縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > PHOTOGRAPHY + α 〜 ARE
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【It's a】PHOTOGRAPHY + α

  • PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板
  • PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの投稿画像
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板に
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREの掲示板に新規書き込み



PhotoCafe#083は
貼 り 付 け な く と も 自 由 に 書 き 込 み 出 来 ル 掲 示 板 で ス 
ただし他縁側・他スレッドへの誘導ならびに 政治 宗教 哲学 思想 等の書き込みはご遠慮くださいネ

#083 〜 オープニング・ソング♪
https://www.youtube.com/watch?v=eJ4jV9eD
MHc


2022/7/31 00:04  [2134-10715]   


当PhotoCafe#083 〜 冒頭は
前スレPhotoCafe#082に引き続き
「夏の近江路」篇の続きを公開いたします!

夏の近江路001(↓)
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-10596/#2134-10696


2022/7/31 00:10  [2134-10716]   

SAL1650F2.8SSM



夏の近江路020

2022/7/31 00:14  [2134-10717]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM



夏の近江路021

ミノルタ24mmF2.8Newより
明らかに青の発色が派手デス

2022/7/31 00:17  [2134-10718]   




夏の近江路022

2022/7/31 00:18  [2134-10719]   



夏の近江路023

2022/7/31 00:19  [2134-10720]   



夏の近江路024

2022/7/31 00:20  [2134-10721]   




夏の近江路025

2022/7/31 00:21  [2134-10722]   



夏の近江路026

2022/7/31 00:23  [2134-10723]   



夏の近江路027

2022/7/31 00:23  [2134-10724]   



夏の近江路028

2022/7/31 00:24  [2134-10725]   




夏の近江路029

2022/7/31 00:25  [2134-10726]   



夏の近江路030

2022/7/31 00:26  [2134-10727]   




夏の近江路031

口コミどーり
A900はレンズ選びますネ

2022/7/31 00:27  [2134-10728]   



夏の近江路032

2022/7/31 00:28  [2134-10729]   

夏の近江路033



“夏の近江路 篇”FIN.

Thank you for watching!

2022/7/31 00:30  [2134-10730]   

 ポォフクッ♪さん  

海は良い(^^♪

2022/8/1 01:32  [2134-10737]   

素敵な写真のお届け、ありがとうございます。

奇麗な風景ですね〜♪ もっと見たいですw





2022/8/2 03:13  [2134-10738]   

 呑親友さん  

皆さん、おはようございます♪
超Bさん、新スレおめでとうございます!

015…お〜♪夏っぽくて良い(*^-^*)絵作りが絵画みたい。
019…浮き輪の色が良かったですね。全体に色の統一感があります。海は飲まれそうな迫力を感じます。深い海なよーな。
028…凄い(*'ω'*)不思議な写真ですが目を引きますね。空が宇宙みたいな色してる!何故…?

2022/8/2 06:19  [2134-10739]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪


暑中見舞い申し上げます
ここ数年は比較的マシな夏でしたガ
今年の暑さは久々にキツいですね(T□T)
毎日
熱中症の危険と隣り合わせでございます(汗;)

https://www.youtube.com/watch?v=kG6xLeUA
QBU


2022/8/2 21:16  [2134-10740]   







金メダルおめでとうございます!
久々の金ですね(*^o^*)
またステキな作品を見せてくださいネ(^^♪












銀メダルおめでとうございます!

あらあら!
本スレでは何時もお世話になっております
何時も写欲わくコメントをありがとうございます♪
ワザワザ
こちらにまでお立ち寄りありがとうございますヘ(_ _ヘ)

2022/8/2 21:17  [2134-10741]   



さて
こちらにもお越しいただいた「ちゃーずる良さん」の本スレへ
夏の近江路を投稿致しました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2485
8145/?lid=myp_notice_comm#24859279


2022/8/2 21:20  [2134-10742]   







銅メダルおめでとうございます!

>015…お〜♪夏っぽくて良い(*^-^*)絵作りが絵画みたい。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/T
hreadID=2134-10596/#2134-10708

おお〜なんとまぁ・・・車内からスマホで撮ったのが目に留まりましたかぁ
もう一眼レフは要らない?(爆)
湖西線の車窓〜個人的には近畿でトップクラスに思います☆

>019…浮き輪の色が良かったですね。全体に色の統一感があります。海は飲まれそうな迫力を感じます。深い海なよーな。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10596/ImageI
D=2134-12636/

この浮き輪 沖を漂流してたので
最初は邪魔だなぁと思ってたけど 打ち上げられ気味になった時に“!”と閃いて構図に入れてみました!
夢中で撮ってると持ち主が表れて持っていっちゃいましたが(^◇^;)

>028…凄い(*'ω'*)不思議な写真ですが目を引きますね。空が宇宙みたいな色してる!何故…?
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12646/

PLを控えめにしてましたが「1枚ぐらい思いっきり効かせてみよう」とMAXで効く所で撮ってみました^^
Cスタイルも濃ゆく発色する「LANDSCAPE」と濃く発色するディスタゴンで余計に濃く(^◇^;)

さて海水浴は行けそうですか? 部長さんの海作品も期待してまーす♪
ワタクシも近々
十何年ブリかの海水浴へ行く予定です!

2022/8/2 21:25  [2134-10743]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。
>「1枚ぐらい思いっきり効かせてみよう」とMAXで効く所で
>「LANDSCAPE」と濃く発色するディスタゴンで余計に濃く
いいですね(^^)そういう突き抜けた発想、お写真、好きですよ。
海と空が暗く沈むと、それに挟まれた空ってこんな風に見えるのねー。という新鮮な発見☆

>海水浴は行けそうですか? 
5日に予定していましたが、残念ながら行けなくなりました。

ついに、来てしまいました…。

本日、僕以外の家族3人がコロナ陽性になってしまいました!
…超Bさんはじめ皆さまも十分お気をつけください。
m(_ _)m

2022/8/3 19:04  [2134-10744]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

思い切りコロナ患者増加してますが
それよりも
個人的には熱中症で倒れそうな気のする今日この頃です(^◇^;)

https://www.youtube.com/watch?v=Xk6_FMgR
CMg


2022/8/4 21:15  [2134-10745]   



昨夜は
神戸の第一旭へラーメンすすりに行ってました^^

2022/8/4 21:19  [2134-10746]   







なんとっ!
ご家族3人陽性・・・
でも ( この無事感たっぷりな返レスからすると ) 無発症 若しくは
発症してても軽症レベルなんだろーね?(@O@)?
・・・当然部長さんは
濃厚接触者なので休めてる?
明日の海水浴は残念だったけど まだチャンスはあるような・・・

(続く^^;)

2022/8/4 21:24  [2134-10747]   


ストレート麺
とんこつ醤油+化調です
(胡椒とニンニクチップはかけました)

2022/8/4 21:26  [2134-10748]   

(続き^^)

お見舞いの品でもお送りしたいぐらいです。。
それより昨日今日の大雨は大丈夫でしたか?
えーと
同僚も親が日曜日に発熱して陽性(←その同僚の親が)も
昨晩検査したら陰性(同僚)なので濃厚接触者だけど
今週初めて今日出勤してきて超Bも無事濃厚接触者となりました(火暴)
気をつけるっちゅうても
「マスク」「人が触れたモノに触れた後は消毒」
ぐらいしかないかな
ってか「これだけ」気を付けてても感染したら仕方ないと割り切ってる今日この頃(^3^)
3回接種も終えてるし・・・

>海と空が暗く沈むと、それに挟まれた空ってこんな風に見えるのねー。という新鮮な発見☆ 
あんだけ濃ゆいと好みも分かれるとは思いますが
銀塩時代のフイルムもアッサリ目のプロビアより濃ゆいヴェルビア派だったので
個人的には濃い空が気に入ってます
ただぁっし!
全編手持ちなので「あの」カットの水平 僅かに左下がりなのは内緒です(^^;

2022/8/4 21:30  [2134-10749]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。
>家族3人陽性
昨日、PCR検査の結果が出て僕も陽性になりました。一家全滅…(-_-)
まぁ、感染力の強さを考えれば僕だけが助かるなんてあり得ないですけどね。
ただ、鼻と喉に少し違和感がある程度で、症状の辛さは風邪未満ですわ。

>海水浴は残念だったけど まだチャンスはあるような
13日まで隔離生活なので、今年は残念ながらムリですわ…。お盆を過ぎるとクラゲが出ますからね。

>昨日今日の大雨は大丈夫でしたか?
クルマでPCRを受けに行く道中、見た事もない様な大雨に襲われましたが、わが家は全然大丈夫でした☆

2022/8/6 17:43  [2134-10750]   

イモ洗いプールだ・・・



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 001

2022/8/7 10:11  [2134-10751]   



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 002〜005

2022/8/7 10:13  [2134-10752]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇

避暑地ですネ

2022/8/7 10:20  [2134-10753]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 006〜009

2022/8/7 10:22  [2134-10754]   



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 010〜013

2022/8/7 10:26  [2134-10755]   



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 014〜017

2022/8/7 10:28  [2134-10756]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 018〜021

2022/8/7 10:30  [2134-10757]   





摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 022〜025

2022/8/7 10:32  [2134-10758]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 026〜029

2022/8/7 10:33  [2134-10759]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 030〜033

2022/8/7 10:35  [2134-10760]   

湧き水の滝




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 034〜037

「山行が」で“支保柱”という用語を教わりました^^

2022/8/7 10:38  [2134-10761]   

どこまで続く?




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 038〜041

「山行が」
https://yamaiga.com/tunnel/index01.html

2022/8/7 10:41  [2134-10762]   

緊張感あります




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 042〜044

江戸時代ゾーン

2022/8/7 10:43  [2134-10763]   





摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 045

2022/8/7 10:44  [2134-10764]   

悪代官



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 046〜049

2022/8/7 10:46  [2134-10765]   

金香瀬坑道




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 050〜051

2022/8/7 10:50  [2134-10766]   




摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇 052

播州ラーメンでは店舗数最多?

2022/8/7 10:53  [2134-10767]   

チャーシュー麺 野菜マシマシ ストレート麺です



摂氏13℃〜金香瀬坑道跡 篇Fin!

八角さんは加西市へ
北条鉄道〜紫電改の鶉野飛行場を撮りに行った際に入った店で
播州方面へ行けば食べたくなるお気入り店です^^

来来亭のスープ甘目のよーなテイスト
と言えば伝わるでしょーか?

2022/8/7 11:00  [2134-10768]   


皆サマ,こんにちは(^-^*)/

今年の夏の特徴は
・激酷暑
・線状降水帯によるゲリラ豪雨
と言ったトコロでしょーか?
昨日は
十何年ブリかの海水浴へ出かけたものの
途中のH県豊岡市で朝昼兼用のモーニングとってる際
念のため「Yahoo!雨雲レーダー」を確認すると
目的地の京都府〜オキニの穴場的Beachが1時間後に大雨予報Σ(T□T)
久々の隠れ家的Beachで夏を堪能しようと思ってたのに(ーー;
仕方なく予定変更で行った浜は・・・
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12674/

家族連れに人気なものの完全“イモ洗いプール”へ到着したのだった(´;ω;`)ウゥゥ

https://www.youtube.com/watch?v=lmH0wsAL
BF0


2022/8/7 11:11  [2134-10769]   

8の付く日は88円! MyWife推しの焼き飯!


 
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/
28021488/

2022/8/7 11:12  [2134-10770]   







あらあら(>_<;
一家の皆さま ご自愛くださいヘ(_ _ヘ)

駄菓子菓子
「鼻と喉に少し違和感がある程度」の「症状の辛さは風邪未満」って事で
まぁ風邪気味程度という事で重症化せずに済んでる(?)ようで
本当に良かったです
土曜日まで「この機会」にゆっくり休んでくださいネ
(食材が困るだろーから置き逃げ差し入れしたい所です)
大雨も実害なかったとの事で一安心!

>今年は残念ながらムリですわ…。お盆を過ぎるとクラゲが出ますからね。
あの綺麗な浜もクラゲでますか
プールは嫌なのかな? オコチャマたちは喜ぶだろーけど・・・
昨日とりあえず日本海には行ったモノノ〜冒頭で書いてるよーに
行きたかったお気に入り〜むろん沖に景観台無しなテトラポットなどないBeachが
まさかの天候急変で行けず(>_<;
楽しみにしてたのに(ーー;
仕方なくイモ洗い海岸へ・・・お子様プール状態(−_−)/'
行けなかった部長さんに
あてつけみたいにならないだろうと判断してUPしました(^◇^;)

2022/8/7 11:15  [2134-10771]   

 呑親友さん  

皆さん、こんにちは♪
超Bさん。

>「この機会」にゆっくり休んでくださいネ
さて、自宅療養も明日で終わります。結局症状のピークでしんどいのは2日間って感じでした。
最高で37.5℃の発熱、喉の痛み、倦怠感、たまに咳…。ただの風邪よりは辛いけどインフルよりは遥かにラクでした。
>(食材が困るだろーから置き逃げ差し入れしたい所です)
ありがとうございます。ただ、食料支援は県からも市からも手厚過ぎるほど大量に貰えました。
こういう所はさすが日本ですね。税金払ってる意味もあったなと…。

>プールは嫌なのかな? オコチャマたちは喜ぶだろーけど
人が混みますし帽子被ったりするのが面倒で…^^;
やっぱり開放感という点では海が最強ですよね。

>仕方なくイモ洗い海岸へ・・・お子様プール状態
人気のビーチなんでしょうね。確かにこれではプールとかわらないよーな気もしますが、それでも海水浴は良い(^^)
ベストなのはやっぱり穴場的なビーチで平日ですね。屋外でも人が多いとビール飲むのも気が引ける世の中ですし…。

2022/8/12 16:07  [2134-10775]   

 呑親友さん  

続き。

>金香瀬坑道跡 篇
>江戸時代ゾーン
こういう人形、そっくりなのが佐渡金山にもありますね(^^)子供から見たら怖いようですが…。
実は同じメーカーが作っていたりして…?

2022/8/12 16:11  [2134-10776]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

高校野球が始まると「宿題ヤバっ」
と思ってたのを思い出します
最近ようやくテストでうなされる夢を見なくてすむようになりました(^◇^;)

https://www.youtube.com/watch?v=zEuGLPGu
Cx0


さて本日は
「海の京都2022 篇」を公開致します!

2022/8/14 20:48  [2134-10777]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM




海の京都2022 篇 001

2022/8/14 20:49  [2134-10778]   

+0.3




海の京都2022 篇 002

2022/8/14 20:50  [2134-10779]   

+0.7



海の京都2022 篇 003

2022/8/14 20:51  [2134-10780]   

+1.0



海の京都2022 篇 004

プラス補正0.7が自薦です^^D

2022/8/14 20:53  [2134-10781]   



海の京都2022 篇 005

2022/8/14 20:54  [2134-10782]   




海の京都2022 篇 006

2022/8/14 20:55  [2134-10783]   

伊根湾



海の京都2022 篇 007

画像を全画面表示すれば右上のボタンで画像検索でき
それで撮影地が分かるのですから便利な時代ですね^^
ただ
撮影地が強制公開されるデメリットも(^◇^;)

2022/8/14 20:58  [2134-10784]   



海の京都2022 篇 008

2022/8/14 20:59  [2134-10785]   




海の京都2022 篇 009

2022/8/14 21:00  [2134-10786]   

SAL18135



海の京都2022 篇 010

2022/8/14 21:01  [2134-10787]   




海の京都2022 篇 011

2022/8/14 21:02  [2134-10788]   

SAL1650F2.8SSM



海の京都2022 篇 012

2022/8/14 21:02  [2134-10789]   



海の京都2022 篇 013 /  014

2022/8/14 21:03  [2134-10790]   

SAL18135



海の京都2022 篇 015

2022/8/14 21:05  [2134-10791]   



海の京都2022 篇 016

2022/8/14 21:05  [2134-10792]   



海の京都2022 篇 017

2022/8/14 21:07  [2134-10793]   

Wife絶賛の船盛り



海の京都2022 篇 018

2022/8/14 21:08  [2134-10794]   

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z



海の京都2022 篇 019 / 020

2022/8/14 21:10  [2134-10795]   



海の京都2022 篇 021

2022/8/14 21:14  [2134-10796]   



019撮影以降
急速に雲配給となり
スマホの雨雲レーダーで@1h後に降雨予報を確認したため
CAFEへ寄るのは取りやめました

2022/8/14 21:16  [2134-10797]   

SAL18135



海の京都2022 篇 022

水族館へ立ち寄りました

2022/8/14 21:26  [2134-10798]   



海の京都2022 篇 023

2022/8/14 21:27  [2134-10799]   



海の京都2022 篇 024

2022/8/14 21:27  [2134-10800]   



海の京都2022 篇 025

2022/8/14 21:28  [2134-10801]   

ブレ微妙^^;



海の京都2022 篇 026

2022/8/14 21:29  [2134-10802]   



海の京都2022 篇 027

2022/8/14 21:29  [2134-10803]   

かなり微妙^^;



海の京都2022 篇 028

2022/8/14 21:30  [2134-10804]   



海の京都2022 篇 029

2022/8/14 21:31  [2134-10805]   







あいや〜〜
「濃厚接触者」レベルでのんびり出来てるのかと思ってたら
症状も出ましたか( ̄□ ̄;)
重症化せず良かったです
お見舞い申し上げます
(恐らくワクチン接種してるから重症化しなかったんだろーね)

駄菓子菓子
「ピークでしんどいのは2日間」
「最高で37.5℃の発熱」「喉の痛み」「倦怠感」「たまに咳」って
〜インフルエンザよりよっぽどマシ〜だよね(゚д゚)
ワクチン注入2回目と3回目の副反応が強くて
2回とも40℃の発熱2日間+強烈な倦怠感1日・・・インフルエンザより遥かにシンドイ思いをした身としては
4回目のワクチンは打ちたくない というのが正直な所です

(続く^^;)

2022/8/14 21:34  [2134-10806]   

ブレ確定



海の京都2022 篇 FIN!

2022/8/14 21:35  [2134-10807]   

(続き^^)

>こういう所はさすが日本ですね。税金払ってる意味もあったなと…。
いやぁそりゃあ良かったです!
そんなに手厚く支援してもらえるんだ(゚д゚)
えーと
帽子不要のレジャープールあるよね?
公営プールは安いけど帽子着用とかあるので足が遠のいたままです

>確かにこれではプールとかわらないよーな気もしますが
まんま幼児プール状態で開放感とか皆無^^;
目の前のテトラポットが萎える萎える・・・
車とばして来たのに近所のプールで良かった感ありあり
浜も所せましとレンタルテントが並び
上がって来た人の水滴がテントにポタポタかかる密さでしたヨ(^◇^;)
「平日の穴場ビーチ」堪能できる人がうらやましい(笑)

>こういう人形、そっくりなのが佐渡金山にもありますね(^^)子供から見たら怖いようですが…。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12724/

おっ佐渡へ渡航された事ありますか^^
そうそう現地の解説にも頻繁に出てました!やはり銀より金が最高位
佐渡金山こそ日本のキングOF鉱山!
子どもの頃に真っ暗闇の坑道内でみたら怖いよね^^;
今思えば蝋人形かな? そうそう製作するメーカーもないだろうね

2022/8/14 21:37  [2134-10808]   

 呑親友さん  

皆さん、おはようございます♪
超Bさん。

>恐らくワクチン接種してるから重症化しなかったんだろーね
もう3回目から半年以上経っていましたので定かではありませんが。
感染により抗体ができたので、職場からは4回目は受けなくていいねと言われました。

>目の前のテトラポットが萎える萎える
泳がずとも、海を眺めるだけでもテトラは無い方がよいですね。
最近はYouTubeで海の映像を流しながらボーッと飲むのにハマっていました。
実際に海まで行けなくてもそれなりの雰囲気は出ますね('ω')

>おっ佐渡へ渡航された事ありますか
小5の修学旅行が最後ですけどね。今年、妹夫婦に一緒に行こうと誘われていましたが感染拡大とボーナスカットにより断りました。(正直それ以前に今は何もやる気が出ないのですが…)
しかし結果的には正解でしたね。ちょうどコロナになってしまったので、もし行く予定ならキャンセル料を支払う羽目になる所でした。
いやはや、危なかったです…(;^ω^)

2022/8/22 05:36  [2134-10818]   

 呑親友さん  

続き。
004…
>プラス補正0.7が自薦です
同意☆アンダー過ぎると青空は濃くなりますが、爽やかさが無くなりますからね。

019…何と奥まで何件も連なっているのですね。ここまで海に接近していると災害が心配ですが(;^ω^)

022…迫力!怪しげな照明の色も良いですね☆
ブレるかどうかは運次第なSSかと思いますが、極端にISO上げたくもないですしねー。

2022/8/22 05:46  [2134-10819]   

夏の思ひで001




今年も向日葵を撮り損ねたので
夏の思ひでシリーズ!
この縁側爆誕以前に撮った分をUPします(^◇^;)

2022/8/24 21:19  [2134-10820]   


皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

更新も滞ってますが
 草 臥 れ て る 
のでどうしょーもありません(^◇^;)
とゆーのも
コロナで人員減らし(いま思えばアレは便乗首切りだったのかも)たまま
パンデミック前の業績に回復しつつあるのですからキツいっ!!
残業も右肩上がりに増加中・・・
人を増やして欲しいっ

ノルウェーの森
https://www.youtube.com/watch?v=hRZqlsYg
9SY


2022/8/24 21:21  [2134-10821]   



夏の思ひで002

2022/8/24 21:22  [2134-10822]   







取引先も職場もコロナ大蔓延中で今日も一人離脱・・・
いつ罹患してもオカシクない環境ですワ(^◇^;)
空気感染なので最早どーしょーもなし・・・
部長さんは回復できて何よりです♪

取引先の人がお盆前に発熱〜陽性〜39℃の発熱が4日間も続いてキツかったそーな
なんでも盆前に4人で2時間焼肉店にいたとか^^;
発熱したので機会あるごとに行ってた近所の医院へ行って張り紙の指示どおりに「ピンポーン」
「はい」「〇〇です 熱があるんです」「ウチは発熱の方お断りです」「えっ!?(怒)」
仕方なく違う病院へ「薬3日分出しておきます無料です」
「いや盆休み入るので多めにください」「3日分しか出せない事になってます」しんどいし渋々帰宅
盆明け後「薬ください」「有料です」「おいっ(だから多めに出せって言ったのに 怒)!」
と散々だったとか(火暴)
そんな冗談(実話)言ってるから笑い話でもあるけど咳き込んで苦しく肺が傷んで辛かったと。(^^;)
その人談
「あの時の焼き肉屋や」

(続く^^;)

2022/8/24 21:31  [2134-10823]   




夏の思ひで003

2022/8/24 21:32  [2134-10824]   

(続き^^)

>感染により抗体ができたので、職場からは4回目は受けなくていいねと言われました。
結果的には「それ」って良かったんだよね?
1,2回F〜3回目はMだったんだけど2回目も3回目も激しい副作用で辛かったんですワ
いずれ来る4回目接種はどうしようかと真剣悩み中です・・・

>最近はYouTubeで海の映像を流しながらボーッと飲むのにハマっていました。
うーむ
実はそれって(ACも効いてるし)疲れないし良いかも!大画面で観たら臨場感もあるだろうしね(=゚ω゚)ノ
ま〜FIREスティックさまさまかな^^;

確か
亀有の妹さん夫婦だったかな? いやぁ〜〜部長さんの佐渡島 篇を見たかった(笑)
キャンセル云々って事は宿泊も予定でしたか。
予め断っておいて良かったね(宿もだろうけど妹さん側もドタキャンされたら白けるだろうし)
佐渡島
良い所なんだろーね?食べ物も美味しいんだろーな・・・
関西からだとハードル高い(まわりで行った人なし)ので
いつかお写真を見せてください♪

(続く^^;)

2022/8/24 21:35  [2134-10825]   

The日の丸




夏の思ひで004

2022/8/24 21:36  [2134-10826]   

(続き^^)

>019…何と奥まで何件も連なっているのですね。ここまで海に接近していると災害が心配ですが(;^ω^)
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12764/

湾内全体だとかなりの件数じゃないかな? 
歴史あるので絶対ではないけど湾内でもあるし
よほどの大津波でもない限り大丈夫ではないかな? (絶対の安心はないけど)

【1分で解説】伊根の舟屋 とは?
https://www.youtube.com/watch?v=Ok2dQOVa
U2g

2022/8/24 21:38  [2134-10827]   

 呑親友さん  

皆さん、こんばんは☆
超Bさん。

>引先の人がお盆前に発熱〜陽性〜39℃の発熱が4日間も続いてキツかったそーな
うん、もう知り合いの誰かしらはすでに感染してるような状況ですよね。
みんなそれぞれ症状が違うので、それもある意味「ガチャ」ですね…。

>結果的には「それ」って良かったんだよね?
ええ。オミクロンに対応していないワクチンを打つよりは遥かに効果的でしょうね(;^ω^)
もともとワクチン接種の副作用は極めて軽く済んでいたので、そこの心配はありませんでしたが。

>亀有の妹さん夫婦だったかな?
今は墨田に住んでいますね。僕らのコロナは移らなかったようで良かったです。
発症前に少し会ったのでヒヤヒヤでした(汗)

2022/9/2 03:06  [2134-10850]   

 呑親友さん  

続き。

>夏の思ひで002
発色がとても自然で、どこか柔らかく優しい雰囲気。良いですね♪
001と似ていますが下部の花びらが開いている002が好きです。

2022/9/2 03:10  [2134-10851]   

 呑親友さん  

以前、スマホで撮っていたアジサイの画像がありました。

2022/9/2 03:12  [2134-10852]   


皆サマ,おはようございます(^-^*)/

すっかり秋めいてきて
夜明けも遅くなってきました
https://youtu.be/3aO6w9bDSNY

2022/9/4 04:51  [2134-10854]   







その後 後遺症などないのでしょーか?
あれから職場でも感染者続出で
熱は引いたけど咳が止まらなくて出勤できない人や 比較的軽度でも嗅覚が少しおかしい人などで大変な状況ですワ
もはや誰がいつ感染してもおかしくない・・・

>みんなそれぞれ症状が違うので、それもある意味「ガチャ」ですね…。
なんとも怖い「ガチャ」だね(爆)
2・3回目の副反応が強烈で各々三日間悶絶してたので いざ感染した時にどう「ガチャ」になるのやら (;^ω^) 

妹さんにうつってなくて良かったね(^◇^;)
https://www.google.co.jp/maps/@35.710688
7,139.7979849,3a,75y,102.13h,93.56t/data
=!3m6!1e1!3m4!1sW7m4oYokql6um4iwixrp0w!2
e0!7i16384!8i8192

葛飾区から今は墨田区でしたか。E〜なぁスカイツリーおひざ元!
都内在住だと何もかも便利だなぁ・・・都内からだと里帰りも上越新幹線で2h!
そんなに遠い感じはないのでは?
東京もしばらく行けてないので行きたいです・・・そうこうしてる間に数年前に予約してた都内のホテルが閉鎖されてたり・・・
上越新幹線と言えば今
国鉄カラーにリバイバル塗装された編成が何かと話題です
https://tetsudo-ch.com/12483345.html

(続く^^;)

2022/9/4 04:56  [2134-10855]   

(続き^^)

>発色がとても自然で、どこか柔らかく優しい雰囲気。良いですね♪
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12794/

アザーッス!!
ハヤ6年前のヒマワリです(;^ω^)
これミノルタの24mmF2.8なんだけど以前から言ってるよーに良く写ります
いまや超バーゲンプライス・・・ZEISS単焦点に比べてやや茶色っぽい発色ですが
その辺りは好みだしRAWだとどうでも調整できるので令和の現代でも十分使えると思います

>以前、スマホで撮っていたアジサイの画像がありました。
あちゃ〜「季節の〜」写真館に貼って欲しかった(笑)
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2134/p
icture/detail/ThreadID=2134-10715/ImageI
D=2134-12854/

スマホでもピン来てない所はキチンとボケて中々の写り!
ブラックバックでパステルカラーが綺麗に浮かび上がってるし
葉っぱなど余計なモノが一切写ってなくお見事!
こーなるとコンデジの出番がほんと・・・
ワタクシもiPhoneSE3rdが思いのほか良く写るので
ただでさえ使用頻度低いLX3の出番が・・・

部長さん!
バッサリ端折ってQResponseお願いしまーす(^^;

2022/9/4 05:00  [2134-10856]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
PHOTOGRAPHY + α 〜 ARE
PHOTOGRAPHY + α 〜 AREをお気に入り登録
運営者:
@UltraBfanさん
設立日:
2017年12月8日
  • 注目度:

    11(お気に入り登録数:17件)

ページの先頭へ