縁側 > カメラ > カメラ一般 > カメラその他 > モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズ
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

北海道地区のラリーの写真をたまーに載せます。

2012年の暫定スケジュールです。
1/20 ブリザードラリー
2/24 EZO ENDLESS RALLY
5/12 Super Tarmac 2013
6/9 EZO SUMMER RALLY 2013
7/6〜7 2013 ARK Rally 洞爺
9/7〜8 第5 回CMSC 道北ラリー
9/27〜29 APRCラリー北海道2013
10/12〜13 とかち2013

  • モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板
  • モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの投稿画像
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板に
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズの掲示板に新規書き込み

6月に福島県で開催予定の全日本ラリー第4戦について、
主催者のMSCCのサイト(http://www.mazdasportscarclub.jp/)から一部転載させて頂きます。



MSCCクラブ員の皆様へ

 マツダスポーツカークラブが6月10日〜12日に予定している全日本(東日本併設)
ラリー選手権第4戦は、東日本大震災と福島原発による被災の二重の苦しみを受け
ている福島県での開催となります。
 農業、漁業は全く仕事が出来ない状況にありますが、東電や国が全面的に支援す
る方向性を示しました。一方で観光業においてもかなりの打撃を受けており、いわき
市の中心産業であるスパリゾートハワイアンズも、人気リゾートから一変し、お客さん
が全く来なくなってしまった状況にあります。また、福島県に限らず東北から関東にか
けての観光地では、ゴールデンウィク宿泊客キャンセルが相次いでいます。
 福島県が復興するためにはこれらの風評被害を少しでも食い止め、日本各地はも
とより海外からもお客さんに来てもらうことが大事であると考えます。
 以上のことを鑑み、福島の地で全国から多くの参加者と観戦客が集まり、このラリ
ーを成功させ全国に発信していくことが、我マツダスポーカクラブの責務だと思
いますし、福島県復興の第一歩になると信じています。

ついては、今年に限り競技会名を変更たします。
 「がんばろう!福島 MSCCラリー2011 」
このネーミングで開催いたします。

 ラリー設定と同時に、参加者と観戦者を集める努力をしないといけません。クラブ
員の皆様には色々とご協力を頂くことになりますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

 マツダスポーカークラブ会長 小田切順之

2011/4/12 19:20  [193-114]   

特別規定書が発表されました。
http://www.mazdasportscarclub.jp/regulat
ion-GanbarouFukushima0506.pdf


開催日程および開催場所
 2011年6月10日(金)〜6月12日(日)の3日間
 福島県東白川郡棚倉町周辺
 ラリースタート:福島県東白川郡棚倉町 ルネサンス棚倉
 ラリーフィニッシュ:福島県東白川郡棚倉町 ルネサンス棚倉

アイテナリ
DAY1
SS1 マナハマ・ヤミゾ・リバース1 10:18スタート 
SS2 ルネサンス1         11:11
SS3 マナハマ・ヤミゾ・リバース2 12:54
SS4 ルネサンス2         13:57
SS5 ルネサンス3         15:25
SS6 マナハマ・ヤミゾ・リバース3 16:43
SS7 ルネサンス4         17:36

DAY2
SS8 ヒガシノボクヤ・リバース1  8:57
SS9 ヒガシノボクヤ・リバース2  9:57
SS10 ヒガシマエダ1        10:30
SS11 ヒガシノボクヤ・リバース3 10:57
SS12 ヒガシマエダ2       11:30

2011/5/8 21:26  [193-117]   

哀川翔選手率いるShow Aikawa World Rally Team (http://teamshow.net/)も出走するようです。

2011/5/13 18:35  [193-119]   

JAFスポーツより転載。

・観戦できるのは11日(土)の4本のみ
 SS2 ルネサンス1 11:11
 SS4 ルネサンス2 13:57
 SS5 ルネサンス3 15:25
 SS7 ルネサンス4 17:36
・11日(土)は篠塚健次郎選手のデモランが予定されています。
・観戦料金:大人1,500円、中学生以下無料
・駐車料金:無料

2011/5/23 18:08  [193-120]   

棚倉サービスパーク & ギャラリーステージ

MSCC Rally Blog (http://blogs.yahoo.co.jp/doraend2、非公式Blogです)にて、
ギャラリーステージの紹介をしています。
画像を勝手に拝借して、こちらに貼らせてもらいます。

2011/5/31 23:26  [193-121]   

SS案内図を拡大したもの サービスパーク案内図

エントリーリストが発表になりました。転載します。

No. クラス チーム ドライバー コドライバー
1 JN-4 LUCK WORLD RALLY TEAM 勝田 範彦 足立 さやか
2 JN-4 ADVAN-PIAA Rally TEAM 奴田原 文雄 佐藤 忠宜
3 JN-4 TEAM ARAI 新井 敏弘 松井 博和
4 JN-4 HASEPRO WORLD RALLY TEAM 福永 修 奥村 久継
5 JN-4 CUSCO RACING 柳澤 宏至 中原 祥雅
6 JN-4 マルシェラリーチーム 石田 正史 竹下 紀子
7 JN-4 加勢e レーシング 大嶋 治夫 井出上 達也
8 JN-4 ADVAN-PIAA Rally TEAM 大西 康弘 市野 諮
9 JN-4 HASEPRO WORLD RALLY TEAM 高山 仁 広田 沙貴子
10 JN-4 TEAM ITZZ 杉村 哲郎 立久井 和子
11 JN-4 ANZAI 今井 聡 宮城 孝仁
12 JN-4 BMK World Rally Team 小舘 優貴 田中 直哉
13 JN-4 チーム パープル 石崎 秀雄 三谷 良一
14 JN-4 TEAM B.T.M. 藤生 敏夫 福村 幸則
15 JN-4 TEAM NENC Aki Hatano 染宮 弘和
16 JN-4 HASEPRO WORLD RALLY TEAM 長谷川 智秀 佐々木 翔
17 JN-3 トクオワークスレーシング 曽根 崇仁 桝谷 知彦
18 JN-3 Rally team MASC 香川 秀樹 浦 雅史
19 JN-3 SPM・DL ラリーチーム 松原 久 香川 俊哉
20 JN-3 アクションレーシングチーム 上原 利宏 郷右近 孝雄
21 JN-3 TEAM-TASC 山口 清司 島津 雅彦
22 JN-3 TEAM TASC 森 森 博喜 藤綱 和敏
23 JN-3 CUSCO RACING 牟田 周平 加勢 直樹
24 JN-3 BRIG Rally Team 松本 琢史 石川 恭啓
25 JN-3 チームマッハ車検 筒井 克彦 石田 裕一
26 JN-3 CUSCO ジュニアラリーチーム 明治 慎太郎 漆戸 あゆみ
27 JN-3 CUSCO ジュニアラリーチーム 石川 昌平 鈴木 裕
28 JN-3 オロンドワールドラリーチーム 二瓶・石井 二瓶 崇 石井 森
29 JN-3 アクションラリーチーム 池内しょうじ 松尾 正彦
30 JN-2 LUCK Team Vitz Amano 天野 智之 井上 裕紀子
31 JN-2 チームAUTOBACS 増川 智 赤木 弥生
32 JN-2 マクゼスモータースポーツ 中西 昌人 北川 沙衣
33 JN-2 LUCK TEAM VITZ TAKAHASHI 高橋 悟志 箕作 裕子
34 JN-2 MSC-KITE 藤田組 藤田 幸弘 藤田 彩子
35 JN-2 ワコーズDL・KYB・スイフト 鷲尾 俊一 鈴木 隆司
36 JN-2 TAKUMI CRAFT Rally Team 川名 賢 関根 慎二
37 JN-2 チームシャフト 大桃 大意 露木 明浩
38 JN-2 加勢e レーシング 田中 伸幸 遠山 裕美子
39 JN-2 エムスポーツ・チームタイガー 南野 保 加藤 辰弥
40 JN-2 チーム オートバックス with テイクス 鎌野 賢志 竹平 素信
41 JN-2 グループ4 ラリーチーム 相羽 博之 小藤 桂一
42 JN-2 Show Aikawa World Rally Team 哀川 翔 安東 貞敏
43 JN-2 エムスポーツ・チームタイガー いとう りな 小泉 雅之
44 JN-1 チーム F-ONE オート青森 葛西 一省 安田 弘美
45 INV2 ライトアップラリーチーム 新井 理之 田巻 明宏
46 INV1 SMaSH・RSCC・秋谷製作所 海老原 幸一 中嶋 ケンタロー
47 BC-3 チーム パックアール 富沢 浩明 草加 浩平
48 BC-3 ブリッド・アドバン・テンダー 勅使川原 光 新井 正和
49 BC-3 ターマックラリーチーム 細田 浩 黒澤 清二
50 BC-3 ラリーチームはと車 宮崎 克己 石澤 裕子
51 BC-3 Maple Sports Rally Team 竹内 源樹 剣持 明彦
52 BC-3 メープルスポーツインプレッサ 横嶋 良 星野 暁
53 BC-3 RALLY TEAM MASC 大橋 智樹 船木 淳史
54 BC-2 レインボーオートクラブ須藤・矢柳 須藤 浩志 矢柳 靜一郎
55 BC-2 アクションレーシングチーム 木下 聡 佐瀬 拓野
56 BC-2 パープル・アッスルラリーチーム 萩原 信一郎 宮川 裕之
57 BC-2 クラブアイ 奥田 雅弘 福田 哲史
58 BC-2 ストーミー 坪井 渉 伊東 孝浩

2011/6/2 08:17  [193-122]   

6/3の公式通知No.2でアイテナリに変更がありました。
11日(土)タイムスケジュールがきっかり1時間早まります。

SS2 ルネサンス1 11:11 > 10:11
SS4 ルネサンス2 13:57 > 12:57
SS5 ルネサンス3 15:25 > 14:25
SS7 ルネサンス4 17:36 > 16:36

2011/6/4 07:29  [193-126]   

哀川翔選手のTV番組「ROAD TO DREAM 哀川翔 世界を翔る」

6月29日(水)23時30分からBS朝日で放送開始

YouTubeにある予告が面白いのでリンクを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=38iYx4HZg
gs&feature=youtu.be

2011/6/21 21:21  [193-149]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズ
モータースポーツ〜JMRC北海道ラリーシリーズをお気に入り登録
運営者:
R2-400さん
設立日:
2010年3月27日
  • 注目度:

    336(お気に入り登録数:2件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ