
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
D600&D610の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ
の裏スレです。
オフ会の話題などもOK!
写真貼らなくてもいいよ!
写真のコメントしない。
返事もしないかも。
見ないかも。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[1917-405] | D600&D610&Nikon仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノの縁側 5敗目 | 28 | 2017年11月7日 21:59 |
[1917-307] | D600&D610&Nikon仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノの縁側 4敗目 | 96 | 2017年4月22日 12:42 |
[1917-205] | D600&D610&Nikon仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノの縁側 | 98 | 2016年11月5日 11:19 |
[1917-104] | D600&D610&Nikon仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノの縁側 | 100 | 2016年8月30日 06:07 |
[1917-1] | つくってみた | 99 | 2016年6月30日 13:40 |

前のページへ|次のページへ


![]() |
---|
Lunaちゃんです。 |
みなさん、こんばんは〜。
表で宣伝しないとココ見ないか^^;
2017年7月15日(土曜)撮影会しようかと思います。
日中は暑いので、15:00〜17:00の2時間くらい撮って
打ち上げ。場合によってはスタジオ使うかもです。
モデルはLunaちゃん。
費用は実費を集まった人数で割り勘だけど、6人目安
として、野外なら3500円、スタジオ借りたら5500円
くらいになっちゃうかなぁ。安いとこ探すけど。
参加表明は今週一杯まで、ココかメールくだされ。
2017/7/3 21:04 [1917-408]

今晩は。
蒸し暑いですね〜。
我が家は、日中限定で留守番のワンコ用にしかエアコン使わないから、夏はしんどいです。(汗
7/15ですか 。。。
参加したいのですが、まだ未定です。
今週末か、来週末、田舎に帰るつもりで、実家に都合を確認中です。
週末までに出欠、お知らせします。m(_ _)m
2017/7/4 20:02 [1917-411]


ケントメンソールさん皆さんおばんです♪
ここでは初めまして(^^;)
>いろいろあって
>写真撮ってないよ〜;;
大変ですよね…
でも息抜きも必要ですからね。
私もボヤッキーです。
人生って、巧くはなかなか行かない。
3週間程度で方向が解るかも?
まぁホントの最悪の事態は避けられそうだけれど、結果は近々診察後(^^;)←次点の最悪もキツイのだけれど(^^;)
ってな訳でLaskey775さん主催の撮影会は行けませんけれど、先日ナキウサギを撮りに行きました♪
結果は思ったような成果が無かったけれど気分転換できましたよ!
介護の内の気づきとかでも写真に残してみたら??
自分とか、家族とか限定の写真もアリと思います。
それこそご自身にしか撮れない写真。
あれ?
2017/7/4 21:13 [1917-412]

皆さん、こんにちは〜。
ちょい人の集まりが悪そうだから、撮影会は
別の日にしようかな〜と思います。
秋とか涼しくなったらがいいかな?
2017/7/5 11:42 [1917-413]

今晩は。
☆higara60さん
こちら、初参入ですね。
こちらでも、よろしくお願いします。
☆Laskey775さん
> ちょい人の集まりが悪そうだから、撮影会は
> 別の日にしようかな〜と思います。
ラジャーです。
2017/7/5 20:44 [1917-414]


![]() |
---|
青い鳥 ルリビタキ |
ケントメンソールさん皆さんこんばんは♪
キツタヌさん、ありがとうございます。
あこあ〜るさん、肋骨折ったのですか?
428買って振り回して痛めたの?ありえ〜る(^^♪
一度生命保険の内容を確かめた方が良いかも?
私も何度も肋骨折っているのに、本日初めて「骨折(ヒビ含む)で5万円」の特約?に入っていたことを知りました。
5年前まで遡れるとか言っていたけれど、面倒なので諦めたけれど、診断書取れればレンズの足しになるかも?(笑)
少しボヤッキー…
最悪は脱しました♪
週末に控えた娘の結婚式に妻も出席できることになりました(本日の診断結果で(^^;))
妻の頚髄内に腫瘍ができたのですが、まぁ手術してみないと良性か?悪性か?判りませんが。
何れにしても、とても難しい手術のようで、国内でも手術できる先生は何人も居ないようです。
後遺症は大なり小なり残るとのことで、リハビリ含め長期入院は覚悟。
その間に、マンションのリホームもしなけりゃならないし、やる事一杯!
場合によってはリホームの内容も変えて手すりとか家中に一杯つけなくてはならないかも?
ついでに内緒で雲台を海外(B&H)から購入計画(^^;)
上手くいけばゴタゴタの出費で気づかれないかも?
ばれるかなぁ〜?ばれないかなぁ〜?
その位、現状逃避してワクワク感保ってます(^^;)
介護が必要でも、湯飲みとか杖とか車いすとか、絶対に私にしか撮れない写真を撮ってみるつもり(^^♪
だから、チャンスがあれば皆さんの写真も表側の掲示板で見せてください。
楽しみにしてますネ♪
少しでも円高になぁ〜れ♪
B&Hから安く買えますよーに♬
2017/7/10 21:53 [1917-415]

![]() |
---|
調布の深大寺です。 |
今晩は。
> あこあ〜るさん、肋骨折ったのですか?
> 428買って振り回して痛めたの?ありえ〜る(^^♪
Laskey775さん情報によると、先週の台風のとき転倒したらしいですね。
状況は不明ですが、肋骨ということは、転んだ時に階段とか段差に胸を強打したのかも知れません。
あこあ〜るさんは、まだ若いから、回復早いと思いますが、年寄りは、怪我すると一気に老けますから、要注意です。
> 私も何度も肋骨折っているのに、本日初めて「骨折(ヒビ含む)で5万円」の特約?に入っていたことを知りました。
そうなんですよね。
一昨年だったか、生保の内容確認で「手術しましたか」って訊かれて、内視鏡手術やったのを思い出しました。
で、診断書貰いに行って、5万円ぐらい支給されたけど、右から左、私の懐には入らず、家計に組み込まれました。↓Orz
そこで、社内持株を処分したとき、株価が安かったので、個人名義に移して、配当金はこっそりお小遣いにしました。
まぁ、1000株なので、配当金は1万少々ですけどね。(笑
2017/7/11 19:10 [1917-416]


![]() |
![]() |
---|---|
D820の噂もありますが、画素数が多いし…。 | D620の噂もないし、D500はAPS-Cサイズだし…。 |
皆様、ご心配をお掛けして申し訳ありません。<(_ _)>
Laskey775さん情報通り、台風の日に転倒しちゃいました。
歩道が川状態で、帰り道のマンション前のタイル地の所(傾斜)で足滑らせて、地面・私の左腕・肋骨という配置で、強打しちゃいました。(^-^;
まぁ、その前に脱水症状で、夜中に死ぬかと思ったりしたので、ちょっと安静期間にしていました。
肋骨の痛み以外は、ほぼ痛みも治まりましたので、少しずつ復活目指して頑張ります。
>428買って振り回して痛めたの?ありえ〜る(^^♪
静養中の週末、暇すぎて428よりも安いやつをポチっちゃいました〜。(*'▽')
D610との撮り比べしてみま〜す。
>一度生命保険の内容を確かめた方が良いかも?
生命保険、昔骨折10万円入ってたんですが、保険料抑えるのに外しちゃったんですよ〜。( ;∀;)
てな訳で、D610は残してますよんっ。(*^^)v
2017/7/11 20:33 [1917-417]

みなさん、こんばんは〜。
higara60さん
最悪ではなくて良かったです。
無理せず、写真楽しみましょう。工夫と想像で
いろんなモノが撮れると思います。^^
この季節にルリですか!?ビックリです。
緑とルリのコラボなんてすごい!@@
あこあ〜るさん、気をつけてくださいね。
早く治るのを祈ってます。
治ったらスタジオ撮影に連れてってあげますよ。
D5逝ったのかえ〜?裏切りもの〜(笑)
自分は狭いスタジオ撮影用にシグマの24mm f1.4
を追加しました。^^;
自分も428売って買おうかな〜。
428は流石にそれなりの三脚、雲台が必要だけど
328があるので、1.4TCとD500で一脚でカワちゃんは
余裕で撮れるハズ。
趣味でやってたハズなのに、いつの間にか仕事も
人物撮影が増えてしまい、半年先まで予定が埋まって
てカワちゃん撮影に行けてません。(;;)
極めつけは、昔とった杵柄買われて、人魚の水中撮影
とかもあんのよ。^^;
水中カメラ、どうしよう。
連写、高画素はあまり要らないから、低照度AF精度と低感度
常用感度でいい絵の撮れる機種が欲しいかなぁ。
2017/7/12 01:32 [1917-418]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
相も変わらず | ワンコ撮影ばかり | 深大寺なんですが、背景ぼかしすぎ | 鬼灯祭り間近です。 |
今晩は。
☆あこあ〜るさん
> D820の噂もありますが、画素数が多いし…。
> D620の噂もないし、D500はAPS-Cサイズだし…。
悩ましいですね。
私のD600、4年ぐらい使って5万ショット。
新機種出ても、値段落ち着くまで買えないから、買い替えは、あと2年ぐらい 。。。
> 歩道が川状態で、帰り道のマンション前のタイル地の所(傾斜)で足滑らせて、地面・私の左腕・肋骨という配置で、強打しちゃいました。(^-^;
> まぁ、その前に脱水症状で、夜中に死ぬかと思ったりしたので、ちょっと安静期間にしていました。
泣きっ面にハチみたいな。
体調が良ければ、回避できたのかな〜。
> 肋骨の痛み以外は、ほぼ痛みも治まりましたので、少しずつ復活目指して頑張ります。
骨折、完治に時間かかるので、無理せず、ご自愛ください。
11日も早く、復活してくださいね。
2017/7/12 23:23 [1917-419]

いかん、タイプミスしました。m(_ _)m
[誤]11日も早く、復活してくださいね。
[正]1日も早く、復活してくださいね。
2017/7/13 18:18 [1917-420]


>D5逝ったのかえ〜?裏切りもの〜(笑)
買っちゃった〜。!(^^)!
って、メールしたじゃんかっ。
でも、三連休も連れ出せなさそう…。肋骨、痛すぎ。(^▽^;)
>体調が良ければ、回避できたのかな〜。
たぶん、同じ結果だったかも。
>1日も早く、復活してくださいね。
ありがとうございます。
この三連休も、安静にしてそう。きっと、リュック背負ったら、またやっちゃいそう。
2017/7/16 07:32 [1917-421]


![]() |
![]() |
---|---|
バラとバラでバラバラ | 季節感の無いコスモス 早すぎるだろ! |
みなさんこんにちは。
◎あこあ〜るさん、D5裏山杉!
今は買う気が無いけれど、有ればいいなぁ〜。
持っていく場所とか、撮りたいもので機種変えるとかできるからね。
でも高すぎて買えません(^^;)
肋骨折ったばかりの時は息吸うのもくしゃみするのも怖かったのに、気が付いたら何時の間にか痛みが消えました。
◎Laskey775さん
ありがとうございます。
昨日娘の結婚式は夫婦そろって出席できました。
私が期待に応えて泣くもんだから、つられて鼻を垂らす人も多かったようで(^^♪
一時的に不安から不機嫌になっていた妻も少し気持ちが楽になったようで…
結婚式にはD610を息子に持たせて、設定は固定で親指AFを教えて撮らせたのに440枚撮ってほぼ全滅(^^;)
理由は、フォーカスポイントって四角い赤マークの真ん中1点って事を教え忘れたから。
だって〜…知っていると思ったんだもん(^^;)
でもD5だったらまだ撮れていたと思います。
式場は暗かったし、スポットライトの中だけ超明るいし。
前回のルリですが、沢山居ましたよ、メチャ遠かったけれど。
何せ残雪が残っていましたから(^^♪
ついに人魚のポートレートも頼まれるようになったのですか?
水中で多灯ストロボって超難しそう(笑)
やるわけないか(^^;)
◎キツタヌさん
>11日も早く…
突っ込もうと思ってたのに修正しちゃうんだもん(^^♪
85mmF1.4の境内のワンコの写真、可愛い♪
2017/7/16 16:18 [1917-422]


![]() |
---|
ケントメンソールさん、皆さんこんにちは.
本日は妻の首にできた腫瘍の摘出手術でした。
手術時間は12時間って聞いていたけれど8時間半で終了。
全国でも数名居るか居ないかの凄腕ドクターのおかげです(…と信じています)。
とりあえず帰宅して酒飲んでます(^^;
その前に娘と90分飲み放題で居酒屋で飲んだ記憶が…
予想された手足の後遺症も最小限、リハビリで直りそうです(^^♪
私のプロフィールにHPのアドレスを追加しました。
出来れば最初に表示される写真だけでも見てほしいです。
HPを見てほしいと思ったのは主に4枚の写真だけ。
HP上へのコメント不要です。
もともと積極的の公表していないHPなので(^^;
沢山の人に見てほしい訳ではなく、まぁ気心の知れた方だけで良いです。
沢山の方に見て頂きたい方は別にアドレスでした(^^;
出来ればよろしくお願いします。
いずれ時期が来たらHPアドレスは消します(^^♪
疲れたけれど、安心できるまでもう一息(^^;
調べるのも面倒な方はこちらへ
(^^♪
http://sugar0730.blog94.fc2.com/
2017/7/25 23:47 [1917-423]


![]() |
---|
私も、お祝いに一杯。(#^.^#) |
【higara60さん】
お写真、拝見致しました。(#^^#)
写真が趣味で良かった、一番の撮影シーンでございますね。
奥様のことも、順調そうでなによりでございます。
4枚の中でも、この縁側にも貼られたSquareのこの一枚が素敵です。
一瞬、娘さんはアイドルだったのか?と、思ってしまいました。
2017/7/26 21:50 [1917-424]


ケントメンソールさん、皆さんこんにちは.
◎あこあ〜るさん
娘の写真を見て頂いてありがとうございます。
結婚式の最中も妻の手術の際も泣いてばかりいまして周囲の方に迷惑掛けっぱなし(^^♪
妻の方は右足に障害が残りましたが、リハビリで直りそう(どのくらいの期間かは不明)。
本日病院から帰った19時15分、今度は母が緊急入院の知らせが…
あぁ疲れるワァ〜
写真撮りに当分出かけらせんが、元気で〜す♪
ナキウサギ撮りにいきた〜い!
全て忘れて没頭できるから(^^♪
2017/7/26 22:59 [1917-425]

higara60さん
遅まきながら、ご息女のご結婚おめでとう
ございます。
写真4枚拝見しました。上から俯瞰でスローシャッターの
写真。素晴らしいです。
感動が伝わって来るようです。
ご息女の美しさもさることながら、なんとも幸せな雰囲気を
分けて頂いた感じで、ありがとうございます。^^
毎日のように写真を撮ってると、麻痺してる部分もあるのか
感動が薄くなっている気がします。そういう意味では
刺激も頂きました。^^
体調も万全とは言えないのでしょうけど、まずは無理せず
ご自愛ください。
今日貼ろうと思った写真はちょっと場にそぐわないので^^;
また次回。
2017/7/30 12:09 [1917-426]


![]() |
---|
ケントメンソールさん皆さんこんばんは♪
Laskey775さん
娘の写真を見て頂きありがとうございます♪
しかも、暖かいコメントまで…本当にありがとうございます。
見て頂いただけで嬉しく思います。
お世辞半分とは解っていても嬉しいコメントでした。
普段は人物は撮ることが無いので、娘の写真も暗い森の中で小動物を撮る時の設定で試しました(^^;
でも、何だか雰囲気壊したみたいで・・・気にせず楽しい写真を見せて下さい(^^♪
雰囲気カエル アマガエル(笑)
2017/7/31 22:30 [1917-427]

遅レスすみません。
場の雰囲気壊れてませんよー!めでたい写真は
いつ見てもいいですねー(^^)
ところで、撮影会のお知らせです。
10月1日 日曜日 Lunaちゃん撮影会を考えています。
場所は都内近郊を予定。費用は参加人数頭割り。
目安として5名様くらいまで。
午後から、打ち上げまで。って感じですがご都合
つく方はエントリーお願いします。(^^)
2017/8/21 09:58 [1917-428]

![]() |
---|
縁側ご利用いただきありがとうございます。
末期癌だった母が先日旅立ちました。
やることいっぱいでまだまだ忙しそうですが
少しずつ復活しようかな〜
って思ってます。
私も新しいカメラがほしい〜
D850を買うかD750の後継機を待つか
しかしホントにD5を買うとはΣ(・□・;)スゲ〜
>higara60さん
遅れましたが、
娘さん結婚おめでとうございます。
2017/11/1 13:07 [1917-429]


![]() |
---|
明日は、こんな事にならない様に。<(_ _)> |
【ケントメンソールさん】
ご事情聞いていましたので、どう言って良いのか複雑ですが…。
御介護のお疲れもあると思いますので、ご無理なさらずゆっくりと復活をして下さいね。
>私も新しいカメラがほしい〜
>D850を買うかD750の後継機を待つか
>しかしホントにD5を買うとはΣ(・□・;)スゲ〜
私の事かな?
石油王(改め、残業王)は、画素数の増加が不安なのでD800系はステイしました。
D850は画素数の心配なければ、良さ気ですね〜。
D610ディスコンの噂も流れてますが、後継機出て欲しいのは相変わらずの希望ですが、久々の週末雨予報じゃないので、明日は入間でD5の性能試してきます。
重いけど、D610も連れて行きます。!(^^)! コウカクヨウ
落ち着いたら、メール下さい。
とりあえず、飲みにいきましょっ( *´艸`)
2017/11/2 22:28 [1917-430]

ケントメンソールさん
心からお悔やみ、申し上げます。
介護することになったとはお伺いしていましたが、そういうことだったとは 。。。
去年の12月のモデルさん撮影から、もうじき1年。
しばらくはお忙しいと思いますが、落ち着いてきたら撮影ご一緒させてください。
今日は、あこあ〜るさんと別行動ですが、私も会社の若手や知人誘って航空祭です。
1週間前の天気予報では曇りでしたが、直前になって晴れの予報に変わってくれました。
あとは、雲の出方次第かな。
2017/11/3 06:28 [1917-431]

![]() |
---|
昨日役所にいろんな手続きしてきたけど、
たいへんだ〜
次男だったらよかったのにって
つくづく思った。
あこあ〜るさん
→とりあえず、飲みにいきましょっ( *´艸`)
大丈夫です!
いつでも飲みに行けますww
キツタヌさん
相続とかいろいろメンドクサソウ・・;
青魚好きさん
ずーっと待ってるんだけど、
D850の評判が高くて触手が〜
2017/11/7 10:32 [1917-433]


ケントメンソールさん
ご事情、今日初めて知りました。
なかなか言葉が出てきません。
私は2月に父が他界し、その後心配もしていなかった母が時折弱気になってしまい意味不明の話を何度もするようになり、介護とかいろいろなキーワードが頭の中でグルグル巡っています。
>昨日役所にいろんな手続きしてきたけど、
たいへんだ〜
次男だったらよかったのにって
つくづく思った。
わかる〜。
私は遠方だったので、何とか士に殆んど頼んだのですが、それでも大変だったのですが、自分でやろうとすると更に気が遠くなりますネ。
妻は実家が東京なのですが、数年前に実父の手続き一人でやり遂げました。
私と違い弱音吐いてはいませんが、大変だったようです(当たり前)。
心が不安定になると、それを打ち消そうと何か刺激が欲しくなります。
それがカメラ関連だとかだと結構心が乱れます♪
11月から私は派遣社員。
給料激減なのに、付き合いはあるし長男は独り立ちしていないし…
新しいカメラとか雲台とか欲しいし、手に入っても使い熟せそうもないし、でも年齢的に今使わなかったら人生の終盤も近いし…(周りに沢山そういう人いるので)
妻用にパナのミラーレス一眼買って、自分の道具購入への障壁を下げようと思ったのに作戦が上手く機能していないよう…
流行りの某国同士のせめぎ合いに似てるるかも?←レベル違う!!
結論、無理せず自分のできる範囲で頑張りたいと思ってます。
写真は次回(^^;
2017/11/7 21:59 [1917-434]




![]() |
---|
400mmあるけど、140mmでした。 |
ケントメンソールさん、キツタヌさん、お疲れ様でした。<(_ _)>
心配の天気も、予想以上に良くてよかったですね〜。
2016/11/5 19:09 [1917-310]



ケントメンソールさん
新スレありがとうございます。
Laskey775さん、一言!
入間で500mmでの女性が下を見て覗き込んでる作例、凄く良いです。ツボです。
あのタイミング凄い!
羨ましい 感性です。
作例がなく、こちらで失礼しまーす。
あこあ〜るさん 忘年会はいつですかー
2016/11/8 23:33 [1917-312]


![]() |
---|
今晩は。
☆ケントメンソールさん
> 散歩行ったけどあまりの強風と寒さですぐ帰ってきました。
今日は、木枯らし1号でしたっけ。
11月半ばに、めげるようだと冬場の撮影は厳しいですね。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
☆青魚好きさん
> あこあ〜るさん 忘年会はいつですかー
青魚好きさんも、飲んべ何ですか〜。
入間航空祭の後、あこさん、ケントさんと所沢で飲みましたが、一次会の後、あこさん、ケントさんは所沢の繁華街に消えていきました。(笑
2016/11/9 19:26 [1917-314]


忘年会、する〜?
会社の忘年会・勤務シフトも、まだ決まっていないのですが…。(^-^;
会社の忘年会、たぶん日曜になる気もするので、あこあ〜るは土曜日希望。<(_ _)>
にしても、大統領選の結果、今後大丈夫なのかなぁ〜。( ;∀;)
では、12月の土日祝で、開催希望日募集します。
来れる・来れないにかかわらず、来れる日の希望日書いてください。
場所は、やっばり中央線が私は楽。<(_ _)>
吉祥寺とかで、ハーモニカ横町の夜の撮影とかもありかも…。
2016/11/9 22:06 [1917-315]


あこあ〜るさん すみませーん!
酔って気が大きくなってたのかなー わがままで.........
でも忘年会は出来れば良いなって思います。
土曜日なら多分OKです。
明日は天気が良いみたいなんで200-500と散歩かな^_^
2016/11/11 23:53 [1917-316]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
たてもの園東ゾーンの出店 | 具沢山トン汁400円 | 子宝湯 |
今晩は。
忘年会、12月と言わず、11月26日の たてもの園ライトアップの後、やっちゃいます〜。
どうせ飲むんでしょ。(^^;;
青魚好きさんのご都合次第ですけど。
あとLaskeyですね。
さて、今日は、吉祥寺ヨドバシに行った帰り道、たてもの園に寄ってきました。
D600じゃなくて、すんませんが。
東ゾーンに出店が3軒あって、一番奥の出店に 具沢山トン汁があって、お勧めです。
去年は350円だったけど、値上がりしてましたけど。
ライトアップの時は、ココじゃなくて、出店がならぶ広場に移動しますが、早めに売り切れたような気がします。
普通の週末で人手が少ない閉園間際は、値引きしますね。
スーパーのお総菜売り場みたいなもんで。
ちなみに、小金井公園の紅葉はボチボチで、銀杏はあんまし色付いてませんでした。
明日も天気が良いので、昭和記念公園に行くかどうか、悩ましいですね。
来週なら、見頃なのでしょうが、天気がいいか、運次第ですから。
2016/11/12 17:14 [1917-318]

しまった。
タイプミスです。
[誤]あとLaskyeですね。
[正]あとLaskeyさんですね。
たぶん、こっちはチェックしてないから、直メールじゃないと、話が伝わらないかな。
2016/11/12 20:45 [1917-319]


![]() |
---|
今日は久々に三脚使いました。
重い!
キツタヌさん
11月26日は、都合が悪いですー m(__)m
(何やら留守番を仰せつかっていたみたいです。忘れていました。)
2016/11/13 19:26 [1917-320]


![]() |
![]() |
---|---|
MM21の夜景撮りに行ってもいつも同じ場所でっとってしまう。
撮っているときは満足なんだけど、後で見ると前回と同じ。次回もまた同じとこかな。
(うす曇りでマジックアワー感が半減して少し残念でした。)
(この文章、おととい辺りに書いたような気がするんですが、アップしなかったのかな〜 どこにもありませんでした。)
あこあ〜るさん
>3、10、17日の土曜日のどれかかな?
3日か19日が都合が良いかな〜
でも合わせます。
2016/11/19 22:17 [1917-323]

![]() |
---|
>ではでは、12月の土曜日開催にしましょうか。
3、10、17日の土曜日のどれかかな?
17日ぐらいが丁度良さそうですが…。
自分3日は予定が入っちゃいました。
あとは大丈夫だと思います。
2016/11/20 15:31 [1917-324]

私は10日に予定入りました。
他は、大丈夫です。
平林寺ですが、山門辺りは、既に紅葉してるみたいです。
仲良しの縁側に、こういう画像がアップされてました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/740/pic
ture/detail/ThreadID=740-2269/ImageID=74
0-8373/
小金井公園のたてもの園ライトアップの前に、平林寺ってのもアリかな。
午前中10時頃、平林寺集合。
12時過ぎに東久留米に移動して、お昼ごはん。
で、2時ごろ、小金井公園なんてね。
電車じゃなくて、バス乗り継ぎです。
たてもの園より、平林寺の方が撮り応えありますよ。
2016/11/20 16:58 [1917-325]


>3日か19日が都合が良いかな〜
すみませーん! 19日じゃ無く、17日でしたm(__)m
それにしても、あこあ〜るさんとこも大変な事になっているんですねー
サラリーマンはキビシー!
2016/11/21 14:07 [1917-326]


忘年会、17日の土曜日に決定といたしま〜す。(#^^#)
そのうち、メールにて連絡します。
あと、皆で撮影します?冬の東京、全然撮影地が思いつかないけど…。
【キツタヌさん】
>小金井公園のたてもの園ライトアップの前に、平林寺ってのもアリかな。
今回は、ケントメンソールさんが江戸東京たてもの園に行ってみたいのリクエストですので、夜だけでなくお昼の撮影も楽しんで頂きたいので、撮影地の主役を変えるのもどうかと思いますので、そのまま江戸東京たてもの園とおまけにライトアップと考えています。
【青魚好きさん】
>それにしても、あこあ〜るさんとこも大変な事になっているんですねー
家・車まで売ったのに、大阪帰る選択し無いよ〜。(^-^;
まだ決まったわけではないですが、うちの部署のトップとの個人面談で、ここと関西どっちが良いとか聞かれると…。ちょっとだけ、覚悟。
2016/11/21 20:57 [1917-327]

![]() |
![]() |
---|---|
撮りたいひと〜! | この指止まれ〜 |
あこあ〜るさん。みなさんこんばんは。
11月なのにもう忙しい。ケド、ポトレの予定は
目白押しです。
さて、今年最後になるか?
参加者数によっては、撮影会をやりま〜す。
日時は以下の通り。
12月4日(日曜日) 12:00〜16:00
場所:都内の公園(前日の天気予報で確定)
参加費:ask me
参加人数:5名まで
モデル:LaskeyPictures 知的美人のYちゃん。
注意事項:セクハラ、パワハラ、タッチ厳禁!
申込み締切り今週一杯くらいかなぁ。
ちなみに、打ち上げにはモデルさんは不参加ですが。^^;
ではでは〜。
2016/11/22 00:03 [1917-328]

![]() |
---|
>あと、皆で撮影します?冬の東京、全然撮影地が思いつかないけど…。
寒いので博物館とか美術館とか写真展とか水族館とかは?
銀座ぶらぶらとか新宿ぶらぶらとかどっかぶらぶらでもいいし
個人的には谷中でノラ猫を探したい(^^;
サラリーマンはキビシー
ていうか自宅売って車売って引っ越して1年でまた引っ越しって
ありえないでしょw
サラリーマンの世界どうかしてるよ・・・
だから電通の様な事がおきちゃうんだろうね〜
今週末と来週末がワシの忘年会のピークになりそうです。
肝臓いたわらないとやばいよ(^^;
2016/11/24 13:43 [1917-331]


>寒いので博物館とか美術館とか写真展とか水族館とかは?
水族館行きたい〜。!(^^)!
ホントは、品川の水族館でイルカ撮りたいんですが、遠いかな???
谷中も良さ気ですね〜。根津神社も行ってみたかったし。
では、忘年会前にどこか行きますか〜。あくまで希望者だけの強制参加なしで。
>ていうか自宅売って車売って引っ越して1年でまた引っ越しって
>ありえないでしょw
でしょ。最大限の抵抗はするつもりで、決定ではないですが…。
せっかく、皆さんと楽しく撮影出来てるのに!!
でも、ほんとに元職場が沈没寸前。会社から辞令がおりると。( ;∀;)
サラリーマンの辛い所ですね〜。
てなわけで、今のところ忘年会の参加者。
ケントメンソールさん、青魚好きさん 、キツタヌさんとあこあ〜るです。
2016/11/24 22:29 [1917-332]

![]() |
---|
品川遠くないよ。
ってかいつもより全然近いw
まさか谷中に食いついてくるとはw
ワシは墓地にノラ猫がいっぱいいるということしか知らないです(^^;
野良ネコも寒いと出てこないし
今回はやめときましょう。<(_ _)>
2016/11/25 14:44 [1917-333]

![]() |
---|
スズメバチの巣 |
連投スマン
Laskey775さんはこれないの〜?
fireblade929tomさんがここ観るように誘導しよっか?
日東太郎さんを強制参加させよう〜w
2016/11/25 15:09 [1917-334]


>Laskey775さんはこれないの〜?
Laskey775さんは、来れないの〜♪
さぁ、皆で合唱しましょう。
Laskey775さんは、来れないの〜♪
Laskey775さんは、来れないの〜っ♪
Laskey775さんは、来れないの〜っっ♪
Laskey775さんは、来れないの〜ぉっっっ♪
>fireblade929tomさんがここ観るように誘導しよっか?
えっ!どうやって。( ゚Д゚)
直メールとかしか、思い浮かばないよ〜。
>品川遠くないよ。
品川の水族館でもいい?
引っ越し前から行きたかったのですが、おっさん一人が辛くって…。(>_<)
皆で、イルカさんに連射しまくるぞ〜。!(^^)!
って、ホントに良いのかな?
品川撮影後の、忘年会。
撮影も来られる方、是非ともご連絡を!!
2016/11/25 21:05 [1917-335]

![]() |
---|
モデルさん |
みなさま、こんばんは〜。
忘年会!?行きますよ〜。^^
で、お知らせです。
12月17日の忘年会前に撮影会をしま〜す。
12月4日の集まりが少なかったので、モデルさんは
そのままに変更です。
あこあ〜るさんから聞いている参加メンバー
あこあ〜るさん
キツタヌさん
ケントメンソールさん
他のみなさんはいかがでしょうか?
晴天なら公園。雨天などでしたらどっか
場所を考えようと思います。
2016/11/26 23:46 [1917-336]

ケントメンソールさん、皆さん、お早うございます。
ケントメンソールさん、あこあ〜るさん、昨日はお疲れ様でした。
☆Laskey775さん
> で、お知らせです。
>
> 12月17日の忘年会前に撮影会をしま〜す。
ラジャーでございます。
> あこあ〜るさんから聞いている参加メンバー
>
> あこあ〜るさん
> キツタヌさん
> ケントメンソールさん
青魚好きさんも忘年会は参加意志表明されてますので、撮影会も大丈夫かもしれませんね。
で、あと1名追加が大丈夫のようでしたら、以前から私が参加しているオフ会メンバの若干一名さんも参加希望です。
昨日のたてもの園ライトアップ撮影にも参加していますし、入間航空祭も一緒に行ったので、ケントメンソールさん、あこあ〜るさんとは顔馴染みです。
たてもの園ライトアップ撮影後の飲み会で、モデルさん撮影会の話が出て、興味津々、参加希望となりました。
2016/11/27 08:43 [1917-337]


![]() |
---|
聖火台はどこですか? |
ケントメンソールさん
今気が付きましたが、何に4回負けたんですか??
Laskey775さん
17日ならぜひ参加でお願いします。朝早いと遅刻ですが。
楽しみにしてまーす よろしくお願いしまーす!!
2016/11/27 18:35 [1917-338]


ケントメンソールさん、キツタヌさん 、昨日はお疲れ様でした。
あの中華料理のハイペースが、一番疲れましたね〜。(^-^;
仕方ないので、現像しながらお家で飲みなおしてしまいました。
肝臓が、そのうち壊れるかも…。
【ケントメンソールさん】
今度、品川の水族館のイルカちゃん。一緒に挑戦しよ〜。
おっさん二人ですが…。<(_ _)>
【青魚好きさん】
>今気が付きましたが、何に4回負けたんですか??
きっと、お酒だと思いますよ〜。( *´艸`)
>17日ならぜひ参加でお願いします。朝早いと遅刻ですが。
ご安心下さい。13時開始です。
【Laskey775さん】
申し訳ないです。<(_ _)>
大合唱、一人でしちゃいました。(^-^;
2016/11/27 21:08 [1917-339]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
たてもの園のトン汁 | 懇親会の前菜のうちの1品 | 2品目 |
今晩は。
> あの中華料理のハイペースが、一番疲れましたね〜。(^-^;
2年前にも同じ思いをしたはずなのですが、何せCPが良いので、思わず提案しちゃいました。
メンバ変わっても、やはり量多すぎ、ペース早過ぎでしたね。
撮り損ねた前菜は、2年前のオフ会懇親会画像に残ってました。(^^;;
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16013/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16012/
2016/11/27 21:23 [1917-340]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
この他 。。。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16017/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16028/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16033/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pic
ture/detail/ThreadID=710-7915/ImageID=71
0-16034/
以上の料理が、年末忘年会価格で1780円*2時間飲み放題1000円(税込み)でした。
多少、味の不満はおありと思いますが、このお値段ですからね 。。。
でも、料理の出てくる早さは、ちと尋常じゃなかったですね。
2年前は5人で丸テーブルだったので、置き場所に困らかったけど。(^^;;
2016/11/27 21:29 [1917-341]

![]() |
---|
ぷちカメ教室 |
あこあ〜るさん、みなさんこんばんは。
わぁ〜、なんか中華すごいコトになってますね〜。
でも、安〜〜〜。
青魚好きさん、キツタヌさんのお友達了解で〜す。
一応、これにて締切りとさせて頂きます。あとはお天気。
今日は若者を撮って来ました。
(正式に撮影許可も取ってま〜す。)
2016/11/27 23:55 [1917-342]

皆さん、今晩は。
☆Laskey775さん
参加者追加OKとのこと、ありがとうございます。
5年前から、オフ会でお付き合いしている人で、D750、D500、D90、D40ユーザです。
> わぁ〜、なんか中華すごいコトになってますね〜。
> でも、安〜〜〜。
中華の食べ飲み放題のお店って、結構あるんですよね。
東上線の若葉駅でも、3000円食べ飲み放題のお店ありました。
今回のお店も、忘年会割引で3280円食べ飲み放題だそうです。
料理1780円+飲み放題1000円 = 2780円でも、食べきれません〜。
料理が出てくるペースが速すぎて、あまり飲めなくなるみたいです。(^^;;
あこあーるさん、肝臓大事にしてね。
2016/11/28 21:42 [1917-343]

こんばんは!
ケントメンソールさんに誘導されて来ました(^^;
ほう!
忘年会やるんですね?
行きたいなぁ〜
でも、その週、既に2回飲み会が入っちゃってるんですよね〜(^^;
どうしようかなぁ
ちょっと検討します!
場所どこですか?
2016/11/28 23:21 [1917-344]

あっ!fireball929tomさん、ご無沙汰です^ ^
忘年会来るなら撮影会もいかが?^^;
人が集まるなら、安いスタジオ借りたら、天気の
心配は無いのかなぁ?
公園なら、また立川を考えてましたが、スタジオなら
飯田橋とか、大森とか?
2016/11/28 23:46 [1917-345]

![]() |
![]() |
---|---|
あこさんキツタヌさん、たてもの園ありがとうございました。
最近飲むと何をしたかよく覚えてないんです。
わしちゃんとお金払った?
へべれけになってたわけじゃないのに・・;
>fireblade929tomさん
=場所どこですか?
詳しいことは決まってませんので
このスレ見てくださいませ〜
忘年会参加者増えてきましたね〜
楽しみです。
スタジオですか?
ぶちゃけ費用が気になりましす(^^;
2016/11/29 12:49 [1917-347]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
D600+28mm/f1.8G | D40+17-50mm/f2.8 | GM5+9mmフィッシュアイ | PowerShot S95 |
今晩は。
☆fireblade929tomさん
> でも、その週、既に2回飲み会が入っちゃってるんですよね〜(^^;
凄いですね〜。
12月中に2回あるかないかですよ。
お小遣いが少ないので、断っちゃった忘年会もあるんですけどね。
プライベートの方、優先です。
☆Laskey775さん
> 公園なら、また立川を考えてましたが、スタジオなら
> 飯田橋とか、大森とか?
昭和記念公園なら、うちのモデル犬、連れてきますよ。
あっ、撮影会の後、飲み会だから、ワンコNGか。
ワンコ放し飼いOKの飲み屋さん知ってますけど、予約なしだと6時からなんですよね。
予約入れれば、5時開始でもOKですが、当日、欠員が出ると、出席者でカバーしなきゃなんないです。(汗
☆ケントメンソールさん
> 最近飲むと何をしたかよく覚えてないんです。
> わしちゃんとお金払った?
> へべれけになってたわけじゃないのに・・;
全然、普通でしたよ。
飲み足りない人は二次会どうぞって言ったら、明日はあこあーるさんが仕事だから止めておきましょうって、しっかり気遣いしてました。
> スタジオですか?
> ぶちゃけ費用が気になりましす(^^;
同じくです。
天気が良いことを祈りましょう。(^^;;
画像は、たてもの園に行った日の午前中 。。。 平林寺です。
2016/11/29 20:39 [1917-348]

みなさん こんばんは!
Laskey775さん
>ハンネ間違いましたm(._.)m
あはは(≧∇≦)
火の玉になっちゃいました(笑)
>撮影会もいかが?^^;
う〜ん やっぱり、敷居が高いなぁ(^^;
見学なら行ってみようかな?
ケントメンソールさん
>詳しいことは決まってませんのでこのスレ見てくださいませ〜
了解で〜す♪
キツタヌさん
>凄いですね〜。
たまたまそこにかたまっちゃったんですよね(^^;
しかも、その2回はお祝い会と断れないやつなんですよ(^^;
2016/11/29 21:21 [1917-349]

fireblade929tomさん
勝手に燃やしてすみません^^;
敷居高い事はなんも無いですよ。
モデルさんもアマチュアですから、楽しく和気藹々と
撮ればいいと思います。
みんなが均等に撮れる様に、進行はこちらで配慮しますから。
いかがですか?^_^
キツタヌさん
モデルさんが、ワンコとかネコちゃんがちょっとダメなの
ですよ〜^^;
2016/11/29 22:55 [1917-350]

皆さん、おはようございます。
12月17日の撮影会はなるだけ、公園を
考えています。
参加費は1人、4です。時間は昼過ぎから
16時過ぎくらいまでを予定してます。
レフなどは当方が持って行きますので、
カメラマンはカメラ、レンズ、お持ちの方は
ストロボ、デフューザー有れば良いかと。
スタジオは3時間1万とかの場所を考えて
ました。割り勘ですが。^^;
お天気で、そとで撮れるのが一番なんです
けどね〜。
2016/11/30 10:24 [1917-351]

今晩は。
☆Laskey775さん
> モデルさんが、ワンコとかネコちゃんがちょっとダメなの
> ですよ〜^^;
げっ、話のネタが 。。。
人見知りですし、若い女性だと話のネタが少ないので、ワンコネタでお茶濁そうと思ったのに。(^^;;
あっ、そうそう、ディフューザ、皆さんと同じの買いました。
2016/11/30 20:19 [1917-352]

今晩は。
業務連絡?です。
☆Laskey775さん
> 青魚好きさん、キツタヌさんのお友達了解で〜す。
私のお友達、用事が入って、不参加になっちゃいました。m(_ _)m
> 参加費は1人、4です。
てことは、参加費も4.5とかにアップですかね。
他の参加者の皆様にも、ごめんなさいです。m(_ _)m
2016/12/6 19:40 [1917-353]


のんびりしてたけど、忘年会の幹事でした。<(_ _)>
【fireblade929tomさん】
>う〜ん やっぱり、敷居が高いなぁ(^^;
>見学なら行ってみようかな?
ご安心下さい。
かなり低いですよん。(#^^#)
見てるぐらいなら、撮らないと!何事も経験ですよ〜。
でも、皆で一緒に撮ると楽しいですよ。
忘年会。お店の予約の予定はなく、またまた撮影に合わせて飛び込みます。
立川なら何とかなりますが、今のところ何とかなりそうかな?
2016/12/7 22:58 [1917-354]

アルコールが抜けず朝から酔っ払いですが、今日は
頑張って抜きます
ん?キャンセル。
む〜、やはり面識ない方は次回あるかは謎ですが
簡単にOKしたらいかんかったかな
2016/12/9 09:18 [1917-355]

![]() |
---|
残念〜一人減っちゃいましたか(^^;
年末の忙しい中なので仕方ないですね。
ところでfireblade929tomさんはどうするんだろうね〜。
お店は飛び込みでいいですよ。
少人数だし臨機応変のほうが気楽でいいw
2016/12/9 14:59 [1917-356]


ハクバのディフューザー買いましたー
レンズは28,50F1.8,105......F2.8で挑みます。大丈夫ですかね〜
新大阪から新幹線で飲み過ぎてしまいました。
(Canon板に酔った勢いで書き込む所でした.....)
fireblade929tomさん
お会いできるの楽しみにしてます。
2016/12/10 00:11 [1917-357]

みなさん こんばんは!
17日の件ですが、急な野暮用で合流できるのが4時過ぎくらいになっちゃいそうです。。。
ちょっと参加してみようかと思ってたんですが・・・すみません _| ̄|○
なので、よろしければ忘年会のみ参加したいんですが。。。
2016/12/10 02:50 [1917-358]

今晩は。
> ん?キャンセル。
> む〜、やはり面識ない方は次回あるかは謎ですが
> 簡単にOKしたらいかんかったかな
申し訳ないです。m(_ _)m
たてもの園ライトアップのとき、当人から次の撮影オフは何時ですかって訊いてきたので、参加する気は十分あったと思います。
付き合いは長くて(4年ぐらい)、撮影に没頭する熱心な人なんですが。
こうなると定員があるモデルさん撮影には、誘えんな〜。
2016/12/10 22:06 [1917-360]

みなさん、おはようございます
12月何かと忙しいかと思いますが、目一杯
撮影楽しみましょう。^ ^
で、17日は天気も大丈夫そうです。
丁度イルミネーションもやっているので、
モデルさんに、そこまで時間を延ばせ
無いか、聞いています。
ついでに、忘年会も声はかけてます。
青魚好きさんのレンズ問題無いと思いますよ〜
929tomさんも、モデルさんがイルミネーション
絡みOKしたら、半額参加でどう?(笑)
イルミネーションは17時から20時までですが、
寒さもあるし、忘年会の開始時間もあるので、
撮影は1時間くらいかな?
詳細はまた連絡入れますね〜。^ ^
2016/12/12 09:52 [1917-361]

みなさんこんばんは
詳細は以下の通り
日時 12月17日 11時半集合 モデルさんとは
12時30待ち合わせなので、ランチ兼ブリーフィング
をします。
撮影は休憩入れて16時位まで。
忘年会にはモデルさんは不参加。
参加費用は45/人
今回はカラコン、赤ルージュに黒系衣装で
クールな感じを狙います。
いろんな写真見て、イメージ膨らませて
来てくださいね^ ^
待ち合わせ場所はメールください。
返信でご連絡します。
2016/12/12 23:38 [1917-362]

Laskey775さん
気使ってもらって、すみません(^^;
今回は夜はなくなったみたいなので、撮影はまた今度の機会でお願いします(^^;
あれ?
場所って立川?
2016/12/13 00:46 [1917-363]


【Laskey775さん 】
>待ち合わせ場所はメールください。
了解です。
【fireblade929tomさん】
>あれ?
>場所って立川?
両方とも、立川だよん。
野暮用、近所???
2016/12/13 06:30 [1917-364]


時間等段取り、了解です。
Laskey775さん あこあ〜るさん 色々と取り計らい、有難うございます。
当日は晴れると良いですね〜
雪でも良いカモ!
2016/12/13 20:52 [1917-366]

今晩は。
Laskey775さん、あこあーるさん、セッティング、ありがとうございます。
長期予報では、天気問題なさそうです。
最高気温12℃ぐらいなので、朝夕は寒そうですね。
で、集合時間は11時半ですか。
集合場所は、メールで通知ですかね。
青魚好きさん、fireblade929tomさん、お初にお目にかかりますげ、当日は、よろしくお願いします。
ケントメンソールさんは、早く体調回復させてくださいね。
2016/12/13 21:30 [1917-367]

あこあ〜るさん
野暮用は家の近所です(^^;
なので、立川までは1時間くらいかかります。
飲みのスタートって何時から?
では、みなさんよろしくお願いします<(_ _)>
2016/12/14 19:57 [1917-368]


撮影終わったらだから、17時ぐらいになるとおもいます。
到着予定時刻とかメール頂いたら、迎えに行くとかしますので、当日の連絡お願いします。もうすぐ着きますとか!
お任せあれ〜。in 実家
2016/12/14 23:40 [1917-369]


![]() |
---|
ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
昨日は、お疲れ様でした。
楽しい1日でしたね。
忘年会も5時半頃始まって、終わりが10時過ぎ、あっという間でした。
やっと後処理終わりましたが、AF-S 28mm、タム90mmは、ピンずれでした。(汗
AF-S70-200mm/f4は、ピンが来てましたが、後の祭りですね。
アップした画像のレンズは、ピン甘のタム90mm(272EU)です。
AF-S 28mm は、AF微調整やりましたけど、タム90mmはAF微調整きかないのか、微調整やってもピントに変化ありません。
純正じゃないと、AF微調整効かないのかしら。
2016/12/18 17:46 [1917-371]


![]() |
---|
撮影会&忘年会お疲れ様です。
Laskey775さん あこあ〜るさん 段取りありがとうございます。
1枚だけ現像してみました。
個人的には前回よりちょっと良いかなって思っています。
2016/12/19 00:30 [1917-372]

2016/12/20 17:10 [1917-373] 削除

![]() |
---|
Laskey775さん
説明文にCooL!って書いてあるけど、
我々が写ってる写真貼っちゃだめですよ〜。
てか前スレで自分が貼らないでくださいって言ってたのに(^^;
というわけで申し訳ありませんが1枚削除させていただきます<(_ _)>
2016/12/20 16:55 [1917-375]

Laskey775さん申し訳ありませんが削除しました<(_ _)>
もしかしてこの文章からすると写真の貼り間違えかなw
写真だけ削除はできないのですね〜。
せっかく教えてもらった重要なことを消すのはもったいないので、
文章はコピペしておきます。
以下
Laskey775さん のコメントです。
みなさん、こんばんは〜。
あ〜、青魚好きさんとか、コッチに貼ってましたか〜。^^;
ハードル上げ過ぎ?って、まぁ、あのくらいは普通に撮れませんと
やはりお仕事は出来ないですから、まぁ、気にしないでくださいヨ。^^;
青魚好きさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-307/ImageID=1
917-334/
いいんじゃないでしょ〜か〜。^^
強いて言うと肌のWBのマゼンタがちょっと強いかも。
逆光のフレアもいい感じで雰囲気ありますね〜。
ゴーストが出てませんが、この50mmってナニ???
後ろのボケの口径食とかグルっと周りそうな感じを見ると
昔のf1.4にも似てるケド、フレアとか、ヌケの感じが違う
んだよなぁ〜。
キツタヌさんが言ってた逆光での撮り方。
ポイントはAEロックをいかに使うか?です。
自分のココに合わせたい。って明るさのポイントを中央部
重点測光で測って、そこで適正露出にしときます。
で、AEロックもしくはISO、絞り、SSを覚えておきます。
で、あとはピントと構図。
2〜3枚撮って、背景がそれでも明るすぎたら、SSで調整。
ドコの明るさに合わせて、撮るか。
露出を合わせるポイントもあえて適正にしないで、アンダー
にすれば、貼ったようなのも撮れると言うワケです。
EXIF見るとそんな特別なコトしてないのはお分かり頂けるかと。^^
2016/12/19 23:43 &
nbsp;[1917-373] &
nbsp;
2016/12/20 17:09 [1917-376]

皆さん、今晩は。
☆ケントメンソールさん
> 写真だけ削除はできないのですね〜。
写真だけ削除できますよ。
お台場のモデルさん撮影のときも同じような話があって、教えてあげたでしょ。↓
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/Th
readID=1917-205/#1917-254
自分の縁側なら、管理者権限で、指定画像だけ削除できるんですよ。
あとね、やばい人は、アクセス禁止設定もできますからね。
2016/12/20 19:33 [1917-377]

皆さん、こんばんは〜
いやいや、失礼しました。すみません。
個人の特定には至らないかと思いましたが、
以後気をつけます。m(._.)m
撮影会の様子は貼らない。ってお約束
改めて確認しました。^^;
さて、皆さんそれぞれいいカット撮って
ますね。
冬の太陽は色温度低いので、黄色、赤味が
強く出易いです。
雰囲気重視でそんな色味にするもヨシですが、
自然に近い肌色出しにチャレンジするのも
良いと思いますよー。
2016/12/20 20:41 [1917-378]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今晩は。
ケントメンソールさん、あこあ〜るさんは、風邪治りましたか。
一昨日まで暖かだったのに、昨日、今日と急に冷え込んでますね。
あこあ〜るさんは、お正月休み帰省かな。
東京でお正月過ごすなら、どこぞ撮影に出かけましょか。
この三連休は、大掃除の前倒しで、地元をちょこっと散歩でした。
2016/12/25 18:32 [1917-379]


>東京でお正月過ごすなら、どこぞ撮影に出かけましょか。
申し訳ございません。<(_ _)>
大晦日まで仕事で、正月休みは三が日だけないので、ちょっと厳しいですね。( ;∀;)
まぁ、逆に3日しかないので、東京に居るとも言えますが…。
2016/12/27 16:41 [1917-380]

今晩は。
> 大晦日まで仕事で、正月休みは三が日だけないので、ちょっと厳しいですね。( ;∀;)
> まぁ、逆に3日しかないので、東京に居るとも言えますが…。
おやまぁ、マシンタイムに会わせた勤務でしょうか。
正月休みは三が日だけとは、大変ですね。
年明けして、仕事が落ち着いたら、どこぞ撮影に行きましょうか。
でも、本スレ見たら、昭和記念公園のライトアップ撮りに行ったり、お休みの日は、精力的に撮影に出かけられてますね。
私なんか、休日は、ワンコとの散歩のついでのワンコ撮りばかりだから、同じような画像ばかりです。(^^;;
2016/12/27 23:19 [1917-381]


>年明けして、仕事が落ち着いたら、どこぞ撮影に行きましょうか。
よろしくお願いします。<(_ _)>
でも、逆出張も発生しそうで、いつ落ち着くか謎な状態です。( ;∀;)
親父の一周忌とかもあり、関西に戻らないといけないので、色々と調整してたりします。(^-^;
>でも、本スレ見たら、昭和記念公園のライトアップ撮りに行ったり、お休みの日は、精力的に撮影
>に出かけられてますね。
このペースは、大阪時代からこんなものですよ。(^-^)
昭和記念公園は、仕事帰りだし…。
まぁ、撮るのが好きなのなぁ〜。下手の横好きですねっ。
2016/12/28 22:06 [1917-382]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
昨日は深大寺までチャリ散歩 |
ケントメンソール さん、皆さん、今日は。
お台場モデルさん撮影、たてもの園ライトアップ、昭和記念公園モデルさん撮影 。。。 など、お付き合い頂き、ありがとうございました。
☆あこあ〜るさん
☆青魚好きさん
☆Laskey775さん
☆fireblade929tomさん
先日の昭和記念公園モデルさん撮影&懇親会では、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
ではでは、良い年をお迎えください。
2016/12/31 15:26 [1917-384]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
撮り納めの | モデルさんは | ウチの元祖?モデル | Aちゃんでした。^^ |
みなさんこんばんは
昨日は寒い中、撮り納めしてきました。
夜景撮影ではストロボを2灯使って、電波
スレーブで同期させて使用してみました。
来年はもっとバリエーション増やしたいなぁ。
今年もいろいろお付き合い頂きありがとうございました。
また、来年も楽しく撮りましょう。
では、良い年をお迎えください。^^
2016/12/31 22:35 [1917-385]

今晩は。
横浜洋館巡り 。。。 ネットで調べてみました。
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/t
ourism/courses/course.php?mid=m001
お薦め見学ルートです。
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yam
ate-seiyoukan/map.php
12月だとクリスマス飾りがありますが、季節の展示の情報は見当たりませんでした。
でもまぁ、小金井公園たてもの園だと、建物内の調度類が少ないけど、横浜洋館は、調度類があるので、雰囲気あります。
これ↓一昨年の12月、横浜洋館巡りのオフ会やったときの縁側スレです。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Thr
eadID=710-9720/#710-9720
どんなもんでしょう。
2017/1/17 22:14 [1917-388]


ケントメンソールさん
200-500入手、おめでとうございます🎊
BGあると、凄く持ちやすいですよー
私の細腕でもなんとか楽しんでまーす^_^
作例アップ出来ず、表にいけなーい!
D610持って来れば良かった.....
2017/1/29 20:14 [1917-389]

![]() |
---|
青魚好きさんは手持ちですか?
BGはもう今更買うのもなんなのでパスです(^^;
ていうか180マクロと同様に
1脚使うことにしました。
ホントは三脚が一番いいんですけどね〜w
2017/1/30 11:05 [1917-390]


ケントメンソールさん
最近はほとんど手持ちです。
一脚も買ったのですが、上撮ったりする時邪魔で、あまり使用してません。
直付けで雲台無いのもあまり使わない理由かもです。
雲台は中華系検討中ですが、安価なチルトも良さそうです。
(何かを狙って"待ち"の時は、一脚持ってこなかった事をいつも後悔してます。
2017/1/30 21:54 [1917-391]

![]() |
---|
雲台付けてないのですか。
一脚は雲台なくても動きますからねw
私は
http://kakaku.com/item/K0000167607/つけて
使ってます。
「待ち」の時は一脚あっても自立できないので
微妙じゃないのかな〜?
自分は待ちとかしないのでわからんけどw
2017/1/31 23:46 [1917-392]


![]() |
---|
サンヨンの在庫で〜す。!(^^)! |
久しぶりに縁側きたら、20-500で盛り上がってる。!(^^)!
【キツタヌさん】
>横浜洋館巡り
春にしましょ〜。2月・3月忙しいです。<(_ _)>
【青魚好きさん】
>D610持って来れば良かった.....
また、良いとこに出張したなぁ。
【ケントメンソールさん】
明日から大阪ですが、3月も6日から大阪行く予定。
今回は一周忌とかあって自由じゃないですが、来月なら土・日・月でOKです。
「京都・日東太郎さんを探せ旅」やりますか〜。
ご検討下さいませ〜。お母ちゃんに、聞いときます。
2017/2/5 17:15 [1917-393]

![]() |
![]() |
---|---|
今晩は。
鳥撮り、嵌ると怖いような 。。。
あこあーるさんは、カワセミ撮影の成果あったんしょうか。
Laskeyさんの縄張りは、最近、カワセミがコンスタントに出現しているようです。
ここ数週間、そこを通ると、かなりの頻度で、カワちゃんと「こんにちは」です。
それ以外の野鳥には、あまり会えていないので、別の野鳥撮影スポットにもチャレンジ中です。
まぁ、ワンコとの散歩のついでなので、中途半端な野鳥撮影ですけど。(^^;;
別機種ですみませんが、今週末の成果です。
2017/2/5 17:16 [1917-394]

ありっ、すれ違い 。。。 (^^;;
☆ あこあ〜るさん
>> 横浜洋館巡り
>
> 春にしましょ〜。2月・3月忙しいです。<(_ _)>
ラジャーです。
転勤してなければ、4月にしましょう。
その前に、千鳥ヶ淵で桜撮影かもしれませんが。
2017/2/5 18:52 [1917-395]

![]() |
![]() |
---|---|
みなさん、こんにちは。
すっかりご無沙汰です。
撮影会のお知らせします。
3月18or19.26の何れかで、人が集まる日を
選んで、ポートレート撮影会しようかと
思っていますが、皆さんのご都合はいかが
でしょうか?
因みに今回のモデルさんはAkiさんです。
健康的スマート美人さん。^ ^
見かけによらず?大変フランクで叔父様キラー
かも。^^;
2017/2/6 15:55 [1917-396]

みなさん、おはようございます。
撮影会は3月18土曜日と致します。
最終的には前日の天気予報次第ですが、
場所は検討中です。
モデルさんの調達も大変ではありますが、
晴天、雨天ともに対応可能な場所探し、
場合によっては撮影許可を取るのがまた
難儀(笑)
どっかアイディア有ればおせ〜て下さい。
候補にします。^ ^
2017/2/10 09:35 [1917-397]


皆さーん こんにちは〜
あこあ〜るさん見てるかなー
本スレが200に近づいています。
密会でのお話し通りで行きますか?
最近、週中は家にいないのまで、緩〜い緩〜い感じの進行になりますがm(._.)m@新幹線
2017/2/12 18:46 [1917-398]

![]() |
---|
こんばんわ。
管理人なのに全然管理してなくてすまぬ・・;
本スレのpart21スレ主は青魚さんですか。
そういえば飲み会でそんな話をしてたな〜w
>千鳥ヶ淵で桜撮影かもしれませんが。
それって花見になっちゃうじゃんw
>「京都・日東太郎さんを探せ旅」やりますか〜。
やりたいね〜
連絡しますー
2017/2/13 22:37 [1917-399]

今晩は。
>> 千鳥ヶ淵で桜撮影かもしれませんが。
> それって花見になっちゃうじゃんw
だって、花見だもん。(^^;;
まぁ桜撮影は、タイミングがあるので、日程調整がちとメンドイですね。
大桟橋、横浜洋館巡りとかの方が無難かな。
2017/2/16 21:31 [1917-400]

おや〜、大変ですね。
お母さま、80歳ぐらいでしょうか。
私の母も80歳過ぎて頓珍漢になったような〜なんて思ったら、ボケてました。
今年90歳になります。
長生きの代償って言うのも、悲しいですね。
2017/3/3 21:38 [1917-402]

みなさん、おはようございます
ケントメンソールさん。介護大変ですね。
ご自身も上手く休みながらやらないと、心身ともに
疲弊しますから、ご家族で役割分担とか、半日交代
とか出来るといいですね。
ウチの時は訪問介護も利用してました。
くれぐれも、お身体に気をつけて頑張って下さいね、!
2017/3/16 07:20 [1917-403]

みなさんこんばんは
4月29日土曜日 人が集まれば撮影会しようかと
思ってますが、皆様いかがでしようか?
今回の被写体さんは何度か撮って、ご近所さん
。信頼出来る方なので、前回の様な事にはならないと
思ってますが。後はお天気次第。^^;
2017/4/20 22:14 [1917-404]

行きたいですな〜
でもいけるかわからないので数に入れないでください。
でもいけたらいくかも。
ん〜はっきりしなくてスイマセン(^^;
2017/4/22 12:42 [1917-406]

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


みなさん、こんばんは〜。
新板ありがとうございます。
9/11は多くても収拾が大変ですが、少な過ぎると
モデルさんに悪いんで、とりあえず現在自分入れて
4名は確実かな?
あとはお天気次第ですが。
夕景、夜景はAEロックと露出補正を研究するには
ピッタリ。
簡易照明もって行って、ノンストロボで撮るもヨシ。
ブレちゃしょうがないので、ISOも高めに設定せざるを
得ませんが、6XXシリーズはISO6400くらいまでなら
伸ばして見ても、フィルムのISO1600よりはノイズ
少ない感じ。
できるだけ低い感度では撮りたいですが。^^;
2016/8/30 22:20 [1917-209]

![]() |
---|
そういえばあこさんNSXぽちった?
たった2370万よ。
という夢を見た。
11日よろしくです〜
>夕景、夜景はAEロックと露出補正を研究するには
ピッタリ。
先生〜ハードル上げないでください(^^;
2016/8/30 23:25 [1917-210]


【ケントメンソールさん】
>たった2370万よ。
う〜ん…。何とか現金で買えそうだけど、フェラーリが欲しいなぁ〜。(ノД`)・゜・。
【キツタヌさん】
今週の土日、大丈夫そうですか?
天気が怪しそうなので、深大寺のお散歩、ギリギリ(天気予報みながら)の連絡でも大丈夫ですか?
【青魚好きさん】
>ポトレ結果はいつかアップしたいですが、まだまだ先になってしまいそうです。
待ってますよ〜っ。(#^^#)
2016/8/31 21:04 [1917-211]

今晩は。
>> たった2370万よ。
>
> う〜ん…。何とか現金で買えそうだけど、フェラーリが欲しいなぁ〜。(ノД`)・゜・。
画素数かと思った。(笑
D600/610相当。
5Dmk4は3000万画素、D810は3600万画素でしたっけ。
私は、フェラーリよかコペンが欲しい。(爆
☆あこあ〜るさん
> 今週の土日、大丈夫そうですか?
> 天気が怪しそうなので、深大寺のお散歩、ギリギリ(天気予報みながら)の連絡でも大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。
私も、雨が振りそうなとき、ひな連れて、出かけたくありませんから。(^^;;
週間予報では、土曜の方が日曜より、天気良さそうですね。
深大寺は、そんなに長く撮影するような場所ではないので、吉祥寺あたりに異動して、井の頭公園とかハーモニカ横丁をぶらつくのも良いかな。
2016/8/31 22:11 [1917-212]

今晩は。
☆あこあ〜るさん
> 土日、天気悪そうですね〜。( ;∀;)
日曜は、完璧にNGですね。
大気が不安定で、落雷、土砂降りありそうです。
土曜は 。。。 午後3時過ぎから、天気が崩れるそうです。
午前中メインで動き回って、3時ごろ解散なら、何んとかなるかな。
2016/9/2 19:49 [1917-214]

![]() |
---|
朝の散歩 |
> 明日起きたら、携帯にメールしま〜す。
は〜い、朝は早いから、大丈夫ですよ。
土日でも6時には起きてますから(年寄りは朝が早い 。。。 トイレも近いし(爆
休日の朝は、ひな の散歩で始まります。(^^;;
特に夏場は、早めに出かけます。
2016/9/2 20:09 [1917-216]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あこあーるさんと深大寺 | ひな付きです。 | ハーモニカ横丁 |
今晩は。
あこあーるさん、今日は、お疲れ様でした。
今日は、あこあーるさんと初のミニオフでした。
深大寺をふらっとして、お蕎麦食べて、吉祥寺回って軽〜く飲んで、15時過ぎ散会です 。。。
深大寺もよいけど、吉祥寺も住みたい町No.1だけあって、見どころありますが、人多すぎ。
ちょいと下調べが足りなくて、吉祥寺での「軽〜く飲んで」のお店は、暑かった。
ビル最上階のテラス席で、今日の日差しは強くて 。。。(汗
次回はペット同伴可の屋内の空調が効いているお店にしましょう。(^^;;
3枚目、不審人物が 。。。 (笑
2016/9/3 19:09 [1917-217]


![]() |
---|
ひなちゃん |
【キツタヌさん】
お疲れさま&ありがとうございました。<(_ _)>
>次回はペット同伴可の屋内の空調が効いているお店にしましょう。(^^;;
そうしましょう。(#^^#)
>3枚目、不審人物が 。。。 (笑
お〜っ、男前のわてでんがなっ!
2016/9/4 03:21 [1917-218]


作例がなく、ポトレの編集の目処も立たたい今日この頃です。
縁側,うろうろしています。
季節は夏から秋、だんだん日が短くなり好物の夜景が撮りやすい季節を待ちわびています。
てか、暑くてグダグダしている毎日の愚痴でした。
あこあ〜るさん
105mm新規導入おめでとうございます。
開放ボケっぷり凄いですね。 浮かび上がる感じ.....:
頑張ろ!
2016/9/6 21:05 [1917-219]


【青魚好きさん】
>ポトレの編集の目処も立たない今日この頃です。
「Capture NX-D」。レタッチブラシの機能が増えてますので、この機能を使いましょう。
(ダウンロード)
http://imaging.nikon.com/lineup/microsit
e/capturenxd/jp/download/
私の場合は、現像したあと「JTrim」というフリーソフトで、軽くノイズ除去してます。
(ダウンロード)
http://forest.watch.impress.co.jp/librar
y/software/jtrim/
どちらも無料なので、ご安心下さい。
>105mm新規導入おめでとうございます。
>開放ボケっぷり凄いですね。 浮かび上がる感じ.....:
ありがとうございます。<(_ _)>
ポトレで、85mmとの違いを見るのが楽しみです。
>頑張ろ!
せっかくのポトレ写真。現像、頑張って〜。!(^^)!
2016/9/7 06:46 [1917-220]

みなさん。こんにちは。
11日の参加は
あこあーるさん、
キツタヌさん、
ケントメンソールさん
自分
と、今のところの参加表明かと
思いますが、他にはいらっしゃらない
でしょうか?
最終的には前日の天気予報で、開催の
可否を決めます。
今回は昼集合で、夕景、夜景も考えて
おり、場所はベタですがお台場近辺を
考えています。
2016/9/7 13:09 [1917-221]

皆さん、今晩は。
今日時点のネット天気予報ですが、9/11(日)は、くもり一時雨、降水確率 50% 。。。
微妙な天気ですね。
まぁ、ネット天気予報は精度が悪いので、前日のTVの天気予報次第かな。
そう言えば、お台場って 。。。 行ったことないかも。(汗
2016/9/7 19:02 [1917-222]


あこあ〜るさん
ありがとう御座います。NX-Dアップデートしました。
ボカシ使ってみます。(ちょっと使ってみたのですが、大胆にやろうとすると、結構難しいですね。)
Laskey775さん、
9/11暇だったら見に行ってみよっかなー ってちょっと思っています。
(文字通り、遠巻きにしてます。)
2016/9/8 21:14 [1917-223]


【Laskey775さん】
私は、参加でOKです。<(_ _)>
またまた、足を引っ張りますが、よろしくお願いい致します。
【キツタヌさん】
>そう言えば、お台場って 。。。 行ったことないかも。(汗
完全に自転車では無理っすね。(^-^;
【青魚好きさん】
9/11暇だったら見に行ってみよっかなー ってちょっと思っています。
(文字通り、遠巻きにしてます。)
声掛けてよ〜っ。!(^^)!
当日、メールするよ〜。
>ちょっと使ってみたのですが、大胆にやろうとすると、結構難しいですね。
大胆よりは、●のマーク小さめでこまめにする方が良いと思いますよ。
もう一つのフリーソフトは、ノイズ除去10ぐらいで十分です。
2016/9/8 23:50 [1917-224]

![]() |
![]() |
---|---|
青魚好きさん、遠巻きと言わず、参加して
くださいよ〜。
ネットには書けないけど、最強の無償レタッチ
ソフト伝授しますから、コレだけで大概のレタッチ
は簡単に出来ますから、ご心配無く。^ ^
参加にしとくよ!^ ^
昨夜はAちゃんとまた写真談義の午前様で
飲んだビールが滝汗状態です。
バブルボケのトリオプランが欲しい欲しい
って、予備を一本取られました。^^;
Canonから、α7Uを増やして、古レンズを
使うらしい。^^;
沼が待ってるとも知らず。( ̄▽ ̄)
みなさん、美人カメラ女子には気をつけ
ましょう。^^;
2016/9/9 12:04 [1917-225]

11日は
青魚好きさん
あこあ〜るさん
キツタヌさん
ケントメンソールさん
自分
の5人ってコトで。^ ^
今の予定では、11時にゆりかもめの
台場駅集合、ランチブリーフィングの
後、撮影開始。
17時半前後の夕景カットまで撮ります。
その後、新橋へ移動して懇親会
場所はノーアイデア^^;
費用は
参加費3.5/人
懇親会、割り勘、モデルさん参加の場合は
みんな、ヨロシクね。です。^ ^
レフ、小型照明は当方が持参するので
みんなで協力して、使いましょう。
ストロボはあると便利です。
後は前日の天気予報だけですね〜。^^;
その他、ご質問はメールでどうぞ。^ ^
2016/9/9 12:24 [1917-226]

![]() |
---|
おじさんたちは老眼でAFじゃないと写真が撮れないとか
嘆いているのにそんなマニアックなレンズを使うのか〜
若いっていいな〜( ノД`)シクシク…
11日了解です〜。
お天気心配ですが、
サラリーマンの聖地新橋で飲むのを楽しみにしております。
あっもちろん撮影もですよ(゚Д゚;)
2016/9/9 13:14 [1917-227]


![]() |
---|
<(_ _)> ヨロシク デス |
あこあ〜るも、了解です。('◇')ゞ
天気が心配ですね〜。(^-^;
明日、休憩予定でしたが、在庫集めしておいた方が良さ気だなぁ〜。
>場所はノーアイデア^^;
適当に飛び込む!で、良いと思います。
2016/9/9 22:12 [1917-229]

今晩は。
> 集合は11時半です。^^;
了解です。
迷子にならずに、台場いけるかしら。(^^;;
2016/9/9 23:26 [1917-230]


![]() |
---|
ハト! iphone |
Laskey775さん
ポトレメンバーへの追加ありがとうございます。
しかしながら、明日は行けてもあまり滞在出来ないと思うし、時間もあてにならないので、
行ける時(or行けない時)連絡させて下さい。毎度スミマセン。
2016/9/10 15:13 [1917-231]

みなさんこんばんは
明日は昼から小雨続きの様です。
なので、集合を11時30分。
JR新橋駅、烏森口改札に変更して、汐留界隈
で天気みながら撮影して、大丈夫そうなら
台場に皆で移動したいと思います。
各自、雨対策は宜しくお願いします。
青魚好きさん、状況了解です。
こういう状況なので、Join出来そうなら
メール下さいね。
2016/9/10 18:58 [1917-232]


>JR新橋駅、烏森口改札に変更して、汐留界隈で天気みながら撮影して、大丈夫そうなら
>台場に皆で移動したいと思います。
あこあ〜る、了解で〜す。
汐留なら、汐留シオサイト5区イタリア街でも良いかもですね。(#^^#)
2016/9/10 19:41 [1917-233]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
D600は 。。。 | お留守番です。(^^;; |
今晩は。
新橋集合、了解しました。
天気が今一ですね。
出かける前に、ひな の散歩できるかな。
朝から雨ってこともあるみたいな。
今日は、ふらっと長野まで。
撮影はおまけで、主目的は違いますけど。(^^;;
ちと疲れているので、夜の部は体調次第です。
疲れが残っているようなら、すみませんが、夜の部はパスさせてください。m(_ _)m
翌日が休みなら、頑張っちゃうんですが。
2016/9/10 21:42 [1917-234]

![]() |
---|
テスト |
ポートレート撮影会参加の皆様、
昨日はたいへん楽しい時間をありがとうございました。
そして主催のLaskey775さんとモデルさんに感謝です。
それにしても後半の室内の写真はブレブレが多くて
悲しい結果になってしまいました( ;∀;)
もっうまくなりたいっすw
これから現像するぞ〜。
2016/9/12 18:11 [1917-235]


![]() |
---|
頭がおかしい状態を解除! |
昨日の撮影会。モデルさん、Laskey775さん、参加者のみなさん、ありがとうございました。<(_ _)>
しかし、暗所は難易度が一気に上がりますね〜。
私も現像に悪戦苦闘中です。<(_ _)>
でも、撮影会後の飲み会は、何であんなに楽しいんでしょ。(#^^#)
さぁ、決めたら即行動がモットーの私ですが、サンニッパもヨンニッパもゴーヨンも買わないよっ。((+_+))
これからの冬鳥用、専用ボディです。('◇')ゞ
暫くは、今の機材で行きますよっ。(D620を除く)
2016/9/12 21:59 [1917-236]

お疲れ様で〜す。
今回のはあくまでスナップですね。
一眼レフは使ったけど、他の撮影機材は
な〜んも使ってないし、飲み会前に
友達を趣味で撮らせて貰いました。
いい練習にはなったと思います。^^
2016/9/12 22:55 [1917-237]


Laskey775さんのお陰で、良い仲間が集まってますね〜。<(_ _)>
皆で美味しいもの食べながら散歩して、スナップなんて私の大好物。(#^^#)
何か、私もお散歩コース考えてみます。
2016/9/12 23:22 [1917-238]

おはようございます。
一昨日は、お疲れ様でした。
何枚か現像してから、レスしようと思ったら、昨晩も寝落ちてしまいました。
しかし、難しい。。。
全滅かも。
あこあーるさん、新兵器、導入ですか。
レンズも、増えそうですね。
2016/9/13 06:51 [1917-239]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Trioplan 50mm F2.9 | AF Nikkor 85mm f1.4D | 同じく |
みなさん、こんばんは〜。
同じスナップしても、いろいろ違うものですね。
面白いです。
ブレるよりいいや。と高感度ビシバシ使って
みました。^^;
2016/9/13 21:22 [1917-241]

![]() |
![]() |
---|---|
必ずしも目線は不要 |
お〜、みなさん頑張ってますね〜。
編集も現像と一緒で写真を仕上げるまでが
一連の作業ですよ〜。
で、目線を貰うのは定番で、それもヨシですが
ほんのちょっとの目の焦点ボケだったり、目の
潤み方だったり、視線でも見てる側に訴えるものは
変わってきます。
自分にはわざとらしいポーズや目線は不要。
いかに、自分のイメージの瞬間を撮るか。です。
一枚の写真のなかに見てて飽きないストーリーを
閉じ込めたいんですよね〜。な〜んちゃって。^^;
2016/9/13 22:54 [1917-243]

2016/9/16 09:47 [1917-244] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パナGM5+20mm/f1.7 |
皆さん、今晩は。
バッテン&ウォーターマーク、入れました。
あと指定の処理は、シルキーピックスのスポッティングツール使いましたが、こんな仕上がりでダイジョブでしょうかね。
OKでしたら、クチコミの方にもアップしますね。
いや〜、難しかった。
相手(モデルさん)がいる撮影なんてやったことないですから。(汗
何せ今まで娘とワンコばかりですから、ただ撮ってましたけど、こういう撮影って、どうればよいのか見当がつかない 。。。
モデルさんが、撮られ馴れしてらっしゃったから、助けて頂いた感、ありますね。(^^;;
2016/9/14 20:30 [1917-245]


![]() |
---|
ひなちゃんも、そう言ってます。(*^▽^*) |
【キツタヌさん】
私的には、3枚目の他機種以外は、本スレ大丈夫だと思います。(*^^*)
まぁ、削除はされないでしょうけどねっ。
>相手(モデルさん)がいる撮影なんてやったことないですから。(汗
でしょ〜。私もまだ3回目なので…。(大汗
今回は室内が多かったので、いつも以上に難しかったです。
お疲れ様でした。<(_ _)>
2016/9/14 20:57 [1917-246]

みなさま〜。
作業お疲れ様で〜す。
処理も現像もOKではないでしょ〜か。
あくまでも女友達とプライベートで無償の
撮影散歩でしたが、撮影会と撮られると
目くじら立てる人もいますので、撮影場所など
記載しないが無難です。
関東中心部は本当にスナップすらも撮りにくく
なりましたねぇ。^^;
2016/9/14 21:30 [1917-247]

2016/9/16 06:28 [1917-248] 削除

言い忘れてました〜。
10/1は都合によりナシになります。
申し訳ございません。
別の日にち、他の場所でもっとオープンに
撮れる場所でまた企画しますね。^^;
2016/9/14 23:09 [1917-249]


>金曜、私は休暇取得予定なので、振替休日なら、この日も候補日ですね。
人不足で、金曜日も出勤…。( ;∀;)
休みは次の週に、代休でのお休みです。<(_ _)>
2016/9/15 06:20 [1917-250]

あの〜
お願いがあるんですけど。
私の画像は後姿でも貼らないでください。
お願いしますだ〜。
2016/9/15 13:27 [1917-251]

![]() |
---|
ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
> お願いがあるんですけど。
> 私の画像は後姿でも貼らないでください。
すんません。m(_ _)m
運営者権限で、あの画像だけ削除しちゃってください。
テーマ画像の下の「掲示板の管理」から入って、「掲示板管理」のタブを選択すれば、個々の画像を削除できます。
あこあーるさん
ネットでこんなん見つけました。
http://www.msn.com/ja-jp/foodanddrink/fo
odnews/%E6%9D%A5%E5%BA%97%E3%81%AB%E8%A6
%9A%E6%82%9F%E5%BF%85%E9%A0%88-%E4%BC%9D
%E8%AA%AC%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%9F%E4%
B8%BC-%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E5%BA%
97%E3%81%8C%E4%BB%8A%E3%81%A0%E3%81%91%E
5%8E%9F%E7%82%B9%E5%9B%9E%E5%B8%B0-100%E
5%86%86%E3%82%82%E5%BE%A9%E6%B4%BB/ar-AA
iFkCK#page=2
伝説のすた丼、結構うまいですよ、ニンニク効いてて。
牛丼みたいに、鍋から盛るんじゃなくて、注文が入ってから調理を始めます。
http://r.gnavi.co.jp/nen8c9v30000/
2016/9/15 20:23 [1917-254]


Laskey775さん
ポトレ参加出来なく残念でした。
最初から私の予定に無理がありました。m(__)m
お気遣い頂きありがとうございました。
作例素敵ですね〜
編集なんとかしてみます。
(なぜか出張が多く、本編に投稿できない..........3連休は台風だし、車検で車無いし)
2016/9/15 22:42 [1917-255]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今晩は。
☆魚好きさん
お会いできなくて、残念でした。
当日、噂されてましたよ。
家庭サービスかなって。
☆Laskey775さん
> 僕のも貼らないでくださいね〜^^;
> 知り合いが見てたら仕事に差し障るので^^;
ですよね。
飲み会の撮影画像のレス、削除しておきました。
ウケ狙いだったんですけど。(^^;;
> 10/1は都合によりナシになります。
巾着田のHPチェックしたら、今年の開花は来週当たりのようなので、10月は厳しかったかもです。
モデルさん連れて、巾着田まで行って、萎れた曼珠沙華では悲しいかも〜。
しかも、入場料取られるし。
☆ケントメンソールさん
> せっかく貼ってくれたのに申し訳ないのですが、
> 削除させていただきました。<(_ _)>
ラジャーです。
> わ〜い管理者すげ〜ww
知らなかったの〜。
ユーザ管理で、NGロック(アク禁)もできるんですよ。
☆あこあーるさん
Nikon Image Spaceに画像アップする件ですが、パスワード同じの方が良いですかね。
その方がよければ、メールでパスワード、決めましょうか。
共有するなら、その方が便利ですもんね。
話は変わりますが、巾着田の曼珠沙華開花状況見たら、昨年は早かったんですね。
今年はどうか分かりませんが。
http://kinchakuda.com/2015kaika-ma.htm
昨日あたりから開花が始まったようです。
来週木金あたり、天気が良ければ、下見に行ってみますね。
天気が悪けりゃ当然中止ですが、行ってみて萎れてたら、悲しいですから。
2016/9/16 20:41 [1917-258]


【キツタヌさん】
私の使っているパス、明日にでもメールしますね。
URLを私にメールで返していただければ、モデルさんに送りますよ〜。
>昨日あたりから開花が始まったようです。
今年は早そうですね〜。
2016/9/17 01:09 [1917-259]

![]() |
---|
> 雨の日って、暇だなぁ〜。(;´Д`)
ですよね〜。
昨日なんか、昔のテニス仲間から昼呑み誘われて、お昼から酔っ払いです。(^^;;
小人閑居して不善を為すってヤツですね。
帰宅したら、ワンコが怒ってた。(^^;;
2016/9/19 13:27 [1917-262]

今晩は。
台風16号、今晩の内に太平洋に抜けるみたいですね。
明日も雨だけど、通勤には支障ないかな。
ちなみに台風16号の名前「マラカス」だそうです。
台風去っても秋雨前線停滞で土曜まで天気悪いみたいです。
つ〜訳で、日曜の巾着田、下見なしのぶっつけ本番かな。(^^;;
2016/9/20 21:05 [1917-265]


![]() |
---|
意味はないです。(^-^; |
>台風去っても秋雨前線停滞で土曜まで天気悪いみたいです。
>つ〜訳で、日曜の巾着田、下見なしのぶっつけ本番かな。(^^;;
始発で行ったら、昼までには帰れますよね?
D7100あげた会社の子を、昼からカワちゃん撮影に連れて行かないといけなくなっちゃった。(>_<)
台風で、倒れていないことを祈るのみですね〜。<(_ _)> タノム!
あと、足元が心配。
もう少し、天気予報に注視しないといけないけど…。
大丈夫そうになったら、集合場所の良い場所と時間、携帯にメール下さ〜い。
2016/9/20 21:36 [1917-266]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今年はカワちゃんではないですが…。 | 銀座はこっちか〜! | あっちか〜。(^-^; | 入間航空祭の練習。<(_ _)> |
こんにちは〜。!(^^)!
10/10(日)に、銀座SCに行かれる方っていらっしゃいますか???
入間航空祭にも行こうと思ってますので、行かれる方はご一緒出来ればと思います。<(_ _)>
何せ、横田基地が終わってたので…。(^-^;
ブルーが撮りたいっ!
ほんとは、富士総合火力演習に行きたいんですけどね。(^-^;
2016/10/2 16:49 [1917-268]

![]() |
![]() |
---|---|
メチャ混み |
今晩は。
> 入間航空祭にも行こうと思ってますので、行かれる方はご一緒出来ればと思います。<(_ _)>
> 何せ、横田基地が終わってたので…。(^-^;
> ブルーが撮りたいっ!
混みますよ、半端なく。
20万人超で、それを超えると、入場制限です。
トイレも長蛇の列です。
パンパース着用をお勧めします。(ウソ
天気が良ければ行きますが、奥さんが行きたいということになると、ごめんなさいです。
最寄り駅は、稲荷山公園駅ですが、まともに降りると、とんでもないことになります。
先頭車両に乗って、そのまま降りたら、稲荷山公園の中を通って、入間基地北口から入ると1時間ぐらい節約できます。
間違っても、臨時改札口に行かないでください。
100m、1時間かかります。
2016/10/2 18:04 [1917-269]


ケントメンソールさん
> 10月10日ってなんかあったっけ?
Laskey775さんのモデルさん写真が展示されてますよ〜。
撤収日に飲み会しましょうか、なんて話があったような。(^^;;
2016/10/3 18:42 [1917-271]


【キツタヌさん 】
>間違っても、臨時改札口に行かないでください。
>100m、1時間かかります。
恐ろしい、情報ありがとうございます。
F1で16万人とかは経験がありますが、もう少し考えてみます。
【ケントメンソールさん】
>Laskey775さんのモデルさん写真が展示されてますよ〜。
>撤収日に飲み会しましょうか、なんて話があったような。(^^;;
その通り〜。
最終日に行く方がいたら、飲み会でも企画しようかなぁ〜と思っただけでございます。
2016/10/3 20:41 [1917-272]

![]() |
![]() |
---|---|
モデルしてくれた子には写真プレゼント^^ |
みなさん、お疲れ様で〜す。
ちょっと多忙してます。
10日、撤収の時にみんなでいけたらなぁ。と思って
いたのですが、10日は撤収時間(16:30頃)前後に仕事が
サンドイッチで入ってしまい、最終日はホントに撤収に行く
だけになっちゃいそうでゴメンナサイ!!
(正確には仕事を抜けて片付けに行く?^^;)
改めて何か企画したいですね〜。紅葉とからめて。^^
2016/10/6 00:38 [1917-273]

ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
Laskey775さん、10日、お仕事ですか。
祭日なのに大変ですね。
> 改めて何か企画したいですね〜。紅葉とからめて。^^
紅葉なら、昭和記念公園の銀杏並木(11月上中旬)か平林寺のモミジ(12月初)でしょうか。
福島の知り合いからの情報だと、今年は、(福島の)紅葉の始まりが平年並みのようですよ。
もっとも平林寺だと、近くに飲み屋さんないから、新座とかひばりが丘に出ないと、飲み会はできませんね。
2016/10/6 18:24 [1917-274]

![]() |
---|
Laskey775さん
いそがしそうですね〜
10日は昼間予定があって
夕方駆けつけようかと思っていたんですけど
16:30撤収だと間に合いそうにない。
てかあこあ〜るさんが声かけてくれるまで
展示会のこと忘れてた・・・( ̄ω ̄;) スマヌ
あこさん
スマヌ10日は行けそうもないです。
日曜日にでもいくかな〜
2016/10/7 15:25 [1917-275]

今日は。
銀座ニコン、行ってきました。
お姉さんが10周年記念のクロス、配ってました。
2階のSC、新宿に比べて空いてますね。
あこあ〜るさんは、休出でしたっけ。
11月3日、天気良かったら、入間航空祭、行きますか。
さて、雨が上がったので、ワンコと散歩でも行きますかね。
2016/10/9 13:12 [1917-276]

![]() |
---|
ニコン行ってきたんですか〜
自分も今日行くって書いたんだけど
先月からの天気の悪さと
連休の雨ということで
仕事が超忙しくて行けそうにないです( ;∀;)
2016/10/9 13:54 [1917-277]


銀座SCは、明日行きます。
>お姉さんが10周年記念のクロス、配ってました。
明日も配ってるかなぁ〜。(#^^#)
>あこあ〜るさんは、休出でしたっけ。
>11月3日、天気良かったら、入間航空祭、行きますか。
風邪ひいてるのに、頑張って仕事してましたよ〜。(;´Д`)
いいですよ〜。あの人混みが恐ろしいですが…。
中に入らないで撮れる、撮影ポイント探そうかな〜?と、考えてました。
そして、混む前に帰るという必殺技で。( *´艸`)
2016/10/9 19:36 [1917-278]

![]() |
---|
今晩は。
☆ケントメンソールさん
> 仕事が超忙しくて行けそうにないです( ;∀;)
大変ですね。
しかも明日は、この三連休で唯一好天のようです。
先月から、休日の天気、今一つで撮影日和少ないですね〜。
☆あこあ〜るさん
>> お姉さんが10周年記念のクロス、配ってました。
>
> 明日も配ってるかなぁ〜。(#^^#)
結構、たくさんあったような。
別に、この日だけのサービスじゃないようなので、大丈夫だと思いますよ。
> いいですよ〜。あの人混みが恐ろしいですが…。
詳細は、メールでお知らせしますね。
> 中に入らないで撮れる、撮影ポイント探そうかな〜?と、考えてました。
> そして、混む前に帰るという必殺技で。( *´艸`)
中に入らない撮影ポイント 。。。 こちらで紹介されてますが、迫力は今一つのようです。
http://sk-imedia.com/irumakitikoukusai-3
177.html
今年のプログラムはまだ未発表ですが、去年のはコレ↓です。
http://flyteam.jp/event/detail/2137
目玉のブルーインパルスは、例年、午後一のようです。
ブルーインパルスが終わると一斉に帰宅ラッシュが始まります。
どこで切り上げるかが、難しいですね。
まぁ、稲荷山公園駅じゃなくて、新宿線の狭山駅に回るのが無難のようです。
2016/10/9 22:44 [1917-279]


【キツタヌさん】
>結構、たくさんあったような。
>別に、この日だけのサービスじゃないようなので、大丈夫だと思いますよ。
もらえました〜。
でも、お兄さんがくれた…。( ;∀;)
入間は私も色々と調べていたのですが、行くなら覚悟決める方が正解のようですね。
【Laskey775さん】
ノート、1ページ独占してしまいました。<(_ _)>
2016/10/10 20:10 [1917-280]

今晩は。
☆あこあ〜るさん
> もらえました〜。
> でも、お兄さんがくれた…。( ;∀;)
おじさんじゃなくて、お兄さんで良かったですね〜。(笑
> 入間は私も色々と調べていたのですが、行くなら覚悟決める方が正解のようですね。
そうそう、覚悟を決めましょう。
なるべくズルする方法は考えておきますが、あこあ〜るさんがとことん撮影にのめり込みたい場合は、見捨てるかもです。
だって、あの混雑に付き合うと、遭難しかねませんから。(笑笑笑笑笑
☆ケントメンソールさん
どうされますか。
所沢駅あたりで9時ごろ集合、航空祭終了後、どこか適当に飲んで解散かな、なんて考えてますが。
2016/10/11 19:18 [1917-281]


![]() |
![]() |
---|---|
初めてのブルーは、失敗。 | リベンジしたいなぁ〜。の、入間。 |
【キツタヌさん】
>なるべくズルする方法は考えておきますが、あこあ〜るさんがとことん撮影にのめり込みたい場合は、見捨てるかもです。
初めてなので偵察って感じです。が、結局みんなのめり込むんじゃないの。(#^^#)
見捨てはOKです。
【ケントメンソールさん】
江戸東京たてもの園、涼しくなったし行きますか〜。
ここは案内出来ますよ〜。!(^^)!
週末は囲炉裏に火も入っている(はず)ですので、お勧めです。
とりあえず、お休み出来る週末の日をメールして頂ければ、調整させて頂きます。
ここは、一回目は完全にハマりますよ。(#^^#)
11月入って、紅葉も撮れると良いかもです。ただ、室内は靴を脱がないといけないので、冷え込むと辛いかもです。
2016/10/11 20:46 [1917-282]

![]() |
---|
入間いくよ〜
混雑は嫌いだけどそれよりも航空祭りって一回も見たことないので楽しみです。
200−500買ってしまうかなw
たてもの園。
急じゃなければ、ほとんど開けられますよ。
両方とも車で行きたい場所だけど、
飲むために頑張って電車で行きます(`・ω・´)キリッ
2016/10/12 11:21 [1917-283]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今晩は。
ケントメンソールさんも参加ですか。
所沢駅構内あたりで待ち合わせしますかね。
下車駅の稲荷山公園駅は、混雑がひどくて待ち合わせに不向きですから。
200−500mm、評判よいですね。
200mmでも、これぐらいは撮れます。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-205/ImageID=1
917-258/
DXクロップだったと思うけど、ノートリです。
ただ、距離が近いシーンで、その分、高速で目の前を通り過ぎるので、シャッターチャンスは限られますね。(^^;;
たてもの園は、イベントあるから、それに合わせて行くと良いかな。
http://www.tatemonoen.jp/event/schedule.
html
ライトアップが目玉ですかね。
画像は、2013年11月のライトアップです。
4枚目の鍵屋は、居酒屋です。
ライトアップのときだけ、チョイ飲みできたはず。(笑
2016/10/12 19:40 [1917-284]


>急じゃなければ、ほとんど開けられますよ。
了解で〜す。
>ライトアップが目玉ですかね。
ライトアップ良いですね〜。夕方の光のある所からのライトアップですかね〜。
ライトアップだけだと、全滅しそう…。(^-^;
2016/10/13 20:04 [1917-285]

![]() |
---|
ボケボケ |
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-205/ImageID=1
917-261/
そういえばあこあ〜るさんも行ったことあるんですね。
レンズは80−400でしたか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-205/ImageID=1
917-258/
ほ〜
ってことは300oでも撮れるんですね。
今回お試しということで
お手軽70−300で頑張ってみようかなw
2016/10/14 14:05 [1917-286]

![]() |
![]() |
---|---|
去年は 。。。 | 今一つ。Orz |
今晩は。
☆ケントメンソールさん
> ほ〜
> ってことは300oでも撮れるんですね。
運とチャンスがあればってことですね。
去年の画像は、今一つでした。
懐に余裕があれば、200-500mmでしょ。
ゴーヨンに比べたら、安いもんです。
年1回使用ではなく、日ごろから鳥撮り用途などあれば。(^^;;
☆あこあーるさん
> ライトアップ良いですね〜。
ライトアップの時は、武蔵小金井〜小金井公園間を、送迎バスが運行されているはずです。
ご確認あれ。
2016/10/14 18:50 [1917-287]


>そういえばあこあ〜るさんも行ったことあるんですね。
>レンズは80−400でしたか?
私の記憶が正しければ、D610+24-120とD7100+80-400の手持ちで挑みましたが、全然場所取りとレンズが合わず、D610+2レンズに切り替えて失敗に終わった記憶が〜。( ;∀;)
近場だと、広角で編隊と雲入りとか、奏でる桜とかを撮りたく広角が欲しくて、望遠は要らないと思いました。
要は、一機で撮るなら望遠ですが、ブルーの様な編隊飛行を撮りたいなら、広角が必要になるケースがあります。ケントさんなら、18-35と70-300を持ってけば良いのかなぁ〜と思います。
こんな時こそ、便利ズームの出番です。
>ライトアップの時は、武蔵小金井〜小金井公園間を、送迎バスが運行されているはずです。
>ご確認あれ。
私はいつも武蔵小金井から徒歩なので、たてもの園入口に集合します。(^-^;
2016/10/14 23:35 [1917-288]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今晩は。
去年のプログラムは、こんなです。
> <2015年の主なプログラム>
> <飛行展示>
> 9:33〜9:50 YS-11FC、U-125
> 10:05〜10:25 T-4
> 10:40〜11:00 CH-47J、UH-60J
> 11:10〜11:35 C-1、U-4 (陸上自衛隊空挺部隊の降下)
> 13:05〜14:20 ブルーインパルス
> 14:35〜14:50 F-15J、F-2帰投
飛行展示ってのは、実際に飛ぶやつです。
で、ブルーインパルス終わると、F-15J、F-2帰投待たずに、帰宅ラッシュが始まります。(^^;;
> 近場だと、広角で編隊と雲入りとか、奏でる桜とかを撮りたく広角が欲しくて、望遠は要らないと思いました。
広角が欲しいシーンは、こんなとこかな。↑
35mm換算24mmは微妙で、18mmなら問題ないでしょう。
2016/10/16 18:22 [1917-289]

![]() |
---|
なるほどね〜
望遠で撮ることしか頭にありませんでした。
むしろ広角のほうが面白そうですね。
私のように、
カメラ1台しかない人は18−300があれば一番よさそうですね。
プログラム文字化けしてますよw
ところで3人共行けるのですか?
集合場所と時間指定よろしく〜
2016/10/21 14:48 [1917-290]


>ところで3人共行けるのですか?
>集合場所と時間指定よろしく〜
私はOKで〜す。('◇')ゞ
次の日は休みという、万全の体制を築きました。
日曜は仕事だけど…。
天気が心配だなぁ〜。
>所沢駅あたりで9時ごろ集合、航空祭終了後、どこか適当に飲んで解散かな、なんて考えてますが。
私も初めてなので、キツタヌさんの提案がベストなのかな?
2016/10/21 21:18 [1917-291]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
T4 | CH-47J | C-1 | UH-60J |
今日は。
入間航空祭 2016年のプログラム、公開されました。
http://flyteam.jp/event/detail/3006
> ■入間航空祭 2016年の主なプログラム
> <飛行展示、エンターテインメント(*)>
> 9:00〜9:05 T-4 オープニングフライト
> 9:10〜9:20 CH-47J
> 9:20〜9:35 U-125、UH-60J
> 9:45〜10:20 T-4
> 10:10〜10:40 那覇基地エイサー(*)
> 10:30〜11:00 ミス航空祭パレード&発表会(*) 中部航空音楽隊演奏
> 10:40〜11:00 佐渡分屯基地鬼太鼓(*)
> 11:05〜11:30 C-1、U-4 (陸上自衛隊空挺部隊の降下)
> 11:10〜11:40 入間基地軽音楽部演奏会(*)
> 11:50〜12:50 中部航空音楽隊演奏会(*)
> 12:20〜12:30 入間修部太鼓(*)
> 13:05〜14:20 ブルーインパルス
> 14:40〜14:50 F-15J帰投
時間の「〜」は、文字化けしないように再入力しておきました。(^^;;
去年より、盛りだくさんですね。
航空祭開始が9時で、飛行展示のT-4 オープニングフライトも9時って書いてあるけど、開場時間は何時なんだろう。
まぁ、余裕見ると所沢8時半集合ですかね。
後で、詳細をメールしますね。
早く行くと、1回はトイレ行かなくちゃいけませんけど、30〜60分は覚悟です。(汗
そうそう、航空祭なので出店もありますが、メチャ混みなので、コンビニ弁当とかお握り持参になります。
2016/10/22 13:21 [1917-292]

![]() |
---|
トイレそんなに時間かかるんですか〜(^^;
簡易トイレとかいっぱい出してほしいw
なんか自分が想像している以上の混雑ぶりになりそうで怖い。
全部観ようなんて考えは捨てたほうがよさそうですね(^^;
2016/10/22 15:08 [1917-293]

> トイレそんなに時間かかるんですか〜(^^;
> 簡易トイレとかいっぱい出してほしいw
簡易トイレも、一杯増設されてますが、人出に追い付かないんですね。
> 全部観ようなんて考えは捨てたほうがよさそうですね(^^;
これが、なかなか落としどころが難しいです。
見どころは、ブルーインパルス。
出番は、最後です。
ここにフォーカスして、午後から行こうと思うと、入場制限で入れない。(汗
で、見どころのブルーインパルスが終わると、皆さん一斉に帰宅 。。。
大混雑となる訳です。
覚悟を決めましょう。(^^;;
2016/10/22 18:18 [1917-294]


![]() |
---|
曇り空は映えない 。。。↓Orz |
今晩は。
>>まぁ、余裕見ると所沢8時半集合ですかね。
>
> 了解で〜す。
後で、所沢8時半集合で確定メール、流しておきます。
2011年に初めて行きましたが、このときは薄雲でした。
ほとんど終わりかかった頃、少し晴れ間が出てきましたけどね。
曇りなら、最後のスモーク 。。。 ハートとか☆なんかは、はしょって混み出す前に退散もありですかね。
2016/10/29 20:36 [1917-299]


怪しい撮影地だなぁ〜。(>_<)
>了解。
>三脚どうするか悩む〜
>だって重いんだもん。
申し訳ないです。<(_ _)>
土曜日で、よろしくです。
クイックシュー、D610用とD500用に2つ持っているので、お貸ししますので手持ちと三脚、交互に使いましょうか。(#^^#)
私も、手持ちでチャレンジしてみたいし。
六義園のライトアップは、その練習の成果を試そう。( *´艸`)
たてもの園のライトアップ、「16:30〜20:00(開園は9:30、入園は19:30まで)」となっているので、京都の寺社仏閣の一度出てまた追加でお金払う必要はない感じなので、14:00頃の明るい所から撮影してのライトアップで、短く夕食食べて解散てな感じですかね?
上手い事いけば、11/3も、青空を期待出来そうな気がしてきた。
と、前向きに考えている今日この頃です。
2016/10/31 21:26 [1917-302]

> 上手い事いけば、11/3も、青空を期待出来そうな気がしてきた。
> と、前向きに考えている今日この頃です。
今晩の天気予報では、曇りのち晴れが、雨のち晴れに変わりました。
一応、朝、雨が上がるようですので、前向きに考えてください。
前日の天気予報で雨上がりが遅いようなら、携帯メールで集合時間の変更かけた方がよいですかね。
ちなみに航空祭では、三脚禁止なので、三脚がないと使えないレンズは持っていってはいけません。
856とかですね。
2016/11/1 21:30 [1917-303]


>前日の天気予報で雨上がりが遅いようなら、携帯メールで集合時間の変更かけた方がよいですかね。
こういうイベント。人の動きが読めないので、時間通りに集合して周りの様子見ながら動く方が良いかもですね。
現地近くで、天気と人の動きを見る方が良いと思います。
雨の後、晴れる事が必須ですが…。
2016/11/1 21:38 [1917-304]

先ほど携帯メール送りました。
ケントメンソールさんの携帯メアド知らないから、あこあーるさん、転送お願いします。
集合時間は、変更なしです。
夕方の天気予報では、朝、雨が上がり、昼頃から晴れです。
お昼前後には、入場制限がかかるので、集合時間の時点で雨が上がってなかったら、集合場所で時間調整かな。
臨機応変に行きましょう。
2016/11/2 19:35 [1917-305]






![]() |
---|
4年前の長崎。 |
とりあえず、縁側で一番乗りしておきますか。(#^^#)
で、NIKONの語らいの会とかしようと思うのですが、皆さん何曜日が都合がいいんですかね〜?
何か、ご希望の曜日とか、場所とか適当に書いてもらえると嬉しいなぁ〜。
2016/6/29 20:21 [1917-105]

![]() |
![]() |
---|---|
抑え枠を外した状態 | ピンずれですが枠の方 |
あさんはすっかり元通りに活動的になりましたね(良かったです)
私は相変わらず横道にづれ込んで楽しんでいますが、このカメラは2kg近くあるので一苦労です
昨日は雨だったのでウエストレベルファインダーを取り外してピントグラスのモルトを貼り替えました
お陰で机の上が劣化したモルトでべたべたになってしまいました
枠とガラス面を無水アルコールで洗浄し、両面テープで枠側にモルトを貼っておきました
その当時は高嶺の花で手が出なかった機種が銀塩時代の縮小に連れてお手軽に入手できるようになったのは嬉しいですね〜〜
単なるNostalgiaですが・・・・
2016/6/30 10:50 [1917-106]

みなさん、こんにちは
ケントメンソールさん、新板ありがとうございます。
中版ネタはコッチでやるのがいいですね。^_^
モルトの張り替えやら、凄いですね。
自分も二眼のローライフレックスは
ネットでミラーを探して、腐食して
いたミラーと交換くらいはやりましたが、
壊すんじゃないか?とヒヤヒヤしました。
ニコンを語る会?すご〜い。(笑)
あこあーるさん、主催?面白そうですね。^_^
7月は土日結構埋まってるから、皆さんの都合
いい日に合えば伺いたいです。^_^
2016/6/30 11:29 [1917-107]

おお〜!
裏板がPART2ですね♪
おめでとうございますヽ(^0^)ノ
>NIKONの語らいの会
ん?
飲み会?撮影会?
いいですね〜♪
飲み会なら金曜か土曜がいいなぁ(笑)
撮影会も土曜がいいか(笑)
2016/6/30 21:26 [1917-110]


![]() |
---|
大阪帰ったら、どこに行こうかなぁ〜。(´▽`*) |
なんか、私のニックネームが凄く短くなってきている今日この頃ですが…。(^-^;
でも、少しずつ頑張ります。
>ニコンを語る会?すご〜い。(笑)
>あこあーるさん、主催?面白そうですね。^_^
>飲み会なら金曜か土曜がいいなぁ(笑)
>撮影会も土曜がいいか(笑)
察しているとは思いますが、単なる飲み会ですよ〜。
でも、話はD610を語るんですよっ。
私も7月前半は、大阪に帰らないといけなかったりして、バタバタするので…。
しばらく、ご希望を情報収集してみます。(^-^;
2016/7/1 22:01 [1917-111]

飲み会ですか。
私も7月前半はいろいろ予定が入ってるので
できれば後半希望です。
場所は
帰りの電車の便がいいところがいいです〜
わたくし、これからお祭り会場の大掃除ですのよ。
ていうか、もう遅刻なんだけど_(:3」∠)_ハー メンドクセ
2016/7/3 07:19 [1917-112]


約1ヶ月ぶりの大阪。約10年ぶりの実家の宿泊。
でも、大阪ってだけでホッとする。
愛機持ってきたけど、雨〜っ(^^;
明日、どうしよ〜。京都散歩、したかった〜( ̄0 ̄;
2016/7/8 23:21 [1917-114]

ようこそキツタヌさん。
かわいいですね〜
キャンキャン吠えられてしまいそうですがw
あこさんは里帰りですか。
今日はいい天気で京都は暑いので
実家でエアコン効かせて引きこもっていましょう〜(゚A゚;)アツー
2016/7/10 10:18 [1917-115]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケントメンソールさん、みなさん、今日は。
> キャンキャン吠えられてしまいそうですがw
外面がいいから、吠えないですよ。
家では、宅配、新聞屋、吠えまくりですが。
まぁ、自慢のワンコです。
人から可愛いですねって言われると、うれしくなります。
ほとんど、飼い主バカ。
娘を撮るために、一眼デジ買いましたが、小学校高学年ぐらいから撮らせてくれなくなって、D600はワンコ撮りのために買ったようなもんです。(^^;;
あこあ〜るさんは、大阪出身なんですね。
実家に泊まる 。。。 いいですね。
今日は、D40とパナGM5です。
2016/7/10 15:04 [1917-116]


![]() |
---|
C57186 |
>今日はいい天気で京都は暑いので
>実家でエアコン効かせて引きこもっていましょう〜(゚A゚;)アツー
やっぱり、暑かった〜。(>_<)
近所歩いただけで、汗だく…。雨も降ってたので、キッパリ諦めました。
【キツタヌさん】
ご挨拶遅れました。<(_ _)>ハジメマシテ
>あこあ〜るさんは、大阪出身なんですね。
>実家に泊まる 。。。 いいですね。
まだ東京引っ越して1ヶ月ほどなので、体の99.99999999…%は、関西人でございます。(^^)
ワンちゃん、可愛いですね〜。でも、もしかしたら少しご近所さんかもしれないなぁ〜。
2016/7/13 22:09 [1917-117]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
次回のモデルさん | 子顔ポーズの練習 | 明るいですヨ〜^^ |
みなさん、こんばんは〜
次回の撮影会は日程はまだですが、モデルは
このMちゃんにお願いして了解を貰いました。
底抜けに明るいキャラですが、撮るアングル
などで感じがメチャクチャ変化する子なので
なかなか撮り甲斐はあるかな〜と。^^
忙しい人なので、平日の撮影になる可能性大ですが
前広に連絡をしたいと思います。
詳細はまだ決めてはいませんが、少人数で交互に
撮ります。
囲み撮影みたいなグチャっとしたのはしません。
あくまでも、プライベート撮影で、
「調和」
「楽しく」
が大事。と言うコトで私の独断と偏見で、現在の
D6xx縁側メンバー限定でMAX5名です。
ご新規様はまだ様子がわからないので、次の
機会に。^^;
ココのTOPページのG mailにて。
http://www.laskeypictures.com/
それから、また近くなったら宣伝しますが
10/1〜10/10日の10日間、Nikon銀座のサービス
センターの一角を借りて、今度はプチポート
レイト展をしま〜す。^^
2016/7/13 23:18 [1917-118]

撮影会キタ〜
そういえばあこさんの飲み会は?
自分全然撮影していません( ;∀;)
それどころか暑いのでほとんど引きこもっています。。。
散歩も行ってません。。
カメラもって外に出なきゃと思いつつ
暑さや天気のせいにして「や〜めた」となってしまいます。
早く冬にならないかな〜(^^;
そういうわけで投稿してなくてごめんなさいです・・;
2016/7/14 10:06 [1917-119]


【Laskey775さん】
>忙しい人なので、平日の撮影になる可能性大ですが
>前広に連絡をしたいと思います。
平日、休み取れなかったらごめんなさい。<(_ _)>
【ケントメンソールさん】
>そういえばあこさんの飲み会は?
7末〜8始の金・土で考えていたのですが、撮影会の日程と合わせて考えます。<(_ _)>
梅雨明けて、真夏のビールが美味しい季節が良いなぁ〜と思ってたので…。
でも、大阪在中の時から、青魚好きさんに本物のビールを注ぐのが夢だったので、青魚好きさんの縁側投稿待ってたり。(#^^#)
>早く冬にならないかな〜(^^;
寒いって、引き籠る気がする〜。(>_<)
2016/7/14 21:31 [1917-120]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
私のモデル | 今日、トリミングに行って | 手触り、最高(^^;; |
今晩は。
☆Laskey775さん
> 次回の撮影会は日程はまだですが、モデルは
> このMちゃんにお願いして了解を貰いました。
撮影会、いいですね。
モデルさん撮影したことないけど、日程があえば参加してみたい 。。。
D6xx縁側メンバー限定でMAX5名だと、競争率は???
☆ケントメンソールさん
> 自分全然撮影していません( ;∀;)
> それどころか暑いのでほとんど引きこもっています。。。
いけませんね。
暑い時は、早起きするしかありません。
週末のワンコ散歩を担当しているので、週末は5時起きです。(キッパリ
☆あこあ〜るさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-104/ImageID=1
917-78/
これ、2月じゃないですか。
お勤め先が、この近くなんですか。
私は、この公園まで、チャリで10分ぐらい。
週末は、チャリにワンコ乗せて、この公園を散策すること、しばしまです。
2016/7/14 22:51 [1917-121]


![]() |
---|
夏と冬…。どっちが良いんだろ??? |
>これ、2月じゃないですか。
>お勤め先が、この近くなんですか。
引越し(転勤)前は、出張で毎週立川に宿泊していたんですよ。一年以上…。(^-^;
出張中のお休みに、たてもの園に行った時のお写真です。(^^)
>私は、この公園まで、チャリで10分ぐらい。
>週末は、チャリにワンコ乗せて、この公園を散策すること、しばしまです。
今は完全にご近所さんですね。(#^.^#)
私は隣駅なので。そのうちすれ違うかもしれないですね〜。
この三連休、天気不安定そうなので、たてもの園ウロウロすることも考えてます。
さすがに、たてもの園は混まないだろ〜。と、甘い考えですが…。
2016/7/15 19:51 [1917-122]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
霜の花 | 子宝湯 | 丸二商店(荒物屋) | 常盤台写真館 |
今晩は。
☆あこあ〜るさん
> 私は隣駅なので。そのうちすれ違うかもしれないですね〜。
ありえますね。
中央線の東小金井か国分寺かな。
国分寺の方が、お店多いような。(^^;;
> この三連休、天気不安定そうなので、たてもの園ウロウロすることも考えてます。
> さすがに、たてもの園は混まないだろ〜。と、甘い考えですが…。
たてもの園を散歩コースにするなら、年間パス1500円買ってください。
4回で元取れますよ。(購入済みですが、たてもの園はワンコNGです。Orz
で、1枚目、真冬の武蔵野小道、天明家の裏あたりで見られる霜の花です。
条件がいいと、1mぐらいまで育つそうです。
私が見たことあるのは10cm以下ですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/yamamurayuji/34
828748.html
1月あたりの冷え込んだ日に開園9時半直後に行ってみください。
2016/7/15 21:49 [1917-123]


![]() |
---|
皆さんこんにちわ
縁側のお知らせ、PCメールでしが来ないんで気が付きませんでし。
地下組織見たい
ケントメンソールさん
地下組織のボスですね。
暑く無い日は雨で、暑い日は家グダグダ、年とともに夏が苦手になってきます。
キツタヌさん
こんにちは。ワンちゃん可愛いですね。 よろしくお願いします。
Laskey775さん
撮影会良いですね。お誘いありがとうございます。素敵なモデルさんですね。
でも、平日はちょっと無理ぽいかな〜
いつか参加したいで。
一応、日程チェックしますね。
Nikonを語る会
凄い名前の会合ですね。
参加できそうな日でしたら参加しまーす。
あこあ〜るさん 瓶ビールじゃないとですね!! 楽しみです!
週末希望です。
3連休何しよっかな?
2016/7/15 22:04 [1917-124]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
姪っ子のおやつをかすめ取る | 姪っ子 |
今晩は。
☆青魚好きさん
初めまして。
レス、ありがとうございます。
自慢のワンコです。
人に褒められると、天狗になります。
でも、うちのワンコの性格、よく言えば、自由気まま 。。。 その実態は、自己中です。(汗
カマって欲しい時は、擦り寄ってきて、ほっておいて欲しい時に手を出すと、ガルル言われます。(笑
まぁ、そんなワンコです。
最近は、カメラ向けると、背を向けます。Orz
2016/7/17 18:53 [1917-125]

![]() |
---|
S2用に |
本日関西を含む多くの地域で梅雨明けとなったようですね
月曜日で連れ合いのお買い物のお付き合いで出かけましたが子供さんが・・・
そこで連休なんだと思い出す始末(;^_^A
露出計のついていないBronicaのS2用にX-E1を使っていたのですがリズムが悪いので
何処かに昔に買ったSekonicのL418と言う単体露出計があったはずなんだけど・・・
と探しましたが出てきません
そこで某所で古いスタデラL398を入手しました
旧い機種なのでもうすっかり死語になったASAで感度を指定します
デジタル機の1/3ステップのこまめな設定などどこ吹く風・・・
大昔に親父に教えてもらった晴天なら1/200、f11で撮っていても大きな問題はないのですが
やはり露出計はあった方が良かろうと古いアナログ形式の単体露出計を入手しました
D610やD300の測定結果と少しずれているようですがリバーサルで撮る訳ではないので無視
面白がって色んな所を測定して一人納得しています
2016/7/18 20:28 [1917-126]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はじめましてTちゃんです | 読者モデルもしてたよん | おっさん、スカートに汗たらしてしまった^^; |
みなさん、こんばんは〜。
もう、毎日滝汗で、ファインダーは見えないわ、
液晶には汗落ちるわで、カメラはやはり防塵防滴が
ヨロシイようで。
ところで、Mちゃんは多忙なので、新しいモデルさんは
土日OKの様ですから、Tちゃんで、土日の撮影会が出来そう
です。
前の撮影会もそうでしたが、本来商売でやってないので
無料!としたいところですが、大人の集まりですし、
丸一日拘束するので、モデルさんにモデル代くらいは出して
あげたいと思います。
2016/7/19 22:19 [1917-127]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
奥ピンの失敗例 | ピントが合っている場所に目が行きます | ボケは後ろだけとは限らない | 美人はどう撮っても美人なので、ご安心を |
ポートレイト豆知識
ブログに書くと、なんか自慢みたいになるので、参加したい
人の為にコッチにちょろっと書きますです。
中央部重点測光。AEロック。自然光で撮る時に覚えておいた
方が良い機能です。
要はピントのAFロックと同じで、どこの露出に合わせるか
で撮るワケです。
ストロボをお持ちの方はとりあえず、TTLで撮れる設定を
確認しときましょう。
それと直焚きは光が硬いので、バルーン式のディフーザー
をネットで購入しとくといいです。1000円しなかった?
ピント位置は手前の睫毛、もしくは角膜。
一般的には奥の目まで被写界深度に入るくらいの絞り値もしくは
、距離を選びます。(同じ絞りでも遠くなると被写界深度が出ます、
また、ピントの芯から後方の方が深度が深くなる)
睫毛を狙うと後方の角膜にもピンが来やすいので、睫毛を狙え。と
言うんですね。
開放バカも楽しいんですが、ボカす。と言うより被写界深度を
上手く使ってピント位置を決めた結果、残りがボケる。ワケで
基本はピントが来ていないと何を撮りたかったのか伝わらなく
なる。ってコトです。
光の取り方や、レフの使い方。これは現地でやった方が分り易い
んですが、ポートレイト撮る時の基本的な設定とか、ピント決め
の基準なんかは最初はセオリー通りを基準にすると成功、失敗も
何がいけなくてそうなったのか?が解ります。
あとは構図。構図も基本セオリーがありますが、ここはあえて
知識先行よりも、それぞれが考えて撮った方が面白いと思って
ます。
写真教室ですと、構図を話すとみんな同じような写真になって
つまらないですし。^^;
それと、同じ被写体でも顔の角度、表情、影の当たり方で
イメージが全く変わって来るので、モデルさんと「他愛ない」
コミュニケーションを取りながら、さりげなく、どの角度から
とるかな〜。なんて観察しながら、いろいろ試すといいと
思います。
ムリに話題作ったりしなくてもOKで、「流れに乗って」参加
してるムードを出す様に努力しとけば仲間ウチの撮影会ならでは
で、それで十分。
囲み撮影とか、展示会だとそうは行きません。^^;
レンズが同じだと似た画角になりがちなので、足で画角をかせいで
全身、半身、バストアップ、アップ、いろいろ撮っておくといいですね〜。
多いと周囲にウトまれる。ってのもあるので活動しやすいのが
5人、モデルさん入れて6人って感じですね。
あとは、モデルさんと日にちの調整なんだけど、自分が結構、土日
埋まっていたりして^^; 早めにお知らせ致します。
2016/7/19 23:37 [1917-128]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
祭りの季節か〜。 | 東京の祭りって…。 | どこがお勧め? | とりあえず、偵察からです。(´▽`*) |
【キツタヌさん】
>国分寺の方が、お店多いような。(^^;;
今は、国分寺太郎にニックネーム変えたい感じです。
>たてもの園を散歩コースにするなら、年間パス1500円買ってください。
初回は1700円でした。(>_<)
数十万円のレンズに悩まないけど、ちょっと暑さにやられて悩んじゃいました。(^-^;
とりあえず、単発で入園しちゃいました。
>1月あたりの冷え込んだ日に開園9時半直後に行ってみください。
参考にさせて頂きます。<(_ _)>
来週、何やら阿波踊りがあるみたいですね。どっかで似たポスター見た気がしますが、今後の参考にまた行ってみようかと思います。
何で阿波踊りなんだろ〜。と、思ってしまいます。(*^-^*)
【Laskey775さん 】
>液晶には汗落ちるわで、カメラはやはり防塵防滴が
>ヨロシイようで。
塩分濃いので、お手入れが大切ですね。(>_<)
私の愛機は…。ほったらかしだ〜!
>あとは、モデルさんと日にちの調整なんだけど、自分が結構、土日
>埋まっていたりして^^; 早めにお知らせ致します。
8/7、8/20は、飲み会に参加な感じです。
それ以外は、平日含め、何とか調整致します。(#^^#)
この時期のおっさんの撮影会。ファブリーズ持参ですね。
D4Sが出動してますが、やはりD810との違いはありますか?
って、頂点の違いが気になります。あくまで、D610のサブ機ですが…。
2016/7/20 20:45 [1917-130]

![]() |
![]() |
---|---|
梅雨が明けたところなのにまるで秋空の様です | 夏草に占領されたフェンス |
一昨日に梅雨明け宣言が出された後、ひざしそのものは真夏のそれになりました
ところが昨日今日と湿度は我が家の簡易湿度計ではありますが52%ほど・・
気温は高いが湿度が低いのでなんとなく過ごしやすい感じで昨日は久しぶりにドピーカンの中をD610片手に歩いてきました
盛大に汗をかきましたがこれも夏用の身体に脱皮するためには必要な行程と我慢
家に帰ってシャワーの後の冷えたいっぱいはたまりません
2016/7/21 07:06 [1917-131]

こんばんは〜
>D4Sが出動してますが、やはりD810との違いはありますか?
画素数少ないので手振れに強い。
暗所AF性能。
この2点があって、夜の祭りに持ち出したんですけど
暗所AFはD500の方が上。
画素数もフルサイズの2400万画素、3600万画素を見慣れると
1600万画素はイマイチ物足りないかも。
一桁機が欲しいなら、D5s待ちですね。^^
SSが1/8000これは昼間はありがたい。Sony機になるともっと
早いSSがあるので、2400万画素の新エンジンで1/8000以上を
搭載したミドルクラスの機種が待たれますねぇ。
2016/7/21 22:17 [1917-132]


![]() |
---|
これ、やっぱり使い熟したいなぁ〜。 |
やっぱりボディは今の愛機で、追加は見送ま〜す。<(_ _)> アリガトウゴザイマス
今ある機材で、何が撮れるかをちょっと見直します。(^▽^;)
D800系も気になっていたのですが、一桁機が買えない訳ではなく…。
ウロウロしてる気持ちがありました。(^-^;
きっと私の腕前とセンスを磨く方が大切な気がします…。。
ちょっと、60mmマクロで反省点もあるので、まずはそこを攻略してみます。
写真って、ほんと面白いですね〜。と、思う今日この頃です。
撮影地とテンション、ほんと大事だなぁ〜と思います。
2016/7/21 22:49 [1917-133]

お疲れ様です。
カメラの画像エンジンやセンサーは
改廃事に進化してるのは間違いないの
ですが、それに一喜一憂するのは結果疲れますから、
妥協点は必要でしょうね。
要求スペックが明確になれば、あまり迷わないとは
思います。
それより、レンズかな。^ ^
2016/7/26 12:07 [1917-134]

![]() |
---|
夕焼け待ちでしたが待ち切れず |
ご無沙汰していますがお元気ですか
>ケントメンソールさんの愛機・愛レンズにカビが生えないか、“心優しい私”は心配しています。(ノД`)・゜・ Byあこあ〜るさん
あこあ〜るさんも心配されていますがお目にかかれないのは寂しいですね
やっと関東地方も梅雨が明けましたね〜
今年は猛暑年との予報ですが、関西は意外に湿度が少なくて過ごしやすい日が続いています
家の簡易湿度計も50%を割り込んでいますのでカラッとした感じがします
関係ない話をダラダラと失礼です
2016/7/29 11:57 [1917-135]

ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
☆nimrod IIさん
初めまして。
> 露出計のついていないBronicaのS2用にX-E1を使っていたのですがリズムが悪いので
> 何処かに昔に買ったSekonicのL418と言う単体露出計があったはずなんだけど・・・
おお、露出計だ〜。
兄貴が持ってましたけど、私はついぞ縁がなく。(^^;;
露出計使うと、何かプロっぽいですね 。。。 なんて、安易な発想してしまいます。
☆Laskey775さん
モデルさん撮影会、どんな塩梅ですか。
先ほど、ブログの方にメッセージ入れておきましたが、出遅れてますね。(汗
定員になってたら、涼しくなってから、参加します。(^^;)☆\(-_-;)
☆あこあ〜るさん
> 今は、国分寺太郎にニックネーム変えたい感じです。
国分寺、特快も停まりますから、ワンランク上の町ですね。
近場に撮影スポットもゴロゴロです。
殿ヶ谷戸庭園、お鷹の道、旧武蔵国分跡、大國魂神社、東京競馬場(夏はお休み)、サントリービール工場(見学すると試飲可)、郷土の森博物館(特にお薦め) 。。。
府中市周辺なら、さらに高幡不動、昭和記念公園、小金井公園(もう行きましたね)、野川公園、深大寺、石神井公園、井の頭公園、ジブリの森美術館等々。
チャリあると便利ですよ。(^^;;
> 何で阿波踊りなんだろ〜。と、思ってしまいます。(*^-^*)
阿佐ヶ谷が有名ですね。
2016/7/29 20:22 [1917-136]

![]() |
---|
お久しぶりでございます(^^;
今日は土用の丑なのでお昼にカルビ定食食べました。
だってウナギ屋さん混んでるんだもん。
しかし今日は暑かったですね。
車の外気温計が37℃になってました。
こんな暑さの中で撮影したら3分で茹で上がってしまいます(^^;
あこあ〜るさんが一桁機を狙っていたとは(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
将来近い将来一桁機とでっかいレンズでカワセミ撮っていそうですねw
>あこあ〜るさんも心配されていますがお目にかかれないのは寂しいですね
うれしいこと言ってくれますね〜
自分グウタラなのですいませんw
いまさらですが
キツタヌさんに説明しますとこのスレは
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/So
rtID=19983288/
ここの裏スレでございまして
一度本スレにも遊びにいらしてくださいませw
>阿佐ヶ谷が有名ですね。
高円寺じゃなかったっけ?
2016/7/30 18:55 [1917-137]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
これはD40だった。(^^;; | 石神井公園 | 東伏見稲荷 | 小金井公園 |
ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
> 今日は土用の丑なのでお昼にカルビ定食食べました。
> だってウナギ屋さん混んでるんだもん。
ウナギ、10年以上食べてないかも。
> いまさらですが
> キツタヌさんに説明しますとこのスレは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K00005838
76/SortID=19983288/
> ここの裏スレでございまして
はい、知っていますけど、クチコミは敷居が高くて 。。。(汗
というか表擦れの存在を知っていたのですが、Laskey775さんと他の縁側で顔馴染みだったので、なんとなく 。。。
クチコミで書き込みするのは、D40板と地域・交通板が主体だったりします。
> 一度本スレにも遊びにいらしてくださいませw
良い絵が撮れたら、参戦してみたいと思います。
>> 阿佐ヶ谷が有名ですね。
> 高円寺じゃなかったっけ?
でしたね。(滝汗
2016/7/30 21:18 [1917-138]

みなさん、こんにちは。
お暑〜ございます。
8月の撮影会はなかなかモデルさんと日にちが
合わずで、13日か14日に予定合う人居ないかなぁ?
と、調整していますが、ダメなら9月になりそうです。
個人的には新しいモデルさんを4人撮る事になって
居ますが、流石に初回からは撮影会はお願い出来ない
ので。とりあえず中間報告です。
2016/7/31 12:11 [1917-139]

![]() |
---|
>キツタヌさん
さっそくの本スレ投稿ありがとさんです。
うなぎおいしいよ〜
>Laskey775さん
自分、お盆は無理かもしれません。( ノД`)シクシク…
皆さん楽しんで来てくださいませ〜。
2016/8/1 15:32 [1917-140]

皆さん、今晩は。
☆Laskey775さん
> お暑〜ございます。
暑くなりましたね〜。
でも、例年の猛暑より幾分マシですかね。
> 8月の撮影会はなかなかモデルさんと日にちが
> 合わずで、13日か14日に予定合う人居ないかなぁ?
> と、調整していますが、ダメなら9月になりそうです。
お手数おかけします。
モデルさんも暑いの大変だから、9月でも構いませんよ。
> 個人的には新しいモデルさんを4人撮る事になって
> 居ますが、流石に初回からは撮影会はお願い出来ない
> ので。とりあえず中間報告です。
カワちゃんから、被写体がモデルさんにシフトですか。
いいな〜。
10月の銀座ニコン、楽しみにしています。
☆ケントメンソールさん
> さっそくの本スレ投稿ありがとさんです。
ど〜もです。
さっそく行ってみました。
皆さん、レベル高いから、ドキドキですね。
> うなぎおいしいよ〜
うなぎ美味しいですが、高くなりすぎです〜。
コンビニやホカ弁でも売ってますから、無駄になってるウナギもあったりして。
絶滅危惧種寸前なのに、中国辺りで密漁とかで儲けてるらしいですよ。
でも、日本の高値が目当てってことは、それを買う日本ぼ業者がいるってことですね。
2016/8/1 21:56 [1917-141]


![]() |
---|
ケントメンソールさん
本編から
>よく見つけましたね、いい雰囲気。わたしならフォトコンに出すかも。
アチャー ヤギですね
水たまりに太陽が映っていっる作例だたのですが......
(ヤギの作例も大好きですよ!!)
暑さが脳に影響してます..............
2016/8/1 22:54 [1917-142]


寝苦しい夜が続くなぁ〜。(;'∀')
【キツタヌさん】
>殿ヶ谷戸庭園、お鷹の道、旧武蔵国分跡、大國魂神社、東京競馬場(夏はお休み)、
>サントリービール工場(見学すると試飲可)、郷土の森博物館(特にお薦め) 。。。
>府中市周辺なら、さらに高幡不動、昭和記念公園、小金井公園(もう行きましたね)、野川公園、
>深大寺、石神井公園、井の頭公園、ジブリの森美術館等々。
すでに、半分以上お散歩してますね〜。(#^^#)
郷土の森博物館、良さ気ですね。次、行ってみます!!
情報、ありがとうございます。
【Laskey775さん】
私も、8/13はアウトです。<(_ _)>
【青魚好きさん】
>了解です。今通勤先が調布なのでなんとなく親近感が..
通勤で、中央線って使われてます?
2016/8/2 06:02 [1917-143]


今朝は雷で起きてしまいました。
◆Laskey775さん
私も13,14日は都合が付きません。
でも、気になさらずに、皆さんの日程に合う時に、可能なら便乗参加いたします。
◆あこあ〜るさん
南武線,京王線です。
どこかで、今後のNikonについて語らいたいですね〜
暑いし、湿度酷い!
この季節、カメラバックの匂いが気になります。ファブリーズかな。
2016/8/2 08:25 [1917-144]

みなさん、こんにちは〜。
お盆はみなさん厳しいかもですね。
暑いし。
って事で、撮りやすい9月のどっかの
土日で考えます。
それにしても、月日が経つのが早いな。^^;
2016/8/2 11:23 [1917-145]

![]() |
---|
最近夏バテっていうか夏風邪ぎみです。
きっとエアコンのせいだな・・・
>Laskey775さん
了解しました。
でもとりあえず飲み会希望〜
あこさん企画よろしくw
でもみなさんお忙しそうですね(^^;
2016/8/2 12:34 [1917-146]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
尋常高等小学校 | 妖怪イヌジマ同伴 (^^;; | 町役場 | はけ上だんご |
ケントメンソールさん、皆さん、今晩は。
☆Laskey775さん
お盆時は、帰省とか、親戚付き合いとかあるので、難しいかもしれませんね。
まぁ、9月の方が暑さが和らぐので、良いでしょう。
☆あこあ〜るさん
> 寝苦しい夜が続くなぁ〜。(;'∀')
今年は熱帯夜になってないから、まだマシなんですよ。
> 郷土の森博物館、良さ気ですね。次、行ってみます!!
手前が郷土の森公園で、道隔てて府中市郷土観光物産館のちょい先が博物館です。
郷土の森公園には、6月頃、古代ハスも咲いています。
郷土の森博物館は、入園料200円だったかな。
府中の古い建物が移設されています。
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/about/
1000090/index.html
2016/8/2 21:25 [1917-147]


>でもとりあえず飲み会希望〜
>あこさん企画よろしくw
ご近所さんの愛用者は、理解したつもり…。
とりあえず、土日で撮影会無し(要は、夜にNIKONを語れる人って、ただの飲み会ですが。(^-^;)で考えているのですが、私自身が8月の土日に仕事やら私用やら出張が入っているので、悩んでます。<(_ _)>
まずは場所ですが、立川で土日の夜だと困る方、希望場所書き込んで下さい。
金曜日も入れたいのですが、私が急にいけなくなる可能性が高いので外して、とりあえずの土日にします。<(_ _)>
私は、8/6、8/14、8/21がOKな状態と少ないです。
リスクのある金を含めると、8/5、8/12、8/19はOK。
夏休みでOKなのが、8/8〜8/12は、いつでもOK。
そんな、あこあ〜るの8月です。
まずは、皆様の生活状況を教えて頂けるとありがたいです。
でも、せっかくした転勤。皆さんと会いたいので…。(#^^#)
2016/8/3 00:04 [1917-148]

![]() |
---|
不調和w |
さっそくありがとうございます。
そこに書いてある日にちのなかだと
6日と14日と10日はできればさけてほしいですけど
6日と10日は夜ならなんとかなるかな。
13日、14日はお盆なので無理っす。
予定合わせるって大変ね・・;
2016/8/3 15:29 [1917-149]

今晩は。
飲み会、いいですね。
> まずは場所ですが、立川で土日の夜だと困る方、希望場所書き込んで下さい。
立川、ちょい遠くありませんか。
昭和記念公園で撮影会して飲み会なら、立川もありですけど。
埼玉方面の方がいるなら、西国分寺の方が武蔵野線があるから、交通の便はよくなります。
ただ西国分寺、駅前にあまり飲み屋さんがない 。。。
でも、ココ↓はお勧めです。
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3074691/
イワシ専門店かな。
禁煙ですけど。(^^;;
あと国分寺も、いろいろ美味しそうなお店あるみたいですけど、あまり行ってないので、よく分かりません。
2016/8/3 21:56 [1917-150]


![]() |
---|
日曜日なら、8時には開催しましょう。(#^^#) |
こんばんは〜。(^^)
在庫も、へなちょこ写真しか残ってないので、表は休み!!
調整期間も入れると、8/21(日)にしようかな?
もしかすると、8/20(土)も出勤しなくて済む可能性が高くなってきたので…。
【キツタヌさん】
アドバイスありがとうございます。<(_ _)>
>イワシ専門店かな。
>禁煙ですけど。(^^;;
美味しいイワシ、興味しんしんですが、禁煙かぁ〜。(^-^;
ケントメンソールさん、禁煙したてなのであまり吸わないつもりですが、喫煙ルームか喫煙場所欲しいなぁ〜。(^▽^;)
国分寺、大したお店無いんですよね〜。関西風の串カツ屋さんはあるんですが…。(#^^#)
>昭和記念公園で撮影会して飲み会なら、立川もありですけど。
私がアドバイス出来る立場ではないので、飲み会専門員なんですが、適当に皆で撮るならOKですよ。ひまわりでも、撮りますか〜。(^^)
とりあえず、ケントメンソールさんの予定と私の予定を考慮して、8/20(土)と8/21(日)で参加出来る方、大募集します。
まだ土地勘ないので立川〜国分寺の中央線で、希望駅と日時で参加表明をお願いします。
希望としては、今までの表スレの流れで、青魚好きさんに生ビールをお注ぎしたい!!
(例)
【日時】
8/20(土) △ 15:00以降
8/21(日) ○
【希望駅】
@西国分寺
A立川
【その他】
8/21なら、皆で写真撮ろ〜。
一回目なので、顔合わせとメアド交換出来ればと思ってます。(^-^;
語る会だけなら、終わりが遅くならないように、早めの17:00からと考えてます。
2016/8/3 23:07 [1917-151]


皆さんこんにちは〜
あこあ〜るさん
"語る会"段取りありがとうございます。
現状だと、8/19 8/21辺りが参加可能なのですが、私の日程が流動的なので、
皆さんが決められた日.場所に、参加出来れば駆けつけまーす。
よろしくー
2016/8/3 23:11 [1917-152]

![]() |
---|
FujiとAi Nikkor 50mm f1.2の組み合わせ |
みなさん、こんばんは〜。
飲み会ですか?
8/19〜20は法事で東京にいないんです。
8/21は日中撮影なんで(実はモデルさんを撮ってるん
だけど、初回撮影の方なので、流石に撮影会をお願い
できないんですm--m)
18時くらいからなら国分寺近辺には間に合います。
8月に知り合ったモデルさんの中から、9月は土日で
撮影会できると思います。
府中の郷土・・・もいいロケーションですね〜。^^
2016/8/4 00:32 [1917-153]

![]() |
---|
どっちの日でも朝からOkです。
飲み会開始時間早めのほうが助かります。
遠いので・・;
それから
煙草は気にしなくて大丈夫ですよ。
「1本どう?」攻撃にも慣れましたw
>日曜日なら、8時には開催しましょう。(#^^#)
撮影会8時?
早すぎませんか・・;
日中から撮影するとなると間違いなく汗だくになるので
風呂入ってから飲みたい。
すいません独り言です(-_-;)
2016/8/5 14:53 [1917-154]

今晩は。
8月20、21日は、家族旅行なので、残念ながら参加できません。
まぁ、9月以降もチャンスはありそうなので、次回期待です。
さて、国分寺、あまり詳しくありませんが、この2店は行ったことあります。
飲み会なら芳一ですけど、ラヂオキッチンはレストランっぽいけど夜の二次会ってノリで行ってみました。
芳一 国分寺店
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3055261/
ラヂオキッチン
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3038360/
あと入ったことないけど、地元のお気に入りの飲み屋さんの姉妹店が、国分寺にあります。
国分寺 獅〜猿〜 (シーサー)
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3173232/
国分寺 猿酔家
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3040304/
国分寺 申喰゛楽(もぐら)
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/1
3124942/
獅〜猿〜 (シーサー)は沖縄料理のようです。
まぁ、行ったことのないお店をお勧めするのは、どうかと思うので、オフ会までに、あこあ〜るさんが実況見分してくださいね。
素敵なお店なら、私も行ってみますから。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
2016/8/5 20:03 [1917-155]


>日曜日なら、8時には開催しましょう。(#^^#)
すいませ〜ん。<(_ _)>
8時には解散しましょうの間違いです。(^-^;
疲れてて…。と言い訳しておきます。
ここまでの流れで、8/21(日)の18:00からに絞りましょう。
この日のLaskey775さんのモデルさんが、スペシャルにノリが良い事を願いつつ…。(^^♪
【青魚好きさん】
合わせてっ。<(_ _)> オアイシタイ!
8/21にターゲット絞ります。
撮影会無しの夜だけっ!
前回の撮影会も、青魚好きさん来れないかなぁと話題になってたんですよ〜。
【ケントメンソールさん】
とりあえず暑いし、飲みましょう。(#^^#)
どの駅が便利ですか?
【キツタヌさん】
撮影会も含め、お会いできるの楽しみにしております。(^^♪
かなり、ご近所さんの気もしますので。
国分寺のお店、まだまだ把握してませんが、少しずつ訪問してみます。
2016/8/5 23:40 [1917-156]

![]() |
---|
秋の味覚 |
どの駅が便利ですか?
どの駅が便利かと聞かれたら
浦和・大宮ですw
マジレスすると上野・新橋辺りか新宿・池袋辺りが行きやすかったりします。
今回は立川〜国分寺の中央線ということでなので西国分寺かな〜
武蔵野線で行きます。
まぁその区間ならどこでもそんなに大差はないと思いますので
お任せします。
そういえばfireblade929tomさんはこっち見てるのかな〜
あの方は忙しいとパソコンすら開かなくなるらしいからw
2016/8/6 13:18 [1917-157]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の散歩画像です。 | 小金井公園 | 野川 | お鷹の道 |
今晩は。
西国分寺から2駅の武蔵小金井にこんな店、あります。
菜香園(中華です)
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/1
3094303/
オフ会の懇親会で行ったお店ですが、2時間飲み放題で、食べきれなかった 。。。(^^;;
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Pag
e=7/SortType=WriteDate/#710-7915
生ビールは飲み放題メニューにないですが。
アップした画像は、今日のお散歩画像ですが、D600はお留守番です。
今日は、D40、オリE−M10、パナGM5です。
2016/8/6 19:02 [1917-158]


![]() |
---|
皆さんこんにちは〜
昨日今日と、まさに灼熱でした。
あこあ〜るさん
21日了解です。
涼しかったら、会場の近所プラプラしてよっかな〜
15分無料FiWiより
2016/8/7 20:58 [1917-159]

![]() |
---|
新しいモデルさん |
みなさん、おはようございます
昨日は暑過ぎるので、夕方からの撮影と
なりました。
新しいモデルさん、9月の土日の予定が
解り次第、撮影会の案内をしますね。
D810
80mm f1.4
LED照明2灯使用
2016/8/8 07:16 [1917-160]


![]() |
---|
蓮の残りもの。(^-^; |
【ケントメンソールさん】
>今回は立川〜国分寺の中央線ということでなので西国分寺かな〜
了解です。('◇')ゞ
新宿・池袋、まだ行ったことないので、次回のために偵察しておきます。
神奈川の方もいるので、ちょっと遠い?のかなぁ〜。
【青魚好きさん】
>21日了解です。
>涼しかったら、会場の近所プラプラしてよっかな〜
間違いなく、涼しかないと思いますが、私もプラプラしてから行くつもりなので、プラプラする際は一声頂けると、お供しますよ〜。!(^^)!
【キツタヌさん】
お店情報、ありがとうございます。
「第二回 語らう会」で、ご一緒出来るの楽しみにしております。
【Laskey775さん】
また、いままでのモデルさんとは雰囲気の違う方ですね〜。(#^^#)
キリリとした視線に、緊張しそ〜っ。
語らう会は、お店と集合場所決めたら、ご案内します。
2016/8/8 08:09 [1917-161]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
昨日の朝の散歩 | Laskey775さんのカワちゃんスポットの近く | 郷土の森 。。。 3年前 | 奇妙なモデルさん付(^^;; |
みなさん、今晩は。
☆青魚好きさん
> 昨日今日と、まさに灼熱でした。
暑かったですね。
今日は、幾分和らぎましたが、明日は猛暑復活のようです。(汗
> 21日了解です。
> 涼しかったら、会場の近所プラプラしてよっかな〜
21日は行けないので、次回よろしくです。m(_ _)m
☆Laskey775さん
> 昨日は暑過ぎるので、夕方からの撮影と
> なりました。
ホント、暑かったですね。
モデルさんも大変ですよね。
機材抱えたLaskey775さんは、もっと大変か。(^^;;
> 新しいモデルさん、9月の土日の予定が
> 解り次第、撮影会の案内をしますね。
楽しみにしてます。(^-^)v
☆あこあ〜るさん
> 蓮の残りもの。(^-^;
郷土の森公園に残ってましたか。
地味な公園ですが、古代ハスがあるんですよね。
> 「第二回 語らう会」で、ご一緒出来るの楽しみにしております。
「第二回 語らう会」まで待たずとも、ご都合合えば、撮影ご一緒しましょうか。
チャリで行ける範囲 。。。 昭和記念公園、井の頭公園、深大寺ぐらいなら、全然問題なしですよ。
飲み会なしなら、ひな連れてきますよ。
ワンコOKの飲み屋さんあれば、飲み会アリでもよいけど。(笑笑笑笑笑
2016/8/8 22:14 [1917-162]


![]() |
---|
懐かしいなぁ〜。 |
今晩のお酒を買いに、スーパーに行ってきたけど…。
ただ、それだけで汗だくに。(^▽^;)
って、明日も34℃か〜。まぁ、今日よりはマシか…。
【キツタヌさん 】
>チャリで行ける範囲 。。。 昭和記念公園、井の頭公園、深大寺ぐらいなら、全然問題なしですよ。
>飲み会なしなら、ひな連れてきますよ。
良いですね〜。(#^^#)
でも、どこが良いででしょ。深大寺は、もう一度行ってみたいんだけど。
昭和記念公園で、向日葵かな〜。
あっ、私自転車持ってないです。(^▽^;)
>ワンコOKの飲み屋さんあれば、飲み会アリでもよいけど。(笑笑笑笑笑
大阪の行きつけのお店は、OKだったんだけど…。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-104/ImageID=1
917-146/
涼し気なお写真ですね〜。(^^)
この場所にも、カワちゃん居そうな雰囲気ですね。
2016/8/9 17:54 [1917-163]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
立川デュアル | 懇親会中です。 | 落合川で鳥撮り | エナガ |
皆さん、今晩は。
☆あこあ〜るさん
> 今晩のお酒を買いに、スーパーに行ってきたけど…。
> ただ、それだけで汗だくに。(^▽^;)
> って、明日も34℃か〜。まぁ、今日よりはマシか…。
今日は、東京も37℃超えてたようです。(汗
お昼のニュースでは、熊谷39℃ 。。。
> 良いですね〜。(#^^#)
> でも、どこが良いででしょ。深大寺は、もう一度行ってみたいんだけど。
> 昭和記念公園で、向日葵かな〜。
> あっ、私自転車持ってないです。(^▽^;)
昭和記念公園なら、現地集合、現地解散でもよいでしょ。
連絡方法は、Laskey775さんが、私のメアド知ってますから、教えてもらってください。
>> ワンコOKの飲み屋さんあれば、飲み会アリでもよいけど。(笑笑笑笑笑
>
> 大阪の行きつけのお店は、OKだったんだけど…。
立川にもありますよ。
店内、放し飼いでOKです。
6時開店というとこが、ちょい難点ですが。
> 涼し気なお写真ですね〜。(^^)
> この場所にも、カワちゃん居そうな雰囲気ですね。
ここは、東久留米の南沢湧水です。
水源近くで、お魚いないみたいで、カワちゃんは見たことないですが、この近くの落合川に Laskey775さんの撮影スポットがあるみたいですよ。
コレ↓、落合川と南沢湧水群の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=eBHDpMQh
Gfc#t=285.7818332
1:48あたりから、Laskey775さんの撮影スポット付近かな。
4;38からが、南沢湧水です。
水源は、南沢浄水場の中にあるので、見られませんが。
撮影向きのエリアかどうかは好みが分かれますが、冬場、野鳥も見られるので、私には、散歩コースとして、お気に入りです。
2016/8/9 21:13 [1917-164]

![]() |
---|
あちこちからいただいた桃がやっとなくなったと思って、
ワシの好きな幸水を買って帰ったら、
また桃が届いていたし。
冷凍庫のアイスがなくなっていたので、
ワシの好きなアイスをスーパーで大人買いして帰ったら
同居人もシャトレーゼでアイスを大人買いして帰ってきたし。
どうにも上手くいかないことが多いです。
飲み会場所方面に詳しいお方がいらっしゃるようなので。
撮影可能なエアコンの効いてる室内設備とかってないでしょうか?
美術館とか博物館とか歴史的建造物とか偉人の邸宅とか。
または鉱山跡とか海底遺跡とかでもいいです。(-_-;)
せっかくなので飲み会の前に撮影したいので。
なければ着替え用のシャツを持って行きますw
2016/8/11 23:24 [1917-165]


【キツタヌさん 】
>昭和記念公園なら、現地集合、現地解散でもよいでしょ。
>連絡方法は、Laskey775さんが、私のメアド知ってますから、教えてもらってください。
連絡先頂いたので、メールさせて頂きますね。
8/20、8/21がご旅行との事なので、今の予定だと8月でご一緒出来そうな日が少ないです。
後半も大阪に出張がはいってるしなぁ。
8/29が月曜だけど、休みではあります。
>ここは、東久留米の南沢湧水です。
きれいな所ですね〜。
【ケントメンソールさん】
>撮影可能なエアコンの効いてる室内設備とかってないでしょうか?
私も知りたいっ。
全然近くないけど、奥多摩の鍾乳洞は涼しそうですが…。
2016/8/12 07:16 [1917-166]


八王子市になりますが、「東京富士美術館」や「高尾山トリックアート美術館」は、撮影がOKみたいです。
室内なので、間違いなくエアコン効いてそう。
高尾山トリックアート美術館は、個人的にはちょっと面白そう。(^^)
高尾山も、秋とかに一度は行ってはみたいのですが…。
2016/8/12 20:20 [1917-167]

こんばんは!
ケントメンソールさん
>そういえばfireblade929tomさんはこっち見てるのかな〜
>あの方は忙しいとパソコンすら開かなくなるらしいからw
あはは(^^;
おっしゃるとおりPC立ち上げたの昨日が久しぶりでした(笑)
ってなわけで、お久しぶりにのぞかせてもらったんですが、知らないうちに飲み会計画が進んでますね♪
う〜ん その日程だと子どものチアダンスの大会なので参加できないかな〜(^^;
次回参加できたら参加したいです♪
2016/8/12 23:59 [1917-168]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
わらじカツ丼 |
お早うございます。
あこあ〜るさん、メールありがとうございます。
9月になったら、どこか撮影行きましょうね。
ご近所を精力的に回られているようなので、私の知ってる近場の撮影スポットは、ほとんど制覇されているような。(笑
さてさて、お盆休みに入って、少し暑さが和らぎましたね。
昨日は、ワンコと三峯神社までドライブしてきました。
標高1000mぐらいあるので、気温24℃でした。
4枚目のわらじカツ丼、西武鉄道のCMにも登場しているそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=7Qz65hVD
-fY
お店の外にテーブル席があるので、ワンコ連れでもOKです。(^^;;
2016/8/13 08:45 [1917-169]


![]() |
---|
汗かいた後の、汗かいたビールは旨いっ。(#^^#) |
【告知】
今日、用事の帰りに西国分寺駅前を偵察してきましたが…。
飲み屋さんが、ほとんど無い。(ノД`)・゜・。
今のところの参加予定は、ケントメンソールさん・Laskey775さん・青魚好きさんと私で大丈夫ですかね?
撮影の方は、私もお散歩してから向かおうかと思っているので、ご気軽に声かけて頂ければお供します。
※ 青魚好きさん。連絡先を知らないので、Laskey775さんに教えて貰っても良いですか?
【第一回 NIKONを語ろう会】
集合場所:JR立川駅 東改札脇のコンビニ・NEWDAYSの前(撮影会の所)
お店は、立川駅から2分程で3回ほど行ったことのあるお店を考えていますが、縁側なので伏せときます。
また、4名程だし急に来れない方が出ても何なんで、予約はなしにします。
日曜日だし、適当に飛び込んでも大丈夫だろうと思ってます。
そんなこんなで、よろしくお願いしま〜す。<(_ _)>
また、定期的に告知はします。
2016/8/14 20:23 [1917-170]


![]() |
---|
みなさんこんにちは〜
あこあ〜るさん
連絡先の件、了解です。ってアメバかな?
連絡つかなかったら、NEWDAYSの前に待ってます。
バラとか刺してた方が良いですかね?
2016/8/14 22:08 [1917-171]


>連絡つかなかったら、NEWDAYSの前に待ってます。
>バラとか刺してた方が良いですかね?
来れそうなら大丈夫ですが、急な仕事が入ったりしたらと思いまして。
前回の撮影会の前に、Laskey775さんがメールして気がしたので。(^-^;
【Laskey775さん】
すいません。またメールします。<(_ _)>
とりあえず、Laskey775さんがご存知の連絡先を教えて頂きます。
その後、私のスマホ連絡先もご連絡させて頂きますね〜。(#^^#)
バラは、口に咥えておいて下さい!(*^^)v
たぶん、皆カメラ入ってそうな鞄抱えているオッサンなので、すぐに分かりますよ〜。
2016/8/14 23:01 [1917-172]


ふと思った…。
青魚好きさん。
当日とか連絡事項がございましたら、こちらの縁側に書き込んで下さい。<(_ _)>
その為に、縁側がある事失念しておりました。(^-^;
2016/8/15 19:25 [1917-173]

![]() |
---|
本スレラスイチはあこさん用だな。
飲み会の件了解です。
>撮影の方は、私もお散歩してから向かおうかと思っているので、ご気軽に声かけて頂ければお供します。
わたしもお散歩予定なので後で連絡します。
トリックアートでの撮影は
モデルさんがいればとっても面白そうですね。
でもオヤジしかいないとどうなのかな〜w
2016/8/15 23:48 [1917-174]


寝ようかと思ったところの199。(^-^;
Part18スタートしたよ〜。!(^^)!
>わたしもお散歩予定なので後で連絡します。
>トリックアートでの撮影は
>モデルさんがいればとっても面白そうですね。
>でもオヤジしかいないとどうなのかな〜w
すいません。私もまだまだ土地勘がなくって。<(_ _)>
でも、おっさん達だから、面白い写真が撮れるかもと期待してたり〜。
高尾山の入口も、何かスナップとか撮れそうな感じ???
山ガールではないので登山はしませんが、ケーブルもあるしね。(#^^#)
どこでもお供しますので、お気軽にご連絡下さい。
2016/8/16 00:10 [1917-175]

![]() |
---|
皆さんこんにちは
スマホからだから、手短に
青魚好きさん
アメ○ロだとメアド入ってるメッセージは
削除されてしまうので、LaskeyPicturesの
ウェブサイト表示に連絡用フリーアドレスが
乗ってますから、そっちから一回メール下さい。
尚、10月1日、お馴染みの和装モデルさんの
予定ゲットしました。
曼珠沙華と和装モデルさん、撮影の予定。
参加希望はこの板限定先着5名。
モデルさんへの寸志と打ち上げ会費割り勘
です。
レフ、LEDライトは当方が担いで行きます。^^;
2016/8/18 15:57 [1917-176]

皆さん、今晩は。
> 曼珠沙華と和装モデルさん、撮影の予定。
いいですね。
10/1(土)なら予定入っていないので、名乗りあげちゃいますが、雨の場合はどうなるんでしょう。(汗
> レフ、LEDライトは当方が担いで行きます。^^;
機材たくさんだと、大変じゃありませんか。
車なら問題ないけど、打ち上げで飲めなくなりますよね。
モデルさんの小道具に、ひな連れて行っても良いけど、和装だと抜け毛でとんでもないことになるから、ダメですね。
それに打ち上げに参加できなくなるし。(笑
巾着田は、人出が多いから、午前中早い時間帯がオススメですが、打ち上げまで時間が持たないので、西武秩父まで足を伸ばすのも一考かもです。
体力次第ですが、私は音を上げそう。(^^;;
まぁ、欲張らず、集合しやすい時間帯で設定して、欲張らずノンビリでしょうか。
さて、今日は、飲み家でしたね。
私はと言えば、家族旅行で出雲に来ています。
ワンコ連れなので、東京から車で移動です。
朝3時20分に家を出て、夕方5時にヘロヘロ状態でチェックインしました。
明日、出雲大社に行って、ワンコをモデルに撮影です。
奥さん、娘じゃモデルになってくれないし、モデルにならないし。(爆爆爆爆爆
2016/8/18 21:17 [1917-177]


第二回目の告知
【第一回 NIKONを語ろう会】
集合日時:8/21(日) 18:00
集合場所:JR立川駅 東改札脇のコンビニ・NEWDAYSの前(撮影会の所)
お店 :考えているけど、行き当たりばったり。(^-^;
参加予定:ケントメンソールさん・Laskey775さん・青魚好きさんと私
急遽、予定が変わった場合、縁側か私の連絡先かご存知の連絡先までご連絡をお願いします。
2016/8/18 22:11 [1917-179]


Laskey775さん
メールさせていただきました。(内容が無く済みません。)
お手数ですが、あこあ〜るさんに転送お願いします。
当日のプラプラはまだ決めてませんが、昭和記念公園でポケモンでも取ろうかなっておもっています。
10/1魅力的なオファー。
近くになって空きがあれば..........
2016/8/18 23:22 [1917-180]

![]() |
![]() |
---|---|
カメラバッグ |
みなさん、こんばんは〜。
■青魚好きさん
http://www.laskeypictures.com/
このページの問い合わせ先ってとこのアドレスに送って
頂いたのかなぁ?
まだ、メール来てないみたいなんですが。^^;
■あこあ〜るさん
21日はもしかすると、晴天なら、立川でモデルさん撮ってます。
ただ、今度のモデルさんは事務所所属なので、プライベート
撮影が出来ないんですよ。^^;
その撮影が終わったら合流とかかなぁ。モデルさんがもし
OKしてくれたら、途中で呼ぶかもですが・・・
■キツタヌさん
荷物は大型カメラバックに入る分だけですよ。^^;
自分のは多分、みなさんの倍以上は大きいと思うケド。
標準装備は
メインカメラ1台、予備1台、ストロボ1つ、LEDライト2個
カーボンスタンド1本、レフ用スタンド1本、レフ2枚、
予備バッテリー、カード、レンズ3〜4本。
シチュエーションによって三脚は有ったり無かったり。
スタッフが居たら、スタンド類は省けますしね^^。
最低いつもこのくらいは抱えて歩いています。
重さは10Kgくらいかな?
2016/8/19 00:32 [1917-181]

そうそう、
撮影会は朝から行きますが、昼から参加とかでも
アリですよ。^^
Maxの人数だけは制限したいです。
晴天の場合と雨天の場合と2パターン考えとく
予定ではあります。
まぁ、間際の予報でモデルさんとも相談しますが。^^
2016/8/19 00:45 [1917-182]


Laskey775さん
フィードバックのところから送ってました。
再度メールか送りました。
お手数おかけします。
レンズフード年季を感じます。
2016/8/19 07:37 [1917-183]

10/1かぁ・・・
行ってみたいけど、ちょっと予定入りそうなんですよね〜・・・
一日(夜まで)予定入ったら全然ダメなんですが、もしかしたら昼過ぎまでかも・・・
だとしたら、また夜のみ参加とかもあり?(^^;
2016/8/20 01:19 [1917-185]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
出雲大社 | 境港 | 姫路城 | 八重垣神社 |
今晩は。
二泊三日の家族旅行で、島根、鳥取方面、行ってきました。
出雲大社、境港、姫路城あたりを回ってきましたが、西日本 。。。 暑いです。
暑い時の観光に、D600と言えどもフルサイズは、きついです。
車での旅行なので、片道800km強。
奥さん、運転を代わってくれないので、結構しんどかったです。Orz
とか言いつつ、カメラは、D600、オリE−M10、パナGX7、GM5、フジXQ1(コンデジ)持ってきました。
まぁ、車ですから。
D600用の24−85mmと70−200mm/f4Gは、使わずじまいでしたけど。(汗
夕方、やっと画像処理、終わりました。
疲れた 。。。
2016/8/21 19:12 [1917-187]

![]() |
---|
テスト |
オフ会おつかれさまでした。
ちょっと散歩して飲み会のつもりが
ポートレート撮影会になり楽しませていただきました。
暑い中、笑顔で対応してくれたモデルさんに感謝です。
家についたのは日付が変わってからでした(^^;
2016/8/22 15:53 [1917-188]

昨日ご参加の皆さん。急でしたが、お疲れ様でした。
モデルさんから、現像のリクエストあるので、あこあーるさん。
転送よろしく〜
帰宅はまた遅くなりそう^^;
2016/8/22 19:22 [1917-189]


あこあ〜るさん
オフ会企画ありがとうございます。
右斜め75度の撮影見れて何よりです。
Laskey775 さん
緊急ポトレありがとうございます。
初めてでしたのでキンチョー
風を読めるシャボン玉師をめざします。
ケントメンソールさん
話し相手になって頂きありがとうございます。
20:00終了の予定が.........
という訳で、楽しい1日でした。
ボトレの結果は......,.. 秘密です。
2016/8/25 21:13 [1917-195]

![]() |
![]() |
---|---|
イメージ | 前回のモデルさんで^^ |
みなさん、こんにちわ〜。
帰国したら雨〜。
あこあ〜るさん。
流石だなぁ〜。なんでわかるの?
4Kデジタルシネマカメラ RED EPICね。
こちらは、スチールだから、軽くて助かります。^^
青魚好きさん
>初めてでしたのでキンチョー
たまにはいいでしょ?^^
次回は9月11日の日曜日 Laskey プチカメスクール
を同じモデルさんで開催しますよん。
前回はまず、撮る楽しみ。編でしたが、次回は光の
使い方。と称して、あえて昼過ぎからの撮影で、
お台場近辺で、海バック、夕景、夜景絡みを狙います。
ストロボをお持ちで無い方には当方のSB-700(1台)を
お貸ししますが、LED照明を2つ使ってムードある写真を
狙ってみたいと思います。
参加費は3〜4/人、人数次第ですが、MAX5名。
打ち上げは新橋あたりかなぁ?
どうでしょうか?
2016/8/27 14:23 [1917-196]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
出雲旅行の画像です。 | 旧大社駅 | 美保関 |
今日は。
Laskey775さん、出張お疲れ様でした。
9月に入ったら、あこあーるさんと深大寺に行ってみようかと。
撮影会が9/11なら、その前の土日かな。
題して、深大寺で「ひな撮影会」かな。
9/11の撮影会は気になるけど、モデルさん撮影経験ないので、どうしようか考え中。
10年前買ったSB600(最近、全然使ってないというか、数回しか使ってない)。。。 取説読み直してます。(汗
明後日9/28(月)は、私のオフ会仲間と新橋で飲み会なので、飲み会場所の情報を仕入れておきますね。
まぁ、新橋はサラリーマンの憩いのガード下があるから、いくらでも飲み屋さんありそうですけど。
2016/8/27 16:30 [1917-197]

[誤] 明後日9/28(月)は、私のオフ会仲間と新橋で飲み会なので、飲み会場所の情報を仕入れておきますね。
[正] 明後日8/28(月) 。。。
です。(汗
2016/8/27 17:03 [1917-198]


只今、新幹線…。浜名湖通過
実は、今日は私の誕生日ヽ(*´▽)ノ♪
105mmf1.4、ポチってしまった〜。( ̄0 ̄;
【Laskeyさん】
>流石だなぁ〜。なんでわかるの?
大した理由じゃなくて、バラエティー番組好きの私。
世界の果てまでイッテQの企画で、たまに登場するんです。(^^;
9/11、参加出来ると思いますが、月曜日に仕事確認してから参加表明します。m(__)m
参加出来たら、105f1.4デビューになるので、比較用のレンズ持ってきて下さいね。(^^)v
2016/8/27 17:17 [1917-199]


あこあ〜るさん
27歳 おめでとうございます。
いつもより、お祝いに麦とホップ1本多めにいただきました。
あすは関空です。
105F1.4羨ましいすぎ!
2016/8/27 21:19 [1917-200]


【青魚好きさん】
>27歳 おめでとうございます。
ありがとうございます。<(_ _)>
でも、まだ26歳ですよっ。
>いつもより、お祝いに麦とホップ1本多めにいただきました。
私もいつもより多めでフラフラしてます。独りきりで…。(ノД`)・゜・。
>あすは関空です。
また凄い出張?それとも関西上陸でしょうか?入れ違いですね。
>105F1.4羨ましいすぎ!
スマホで数分でした。暇な新幹線が悪いっ!
2016/8/27 21:59 [1917-201]

あこあ〜るさん
27歳お誕生日おめでとうございます!と乗っておこう。^^;
>105mmf1.4、ポチってしまった〜。( ̄0 ̄;
ま〜じぃ〜。羨ましすぎる〜。
う〜。
>比較用のレンズ持ってきて下さいね。(^^)v
比較って言ってもなぁ〜。大昔のポトレ銘だまで師匠も
使っていた、Ai Nikkor 105mm F2.5を持って行くぞよ。
9/11の撮影会は一応、8月末参加希望締め切り予定。
キツタヌさん。青魚さんも最初は緊張したらしいですが、きっと
次は大丈夫でしょう。
って感じだから心配は要らないと思いま〜す^^
2016/8/27 23:43 [1917-202]


Laskey775さん
>あとおひとり、ポトレの参加者居たよ〜な。^^
あっしの事で、
現在退屈で危険な新幹線で新大阪へ移動中。で、関空から中国。
ポトレのデータ持ってきてフリーソフトで編集する予定でしたが、データ忘れてしまいました。
途中経過と感想。
200枚程度有ったデータが、ブレ ピンボケ等で40枚程度に。
残った中にも、バックの広範囲が雲で白飛びand上部に間の空いた写真が多数。
Laskey775さんの作例はほとんど白飛び空が無い!
あと私には、美白編集のテクもソフトもない事に気付き、LRでも買おうかなーと新幹線で考えております。
ポトレ結果はいつかアップしたいですが、まだまだ先になってしまいそうです。
9/11は難しいかな〜
2016/8/28 09:58 [1917-203]

![]() |
![]() |
---|---|
6歳の | 誕生日の ひな で〜す。 |
皆さん、今日は。
台風接近のせいか、生憎の天気ですね。
縁側の知り合いから、189系のイベントがあって、新宿から189系の臨時列車が走るという情報頂いて、立川の先の鉄橋まで撮影に出かけようと思ったのですが 。。。
支度して出かけようとしたら、霧雨でした。Orz
天気予報は、午前中、曇りなんですけどね〜。
☆あこあ〜るさん
お誕生日おめでとうございます。
ほいでもって、105mmf1.4 ゲットも、おめでとうございます。
コレ↓は、価格の方で頂いたレスですけど、連絡お待ちしています。
> ひなちゃん同伴でも、OKですよ〜。(#^^#)
> 勤務表確認して、またご連絡致します。
基本、土日は、オープンです。
9月下旬の飛び石連休のとこは、巾着田を考え中。
☆Laskey775さん
> キツタヌさん。青魚さんも最初は緊張したらしいですが、きっと
> 次は大丈夫でしょう。
> って感じだから心配は要らないと思いま〜す^^
それじゃ、エントリーしま〜す。
9月に入って、もっと涼しくなるとよいですね。
☆青魚好きさん
> 現在退屈で危険な新幹線で新大阪へ移動中。で、関空から中国。
およ〜、中国出張ですか。
新幹線で移動中って書いてるってことは、ネットに繋がっている訳ですね。
そうなると、新製品情報とか、誘惑がいろいろ 。。。 (#^^#)
105mm/f1.4、良さげですね〜。(と沼に誘ってみる。
2016/8/28 11:05 [1917-204]

いつの間にか書き込み一杯になってました。
11日いきます〜
今ものすごくポートレート用機材がほしい
ストロボと105of1.4or135oF2
内緒で買ってしまうか、
そんでばれたら土下座するか検討中・・・
Laskey775さん ・・・本スレでのご質問の場所は箱根ガラスの森美術館です。
2016/8/28 15:08 [1917-206]


>今ものすごくポートレート用機材がほしい
>ストロボと105of1.4or135oF2
>内緒で買ってしまうか、
>そんでばれたら土下座するか検討中・・・
次の撮影会は、何か新兵器が増えてる???
夜景絡みは、自信ないなぁ〜。(^-^;
2016/8/30 06:07 [1917-207]




![]() |
---|
3年前の今頃。 |
ケントメンソールさん、来たよ〜っ。!(^^)!
こちらは縁側だから、機種違いでも大丈夫なんですよね〜?
なんせ、在庫不足なんですよ〜。(*´Д`)
2016/5/9 22:10 [1917-4]


![]() |
---|
2年前の今日。!(^^)! |
アキュタン360さん
初めまして〜。!(^^)!
>ビロウに群がるこいのぼりの画像、面白いですね〜
ありがとうございます。<(_ _)>
なかなか上達しない、カメラおやじです。
よろしくお願いしま〜す。
2016/5/9 23:39 [1917-6]

こんちゃ〜
告知する前に来たなw
このスレでの私の基本方針。
1、写真のコメントしない。
2、テキトウ
2016/5/11 23:55 [1917-7]

あ、
あの写真って
アキュタン360さんのオーディオセットじゃないよね?
2016/5/12 00:05 [1917-8]

![]() |
---|
こんばんは〜
縁側出来たんですね〜、おめでとうございます。^ ^
機種違いOK助かる〜(笑)
皆さんと同じカメラオヤジです。
ポートレイト、静物、風景、お仕事はD4s、D810
カワセミはD500
D4sはホントはカワセミ用なんだけど、出番減ってる。^^;
今度、D4sでポートレイト撮ってみようかな。
マニュアルオールドレンズはα7U
お散歩、通勤カメラはフジX-T10
レンズは常用30本くらい。
防湿庫の肥やしも含めたらどんだけあるか、不明。^^;
こんなんですが、ヨロピク〜。
2016/5/12 00:43 [1917-10]


![]() |
---|
アイピースを落としてしまいました |
ケントメンソールさん
お邪魔しまーす
こっちが正しい方ですねー
万年初心者の青魚好きといいます。皆さまヨロシクお願いします。
2016/5/12 08:31 [1917-13]

2016/5/12 09:19 [1917-14] 削除

おはす。
青魚好きさんも下に重り付けてるんだ。
そういえばLaskey775さんから重り買うの忘れてた。
青魚さんの間違いのスレ消しときました。
2016/5/12 09:23 [1917-15]

![]() |
---|
X‐E1とAF 35mm f2D |
ケントメンソールさん、おじゃましま〜す
コメントなし、機種違いもOKなのは良いですね
時々寄せていただきますので皆さん宜しくお願いします
2016/5/12 10:50 [1917-17]


![]() |
![]() |
---|---|
フォクトレンダー58mmF1.4です。 | 左に同じフォクトレンダー58mmF1.4です。 |
ケントメンソールさん。きましたよ。
機種に関係なくいい写真をUPしていきますね。
今回はD3100でミラーUPで撮りました。
今後ともよろしくお願い致します。
2016/5/12 22:01 [1917-18]


![]() |
---|
お洒落は求めない、宿泊地。 |
何か、盛り上がってる〜。ヽ(*´▽)ノ♪
明日大阪に帰るけど、お散歩は無理だ〜(ToT)
重りは、近いうちにまた集まる気がするから、送料がもったいないよ〜。その為の裏縁側試しだし〜。
2016/5/12 23:40 [1917-19]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
北浜界隈で | 画伯 | 母親 |
こんばんは〜
お邪魔しま〜す
D600&D610の作例集まれ〜っ!には最近アップしていないですがフィルムのB&Wも細々と続けています
相変わらずネガをD300+AF-S Micro 40mm f2.8Gで取り込んで反転、加工をCNX2で行っています
2016/5/13 22:37 [1917-20]

![]() |
---|
みなさん、こんばんは〜〜
貼るトコ間違えて、削除しました。
ケンメンさん、重りはお任せしま〜す。
飲み会か、カメラ遊びしながらの集まりか。
定期的とは言わなくても、また出来たら楽しい
ですね。
2016/5/13 23:40 [1917-23]

内容なんてないスレなのに
結構人来るのねw
>アキュタン360さん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1862/pi
cture/detail/ThreadID=1862-233/ImageID=1
862-44/
これ
>Laskey775さん
機会があったらでいいですよ〜
どうしても手に入れたいというほどでもないので(^^;
2016/5/14 10:46 [1917-25]


ケントメンソールさん
勿論、こんな写真は私のものではありませんよ(笑)
こんなに揃えてたら、金が底をつくどころか借金まみれですよ…
2016/5/14 21:51 [1917-26]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
青が濃いってか? | 自然さが難しい | 素早いAFがスゴイ |
こんばんは〜
ルーチンワークのカワセミ撮影をやって来ました。
カワセミ撮影用に調達したD500ですが、D5譲りの
AFと連写が確かにスゴイです。
発色はちょっと派手目な感じがするので、ナチュラルな
感じにするのが、まだ上手くいきません。
動き物を撮るのにかなり特化させた仕様になって
ますね。
2016/5/15 22:46 [1917-27]

薔薇なら、古川庭園が月末までライトアップ
していますよ。
仕事終わってから、カメラ女子と写真撮りに
行こう!って話になってます。^ ^
2016/5/17 18:38 [1917-30]

![]() |
![]() |
---|---|
ライティングは面白い | ちょっとカワイイ系に |
みなさん、こんばんは〜。
D600,D610スレ。結論から言うと、スレ主さんはじめ、メンバーが
いい人ばかりだから。
では、なぜいい人が集まったのか?過去に登場した名手も含めて
自分なりに考えてみました。
D600,610はフルサイズ入門機と言われていますが、そこに一つの
ヒントがあったのかも。
つまり、フルサイズ。と言う画質にはこだわりがある=写真に
対して、向上心があって、真摯に取り組んでいる人。
入門機=変なプライドみたいなものが先に来てなくて、肩肘張らずに
写真と付き合っている人。もしくは、そんなこだわりも無く、なんとなく
でも写真を楽しんでいる人。
この「写真を楽しむ」撮るでも、見るでも。って言う共通項が上手く
呼応する人が集まったので、足の引っ張り合いとか、人を上から目線で
見ない対等なオトナのコミュニティになってるのではないかな〜?と。
これが、もし、Nikonスレ。になるとどうなるか?ちょっと解らないなぁ。
「D6XXとその仲間達」とか言って、主体はやはりそういう思いの人が
集まるといいなぁ〜。なんて思いました。
そうそう、先日はクリップオンでストロボを使いましたが、オフストロボ
と言って、カメラから離して、レフ板や多灯にして使うとまた違った
写真が撮れるんです。
知っておくと、何かの時に役に立つかも。
貼った写真は、右から焚いて、左の壁の反射も使って陰影を付けました。
アゴはホームベース型になるアングルを選ぶと、クールな感じになります。
2枚は同一人物なんだけど、同じ人とは思え無い感じになりますよね〜。
2016/5/19 01:01 [1917-31]

![]() |
---|
ムーミンの家 |
おっは〜
Laskey775さんがよけいなこと考察してる〜
っ自分腹黒いですよw
私はスレのおかげで写真撮るのが楽しくなったという感じ
あこあ〜るさんのおかげといってもいいかもw
それにしてもカメラ女子とデートとかうらやましいな〜
ここはムーミン谷のパクリなので、
本当のムーミンの家とは違います。
ムーミンが住んでいそうな家ということで
2016/5/19 09:54 [1917-32]


今晩わ^o^
確かに単一機種で、ここまでスレ続くの凄いっすねー
Nikonの亜種なのかな〜
皆んな関わりたくなくてちょっかい出さないみたいな......
価格のガラパゴス?
次期機種の話も無いし。
でも居心地いいし^o^
2016/5/19 21:44 [1917-33]


私のおかげは、かなり言い過ぎでしょ〜( ̄0 ̄;
でも、D600系が発売になり、私もそうですが、カメラを趣味で始めた方々と、Laskey775さんなどの凄い方々が、アドバイスをして頂けるという、良いバランスがあったからだと思います。
私は皆さんのアドバイスのおかげで、いまだに楽しく撮影続けてますし、個人的に辛い時も皆さんのお写真とコメントで頑張れたし…。ヽ(*´▽)ノ♪
良い仲間と趣味が出来たから、長く続けたいと皆が思っているから、続くスレなんでしょねっ。(^^)
ケントメンソールさんとの、スレの会話は楽しくてしかたがないですし。(^^)d
まぁ、これからも素敵な仲間が増えるといいですね。
機材好き親父さんは、完全に仲間入りだなぁ〜!と思う、今日この頃です。(^_^)v
2016/5/19 22:40 [1917-34]

みなさん、こんばんは〜。
余計な考察なんだけど(笑)
いい感じですよね〜。自分はスゴかないけど
仕事で撮ってる分、みなさんより場数踏んでる
ダケです。
ムーミンっぽいパーク、行きたいんですけど〜。
カメラ女子を連れて行って、そこで皆でポトレ撮れない
かな〜。
レフ禁止かなぁ?
D6xxシリーズっていいカメラだと思うんですよね〜。
デジ物はすぐ陳腐化する昨今だけど、最初からとがって
無い分、息の長い機種。
でも、高感度は意外といいんだよね。
2016/5/20 00:03 [1917-36]


>ムーミンっぽいパーク、行きたいんですけど〜。
ムーミンっぽいパーク、おっさん一人でお散歩しようと思ってました〜。(^^;
かなり、撮影には楽しそうなロケーション。
>カメラ女子を連れて行って、そこで皆でポトレ撮れない
>かな〜。
そんなの大賛成〜。ヽ(*´▽)ノ♪
2016/5/20 21:02 [1917-37]


![]() |
![]() |
---|---|
PANA15mmF1.7 | 左に同じ |
みなさんこんばんは。
お仲間に入れて頂き光栄です。今後ともよろしくお願い致します。
とりあえず、貼り逃げです。(笑)
2016/5/21 21:18 [1917-38]


![]() |
---|
こんにちは
MF時のピント合わせはマット面で概略を合わせた後にフォーカスエイドで最終確認をしていました
マット面を拡大すると合焦が容易だとのご意見の方が多いので私もDK-17Mをつけて見ました
こうなれば定番のDK-19もつけておくかと同時購入
フォーカスエイドの合焦マークを見るときにちょと苦労しますが・・・
マット面での合焦確認は格段に良くなりました
思いかけなかったもう一つの利点が・・
ファインダーが少し後方に出っ張ったおかげで鼻がLCD面から受ける圧力が減りました
2016/5/22 09:31 [1917-40]

![]() |
---|
これも合成では無いけど、リアルでも無い。^^ |
ムーミンっぽいパーク
モデルさんも食いついてました。
もっと大きなテーマパークが出来るんでしょうか?
D6xx板に貼った、バラとブドウ畑。合成じゃないですよ〜^^;。
ちゃんとした、ワンショット。
レンズはSigmaの24-105mmの広角側です。
広角側で歪みは出ていますけど、近景にピンを合わせるのと
背景の被写体の大きさと距離がミソですね。
と言うコトでまた、だまし絵的1枚。
2016/5/24 21:49 [1917-41]

>もっと大きなテーマパークが出来るんでしょうか?
ですよ〜。
http://guide.travel.co.jp/article/11410/
2016/5/25 11:58 [1917-42]

みなさん、こんばんは〜。
ケンメンさんの写真見ながら、どういう
モデルの配置にして、どう光を使うかを
検討中。
影を有効に使ったムーディーな感じの方が
良さそうだなぁ。などと思案中。
新しいモデルさん候補が3人くらい増えましたよん。^^
2016/5/26 22:17 [1917-45]


本日、ネット回線が無くなっちゃった。(^^;
引っ越しまでもう少し…。
それにしても、右肩の痛みは治まらない。
現在、湿布を5枚貼ってます。(ToT)
2016/5/27 03:23 [1917-46]

奥歯抜いた( ノД`)シクシク…
はじめまして〜山岸 大翔さん。
Laskey775さんの予定間違えに笑ってしまった。
工事前に行くぞって書いてあるけどムーミン谷の工事ある?
あこさんは週末引っ越しかな?
お大事に〜(⌒ー⌒)ノ~~~
昨日天空のポピー畑見に行ったんだけど
24/14のレンズキャップなくしてしまった。。。
2016/5/27 16:51 [1917-47]

あこあーるさん、引っ越しお疲れ様です。
肩は大丈夫ですか?
バラのライトアップはドジりました。^^;
ムーミンは2017年には大きくなる計画らしく
ちょっと、情報収集して来ます。^ ^
2016/5/28 12:09 [1917-49]

![]() |
---|
Laskey775さん 、
勘違いしているかも。
ムーミンパーク「メッツア」は、
あけぼの子供の森公園が大きくなるのではなくて
まったく違う場所に新規にできるのですよ。
もちろん運営もまったく別です。
ムーミンの故郷のフィンランドからやってくる本格的なテーマパークです。
私が撮影に行った「あけぼの子供の森公園」は
飯能市が運営するムーミン谷に似ている小さな公園ですよ。
http://www.moominworld.fi/
2016/5/28 23:04 [1917-52]

![]() |
---|
偵察中 |
みなさん、こんにちは
先日、ポートレイトがてら、ムーミン谷を
チェックして来ました。
もっぱら和装のモデルさんは、ミーのヘアスタイル
で(笑)ムーミンぽく。
宮沢湖の情報も詳しく聞いて来ましたが、この6月には
着工して、2017年オープンを目指すらしいですが、
コチラの公園は市が運営してるけど、職員の皆さんは
本当にムーミン好きで、文化として尊重してる感じでした。
新しいパークは営利、娯楽性がメインの様で、規模も性格
も異なるけど、上手く共存して欲しいと思いました。
Nikon D810
Zeiss Planar 85mm f1.4
2016/5/30 14:10 [1917-53]

![]() |
---|
失敗 |
くっそ〜。
いいの、見事失敗しちまった〜い。
マニュアルフォーカスの35mm f/1.4
中腰で、ガクガクしながら撮ったらこんな
コトに。;;
表情良かったのにぃ。
2016/5/30 23:52 [1917-54]



![]() |
---|
ノンノンでいいよね〜
でもモデルさんにはノンノンでは通じないと思うw
やっと回線引けますか。
東京での初投稿は新居と段ボールですか?
以前からわかってはいたんですが、
ほったらかしていました。<(_ _)>
でも機材好き親父さんに気づかれてしまったのでLPFのゴミ取りに
行ってきます〜3ε3ε3=へ(;゜д゜)」ーーー新宿SC
2016/6/2 09:50 [1917-62]

Laskey 775さん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-1/ImageID=191
7-37/
エンジンからの排気辺りで空気を歪ませる
にくいですね
プラモとは思えないです
ユンカース/シュトゥーカが狙うのはベルニカの街かなと想像を掻き立てますね
2016/6/7 10:35 [1917-64]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ネガフィルムから反転 | 神戸元町高架下商店街、通称モトコウです |
Laskey 775さん
モデルプレーンと判っているのに急降下中のうなり音が聞こえてきそうな
臨場感に驚きっぱなしで〜す
臨場感と言う事で闇市らしい雰囲気を
2016/6/9 20:26 [1917-67]


意味不明は内容で、スミマセ(-。-;
出張中で酩酊中でした。
200-500が入ってプラスズーム2本、単焦点2本、SB910が入るバッグを探してまして、
グチってしまいました。
今日はD610の日だ!
2016/6/10 12:28 [1917-69]

![]() |
---|
500pxとかには貼れない^^; |
みなさん、こんばんは〜
青魚好きさん、カメラバッグは大事ですよね〜
自分も片手が開く様なバッグ選んでいます。
カメラ2台。ストロボ、レンズ数本、フィルター
、外ポケットにレフ板突っ込んであります。^^;
nimlodUさん、背景が最近の本物のパリの画像なので、
オモチャとは解っても、いい気がしない人も居るでしょうから、
ブログと縁側くらいにしか貼ってませんが、やって
みると面白いです。^^;
明日は新しいモデルさん撮る予定〜。
2016/6/10 20:19 [1917-70]

![]() |
---|
新人のみつみつちゃんです |
みなさん、こんばんは〜
やっと現像、一段落。
新しいモデルのみつみつちゃんです。
撮る角度で七変化します。^^;
とってもユニークで笑いの絶えない
女の子でした。
レンズはDCニッコール135mm F2.0
ソフトフォーカス気味にしています。
2016/6/12 03:17 [1917-71]

最近暑いのでウナギを食べて今帰宅〜
私、うな重が出来上がる間に鯉のあらいで一杯やるのがたまらなく好きなのででありんす。
Laskey775さんすごいですな
次から次にモデルさんが来てくれて
そのうち素人モデル写真集でも発売するんじゃあるまいかw
青魚さん
そんなにたくさん入れたら重くてたいへんだぞ〜
2016/6/12 20:42 [1917-72]

![]() |
---|
貯金して、カメラ買いたい。って。^ ^ |
みなさん、こんにちは
今月はもうお一方、新しいモデルさんを撮る
予定で、来月も3人予定してはいますが、コンセプトが
合わないかも?なのでその場合は分からないけど
梅雨が明けたら、撮影会をまたこじんまりとやりたい
と思っています。
2016/6/13 13:54 [1917-73]


![]() |
---|
今ならどんな写真になるんだろ? |
カメラ女子!パワフルですね〜。!(^^)!
最近、パワー不足なので見習わないと!
ゆっくり・のんびりと、風景写真も撮りたいと思う今日この頃です。
2016/6/13 21:01 [1917-74]

![]() |
---|
こんばんは
あこあーるさん。無理は禁物だけど、先に楽しみを見つける
のもモチベーションをキープするのに必要かも。^ ^
20歳そこそこのモデルさん撮るのはパワー要りますよ。
2016/6/13 22:23 [1917-75]

![]() |
---|
落ちてた・・・ |
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-1/ImageID=191
7-47/
このモデルさんの躍動感がすごい〜
このパワフル女子とペアで撮影できるLaskey775さんもすごいw
そうそう。
相変わらず働きすぎなあこあ〜るさんは
たまにはカメラもって温泉でも行ってゆっくりしないと壊れちゃうよ・・;
2016/6/14 13:38 [1917-76]


仕事もして無いのに壊れ、金曜日から入院中でーす!
土曜日に花菖蒲and蛍に行こうと思ってたのに.......
出所は明日の予定。
久々にカメラD610触らない週末でしたー
失礼しまーす
2016/6/14 21:36 [1917-77]

青魚好きさん
気をつけてくださいよ〜
と言いながら実は私も本日から金曜日まで心臓にステントを噛ますプチ手術で入院します
元スレの方はみなさんハイスピードなので3-4日たてば今浦島になってしまいそう
Laskey775さん
>新しいモデルのみつみつちゃんです
風の表現が素敵です
表情の豊かなモデルさんですね
元スレの方では勝手にお名前を使用してすみませんでした _(._.)_
カメラ女子と上手く付き合っている講師の方をみたら
ポッとLaskey775さんのことが頭に浮かんで・・・失礼しました
2016/6/15 09:47 [1917-79]

みなさん、おはようございます
nimlodUさん、元スレの件?
名前を思い出して頂いた方が光栄ってものです。^ ^
過労、入院、プチ手術。
自分もほぼ世代的に似たり寄ったりですが、幸い
まだ大病はしてませんが、皆さんお互い気をつけましょう。
あこさん、昨日有給だったの?
レフ板持ちで来て貰ったら、良かったなぁ。^^;
D610の時は、プラナーとか、ピンが薄いと言うか
ピンが合ってるかどうか分からない様なレンズでも
普通に使えてましたが、D810はやはりシビアなのか
ピン外しが増えました。^^;
2016/6/16 11:11 [1917-80]

![]() |
---|
先日の作 |
みなさん、こんばんは〜
撮ってますか〜!?
ここのところ、ネットには出せないモデルさんも
含めて、人物撮影が増えて来ちゃいました。
表に貼れないから、コッチに貼ります。
室内撮影も雰囲気あって面白いですね。
無印 Nikkor 35mm F/1.4
2016/6/17 00:38 [1917-81]


![]() |
---|
超後悔のワンショット。 |
>あこさん、昨日有給だったの?
>レフ板持ちで来て貰ったら、良かったなぁ。^^;
休んじゃった〜。言ってくれれば、いつでも持ちますよ〜。!(^^)!
>撮ってますか〜!?
撮りに行ってるけど、不発が続いております。(*´Д`)
この週末も、懲りずにリハビリです。
在庫乏しいから、今日は縁側で…、<(_ _)>
2016/6/17 19:57 [1917-82]


![]() |
---|
滅多に撮らないパターンですが^^; |
ケントメンソールさん、みなさんこんばんは。
D810は画素数が多いだけあって、手持ち撮影だと
僅かなブレまで拾うので、D6××より気を使いますね。^^;
無印ニッコール35mmで撮影
スマホからなので、EXIFは飛んでると思いますが、済みません。
梅雨に負けない様なの貼ってみます。^ ^
2016/6/20 19:20 [1917-85]

こんばんは!
むこうに書くのはなんなんで、こちらに書きます(^^;
次スレなんですが、ボクがスレ主やろうと思ってます(これはむこうにも書きましたが・・・)
っで、お題なんですが、「D600&D610の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」から少し変更しようと思ってまして。。。
やっぱりLaskey775さんにも入ってもらいたいので、D810も加えたいんですが、D810だけ入れるのも価格的には変かなって思うんです。
っと言って、Nikonスレにするのも。。。って思っていて・・・
どうしたらいいと思います?
「D600&D610&愉快な仲間たちの作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」ってな感じかな?
アイディア募集中です!!
2016/6/21 21:45 [1917-87]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
自慢のワンコ | フォトコン金賞30万円の所沢ゆり園 | 最近マイブームの 。。。 | フィッシュアイボディキャップレンズ |
今晩は。
初めてお邪魔します。
クチコミに似たようなスレタイの板、お見掛けしているので、のぞいてみたら、Laskey775さんがいる〜。(^^;;
コレ↓って、アルバトロスでしたっけ?!
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/pi
cture/detail/ThreadID=1917-1/ImageID=191
7-29/
という話はさておき、一応、D600ユーザです。
ワンコのためのフルサイズ購入です。
2回工場送りしましたが、銀の斧にも代えてもらえず、元のD600が戻ってきました。
D610にチェンジしてもらったら、新品のまま、ドナドナしてD750に買い替えようと思ったんですけど。(笑笑笑笑笑
そんなんで、年1回、新宿SCに持ち込み、LPF清掃の無料の特典を享受することにしました。
ご挨拶代わりに、ワンコ画像他、貼り逃げです。
ちなみに2枚目のフォトコンですが、いまだ応募できずで、邪念だけ空回りです。(汗
2016/6/21 22:29 [1917-88]

![]() |
---|
雰囲気モード |
ありゃ、キツタヌさんではあ〜りませんか。^^
ようこそ、D6XX縁側へ。ってボクが主ではないのですが。^^;
ヒナちゃん、相変わらずかわいいですね〜。^^
表のスレにも貼ってくださいな。
あの飛行機はレッドバロンのフォッカーだったかな?
>fireblade929tomさん
>次スレなんですが、ボクがスレ主やろうと思ってます(これはむこうにも書きましたが・・・)
ありがとうございます。^^
前にも書いたけど、実はNikon板って無いんじゃない?
やっぱり、ここの板の雰囲気が良くて、荒れないのはD6XXシリーズで区切って
いるからだと思うんですよね。
ですから、あえてD6XXって文字をタイトルに入れておくのはいいと思います。
「andその仲間達」は機種でその仲間とも、違う機種でも板の雰囲気で自分が
仲間だと思えばOKって解釈にしておくとか。
便利な表現かと思う反面、「どこまでが仲間なんだよ」と突っ込んで来る人も
居そうなので、「Nikon機の写真をいろいろ見れる場。」として「スレの雰囲気
見て仲間だと思ったら、参加可」みたいにしておく。とかはどうでしょう?
価格のルール的には微妙にひっかかるのかな〜?
貼ったのは無印 Nikkor35mm f1.4使用。
2016/6/23 02:38 [1917-89]


![]() |
---|
渡ってみないと分かんないね。 |
D610のクチコミだと、やっぱり他機種の写真が増えると削除されちゃう気がするので、「デジタル一眼カメラ なんでも掲示板」に移動した方がいい気がします。
スレタイは、ニコン限定にしてさらに絞り込みます?
「D600&D610&ニコン仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」とか?
荒れるかなぁ〜???
やってみないと分かんないし、荒れたら元に戻せば良い気もしますが…。(^-^;
2016/6/23 06:17 [1917-90]

おはようさん
「デジタル一眼カメラ なんでも掲示板」
に「D600&D610&ニコン仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」
を立てると、
D610の掲示板に立ててくださいと理屈っぽい方から突っ込まれそうですね〜。
デジイチ掲示板に移行するなら「ニコン仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」にするしかないんじゃないかな〜。
でもいっぱい人来ちゃったらめんどくさそうだし・・;
いっそのこと「あこあ〜るとゆかいな仲間たち」とかw
そういうのは縁側でやっとけって言われますね・・;
てか少人数の仲間内だけで楽しむのは
縁側でやってくださいというのが運営の方針なんでしょうね。
すいません
何の解決にもならなくて(;´Д`)
2016/6/23 09:05 [1917-91]

だれか〜PCに詳しい人
Capture NX-Dが起動しません。
インストールしなおしたんだけど変わらず
アンインストールしてインストールしても変わらず
どうすればいいのでしょうか?
2016/6/23 09:18 [1917-92]

みなさん、おはようございます
参加者が沢山過ぎても大変になりますよね〜
思案のしどころです。^^;
ソフト。バージョンは最新?
新しくダウンロードし直して入れ直す。くらいしか
思いつかないです。^^;
それでダメなら、サポートへ連絡とか。
コッチも役に立てずで済みません。^^;
2016/6/23 10:07 [1917-93]


僭越ながらスレタイ件
"Nikonフルサイズ入門機の仲間たち(上級機も歓迎)‼"
とかどうですかね〜
玉虫色過ぎますが...........
いつも他力本願でスミマセン(ー ー;)
2016/6/23 13:28 [1917-94]


![]() |
---|
根拠はないんですが…。 |
>Capture NX-Dが起動しません。
LAN線を抜く(もしくはWI-FI接続を切断)。
ウイルスソフトのスキャン機能とか全てOFF。
立ち上げてみる。
ウイルスソフトが邪魔してたりして…。
たまにあるんですよね〜。
2016/6/23 19:19 [1917-95]

![]() |
---|
Fuji X-E1にNikkor Ai 50mm f1.4? |
いつも参加させていただいているだけで申し訳ありません
日東太郎さんからコメント頂いているけど青魚好きさんと混同されているようです
が、200直近なのでコメントを書いているうちに#198が書き込まれたらと怖くて
こちらでごめんなさいをしています
いつも参加させていただくだけで何も運営には寄与できないでごめんなさい
途中から参加させていただいていますが居心地はすこぶる良いですよ
他機種の縛りを緩めてくれたら良いですね
2016/6/24 19:52 [1917-96]

こんばんは!
fireblade929tomです。
スレタイ「D600&D610&ニコン仲間の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ」に決めました。
っで、注意書きに一文入れてやって行こうと思います<(_ _)>
2016/6/24 23:04 [1917-97]


スレタイ決定おめでとうございまーす!(^_^)
元祖スレ主様、楽しみにしています。
作例貼るときは気合入れます。(でもいつもと変わらなくても、あまり叱らなうでくださいね〜)
魚愛の作例もお願いしまーす。
2016/6/24 23:24 [1917-98]

![]() |
---|
ちょっとポージングしてみた |
縁側も100で次スレですね。
99スレ頂き〜。^^
こっちは相変わらずこぢんまりとやって行きましょうかネ。
表のスレタイ決定、いい感じじゃないですか〜^^
何事も「オトナの対応」でいきたいですね。
撮影会なんかのお誘いは、コッチに書くコトにします。
2016/6/24 23:40 [1917-99]

Capture NX-D起動しないし
part17出遅れたし
もう初期化してしまおうかな・・;
2016/6/26 00:45 [1917-100]


初期化するなら、その前にシステムの復元で、少し前の動いてた時の復元ポイントまで戻ってみるとか…。
あとは、無いとは思いますが、再ダウンロードする時に32bit版と64bit版を間違えたとか?
難しい〜。(^-^;
2016/6/26 09:42 [1917-101]

