皆危険分子として対処しますし、
寧ろ愛国者的な勢力の方が厄介位に思って居たのかもで、

それが権力とそこに群がる人間達の本性だと思います。

2021/3/26 21:01  [2194-27689]   

> 近隣では戦争になんて勝てるわけないと世間話していたそうです。

それでも、なぜ、表立って反対しなかったのか?
より、早い時期に。

結局、戦争をしないと何が起こるか、を、直視することを、大多数の人々は、心底、恐れだからだと思います。それよりも、戦争をすることで、避けられない破局を先送りすることを、選んだのだと思います。

要するに、損切りの痛みに向き合わなかった、結果です。

2021/3/26 21:25  [2194-27691]   

>それでも、なぜ、表立って反対しなかったのか?

負けるとわかっていても戦うのが
何故わからないの?
誰もが
勝てるから戦うわけではない

戦っても戦わずとも死が来るなら
貴方はどうするんですか?





2021/3/26 21:48  [2194-27693]   

>しかし、私の母の田舎では、お上の前では流石に言わなかったようですが、近隣では戦争になんて勝てるわけないと世間話していたそうです・・・

なんとなく流れに迎合し、なんとなく主流派の意見を否定する。
それが世論だと思います


我々同胞というのは、実は無意識の内に繋がっていて、それが強烈なブレーキになっているのではないんだろうか
そして、それが事実上の世論となる

世論はマスコミが形成して云々というのもありますが・・・
その繋がりが我が国の場合、世界一強烈なんじゃないかな

だから空気?なるもので全てを決してしまう

2021/3/26 21:49  [2194-27694]   

戦争をしなければ、自らが別のものに変わるしかない、変わらないでいるために戦争を選んだ。ある意味、その目論見は実現した。
で、何度も同じことを繰り返す。今度も同じ。

2021/3/26 22:02  [2194-27695]   

 めろん王さん  

>それでも、なぜ、表立って反対しなかったのか?
より、早い時期に

たぶん負けても酷いことになると思ってなかったんだと思いますよ。
実際、都会は焼け野原になっても地方では食料に困らなかったところも多いのではないでしょうか?
軍国主義の日本政府に逆らわなかったし、占領軍にも逆らわなかった。
そしてそれは今も続いていると思います。

2021/3/26 22:14  [2194-27697]   


>何度も同じことを繰り返す。今度も同じ。
だからソレがダメだと言ってるんですが?

空気で流れるのを当たり前のようにほざく
何度も同じ事するな

言いたい
歴史に学べないのか?

2021/3/26 22:18  [2194-27698]   

> だからソレがダメだと言ってるんですが?

はい。私も、そう言っています。
歴史に学ぶべき、ともです。




2021/3/26 22:33  [2194-27699]   

ご参考

「リレーの聖火消すべき」 米NBCが寄稿掲載
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG2
63TT0W1A320C2000000/

2021/3/26 23:47  [2194-27700]   

ご参考

医師・岩田健太郎「空虚すぎた菅政権『五つの方針』。五輪開催はインポッシブル」
https://dot.asahi.com/wa/2021032400020.h
tml

2021/3/26 23:55  [2194-27701]   

「発 熱」


2回目の接種で「36%」が発熱って多過ぎるだろう!
間違いではないのか?

3人に一人も発熱する?
そんなの正常ではないと思うんだが?

そんな状態で接種を続けていくのか!
おかしいと思うんだが・・・

そう思うのが間違っているのか?
こんな事では打ちたくない、等と思ってしまう


「ワクチン2回目は36%発熱、1回目の10倍超…厚労省検討会で報告」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/
%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%EF%
BC%92%E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%81%AF%EF%BC%9
3%EF%BC%96-%E7%99%BA%E7%86%B1-%EF%BC%91%
E5%9B%9E%E7%9B%AE%E3%81%AE%EF%BC%91%EF%B
C%90%E5%80%8D%E8%B6%85-%E5%8E%9A%E5%8A%B
4%E7%9C%81%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E4%BC%9A%E3
%81%A7%E5%A0%B1%E5%91%8A/ar-BB1eZwxy

2021/3/27 08:03  [2194-27702]   

何故熱が出るのか
正しく理解してから
怖がりなさい!

免疫を活性化させるには
発熱するのが当たり前なのです

病気で熱が出るのはその為です

ワクチンは体の中に免疫抗体を造らすのが目的なのだから
抗体を造る体の反応としては発熱するのです

全ての人が有効な抗体ができるわけではないし
副反応もマチマチ 逆に多く発熱があると言うことは
抗体ができてる証拠とも言える

2021/3/27 08:56  [2194-27704]   

発熱するのが当たり前という言い方であれば、発熱しないのは異常という事になる
言い方がおかしいと思うのだが

免疫を作る為に発熱するから心配は要らない、という事なんだろうが
それでも不安にはなる

残りの約7割は発熱しないんだし
その後、どうなるのか?

すぐに治まりそれでOKか?
そもそも発熱する割合が多過ぎる

2021/3/27 09:05  [2194-27705]   

 めろん王さん  

皆よろさん、

治験の段階でも2回目の接種で発熱する人の数は跳ね上がっているから予想の範疇だと思いますよ。
ワクチンの安全性未知数だと私は思ってますが、、、
メディアの報道は視聴者を勘違いさせる意図がありそうですね。

2021/3/27 10:00  [2194-27706]   

>治験の段階でも2回目の接種で発熱する人の数は跳ね上がっているから予想の範疇だと思いますよ

あら、そうですか・・・
解りました、調べてみたいと思います

唯ね「ファイザー」はどうも信用出来ない、というのと「遺伝子操作」されたワクチンというので
無意識の内に不安になっているのかもしれません

少し落ち着いて?調べてみます/

2021/3/27 10:11  [2194-27707]   

 めろん王さん  

私も皆よろさんの話を聞いて、多すぎるだろう!と思いましたが、ググってみたら厚生労働省からデータ出てました。
発熱率は違ってましたが10倍以上という点では当初からでしたね。
私は出来れば打ちたくないですねぇ。

2021/3/27 10:19  [2194-27708]   

>残りの約7割は発熱しないんだし
>その後、どうなるのか?
>すぐに治まりそれでOKか?
>そもそも発熱する割合が多過ぎる

その割合の考えが正しいとして
ソレなら
コロナ死の患者数の生存者
と死者数に当て嵌めて
考えると良い

何故真逆の恐れとして考えるの?
マスコミのバイアスを受けているのが
その辺から想像できませんか?

一方で少ない割合のコロナ死にビビる
空気に流される愚かに気づきなさい!!

2021/3/27 10:27  [2194-27709]   

トランプ曰くワープスピードで開発したと言って居ますし治験も充分と言えなかったかもですね、
高齢者の接種が4月から始まるそうですが私的には不安が有り、

如何しようかと言う気持も有りますが、政府の言う事をすべて無視して暮らす訳にもいかず、
順番が来たら接種してご報告しますが、

音信不通に成ったら何かあったと思って下さいwww。



2021/3/27 11:00  [2194-27710]   

発熱なんて不要なものが出る割合が「7割」もある!
という事自体、このワクチンはいまひとつなんでしょうね

という事は、良くない症状が出やすいのかもしれない
発熱以外に良く出る症状はないのか?

もし無いとしても「発熱」するのは嫌なものです
それだけ開発するのが難しかったんでしょうね

しかし家族の事を考えれば打つしかない
唯、今後、打つ事に拠って起きる事を注視していった方が良いかもしれませんね

>音信不通に成ったら何かあったと思って下さいwww
「了解です」・・・洒落、々/

2021/3/27 12:25  [2194-27714]   

俺以外の家族が
4人インフルエンザのワクチン打って
3人発熱して次の日学校休んだ事がある
ワクチンとはそんなもんなの!

よく知りもしないのに
勝手な思いこみでレスしないように!

2021/3/27 14:46  [2194-27715]   

> 読んでみてなるほどな?と思いました。

単なる、ツッコミです。(^_^ゞ
元ネタは、たぶん、掴み、なのだと思います。

世の中に「車椅子サッカー」というものがあるようです。なので、一概に、足が無いからサッカーができないのか、というと、(・・?だと思いました。そもそも、「足」であって「脚」ではないし。
そういう、ツッコミをすると、アレなのだろうか(・・?

2021/3/27 18:37  [2194-27717]   

>4人インフルエンザのワクチン打って
3人発熱して次の日学校休んだ事がある

「全体」の確率としてはどうなのか?
問題はそこなんだが?

それを書かずして何になるのか?
そんな事も解らない

書く姿勢からして間違っている
言いたくはないから返信していないのだが、何を言っても・・・(略

2021/3/27 19:12  [2194-27721]   

毎年インフルのワクチンを打ってますが今迄発熱とか経験ないですね、
花粉症もクシャミ程度ですし、問診票で引っ掛かる所は一つも無いので、

私が打って何か異常が有れば本当にやばいかもですwww、
日本政府だけでなくフランスやドイツ政府も大丈夫と言って居ますので大丈夫かなと思っています、

私的には飛行機に乗るより恐怖感は希薄ですwww。

2021/3/27 20:34  [2194-27722]   

聞く姿勢から
間違っている
言っても無駄と思うのは
貴方が人の意見を聞かない人間だからそう思うのだ
私は無駄と思わないから言っているんだ

根本的に言っても無駄と思うのは貴方がおかしいのだよ
私は正しいと思えば意地を張ったりしない
絶対にどんなに嫌いな奴が言っても賛同する

あんたと一緒にしないでくれ!

ワクチンいついては初めに書いただろ?
調べろと!
ソレでも
私の知ってることを伝えているんだ

めろんさんにはそうなんだと言い
私には反論する

貴方がバイアス掛かってる証拠だろ?

2021/3/27 21:42  [2194-27724]   

>発熱なんて不要なものが出る割合が「7割」もある!
コレも勝手な思い込み

貴方病気になった時熱でた事ないの?
不要なら何故熱が出るの?
不要なんでしょ?

思い込みで知りもしないのに
不安を煽るような書き込みをせず

知らずに書いたなら
訂正しなさい

>書く姿勢からして間違っている
と他人に言ってる場合か?

自分がまず注意しなさい!!

2021/3/27 22:03  [2194-27725]   

ktasksさん、もう良いよ
下らない事を言い合っても仕方がないし、また言いたくもない


ところで「発熱」ですが・・・
通常はどれぐらいの割合で上がるんだろう?

私は身近な人から発熱した!という事を聞いた事がない
だからそんなにあるものではない、と思っていた

発熱から極端な話、肺炎になるとか?
そうやって重症化する事もあるでしょうから不安になります

だから前述の如くに、せめて今後は注視していくべきと思いますね

2021/3/27 22:08  [2194-27726]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
あれこれどれの縁側
あれこれどれの縁側をお気に入り登録
運営者:
あれこれどれさん
設立日:
2018年8月26日
  • 注目度:

    6(お気に入り登録数:12件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ