縁側 > その他 > 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【悠悠閑閑】
「悠悠」は落ち着いたさま。のんびりしたさま。「閑閑」は静かで落ち着いたさま。

みんなでのんびり楽しくお話ししましょう(^ ^)

話題は
趣味全般・時事ネタ・スポーツ・お笑い・アイドル
などなんでもOKです!

  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の伝言板
  • 悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の投稿画像
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜の掲示板に新規書き込み

スマートフォン本体、各キャリア/MVNOの料金プランなどの情報を共有・交換する為のスレです。
スマホ関連の雑談もOKなので気軽に書き込みして下さい(^ ^)

2021/4/25 20:12  [2186-3722]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3724]  削除

◇ビンさん

楽天モバイルを契約した時のポイントはもう入りました?
自分は一応今月末頃の予定で、先程[楽天ポイント]アプリで確認したら30日に付与予定になってました。(楽天ポイントアプリを立ち上げて「ポイント実績」を開くと確認できます)
アプリに付与予定が反映されるのは付与日の3日前らしいので、どうやら今日反映された様です。
ショップでは翌々月の25日までに入ると聞いててちょっと心配になってたので安心しました。

2021/4/27 14:22  [2186-3738]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3741]  削除

◇ビンさん

ほんとだ、楽天ポイントクラブでも確認できますね。
最近そのアプリは開いてなかったので気づきませんでした。

僕は25000ポイント入る予定です。
楽天カードも作ったので合わせて31000ポイントです。

>レオンさんは何か使う予定はありますか?

Blu-rayレコーダーを買う予定です(^ ^)
家内のテレビはREGZA 42Z9000(11〜12年前のモデル)で、経年でいつ壊れてもおかしくないですし、番組録画は外付けHDDにしてるので、テレビ本体が壊れたら全て観れなくなるので(救済措置は有りますがコスパが悪すぎる)番組録画はBlu-rayレコーダーに移行しようかなと思ってます。
外付けHDD(1TB×2)もテレビと同時期に購入したのでいつ壊れるか分かりませんし(^_^;)
HDDの寿命はとっくに過ぎてると思うので、今でも不具合なく使えてるのが奇跡です(笑)

あと他に4回線分バラバラに5000ポイントづつ入りますが、それはまだ使い道は決めてません。
とりあえず幾らかは外食に消えて行きそうですけど(笑)

2021/4/27 18:34  [2186-3743]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3744]  削除

◇ビンさん

タイムシフトは便利そうですけどHDDへの負荷が凄いらしいので、外付けHDDを増設して負荷を分散させた方が良いみたいですね。


自分も最近TSUTAYAは行ってません。
数日前に久々に行きましたけど、コロナ禍で新作映画が出てないので借りる物が有りませんでした。
自分もドラマはprime videoで観てますし。

2021/4/28 06:54  [2186-3745]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3746]  削除

今日から旧機種のiPhoneでも楽天モバイルが使える様になるとの事だったので、SIMを入れ替えて初期設定したところ、iPhone8Plusでも無事楽天モバイルが使える様になりました。
Androidなら[my楽天モバイル]アプリで、いま楽天回線に繋がってるかパートナー回線に繋がってるか確認出来るんですけど、iOS版はまだ未対応との事。
なのでリアルタイムでの確認が出来ません。(後からデータ消費を見てどっちに繋がってたか確認がするしかないそうです)

2021/4/30 09:33  [2186-3760]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3769]  削除

◇ビンさん

今どっちに繋がってるか分からないだけで、自動切り替えは対応してないと思います。
自宅は楽天回線エリアなので、そこから出なければ楽天回線のままのはずなんですけど、例えばエリア範囲ギリギリの所に行った場合。(うちから数キロ行った所はパートナー回線エリアになります)

Androidならmy楽天モバイルでどっちに繋がってるか分かるんですけど、旧型iPhoneだとそれが分かりません。
なのでエリア範囲ギリギリの所に行って自宅に戻った時は、念のために手動で切り替え(機内モードの入り切り)をしといた方が良さそうです。

後はちょっと使ってみてどっちのデータ通信を消費してるか確認すれば、今どっちに繋がってるか分かります。その場合、前のデータ通信量を覚えとかないといけませんけどね。
ただ自宅でその確認方法をするなら、一度Wi-Fiを切ってちょっと使わないと分からないのでめっちゃ面倒です。
もう一つは「フィールドテストモード」で確認する方法。
ただこれは手順が面倒なので最初からやる気が有りません(笑)

楽天モバイルのHPでも確認方法はデータ消費の方法か、エリアマップで確認して下さいと書いてあります。エリアマップで確認なんか大雑把過ぎて分からんわ!笑

一応7月までにはiOS版[my楽天モバイル]も確認出来る様に対応するらしいです。

2021/5/1 09:51  [2186-3772]   

訂正です。

上で「旧型iPhoneだとそれが分かりません」と書いてますが、正しくは「iOS版my楽天モバイルだとそれが分かりません」でした。

2021/5/1 11:19  [2186-3774]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3775]  削除

◇ビンさん

それなら分かりそうですね。
パートナー回線エリアらしい場所で今度試してみます(^ ^)

まぁ7月までには対応するらしいのでそれ程気にはしてないんですけどね。

2021/5/1 15:37  [2186-3777]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3781]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3782]  削除

◇ビンさん

>OCNより安いところ(或いはサービスが良いところ)はないですよね?

ないんじゃないですかね?
多分その辺りはビンさんの方が詳しいと思います。

2021/5/3 06:47  [2186-3783]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:19  [2186-3784]  削除

◇ビンさん

そう言えばUQの今のプランは通話オプションはつけてませんでした。

前のプランは更新月以外の解約だと解約違約金がかかる「おしゃべりプラン」だったんですけど、早めに解約したくて、先月「くりこしプラン」に変更しました。

「おしゃべりプラン」から無料で「くりこしプラン」にプラン変更して、翌月解約すると更新月以外でも解約違約金が掛からず解約できます。
現状docomoだけこの技が使えないらしいです。
まぁビンさんはちょうど更新月なのであまり関係ないですね。

話を元に戻すと、今のUQのプランで通話オプションを付けずに1,628円なので、IIJmioの音声付き2GBで660円の通話オプションをつければ1,518円なので通話をつけてもUQより安くなる計算です。
家内はデータ通信は「繋がれば良い」程度なので、通話品質に問題がなければ家内も早めにIIJmioに移行しようかと思い始めました(^ ^)

2021/5/11 15:38  [2186-3891]   

先ほどUQからMNP番号を取得してIIJmioにMNP転入手続きしました。
申し込み最終ページまで行くと適用キャンペーンが表示されたので安心して申し込みができました。

Xiaomi redmi 9Tも同時購入しましたが、開封すると買い取り価格が落ちる可能性があるので、そのまま買い取りに出す予定です。

2021/5/11 21:01  [2186-3893]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3894]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/5/12 01:48  [2186-3895]  削除

◇ビンさん
9Tもちょっと使ってみたい気持ちはありましたが、スペックを見るとoppo A73と同等だったので買い取りに出すことにしました。
UQの時の機種代金が残ってたのでそれに充てる事にします。

家内はまだですが移行する予定です。

2021/5/12 06:06  [2186-3896]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3897]  削除

◇ビンさん

スマホは主に動画ですね。

>無理してiPhone買う必要はないか?とも思いますが。

note10Proの写りが悪くなければ数万円も高いiPhoneは買わなくて良いと思います。
最近はAndroid端末のカメラも良くなってるので、費用対効果は多分見込めないと思います。

2021/5/12 15:15  [2186-3898]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3899]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3900]  削除

◇ビンさん

>後スマホでもフルハイビジョンにこだわってましたね(たしか)

その通りです(^ ^)
動画や写真もなんですけど、ドットが粗いと細かい文字を読む時に気になるんですよね。
特に縁側の文字はデフォルトでは文字が小さいので(笑)

>今日IIJmioが発送されました^^

僕は今日、本人確認が取れたとメールが有って、発送は3~4日後らしいです。
一足早いレビューをお願いします(^ ^)/

2021/5/12 20:13  [2186-3901]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3902]  削除

◇ビンさん

確かに速度テストは直ぐ出来ますけど、通話は相手が必要なので難しいですね。ある程度の時間話さないと分かりませんし(^_^;)

2021/5/13 03:52  [2186-3903]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3904]  削除

◇ビンさん

>そういえば音声通話の場合MVNOだからといって悪いという話は私自身あまり聞いたことはないような?

言われてみればそうですね(・・?)
そこはあまり気にしなくても良いかもしれません、と言ってもうちもあと3~4日で届くと思うので直ぐに分かりますけど(笑)

2021/5/13 21:10  [2186-3905]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3906]  削除

◇ビンさん

>私自身さいきん歳なのかデジタル製品(スマホとかデジカメとか)は欲しくて買うんですがきても一週間くらい開けずにほかってある(ダルいからw)ことも多いですw

僕はまだ若いのかなー
注文品が届いたら直ぐに開封して遊びますからね(笑)
まぁ初期不良の確認の意味も有りますけど。

2021/5/13 21:37  [2186-3907]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3908]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3909]  削除

◇ビンさん

レビューありがとうございますm(_ _)m
特に問題無さそうで良かったです(^ ^)

通話速度は前計った時より速いです?

自分は今日の夕方発送したと連絡が有ったので、明日か明後日くらいに届くと思います。
IIJmioのSIMはOPPO A73で運用する予定なので速度はあまり期待してません(^_^;)
少し使ってみて問題なければ家内はIIJmioに移行させます。

2021/5/15 00:03  [2186-3910]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3911]  削除

◇ビンさん

調べてみましたけど日割りの様です。

>ご利用開始月はデータ量 / 月額料金 共に日割りとなります
(IIJmio Q&Aより)

一応月額料金も日割りらしいので損はしてないですね(^ ^)

2021/5/15 04:55  [2186-3912]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3913]  削除

◇ビンさん

ちょっとお聞きしたいんですけど、IIJmioの引き落としは楽天カードにしてます?

2021/5/15 06:40  [2186-3914]   

自分は楽天カードを登録したんですけど、IIJmioに予約をした5/11付けで「【速報版】カード利用のお知らせ」が届いたんですよね。(利用日5/11 金額は13,800円)

その日はカードを使った覚えがないですし、もしIIJmioの与信照会ならビンさんにもカード会社から何か連絡が来てないかな?と思いまして。
因みに13,800円はXiaomi9Tの税抜き価格と同額です。

2021/5/15 07:08  [2186-3915]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3916]  削除

◇ビンさん

IIJmioが楽天カードに与信照会して、その通知だけが来たなら話は分からなくもないです。
ただ、その場合なぜ税抜き価格なのかは不明ですが・・・

まぁカードが使えるかだけの確認(いわゆる与信照会)だけなら金額は関係ないので税抜き価格で実施したのかもしれません。
もしそうならHPのどこかに注意事項として書いといて貰わないと契約者は混乱しますよね。
(与信照会は行います、みたいな記載は有りますけど)

とりあえずIIJmioにはチャットで問い合わせしてみます。
もし税抜き価格で与信照会をしてたら「ちゃんと書いとけ!」って文句を言っておきます(笑)

因みに楽天カードの「【速報版】カード利用のお知らせ」をオフにしてたら与信照会が原因のメールは届かないらしいです。
自分はオンにしてたのでオフにしておきました。

2021/5/15 09:18  [2186-3917]   

◇ビンさん

IIJmioにチャットで問い合わせて先ほど終了しました。
やはり税抜き価格で与信照会してたらしいです。
とりあえずちゃんとキャンペーンは適用されてるらしく、端末代は110円ですのでご安心くださいと言われました(^ ^)

予告通り「税抜き価格で与信照会しますとちゃんと書いとかんかい!ゴルァ!」って言っときましたよ(笑)

2021/5/15 09:57  [2186-3918]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3919]  削除

◇ビンさん

与信照会は対象の方のクレジットカードが使えるかどうかの確認なので、IIJmioに限らず意外と頻繁に行われてるようです。
どちらかと言うと楽天カードの【速報版】のお知らせの方がイレギュラーな感じです。

普通はカード会社に正式に請求が有ってから消費者に連絡があるんですけど、楽天カードの【速報版】は与信照会でも通知を送ってしまうのが混乱の元になってるらしいです。
価格.comのクチコミでも楽天カードの【速報版】は混乱の元になるので利用しない方が良いと書き込みが有りました。

自分はオフにしましたけど、ビンさんがもしオフにされてなければオフにされる事をオススメします。

2021/5/15 12:03  [2186-3920]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3921]  削除

◇ビンさん

IIJmioからSIMが届きましたけど、APN設定が出来ないです(T_T)
何回もトライしましたが全然できません・・・

2021/5/15 18:55  [2186-3922]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3923]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3924]  削除

◇ビンさん

開通手続きはAPN設定が終わってからですよね?
手順通りに設定して、再起動もしましたがダメですね。
IIJmioの対応機種でOPPO A73は動作確認済みなので使えるはずなんですけど。

2021/5/15 19:51  [2186-3925]   

HUAWEI nova lite 3が1台余ってるので、OPPOがダメならそっちでやってみます。

2021/5/15 20:09  [2186-3926]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3927]  削除

◇ビンさん

時間が経ってもやはりダメですね。
今からHUAWEIとOPPOのSIMを入れ替えてみます。

2021/5/15 22:38  [2186-3928]   

SIMを入れ替えて1.5時間くらい経ちましたけど、やはりダメです。
何か根本的に間違えてるような気がします。

2021/5/16 00:10  [2186-3929]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3930]  削除

◇ビンさん

文字入力は何回も確認しました。
あとSIM管理は何も構う事が出来ないので変更できないようです。(←この時点でおかしい?)

先ほど、iPhoneにSIMを挿して試しましたけどダメだったので、SIMの不具合の可能性が高そうです。
(iPhoneでの設定はアプリからやるので、文字を入力する事がないので間違える事がないです)

チャットの利用時間が来たらIIJmioに連絡します。
色々とアドバイスありがとうございますm(_ _)m

2021/5/16 06:32  [2186-3931]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3932]  削除

私は、楽天モバイルのときにSIMの不具合がありました。

>店舗で店員のお姉さんに設定をしていただきましたが、「SIM の初期不良」とかで
>予想以上に時間を取られてしまいました。原因はよくわかりませんが、最近、その
>不具合が何件か起きているとか?(web 申込みでそういうことになっていたら、
>私はわけがわからずパニックだったと思います) w(°o°)w

ちなみに、店員のお姉さんは手袋をしてSIMの出し入れも慎重に行なっていました。

レオ美ちゃんの回線が無事に繋がると良いのですが・・・

2021/5/16 10:20  [2186-3933]   

◇ビンさん

チャットで問い合わせたところ、先に開通手続きをしてくださいと言われました(^_^;)
ビンさんも「開通手続きは済ませましたか?」と言ってくれてましたが、自分はAPN設定→開通手続きの順番かと思ってました(汗)
添付の[ご利用までの流れ]の説明書きにも「先に開通手続きをやれ」なんて一言も書いてないですし。

とりあえず先ほど開通手続きが終わったので数十分後にもう一度APN設定をやってみます。

◇ベイちゃん

ご心配頂いてありがとうございますm(_ _)m
上で書いてる通りの展開なので、もう少ししたらまたトライしてみます。

2021/5/16 10:41  [2186-3934]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3935]  削除

◇ビンさん
◇ベイちゃん

無事設定完了しました(-。-;
上で「何か根本的に間違えてるような気がします。」と書きましたが、まさにその通りでした(^_^;)
色々ご心配お掛けして申し訳有りませんでしたm(_ _)m

Wi-Fiを切ってちょっとネット検索してみましたけど、この時間帯ならストレスなく繋がりますね。

2021/5/16 11:09  [2186-3936]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3937]  削除

◇ビンさん

いえいえお気になさらず(^ ^)

>私が何故開通できたのか其処が謎ですね。

たしかに。
チャットでも「開通手続きをしたあとSIMを認識する様になります」と言われたので開通手続き前はSIMを認識しないはずなんですけどね。
不思議です(・_・?

2021/5/16 11:56  [2186-3938]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3939]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3940]  削除

◇ビンさん

わざわざ調べて頂いたみたいでありがとうございます。
再起動も何回かしたんですけどね。

>レオンさんの件についてはたぶん他のトラブルだと思いますが

一つ気になるのは今回試したOPPO A73/HUAWEI nova lite 3/iPhone8Plusはキャリアで購入した物です。
OPPOとHUAWEIは基本的にSIMフリー版ですが、アクセスポイント名にデフォルトのキャリアが残ってるので(これらはどうやっても消去出来ないです)もしかしたらそれが原因なのかもしれません。
iPhoneもSIMロック解除はして有りますが、auの名残りは消せないのでそれが原因なのかもしれません。

2021/5/16 12:26  [2186-3941]   

◇ビンさん

昨日の夜中(日付的には今日)にAPN設定をやってもダメだったのは開通手続き時間外だったからなのかな?
夜中なので混雑が原因は考えにくいし・・・

とりま解決したのでヨシとします。
これで家内の時はスムーズに手続き出来そうです(^ ^)

2021/5/16 12:41  [2186-3942]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:17  [2186-3943]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3944]  削除

◇ビンさん

>とにかく解決できてよかったですね。

ありがとうございます(^ ^)


そう言えば楽天モバイルでも店員さんが電極面を素手で触ってました。
自分でやる時も電極面を触らずに挿し替えるのは至難の技なので、汚れや水分、油分が着かなければ良いのかなと思います。

2021/5/16 19:24  [2186-3945]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3946]  削除

◇ビンさん

電極面に触らずに交換するには手袋をするしかないですよね。
じゃないと絶対無理です(^_^;)

2021/5/16 20:21  [2186-3947]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3948]  削除

本日、家内もIIJmioにMNPで申し込みました。

MNP限定キャンペーン(5月31日まで)ですが、スマホと初期費用込みで111円(別途SIM発行手数料タイプD433円、タイプA446円が掛かります)なのでとてもお得に移行できました。
スマホを持ってない人でも楽天みたいな先行出費で端末を購入する必要は無く、111円(※)+SIM発行手数料のみの出費で始められます。(支払い方法はクレジットカードのみ)

※内訳は、キャンペーン適用でスマホ代110円と初期費用代1円になります。
通常ならスマホ代が1.5万円以上、初期費用は3,300円掛かります。

サロモンさんはスマホデビューに興味がお有りの様なので検討されてみてはいかがでしょう(^ ^)
繰り返しますが、MNPで新規契約なら先行出費無しの111円+SIM発行手数料のみで始められます。
ベイちゃんちはお父様だけドコモに残して、旦那様を移行するのもアリかも?笑

因みに音声付きの最安のプランはデータ2GBプランで月額858円です。
(通話定額オプションは別途掛かります。詳しくはHPを参照下さい→ https://www.iijmio.jp/hdd/voicefree/

注意事項としては、うちの近辺は混雑する時間帯での回線速度の落ち込みはそれ程有りませんけど、人口の多い大阪だと分かりません。(ネットでの書き込みを見る限り、遅くなるのは昼の12時ころだけらしいです)
あと、通話定額も[みおふぉんダイヤル]を使わないといけないのでちょっと面倒かもしれません。

サロモンさんはこのスレを見られてないかもしれないので悠遊閑閑の方にもコピペしておきます。

2021/5/19 20:27  [2186-3949]   

◇ビンさん

MVNO(UQ除く)を使うまでは回線速度をかなり気にしてましたけど、実際に使ってみてそれ程気にならないので良かったです。
もちろんMNOに比べて若干のストレスはありますけど、料金の差を考えると全然許せます(^ ^)

2021/5/20 10:12  [2186-3959]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3960]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3961]  削除

◇ビンさん

>無料通話が出来ないだけですね。

楽天リンクは幾ら使ってもデータ通信量を消費しないらしいんですけど、ネットに繋がってないと無料では使えないと言う事ですね。
その辺は余り考えてなかったのでデュアルSIMで運用する時に気をつけたいと思います。
ありがとうございます(^ ^)

2021/5/20 12:00  [2186-3963]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3965]  削除

◇ビンさん

楽天リンクはLINE電話と同類と思ってたので、ネットに繋がってないと使えないと思ってました。

>通常の電話番号を割り振られていますから考えれば当たり前のことなんですが。

言われてみればそうですよね。
試しにWi-Fiも4Gも繋がってない状態で楽天リンクから掛けようとしたら掛ける事ができませんでした。
ネットに繋がってない状態だと、デフォルトの通話アプリから掛けないといけないんですね。

>もう一枚のデーター通信SIMと切り替えをしなければならないという所でしょうか。

とりあえずDSDVかDSDA対応の機種なら、切り替えをしなくてもそのまま使えますよね?

2021/5/20 16:29  [2186-3969]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3970]  削除

◇ビンさん

ちょっと勘違いしてた様です(^_^;)
自分は楽天以外のSIMでデータ通信したW後にW楽天リンクで通話するには手動で切り替えしないと使えないと受け取ってたんですが、ビンさんが言ってるのは楽天以外のSIMでデータ通信してる最中に、W同時にW楽天リンクで通話する、と言う事を言ってたんですよね。

なのでDSDVとDSDAは切り替えをしなくてもそのまま使えますよね?と聴いた次第です。

2021/5/21 09:53  [2186-3974]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3975]  削除

◇ビンさん

詳しく解説ありがとうございます(^ ^)

自分も楽天とIIJmioのSIMが2つ有るしDSDVの端末も有るので試せば分かるんですけど、設定するのが面倒で(^_^;)

とりま通話はLINE電話が殆どだし、自分もデュアルSIMにした場合IIJmioのデータを使い切ったら楽天に切り替える予定なので特に問題は無さそうです。

>DSDAって結構コストが掛かるのか?

必要な場面が少ないのも要因かもしれません。

2021/5/22 06:47  [2186-3978]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3981]  削除

◇ビンさん

2枚のSIMを使って同時にデータ通信するなんて普通はそんな使い方しませんよね。

自分もちょっと前まではデュアルSIMの運用なんて思ってもいませんでしたし(笑)

2021/5/22 10:52  [2186-3984]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3985]  削除

◇ビンさん

自分はキャリアしか使った事がなく(セルラー→docomo→au→一応楽天も)MVNOはIIJmioが初めてです。
ご存知の通りMVNOは食わず嫌いでしたからね(^_^;)

今は楽天が安いし(無料期間を除外しても)回線も安定してるので楽天メインにしてますけど、もし楽天が大手3キャリアみたいに高くなればMVNOのデュアルSIMにするかもしれません。

2021/5/22 17:49  [2186-3992]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3995]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-3996]  削除

◇ビンさん

今回IIJmioを契約したのは、前からビンさんとMVNOに関して色々な話をしてたのが大きいです。(日本通信の話題が出た頃から)
もしかしたら予備知識が無かったら契約してなかったかもしれません。

ちょっと話はそれますが、今日家内用に契約したSIMが届いたので、先程家内のiPhoneもIIJmioに切り替えました。
自分は番号を維持する為だけの契約なので何も考えずタイプA(au回線)を選びましたが、家内は楽天の無料期間が終わるまでの1年間はメインで使わないといけないので、評判の良いタイプD(docomo回線)を契約しました。
ちょっと触ってみた感じdocomoの方がストレスなく繋がりますね。
一応、自分が予定してるeSIMはタイプDなので安心して契約出来そうです(^ ^)

2021/5/22 21:43  [2186-3998]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-4000]  削除

◇ビンさん

>私の場合メインの電話番号を楽天モバイルに変えたら先にお試しで契約した楽天モバイルはやめるつもりですが。

前にも話した通り自分もその予定です。
ただ1GB未満無料は先に契約した1回線目のみ適用なので、お試しを先に解約しとかなくて大丈夫かな?と思います。自動的に切り替わってくれるなら大丈夫なんですけど。
(自分はお試しを先に解約してからメイン番号をMNPするつもりでした)

無料期間が終わる頃に確認してみた方が良いかもしれません。

2021/5/23 06:16  [2186-4002]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-4004]  削除

◇ビンさん

>2回線契約していて一回線を解約するともう一回線は自動的に一回戦目のプランの変更されるそうです。

そうなんですね(^ ^)

>一回線目を持っていてもう一回線を0円にするのなら前のを辞めてからのほうが無難でしょうね。

どの道お試しSIMは解約するので、解約してからの方が確実ですね。
一応近くなったら確認してみます。
お試しSIMの電話番号はちょっと気に入ってたんですけど(笑)

2021/5/23 12:31  [2186-4006]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-4007]  削除

◇ビンさん

>楽天は基本料金は980円で10GBのデーターSIMが1000円ちょっとなので値段的には殆ど変わりません。

でも楽天は1,078円(980円)だと3GBまでですけど足ります?
3GBの上は20GBになるので、料金は一気に2,178円まで上がります。
10GBくらいで刻んでくれると良いんですけどねー

2021/5/23 15:16  [2186-4009]   

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:09  [2186-4010]  削除

ビンボー怒りの脱出 さん  

2021/8/11 08:14  [2186-4013]  削除

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜
悠遊閑閑 〜のんびり雑談〜をお気に入り登録
運営者:
逃げろレオン2さん
設立日:
2018年8月1日
  • 注目度:

    133(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ