縁側 > その他 > 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【悠悠閑閑】
「悠悠」は落ち着いたさま。のんびりしたさま。「閑閑」は静かで落ち着いたさま。

みんなでのんびり楽しくお話ししましょう(^ ^)

話題は
趣味全般・時事ネタ・スポーツ・お笑い・アイドル
などなんでもOKです!

  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の伝言板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の投稿画像
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に新規書き込み

時事ネタ・趣味など話題はなんでもOKの雑談スレです。
初めての方も、お久しぶりの方も遠慮なくご参加下さい(^ ^)

のんびりまったり進めて行きますのでお付き合いのほど、宜しくお願いしますm(_ _)m


※荒らし行為はご遠慮下さい。また運営者が不適切と判断した場合、コメントを削除させて頂く場合がありますので、予めご承知おきください。

2021/10/5 23:55  [2186-4457]   

◇サロモンさん

やはり2回目の方がキツそうですね。
自分は2回目は11月上旬の予定なので(多分ファイザー)体調に異変が有れば報告します。

2021/10/6 00:06  [2186-4458]   



◇レオ美ちゃん

ワクチン接種1回目は、もうすぐですか?

(´・ω・`)?

2021/10/11 23:32  [2186-4459]   

◇ベイちゃん

今日の予定です:(;゙゚'ω゚'):

2021/10/12 04:59  [2186-4460]   

1回目の接種は、どうでしたか?

2021/10/12 23:29  [2186-4461]   

◇ベイちゃん

熱は出なかったですけど、腕が痛いです。
あとは2回目ですねー

2021/10/13 05:46  [2186-4462]   

◇レオ美ちゃん

熱が出なくて良かったですね。 (^-^)/

私が接種したのは、約10日前ですが…
昨日あたりから、左腕の接種部位周辺が赤くなりかゆみが出てきました。
いわゆる「モデルナアーム」のようです。そのうち治ると思いますが…

( ̄▽ ̄;)

2021/10/13 22:46  [2186-4463]   

◇ベイちゃん

ありがとうございます(^ ^)
もう腕の痛みも無くなりました。

>いわゆる「モデルナアーム」のようです。

モデルナアームと言うのがあるんですね(;゚д゚)シラナカッタ
痒いのは辛いですよね。
早く治る事を祈ってます。

2021/10/14 05:45  [2186-4464]   

 salomon2007さん  

皆さん今日は。
小生もモデルナワクチンの2回目でちょっと赤くなって痒くなりましたね、発熱も歳なのに出たので(大した事は無かったですが)まだまだ若いわい!って思ったぐらいですが^o^/。

モデルナアームじゃなくてモデルの様なアームだったら良かったかな?「箸より重い物持った事ないから持てない〜い」とか言われると「お前な〜」ってなるからアレですね*_*;。

2021/10/14 11:27  [2186-4465]   

◇サロモンさん

熱が出て喜んじゃダメですよ(笑)

でも駄洒落を交えた小噺が出るくらいなので大丈夫そうですね( ̄∇ ̄)

2021/10/14 12:57  [2186-4466]   

◇レオ美ちゃん

また、気が向いたら豚耳にも遊びに来てください!

\(^^)/

2021/10/15 07:38  [2186-4467]   

◇ベイちゃん

お誘いありがとうございます(^ ^)
気が向いたらお邪魔しますね(^_-)☆

2021/10/15 12:09  [2186-4468]   

うちの父親が、ドコモの二つ折りのガラケー(らくらくホン/3G)を使用中なのですが、
年数が経ってきてたまに不具合も出てきたので、機種変更を検討中です。
(変更機種の下調べを、私に委任されています)

今は、もうガラケーは無いので、ドコモのガラホ(F-01M)が良さそうに思えたのですが
ドコモショップや家電量販店を回ってみると、ガラホ(F-01M)よりも、らくらくスマホ
(F-42A)の方が明らかに端末代金がお得なんです。

でも高齢の父親が、らくらくスマホとはいえガラケーから使い勝手が異なるスマホに機種変
するのはハードルが高そうに思えます。

ちなみに父は、ドコモ一筋の頑固オヤジなので、他社に変える気は全くありません。

どうすれば良いのか?

(´・ω・`)?

2021/10/17 11:54  [2186-4469]   

 salomon2007さん  

◇豚に真珠♪さん
スレッドでは冗談で書いてますが(汗)お父さんのお友達(出来れば女性が良い)がスマホを使っているのをさり気なく伝えて、お友達に使い方とか教えて貰えると薦めるとか?お母さんが嫉妬するといけないのでお母さんも知っていてお友達だと尚良いかもですね。

2021/10/17 14:08  [2186-4470]   

◇ベイちゃん

お父上はスマホは絶対ダメと言われてるんでしょうか?
もし絶対ダメと言われてるなら高くてもガラホしか選択肢がないでしょうし、もしスマホでも良いなら、らくらくスマホのパンフレットや動画(YouTubeなど)を一緒に見て、操作がそれ程難しくないのを教えてあげてみたらいかがでしょうか?

2021/10/17 18:26  [2186-4471]   

◇サロモンさん
◇レオ美ちゃん

父親に確認しましたがやはり、らくらくスマホ(F-42A)ではなく、ドコモのガラホ(F-01M)
が良い、とのことでした。

らくらくスマホ(F-42A)だと、FOMA(3G)からの機種変更で端末代金0円、のところも
家電量販店でいくつかあるのですが、
ガラホ(F-01M)だと端末代金が38,000以上かかってしまいます。 (T_T)

ただ父が現在使用中のガラケーが、今すぐ買い替えなければならないほど調子が悪いわけでは
ないため、ガラホ(F-01M)の値段が下がらないか、もう少し様子を見てみます。

2021/10/24 23:02  [2186-4472]   

◇ベイちゃん

らくらくスマホがダメなら高いガラホでも仕方ないですね(^_^;)

ガラホとdocomoは詳しくないので分かりませんが、AmazonなどでSIMフリーガラホを買って、プランだけdocomoで契約するのは出来ないんでしょうか?

2021/10/25 00:12  [2186-4473]   

>ガラホとdocomoは詳しくないので分かりませんが、AmazonなどでSIMフリーガラホを買って、
>プランだけdocomoで契約するのは出来ないんでしょうか?

私も詳しくないので、そのあたりの裏技がサッパリわかりません?(苦笑)
なので、ガラホ(F-01M)の値段が安くなるのをひたすら待ちます。
(3Gからの機種変更が0円だったセールの時期も、過去にあったようです)

2021/10/26 23:05  [2186-4474]   



次の土曜日の夜、
コロナワクチン2回目の接種予定です。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2021/10/26 23:10  [2186-4475]   

◇ベイちゃん

ちょっと調べたんですけど、AmazonとかでSIMフリーガラホを買って、docomoのプランを契約すれば機種持ち込みでも大丈夫そうですよ。


ワクチン接種ですけど、家内と子供は2回目を受けた後、熱が出ました。
自分は2回目は11月上旬予定です。

2021/10/27 12:49  [2186-4476]   

 salomon2007さん  

◇豚に真珠♪さん

翌日が選挙なので、熱が出て起きられないとか成らないと良いですね。

2021/10/30 01:20  [2186-4477]   

◇レオ美ちゃん

>AmazonとかでSIMフリーガラホを買って、docomoのプランを契約すれば機種持ち込みでも大丈夫そうですよ。

お調べいただき、ありがとうございます。
数ヶ月、様子を見てもガラホの端末代金が下がる気配が無かったら、そういう裏技を
考えようと思います。

2021/10/30 11:54  [2186-4478]   

◇サロモンさん

>翌日が選挙なので、熱が出て起きられないとか成らないと良いですね。

そういうことにならないように、今日の夜、接種の前に、期日前投票へ
行く予定です。

2021/10/30 11:57  [2186-4479]   

 salomon2007さん  

◇豚に真珠♪さん

期日前投票って結構ギリギリまで使えるんですね、知りませんでした。

2021/10/30 12:47  [2186-4480]   

◇ベイちゃん

ワクチン接種されました?
体調はいかがですか?

2021/10/30 21:13  [2186-4481]   



コロナワクチン2回目の接種を済ませてきました。
今のところ、体調に変化なしです。
明日、どうなるかですね・・・

( ̄▽ ̄;)

2021/10/30 23:10  [2186-4482]   

◇ベイちゃん

うちの家族も次の日熱が出てたので、明日の方がちょっと怖いですね・・・
自分は2回目の接種は今度の火曜日です。

2021/10/31 00:01  [2186-4483]   

コロナワクチン2回目接種の副反応・・・ 38.8℃の発熱が
今日、休みで良かった。今日中に気合いで治すつもりですが…

(^_^;)

2021/10/31 13:22  [2186-4484]   

◇ベイちゃん

かなり高熱が出たんですね。
無理をなさらずお大事に!

2021/10/31 19:23  [2186-4485]   

◇レオ美ちゃん

ありがとうございます。
日曜日、一日中ほとんど寝て過ごしました。
今朝、熱は 37.0℃ まで下がっていました。

レオ美ちゃんも、2回目接種後はお気をつけてお過ごしください。

2021/11/1 09:34  [2186-4486]   

◇ベイちゃん

お気遣いありがとうございます。

明日接種しますけど、もし熱が出たら釣りに行けない!
明日から3連休なのに(T_T)

2021/11/1 10:24  [2186-4487]   

【釣果情報】

エギング(イカ釣り)を始めてから今までアオリイカが2杯釣れました。(200gと300gくらい)
打率的にはかなり悪いです(笑)

添付写真は先月の上旬に初めて釣ったアオリイカです。
お刺身と、ゲソはバター醤油焼きで美味しく頂きました。

2021/11/1 22:20  [2186-4488]   



◇レオ美ちゃん

イカ釣りは難しいのですね。

( ̄▽ ̄;)

2021/11/1 23:34  [2186-4489]   

◇ベイちゃん

エギングは難しいですけど、ルアーフィッシングよりはまだ釣れてます。
ルアーフィッシングはまだ小さいカマス1匹しか釣れてないので(^_^;)

2021/11/2 03:08  [2186-4490]   

今日の午前中に2回目の接種を受けました。
今のところ腕が少し痛いくらいで、体調に大きな変化は有りません。

明日が怖いな〜

2021/11/2 20:53  [2186-4491]   

先日、フィットの点検でした。
特に不具合は無かったんですけど、エアコンのフィルターが汚れてるので交換を勧められました。
通常のフィルター交換は工賃込みで5,200円、ワサビの成分で脱臭効果が高いフィルターが8,500円でした。(高くて変える気がしなかったので流して聞いてた為うろ覚えです)

早速Amazonでフィット用のフィルターを頼んで1,260円の出費で済みました。(まだ交換してませんが、めっちゃ簡単そうです)
純正って高すぎ!

2021/11/2 21:05  [2186-4492]   

◇レオ美ちゃん

>今日の午前中に2回目の接種を受けました。

お大事に。

>通常のフィルター交換は工賃込みで5,200円、ワサビの成分で脱臭効果が高いフィルターが8,500円でした。

ホンダ純正のワサビ成分のフィルター、何度か交換したことがあります。(損してた)
Amazon…等々で入手して自分で交換すれば、激安なんですね。

( ̄▽ ̄;)

2021/11/2 23:43  [2186-4493]   

◇ベイちゃん

フィットの場合、エアコンのフィルターはグローブボックスを外すと直ぐに交換できるみたいです。
殆どの車が同じ手順らしいです。
グローブボックスの外し方はYouTubeに動画が上がってます。

因みに、フリードの時はディーラーで点検や車検を1度も受けた事が無かったので、純正のエアコンのフィルター交換がこんなに高いとは知りませんでした。

2021/11/3 02:44  [2186-4494]   

◇レオ美ちゃん

寝込んでいませんか?

(´・ω・`)?

2021/11/3 22:02  [2186-4495]   

◇ベイちゃん

大丈夫です。
熱は全然出ませんでした(^ ^)v

もう少ししたら釣りに行く予定です。

2021/11/4 02:08  [2186-4496]   

ルアーフィッシングが全然釣れない(T_T)
エギングもサッパリ(T_T)(T_T)

2021/11/5 12:10  [2186-4497]   

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ドンマイ 
⊂) 
|/ 
|

2021/11/6 00:44  [2186-4498]   



大谷翔平選手、MVPを獲得しましたね。

(ノ^∇^)ノ

2021/11/20 12:07  [2186-4499]   

◇ベイちゃん

MVPはほぼ確実視されてたので、後は満票で取るかどうかが注目されてましたね(結果は満票)

来年はホームラン王と最多勝利に期待したいです(^ ^)

2021/11/20 21:41  [2186-4500]   

神田沙也加さん、急死・・・

(T_T)  

2021/12/19 07:14  [2186-4501]   

◇ベイちゃん

夜勤なので夜中にYahooニュースを見て「え!」って声が出ました。
直ぐに自◯かなと思いましたが、やはりそうみたいですね。
竹内結子さん以来の衝撃でした。

ご冥福をお祈りします。

2021/12/19 07:37  [2186-4502]   

◇レオ美ちゃん

神田沙也加さん、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」に主演で出演中だったようで、
この作品で主演できるほどの大物女優さんは限られますし、残念過ぎます。
人知れぬ悩みがあったんでしょうね。ご冥福をお祈りします。

沙也加ちゃんのミュージカル、一度、観ておくんだった。
(チケットが取れなかったかも?ですが)

(T_T)

2021/12/19 13:06  [2186-4503]   



◇レオ美ちゃん

その後、釣りの調子はどうですか?

2021/12/21 00:00  [2186-4504]   

◇ベイちゃん

寒くなって来たので行く頻度は減りましたが、相変わらず釣れてません(^_^;)

先月末頃にアオリイカのかなり大きいのが掛かったんですけど、引っ張り上げる時に糸が切れてバラしてしまいました。(糸に傷が入ってたみたい)
初めての大物にちょっとパニクってしまい、ギャフ(引っ掛けて釣り上げる道具)を使わなかったのも悪かったです。
かなりショックでした(T_T)

2021/12/21 06:15  [2186-4505]   



◇レオ美ちゃん

鳥取県で顕著な大雪・・・というニュースを見ましたが
レオ美ちゃんのところは大丈夫ですか?

2021/12/27 00:06  [2186-4506]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 福井は大丈夫ッす 
⊂) 
|/ 
|

2021/12/27 20:40  [2186-4507]   

|
|
|、∧
|ω・` 福島わ大丈夫ッす 
⊂)
|/
|

2021/12/28 00:55  [2186-4508]   

◇ベイちゃん

思ったより積雪は少ないので大丈夫です(^ ^)

2021/12/28 08:03  [2186-4509]   

◇レオ美ちゃん

ご無事で何よりでした。
とんでもない寒さが、この先まだまだ続きそうですね。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2021/12/28 22:53  [2186-4510]   

◇ベイちゃん

大晦日から元旦にかけてまた寒波が来るらしいので、食料品などの買い出しは早めに済ませておかないとですね。

2021/12/28 23:50  [2186-4511]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 明日(29日)行ってきます♪
⊂) 
|/ 
|

2021/12/29 00:03  [2186-4512]   

◇M6っち

うちは明日で殆ど済ませて、30日は足りない物を買い足すくらいですかね。
ガソリンも満タンにしといた方が良さそうです。(ガソリン車の場合)

2021/12/29 00:13  [2186-4513]   

アイコンが泣いたままだった

2021/12/29 00:13  [2186-4514]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 買い物と軽油満タンしてきました♪ 
⊂) 
|/ 
|

2021/12/30 08:58  [2186-4515]   

◇M6っち

うちはこれから追加の買い出しです。

冬場、ディーゼル車は寒冷地では余り満タンにしない方が良い、みたいな記事を読んだ事が有った様な気がするので、一応「ガソリンの場合」と書き足しておいたんですけど、特に問題無さそうですか?
自分はディーゼル車に乗った事が無いのでよく分かりませんが・・・

2021/12/30 09:57  [2186-4516]   

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ うちの車もガソリン
⊂)  満タンにしてきました♪
|/ 
|

2021/12/30 10:03  [2186-4517]   

◇ベイちゃん

d(^_^o)

2021/12/30 10:08  [2186-4518]   



あとは大掃除・・・

( ̄▽ ̄;)

2021/12/30 12:55  [2186-4519]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 半分を切ったので給油しました! 
⊂)  特に問題はなさそうです・・・!?
|/ 
|

2021/12/31 09:27  [2186-4520]   

ディーゼル車って、知らなかったので調べました。
燃料が「軽油」なんですね。

10数年前、軽自動車を購入するときにディーラーで担当者に
「軽自動車の燃料は軽油ですか?」と質問したら爆笑された
おバカな私です。(笑)

( ̄▽ ̄;)

2021/12/31 09:50  [2186-4521]   

◇M6っち

ちょっと調べ直したら、ディーゼル車で満タンにしない方が良い場合は、非寒冷地→寒冷地に行く場合でした。
理由は冬季の非寒冷地と寒冷地では販売されてる軽油の種類が違うから。
寒冷地では凍結しにくい軽油が販売されてるけど、非寒冷地では普通の軽油が販売されてる為だそうです。
なので非寒冷地で満タンにして寒冷地に行った場合、軽油が凍結してエンジントラブルを起こす可能性が有るそうです。
福井県は寒冷地になると思うので、特に問題は無さそうです。

◇ベイちゃん

軽自動車の燃料が軽油と思われてる方は初心者の方は結構居るみたいです(笑)
あと、「軽車両通行可」も軽自動車は通行可能と勘違いされてる方も結構居ますね。

2021/12/31 10:44  [2186-4522]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

https://kurukura.jp/car/191111-10.html
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ それ聞いたことあります!
⊂) 
|/ 
| 
https://kurukura.jp/car/191111-10.html

2021/12/31 12:17  [2186-4523]   

「軽車両」・・・これはさすがに軽自動車はNGだろうと推測できますが、
原付バイク(50t)もダメなのね? お勉強になりました。(汗)

昔、原付バイク(50t)に乗っていた時期があって、右折方法を間違えて(二段階右折しなかった)、
後ろを走っていたパトカーに捕まったことがありました。(罰金6,000円だったかしら?)
はい、そのときはお巡りさんのお説教をおとなしく拝聴いたしました。

( ̄▽ ̄;)

2021/12/31 12:20  [2186-4524]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 豚の耳に念仏・・・ですね!!!
⊂) 
|/ 
|

2021/12/31 12:49  [2186-4525]   

|
|
|、∧
|ω・` ウーンマンダム・・・
⊂)
|/
|

2021/12/31 12:50  [2186-4526]   



そうそう、豚の耳に念仏・・・ 違うっつーの!!!

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

2021/12/31 13:02  [2186-4527]   

 salomon2007さん  

軽車両って自転車とかリヤカーとか?今時リヤカーってNHKの朝ドラでしか見られないかも。

( ´艸`)

2021/12/31 14:15  [2186-4528]   

これだけ居れば

こんにちは、ご無沙汰です。

うちはガソリンとディーゼルがそれぞれあり以前は満タンにしてましたけど、今は出掛けないこともあり、半分以上入ってればそれで充分と済ませてしまってます。

軽油は寒冷地でなくても冬場と夏場では等級が違うと以前聞いたことあります。
まぁ軽油自体凍るってこと自体、信じられませんでしたけど。

そちら寒波到来による雪と強風、充分に注意されてください。
連日風が強めで外撮りもできずヒマもありませんが。

……っと、掃除の合間の寄り道でした。

2021/12/31 14:24  [2186-4529]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

https://kurukura.jp/car/191111-10.html
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 福井と鳥取は同じかも・・・!? 
⊂) 
|/ 
| 
https://kurukura.jp/car/191111-10.html

2021/12/31 15:10  [2186-4530]   

◇ベイちゃん

原動機が付いた乗り物はNGです。

最近流行りの電動キックボードも現在は軽車両に分類されてますが(出力の大きい物は普通自動二輪車)今後規制が緩和されて一部の電動キックボードは自転車と同じ扱いになるらしいです。
個人的に電動キックボードは悪いイメージしか無いので、規制は緩和するのではなくて逆に厳しくして欲しいくらいですけど。

◇サロモンさん

そうですね、リヤカーも軽車両ですね。
最近では全く見ませんけど(笑)
近いところでは人力車も軽車両ですね。

◇ヒナミさん

お久しぶりです(^ ^)

ディーゼル車には乗った事が無いので、軽油の等級が5つも有るのは知りませんでした。

山陰は今のところ思ったより雪は少ないです。
でも今晩から明日にかけて雪予報なので十分注意したいと思います。

◇M6っち

北陸と山陰の軽油の等級は同じみたいですね。
なので冬場にどちらからどちらへ車で旅行に行っても問題無さそうです(^ ^)

◇エム子っち

余り絡む事が無かったので知らなかったですけど、福島県在住?
太平洋側は雪は降らないみたいですけど、気温はかなり下がるらしいので気をつけて下さいね。


皆さま
今年も色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
では良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

2021/12/31 17:05  [2186-4531]   

◇レオ美ちゃん

こちらこそ、今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

m(_ _)m

2021/12/31 19:02  [2186-4532]   



◇レオ美ちゃん & 皆さま

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

(^-^)/

2022/1/1 22:58  [2186-4533]   

◇ベイちゃん
◇皆さま

明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

2022/1/2 06:23  [2186-4534]   

そちらも揺れたようですが、どうでしょうか?
といっても、こちらのほうが大きな揺れでしたが。

隣の県では停電したとこや水道管?が破裂して道路が冠水した様子がはいってきています。
本格的な被害状況は、夜が明けてからでしょう。

2022/1/22 02:09  [2186-4535]   

◇ヒナミさん

鳥取県も震度2〜3有ったらしいですけど、全然気が付きませんでした。
夜勤なので作業をしてたんですけど。

九州はかなり揺れたみたいですね。
被害が少ないと良いんですが・・・

2022/1/22 03:32  [2186-4536]   

今年も自然災害が多そう・・・ (T_T)

コロナ(オミクロン株)感染者数も、とんでもない数字になっていきそうですね。

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

2022/1/22 22:34  [2186-4537]   

◇ベイちゃん

梅雨や台風シーズンに大地震と重なったら甚大な被害が出そうで怖いです。
もちろんコロナも。

今年のGWは旅行に行けると思ってたのになー(T_T)

2022/1/23 00:20  [2186-4538]   

コロナ感染者がどんどん広がっていますね。


○芸能人相次ぎ感染、影響広がる 松本人志さんも自宅待機

https://news.yahoo.co.jp/articles/768154
01555f99f6de4fee145f6d518d74320fb8

2022/1/26 22:00  [2186-4539]   

◇ベイちゃん

鳥取県もかなりヤバい状況です(;゚д゚)

2022/1/29 18:21  [2186-4540]   

こんばんは!

https://www.kurumesi-bentou.com/lecinque
/


今日、同じ職場の人たち十数名と、↑の店のお弁当を注文して昼食時に届けてもらいました。
(まとめて注文すると、配達料が無料になるらしい)

普段、前日のおかずの残りを詰め込んだような貧しいお弁当しか食べていないのに、
今日は「創作イタリアンのお弁当」を食べて、少しリッチな気分を味わいました。(笑)

2022/2/25 22:51  [2186-4541]   



私は、「お魚と香草オイル焼きとエビマヨ」を選びました。

2022/2/25 22:56  [2186-4542]   

◇ベイちゃん

美味しそうな弁当ですね(^ ^)

2022/2/26 10:55  [2186-4543]   



◇クッキングパパのレオ美ちゃんに質問

数日前、冷蔵庫に残っていた「冷やご飯」を片付けたくて、有り合わせの材料で
久しぶりに焼き飯を作ったのですが…(普段は雑炊にすることが多い)

〈材料〉
焼豚、白ネギ、青ネギ、卵、ご飯

〈調味料〉
食用油、塩・胡椒、鶏ガラスープ、醤油…

こんな感じで作ったのですが、何かちょっと物足りないような味でした。

( ・ω・)∩シツモーン

レオ美ちゃんは、焼き飯をどんな風に作りますか?

2022/2/26 13:30  [2186-4544]   

◇ベイちゃん

自分も市販のチャーハンの素を使わずにチャーハンを作る時は殆ど同じ材料と調味料ですけど、味覇(ウェイパー)か創味シャンタンがある時は、それをベースの味にして作ります。(醤油は香り付け)
味覇や創味シャンタンを使うと本格的なチャーハンの味になるのでおすすめです(^ ^)
味覇や創味シャンタンはチャーハン以外にも、中華スープやその他の料理にも使えます。

2022/2/26 13:53  [2186-4545]   

 salomon2007さん  

小生は永谷園のチャーハンの素と卵とハム位で作ってますね、最近はとんと作ってないですが*_*;。

巷には美味しいと評判(個人的意見?)のこんなのもあるらしいですね。
https://www.ajinomoto.co.jp/koumipaste/

2022/2/26 14:26  [2186-4546]   

◇レオ美ちゃん
◇サロモンさん

ご教示ありがとうございます。

・味覇(ウェイパー)
・創味シャンタン
・香味ペースト

などを、試してみようと思います。
チャーハンの作り方もYouTubeで検索するといろいろ出てきますね…

(^。^;)

2022/2/27 01:05  [2186-4547]   



こんばんは!

佐々木朗希投手が・・・完全試合を達成しましたね。

プロ野球新記録の13連続奪三振と、タイ記録の1試合19奪三振
まるで野球漫画みたい!

!Σ( ̄□ ̄;)

2022/4/10 23:25  [2186-4548]   

◇ベイちゃん

佐々木投手はピッチャーだけの才能なら、大谷翔平選手より上かもしれませんね。

多分メジャーに行くんだろうなぁ・・・

2022/4/11 08:09  [2186-4549]   

◇ベイちゃん

楽天モバイルが1GB未満0円プランを終了すると発表しました。
相変わらず建物内は繋がりにくくメイン回線には到底無理なので、自分は解約確定です。
ベイちゃんも楽天モバイル使ってましたよね?そのまま使います?

2022/5/13 16:46  [2186-4550]   

◇レオ美ちゃん

>楽天モバイルが1GB未満0円プランを終了すると発表しました。

その件、レオ美ちゃんに相談しようと思っていました。

>相変わらず建物内は繋がりにくくメイン回線には到底無理なので、自分は解約確定です。

同感です。建物内は本当に繋がらないですね。
私も解約すると思います。
今まで無料でネットを見まくったので、良しとします。
(メイン回線のドコモは、受電とメールのみしか使わなかった)

(^_^;)

2022/5/14 01:23  [2186-4551]   

◇ベイちゃん

家族全員で無料期間丸々1年使えましたし、契約時にスマホを安く購入出来たので「ありがとう楽天、そしてさようなら」ですね。
今後、楽天モバイルに戻る可能性はほぼないでしょう。

仮に戻っても良いと思える条件は
@プラチナバンド取得
Aauやdocomoより魅力的なプラン
ですけど、ハードルが高いのはAです。料金が同じ位ならわざわざ楽天モバイルを選ぶ理由は有りませんから。

2022/5/14 09:12  [2186-4552]   

 salomon2007さん  

>レオン2さん

「私失敗しないので」の女優さんがCMで鳥取砂丘でも通じるとかやってますが、小さい文字で「建物内では繋がりにくい場合があります」って出ててちょっと笑っちゃいました^o^/。

2022/5/14 12:18  [2186-4554]   

◇サロモンさん

「建物内では繋がりにくい場合が殆どです」に代えた方が良いかもしれません(笑)

楽天の三木谷氏は「(0円プランを廃止しても) ほとんどのユーザーが残っていただけると思っている。」と仰ってるみたいですけど、SNSの反応は解約すると言う方が大多数です。
まぁ蓋を開けてみないと分かりませんけどね。

2022/5/14 14:10  [2186-4555]   

楽天を擁護するなら、4G/5G使い放題で3,278円のプランをスマホ市場に投入してくれた事。
もし楽天がスマホ市場に参入してなかったらahamoやpovoは出てなかったかもしれない。
ahamoやpovoが出てなかったら、MVNOの更なる値下げもなかったかもしれない。

今はIIJmioで家族全員で4千円位で収まってますが、これが間接的に楽天モバイルのお蔭だと思うと感謝の気持ちはもちろん有ります。

2022/5/14 17:32  [2186-4556]   

◇レオ美ちゃん

うちの車(ホンダのライフ)今年の8月に、13年目の車検なんですが…
車検でどのくらいの費用が必要か知りたかったので昨日、事前見積りに行きました。

そのとき営業担当者に、「今はこの方法で乗り換える方が増えています」と言って
勧められたのが、「ホンダの楽まるプラン」でした。
(リース契約でメンテナンス費用も含めた代金を、毎月定額で払う仕組み。車検の費用も不要らしい。
N-WGN 5年プラン の見積りで月額3万2千円ほど)

https://www.honda.co.jp/HFC/auto/rakumar
u/


営業担当者は「楽まる」のメリットだけを延々と話していましたが、デメリットはないのかなぁ?
と疑問に思いました。
レオ美ちゃんがもし詳しかったら、概要を教えていただけると助かります。

ちなみに車を乗り換えるつもりはなく、車検を通して乗り続ける予定なので、お返事はいただけなくてもOKです。(笑)

(^_^;)

2022/5/22 09:51  [2186-4557]   

◇レオ美ちゃん

すみません。
↑車板にも同じ質問をしました。
こちらは消した方がいいかしら?

(´・ω・`)?

2022/5/22 10:10  [2186-4558]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜をお気に入り登録
運営者:
逃げろレオン2さん
設立日:
2018年8月1日
  • 注目度:

    163(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ