縁側 > その他 > 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【悠悠閑閑】
「悠悠」は落ち着いたさま。のんびりしたさま。「閑閑」は静かで落ち着いたさま。

みんなでのんびり楽しくお話ししましょう(^ ^)

話題は
趣味全般・時事ネタ・スポーツ・お笑い・アイドル
などなんでもOKです!

  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の伝言板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の投稿画像
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に新規書き込み

時事ネタ・趣味など話題はなんでもOKの雑談スレです。
初めての方も、お久しぶりの方も遠慮なくご参加下さい(^ ^)

のんびりまったり進めて行きますのでお付き合いのほど、宜しくお願いしますm(_ _)m


※荒らし行為はご遠慮下さい。また運営者が不適切と判断した場合、コメントを削除させて頂く場合がありますので、予めご承知おきください。

2021/5/23 18:23  [2186-4015]   

◇ビンさん

そう言えばFuji Wi-Fiも有りましたね。すっかり忘れてました(^_^;)

今月、特に気を使わずにネットを使って、今のところ2.44GBです。
この調子なら自分の場合は多めにみても月5GBで足りそうなので、やはり楽天モバイル+IIJmioのeSIM 4GBプランがベストっぽいです。

まぁ1年後に更に良いプランが出てるか、逆に悪くなってるかは分かりませんけど(笑)
個人的には現状維持で充分です。

2021/5/23 18:42  [2186-4017]   

あ、またレスするスレを間違えてる(^_^;)

2021/5/23 20:46  [2186-4018]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4019]  削除

◇ビンさん
◇ベイちゃん

去年、五十肩が酷くなって会社を休んだ事があります。

色々身体にガタが出てくる歳なのでお互い気をつけましょう(^ ^)

2021/5/24 07:42  [2186-4026]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4027]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4028]  削除

◇ビンさん

肩は慢性的な痛みはなくて、去年の一時期だけ痛みが酷かったです。
ストレッチもやってはみましたが改善せず、結局病院に行って湿布を出して貰いました。
2週間くらいで痛みは引いて、それからは全然大丈夫です(^ ^)

肩は大丈夫なんですけど、元々腰痛持ちなので腰の方が心配です。
腰もずっと痛い訳ではなく、不定期に痛くなる感じです。

>いまでもコロナに掛かって死んだらそれならそれでいいなぁと思ってます

自分も死ぬ時はコロッと逝きたい方です。
なるべく周りの人や家族に迷惑をかけたくないので。

2021/5/24 10:32  [2186-4029]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4030]  削除

◇ビンさん

自分の場合、動かさずにいると痛かったので常に腕を回したりしてました。
因みに腕はブンブン振り回せたので(真っ直ぐ上に上げても痛く無かったです)通常の五十肩とは違ってた様です。

2021/5/24 13:05  [2186-4031]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4032]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4033]  削除

◇ビンさん

自分も子どもとキャッチボールした時に肩を痛めた事が有ります。
準備運動もせず思いっきり投げたので(^_^;)

最近は子どもの投げる球が速くて怖いのでキャッチボールはやってません。
あ、自分は野球経験がないです(笑)

2021/5/24 15:09  [2186-4034]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4035]  削除



◇レオ美ちゃん
◇ビンさん

こんばんは。 (^^)
お二人とも、肩を痛めた経験をお持ちでしたか。
ビンさんオススメのストレッチ、今日から実行します。

五十肩は、正式には「肩関節周囲炎」というそうですね。
まさに、肩関節に痛みや違和感があります。

私の場合、利き腕と反対の左肩だけが痛いです。
実は、視力も左のほうが悪くて、他にも左のほうが…
もしかすると、私の左半身に悪霊が取り憑いて・・・

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

2021/5/24 22:38  [2186-4036]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4038]  削除

◇ビンさん
◇ベイちゃん

恐らく何かを全力で投げる事はもう無いと思うので大丈夫です(^ ^)

2021/5/25 02:57  [2186-4039]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4040]  削除

◇ビンさん

すみません元ネタが分かりません(^_^;)

2021/5/25 06:28  [2186-4041]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4042]  削除

◇ビンさん

昔の青春ドラマのワンシーンみたいな感じ?

2021/5/25 08:31  [2186-4043]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4044]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4045]  削除

◇ビンさん

>怒りで物に当たって肩を痛めるって事もあるかもしれないって事です

あーそう言う事だったんですね(^ ^)

>怒りで物を思い切り投げつけて「イテッ!」って事が何度かありました
>レオンさんがそういう性格で無いのなら大丈夫かと思います

多分大丈夫だと思います(^ ^)

2021/5/26 04:28  [2186-4046]   



昨日、久しぶりにモスバーガーを食べました。 (・∀・)

OPPOからの書き込みは、慣れていないので(汗)(汗)(汗)、
でも、カメラを持ち歩かずに気軽に写真を撮れるのがスマホの長所ですね。

(^^)

2021/5/29 08:03  [2186-4047]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4048]  削除

>今のスマホは普及型のコンデジレベルは完全に超え高級コンデジに近づいている感じです。
>もっと煮詰めていけば高級コンデジ超えも可能でしょう

最近のカメラ事情に疎いのですが…コンデジ市場は衰退しているのでしょうか?

(´・ω・`)?

2021/5/29 08:47  [2186-4049]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4050]  削除

◇ベイちゃん

自分もモスは2~3年くらい食べてないです。
マックはたまに食べるんですけど、味はモスの方が美味しいです。

モスだと[モスバーガー]が一番好きです(^ ^)

2021/5/29 10:02  [2186-4051]   

◇ビンさん

>一時期、一般の人にデジイチやミラーレスが流行った時期もあり…

パソコンが、広く一般家庭に普及していって、それに伴ってデジタルカメラが脚光を浴びて、
にわかカメラマン(カメラウーマン)が増えていった時代がありましたね。

>スマホでもキレイに撮れる事が分かると乗り換える人が増えたのでしょうね。 

手軽に持ち運びできるスマホのカメラ性能が上がれば、わざわざ大きなカメラで撮ろうと
いう人は、限られてくると思います。
カメラ業界は冬の時代?

2021/5/29 14:40  [2186-4052]   

◇レオ美ちゃん

>自分もモスは2~3年くらい食べてないです。
>マックはたまに食べるんですけど、味はモスの方が美味しいです。

いろいろと新商品が登場しているようです。 (^-^)/

https://www.mos.jp

2021/5/29 14:44  [2186-4053]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4054]  削除

等倍にしたらこの部分しか見れない。他の画像も。

◇ビンさん

一億画素の写真見ました(一億万画素になってました 笑)
圧縮された画像だと違いが分からないので等倍にしようとしましたが、等倍だと左端の一部しか見れないです(添付スクショは1枚目の写真)
パソコンを立ち上げた時にでも見てみますね。

しかし一枚のファイルサイズが21MBって凄いですね(;゚д゚)

2021/5/29 17:35  [2186-4055]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4056]  削除

◇ビンさん

他のサイトでも一億画素のスマホの検証をしてましたけど、やはりレンズの差が大きいみたいですね。
ファイルサイズとか諸々考えると2~3千万画素で十分なのかもしれません。

2021/5/29 23:20  [2186-4057]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4058]  削除

◇ビンさん

Redmi Note 10 Proの価格を考慮すると一億画素センサーを搭載しただけでも凄い事です。

そう言えば1型センサーを搭載したAQUOS R6が発表されましたが、こちらの画質はどうなんでしょうね。

2021/5/30 06:05  [2186-4059]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4060]  削除

◇ビンさん

>お値段が安くても10万はくだらないという話しですし

カメラ性能に特化しただけで10万オーバーは高過ぎますね(^_^;)
スマホとしての基本性能もハイエンド機並みなら良いんでしょうけど。

まぁでも1型センサーをあの薄さで収めたのは凄いと思います。
お世辞にもスタイリッシュとは言えないですけどね(笑)

2021/5/30 10:52  [2186-4061]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4062]  削除

◇ビンさん

>当分はデジカメは手放すことは出来そうになさそうです。

最近60DとM2を全然使ってないので売っても良いかなぁと思ってますが、売っても二束三文なので思案中です(^_^;)

2021/5/30 18:06  [2186-4063]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4064]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4065]  削除

◇ビンさん

マップカメラでEF-M11-22mmとEF-S60macroの買い取り額を調べたら、2本で4万円弱だったので買い取りの申し込みをしました。
残りの機材は本当に二束三文なので、とりあえず手元に置いておきます。

2021/5/30 20:09  [2186-4066]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4067]  削除

◇ビンさん

最近は本腰を入れて撮影する事がなくなったのでスマホで十分です。

使わないカメラとレンズを保管しておくのは良いんですけど、レンズにカビを生やさない様に気をつけないといけませんね。

2021/5/31 09:05  [2186-4068]   

私もここ数年、写真(カメラ)に対する興味が薄れてきたので、2年くらい前に

・EF-S18-55mm F4-5.6 (キットレンズ)
・EF-S24mm F2.8 STM
・タムロン SP AF17-50mm F/2.8

3本のレンズを、きたむーで買い取ってもらいました。


今、手元に残っているのは、

キヤノン X7 と EF-S18-135mm だけ(あとコンデジの S100 も)ですが、
何かのイベントのときくらいしか撮らないので、これで十分ですね。

( ̄▽ ̄;)

2021/5/31 22:15  [2186-4069]   

今日、確認したら…
楽天ポイント(25,000)が付加されていました。
何を買おうか? 思案中です。

\(^^)/

2021/5/31 22:27  [2186-4070]   

◇ベイちゃん

>何を買おうか? 思案中です。

あれ?Switchライトは?

2021/5/31 23:20  [2186-4071]   

>あれ?Switchライトは?

買って、すぐに飽きちゃったらどうしようか? とか、
逆に、一台目だし Switch の方がいいのかな? と思ったり…
優柔不断ですね。

( ̄▽ ̄;)

2021/6/1 07:00  [2186-4072]   

>1型センサーを搭載したAQUOS R6

☆M6☆ さんが 欲しい欲しい欲しい〜(>_<) って、言ってたスマホですね。

(^-^)/


それにしても、スマホに1型センサーって…
コンデジに1型センサー搭載、がニュースになっていたのが、ついこの間のことのように思えます。

2021/6/1 07:10  [2186-4073]   

◇ベイちゃん

もし飽きちゃった場合、ライトの方がダメージが少ないです。
あと飽きるのはソフトなので、ゲーム機本体に飽きる訳ではないです。
自分はよくゲームをしますけど遊びたいソフトがあった時だけ遊んでます。
まぁでも元々ゲームをしない人ならゲーム自体が面倒くさいと思ってしまう可能性は有りますが(^_^;)

因みにうちの子はSwitchライトでYouTubeもよく観てますよ。

2021/6/1 07:51  [2186-4074]   

 salomon2007さん  

皆さんこんにちは。
小生もカメラ熱が冷めて保管箱に入れっぱなしで、しかも乾燥剤を交換していないのでレンズにカビが生えているかも*_*;。
昔はコンデジに1型センサーとか高級コンデジとか言われていましたからね、今はカメラで撮ると言ったらスマホで撮るのが定番で、中高生でもコンデジと言われて「?」ってなるかと*_*;。

2021/6/1 10:46  [2186-4075]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4076]  削除

逃げろレオン2 さん  

2021/6/2 18:52  [2186-4077]  削除

あ、久々に覗いたら削除されてる!
バ◯チョ◯カメラって禁止ワードなのか?と思ってWikipediaで調べたら、現在は放送禁止用語になってるらしいですね(^_^;)

話は変わりますが、ディアゴスティーニで[週刊ナイトライダー]が創刊されました。
リアルに再現された1/8スケールのKNIGHT2000が出来上がるらしいので、ちょっと興味はあるけど総額20万円掛かるので購読は無理ですね。
まぁディアゴスティーニの組み立てシリーズは毎回そんなもんですけど(^_^;)

2021/6/5 21:29  [2186-4078]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4079]  削除

◇ビンさん

自分もディアゴスティーニの創刊号だけ買った事は有ります(笑)

[ナイトライダー]放送時はKNIGHT2000のプラモデルは出てなかったので(多分)トランザムのプラモデルを買ってきてKNIGHT2000風に内装も外装も改造して楽しんでました。

KNIGHT2000の走行性能で
「パワーブースター搭載で、完全に静止した状態から0.2秒で時速100km/hに達する。ゼロヨン加速は時速480km/hで4.286秒。時速110km/hからの制動距離は4.2m。」
とWikipediaに書いてありますけど、加速と減速Gで中の人間は大丈夫なんかな?笑

2021/6/5 22:11  [2186-4080]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4081]  削除

◇ビンさん

インターセプターもカッコ良かったですね。
劇中では意外とアッサリ壊れてしまった(最後は爆破)のが残念です。

2021/6/5 23:55  [2186-4082]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4083]  削除

◇ビンさん

>インターセプターが破壊されたのはマッドマックス2でしたね。

そうでしたね。
実はマッドマックス(1)は殆ど覚えてないんです。
1〜4作で覚えてるのは2だけです(^_^;)

2021/6/6 09:28  [2186-4084]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4085]  削除

◇ビンさん

YouTube観ましたけどやはり全然覚えてないです(^_^;)
インターセプターは2の埃だらけのイメージだったので、めっちゃ綺麗でした(笑)

2021/6/6 10:52  [2186-4086]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4087]  削除

◇ビンさん

>私は逆にマッドマックス1しか真剣に見ていなくて2.3は見ましたが内容については余り覚えてません。

そうなんですね。
怒りのデスロードはシャーリーズ・セロンが坊主頭で出てたのしか記憶にないです。

>北斗の拳の悪役はマッドマックスに出てくる悪役がモデルになっています。

有名なエピソードです(^ ^)
あと、ケンシロウのコスチュームはマッドマックスがモデルになったと言われてますよね。

2021/6/6 13:23  [2186-4088]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4089]  削除

◇ビンさん

そう言えば昔に怒りのデスロードの話をした様な気がします(笑)
自分とビンさんの評価が全然違ってたのをなんとなく覚えてます(^_^;)

2021/6/6 18:51  [2186-4090]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4091]  削除

◇ビンさん

個人的に好きな映画を上位から挙げてみます(^ ^)
@トップガン
Aバック・トゥ・ザ・フューチャー シリーズ
BT2
Cミッション:インポッシブル シリーズ
Dダイハード1
Eアイアンマン シリーズ
Fザ・シューター極大射程(マーク・ウォールバーグ主演)
Gエンド・オブ シリーズ
Hボーン シリーズ(レガシー含む)
Iスパイダーマン シリーズ
Jオール ユー ニード イズ キル
辺りです。
最近では[ハンターキラー 潜航せよ]が面白かったです。

見ての通りストーリーが分かりやすくて、王道の俳優が主演の作品が好きですね。

あとランキングに入ってませんが、デンゼル・ワシントンやリーアム・ニーソンの映画も外れが少なくて好きです。
デンゼルなら[デジャヴ][イコライザー]、リーアムなら[96時間][フライトゲーム]とか。
スタローンも好きですが、突出して好きな映画はないです。(強いて言うならコブラかな?)

DCコミックも観なくはないですが、全体的に暗いイメージなのでマーベルの方が好きです。
あと有名な所でスターウォーズ、ハリーポッター、パイレーツ・オブ・カリビアン、インディジョーンズ、007 シリーズなどが有りますが、どれもまあまあと言った感じです。

ドラマは[24][メンタリスト][NCIS]がトップスリーです(^ ^)

どうです?やはり好みはビンさんとかなりズレてます?笑

2021/6/6 22:00  [2186-4092]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4093]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4094]  削除

◇ビンさん

個人的には緩い感じの映画も好きなのでその辺りはビンさんと好みが違うかもしれません。
例えば、アン・ハサウェイの[マイ・インターン]とか、ウイル・スミスの[幸せのちから]とか好きです。
因みにファンタジー系とミュージカル系は嫌いなのでアナ雪やララランドは観てないです。
ボヘミアンラプソディーも興味がないので観ないです。

>たぶん評価が大きく分かれるのはドラマ系

他に面白かったドラマはダークエンジェル、バーンノーティス、フリンジ、HEROES、シカゴPD、スパナチュ、とかです。
マーベルやDCコミック系のドラマはいまいちハマりませんでした。
スーパーガールとかARROWも最初の方は面白かったんですけどね。

>そういえばハンターキラー潜航せよは見ていません。

潜水艦物と言えば、かなり前の映画ですがデンゼル主演の[クリムゾンタイド]も面白かったです(^ ^)

2021/6/7 00:11  [2186-4095]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4096]  削除

◇ビンさん

自分はマンネリでも大丈夫な方なので、その違いも有ると思います。
ただし流石にスパナチュは飽きました(笑)

>007/ノー・タイム・トゥ・ダイですが去年2月の上映が四度の延期で10月になるとか

自分も007は観てるので準新作になったら借りて観ます(^ ^)
延期と言えば[トップガン マーヴェリック]も今年の予定ですよね。
上映されて評価が良ければ映画館に観に行くかもしれません(^ ^)

>一つの映画をやめたとしても他の映画を上映してるんだから余り意味ないんじゃないの?
と思ったりもします。

映画館に行くことがないので余り深く考えた事がなかったですけど、確かにそうですよね。
ビンさんが以前仰ってましたけど、映画って黙って観てるので飛沫もないでしょうし、ロビーで騒がなければ問題ないと思うんですけどね。

2021/6/7 09:46  [2186-4097]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4098]  削除

◇ビンさん

自分は好きなドラマならぶっ通しで観ても全然大丈夫です。
今はNCISを観てますが、1周目を観終わって続けて2周目に入り、今season11を観てます。
プライムで吹き替え版はseason11までしかアップされてないので、このseasonが終わったらNCIS:LAに切り替えます。

>月に2〜3度食べるだけならそうそう飽きないでしょうけど

先月はすき家に9回行ってました。
毎回牛丼の並かミニのつゆだくですが、飽きないですねー
この辺も映画やドラマと関係してるのかも?笑

>準新作になるタイミングはどの程度でしょう。

一般的な作品でだいたい1年くらいだと思います。
今月[鬼滅の刃 無限列車編]のDVD/Blu-rayがリリースされるので、レンタル開始も近いと思いますが、ビッグタイトルは準新作になるのが遅いです。
あと劇場版名探偵コナンはだいたい遅いです。

>レオンさんの場合小さい画面でも我慢できるのが良いですね。

ドラマや普通の映画ならスマホでも大丈夫なんですけど、流石にビッグタイトルはテレビで観ます。
特にアクション系は最低でもテレビですね。

映画館に行って観るのはよっぽどの大作です(笑)

2021/6/7 10:43  [2186-4099]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:06  [2186-4100]  削除

◇ビンさん

>でも普段はそんな見方してませんよね(たぶん)

ぶっ通しの見方にもよりますけど、1つのドラマを見出したら基本的にそれだけしか観てないです。
今はNCISを観てますけど、ここ半年以上はNCISしか観てないです。
まぁドラマに限った場合なので、その間に映画やテレビでバラエティを観たり、YouTubeを観たりしてます。

すき家は2日に一回でも大丈夫そうです。
流石に毎日は飽きますけど(笑)
摂取カロリーの事があるので3日に一回くらいに控えてる感じです。

>余りレオンさんには興味のない話でしたがw

興味が無いわけでは無いですけど、自分は40インチで十分なので75とか85インチとかは雲の上の話です(笑)

2021/6/7 19:14  [2186-4101]   

おはようございます。 (^-^)/

任天堂Switch(本体)って、発売から2年近いのに、凄い人気で品薄なんですね…。

2021/6/8 05:51  [2186-4102]   

◇ベイちゃん

うちの近所の量販店は全て売り切れです。

楽天市場はあるみたいですね。

2021/6/8 06:17  [2186-4103]   

 salomon2007さん  

皆さんおはようございます。
マッドマックス怒りのデスロードで敵側にいて途中から味方になった若い白塗りの男性が男性の主演役をしているドラマがありますね。
「The Great エカチェリーナの時々真実の物語」というドラマですが、帝政ロシアに嫁いだエカチェリーナ(後に女帝になる)から見た当時のロシアを描いた作品で、ロシア皇帝ピョートル役をデスロードの男性(ニコラス・ホルト)が演じていますね。スーパードラマTVで放送していたのでご覧になった方が居るかも。女性の主役であるエカチェリーナ役はエル・ファニングさんであのダコタ・ファニングさんの妹さんですね、凄く可愛らしい人です^o^/。

https://www.superdramatv.com/lineup/SNN0
00004741.html

2021/6/8 09:34  [2186-4104]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ AQUOS R6 欲しい・・・
⊂)
|/
|

2021/6/9 09:27  [2186-4105]   

◇M6っち

名前が似てるからEOS R6の方が良いんじゃない?
(M6っちに返信したのは何年振りだろう)

2021/6/9 09:37  [2186-4106]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ EOS R6も欲しいッす
⊂)
|/
|

2021/6/9 09:41  [2186-4107]   

◇M6っち

両方逝っときましょか( ̄▽ ̄)

若しくは、写真も撮れんし、通話もできんし、ポケットにも入らんけど、移動が速くなるYZF-R6と言う手も有るよ。

2021/6/9 10:44  [2186-4108]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ AQUOS R6の予算は急に壊れたテレビに・・・
⊂)  大型2輪は乗れないッす!
|/
|

2021/6/9 10:55  [2186-4109]   

◇M6っち

>急に壊れたテレビに

あら、それはご愁傷様ですm(_ _)m
良いテレビに出会えると良いですね(^ ^)

2021/6/9 11:03  [2186-4110]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ もう REGZA買いました!
⊂)  奮発して55インチッす!
|/
|

2021/6/9 11:05  [2186-4111]   

◇M6っち

やるぅ(^ ^)

2021/6/9 16:44  [2186-4112]   



◇ルミ子さん

REGZA 55インチ テレビ ご購入おめでとうございます!
大画面ですね、値段は高かったですか?
狭い我が家は 43インチ(Panasonic) です。

(^^)

2021/6/9 22:32  [2186-4113]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

壊れたテレビは43インチでした!
テレビラックの高さ方向に制限があり43インチまでが限界でしたが、テレビを買い換えるついでにテレビラックも買い換えて大きいのも置けるようにしました!

で、限界サイズの55インチにしました!
設置場所を変えない限り これ以上大きいのは置けません!

REGZA 55M540X 約75,000円でした!

我が家はTOSHIBA製品が多いです!
テレビもレコーダーもREGZAです!

タイムシフトは便利です!

2021/6/9 23:00  [2186-4114]   

うちは37インチと42インチを2台並べて置いてるので、どちらもこれ以上大きいのは置けません。
ただ最近のテレビは狭ベゼル化されてるので、横幅が今のテレビと同じでも画面サイズは2〜3インチは大きく出来そうです。

2021/6/10 04:50  [2186-4115]   

YouTubeでちょっと怖い動画をみつけました。
https://youtu.be/0SyOWiTA8u8
自分からは何も言わないので興味が有れば観てみてください。
観られる場合、コメント欄を観るとネタバレするので動画に直行してください。
(ヘッドホン推奨)

2021/6/10 04:58  [2186-4117]   



怖いので、まだ最後まで見ていません・・・

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

2021/6/11 05:53  [2186-4118]   

◇ベイちゃん

背後に気をつけて続きをどうぞ(;゚д゚)

2021/6/11 06:16  [2186-4119]   

おはようございます。 (^-^)/

◇レオ美ちゃん

怖いので、続きはまだ見ていません。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


◇ルミ子さん

>REGZA 55M540X 約75,000円でした!

昨日、用事でヨドバシ梅田へ行ったついでにテレビ売場を覗いたのですが、
55インチで、その値段のテレビは、LG などの海外製品を含めてもありませんでした。
破格の安値ですね。
どこで見つけてこられたのでしょうか?

(´・ω・`)?

2021/6/12 08:41  [2186-4120]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ 怖いの嫌い・・・
⊂)
|/
|

2021/6/12 10:28  [2186-4121]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ ヤマダデンキPayPayモール店ッす
⊂)
|/
|

2021/6/12 10:30  [2186-4122]   

めっちゃポイント付いてる(;゚д゚)

次、テレビを買い替える時の参考にしまーす♪

2021/6/12 10:32  [2186-4123]   

 ☆M6☆ MarkUさん  

|
|
|、∧
|Д゚ ネットでの購入は色々とデメリットありますが、
⊂)  価格面では大きなメリットですね!
|/
|

2021/6/12 10:46  [2186-4124]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜をお気に入り登録
運営者:
逃げろレオン2さん
設立日:
2018年8月1日
  • 注目度:

    163(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ