縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > PHOTOGRAPHY + α 〜 ARE
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【It's a】PHOTOGRAPHY + α

  • PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板
  • PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの投稿画像
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板に
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板に新規書き込み

タイムスリップ終着駅 〜 桜とSL きんてつ鉄道まつり2023



PhotoCafe#092は
貼 り 付 け な く と も 自 由 に 書 き 込 み 出 来 ル 掲 示 板 で ス 
ただし他縁側・他スレッドへの誘導ならびに 政治 宗教 哲学 思想 等の書き込みはご遠慮くださいネ

前スレ#091
タイムスリップ終着駅 〜 桜とSL 篇
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-11939/#2134-11953


#きんてつ鉄道まつり2023
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-11939/#2134-12033



#092OPソング♪
A World Without Love
https://www.youtube.com/watch?v=AXrrVnws
g9U

2023/4/30 23:11  [2134-12086]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。

>来月4日に〇ポ〇テでクラシックカーイベントがあるじゃない!
割と最近できた施設ですが、色々と頑張ってアピールしているみたいですね。
残念ながら仕事ですが…。

>(因みにプロレス野球監督&超Bとアンダーネーム同じ審査員は加わってないんだね)
主催が市ではなく、観光協会になってから審査員も変わりました。
今の審査員は市に在住しており観光大使も務めておられます。

>コンテスト度外視で
自分が撮って楽しいのだけ撮るうちにあわよくば応募作が撮れたら良いなぁ的なノリではどうなんでしょう
撮って楽しいと思える日が来るのかどうか…。心身に余裕がなくなると全てに興味がなくなって、感動もしなくなってしまうのですよね。今はとにかく職場の状況が良くなって、休みがとれるようになって欲しいですね。

>αカフェなら地元縛り(や、忖度もない?)もないだろうから
へー、こんなのあるんですね。知りませんでした。
ゆっくり眺めるのもいいかも☆

2023/5/3 21:38  [2134-12087]   

 呑親友さん  

あ、新スレおめでとうございます!
…を、忘れていました(;^ω^)

2023/5/3 21:39  [2134-12088]   


皆サマ,おはようございます(^-^*)/

春の大型連休もいよいよ終盤ですね〜天気は予報に反して良くなった方じゃないでしょーか
それでも
明日夜半から悪くなるみたいです

予報悪かったので泣く泣く中国地方への旅行は取りやめました〜まぁこの時期想定内!
いったいいつ大山蒜山へ行けるのだろーか(^◇^;)湯原温泉も楽しみにしてたのですガ

2023/5/5 03:46  [2134-12091]   


という事で
当初の予定からは外れましたが京都府北部へ行ってました 〜 海の京都2023 篇スタート!

2023/5/5 03:48  [2134-12092]   

海の京都2023 篇001



現地でモーニングしました^^

2023/5/5 03:50  [2134-12093]   

いざ日本三景へ!



海の京都2023 篇002

2023/5/5 03:51  [2134-12094]   



海の京都2023 篇003

2023/5/5 03:52  [2134-12095]   



海の京都2023 篇004

2023/5/5 03:52  [2134-12096]   



海の京都2023 篇005

2023/5/5 03:53  [2134-12097]   



海の京都2023 篇006

2023/5/5 03:54  [2134-12098]   

SAL1650F2.8SSM



海の京都2023 篇007

2023/5/5 03:55  [2134-12099]   



海の京都2023 篇008

2023/5/5 03:56  [2134-12100]   



海の京都2023 篇009

2023/5/5 03:57  [2134-12101]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM





海の京都2023 篇010

2023/5/5 03:58  [2134-12102]   







金メダルおめでとうございます!
銀メダルおめでとうございます!

季節の写真館へもUPありがとうございます♪
何時もいつも
毎度まいどアザーッス(^−^ゞ

改めて確認すると監督と元審査員の先生は漢字が違いました(^◇^;)
超Bは監督(オーナー)と同じ漢字です(笑)
名前である程度年代がバレるよね・・・真彦・俊彦とか和也〜女性にも置き換えると面白い(^^;
その点部長さんはまだ分かり難い方じゃないかな(^o^)

(続く^^;)

2023/5/5 03:58  [2134-12103]   

SAL1650F2.8SSM



海の京都2023 篇011

伊根町へ移動!
海の京都2023 篇 〜 まだまだ続きます(^^;

2023/5/5 04:00  [2134-12104]   

(続き^^)

αカフェ良いでしょう☆所有機材をソニーに登録したり
純正RAWソフトImaging EdgeとかをDLするとメール来るようになります
機種限定でないαカフェのリンクも貼っておきます
https://acafe.msc.sony.jp/
シーズン毎にコンテストもあるし「その気」になれば狙ってみては?(^^)

>主催が市ではなく、観光協会になってから審査員も変わりました。今の審査員は市に在住しており観光大使も務めておられます。
なるほど「観光協会」・・・地元の魅力紹介やイベントで集客できる視点が選考基準なんだ!
という事は
「その条件」に適う作品になるのは当然で市内のどこで撮ったか分からない
一般人には行けない場所とかでの力作は入選にすらならない訳だ(´;ω;`)ナンダカナ

スナップみたいなのがウケてるから風景や花はそうした限定のコンテストしか厳しいのかも
・・・なんだか変わってしまったね

来月4日仕事ですか〜未だ休みも自由に取れないとは(´Д`)本当にお疲れ様です
来週にも五類化なので状況の改善が期待・・・何とか良くなって欲しいよね
悪い状況が長引きますが無理しないでご自愛ください!


2023/5/5 04:00  [2134-12105]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
地震で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
超Bさん。

>スナップみたいなのがウケてるから風景や花はそうした限定のコンテストしか厳しいのかも
そうですねぇ、僕は人物入りのは基本的に撮りませんからね。家族は撮っていましたけど。
コンテストのためにわざわざ他人を撮ろうとは思わないのですよね。

>未だ休みも自由に取れないとは
職員不足でマトモに休みがとれなくなってからすでに八か月…。いまだに改善の見通しも立ちません。
現在、一日休みが三週間ないので辛いのですが、せめて飲んで乗り切りますよ。
酒は人生の鎮痛剤…。(ヤバい)

>来週にも五類化なので状況の改善が期待・・・何とか良くなって欲しいよね
WHOの緊急事態宣言も解除されましたね。五類化とともに世の中が元に戻るチカラになる事を願います。
いやはや本当に辛い三年間でしたので思い起こすと言葉になりません…。
7日は仕事終わりにビールでも買って、五類化のカウントダウン&祝杯をあげてやります!

007…アップ画の中で最も開放的でバランス良く見えます。明るめな露出も緑が映えて良いですね。

2023/5/6 03:33  [2134-12106]   

 呑親友さん  

カメラを作動させないと壊れるかしらと思い、一枚撮ってました。
ソメイヨシノ密集。

2023/5/6 03:36  [2134-12107]   


ランチは焼肉♪

2023/5/6 11:30  [2134-12109]   


皆サマ,こんにちは(^-^*)/

運営者からも
石川県北部地震で被害に遭われた方へ
お見舞い申し上げます。
さて
(一部の人にだけ)大型連休も雨模様で終了でしょうか
早い人は今日から通常モードみたいですネ
子菓子
GWってぇーのは一年のうちでもっとも観光地が混む時ではないでしょーか
行くところを厳選して早め早めの到着+近いからと言って観光地のはしごは厳禁でしょうか
それも国内に限った話で海外へ渡航すればBestなんでしょうガ

Something - The Voice of the New BossaNo
va
https://www.youtube.com/watch?v=EBCxHhZz
PC8



2023/5/6 16:45  [2134-12110]   



引き続き「海の京都2023 篇」を公開します(^-^*)/


当初は伊根町へ訪れる予定でなかったのですが
MyWifeのリクエストで急遽行ったので大行列 〜 ダメかと思いましたが@30分程度で入店できました♪

https://www.ine-kankou.jp/taste/funayasy
okudou


2023/5/6 16:48  [2134-12111]   

伊根の舟屋群




海の京都2023 篇015

2023/5/6 16:50  [2134-12112]   

SAL1650F2.8SSM




海の京都2023 篇016

2023/5/6 16:51  [2134-12113]   

伊根湾の最奥部?




海の京都2023 篇017

2023/5/6 16:53  [2134-12114]   



海の京都2023 篇018

画面中央から右に三連屋根が見えますが
そこがインスタなどで有名なINEカフェです

2023/5/6 16:55  [2134-12115]   







休み少ない中で返レス誠にありがとうございますヘ(_ _ヘ)。
災害のコメントもありがとうございます

3週間連続勤務中ですか(;´Д`)鎮痛剤・・・喉の消毒も出来て多いに結構!
ウチもたいがいブラックだけどそこまで酷くないかな(ただ運輸関連〜操縦あり要資格の危険作業なので一括りにはできないけど)
飲み過ぎない程度の良い酒&早寝でナントカ乗り切って下さいっ
開けないと収入ない個人商店でもキッチリ定休日あるんだから
人出不足の解消は役員の責任で急務!
人が来ないのは「賃金低いから」でユーザーにも多少は泣いてもらって賃上げすべき!って所だよね( ・`ω・´)
久しぶりに行った定食屋もそうだけどナンでもカンでも値上げで上がらないのは給料だけ!

「そこ」を解消しないと募集かけても人は来まへん

(続く^^;)

2023/5/6 16:57  [2134-12116]   

絶望的な状況(^◇^;)



海の京都2023 篇019

あちゃ〜〜店内に「撮影スポット」の案内看板まであるのに人が・・・
やはりGWなのか?! もはや諦めるしかない(@@;)?

2023/5/6 17:00  [2134-12117]   

(続き^^)

>コンテストのためにわざわざ他人を撮ろうとは思わないのですよね。
いやぁ〜〜正にそれですワ
一般的なフォトコンとは“似て非なるもの”?
そういった状況を知って思ったのが
「 部 長 さ ん 、 落 選 で も 全 然 凹 ま な く て 良 い や ん 」 。
駄菓子菓子
唯一「他人を撮る」機会は祭りかな
そこはそこが部長さんの本領発揮なるシチュエーションでしょうか

「本当に辛い三年間でした」「五類化のカウントダウン&祝杯をあげてやります!」
ほんとだなぁ(´;ω;`)お疲れ様でした
結局スペイン風邪から100年以上経った現代でも
大して打つ手なくそれと同じ3年かかりました
WHOのみならずUSAも解除になったし何時までも日本だけ戦時下みたいに出来なくなってきてるよね

・・・ただ海外客も大量に入ってきてマスクもなし・・・もう一回ぐらいは拡大期ありそうな(汗;)

(続く^^;)

2023/5/6 17:03  [2134-12118]   



・・・と思いましたが少しだけ待つと一瞬だけ人が居なくなりました♪
(いえ、あの「どいてくれ!」って言ってませんので^^;)
激Xなのでノートリ分と16:9をUPします☆

(この後すぐに)席が空いたので次の人が来ましたので良かったぁ


海の京都2023 篇020(無断転載・使用を禁ズ)

2023/5/6 17:08  [2134-12119]   

007 007U 008 008U




(続き^^)

>007…アップ画の中で最も開放的でバランス良く見えます。明るめな露出も緑が映えて良いですね。
アザースッ・・・007もソニーのImaging EdgeでRAW現像したのんですが
007だけ色合いを1段グリーン寄りに微調整+Dレンジオプティマイザー(暗部補正)を利かしてみたんですよ (そのセイかLX3っぽい発色でしょ^^)

007を再現像して「色合いデフォ(調整なし)」+Dレンジだけプラスに調整した007Uと008Uも比較に貼っておきます♪
部長さんも
(今はその気ないだろうけど)こんな風に自由自在変更可なのでImaging Edgeやってみてはどうでしょうか
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app
/imagingedge/ja/

WB/色温度/色合い/Cスタイル/暗部補正など等を帰宅後に調整できて画質無劣化だから現地での撮影時間が多少は短縮されるし救済できるので損はないと思います
RAW+JPGで撮っていつものようにPCから画像を取り込んでからImaging Edgeウインドウで
ファイルの中からRAWファイルを選ぶだけですのヨ

(続く^^;)

2023/5/6 17:14  [2134-12120]   

海の京都2023 篇021





“海の京都2023 篇”〜 まだ続きます(^^;


#海の京都2023 篇 〜 先頭へ( 001 )
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12092

2023/5/6 17:19  [2134-12121]   

(続き^^)

>カメラを作動させないと壊れるかしらと思い、一枚撮ってました。
どっかの書き込みで「一日一回だけレリーズで長持ち」とか聞いた事あるけど1か月以上レリーズ無しを避けたら大丈夫では?!(から撃ちで良いと思います)
AF作動させたら鏡胴内の空気も動くしねエ
超Bの場合・・・バッテリーは残量50%以上で電池蓋開けて半挿しでドライボックスに放り込んでます
あと機材は使用後は必ず隙間から水分が侵入しない程度に固く絞ったタオルで拭き上げ(特にズームリングゴム)て
十分に乾燥〜ブロアー+ブラシでホコリ飛ばしてから収納します
ズームリングのゴム部が白化してるのを見かけるけどアレ
手の脂が残ったまま保管してるからゴムが劣化してるんじゃないかな?
SONYレンズでは最長使用のSAL18135でさえゴム部白化なしのキレイな状態をKEEPできてるので恐らく正解と思ってますのよ

>ソメイヨシノ密集。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14281/

おお〜隙間なく枝が左右のごく一部除いて露出してない!
幹を左右にバランスよく配置してるから安定して見応えあり☆
白っぽく写らずピンクが綺麗に出てます♪
「季節の写真館」へのUPアザーッス!!



2023/5/6 17:20  [2134-12122]   

021U




海の京都2023 篇021U

既UP分の021は「彩度」を微上げ調整してますガ
微上げにも関わらず「やり過ぎ感」を否めないので
「彩度デフォ」のDレンジオプティマイザーのみ調整分をUとしてUPします


#海の京都2023 篇 〜 先頭へ( 001 )
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12092

2023/5/7 17:00  [2134-12140]   







銅メダルおめでとうございます!




2023/5/7 17:00  [2134-12141]   


皆サマ,おはようございます(^-^*)/


日曜の朝はBOSSA NOVAをどうぞ♪
Here Comes the Sun - Sarah Menescal - B
ossa Nova
https://www.youtube.com/watch?v=hZCVW0Ny
ccw

2023/5/14 07:54  [2134-12142]   

SAL1650F2.8SSM



海の京都2023 篇022

2023/5/14 07:55  [2134-12143]   

SAL1650F2.8SSM




海の京都2023 篇023

2023/5/14 07:56  [2134-12144]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM




海の京都2023 篇024

2023/5/14 07:58  [2134-12145]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM



海の京都2023 篇025


#海の京都2023 篇 〜 先頭へ( 001 )
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12092









2023/5/14 08:00  [2134-12146]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。
>唯一「他人を撮る」機会は祭りかな
そこはそこが部長さんの本領発揮なるシチュエーションでしょうか
祭りはもう完全に撮る側ではなく撮られる側ですね。知らない人からも「撮っていいですか?」と聞かれて快く承諾しておりました。

>激Xなのでノートリ分と16:9をUPします☆
16:9、良いですね。屋根が無い方が開放的で好きです♪

>幹を左右にバランスよく配置してるから安定して見応えあり☆
白っぽく写らずピンクが綺麗に出てます♪
画面左の横に伸びる枝がちょっと気になりますが(;^ω^)
WBは蛍光灯+1。ピンクを出すには最適ですね。

>「彩度デフォ」のDレンジオプティマイザーのみ調整分をUとしてUPします
デフォでも十分鮮やかですね。これはUの方が好きです。

2023/5/14 21:48  [2134-12150]   

電線ガー



#海の京都2023 篇 〜 Finish!!


#海の京都2023 篇 〜 先頭へ( 001 )
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12092

2023/5/21 10:43  [2134-12151]   




さて昨日は近鉄沿線へ水鏡狙いに行きたい所でしたガ
少なくともAM中いっぱいは予報に反して曇天・・・がっかりした人も多かったのではナカロウカ

2023/5/21 10:46  [2134-12152]   

#RIC ROSE GARDEN001




って事で
近所へ旬の薔薇撮りに行ってマシタ

RIC ROSE GARDEN篇を公開します!

2023/5/21 10:47  [2134-12153]   

進行ヨシッ!



皆サマ,改めましてコンチャ(^-^*)/

先週はちょっと忙しくしとりまして
更新が大幅に遅延してしまいマシタ

ここから
ATS速度制限にかからないよう注意しながら
怒涛の(?)回復運転を実施しま〜す

You're Going To Lose That Girl[日本語訳付き] / MonaLisa Twins
https://www.youtube.com/watch?v=CywVjubh
haQ


2023/5/21 10:54  [2134-12154]   

SAL1650F2.8SSM




#RIC ROSE GARDEN002

今回ハ
大三元標準ズームでどれだけ撮れるか?がテーマです(マクロor望遠で臨んでない単なる手抜き?!)


2023/5/21 10:55  [2134-12155]   

020U








いやぁ〜すっかり遅くなって(^◇^;)
回復運転願います≡≡≡((っ`・Å・)っ

「被写体になる」・・・ぐらいテンション上がると良いよね^^
そろそろ祭りの日程など等
準備が水面下で始まってるんぢゃないのかな?(@O@)?

「屋根が無い方が開放的で好き」との事で更なるHighQuality目指し
現像してからアスぺ変更でなく現像段階で
アスペを16:9に→WB:太陽光→Cスタイル:LANDSCAPE→Dレンジを微上げのみで現像やり直して“020U”としてUPします☆彡
彩度がニュートラルより上がり気味に見えるのはCスタイルをランドスケープにしてるためで
「基本は現場のカメラ内で出来るような調整範囲」に収めてます

(続く^^;)

2023/5/21 10:57  [2134-12156]   





#RIC ROSE GARDEN003

2023/5/21 10:58  [2134-12157]   

(続き^^)

https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14281/

>画面左の横に伸びる枝がちょっと気になりますが(;^ω^)
左に横切るように伸びる枝かな?大半が花びらで隠れてるので良いのではナカロウカ

>WBは蛍光灯+1。ピンクを出すには最適ですね。
えーと「昼白色蛍光灯」だよね?
部長さんもそこまでやってるならイニシャル&ランニングコストZEROのイメージングエッジをDLしてやってみてはどうかな?
手間的には変わらないよーな・・・JPGいじるよりHighQuality間違いないし
いろんなWBパターンへ変更可能なのでより最適に思えるように調整できますよ
αの画質選択を「JPG+RAW」にするだけだし・・・騙されてみてください(^_^;)

(続く^^;)

2023/5/21 10:59  [2134-12158]   



#RIC ROSE GARDEN004

RIC ROSE GARDEN 篇 マダマダ続きます!
https://kisspress.jp/articles/40999/

2023/5/21 10:59  [2134-12159]   

(続き^^)

>デフォでも十分鮮やかですね。これはUの方が好きです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14327/

アザーッス!
やはりBestな光線&空気状況だと変に調整しなくても良い感じだよね
ところで
今回再三言及してるRAW現像
イメージングエッジって基本は現場でモニター接続して
最適なWBやCスタイル,DレンジOPマイザー調整量を決められる範囲内でしか現像できないので
JPG派の人にしか満足できないソフトだと思うんだけど
それって
いわゆる「加工」には当たらないよね?
(空の置き換えや彩度を全く変えてしまう・暗部を不自然に上げるような)
あくまでもやろうと思えば現場で出来てしまう事を面倒なので後から調整するだけに思うのですが

ドウナンダロウ

2023/5/21 11:00  [2134-12160]   

 呑親友さん  

皆さん、おはようございます♪
超Bさん。
>そろそろ祭りの日程など等
準備が水面下で始まってるんぢゃないのかな?
去年は6月に会議が開かれましたので、そろそろでしょうね。
通常開催が決まれば走り込みと筋トレの日々がスタートですわ☆

>“020U”としてUPします
良いですね。とても自然な仕上がりで。このままお店のポストカードに使えそうです♪
…しかしながら。左の小山の緑に重なって見える線は…。ガラス窓の傷でしょうか。

>イメージングエッジって
>いわゆる「加工」には当たらないよね?
(空の置き換えや彩度を全く変えてしまう・暗部を不自然に上げるような)
「著しい加工」とは当然みなされないでしょうね。
自由度が限られていて簡単って事であれば入門編的な感じなのでしょうかね?

2023/5/23 06:22  [2134-12167]   







#RIC ROSE GARDEN005

2023/5/23 20:53  [2134-12168]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

雨上がりの今日は
黄砂の影響も感じられず
この時期らしからず湿度も低い
実に爽やかな「秋晴れのよう」な気持ちの良い一日でした♪

We Can Work it Out - Emily Linge
https://www.youtube.com/watch?v=K9y84sJh
99E


2023/5/23 20:54  [2134-12169]   



#RIC ROSE GARDEN006



(バックに六甲ライナーの高架橋が・・・)

2023/5/23 20:56  [2134-12170]   







回復運転アザーッス!!
連勤でお疲れのところを本当にありがとうございますヘ(_ _ヘ)。

開催は来月にならないとマダ決まりませんか(^^;)
良い加減は事は言えないけど
各制限がこれだけ解除されてほぼパンデミック前〜いやパンデミックって何?(@O@)?
ってな雰囲気・・・余程の事でも無い限り開催を避けられないと思いますガ
ドウナルコトヤラ

「走り込み」&「筋トレ」に打ち込めるような展開になれば良いネ☆彡

(続く^^;)

2023/5/23 20:57  [2134-12171]   



#RIC ROSE GARDEN007

RIC ROSE GARDEN篇〜先頭へ
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12153

2023/5/23 20:59  [2134-12172]   

(続き^^)

>しかしながら。左の小山の緑に重なって見える線は…。ガラス窓の傷でしょうか。
たぶん今日日(きょうび)は
ガラスでなくアクリル板でしょうなぁなので
傷が付くのは避けられず・・・重さとの引き換えに仕方ないんデショウネ

って事デ「誰が撮っても」傷は写り込むし
それこそ「RAW現像加工」で消すような事もしたくない・・・
傷は織り込み済みだったんだけども
やっぱ目立たなくする方が良いのかな?そーゆー事であまり気にはしてないんだけど(^◇^;)

>自由度が限られていて簡単って事であれば入門編的な感じなのでしょうかね?
現場の設定を後悔せずに済む「JPGをBestな状態に持って行ける」って感じかなぁ
( 無理に,とは言いません〜また気が向けば )PCにDLして
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app
/imagingedge/ja/

αの画質選択を「ファイン+RAW」で撮ってみてPCに取り込んでみてください
(アプリDLして何度でも消去できるし)

2023/5/23 21:00  [2134-12173]   

 呑親友さん  

皆さん、おはようございます♪
超Bさん。
>傷は織り込み済みだったんだけども
やっぱ目立たなくする方が良いのかな?そーゆー事であまり気にはしてないんだけど
空や海に重なれば目立たない様な気もしますが、構図を崩してまでやる必要もないですね。

>αの画質選択を「ファイン+RAW」で撮ってみてPCに取り込んでみてください
(アプリDLして何度でも消去できるし)
職場のPCを使ってもいいものなのか…('ω')そこが気になりますけれども。

004…バラの横顔ですが、もうちょいカメラ寄りの表情も見たいかなぁ☆

2023/5/30 05:57  [2134-12174]   

 呑親友さん  

ごく近所のモミジの新緑。

2023/5/30 06:00  [2134-12175]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

いやぁ〜〜午後は久々に晴れ空を見ました!しかもキレイな青空♪
早々に梅雨入りとなって今年は長引きそーですね(>_<;
タダ
空梅雨でジリジリの酷暑が長いのんよりマシだろーか?
だらだら続いて「いつ梅雨あけしたの?」ってな感じになるのでは?
2023(令和5)年の夏は短いと予想!?
(↑カキコミ内容の保証は致しかねます 〜 悪しからず。)

Hey Bulldog - Isolated Guitars + Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Xk6_FMgR
CMg



2023/5/31 21:29  [2134-12177]   



#RIC ROSE GARDEN008


2023/5/31 21:30  [2134-12178]   


【機材ネタも少し】
“ソニーがコニカミノルタから一番得るところがあったのは写真文化が理解できたこと”
https://digicame-info.com/2023/05/post-1
652.html


実に興味記事です

2023/5/31 21:32  [2134-12179]   




#RIC ROSE GARDEN009

2023/5/31 21:32  [2134-12180]   



あちゃ〜009・・・ブルーシートが(没)

SONY機で綴る季節の風景(6月)に投稿しました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2526
4523/#25276721




2023/5/31 21:35  [2134-12181]   




#RIC ROSE GARDEN010

2023/5/31 21:36  [2134-12182]   







季節の写真館にも新緑葉っぱをアザーッス!
“連投連貼りこそ美しい”(笑)

トコロで
阪神Tigers絶好調だけど今日はアカンみたい(^◇^;)
“五類化記念”酒は堪能できたんでしょーか^皿^

(続く^^;)

2023/5/31 21:37  [2134-12183]   






#RIC ROSE GARDEN011

2023/5/31 21:38  [2134-12184]   

(続き^^)

>空や海に重なれば目立たない様な気もしますが、構図を崩してまでやる必要もないですね。
現地で
傷あるのは認識してたけど傷だけ注視してた訳でなく
本スレにUPした画像を等倍で観たらアレまぁ傷だらけ・・・

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2526
4523/ImageID=3818819/


こりゃどんなに構図を工夫しても傷は写り込むんぢゃナカローカ
しかもガラスでなくアクリル板で確定!
子菓子
車のKeyか何か硬く鋭利なモノで引っかいてる・・・悪意あるのか無いのか不明だけど
嫌な事する人が居るもんだ┐( ̄ヘ ̄)┌

INE CAFE(伊根カフェ)へ行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=RgHvWW8-
63Q


(続く^^;)

2023/5/31 21:46  [2134-12185]   




#RIC ROSE GARDEN012

2023/5/31 21:47  [2134-12186]   

(続き^^)

>そこが気になりますけれども。
ウチの場合はYahoo!ニュースは見てOK,休憩中にPCで(持ち込み取り込んだ)音楽聴いたり(ヘッドフォン)
将棋ゲームやっててもお咎めナシ・・・もちろん就業中だとマズいけど
「就業規則がどうなってるか」だと思いますよ
(休憩など)勤務時間外だと構わないはずですが(無料だしアプリDLで機密情報が漏れだす心配はほぼナシ・・・)
さてどうでしょう・・・

イメージングエッジDLしたら使うのは「Edit」だけですワ(その他は消して可)
@Editの左上のファイルをクリックしたら
A一番上の「開く」
B取り込んだRAWファイルだけ表示されるので選んでクリック
この画面で
WBやらCスタイルやらDレンジオプティマザーや彩度にノイズリダクションなど調整し放題!
好きに調整できたら「ツール」ボタン下の「□→」をクリックでRAWからJPGに変換したファイル保存完了!
最後に「Edit」ウインドウ閉じる時にRAWファイルの上書き保存をしないで終了!

(続く^^;)

2023/5/31 21:50  [2134-12187]   

#RIC ROSE GARDEN013



RIC ROSE GARDEN,Finish! 〜 Thank you for watching!


RIC ROSE GARDEN篇〜先頭へ
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12153




2023/5/31 21:52  [2134-12188]   

(続き^^)

>004…バラの横顔ですが、もうちょいカメラ寄りの表情も見たいかなぁ☆
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14345/

もうチョット右から撮れって事かな?(@O@)?
ところでハヤ薔薇も終わりアジサイのシーズンですよ!

>ごく近所のモミジの新緑。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14356/

おお〜〜新緑の葉っぱ☆良い感じっ
TVで京都嵐山の観光案内で
「紅葉だけでなく新緑も良いですよ」と勧めてましたが正にそれ!
主役の大きさと構図のバランス〜背景ボケもパーフェクトっ
尖ってなく柔らかい雰囲気のネイチャー写真でNature&季節の花写真館にピッタシ(^^/
サスガでんなぁ(爆)
換算@200mmだけど画質も良いよね 〜 SAL18135の望遠端より遥かに描写良い気がします

2023/5/31 21:55  [2134-12189]   

 呑親友さん  

皆さん、おはようございます♪
超Bさん。
>“五類化記念”酒は堪能できたんでしょーか^皿^
たった一人で飲んでいましたけども…(笑)そろそろ一ヶ月ですね。
マスクをしていない人も少しずつ増えてはきていますね。

>好きに調整できたら「ツール」ボタン下の「□→」をクリックでRAWからJPGに変換したファイル保存完了!
一応やり方のスクショしておきました。ありがとうございます☆

>もうチョット右から撮れって事かな?(@O@)?
まぁそうなんですけど、右から撮ったら背景に邪魔な物が写る状況かも知れないので、これは何とも言えませんが。

>おお〜〜新緑の葉っぱ☆良い感じっ
ありがとうございます♪
元々はこういう絵葉書みたいな写真が撮りたくて写真を始めたんだったなぁ…と、自分を振り返り懐かしく感じる一枚となりました(*'ω'*)

008と012は同じ種類の花でしょうか。僕は008が好きですね。
背景の色との相性が決め手ですね。008は青紫と緑。012は青紫と赤ですが前者の方が相性が良いですね。

2023/6/5 06:28  [2134-12190]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

梅雨のおかげ(?)でなのか
比較的すごしやすい〜涼しい日々が続いてますが
皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょーか?(@O@)?
紫陽花の写真もチラホラUPされてますが
どうせならこの時期らしい曇り空の下で撮りたいものですが・・・

Chanels - Hurricane
https://www.youtube.com/watch?v=VIh144ER
YVc



2023/6/6 20:24  [2134-12191]   



にっぽん丸001

2023/6/6 20:26  [2134-12192]   







ほっんとマスクはしなくなりました
まわりでもほとんどしてなく一か月近くなりますが
誰も感染してません(油断し過ぎ?)

>一応やり方のスクショしておきました。
もちろん無理にとは言いませんが
やってみるとJPGを後で補正するより快適過ぎてハマるかも?!
いつかまた「RAW+ファイン」で撮ってみてくださいな

>元々はこういう絵葉書みたいな写真が撮りたくて写真を始めたんだったなぁ…と、
おお!
最初はコンテスト目指してたんぢゃないんだ(驚)
正に
この超Bの目指すトコロは今も昔も「絵葉書写真」なので
やっぱ共通点だったのだ 〜 コンテスト応募作造りで疲れてしまうより
「脱力系絵葉書写真家」を一緒に目指しましょう(火暴)

(続く^^;)

2023/6/6 20:26  [2134-12193]   

WB:曇天 WB:太陽光



にっぽん丸002

2023/6/6 20:28  [2134-12194]   

(続き^^)

>背景の色との相性が決め手ですね。008は青紫と緑。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14358/


>012は青紫と赤ですが前者の方が相性が良いですね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-12086/ImageI
D=2134-14367/

あはは(笑)^^;
部長さんにそう言われるだろうなって写真PCに取り込んでから思ってました(^◇^;)
えーと「風鈴草」だったかな?

花の状態は012のが良いんだけど
如何せん背景がカラフル過ぎて主役が喰われてるよね
2枚とも低く咲いてるので2枚ともLV撮りですワ
A900にマクロや望遠ズームだと撮れてないカットです

2023/6/6 20:30  [2134-12195]   



LUMIX de 元町さんぽ001

2023/6/11 08:49  [2134-12196]   





LUMIX de 元町さんぽ002

2023/6/11 08:50  [2134-12197]   

久々の持ち出しっ



LUMIX de 元町さんぽ003

2023/6/11 08:53  [2134-12198]   

DONQ本店



LUMIX de 元町さんぽ004

2023/6/11 08:56  [2134-12199]   

LUMIX de 元町さんぽ005




https://1goten.jp/archives/52077167.html

2023/6/11 08:57  [2134-12200]   



LUMIX de 元町さんぽ006

2023/6/11 08:57  [2134-12201]   



LUMIX de 元町さんぽ007

2023/6/11 08:58  [2134-12202]   



LUMIX de 元町さんぽ008

2023/6/11 08:58  [2134-12203]   



LUMIX de 元町さんぽ009

2023/6/11 08:59  [2134-12204]   

本店名物「チョコレート滝」




LUMIX de 元町さんぽ010

2023/6/11 09:00  [2134-12205]   



LUMIX de 元町さんぽ011

2023/6/11 09:00  [2134-12206]   




LUMIX de 元町さんぽ012

2023/6/11 22:55  [2134-12217]   

LUMIX de 元町さんぽ013



DMC-LX3

2023/6/11 22:56  [2134-12218]   

iPhone



LUMIX de 元町さんぽ014

2023/6/11 22:57  [2134-12219]   




LUMIX de 元町さんぽ015

2023/6/11 23:00  [2134-12220]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。
>最初はコンテスト目指してたんぢゃないんだ
そうですね。最初は花や風景を上手に綺麗に撮りたかっただけなのです。
たまたま応募したらビギナーズラックで入選してしまい、そこから沼にハマったのですね(苦笑)
もともと何の特技もない僕が、ようやく褒められる物を見つけた訳ですからそれはもう快感でした。
そしていつしか写真もコンテストも、承認欲求を満たすための道具や手段になってしまいました。
純粋に楽しむ感覚など失っていたのですね。

>コンテスト応募作造りで疲れてしまうより
「脱力系絵葉書写真家」を一緒に目指しましょう
また楽しめるのかどうかですね。
とりあえず、以前の様な量産は無いとは思いますが…。ごくたまに気が向いた時に何か撮れれば幸いかな。

>WB:曇天 WB:太陽光
これはやはり太陽光の方がスッキリ見えて良いです。空や海は青みが強いくらいのが清涼感があって好きですね☆

2023/6/15 00:06  [2134-12221]   

ラルフローレン



LUMIX de 元町さんぽ016

2023/6/15 20:53  [2134-12222]   


皆サマ,こんばんは(^-^*)/

夕方から久々に晴れ間が見れてホッとしました。o○

Strawberry Fields Forever - Emily Linge
https://www.youtube.com/watch?v=12Q-lfj9
KEU


2023/6/15 20:54  [2134-12223]   







今更ながら写真はじめられた経緯を初めて聞いたよーな(^◇^;)
「ビギナーズラックで入選」ね・・・
いやセンスが元々あったんだから何れは入選してたんぢゃないかな?
でも前に紹介してもらった市町村のコンテスト
あれは入選しなくても凹まなくて良いように思えるんですが・・・

(ビギナーズラックの弊害が?)何というか着地点の難しいところだよね(困)

(続く^^;)

2023/6/15 20:55  [2134-12224]   



LUMIX de 元町さんぽ 〜 Thank you for watching!

2023/6/15 20:58  [2134-12225]   

(続き^^)

ボタンの掛け違いと言うか何と言うか
力入れて入賞作を生み出す事ばかりに囚われてしまい
楽しむ事ができなくなってしまった・・・って
センスあるだけに実にもったいない!

もっとお気楽に季節らしいカットとか撮るのはダメなのかな(^◇^;)
(曇天だと写欲わかないものですがキレイな青空だと写欲わくみたいな)
そんな風に(天候でテンション変わるような)お気楽になると良いと思うんだけどネ

まっパンデミックで疲れ切った事もあるだろうし
徐々に元気を取り戻していただきたいものです(応援してます)

https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-12086/#2134-12194

>これはやはり太陽光の方がスッキリ見えて良いです。空や海は青みが強いくらいのが清涼感があって好きですね☆
やっぱそうだよねぇ
ただ本来の色って曇天と太陽光の中間ぐらいなよーな?

#092もご愛顧ご贔屓ありがとうございました!!

2023/6/15 21:00  [2134-12226]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
PHOTOGRAPHY + α 〜 ARE
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREをお気に入り登録
運営者:
@UltraBfanさん
設立日:
2017年12月8日
  • 注目度:

    18(お気に入り登録数:17件)

ページの先頭へ