縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウスPHV > プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

取説に書いてない、もしくは書いてあってもよくわからない機能や装備について話し合いたいと思います。

  • プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)の掲示板
  • プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)の伝言板
  • プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)の投稿画像
プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)の掲示板に
プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)の掲示板に新規書き込み

現行プリウスPHVは、ガスインジェクションヒートポンプの採用により外気温が氷点下の領域でも暖房できるとのことだが;

氷点下の大気から吸熱を行うためには、室外熱交換器をその大気温より何℃か低くしなくてはならないが、そのような温度では高い確率で着霜すると思う。

除霜は停車時(というかリモートA/C 時のみ?)しかできないと考えていたが、実際はどうなのか?

ガスインジェクションを行うのは暖房モード時のみのようだ。そうすると除湿暖房はできないから、外気温の低さも相まってガラスが曇りはしないだろうか? 吹き出し口を DEF にすればガラス自体を温められるから曇りは取れるかもしれない。でも温風で顔面が火照ってくる恐れが大。

結局、ガスインジェクションの恩恵はあまりないかもしれない。

2017/11/9 15:48  [2114-3]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)
プリウスPHV詳細取説(または技術マニュアル)をお気に入り登録
運営者:
galeaoさん
設立日:
2017年10月5日
  • 注目度:

    171(お気に入り登録数:1件)

該当者はいません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ