縁側 > カメラ > I love Nikon (Nikon Fan)
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

話題はニコンに限らず、普段のお手入れや撮影のコツ、
その他カメラに関することならなんでも
幅広く語り合っていきたいと思います。

よく価格コムを利用しますが、
口コミのところで ついつい、個人的な話題も書き込んでしまうので、こちらに作成してみました。

話題は初心者レベルからコアな話まで様々。
知らないことも沢山あるので、ここで皆さんと情報交換していけたらと思います。

中傷誹謗は完全NGでお願いいたします。

  • I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板
  • I love Nikon (Nikon Fan)の伝言板
  • I love Nikon (Nikon Fan)の投稿画像
I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板に
I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板に新規書き込み

ご無沙汰しております。GW皆さんいかがお過ごしですか?

私は、ぼちぼち仕事、そして体の休養ってところです♪


さて・・・

今持っているのは、50mmのF1.8・・・でもD500nitukeruto けっこう、寄りになるので、
広角の単焦点が欲しいなと・・・。いろぃろ物色していると、
Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D・・・新品で6万〜。中古だと25000円〜ででていました。

Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D・・Yahooショッピングで新品?35000円位。


28ミリのほうは銀塩用と聞きました。
どちらも手ブレ補正はついてないんですね〜。単焦点だったらついてなくても平気かなぁ・・・^^;

オススメの広角単焦点レンズってありますか?
シグマでもタムロンでもいいんですが・・。

2018/5/4 17:51  [2147-57]   

フリマサイトで見つけたのですが20ミリの広角単焦点、フードはついてませんと。
購入時にはフードついてないって、言われちゃいました。
意外ですねー!新品にはついてるものと思い込んでいました^^;


20ミリも28ミリもどちらも古いレンズのようですね・・・20ミリのほうは駄レンズとかいってる人もいるようですが・・・・。
歪みがあったりするような。広角は難しいのか、それとも、古いレンズだからか。。 口コミ読んでいて、ひとつ、疑問がわいてきたのですが、明るい開放F値で撮ると、ボケ感がたくさんでますよね、ぼけや歪みを少なくとりたければ、絞る。。とするとせっかくの明るくとれる、というメリットが・・・まぁiso上げるとか、シャッタースピードで工夫すればいいのかもしれませんが。。。ああ、ほんと、奥が深いですね、レンズとカメラの関係って・・・。

28ミリの口コミを読んで色々なご意見拝見していると、ふむ。。。やっぱり5万以下では・・・ダメかな?。。。

2018/5/4 18:15  [2147-58]   

こんばんは、ご無沙汰です。

間をとって35mmF1.8Gというのもあります。
DX用とFX用がありますが、おすすめできるのはFX用です。
DX用は個体差が顕著というか、明るさ以外は単焦点らしさが無かったので、ほとんど使うことなくFX用が出たときに買い替え、D750に50mmF1.8Gと共に持ってきます。

中古価格が高いという評判?のキタムラネットでも5万切った価格帯で推移してます。

広角単焦点は確かに歪みをどう受け入れるかで印象が変わってきます。
自分的にはFXには28mmくらいが使いやすいですが、これも好みの差といえます。

一応20mmと24mmのF1.8のGタイプも持ってますが、DX機でしか使わず、単に幅が欲しいだけで、その他は無駄な空間も広がってます。

2018/5/4 19:48  [2147-59]   

Hinami4さん
こんばんはー。DX用の35ミリは・・・そのままの画角ですか?
換算したら52ミリほどですか?

そうなんです、F750にもつけたいので、買うとしたらFX用ですね^^v
私も今持ってるのは50ミリのF1.8 G同じですね。
これをD500で使うと、ちょっと使いづらい^^;狭すぎて・・。
何とるにも後ずさり・・・(笑)


色々調べてたんですが
Dレンズよりやはり、スナップ写真撮るにはフォーカスの早いGかなぁ?とか
F1.8だよな=とか、言ってると、、あれよあれよ、予算アップの6−7万になってしまいましたね^^;

2018/5/4 20:39  [2147-60]   

今でも現役、ニコンD200

こんばんは。
DX35は換算52.5になります。
まぁ、ファインダー覗いて目の前に開けたままのものを開けただけ撮ってるので、気にしていませんでしたが、確かに後ろに下がるにも限度がある……

28mmF1.8Gだと大体5万前半くらいが相場で、後は確かに6〜7万台になりますね。

Dタイプは確かにGタイプに比べてAF速度は遅いですが、D7100辺りからボディモーターも少しばかり速くなり、スナップ程度で特にストレスになりにくいと思いますが。
D200だとAF外すと、次いつ合うか分からんって気分になりますが……

どこかの中古ショップで試させてくれれば、確認になるんですけどね。
それでもGタイプのスマートな動きに慣れると、Dタイプ以前のAFは騒々しいだけにしか感じませんが……

2018/5/4 21:39  [2147-61]   

百聞は一見…ですよね。時間のある時にショップで試させてもらってきますd(^_^o)
中古カメラ屋さんやNikonショップで…!

2018/5/4 22:27  [2147-62]   

 Paris7000さん  

DXに2828、実は結構良かったりします(^^)
自分も使っています。(今はFXでですが)

こちらのレビューと
http://review.kakaku.com/review/10503510
240/ReviewCD=657928/#tab


こちらのクチコミご参照ください〜(^^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510240/So
rtID=17846231/#tab


いまでも単焦点一本でパーティとかスナップの時、持ち出すレンズです。
シリアル6万番台以降で出来るだけ新しい番号をお選びください。
なにせ20年以上前からの製品ですので、古いのはガタが来ていますが、新しいものは凄く精度が高いです!

この2828Dで撮った写真いっぱいあるんですが、どれも顔が写っているので。。。アップできないっす〜〜

2018/5/8 23:16  [2147-63]   

 Paris7000さん  

ちなみに2828Dが気に入ってその勢いで2428D、6028Dと立て続けに購入しました(^^;;
どれも結構描写いいです〜
両方ともレビュー書いてます

そうそうGWは久々にダンスパフォーマンスしてました
観客も予想外に沢山いらして楽しかったですー
自分で撮影出来ないのが歯がゆいです(苦笑

あとはダンスパーティにダンスレッスンと、なんだかんだ踊ってました〜笑

2018/5/8 23:43  [2147-64]   

Parisさんご無沙汰してます。
Parisさんの口コミレビュー、単焦点で検索したら出てきてたので拝見してましたよ。(╹◡╹)

ダンシングゴールデンウィーク😁 羨ましいです!私最近足を痛めてしまって大好きなバイラバイラ(地中海型ダンス?)や、ジャズダンスが踊れないのが悲しいです。もっぱらストレッチばかりです。ゆるいゆるいヨガやストレッチ晴れなら何とかできるのでやってます。スポーツジムのレベルですけど(*´-`)

28 28D、、とか、そういう表現方法もありなんですね笑。カメラのことで、こうして色んな方とお話しすると、いろいろ知らない事が次々クリアになって、なかなか勉強になります!(*´-`)

じ、実は、昨日、中古で買っちゃいました!
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED AFS20 1.8。61500円の値引き有りで6万弱。
新品同様なのでお買い得とは思います。
Dの方はコンパクトだし、すごく迷いましたが、Gレンズの方が辛くてもフォーカス迷わないらしいので。←カメラマン仲間の師匠から聞きいた受け売りです。

2018/5/9 09:28  [2147-65]   

絵文字使ってたのか、その部分がやけに謎の文字が!!
失礼いたしました(⌒-⌒; ) そのまま置いておくと言う横着者ですが悪しからず(⌒-⌒; )

2018/5/11 22:45  [2147-66]   

アイカツ神崎美月でMOVE ON NOW デレステ城ヶ崎莉嘉でエンジェルドリーム これだけ20ミリ単焦点ではありません ほのぼの、ひだまりスケッチ×ハニカムのキャラ

こんばんは、遅くなりましたが20F1.8G入手、おめでとうございます。
高画素機には、こちらのほうがしっくりきます。
Dタイプはともかく一世代前のGタイプでさえ、レンズが負けてるのがあって、自分のお気に入りのレンズが馴染めなくて閉口したことがありました。
特にNikonの場合、レンズ対応表だけでは解らないこともあり、頭の痛いものもあります。

それでもF1.8ながらもリニューアルして主な焦点距離のものをラインナップしてくれてるのは良心的で、キヤノンやソニーは設計の古いまま放置状態になってるものもあります。
特に20ミリはF2.8のままで、リニューアルの話も聞こえてきません。

このニコンのF1.8シリーズは85ミリを除いて50、35、28、24、20と持ってますが、特に24と20はこれ以上後ろに下がれないが幅が欲しいときに使うので、本来の使い方ではありませんから、上下に無駄な空間が広がっていたりします。

画像は1枚を除き、それぞれの20ミリ単焦点で撮ってみました

2018/5/13 20:15  [2147-67]   

HInamiさん
こんばんはー!
単焦点50、35、28、24、20とずらりと御持ちなんですねー!すごい。
そこまで使い分けのできる繊細さが私にはないんですが、
ただ、50ミリだと、ちょっと近すぎて、スナップでも街歩きでも
撮りづらいときがあるので、広角が一個ほしかったんです。
んで、カメラがD500と750なのでそれぞれの画角も変わることだし、
500でつかうと35ミリほどに換算されるので20便利かな?と思いました。

この週末も雨降りでしたし、まだ実際外で撮影試せてないので、早くお天気にならないかな〜と
晴れの日を心待ちにしています。

2018/5/13 22:03  [2147-68]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
I love Nikon (Nikon Fan)
I love Nikon (Nikon Fan)をお気に入り登録
運営者:
non0718さん
設立日:
2018年1月26日
  • 注目度:

    420(お気に入り登録数:4件)

  1. 1Paris7000
  2. 2Hinami4
  3. 3みきちゃんくん

該当掲示板はありません

ページの先頭へ