
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
バーグマン200乗りと興味ある人の情報交換

PCX NMAX マジェスティSと悩んだ挙句 バーグマン200 マットブラックメタリックを契約しました
納車は11月後半なのですがとりあえずバイクカバー キャリア リアボックス マウントバー スマホホルダーを検討してます 何かいいのがありましたら教えて下さい よろしくお願いします。
2016/11/14 22:59 [2012-1]


ダメだし食らいマンなので…
購入後レビュー予定ですが…
今のところキャリアベースはとちっちーさんおすすめのメーカーで
ヘッドライドはスファイアLEDも第一候補なのですが…耐久性などの疑問から…
馬鹿高いですが…PIAA HID スーパーコバルトにする可能性大です…
車にピアHID付けて7年間一度もトラブルなしで少し暗くなってきた気がしたので
最近バルブのみ交換したら2倍明るくなったことから…自分的には高くてもPIAAは絶対的に安心できます。2輪車の振動国際規格もクリアーしてるのは恐らくこのメーカーだけではないでしょうか…
ユピテルバイクナビいいんだけどやっぱ高すぎますね…どうするかは未定…
安い車用を購入の可能性大…
スクリーンはタムセイさんお勧めのプーチつける可能性大ですが…
クリアーが既に売り切れています。ライトスモークでもいいのですが…
他にデンソーイリジウムとキャリアは自分は恐らくGIVI47リットルをつける予定です。
2016/11/24 21:46 [2012-3]

今日はoffさん 返信ありがとうございます 納車もうすぐです とりあえず自分はノーマルで納車後で色々考えながらオプションつけて行こうと思ってます キャリアはRZON リアボックスはSHAD 33か40 チェーンロックはミスターロックマン バイクカバー 6L バーはキタコのマルチパーパスバーを検討中です 色々考えといて徐々に付けていくのも楽しいかもと思ってます
2016/11/25 16:06 [2012-4]


確かに…一気にカスタムで妄想族で実際のイメージと違った…
スキー場の人と街であった人別人なんてことにもなりかねません。
新車、レビュー楽しみにしております。
又、お役立ち情報などありましたら教えていただけると幸いです。
今年は寒いのでなかなかバイクに乗る気が失せる部分ありますが…
頑張って参りましょう…
2016/11/25 20:37 [2012-5]

いよいよ明日納車です 実はマットブラックの実物は見てなくて ちょっと心配です汗
慣らし運転は1000kほど 初回オイル交換は500k位 後3000k位でいいかなあ?
盗難だけはされないように気をつけなければ恐
2016/11/27 11:42 [2012-6]

突然お邪魔します。
とちっちーさんはじめまして。
今日はoff…さん毎度です。
多趣味スキーヤーと申します。
今日はoff…さんから聞いてやってきました。
私のバイクはドラッグスターなので車種違いですが、私はナビはスマホを使ってます。
月額数百円で最新のマップ情報なのでなかなかいいですよ。
2016/11/27 14:22 [2012-7]

多趣味スキーヤーさんはじめまして
ナビは今もスマホのMAPFANかYAHOOナビを使ってます
まだロングツーリングはした事がないのですがマウントバーにスマホホルダーのみでは落とさないか心配ですね カバーに入れて命綱つけたほうがいいですね(笑)
2016/11/27 15:21 [2012-8]


多趣味スキーヤーさん
ようこそ…
所有車はドラックスターとジョーカーの2台ですか…!?
アメリカンが結構お好きなようですね…♪♪
結構、最近スマホナビが既存のナビユーザーから見直されているようです。
私のウンコスマホでもそんな実用的に使いまわせるのでしょうか…!?
とちっちーさん明日納車ですと…今晩眠れませんね…♪♪
防寒対策しっかりしてバイク乗って風邪ひかないように
お互い気を付けましょう。
2016/11/27 18:13 [2012-9]

>とちっちーさん
スマホホルダーでしっかり固定できますよ。
便利な世の中です。
>今日はoff…さん
私の所有はドラッグスターとジョーカーとエイプの三台ですw
2016/11/27 18:23 [2012-10]


色に関してですが…
地元のスズキワールドでたまたま
設定色の3色そろって3台の中古車見ましたが…
どれも、渋めで…はずれがなく、
とても好印象でしたのでご心配なく…!!
2016/11/27 18:25 [2012-11]

多趣味スキーヤーさん
スマホホルダーそんな信用できるのですね
今日はoff さん
国内メーカーでマットブラックは少ないので選びました イエローやレッドもあればもっと迷ったと思います
2016/11/27 20:01 [2012-12]


とちっちーさんこんばんは…
私も同様の趣旨でマットブラックにする予定です。
黒色は普通のブラックメタリックより控えめな印象で
飽きが来なくて末永く相棒として活躍してくれるものと確信します。
特に売れてるバイクにありがちな傾向ですが…
街に氾濫しすぎていてバイク駐輪場で自分のバイクを
探すのに苦労するなんてことはちょっと勘弁ですね…
2016/11/27 22:12 [2012-13]


多趣味スキーヤーさん
ジョーカーは90ccですか…!?
今、プレミアでJAZZ並みに馬鹿高です…
エイプは100ccでしょうか…!?
シンプルでよかったのですが…
今のグロムは色々と趣向が変わってしまった感ありますね…
2016/11/27 22:19 [2012-14]

今日はoff さん 実物みてマットシルバーよりマットブラックの方が良かったですか? 自分んは通勤で乗らないので目立つよりは渋いといいなっと思ってます リアボックスもマットブラックにしたいところです
2016/11/27 23:15 [2012-15]

>今日はoff…さん
ジョーカーは50ccでしたがリード90のエンジンに載せ換えてあります。
純正じゃないので値段はつかないでしょうね。
エイプは100です。
たしかに新型グロムはエイプとはだいぶ趣旨が違ってますね。
>とちっちーさん
バーグマンの話じゃなくて申し訳ありません。
ご迷惑でしたらこれで失礼しますがいかがでしょうか。
できれば雑談には加わっていたいのですが…
2016/11/28 00:06 [2012-16]


とちっちーさん はじめましてジャパネット田中(もうすぐ56才)と申します。多少トンチンカンです。(自他共に認め)
今日はoffさん・多趣味スキーヤーさん 毎度です。
とちっちーさんバーグマン200買われたのですねおめでとうございます。
何度かスレ等で書き込みしておりますが自分はバーグマン200の前はマジェSに乗っておりましたが
やっぱり足つきの悪さと高速で1時間以上走るとちょっと怖かったのでマジェSよりちょっと大きいバーグマン200に交換しました 結果大正解ですマジェSよりぜんぜん遠くに行っても疲れませんのでとちっちーさんも大正解だと思いますよ。
これからいろいろなオプション楽しみですね。 バンバンスレってね〜 またね〜
2016/11/28 10:29 [2012-17]

![]() |
![]() |
---|---|
バイクカバー1 | リアボックスなし |
ジャパネット田中さん ようこそ クチコミのとこでいつも拝見させてもらってます これからリアキャリアとボックス参考に大きさ決めていきたいです
納車でした やはりとゆうか当然アドレスより大きく足つきもいいので安定感ありますね 横幅はカナリあるのですり抜けはできないかな マットブラックは思ったよりは黒々としてなくてガンメタの黒い感じでしたね 大人っぽく落ち着いた感じ?でよかったです バイクカバーが心配でしたが TKサービスの6Lで大きめ買ったのですがリアボックスつけるなら7Lでもいいかもしれません 今日は寒く小雨も降ってるので10k程慣らし運転しました 通勤では使わないので頑張って乗らないと笑
2016/11/28 16:32 [2012-18]


多趣味スキーヤーさんは
時々、ツッコミ入れていただけるだけでOKです!!
ジャパネットさんようこそ…
タム先生も呼んでください。
私も12月26日(月)に購入予定で…
私もバーグマンの使い方はとちっちーさんと
ほぼ似たような形態になりそうです。
寒くても乗って早くならしを終わらさないと…
マットシルバーもマットブラックもスズキのこの色はややトーンを
抑えて渋めでいいと思うのですが…
とちっちーさん若そうだから物足りないかも…!?
2016/11/28 19:52 [2012-19]


この前のスレで渋めがいいと言われておりましたね…
失礼致しました…
晴れの日に見るとメタリックが入っているので
又、趣があって素敵な色だと思います。
また、近況をお聞かせください…
2016/11/28 20:06 [2012-20]

こんばんは 自分はもうすぐ49歳ですので若くはないです汗
30kほど寒い中走って来ました 慣らし運転は6000回転以下にするのは辛いですね 後サイドスタンドが皆さんがゆうように傾き過ぎが心配ですね あとメットインのシートが閉まりにくい感じです
寒くても頑張って乗って行きます笑 皆さんも暇つぶし雑談よろしくお願いします。
2016/11/28 23:35 [2012-21]


とちっちーさん 自分はワールドウォーク48リットルのちょっと大きめのトップBOXを付けておりますのでとくにコンビニ袋をハンドル付近に吊るす必要はないのですがなんという商品名だか忘れましたがバックミラーのねじを利用したハンドル間、丸棒バーを付けおりそこに携帯ナビ用取り付け金物とシガーソケット電源とドリンクホルダーを付けちょっと見た目賑やかですがツーリング便利仕様です。
で、どーしてもコンビニ袋吊るす必要となればそのバーに何かフック金物を付けて安、いかがでしょう?
たぶん前後左右ブラブラしますが(笑)
なんかあるんすかねいいやつ?
2016/11/29 14:04 [2012-25]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[2012-23733] | コロナ2000万人時代に突入… | 82 | 2023年2月4日 21:59 |
[2012-23631] | 4回目接種出来る方はヒーヒーしましょう…♪ | 99 | 2022年9月4日 08:53 |
[2012-23528] | ザ・オーミーアフター | 100 | 2022年5月22日 19:45 |
[2012-23425] | オーミーコンブ3…↓(モデルナのほうが強力) | 99 | 2022年3月21日 19:19 |
[2012-23322] | オーミーコンブ2…↓(ファイザー争奪戦…) | 100 | 2022年2月15日 20:01 |
[2012-23231] | オーミーコンブ…↓(3年目に突入だから困る…) | 98 | 2022年1月30日 21:55 |

