縁側 > カメラ > カメラ一般 > カメラその他 > モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズ
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

北海道地区のラリーの写真をたまーに載せます。

2012年の暫定スケジュールです。
1/20 ブリザードラリー
2/24 EZO ENDLESS RALLY
5/12 Super Tarmac 2013
6/9 EZO SUMMER RALLY 2013
7/6〜7 2013 ARK Rally 洞爺
9/7〜8 第5 回CMSC 道北ラリー
9/27〜29 APRCラリー北海道2013
10/12〜13 とかち2013

  • モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板
  • モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの投稿画像
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板に
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板に新規書き込み

観戦できる人数に制限がありますが、以下コピペ。

日  時  2010年6月6日(日)08:00〜12:45
集合時間  2010年6月6日(日)08:00〜08:30  ※必着のこと
集合場所  石狩市八幡コミュニティセンター
      石狩市八幡2丁目332番地12 TEL0133-66-4261
参加費用  駐車場代として1台 500円 (プログラム付き・観客傷害保険加入済み)
スケジュール 08:00〜08:30 集合場所にて受付
       08:15〜08:45 案内図により林道入口まで自家用車にて移動 (約9Km)
       08:45〜09:00 林道内の駐車スペースまで誘導(約4Km移動)
       09:00〜09:30 観戦会場まで徒歩移動 (約200m)
       10:30〜12:15 SS1・SS2 観戦
       (予定) 12:15〜12:45 観戦終了後林道出口まで誘導後解散
募集人数  先着30台まで(合計で最大人数100名まで)
募集期間  5月20日(木)〜6月3日(金)募集台数になり次第締切り
主  催  JAF加盟クラブ・モータースポーツクラブ・エゾ (EZO)
      石狩市・当別町・その他
申込方法  先着順のため下記申込み先に電話によりお申込みください。
      〒065-0024
      札幌市東区北24条東22丁目1-14 第2元町メインビル2階 エフプランニング内
EZO SUMMER RALLY 2010 ギャラリー受付係
TEL 011-786-4556  (エフプランニング) FAX 011-786-4590
    申込み及び問合せ先
本競技会にギャラリーステージを設定します。下記の要領にておこないますので多数の参加をお待
ちしています。、ラリー競技車両の豪快な走行をご堪能ください。

2010/5/26 19:55  [193-35]   

エントリーリストです。敬称略。

Cクラス
1.山田・大楽itzzランサー
2.田中・瀧室工大ランサー
3.大藤・宮本SPMランサー
4.山上・ベンちゃんカマタスポーツランサー
5.伊藤・俊野北大ランサー
Bクラス
6.石塚・泉カマタスポーツランサー
7.松倉・猿川ストブレミラージュ
8.尼子・伊勢谷マーフィーJミラージュ
2wd1.5クラス
9.ノリピー・宗片ヴィッツ
10.佐藤・近添東進ホームレビン
11.馬渕・秋山MONKコルト
12.中西・佐竹AIMスイフト
13.佐々木・松井エイムスポーツヴィッツ
JrCクラス
14.ニシノ・ヨシノ・オズランサー
15.田中・佐野アクシオンランサー
16.能戸・椛村パドックランサー
17.村里・芳仲北大なのランサー
18.吉田・和氣北大インプ赤
19.川村・坂本畜大MR2
JrBクラス
20.栗田・成瀬北大ミラージュAIKO
21.紙谷・上坂北大ミラージュ
22.米屋・三好ミラージュ
JrAクラス
23.水澤x2ビビオ
24.福田・和田Pガレストーリア
25.石橋x2アクシオンアルトワークス
OPENクラス
26.高山・高岸タイムスポーツスイフト
ビギナークラス
27.笠本x2・JRインプレッサ

2010/6/3 23:59  [193-43]   

サービスパーク ギャラリーエリアは石狩市の山の中 SS1は直線から上り右コーナーへ 立ち木がちょっとジャマ・・・かな?

知り合いが出走するというので、見に行ってきました。
会場(農協の駐車場)で焼肉をご馳走になってノンビリしてきました。
道央は暖かくてすごしやすい(釧路比)

2010/6/8 23:49  [193-45]   

ヘアピンへの進入 縦構図で撮ってみる クリッピングポイント 事故があって三角板を出しています

こちらはSS2。
場所は変わっていませんが、車の進行方向が逆になっています。

2010/6/8 23:52  [193-46]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズ
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズをお気に入り登録
運営者:
R2-400さん
設立日:
2010年3月27日
  • 注目度:

    226(お気に入り登録数:2件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ