縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > PHOTOGRAPHY + α
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【It's a】PHOTOGRAPHY + α

  • PHOTOGRAPHY + αの掲示板
  • PHOTOGRAPHY + αの投稿画像
PHOTOGRAPHY + αの掲示板に
PHOTOGRAPHY + αの掲示板に新規書き込み


Spring/Summer/Autumn/Winter

季節ごと開催したいですNew^^

2018/10/15 21:53  [2134-2544]   

 呑親友さん  
@

今年は…

2018/10/23 04:14  [2134-2571]   

 呑親友さん  
A

あんまり多くは

2018/10/23 04:15  [2134-2572]   

 呑親友さん  
B

撮ってません…。

これからもっと機会があれば☆

2018/10/23 04:17  [2134-2573]   


2018
秋桜
001

2018/10/23 20:39  [2134-2583]   

002


部長さん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-2552/#2134-2578

2018/10/23 20:40  [2134-2584]   

003


2018秋桜
篇は
全コマ
伝説の!ミノルタAF100mmF2.8マクロ(D)desu^^

2018/10/23 20:42  [2134-2585]   

004


【全コマ MF】

2018/10/23 20:44  [2134-2586]   

005


2018/10/23 20:45  [2134-2587]   

006


なお
スレタイは

2018/10/23 20:46  [2134-2588]   

007


Nature&季節の花写真館 / 2018Autumn篇
と謳ってますが

2018/10/23 20:47  [2134-2589]   

008


スレが2018Autumnに建ってるだけ

画像は

2018/10/23 20:48  [2134-2590]   

009


2018Autumnに撮ったもの

2018/10/23 20:49  [2134-2591]   

010


でなくとも
全然OK!
(^◇^;)

2018/10/23 20:50  [2134-2592]   


青の交響曲がDEBUTしたのは
吉野路に秋桜が咲く頃でした・・・

2018/10/24 19:59  [2134-2598]   


どっかで
黄色い曼殊沙華を観たのですが
どこだったか・・・
(カメラ持ってなかった −−;)

2018/10/25 21:30  [2134-2604]   


銀杏も
ボチボチ
色づく頃?

2018/10/26 22:27  [2134-2619]   


2018/10/26 22:30  [2134-2620]   

 呑親友さん  

過去画ですが。

紅葉☆

2018/11/2 16:27  [2134-2643]   

001 ミノルタAF24mm F2.8 New 


過去画もOKな

2018/11/4 16:32  [2134-2655]   

002 With(C)PL


Nature&季節の花写真館 / 2018Autumn篇
ですが
(開催してるのが 2018Autumnってこと^^;)

2018/11/4 16:34  [2134-2656]   

003


コスモスの
新作を^^

2018/11/4 16:35  [2134-2657]   

004


Aマウント24mm単焦点は
いまや貴重な玉となってしまいました



2018/11/4 16:38  [2134-2658]   

005 WIN10のアプリで縦構図指定すると自然にサイズダウン・・・


購入した正確な日付は
すっかり忘れるぐらい昔に買った
(もちミノルタカメラ部門営業中)
玉でして・・・

2018/11/4 16:41  [2134-2659]   

006


ミノルタα7の標準ズームとして
容易されてたSAL24105(←当時はそう呼ばず)の

2018/11/4 16:44  [2134-2660]   

007


広角端の
周辺減光や
甘い描写に
愕然として
しばらくダマシダマシ使ってたものの
(超Bは24mmという焦点域を多用)

2018/11/4 16:46  [2134-2661]   

008 主役な白コスモスの後ろに電柱が(−−;



遂に辛抱しきれず
旅行の数日まえに
仕事帰りに買って帰った記憶だけが^^;

2018/11/4 16:49  [2134-2662]   

009


左の
白コスモスの辺りに歩くオジさんが(−−;

2018/11/4 16:51  [2134-2663]   

010


周辺減光が
目立ちにくく
単焦点ならではの写りが
デジタル時代にも使えて大変良い買い物でした

いまや純正24mm単って
ZEISSしかない・・・

2018/11/4 16:53  [2134-2664]   

011


011からは

2018/11/4 16:55  [2134-2665]   

012


伝説の銘玉(?)
ミノルタAF100mmF2.8マクロ(D)
にて

2018/11/4 16:56  [2134-2666]   

013


このLENSを使う時は
ほぼほぼ100%
マニュアルフォーカスです
(ピント合わせに苦労しますがある方法で凌いでます^^;)

2018/11/4 17:00  [2134-2667]   

 呑親友さん  

近所の公園♪

2018/11/9 16:30  [2134-2685]   

 呑親友さん  

近所の公園。

2018/11/17 21:33  [2134-2752]   

 呑親友さん  

まだまだ緑の葉。

2018/11/17 21:34  [2134-2753]   

 呑親友さん  

LX3で。

2018/11/17 21:37  [2134-2754]   

 呑親友さん  

こっちは一眼。

2018/11/17 21:38  [2134-2755]   

 呑親友さん  

ちょっと暗いかな。枝も多くて邪魔かな。ピントは最高ですが…。

2018/11/17 21:40  [2134-2756]   

 呑親友さん  

縦構図。ピント位置、もうちょい手前でも良かったかな。

2018/11/17 21:41  [2134-2757]   


http://www.toji.or.jp/2018_autumn.shtml

2018/11/18 17:13  [2134-2766]   


2018/11/18 17:15  [2134-2767]   


SAL18135+(C)PL

2018/11/25 11:47  [2134-2803]   


古都の紅葉

2018/11/25 11:50  [2134-2804]   

サラッと

2018/11/25 21:19  [2134-2808]   


仙人さん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-2715/#2134-2811

2018/11/27 20:26  [2134-2825]   


SAL18135+(C)PL

2018/11/27 20:27  [2134-2826]   


MINOLTA AF100mmF2.8マクロ(D)

2018/11/27 20:28  [2134-2827]   

AF100mmF2.8マクロ(D)
http://wiki.a-system.net/index.php/lens/
minolta/single/AF%20MACRO%20100mm%20F2.8

2018/11/27 20:30  [2134-2828]   


MINOLTA AF100mm macroは
3世代に渡り販売され・・・
(続く^^;)

2018/11/28 20:40  [2134-2829]   


(続き^^)
初代は鉛ガラス
二代目(New版)も鉛ガラス,円形絞り採用
三代目(D版)エコガラス,コーティング変更,円形絞り,距離エンコーダ搭載(ADI)
(続く^^;)

2018/11/28 20:41  [2134-2830]   



(続き^^)
超Bのは三代目の
AF100mmF2.8マクロ(D)なんで
鉛ガラスではない
・・・むー 鉛ガラスのがエエけどADI非対応は要らない^^;

(鉛ガラスのが欲しければAF100mmF2.8マクロNewがお勧めですかね)

2018/11/28 20:42  [2134-2831]   

元データサイズ22.8MB ^^;


ADI調光
http://wiki.a-system.net/index.php/%E7%9
4%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86/ADI

2018/11/28 20:46  [2134-2832]   

SAL18135+(C)PL


EXIF焦点距離24mm表記は
MINOLTA AF24mm F2.8 New

2018/11/28 20:50  [2134-2833]   


MINOLTA AF24mm F2.8 New 

最短撮影距離0.25m

2018/11/30 21:40  [2134-2844]   


元データサイズ
26.3MB ^^;

2018/11/30 21:48  [2134-2846]   



黄紅葉
も好きです♪

白樺も黄紅葉して綺麗ですよね^^

2018/11/30 21:50  [2134-2847]   


SAL18135

2018/12/1 19:55  [2134-2849]   


ミノルタAF100mmF2.8マクロ(D)

2018/12/1 19:56  [2134-2850]   


鹿と紅葉

2018/12/1 19:57  [2134-2851]   


鹿と紅葉U

2018/12/1 19:58  [2134-2852]   



鹿と紅葉V

2018/12/1 20:00  [2134-2853]   


もみじ茶屋

2018/12/2 12:34  [2134-2867]   


もみじ茶屋U

2018/12/2 12:35  [2134-2868]   


もみじ茶屋V

2018/12/2 12:37  [2134-2869]   


もみじ茶屋W

2018/12/2 12:38  [2134-2870]   


もみじ茶屋X

2018/12/2 12:38  [2134-2871]   


グラデーション

2018/12/2 12:40  [2134-2872]   

 呑親友さん  

日光東照宮境内

2018/12/3 18:52  [2134-2888]   

 呑親友さん  

落ちたくない〜

2018/12/3 18:54  [2134-2889]   

 呑親友さん  

伊調 …(笑)

2018/12/3 18:55  [2134-2890]   

 呑親友さん  
おまけ

「痛いって!!」

2018/12/3 18:57  [2134-2891]   

グラデーションU


部長さん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-2842/#2134-2893

2018/12/5 18:41  [2134-2911]   


グラデーションV

2018/12/5 18:42  [2134-2912]   


人物
入り

2018/12/5 18:44  [2134-2913]   


2018/12/5 18:45  [2134-2914]   

001 A900+100マクロ(D)with(C)PL


PHOTOGRAPHY + α
1st Anniversary!

2018/12/8 21:40  [2134-2918]   

002

2018/12/8 21:41  [2134-2919]   


003

2018/12/8 21:43  [2134-2920]   

005

2018/12/8 21:43  [2134-2921]   

004 / 006

2018/12/8 21:44  [2134-2922]   


007

2018/12/8 21:46  [2134-2923]   

008 009 AF24mmF2.8New 010 011


(C)PL使用

2018/12/8 21:49  [2134-2924]   


012 / 013

2018/12/8 21:50  [2134-2925]   


014 / 015

2018/12/8 21:52  [2134-2926]   


016 / 017

2018/12/8 21:54  [2134-2927]   


018 / 019


2018/12/8 21:55  [2134-2928]   


020 / 021 / 022

2018/12/8 21:57  [2134-2929]   



023

2018/12/8 21:58  [2134-2930]   


024 / 026 / 027

2018/12/8 22:00  [2134-2931]   

028 030


A57+SAL18135with(C)PL

2018/12/8 22:03  [2134-2932]   


029

2018/12/8 22:04  [2134-2933]   

031


なお
イチョウにはライトアップ用のLED
が取り付けられています


2018/12/8 22:23  [2134-2934]   

032


https://subway.osakametro.co.jp/station_
guide/M/m17

2018/12/8 22:28  [2134-2935]   

033


日本生命淀屋橋ビル/1969年



2018/12/8 22:31  [2134-2936]   


034

2018/12/8 22:32  [2134-2937]   


035

2018/12/8 22:33  [2134-2938]   


036

2018/12/8 22:34  [2134-2939]   


037

2018/12/8 22:35  [2134-2940]   


039

2018/12/8 22:48  [2134-2946]   


040

2018/12/8 22:50  [2134-2947]   


Nature&季節の花写真館 / 2019Spring篇へ
続く^^

2018/12/8 23:00  [2134-2950]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
PHOTOGRAPHY + α
PHOTOGRAPHY + αをお気に入り登録
運営者:
@UltraBfanさん
設立日:
2017年12月8日
  • 注目度:

    25(お気に入り登録数:18件)

ページの先頭へ