
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
自転車にpassion(情熱)のある人書いてください。
自転車道場入門
https://engawa.kakaku.com/userbbs/191/Th
readID=191-48045/

ロードバイク初心者です。
クイックリリースタイプのホイールの入れ方なんですが、
ホイールを奥まで入れてクイックを倒す、だと片方のブレーキに擦ってしまいます
奥まで入れて、ブレーキを掛けた状態で、クイックを倒す、だとズレないんですが
そういう方法を書いてあるサイトは見かけず、大丈夫かどうか少し悩んでます。
皆さんはどういうふうに入れてますでしょうか?
2017/6/22 15:21 [191-25493]


http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/Thr
eadID=191-23354/
[191-23374
をご覧ください。ホイールの脱着が動画でアップされてます。
上からぐっと押さえて、爪の奥まで入れてください。
それでもずれるなら、ホイールのセンター、フレームセンターの狂いです。
見分け方、ホイールを左右反対にして嵌めて同じ方向にずれたら、フレームの狂いです。左右の入れ換えで傾く方向が変わるならホイールセンターの狂いです。
頑張って!
2017/6/22 15:33 [191-25494]

2017/6/22 15:43 [191-25495] 削除


ブレーキは片効きの時もあります。
紹介のスレでチェックできますので、一緒に確認しましょう!
最後に。。。俺の名前はイッパイアッテナ!
最初観たとき(幼すぎた)ワケわからんかった(笑)ルドルフが賢いのは覚えてますが。。。
2017/6/22 15:46 [191-25496]

早速の回答ありがとうございます。
動画見ました。鮮やかですねぇ・・・
動画ではクイックをぱちんと締めているようなので、
私は締めすぎ硬すぎで、締める時ズレていたのかなと思いました。
2017/6/22 16:04 [191-25497]

2023/10/6 18:34 [191-25509] 削除


tour-neyさんが書かれている通り、フレームのセンター、ホイールのセンター、ブレーキのどれかがずれてる可能性が高いです。
自転車を立ててホイールを装着する場合、クイックの締め方でセンターはずれないと思います。(自転車を逆立ちさせて装着する場合は、ずれる可能性があります)
クイックリリースはしっかり締め付けましょう。どれぐらいの力が必要かと言うと、ぐいっと強く。例えば、5kgぐらいの重りを持ち上げるぐらいの力をレバーに掛けます。
締め方を間違えると危ないです。シマノだったら、下記が参考になります。
シマノ・クイックレリーズの安全な使い方についての重要なお知らせ:
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-b
ike/ja/home/customer-support/important_n
ote/qr-important-anounce.html
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-b
ike/ja/home/customer-support/important_n
ote/qr-important-anounce/_jcr_content/bo
dycontent/download/downloadFile/file.res
/Shimano_Quick_release.pdf
ちなみにセンターがずれていると自転車は真っ直ぐ走らないんですが、人は器用なので、ちょっとぐらいずれていても修正できて、そのうち慣れちゃいます。そもそも、殆どの人の体は左右対称にできていません。しかし、高速で走る事を考えるとまっすぐ走らないロードバイクは危ないです。
2017/6/23 08:15 [191-25513]


クイックリリース初心者の時、サイドスタンドで立てたままクイックリリースをしめてホイールを傾けて装着というのは何度かやりました。
サイドスタンドを付けないことの多いロードだとおそらく違うと思いますが・・・
2017/6/23 08:48 [191-25514]


ホイールの取り付けの作業手順が正しいならば、仮に何か車体の不具合が有れば、必ず再現性が有ります。
で、それが無い様なので、つまりは間違い無く、作業の方が間違ってるだけです。
そもそも、ブレーキをかけながら作業すると言う発想自体が、意味不明です。
何か、構造と原理を根本的に勘違いしてるとしか思えません。
それなりに自覚が有る様ですし。
2017/6/24 08:59 [191-25537]

時間ができたので、皆さんのアドバイスを拝見して、一から確認してみました
結局原因は、リアブレーキの傾きでした
傾いたブレーキに合わせて、ホイールも傾いて取り付けてしまってたんですね
たくさんのアドバイス、ありがとうございました
2017/6/24 20:38 [191-25551]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[191-48352] | 研ぎを極める | 4 | 2023年12月11日 06:57 |
[191-48333] | 購入相談 GIOSミストラルかカゴ付きクロスバイクの改造をするか | 5 | 2023年12月6日 22:35 |
[191-48331] | 自転車悲惨体験自慢 | 4 | 2023年12月7日 09:42 |
[191-48314] | お買い得情報 | 1 | 2023年11月28日 11:48 |
[191-48274] | ディレイラープーリー | 3 | 2023年11月17日 20:36 |
[191-48269] | 水の垂れないやかんをスポークで作る | 1 | 2023年11月15日 10:19 |

