
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
バーグマン200乗りと興味ある人の情報交換

レブル250新型購入予定者です。
麺s’ジャーニーこと中本直樹(65歳)横浜生まれで今は埼玉県鶴ヶ島市に住んでいる音楽家です。
中本直樹公式ホームページもあります。
https://nn-njc.com
余談ですがWikipediaでも(苦笑)
納車は8月末か9月初旬だそうですが、仲間に加えて頂けるならよろしくお願いします。
2017/6/12 10:28 [2012-3967]


みなさん、こんにちは…
ジャニーさん初めまして…
アメリカンに乗っている多趣味さんも
いらっしゃいますので、大歓迎です…♪♪♪
どうぞ、本稿にお越しくださいませ…
恐らくこのスレでは
最年長の大先輩になられるかと思われます。
2017/6/12 10:34 [2012-3968]

わっ、麺s'ジャーニーさん、本名明かさなくてもいいんですよ。
鶴ヶ島ですか。私、寄居町までツーリングに行ったことがあります。
川越あたりも行ってみたいと思ってます。
ご縁がありましたらご一緒させてください。
今日はoff…さんとはツーリングでもう二回会ってます。
今後ともよろしくお願い致します。
それと、
http://engawa.kakaku.com/userbbs/2012/Th
readID=2012-1472/#2012-1472-last
↑プロフィールはここにも書いていただけるとあとで再確認がしやすくなります。
下の方にある『返信する』をクリックしてください。
2017/6/12 12:45 [2012-3970]

ジャーニーさんのスレに顔出しときました。
秋のツーリング、よろしくお願いします。
ジャーニーと言われると、
伊予はまだ、16だから〜 センチメンタルジャ あ ニーしか思いつきませんが(笑)
多趣味さんがこの間ネタ振ってた、ホンダの名前、
レブルって四輪にもありそうでないですね。
こないだ書き忘れたので書いとくわ、あと
スパーダ、ジェイド、ダンク
2017/6/12 13:04 [2012-3971]

ジャーニーさん 初めまして
9月初めごろには納車ということで ワクワクドキドキですね
ヘルメットについて あちらで質問されてたようなので 私なりの考えを述べさせていただきます
レブルは パッと見ドラッグアメリカンに見えるのでフルフェイスヘルメットも有りだと思います
なによりフルフェイス被ってる人はバイクに乗る上でリスクと向き合っていて
カッコイイと思いますし バイクで走っていて顔に当たるのは風だけではありません
石や虫 ほこりや雨など色々な物が当たります
ですから最低でもシールド付きジェットヘルメットをおすすめします
私はアライMZとカブトのシステムヘルメットを使い分けています。
2017/6/12 15:16 [2012-3973]

2017/6/13 06:09 [2012-3978] 削除


麺s'ジャーニーさん、
はじめまして
鶴ヶ島ですか。富士見工業団地へ仕事でよく行きました。若葉駅で降り2q位だったでしょうか、
宿泊はシティイン鶴ヶ島、若葉ビジネスホテル、坂戸ホテル、坂戸グランドホテル等に
120泊位しております。大阪から日帰りでは50日位でしょうか。今後とも宜しくお願い致します。
2017/6/13 18:25 [2012-4012]

2017/6/14 06:39 [2012-4020] 削除

ジャーニーさん。
はじめまして。よろしくお願いします。
はるか昔の話ですが、私も一時期アメリカンバイクに乗っていました。
ヤマハのビラーゴ250という機種で、初めてのアメリカンバイクでした。
いつもピカピカに磨き倒してきれいに乗っていました。
もっとも、どのバイクでもピカピカに磨くことが好きでしたけど。
スポークの1本1本まで綺麗にしてました。(W
2017/6/13 21:31 [2012-4027]

>今日はoffさん
初めまして…
大歓迎していただき、ありがとうございます。
このスレでは最年長でも、バイク歴は最年少です(笑)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2017/6/14 06:44 [2012-4041]

![]() |
---|
>コメントいただいた皆様へ
コメントありがとうございました!
昨日、HONDA DREAM店にて、レブル250シルバーを本契約してきました。
やはり納車は9月だそうですが、納車されたらまた書き込みいたします。
ヘルメットはSHOEI Z-7 を検討しようと思います!画像が変にアップされてしまいましたが(汗)
2017/6/14 06:53 [2012-4042]

ワタクシはアメリカン乗ってないけど、時代的に?は、友達がGSX250Tに乗ってました。
うん、だからアメリカンぢゃないの(笑)
わかるー? GSX250T/L
ハンドル違うだけ(笑)
でも前輪の傾きが普通車寄りなので、ワタクシは好きでした。
すちーどやハーレーの何かも乗ったけど、ふざけんなって感じ、、、
2017/6/14 11:30 [2012-4046]

![]() |
![]() |
---|---|
イブキ | チンオープン |
ジャーニーさん こんにちわ
私は16歳で中型(今は普通二輪免許)二輪免許を取り 以後36年間
バイクを切らさず 色々なタイプのバイクを乗り継いで来ました
その経験をふまえて Z−7はお勧めしません
クリヤーシールドは天気がいい日の昼間はまぶしいし 眼鏡をかけてる人は
サングラスも使えない スモークシールドに変えると夜使えないなど
そこで私のお勧めは OGKカブトのシステムヘルメット イブキです
ピンロックシールド(曇り止め)外して洗える内装 格納できるインナーサンシェード(夜でも安心)
インカムスピーカー取り付け前提のイヤーカップに眼鏡スリットなど
機能満載でZ−7より安いのに品質は良いです
車体色がシルバーということですので ヘルメットのカラーはイブキだとガンメタが合うと思いますが
安全面を考えると明るい色(目立つ色)も有りです よかったら検討してみてください。
2017/6/14 11:48 [2012-4048]


麺s’ジャーニー様
こんにちは、最年長者のバトンタッチができ年齢層も広がってうれしいです。
公式HPを拝見させて頂くと、国士の中山恭子先生とのツーショットもありますね。
レブル250もどんなバイクなのか楽しみです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2017/6/16 04:34 [2012-4094]

>かま_さん さん
コメントありがとうございます。
残念ながら、GSX250TとGSX250T/Lの違いは私にはわかりません(汗)
それくらいバイク初心者なので、これからです!(笑)
2017/6/16 07:27 [2012-4095]

v125のとっつあん さん
コメントありがとうございます。
36年のバイク歴ですか?凄いですね〜!
その経験をふまえて Z−7はお勧めしません=説得力あります!
クリヤーシールドは天気がいい日の昼間はまぶしい・・・なるほど。
そこで私のお勧めは OGKカブトのシステムヘルメット イブキです=ネット検索しました。
一度実物を見て検討します。
2017/6/16 07:36 [2012-4096]

>FG-FGさん
コメントありがとうございます。
今まで最年長者だったんですか?
このアメリカン?タイプの中には、あまり若い方はいないようなので安心しています(汗)
公式ホームページをご覧いただいたようで、ありがとうございました。
中山恭子先生とのツーショットは、某代議士を囲む会に招待しただいた時に撮らせて貰ったものです。
他には、中山先生のご主人、森元総理、石原慎太郎元都知事などなどいらっしゃいました。
レブル250、見た目だけで決めたので、試乗もしていないしどんなバイクなのか?
こちらこそ、よろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2017/6/16 07:50 [2012-4097]

![]() |
![]() |
---|---|
GSX250T/Lは、年寄りのたわごとです。失礼しました。
画像の左がT(トラディショナル)、右がL(ラグジュアリー)
ハンドルのグリップ付近の折れ曲がりが違うのと、リヤタイヤのサイズが違うのと、サイドカバーとシートがちょっと違う。たぶん(笑)
この頃の日本のアメリカンは、やっぱり、”日本の!” 日本人が作った気がします(笑)
今は、情報もつながっていたり、設計ツールも淘汰されているのか、どこのも同じに見えます。
自分が年を取ってバイクの違いがわからなくなっているからかも(自爆)
レブルもハーレーと変わらんぢゃんと思うので、ハーレーの画像でも。
自分がハーレーで思い出すのがこれです。
あんまりバイクには興味ない(をい
自分の青春時代(?)です。西部警察。
ニーグリップなんて要らないってゆー証明です(笑)
今でもあぶない刑事でこの運転ですって。
65歳ですって。。。 すごいわ。
2017/6/19 02:47 [2012-4182]

>かまさん
コメントありがとうございます。
GSX250T/L…画像で紹介してくれてよくわかりました。
ハーレーに乗っていた館さん
「西部警察」「代表取締役刑事」の頃に、館さんには個人的に可愛がっていただきました。
65歳ですって。。。 すごいわ。 → って、わたしのことでしょうか?
館さんはわたしよりも上ですからね。
かまさんは年寄りとおっしゃいますが、わたしと同じくらいの年齢ですか?
これからもよろしくお願いします(✿╹◡&
#9593;)ノ
2017/6/19 06:30 [2012-4183]

65歳は、舘ひろしさんです。今は67みたいだけど、映画は2年前なので。
ワタクシは50代前半です。見た目は40代に見えるかも知れませんが、中身はよぼよぼです(苦笑)
おととしまではツーリング先で見知らぬ人からオニイサンと呼ばれていたのですが、去年初めてオジサンと呼ばれ、
オニイサンとお呼び!! と思いました(笑)
2017/6/19 12:40 [2012-4192]

>かまさん
まだまだ年齢的には若い部類ですよ。
私は館さんより少し下です、ただ仕事柄若く見えるといわれます。
おじさんはおじさんでも、イケてるオヤジ!
中高年の星を目指して活動中です。
私の公式ホームページもありますのでよかったらみてください。
2017/6/19 23:59 [2012-4209]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[2012-23733] | コロナ2000万人時代に突入… | 79 | 2023年1月23日 07:36 |
[2012-23631] | 4回目接種出来る方はヒーヒーしましょう…♪ | 99 | 2022年9月4日 08:53 |
[2012-23528] | ザ・オーミーアフター | 100 | 2022年5月22日 19:45 |
[2012-23425] | オーミーコンブ3…↓(モデルナのほうが強力) | 99 | 2022年3月21日 19:19 |
[2012-23322] | オーミーコンブ2…↓(ファイザー争奪戦…) | 100 | 2022年2月15日 20:01 |
[2012-23231] | オーミーコンブ…↓(3年目に突入だから困る…) | 98 | 2022年1月30日 21:55 |

