
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
うー、こんばんは、CAROLです。
念願の1D Xをついに清水買いしました、
日本語ではないですがニュアンスをくみ取ってください。
最初の1枚でした。
これからスタートします!

終末、耐風なのでその前に神代植物公園で
ダリア撮影しました!!
RAW編集+現像中です、、、
2019/10/9 18:19 [1924-703]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
第二弾
本日は100枚程度の撮影でした。
腕が疲れたです。
例によって
1dx/ef24-105 f4l is usm/ef17-40 f4lです。今回ストロボなしでした、、、
でも重かった、、、
2019/10/9 20:24 [1924-705]


嵐の前の静かさで、撮影しましたが、
土曜日出勤です^^;。
クワバラクワバラ。
2019/10/10 13:46 [1924-707]

こんばんは〜
日曜日のオフ会ですが、イングリッシュガーデンは無理そうなので、
山下公園(港の見える丘公園でも可)&中華街のセットは如何でしょうか?
集合は1時間遅くして11時にみなとみらい線の横浜駅集合です。
潮待煙草さんからはOK頂きました。
如何でしょうか?
2019/10/10 22:04 [1924-708]

>山下公園(港の見える丘公園でも可)&中華街のセットは如何でしょうか?
>
折角の90D、デビュー戦、
任せますよ!!
2019/10/10 22:51 [1924-710]

ありがとうございます^^
集合場所を、みなとみらい線の終点、「元町・中華街」駅
11時頃にしましたのでよろしくお願いします。
当日の天候や交通情報で開催を決めますので朝にオフ会BBS確認願います。
それではよろしくお願いします。
。。。・。
2019/10/10 22:59 [1924-711]

YAZAWA_CAROLさん
> 折角の90D、デビュー戦、
90D、買われたんですね。
おめでとうございます。
明日はオフ会ですか。
台風は夜のうちに通過して、朝は晴れているみたいですよ。
2019/10/12 11:31 [1924-712]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
4年前のオフ会画像 |
おや〜、早とちりでしたね。m(_ _)m
たおたおvさん、90Dご購入、おめでとうございます。
明日のオフ会、問題なく開催できるとよいですね。
天気は良いと思うのですが、前の晩の台風の後遺症で、電車とか復旧しているかどうかの方が心配です。
「元町・中華街」駅が集合場所なら、洋館巡りもできますね。
4年程前のにオフ会やったことありますが、クリスマス飾りが素敵でした。
2019/10/12 18:29 [1924-714]

>キツタヌさん
ありがとうございます^^
まだ使いこなすまで時間かかりそうです。、。。
YAZAWAさん
オフ会はどうしますか??
私はどちらでもいいのでお任せします。
どこかの掲示板にやるかやらないか書いて下さい。
やるなら時間と待ち合わせ場所をお願いします。
でわでわ〜
2019/10/12 18:58 [1924-715]

台風、そちらへ来ますね。「非常に」が取れて勢力はダウンしてますが、
雨(多摩川、荒川氾濫)が心配です。停電の可能性もありますし。
YAZAWA CAROLさん、たおさん、キツタヌさん、どうかご無事で!m(__)m
こちら東海地方は通り過ぎ、私は沿岸部ではないので被害ありませんでした。
関東には子供たち、そして友達の皆さんがるので心配です。
明日、オフ会のご予定の様ですね。
たおさんがD90ご購入されたみたいで☆
台風の去った午後は晴天でしょう!
2019/10/12 20:03 [1924-716]

YAZAWACAROLさん
出勤お疲れさまです。
あすは
川の氾濫や飛散物の確認で
列車の運行が? 付きますね。
2019/10/12 21:45 [1924-717]

境川が酷く増水してました。
ここまでは来ませんが、近所の若者が、夜中見に来てましたね。
深夜、コンビニ探しに出歩き、
境川、すれすれで氾濫はなかったでした。
to たおさん
10/13 [sun]はやめましょう、台風後、安全性がどうか??
次回に持ち越しですね。。。
to はかくさん
土曜日は、金曜時点で電車は止まるので、
無理せずに良いということで、
徒歩でこれる人以外は、
台風休暇に殆ど社員はなりました。
やー、風邪も雨もすごかった。。。
日曜は、家の周りの土方です。。。
2019/10/13 01:33 [1924-718]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
警報10.12 | 20191013台風の次の日 |
一夜明けて、境川散策しました。
やはり、土嚢は正解で、
ふちまで増水してましたが、
お地蔵様が守ってくれました!!
2019/10/14 01:38 [1924-724]

そうなのです、
cpu負荷も少ないし、元は残るし縮小後はdefaulteでフォルダーとして自動で、
その配下の\resize に保存されました!!
ハイテクニックは不要ですし、使いやすいでした。
さすが、たおさん推奨ソフト(__)
2019/10/14 12:43 [1924-726]

2019/10/14 23:43 [1924-727] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは
右岸の汚れ具合から
左岸はぎりぎりみたいですね。
被害がなく良かったです。
地蔵さんのところの周囲のコンクリート
鉄筋がむき出し?みたいで気になります。
さび止めスプレーで
なんてしたらばち当たるかな?
もう毎年こういうレベルの台風が来ると思っています。
冷却して台風を弱らせていた海が
暖かくなって逆に台風にエネルギーを供給している
様になりましたから。
早めにといっても
公共工事(治水工事)は時間もお金もかかりますので、
早めに対策してほしいものです。
2019/10/16 01:06 [1924-728]

![]() |
---|
20191002巾着田 |
歯欠く.comさん
今晩は、
公共事業はあてにしてよいのか?、なんか不安ですね。。
一番右の絵は津和野ですか?
歯欠く.comさんのサイトの紅葉?紅葉?、いい赤出てますね!!感動!!
2019/10/16 06:03 [1924-729]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
相模総合補給廠 | ぶれた横浜線 |
近所なので自転車で出動。
相模総合補給廠 撮影しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%
E6%A8%A1%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%A3%9C%E7%B
5%A6%E5%BB%A0
NEWSになりましたが、なんで閉鎖しようとしていたのに、
急に「ミサイル防衛(MD)部隊新司令部」になるのだろうか?
https://www.sankei.com/region/news/18120
6/rgn1812060008-n1.html
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/584
31
2019/10/17 00:24 [1924-730]

× dpp ver4.10 不具合、改善!!
○ dpp ver4.11 不具合、改善!!
2019/10/20 10:07 [1924-733]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1924-764] | 明日、国営昭和記念公園、出撃予定!! | 58 | 2019年12月7日 01:37 |
[1924-744] | 「入間基地航空祭 2019」2019年11月3日(sun) 開催 | 20 | 2019年11月16日 20:11 |
[1924-735] | 2019.10.23→生田緑地ばら苑 出撃 | 8 | 2019年10月30日 21:38 |
[1924-703] | 行ってきました、電線マン! in 神代植物公園 10.9.2019編 | 30 | 2019年10月20日 20:27 |
[1924-686] | 行ってきました、電線マン! in 日高市・巾着田 編 | 16 | 2019年10月9日 08:16 |
[1924-677] | 行ってきました、電線マン!昭和記念公園編 | 8 | 2019年9月30日 14:01 |

