
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
オーディオに音楽、車にその他の趣味や雑談まで、楽しくお話する縁側です。

……ピッ……
開かない……( *´д)/(´д`、)
ピッ…ピッ……
ンッ??????(^^;
アベンタA6Aのリモコンぢゃまいか〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
楽しい新築出来ました(^-^)/
皆様宜しくお願い致します(^^)d
2022/6/14 23:47 [1904-20973]

皆様〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
久々にSBT ( *´д)/(´д`、)
父ちゃんだけかもしれませんけど……
昨今やたらと事故を目撃する気がします_(^^;)ゞ
深夜の秋田道事故も若葉マーク……
以前も書きましたが秋田道……
わだち有るので走り難くっす( *´д)/
路面に出来た穴の処理もイマイチ……
何はともあれ明日は我が身です(((^^;)
運転される皆様〜\(^^)/
歩行者になった時の皆様〜\(^^)/
周り良く見て気を付けて行きましょ(*^^*)
良き1日お過ごし下さいやんす〜\(^^)/
またね(^^)d
ウーン眠い_(^^;)ゞ
笑笑
2022/6/15 06:26 [1904-20974]

イマイチ眠い時は……
ブラックコーヒータイムですよね(^^)d
ですよね?_(^^;)ゞ
おじゃpaypay兄さん(*^^*)
コーヒータイムしながら……
アキュモニ君……
ちちさすさん……
フォックスさん……
元気にされてるかなぁ(((^^;)
また何時か、お話したいなぁ(^o^)
その為には、隊長に運営頑張ってもらわねば……
なんて思いがです(((^^;)
朝から失礼しましたです(((^^;)
2022/6/15 06:38 [1904-20975]

どうも、ダメ運営者です(^^;
てなわけで皆さんおはようございます。
父ちゃんさん、今回も締め&開店ありがとうございます。
なんと次女さん、東京に行かれてたんですね。
しかしオフ会が大井町とは…これまたディープな所へ…(笑)
う〜ん…
ちちさすちゃんの具合、心配ですね。
でも、ちちさすちゃんの事、きっとお元気になって必ずまた遊びに来てくれると思っています。
引き続きお大事になさってくださいね。
フォックスさん、ジメッとした梅雨時ですがいかがお過ごしでしょうか。
音楽は聴かれてますか?気が向いたらいつでも遊びに来てくださいね^ ^
また楽しくお話ししましょう♪
アキュパンか…元気にしとるだろうか…
今でもオーディオやってるのかな…
もし見てたらたまには顔出してね^ ^
のらぽんちゃんとおじゃっぺちゃんへのお返事はまた後程…
ではでは!
2022/6/15 07:11 [1904-20976]

![]() |
![]() |
---|---|
おはようございます。
梅雨時のジメジメを音楽で吹っ飛ばすのならカラッと明るいアメリカンロックだぜ!!
てなわけで、80’s大好きオジサン今回こちらを1枚買いました♪
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのベストアルバム「SINGLES」でございます。
皆さんご存知、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のテーマ曲「The Power Of Love」をはじめとするヒット曲満載のベストアルバム。
スローなラブバラードなど一切無し!!聴いていて明るい気分になれるところがナイスです^ ^
そんなこんなで今年の梅雨はこのCDを聴いて乗り切ろうと思っております。
ところで皆さんは夏を連想する、または夏に聴くならこの人!!
と思い浮かぶアーティストはおりますでしょうか?
因みに私は、邦楽アーティストならやはりチューブ。←ほとんど聴きませんけど(笑)
洋楽アーティストはこちらもチョイと古い定番、The Beach Boysですかね。
どちらもベタでスミマセン(^^;
ではでは!
2022/6/16 07:20 [1904-20977]

のらぽんちゃん、おはようございます。
アハハ、のらぽんちゃんもドキドキしながらCD-Rコピーしていたんですね。
CD-RといえばDENONとONKYOコンビの頃は全く気にならなかったんですけど、今のシステムにした当時に手持ちのコピーしたCD-Rを数枚再生したところ、低域が少し弱くてやや高域寄りな音だったのでそれ以来ほとんど聴かなくなってしまいましたね(^^;
へぇ、太陽誘電製のCD-Rって良かったんですね。
てか、太陽誘電…恥ずかしながら私、存じませんでした(^^;
私はといえば、SONYやmaxellなど安いパックをまとめ買いしてましたね(笑)
もうCD-R買うこともないのでしょうけど…
因みにBDレコーダーの場合は、コピーに失敗しても上書き出来るBD-REばかり買ってましたね(笑)
そのBDレコーダーも購入後12年が経ちBDの再生が出来なくなりまして…そろそろ寿命のようです。
同じタイミングで購入したテレビはまだ故障知らず、できればあと数年は頑張ってほしいなぁ…
トウモロコシというと、子供の頃に北海道で食べたトウモロコシを今でも思い出します。
最近のスイートコーンのように甘くなくて、ちょっとねっとりとした食感で歯に付きやすいトウモロコシでしたがバツグンに美味しかったことをよく覚えています。
親父がいなくなってから北海道に行く機会もなくなりましたが、またいつか食べてみたいですね。
のらぽんちゃんのようにお取り寄せという手もありますが、名柄知らないのでお取り寄せ不可(笑)
生のトウモロコシを使ったコーンスープ、手間かかりそうですけど美味しそうですね^ ^
2022/6/16 08:11 [1904-20978]

遂に……
遂に………キタ〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
梅雨入りと夜の気温15度以上〜\(^^)/
さぁ此れから畑の苗さんには頑張ってもらわねば……
笑笑
ンッ??????(^^;
夏の音楽&アーティストとな?_(^^;)ゞ
父ちゃんならば……
山下達郎〜\(^^)/
渡辺貞夫〜\(^^)/
松岡修造(((^^;)
違うって松岡直也〜\(^^)/
洋楽に季節感ってクリスマスsongでなければあまり感じないので雑多です_(^^;)ゞ
隊長〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
以前は田園都市線沿いに住んでましたが……
大井町がダーク&ディープな街にとは知りませんでしたです(((^^;)
次女は都会と驚いてましたね(((^^;)
まぁ、何処であっても住めば都です(^-^)/
では、皆様良き1日お過ごし下さいませ(*^^*)
またね(^^)d
2022/6/16 08:50 [1904-20979]

おじゃっぺちゃん、おはYoさん!
目は長く、気は短い隊長です(笑)
いやぁ、梅雨入りして毎日ジメジメ…車洗ってもすぐ雨降るし…いやですねぇ。
そろそろ終わりにしようと思うプロ野球ネタだが、最後にひとつ。
これはメジャーリーグも同じだが、毎年7月に行われるオールスター戦!!
これだけはペナントレース関係無しのお祭りゲームでございますぢゃ^ ^
過去にはイチローが投手としてピッチャーマウンドに上がり速球を投げ皆を驚かせたこともあるんす(笑)
パラダイムのスピーカーに関する動画を何本か見てみたけど、ペルソナとファウンダーでは音の傾向が違うらしいっす。
なんでもファウンダーの方は聴いていて楽しいスピーカーなんだとか…
てなわけでファウンダーシリーズ、私も一度聴いてみたいっすね。
そうでした、805はフロントバスレフでしたね。
リヤバスレフは後ろの壁からスペース開けないといかんし、KEFのuni-Qは指向性鋭いのでセッティングに難儀したっすわ(^^;
もしスピーカー変えるのなら次はバスレフダクトはフロントかボトムについてるヤツにしたいっす。
いや、密閉型という手もあるか(笑)
などと妄想ばかりで買えない私です…トホホ(^^;
マットをMatt化…みたいなこと、必ず言うと思ったぜ(爆)
新型レンジローバー 、先日の横浜のイベントで見たがボディーやウィンドウのフラッシュサーフェス化がハンパぢゃなかったっす!
その様はまるでモックアップモデルのようでしたから(笑)
次期レンジローバー スポーツもかなりカッコ良いらしいので見ものっす。
レンジローバーとお姉ちゃんという撒き餌で釣られたおじゃっぺん(爆)
ホンダのZR-Vの画像、私も見たっす。
ホンダのバッヂ外したらどこの車かわからないフロントマスクに感じたっす(笑)
シビックがベースというZR-V、フィットベースのヴェゼルよりクラス上の位置付けということでトヨタ カローラクロスのガチライバルになりそうっす。
蓋を開けなければわからないが、チミのいうように返り討ちにされるかもしれんし、値づけによってはヴェゼルと共食いになる可能性も考えられるっす(笑)
果たして、どうなりますやら。
ほなまた八角〜〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/6/16 09:14 [1904-20980]


メキシカンロック♪ ゴーゴー♪ ゴーゴー♪♪( ´θ`)ノ
アレッ!?アメリカンの方でしたかーっ!!〜(/ ̄▽ ̄)/
コリャマタ失礼しましたーっ!!(゜o゜)\(-_-)
笑
てな訳で、ビリやん兄さん、こんばんは…(^^;
昨日はポルシェが幼稚園に突っ込んだり、盗難マセラティが歩道を爆走したり、1日でお高い車が多く壊れる日でしたね…(^^;
お亡くなりになった方が居なかったのが不幸中の幸い…
しかし…マセラティ盗られて、あんな感じで帰ってきたら…泣いちゃいますね…
酷い…酷すぎる…(-_-;)
あっ!そうそう!(=゚ω゚)ノ
SBTが活動停止みたいですね…
あっ!違ったBTSでした…(^^;
隊長のSBTもBTSと同じく停止してくれれば良いですね…(^^;
爆
おっと!隊長はゴキゲンなナンバーが目白押しなアルバムをご購入ですね!\(^o^)/
おめでとうございます!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そうですね〜
夏に聴くなら、サザンでしょうか。
夏の終わりですと、井上陽水&安全地帯、稲垣潤一、森山直太朗でしょうか…
敬称略(^^;
あと、晴れた夏の休日の昼間には達郎さんも聴きたいですね〜
オーシャンビューの白いオシャレな建物なんかで聴いたら最高だなぁ〜ヾ(≧∇≦*)ノ
あ、そうそう!僕もチューブは聴かないんですよね…(^^;
チューブと聞くと自転車のタイヤを連想してしまいます…爆
あっ!チューブでもYouTubeなら観ますけどね…(^^;
笑
隊長、太陽誘電は、that'sってパッケージに書いてあるメーカーですよ。
多分目にされたことはあると思います。
カセットテープにもありましたね…(^^;
若い頃の玉置さんがCMしてました。
なんと!隊長は気が短いんですか…
どうか気も長〜くお願いいたします…(^^;
隊長に雨が降るって分かってっても洗車した方が良いですよ…と言いながら、洗車をサボるおじゃpaypayっす!(^^;
すみませんm(_ _)m
早く洗わないと…(^^;
あとは、洗濯物がよく乾かないので、困りますね…(^^;
あーっ!!オールスター戦聞いたことあります!!!(・Д・)ノ
こっちがお祭りでしたか…(^^;
てっきりセパ交流戦もお祭りみたいなモンかと思ってました(^^;
また一つ賢くなってしまった!(^^ゞ
笑
へぇ〜!!あのイチローさんが投手に!?
それは知りませんでした!
確かにビックリしますね!
野球を知らない僕ですら、イチローさんはバッターって知ってますから…(^^;
パラダイムのペルソナは評価が高いですが、価格も高いので中々買えませんが、ファウンダーは わりとお求めやすい価格なので、現実味がありますね(^^;
機会がありましたら、是非聴いてみて下さい♪
バスレフが下に付いてるモデルも結構ありますよね。
POLK AUDIOも確かそうでしたね。
僕もCM52Sを使っている頃は、リアバスレフに色々詰め込んでましたっけ…(^^;
隊長から頂いたバスレフスポンジは、B&Wよりも品質が良いようで、まだベタベタ分解してません。
B&Wはダメっすね…(^^;
KEFは素晴らしい!!\(*^▽^*)/
妄想するのも楽しいですから、良いと思いますよ!(=゚ω゚)ノ
僕もいつも妄想してます…(^^;
>マットをMatt化…みたいなこと、必ず言うと思ったぜ(爆)
さすが隊長…
すべてお見通し…
コリャ参りましたな…( ̄▽ ̄;)
ハーハッハッハ!!(〃▽〃)
爆
何と!新型レンジローバーは、ル・ボラン千秋イベントにあったんですね!(^^;
ちょっと見てみましたが、確かにモックアップ臭が凄いですね…(^^;
内装はモダンな感じでした。
まんまとお姉ちゃん撒き餌にひっかかってしまったおじゃっぺんっす…(^^;
でもアレじゃ欲しいと思えなかったです(^^;
爆
そうなんす!(=゚ω゚)ノ
新型ZR-Vは、ホンダバッジ外したらどこの車か分からないです。
トヨタマークつけてもしっくりきそうです…(^^;
爆
クラスとしては、カローラクロスなんですね。
ヴェゼルも売れてるようですし、競合しそうですね。
あ、ヴェゼルが売れているというのは、ウチの方でもよく見ますので、肌感覚からです。
実際の販売台数は知りませんので、悪しからずご了承下さい…(^^;
笑
あ〜!!返り討ちの他に、同メーカーでの共食いもありますか…
難しい世界ですね…(^^;
こらまてぇ〜八角親方〜〜!!C= C= ┌( ̄O ̄)┘
違った!八角隊長〜〜!!( ゚ω^ )ゝ
爆
2022/6/17 01:30 [1904-20981]

秋葉でお腹グーグー♪
不味いジャンバラヤで文句ブーブー♪
次は美味しいタコスでも食べましょう(笑)
てなわけでおじゃっぺちゃん、おはYoさん^ ^
メキシカンと聞いて思わずあの時のジャンバラヤが浮かんでしまった隊長でおます(笑)
ポルシェとマセラティの件は酷いすね。
ポルシェみたいな車でブレーキペダルと間違えてアクセル踏んだらどんだけ危険なのか…
運転スキルの低いお金持ちがステイタスだけで高級スポーツカーを簡単に買う時代。
そんな高級スポーツカーほど運転支援系やセキュリティ面の充実を計るべきだと思うんすけどねぇ…
何ィ?!SBTが活動停止ぢゃと???
ワシの方は相変わらず毎朝催しとるがのぅ…
あ、BTSでしたか(笑)
…毎朝のSBTは煩わしい反面、寝坊防止にもなるのでま、いっか!!てな感じでございやす(笑)
夏のサザンも良いっすね。
長梅雨&冷夏で「夏をあきらめて」ナンチャッテ(爆)
夏の終わりに井上陽水&安全地帯で「夏の終わりのハーモニー」…
そのまんまやないかい!!!(爆)
オーシャンビューの白いオシャレな建物で達郎を聴きながら綺麗なお姉ちゃんに「チミは高気圧ガールだね」なんてセリフを言ってみたいっす(爆)
私の場合、チューブで連想するのは歯磨き粉でございます(爆)
はいはい!that'sね!!
よく知っとりますぢゃ!!!
あれが太陽誘電だったんすね…知らんかったっす(^^;
とはいえ、that'sはカセットテープのイメージが強いっすけど。
ザッツ ザ ウェイ アハアハ アイ ライクイット アハアハ ♪(笑)
そうそう、チミのCM5S2のバスレフポートには使い古した雑巾やらトイレットペーパーやら色々詰め込んでるって話でした(笑)
え?そんなこと言ってない??
こりゃまた失礼いたしましたっ!!!(爆)
R300のバスレフスポンジ、まだベタ付いてないようで何よりです^ ^
ヴェゼル、こちらでもよく見かけるようになったっす。
でもそれと比例する形であれだけよく見かけた先代ヴェゼルがずいぶん少なくなった気も…
やはり代替え需要が多かったということだろうか…知らんけど(笑)
てことはZR-Vは日本だとCR-Vからの代替えが多いのか?
いや、それだとZR-Vは全く見かけることのないクルマになってしまうっす(爆)
レンジローバー 、私もはっきり言ってあまり刺さらないデザインなんだが、内外装の品質感の高さはハンパないっす。
その昔レンジローバーが「砂漠のロールス・ロイス」と言われていたのも伊達ではないっす。
ほなホラン千秋〜〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/6/17 07:19 [1904-20982]

おはようございます。
今週もお疲れ様でございました。
おお、父ちゃんさんの夏アーティストは達郎にアベサダですか!
あれ?アベサダってアーティストでしたっけ???
おっと、ナベサダでしたか(笑)
う〜ん…そして修造すか…
イメージ的には夏というより、ただひたすら暑苦しいという印象でございます(爆)
あら、こちらも修造ぢゃなくて直也でしたか…失礼いたしました(^^;
先日私がピックアップしました洋楽の夏アーティスト「The Beach Boys」
そういや彼らのCD持ってなかったな…と思いタワレコサイトで調べてみたらなんと昨日発売されたばかりのベストアルバムのリマスター盤SHM-CD仕様を発見!
早速ポチろうとしたのも束の間、ポイント15倍還元キャンペーンは昨日いっぱいで終了、さらに発売されたばかりにも関わらず在庫無しのお取り寄せですと…チャンチャン(笑)
てなわけで次回のポイント15倍キャンペーンでリベンジすることにしました。
そうそう、余談ですが先日紹介しましたヒューイ・ルイスさん、実は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に出演されていたのをご存知でしょうか。
主人公のマーティー(マイケル・J・フォックスさん)がバンドのオーディションを受けた時の審査員役がヒューイ・ルイスさんだったんです。
その時マーティーがギターでハードに演奏していたのがテーマ曲の「The Power Of Love」でしたが、本家のヒューイ・ルイスさんに「音が大き過ぎる」と失格を言い渡されたのが印象的でしたね(笑)
そんなバック・トゥ・ザ・フューチャーですが、来月地上波で3週に渡り全作品が放送されるそうです。
数えきれないほど何度も観た作品ですが、多分また観てしまうんでしょうね…私(笑)
それでは皆さん、梅雨時でスッキリしないお天気が続いてますが良い週末をお過ごしくださいね。
ではでは^ ^
2022/6/18 05:55 [1904-20983]

皆様お早うございます〜\(^^)/
今週も本当にお疲れ様でしたですやんす(^-^)/
巷はまだまだコロナ云々の筈……
しかしながら昨夜は、地区協議会から……飲み会……(((^^;)
隊長〜\(^^)/
ではなく、今年は地区組長の立場も有りまして参加しましたが楽観視はって思いましたです( *´д)/
周りの方々の(蟒蛇長老)の気持ちも分からなくは無いですが……(((^^;)
笑笑
まぁ、父ちゃんも楽しめたのでっす_(^^;)ゞ
笑笑
ですからSBT ( *´д)/(´д`、)
改めての隊長〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
先日のCD ご購入おめでとうございます(^-^)/
父ちゃん宅には無いけど楽しまれって思いましたです(⌒0⌒)/~~
やっと、畑の中に雑草……
昨夜の残り酒抜きながら頑張る父ちゃんっす_(^^;)ゞ
では良き1日お過ごし下さいませ(*^^*)
2022/6/19 04:27 [1904-20984]


グーグーガンモはアニメだYO♪
お笑い芸人パンクブーブー♪( ´θ`)ノ
Yoh!Yoh!(┌・。・)┌
爆
てな訳で…(^^;
ビリやん兄さん、こんばんは!( ・∀・)ノ
メキシカンでジャンバラヤですか(^^;
ヨドの上階で食べたヤツですかね?
コ○スの方が美味しかったかな…(^^;
爆
>そんな高級スポーツカーほど運転支援系やセキュリティ面の充実を計るべきだと思うんすけどねぇ…
そうっすね…(^^;
そう言えば、ちょっと前にも病院に新型Sクラスが突っ込んだニュースをやってました。
新型Sクラスと言えば、安全装置てんこ盛りだと思うんですが、Sクラスを持ってしても踏み間違えには対応出来ないのか…と思いました(^^;
なるほど!(=゚ω゚)ノ
SBTは寝坊防止効果もあるんですね!
思わぬ効果ですね!!/(^o^)\
爆
僕はサザンでは「素敵なバーディー(NO NO BIRDY)」が一番好きで、定期的に聴きたくなるんですよね〜
ちなみに歌詞は良く聞いてないんで、メロディーとか雰囲気で聴いてます…(^^;
と言うか、ほとんどの曲で歌詞は聞かずに、メロディーや声、雰囲気を味わってますね…(^^;
「夏の終わりのハーモニー」…確かにそのままなんですが、名曲なので…(^^;
こちらも必ず夏には聴きますね。
>オーシャンビューの白いオシャレな建物で達郎を聴きながら綺麗なお姉ちゃんに「チミは高気圧ガールだね」なんてセリフを言ってみたいっす(爆)
同意です…笑
おぉ!!やはりthat'sご存じでしたね!(^-^)v
そうなんす!アレが太陽誘電なんす!
確かにカセットテープのイメージが強いかも知れませんね。
CD-RとかDVD-Rも評判が良かったです。
>ザッツ ザ ウェイ アハアハ アイ ライクイット アハアハ ♪(笑)
これはチト分かりませんでした(^^;
僕のCM5S2には色々突っ込んだと言いましたが、雑巾やトイレットペーパーは詰め込んで無いっす!( ̄ー ̄;)
R300のスポンジは、今でもシッカリしてます。
B&Wのスポンジはダメっすね…┐(´ー`)┌
そうですか、そちらでもヴェゼルはよく見かけますか。
CR-Vは見ませんね…(^^;
果たしてZR-Vはどうなるのか…
レンジローバーは確かに質感高かったですね。
白いシートが似合ってました!
それでは今回はこの辺で…
ル・ホラン千秋で千秋楽でございます…(^^;
お後がよろしくないようで…(゜o゜)\(-_-)
爆
2022/6/20 01:28 [1904-20985]

高木ブーは知っとるがYo!!
パンクブーブーは知らねーYo!!
てなわけで、いつの間にかラッパーになったおじゃっぺちゃん、おはYo-Yoさん(笑)
グーグーガンモ?そんなアニメあったっけ…タイトルだけ聞いたことあるガンモドキ…(笑)
あれま、新型Sクラスが病院に突っ込んだんすか…
運転支援系オフってたらいくらメルセデスだろうと踏み間違えで勢いよく突っ込んでいくかもしれんが…
そういやフェラーリが絡んだ痛ましい事故もあったっす…
ハイパフォーマンスカーのオーナーは人一倍の自制心を持たないとあかんっすね。
ソーナンス!SBTには寝坊防止効果があるんすよ(笑)
とはいえ、メッチャ早い時間に催すこともあるわけで…その後寝つけないことも(^^;
ちゅうわけで、SBTには睡眠不足促進効果ってのもあるんでやんす!チャンチャン(爆)
ムムッ?!サザンの「素敵なバーディー(NO NO BIRDY)」とな。
すまん、その曲某動画でPV見てみたけど知らん曲でしたっす(^^;
サザンは良い曲沢山あり過ぎてコレ!!というのがなかなか選ぶのムズイっす(笑)
ほぅ、メロディーや雰囲気でね…
私は邦楽ではメロディーと共に歌詞にも耳を傾けるっすね。
素敵な歌詞ってのもじ〜〜んと来て良いモンっす^ ^
とはいえ、邦楽であっても陽水さんの歌は特例で、洋楽と同じく歌詞の意味がようわからんのでメロディーと雰囲気を楽しんでますぢゃ(笑)
なるほど…のらぽんちゃんも仰っていたがthat'sってやはりCD-RやDVD-Rの評判も良かったんすね。
ま、私はCD-RよかGT-Rの方が好きだがね…え?全く関係ない??
こりゃまた失礼いたしました(爆)
ザッツ・ザ・ウェイを知らんとな!!
名曲でっせぇ!TVCMにも使われとるので聴けば多分わかるっす^ ^
CR-V、海外ではまもなく新型にバトンタッチするらしいがZR-V導入するので日本に入ってこないだろうなぁ…
そんな新型CR-Vのリヤビューの写真をチラッと見たが、なんだかボルボV60みたいな形でした(^^;
そういや初代HR-Vのテールもボルボ850クリソツだったっす(笑)
ポリシーはあるか?!!返し(爆)
ル・ホラン千秋って…
なんだかフランス人みたいな名前ぢゃまいか!(笑)
ほな、トリコロール〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/6/20 07:14 [1904-20986]

父ちゃんさん、おはようございます。
本格的なCDプレーヤーが無くとも音楽は聴けますから^ ^
NO MUSIC! NO LIFE! っす♪
いつの日か、アンプとプレーヤーまとめてババ〜〜ン!!と揃え、そして今度こそそれらを末永く使っていけるよう願っておりますよ。
あ、そうそう!
アキュの取り扱いは無いみたいですが、茨城の方にオヤジギャグばかりかます名物店主のいる中古オーディオ店があるそうですぜ!!(笑)
おじゃpaypay .comで健作!!!(爆)
ではでは!
2022/6/20 08:01 [1904-20987]

皆様今晩は(⌒0⌒)/~~
先ほど、ママちゃんから連絡有りまして……
父ちゃん歌います_(^^;)ゞ笑笑
ミクちゃんの父が居る〜\(^^)/
父ちゃん(^-^)/
ミクちゃんの母が居る〜\(^^)/
ママちゃんー(^o^)
そうして皆様ありがとう〜\(^^)/
中略……
帰って来るよ帰って来るよ〜\(^^)/
娘ミク〜\(^^)/
先ほど、ママちゃんと動物病院の定期連絡においてミクちゃんの退院日の調整終わり……
明日夕方に父ちゃん除く3人で行って来ます(*^^*)
実は、先週土曜日から調整してましたが土曜日の父ちゃん……
酔っぱらいです( *´д)/(´д`、)笑笑
ですから家族一任としましたです(⌒0⌒)/~~
思いの外早く退院出来て驚きも有りますが先ずは簡単なご報告しました(^^)d
以前みたいに運動会して欲しい父ちゃんっす_(^^;)ゞ
週末にミク写真頑張るっす_(^^;)ゞ
良き1日お過ごし下さいませ(*^^*)
家族は明日ミクちゃんと再会出来ますが父ちゃんは北の放浪者連チャンで帰宅は木曜日〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
2022/6/20 19:06 [1904-20988]

ポチッと……
あれっ??????(^^;
おじゃpaypayドット混む……
ウーン(((^^;)
見当たらない……笑笑
隊長〜\(^^)/
お晩ですやんす〜\(^^)/
昨日ちょっとBDPでCD 聴いて余りの音の素晴らしさに涙目なった父ちゃんっす( *´д)/(´д`、)
笑笑
改めて、12OSE のレベルの高さを痛感しましたです( *´д)/
んで、ミクちゃんの話もしながらママちゃんと色々お話……
お話の合間に帰宅した次女から一言……
年末に新しく手頃なCDプレーヤー買ったら??????(^^;
今回は、父ちゃん頑張ったから年末なら私も少し助けるけど……
ママちゃんも確かに新しいプレーヤーあっても良いけど予算は?_(^^;)ゞ
ならば、父ちゃん……これ欲しい〜\(^^)/
アキュ購入迄の繋ぎとして……
マランツCD60を提案しましたです_(^^;)ゞ
ご存知の通り父ちゃんには余計なモノは必要ありませんし何しろ手頃です_(^^;)ゞ
勿論、12OSE との比較は出来ませんけど……
年末嬉しい予感する父ちゃんっす_(^^;)ゞ
まっ、父ちゃん飲み会の時に次女がBDPで音楽聴いて落胆したみたいっす_(^^;)ゞ
何れしても、理解者が居るって本当に感謝です(⌒0⌒)/~~
さぁ頑張って走り回ります(^-^)/
ほなまたねやんす〜\(^^)/
追伸……
おじゃpaypayドット混むさぁ〜ん!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
製品リスト4649〜\(^^)/
笑笑
2022/6/20 19:26 [1904-20989]


元祖縁側系ラッパーのビリやん兄さん、こんばんは!(*^▽^*)ノ
なんと…( ̄ω ̄)ノ
パンクブーブーは、M-1グランプリ2009、THE MANZAI 2011王者となってましたので、てっきりご存じかと思いましたが…
知りませんでしたか…(^^;
失礼しました!(^^;
とは言え僕も、名前しか知りませんがYo!!(┌ ̄ω ̄)┌
グーグーガンモについても、実は名前しか知りません…Yo!!(┌´з`)┌
爆
値上げ値上げの昨今ですが…( ̄〜 ̄;)
ラックのクアドラスパイアも7/1から値上げだそうです…
品質は下がり、値段は上がる…
最悪ですね…(/_;)/~~
初めて買ったときから大分上がりました…
しばらくは買わないから良いですけど…
いやはやっす…┐(゚〜゚)┌
そうなんすか…(=゚ω゚)ノ
フェラーリも凄いパワーですからね…
最近のはトラクションコントロール付いていると思うので、無茶なアクセルワークしなければ大丈夫だと思いますけどね。
調子にのってしまったんですかね。
>ハイパフォーマンスカーのオーナーは人一倍の自制心を持たないとあかんっすね。
確かにその通りですね。
SBTは、睡眠不足促進効果も…ですか!?(・Д・)ノ
効能は紙一重っすね!笑
何かの劇薬みたいな感じっすね!爆
どうか、SBTになりませんように…爆爆
何と!隊長は「素敵なバーディー」知りませんでしたか…(^^;
あまり邦楽は聴かないって仰ってましたもんね。
PV見て頂き、ありがとうございました!
僕は何だか知りませんが、たまにあの曲が聴きたくなるんですよね(^^;
他にも好きな曲は沢山あります♪( ´θ`)ノ
アハハ…隊長も井上陽水さんだけはメロディーと雰囲気で楽しんでますか…笑
陽水さんも良い曲沢山ありますね。
タモリさんの話では、お金が無くなってくると新曲を出すと言ってました!
確かタモリさんが陽水さん本人に言ってたので、冗談だとは思いますが…(^^;
ミュージックステーションだったかな??
そうなんす!(=゚ω゚)ノ
that'sは、CD-R、DVD-Rも評判が良かったんす!
僕はGT-RよりCD-Rの方が買いやすかったので、CD-Rを買ってました!
って、全然モノが違うぢゃないかーーっ!!_(┐「ε:)_
隊長もウマイこと言いますねぇ〜( ̄ー ̄)b
爆
おぉ!ザッツ・ザ・ウェイっすね!(・ω・)ノ
先日検索したときは、「KC&サンシャインバンド ザッツ・ザ・ウェイ」って出てきたんですが、コレですかね?
また検索してみますぢゃ!
"ザッツ・ザ・ウェイ"ぢゃなくて"ガッツ・だ・ぜ"なら知ってるのですが…(^^;
爆
ほほぅ〜海外ではCR-Vの新型が出るんですね!( ・∀・)ノ
日本からすると○国って、よくデザイン パクるよなーって思いますが、スウェーデンの人も日本てよくデザイン パクるよなーって思ってるんですかね?
爆
今やポリシーは無いのでしょう…
爆爆
トリコロールと聞いて、焼き鳥屋のトリドールを思い浮かべてしまったっす!/(^o^)\
西宮のトリドールまだあるのかなぁ…(^^;
ほなマタネでやんす…ヽ(´∇`)ノ
2022/6/21 19:24 [1904-20990]


パパちゃんさん、こんばんは\(^o^)/
そうっす!(=゚ω゚)ノ
隊長の言う通り、CDプレーヤー無くとも音楽は聴けます!
パパちゃんには、BDプレーヤーがあるヂャマイカ!!
そうっす!(=゚ω゚)ノ
いつの日かアキュアンプ&おニュープレーヤーでドカーンと景気よくやっていきましょう!\(^o^)/
空元気をフル回転っす!(・ω・)ノ
アレ!?こんな曲どこかで聞いたことあるな…爆
冗談はさておき…(^^;
頑張ればいつかはっす!
焦らず行きましょう!(^-^)v
と…
CD60ですか、評判も良いようですし、良いのかな?
先ずは、のだやさんで実際に試聴してみて下さい(^-^)/
楽しみが増えましたね!
ミクちゃんもそろそろ退院でしょうか。
順調に快復されているようで何よりです♪
隊長が言っていた、茨城の方にオヤジギャグばかりかます名物店主のいる中古オーディオ店は、残念ながら閉店しましたので、ご了承下さい…
むやみに機器を仕入れ過ぎ、資金繰りが厳しくなり倒産したようです…
そんな訳で、名前の通りどっと混む…とは行かず閑古鳥が鳴く状態でしたので、新たに中古PCショップとして生まれ変わりました。
爆
ホナネ・マスカラス!(^-^)ノシ
2022/6/21 19:31 [1904-20991]

皆様今晩は(⌒0⌒)/~~
北の放浪者連チャン父ちゃんっす_(^^;)ゞ
正直な話……
北のアチコチ移動は大変でしたが特に問題は無いなって思いました(((^^;)
実は、北の放浪者は……
当初半年契約でしたがいつの間にか1年っす(^o^)
本当に有難いって思いましたです(⌒0⌒)/~~
勿論、隊長〜\(^^)/
おじゃpaypay兄さん(*^^*)
ちちさすさん〜(^-^)/
フォックスさん〜(^o^)
関東エリアにも久々にお邪魔したいですやんす_(^^;)
更には、Solareさんの関西〜\(^^)/
因みに、元々父ちゃんは……
中京関西専属ドライバーです_(^^;)ゞ
昔昔に広島の記憶も……笑笑
新しいミク情報を少し……
先ほど、家族がミクを迎えに行きまして帰宅……
何故か分かりませんが……
父ちゃんの布団辺りに座り込み見渡したよ(((^^;)
病院の送り迎えに使うニャンコbox?_(^^;)ゞ
開けたら一目散との事でした_(^^;)ゞ
余りの早さで帰宅した動画&画像は撮れなかったと報告です_(^^;)ゞ
父ちゃん帰宅しましたら……
改めて、ご報告しますね(^^)d
秋田県の大館市でコーヒータイムしながらな父ちゃんでした(*^^*)
またね(^^)d
2022/6/21 20:48 [1904-20992]

残念!閉店か…
まぁ閑古鳥やしらけ鳥に鳴かれては仕方ないか…(笑)
て、ソッコー中古PC店がオープンかい!(爆)
てなわけで閉店&即開店のおじゃっぺちゃん、おはYoさん(笑)
バラエティーはたまに観るがお笑いは観ないんすよね…
だから若手芸人の名前言われてもワケワカメなんす(笑)
あらら、クアドラスパイアも値上げすか…
品質低下した上に値上げするなどもってのほかっす!!プンプン!!!
あまり怒ると血圧上がるのでやめておこう…(^^;
ニュースにもなったが、先日都内某所でAMGの大事故を目撃したっす。
相当なスピードでバックしたのだろうか、リヤはボコボコでガードレールがなぎ倒され、一部は車体に突き刺さり街路灯まで傾いておりやした。
周りの人に被害がなかったのが不幸中の幸いだが、最近このような事故が本当に多いっす…
「交通事故、明日は我が身」を常に頭に、気を引き締めて安全運転を心がけるっす。
チミにもいずれSBTの魔の手が…(笑)
したくなるなる…SBT(爆)
歌詞の英訳がもっとも難しい日本人歌手…陽水さん(爆)
でもホント、曲と声はいいんすよねぇ(^^;
そうそう!KC&サンシャインバンドっす!!
時間あったら聴いてくださいませませ♪
マツダの新型CX-60の国内仕様がついに姿を現したっす。
画像を観る限り、外観については変わらずあまり好みとは言えなかったがインテリアは素晴らしかったっす!
プレミアムモダンというグレードの白内装も良かったが、個人的にはプレミアムスポーツのタン内装に惚れたっす^ ^
価格レンジが広いのでハリアーから新型RXあたりがライバルとなりそうだが、個人的にはCX-60とほぼ同サイズでセンスの良い内外装を持ち、オマケに名前まで似ている北欧のSUV、ボルボXC60が一番のライバルかと思うっす(笑)
なんと、下戸のチミが焼き鳥屋さんに入り浸っておったとは…(笑)
しかしトリドールなんて焼き鳥屋らしからぬ店名ですな…
トリドールの看板娘、トリンドル玲奈…ナンチャッテ(笑)
ほな、マタドール〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/6/23 07:15 [1904-20993]

皆様今晩は(⌒0⌒)/~~
先ほど、北の放浪者の4日運行終えて帰宅した父ちゃんっす_(^^;)ゞ
普段ならば、お出迎えしてくれるミクちゃん……
父ちゃん帰宅して……
先ずは……
ミクちゃ〜〜〜ん(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
シーン_(^^;)ゞ
えっ?_(^^;)ゞ
ミクちゃんは??????(^^;
ママちゃんから……
今、ミクちゃんは次女の部屋で安静中だよ(((^^;)
くれぐれもちょっかい出さないでね(((^^;)
あっ(((^^;)
わかりましたですやんす_(^^;)ゞ
笑笑
皆様に……
って思いましたけど……
家族に一任した限りは従います_(^^;)ゞ
今、家族から報告有りましてです(((^^;)
トリミングが完璧と言うか…
父ちゃん……
間違いなく手術したよね??????(^^;
手術後が分からない……
はぁ??????(^^;
等々ですから皆様へのご報告は……
週末までお時間頂きたいって思いました(*^^*)
何れは…必ずお別れ……
しかしながら今回は少しだけって感じます_(^^;)ゞ
帰宅して思いの外複雑な気持ちの父ちゃんっす_(^^;)ゞ
またね(^^)d
2022/6/23 21:38 [1904-20994]

皆様お早うございます(^-^)/
今週も本当にお疲れ様でしたです(((^^;)
日の出と共に……
庭に除草剤〜\(^^)/
更には……
父ちゃん畑の選手交代〜_(^^;)ゞ
スティックブロッコリーに代わりまして夏植え丸茄子です_(^^;)ゞ
僅か2時間程度ですが汗だくっす( *´д)/(´д`、)
さて、ミクちゃんの事を少しだけ……
病院の管理のお陰でトリミング含め多少スッキリ体型です(((^^;)
父ちゃんも、お腹を見ましたが……
僅かに術跡が分かる様な分からない様な……笑笑
明日は退院後初めてのニャンコ病院……
何も無いと思いますが……
では、良き1日お過ごし下さいませ(*^^*)
2022/6/25 07:03 [1904-20995]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スッキリ体型です_(^^;)ゞ | 食欲も十分です(^^)d | 毛艶が見事です(^^)d |
しまった_(^^;)ゞ
ミクちゃん画像忘れてです(((^^;)
皆様どうぞ〜\(^^)/
2022/6/25 07:12 [1904-20996]

おはようございます。
今週もお疲れ様でございました。
昨日の東京は33度くらいまで気温が上がり今年一番の暑さとなりました。
まだ梅雨なんですけどねぇ…
雨は雨で憂鬱なんですけど、やはり降る時にはしっかり降ってもらわないと夏場の水不足や農作物の不作に繋がりますからね。
てなわけで今は梅雨空の復活を願っております…
お、ミクちゃんの元気な姿が…
父ちゃんさん、良かったですね^ ^
そんなこんなで今日も全国的に暑くなりそうですが皆さん良い週末をお過ごしくださいませ。
ではでは。
2022/6/25 07:20 [1904-20997]

皆様お早うございます(^-^)/
まだ6月と言うのに思わず……
猛暑お見舞い申し上げますと言いたくなる父ちゃんっす_(^^;)ゞ
とは言うものの現在の秋田県能代市は…
気温が19度で雨ですので多少は……っす_(^^;)ゞ
昨日の米沢も34度でトワ&ミク涼を求めてうろちょろです(((^^;)
どうか皆様お身体気を付けてお過ごし下さいませ(*^^*)
2022/6/27 07:57 [1904-20998]

皆様今晩は(⌒0⌒)/~~
えっと先ずは……
史上観測初の短い梅雨明け……
本当にお疲れ様です( *´д)/
今週は…
のんびり父ちゃんなんですが……
豪雨災害レベル4やら直ぐ避難やら…
んで、帰宅して思いの外……
畑が……( *´д)/(´д`、)
後々の自給自足に向けての準備中ですけど……
いやはやです(((^^;)
隊長〜\(^^)/
来年こそって思いました(*^^*)
またね(^^)d
2022/6/27 18:23 [1904-20999]

簡単で理解にですねぇ
簡単に言えば……
ネギ植え60本…
生き残りは……10本…
年々生産状況が悪くなる気がしますね( *´д)/(´д`、)
ですので父ちゃんも対応してますが難しいって思いましたです( *´д)/(´д`、)
おっと(((^^;)
またね(^^)d
2022/6/27 18:42 [1904-21000]

おはようございます。
ここ数日の猛暑…「まさかこのまま?!」と思っていたら…
先日の願いも虚しく、史上最速で梅雨明けしたというぢゃないですか…いやはやです(^^;
ニュースの映像では子供達がプールで早く訪れた夏を楽しんでいるようでしたが、これから電力不足、水不足、野菜不作などなど…色々と厳しい夏となりそうです。
そんなこんなで夏本番。
この先もしばらく猛暑が続くようです。
皆さん、熱中症に気をつけてなんとか頑張ってまいりましょう。
ではでは^ ^
2022/6/28 06:45 [1904-21001]


(・:゚д゚:・) あ゛ぁ〜…
暑い… あつい… まつい…秀喜…_(┐「ε:)_
爆
何ですか!?この暑さは…w( ̄Д ̄;)w
まだ6月だと言うのに、ビックリじゃまいか…
ジャマイカ人もビックリ…(゜o゜)\(-_-)
笑
シラケ鳥飛んで行く〜♪ 南の空へ〜♪♪
僕も飛んで行きたい…(゜o゜)\(-_-)
爆
てな訳で、ビリやん兄さん、こんばんは( ・∀・)ノ
いやぁ…暑いですね…(/_;)/~~
そうなんすね。
お笑いは見ないんすね…(^^;
僕もほとんどお笑いは観ないですね。
M-1やR-1もほとんど観たことが無いです…(^^;
昔はエンタの神様っていう番組を少々観てました。
そうなんす…(=゚ω゚)ノ
品質低下中のクアドラも来月から値上げらしいんす…
ストレスは身体に良くないですからね…
怒らないでおきましょう!笑
おぉ!!あのベンツの事故を目撃したんですか!!(・Д・)ノ
あれはAMGだったのか…
AMG GTの4ドア版でしょうか…
もったいない…と思ってしまいました(^^;
歩行者が居なくて本当に良かったですね。
このご時世、歩道を歩くのにも気をつけないといけませんね。
ほんとSBTの予兆が無いんですよね…(^^ゞ
ラブストーリーのようにSBTは突然来るのでしょうか…笑
陽水さんの英訳は、訳す方のセンスが問われそうですね…笑
おぉっ!やはりKC&サンシャインバンドでしたか!
まだ聴けてないので、この週末にでも…(^^;
ほほぅ!マツダCX-60の国内仕様が出たんですね!
内装は、先日のレンジローバーのようなモダンな感じなのでしょうね。
白も良いですが、タン色も良いですよね!\(^o^)/
使っていくウチに味が出て良さそうだと思いました。
SUV車に合いそうですね♪
僕はトリンドル玲奈では、ウーロン茶を飲んでました…
違う!焼き鳥のトリドールっす!(゜o゜)\(-_-)
爆
>トリドールの看板娘、トリンドル玲奈
ウマいこと言いますねぇ〜
焼き鳥だけに、こりゃ1本取られましたな…
アーハッハッハ…(〃▽〃)
爆
マタドール…
マラドーナとままどおるを思い浮かべてしまった…(^^;
爆
水分補給して熱中症にお気を付け下さい!∠( ̄◇ ̄)
マタネっす!┌( ^-^)ノ
2022/6/30 19:01 [1904-21002]


パパちゃんさん、こんばんは!( ・∀・)ノ
またミクちゃんの元気な姿が見れて良かったですよ!
パパちゃんもミクちゃんも皆さん熱中症に気をつけてお過ごしください(o・∀・)ノ
ではっす!─=≡Σ((( つ・`ω・′)つ
2022/6/30 19:03 [1904-21003]

ンッ??????(^^;
なんぢゃ?_(^^;)ゞ
何かしらが疾風の様に現れて……
疾風の様に去って行った気がしますね( *´д)/(´д`、)
あれは、paypay仮面ですねぇ_(^^;)ゞ
まさかですけど……
表paypayに関係……無いよねぇ_(^^;)ゞ
笑笑
改めて、自宅に学校並みのプールを持つ……
おじゃpaypay兄さん(*^^*)
毎日本当にお疲れ様です( *´д)/(´д`、)
もしかしたら、父ちゃん仕事の北の放浪者……
東北地方は涼しい〜\(^^)/
思っていませんか??????(^^;
時によっては関東エリアより暑いっす( *´д)/(´д`、)
しかしながら、ヒートアイランドでしたっけ?_(^^;)ゞ
無縁な所も有りまして多少は……
でも暑いっす_(^^;)ゞ
んで、ミクちゃん病み上がりです(((^^;)
食事後暫くすると色々っす( *´д)/
良く、冷房は28度と言われていますけど……
ニャンコには灼熱っす_(^^;)ゞ
お陰様でエアコン大活躍っす( *´д)/(´д`、)
深夜は23度の除湿……
日光は20度の冷房してもニャンコは……
暑くてダラ〜ンッって伸びてです(((^^;)
健常トワ兄ですらですから……
病み上がりミクは大変と思います(((^^;)
ですから…
お願い致します(((^^;)
おじゃpaypay兄さんの……
秘密のコレクションルーム……
冷暖房完備して……
父ちゃん整理整頓するので……
年俸500万で4649っす( *´д)/(´д`、)
えっ??????(^^;
仕事具合で……更にはですか(^^)d
よっ太っ腹です(^^)d
笑笑
コロナに猛暑に大変ですけど互いに頑張るやんす_(^^;)ゞ
またね(^^)d
2022/6/30 23:19 [1904-21004]

![]() |
![]() |
---|---|
THE VERY BEST OF The Beach Boys ♪ | 全30曲!!とはいえ、昔は一曲の時間が短いんですよね(笑) |
おはようございます。
皆さん、猛暑の中大変お疲れ様です。
いくら暑い暑い言っても涼しくなるわけではありませんが、それでもつい口に出して暑い!と言ってしまうほど暑いです(笑)
昨日の東京は今季一番の暑さ、日中10分ほど外を歩きましたが一瞬で汗が吹き出し干物になってしまいそうでした(^^;
とはいえ、そんな猛暑も今週いっぱい…来週は気温は落ち着く一方で不安定な空模様になるのだとか…
ま、それでも少しは涼しくなる分助かりますが。
さて、そんな暑い夏ですが先日ポチれなかったCDを再度ポチり届きましたのでご紹介^ ^
夏にピッタリ「The Beach Boys」の最新ベストアルバムでございます♪
大半が60年代の録音という大変古い曲ばかりですが、最新ステレオリマスターに加えてSHM-CD仕様のこちら、普通に良い音で聴けましたです^ ^
先日のヒューイ・ルイス&ザ・ニュースとこのビーチボーイズ、今年の夏はこれらをメインで聴いて過ごそうかなと思っております。
そんなこんなで今日から7月、今年も早いもので下半期となりました。
猛暑に加えここにきてまたコロナも増えているようです。
皆さん、くれぐれもご注意を…
ではでは。
2022/7/1 06:32 [1904-21005]

皆様お早うございます(^-^)/
此方、秋田県大館市は……
秋田県北部でまだ梅雨明けして無いのかな?_(^^;)ゞ
現在気温20度の雨っす_(^^;)ゞ
今日から7月……
関東エリアの彼方此方で最高気温更新〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
なんて聞きたくも無い話が出て来る気もしますが……
ゆっくり休憩と水分補給(^^)d
勿論、コロナも忘れずにです(((^^;)
昨今の暑さで我が家はオリジナル冷やし麺類かっす_(^^;)ゞ
皆様は……
どの様な冷やし麺がお好きですか?_(^^;)ゞ
麻婆豆腐の素と豆乳をベースの担々麺〜\(^^)/
めんつゆにとろみを加えた冷やし蕎麦&うどん〜\(^^)/
山形県では……
サバ缶&めんつゆで……
ひやむぎ&そうめんもポピュラーです(^^)d
お好み薬味を加えて……旨し(^^)d
冷やし焼きそば出来ないか……
コーヒータイムしながらな父ちゃんっす_(^^;)ゞ
ご無理なき1日お過ごし下さいませ(*^^*)
またね(^^)d
2022/7/1 06:39 [1904-21006]

暑いなぁ( *´д)/(´д`、)
何処かに行きたいなぁ〜( *´д)/(´д`、)
何処でも良いや……
飛行機の音……
皆様お早うございます(^-^)/
朝から高中正義をBDPで聴いて……
畑人準備中父ちゃんっす_(^^;)ゞ
おっ?_(^^;)ゞ
隊長が新たなコレクション増やしたご様子…
ビーチで……ガールをではなくボーイズ(*^^*)
笑笑
是非とも楽しんで聴いて下さいませ(*^^*)
先日、冷やし麺の話をですが……
実は、畑人終わり次第……
我が家の自家用車全てオイル交換します(((^^;)
昔は……3ヶ月とか3000キロとかですよね(((^^;)
でも、父ちゃん考えています……
昨今のエンジンオイルってレベル高いってっす(^o^)
トラックのオイル交換自分でしますので…
気のせいと思いますが……
静になり滑らかにな気がしますね(((^^;)
皆様の愛車ですと如何ですか?_(^^;)ゞ
予算の都合上ATFは後程です(((^^;)
笑笑
では…良き1日お過ごし下さいね(^^)d
2022/7/2 05:38 [1904-21007]

おはようございます。
皆さん今週もお疲れ様でございました。
連日の酷暑でチョコのように溶けてしまいそうな私です(笑)
とはいえ、こちらよりもフォックスさんやアキュパンの所の方が暑いんだろうな…
まぁこの暑さもこの週末まで、さて来週のお天気は?…とスマホの週間予報を見てあらビックリ!!
不安定だとは聞いていたが来週一週間、全ての日に雷マークですと!!!
極端過ぎぢゃね??(笑)
予報通り本当に毎日雷雨となるのかはわかりませんが、外出時は雷様におへそを取られないよう空模様の急変に気をつけたいですね(笑)
ムムッ?!
冷やし麺ネタすか?
私はとりあえず冷やしたぬきに一票っす^ ^
天かす美味し!(笑)
それでは皆さん、暑いですが良い週末をお過ごしくださいね。
2022/7/2 06:23 [1904-21008]

暑い…あつい まつい…秀喜…って(笑)
まぁ確かに暑苦しくなるお顔ではあるが…(笑)
こちらも暑いがジャマイカはもっと暑いヂャマイカ!!!(爆)
てなわけで焼き鳥屋でウーロン茶をすするおじゃっぺちゃん、おはYoさんです(笑)
しらけどり飛んでいく…
でもこのクソ暑い最中、私は南ではなく涼しい北へ飛んでいきたいですわ(笑)
お笑いはツービートやザ・ぼんちやらで止まっているっすかね…古過ぎ?(笑)
てか、お笑い番組なんてひょうきん族以来まともに観とらんすから(笑)
当時はあれだけ沢山テレビに出ていたお笑い芸人さん達、あれから数十年経って“大御所"と呼ばれて残っているのはほんの数人だけ…厳しい世界っす。
そういや最近お笑い芸人さんがよくTVドラマに出ているみたいっすね。
お笑いやバラエティ以外の道を探して頑張っているのだろうか…知らんけど。
先日朝ドラでチラリと観た片岡鶴太郎…シブくていい感じの役者でござんした^ ^
ここ数年のオーディオ機器の凄まじい値上げには参ってしまうけど、今までミドルクラスと言われていた製品達の価格がどんどん7桁に近くなっている昨今…
エントリークラスからのアップグレードを考えている人達は困っているんぢゃないすかね。
そんなこんなでもはや怒る気力もない私は、今以上上がらないことを願うだけっす(^^;
ここにきてようやく新型クラウンの情報があったっす。
しかし画像を見る限りとてもクラウンには見えんクルマになっとりました(^^;
もうじきの発表、市場の反応はいかに?!
看板娘にトリンドル玲奈級の娘がいたら、焼き鳥の味がそこそこでも大繁盛しそうっすね(笑)
綺麗なお姉ちゃんがカウンターの向こうで汗をかきながら炭火で焼き鳥を焼いている…
そんな焼き鳥屋があったら毎日通ってしまうだろうなぁ…私(爆)
チミも干物にならんよう水分しっかりと補給せなあかんよっ!!^ ^
ほな、ままど〜る〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/7/2 07:26 [1904-21009]

ワカメとワサビ〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
あっ(((^^;)
朝から失礼しましたです(((^^;)
皆様お早うございます(^-^)/
先ずは……
猛暑お見舞い申し上げます( *´д)/(´д`、)
明日からは多少気温が下がるみたいですけど…
どうか、皆様ご自愛されてです(((^^;)
では……もう一度だけ……
ワカメとワサビ〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
隊長〜\(^^)/
早速ありがとうございました(*^^*)
蕎麦&うどん…
どちらでも……たぬきにはワカメとワサビの父ちゃんっす_(^^;)ゞ
笑笑
えっ??????(^^;
当たり前?_(^^;)ゞ
失礼しましたです(((^^;)
笑笑
では…良き1日お過ごし下さいね(^^)d
SBT父ちゃんっす_(^^;)ゞ
さぁ畑人よ〜\(^^)/
またね(^^)d
2022/7/3 05:07 [1904-21010]

![]() |
![]() |
---|---|
皆様ご存知ですか?_(^^;)ゞ | 食感良く旨しヤツです(^^)d |
暑い……( *´д)/(´д`、)
あつい…( *´д)/(´д`、)
まつい( *´д)/(´д`、)
ンッ??????(^^;
改めて……
皆様お早うございます(^-^)/
先ほどより、畑の草むしりした父ちゃんっす_(^^;)ゞ
背中に刺さる様な暑さです( *´д)/(´д`、)
周りの方々も畑人……
どうか皆様ご無理せずにです(((^^;)
んで、畑人中にある珍しい旨しヤツです(^^)d
ひょうと言われています(^^)d
好みは有りますが……
辛子醤油です(^^)d
尚、トマトの棚は3段目茄子も3段目棚作りましたです(^^)d
しかしながら、まだまだな苗ですけどね_(^^;)ゞ
では…っす(^o^)
2022/7/3 07:19 [1904-21011]


ビリやん
こんにちは。
表のスレへのお写真をありがとうございました(*^^*)
横浜の景色を堪能できました。
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのベストアルバム「SINGLES」と30曲ものビーチ・ボーイズの「Sounds Of Summer」のご購入、おめでとうございます!
両方のアルバムについて少し試聴してみました。
「SINGLES」の18曲ともおっしゃるように元気になる曲でした(*^^*)
「パワー・オブ・ラヴ」、確かに聞き覚えあります。
ヒューイ・ルイスさんを存じ上げませんでしたが、なんと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のテーマ曲だったのですね。
しかもご本人が出演までされていたなんて、、。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は何度も観ていたのですが、まさか本人が審査員役だったとは、親しみのある方にとっては粋な計らいだと思いました。
知っている人が観ると、一層面白い演出になっていそうで、奥深い作品だと思いました。
私もヒューイ・ルイスさんのことを少し知ることができたので、今度、そういう視点で観てみたいと思いました。
夏アーティストと言うと、やはり「TUBE」を思い出してしまいます。
昔、流行っていた頃にレンタル屋さんで借りたりしたこともあり、懐かしいです。
他にはなかなか思い出せないのですが、曲としての大黒摩季さんの「熱くなれ」はパワフルで暑い頃に良く聴いていたので、夏っぽいイメージがあります。
最近、昔にコピーしたCD-RをPCに取り込もうとしてみたのですが、エラーが結構発生してしまいました。
CDとは異なり、経年劣化があるのかなーと思いました。
BDレコーダー、12年と長く使われましたね。
それだけ長く使われたら、レコーダーくんも全うしたと思いました。
そう言いましたら、私もBDレコーダーは買って9年が経ちました。
最近、ブルーレイディスクを使用することはめったとなくなってしまい、テレビの録画ばかりです(^^;
たまには動作確認を含めBDも使ってみたいと思います。
2022/7/3 14:56 [1904-21012]


![]() |
---|
左上の大きな「GAME BOOST」ボタン。危ないボタンでした(^^; |
おじゃっぺさん
こんにちは。
カーブ・オプティマイザー、上手く設定できれば高負荷時にはパワーを使って高速になりつつも、普段は電力を抑えられと思います(^_^)v
電力抑えられて、パフォーマンス上がる可能性のあるカーブ・オプティマイザーはすごいです。
DEEPCOOL AK400、清水さんの動画でも押しだったのですか、、。
あの辛口でこだわっていらっしゃる清水さんが良いとおっしゃるのなら、きっと良い製品間違いないと想像します。
清水さんのYouTubeのDEEPCOOL AK400の動画、まだ見れていないので是非観てみます。
それにしましても以前からおじゃっぺさんが言っていた「ダバァ」の意味が分かりました(爆
昔のコーヒーのCMからイメージしたのでしょうか、、。
>不運なCPU&マザーになってしまいました…(^^;
SolareさんはCPUの限界を探求されていらっしゃったので、もしかするとプレゼントされたCPUとマザーくんたちは今のところは酷使しないおじゃっぺさんのところで快適ライフを送っているかもしれません(爆
CPUはなかなか壊れないですが、何と言っても定格で使ってあげる方が長持ちしそうな気もします。
この間、MSIのBIOS上に「GAME BOOST」というボタンがあり、取説にはGAME BOOSTはボタンを押すだけでできる気軽なOCとして素人にはお薦めのようなことも書いてあったので、OCの合間にと試しにボタンを押してみました。
10分間のCinebenchを回してみたら、お気楽OCだけあってあまりスコアーが伸びないなーと思いつつもベンチが終わりかけの頃にPCがブラックアウトしてしまいました。
どうしてかなーと思い、もう一度、今度は温度見ながら走らせてみたらすぐにCPUが110℃近く行ったので止めました(爆
ブラックアウトまでは、スロットリングを起こしギリギリのラインを彷徨っていたと思うとCPUくんが切なく思えてきました。
お気軽なOCと思いきや「GAME BOOST」は超危険なボタンでした。
今までのOCで最もCPUに高負荷を掛けてしまったような気がし、思わず本当にCPUの故障する温度とか調べてしまいました(^^;
何か私の今の環境で「GAME BOOST」自体の設定が変なのかもしれませんし、おじゃっぺさんのマザーではこのようなひどいことはならないとは思いますが、もうこの悪魔のボタンをポチっとすることは私はないと思います(爆
2022/7/3 15:01 [1904-21013]


父ちゃんさん
こんにちはニャンコ(^^♪
ミクちゃん、元気な姿で父ちゃんさん家に戻ってきた良かったです(*^^*)
トワくんもきっと1匹で過ごす間、寂しかったことと思います。
手術の傷も目立たないとのことで良かったです。
今年は梅雨も少なくとても暑いですよね。
たくさんの野菜ができますように(^o^)/
2022/7/3 15:02 [1904-21014]

ウーン暑い_(^^;)ゞ
現在の秋田県能代市の気温…28度( *´д)/
勿論、エアコン全開〜\(^^)/
皆様お早うございます(^-^)/
今日は……なんの日??????(^^;
皆様ご存知七夕ですねぇ(^^)d
七夕と言われますと年に1度……
隊長&おじゃpaypay兄さんが……
お手手を繋ぎ秋葉をルンルン〜\(^^)/
笑笑
織姫と彦星……
漢字合ってるかな?_(^^;)ゞ
笑笑
楽しく過ごして頂きたいって思いましたです(^^)d
お陰様で父ちゃん&ママちゃんは…
3○年になる結婚記念日です(((^^;)
本当に、ダメ父ちゃんを支えてくれ感謝する日です(((^^;)
ですので父ちゃん……
サプライズの花束を買って帰宅します(((^^;)
はい、皆様の背筋凍りまして涼しく成りましたね(*^^*)爆笑
今日も猛暑の1日お過ごしと思いますが無理なき様に思います_(^^;)ゞ
では…またねやんす(⌒0⌒)/~~
SBT終わってコーヒータイム父ちゃんでしたです(((^^;)
2022/7/7 05:33 [1904-21015]

のらぽんさん(*^^*)
お早うございますニャンコ〜\(^^)/
仕事に畑人に頑張る父ちゃんでしたです(((^^;)
お陰様で早速の畑……
育ち盛りの気配が…
しかしながら、通年と比較しても厳しく思います_(^^;)ゞ
本来の今頃は……
一定の収穫にザルが必要ですけど未だに片手に少し……
初めて植えた極うまトマトも型は良しも味がイマイチです_(^^;)ゞ
まぁ、勉強勉強っす_(^^;)ゞ
先日、ミクちゃんを退院初めて病院に……
全く問題無し〜\(^^)/
とは言うものの、日中に家族は居らず扇風機&冷風扇&換気扇……
トワ&ミクには頑張って欲しいと思いましたです(((^^;)
そちらは、猛暑と思いますが気を付けてお過ごし下さいませ(*^^*)
良き1日をニャンコ〜\(^^)/
またね(^^)d
2022/7/7 05:46 [1904-21016]

隊長〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
猛暑の日々を本当にお疲れ様です(((^^;)
彼方此方でコロナのリバウンド的な話が出て……
また色々な制限がなんて要らぬ心配する父ちゃんっす( *´д)/(´д`、)
以前は…BA1やらBA2だったのにいつの間にかBA5とかです(((^^;)
くれぐれも気を付けてお過ごし下さいませ(((^^;)
またね(^^)d
2022/7/7 05:58 [1904-21017]

社長さぁ〜〜〜〜ん!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
おじゃpaypay社長さぁ〜〜〜ん( *´д)/(´д`、)
目が飛び出る請求書ではなく………
おじゃpaypay兄コレクションルームの支配人の書類はまだですかぁ〜〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
父ちゃん……
支配人になれば……
アキュは直ぐそこなんですけど〜(((^^;)
笑笑
おじゃpaypay兄さん(^o^)
お早うございます(^-^)/
毎日毎日本当にお疲れ様です_(^^;)ゞ
こんな猛暑ですから特に食事には気を付けて好き嫌いは……駄目です(^^)d
えっ??????(^^;
ちゃんと食べている?_(^^;)ゞ
こりゃ失礼しました(/_;)/~~
熱中症には気を付けてお過ごし下さいませやんす(⌒0⌒)/~~
またね(^^)d
2022/7/7 06:09 [1904-21018]

Solareさん(^o^)
お早うございます(^-^)/
猛暑、酷暑のお見舞い申し上げます( *´д)/
色々とご心労の日々を本当にお疲れ様です(((^^;)
今回のミクちゃん……
投薬の選択肢も有りましたが……
今の元気な姿を見ると手術して良かったって思いましたです(^^)d
家猫は、野良猫より長生きすると伺って加齢と共に更なる事態にも対応力を考える早速です_(^^;)ゞ
今日も猛暑の1日……
ご自愛されてお過ごし下さいませ(((^^;)
ではまた(^-^)/
2022/7/7 06:19 [1904-21019]

ちちさすさん(*^^*)
フォックスさん(^-^)/
お早うございます(⌒0⌒)/~~
暑く大変な日々本当にお疲れ様です_(^^;)ゞ
夏が終われば過ごしやすい秋です(^^)d
お身体には十分気を付けてお過ごし下さいね(^^)d
また、お話を……
なんて思う父ちゃんでしたです(^^)d
またねやんす(⌒0⌒)/~~
追伸
此方をお気に入りされてます皆様〜\(^^)/
お早うございます(^^)d
猛暑、酷暑、暑いぜ日本〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
お見舞い申し上げます( *´д)/(´д`、)
コロナにも気を付けてお過ごし下さいね(^^)d
では…
皆様良き1日を〜\(^^)/
今日はママちゃんと……萌え……爆笑
ではまたです_(^^;)ゞ
2022/7/7 06:26 [1904-21020]

なんてこった!!!
…おっと、いきなり失礼いたしました(^^;
いやいや、というのも先日発生しました某KDDIの通信障害…
私も見事に喰らっちゃいまして…
実は日曜日法事だったのですが、実家のお袋さんに連絡が取れずまいっちんぐマチコ先生だったんす。
因みに我が家のいえ電は既に撤去してまして…
私「あれ?この辺公衆電話どこにあったっけ??」
カミさん「駅に行けばあるんじゃない?」
てなわけで最寄りの駅に向かい公衆電話を発見!
早速10円玉入れて実家に電話するも混線していて繋がらず…
結局、そのまま実家まで足を運びコトは解決しましたが…
というわけでうちの場合は公衆電話も役には立ちませんでしたが、今回のような長い通信障害…スマホの普及で数を減らした公衆電話が活躍したケースも多かったようです。
万が一に備え、近所の公衆電話の位置くらいは頭に入れておかなきゃな…とあらためて思いましたね。
おっと、今日7月7日は七夕でしたね。
でもって父ちゃんさんご夫婦のご結婚3○年の記念日!
父ちゃんさん、おめでとうございます。
素敵な記念日をお過ごしくださいね♪
そして
皆さんのご健康。
コロナの終息。
戦争の終結。
これが七夕の日の私の願いです。
以上、東京からビンボー暇なし隊長でした(笑)
ではでは^ ^
2022/7/7 07:05 [1904-21021]

なんてこったです〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
抜き足……
差し足……
忍び足…………
早目に仕事終わりまして……
某、大手スーパー中の花屋さんです(((^^;)
大手スーパー到着前にママちゃんとLINEです_(^^;)ゞ
父ちゃんは……
待ち合わせは……何時ね(^^)d
タイムラグ利用して花屋さんです_(^^;)ゞ
何時もお世話になる花屋さんですけど……
対応は…アルバイトさん(((^^;)
花束は無理と判断して手頃な鉢植えです_(^^;)ゞ
ウーン(((^^;)
アルバイトさん……(/_;)/~~
結果は……
花屋さんアルバイトさんからラッピングされた鉢植え受け取りとママちゃんとが同時です(((^^;)
すると、ママちゃんが……
アルバイトさんに……
素敵なラッピングありがとうございます(^^)d
そして、父ちゃんに一言……
熱でも出たか??????(^^;
えっ??????(^^;
父ちゃん……サプライズ……
ママちゃんは……
鉢植えと気持ちだけもらうねとっす_(^^;)ゞ
更なる結果……
簡単なパック寿司ご馳走してよ(^-^)/
如何なる時も支払い係の父ちゃんっす_(^^;)ゞ
笑笑
またねやんす_(^^;)ゞ
2022/7/7 19:00 [1904-21022]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
可愛いっす(^o^) | 後々楽しみです(^^)d | 良き1日でしたです(^^)d |
あっ(((^^;)
忘れましたです_(^^;)ゞ
色々有りまして、お話して今回は……
カランカラン鬼太郎?_(^^;)ゞ
違うって(((^^;)
カランコエって言う可愛いお花です(^^)d
しかも、後々分離増殖可能です(^^)d
何はともあれママちゃんの笑顔見れてです(^^)d
笑笑
画像っす_(^^;)ゞ
2022/7/7 19:23 [1904-21023]

![]() |
---|
ニャンコも暑いって(((^^;) |
更なる……
なんてこった〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
のらぽんさん(*^^*)
今晩はニャンコ〜\(^^)/
父ちゃん…ビックリしたっす_(^^;)ゞ
先日までのニャンコハウスが……
座布団&冷却シートです_(^^;)ゞ
トワ君が……爆睡っす_(^^;)ゞ
笑笑
2022/7/7 19:41 [1904-21024]


のらぽんちゃん、おはようございます。
2枚のCDのご試聴ありがとうございます^ ^
そうなんです、バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマソングでもある「The Power Of Love」を歌うヒューイ・ルイス、特別出演というほんの短いシーンの登場でしたが私も初めて観た時には驚きましたね(笑)
実はその「The Power Of Love」のPVにはタイムマシンのデロリアンとドク(クリストファー・ロイドさん)が出演されているんですよ^ ^
そういえばシュワちゃん主演のアクションコメディ映画「ラスト・アクション・ヒーロー」では劇中にターミネーター2のT1000型(ロバート・パトリックさん)や氷の微笑のシャロン・ストーンさんがほんの一瞬ではありますが出ていたことにもビックリでした(笑)
しかもあの作品の中では映画ターミネーターの主演はシルベスター・スタローンでしたから(爆)
コロナ禍でもう何年も映画は観ていなくて、約35年ぶりに公開されている「トップガン・マーヴェリック」もなかなか観に行けていない状況…
ここにきてまたまた感染者が増加していますのでどうしようか悩んでいるところです(^^;
もし映画を観たら間違いなくサントラ買っちゃいそうですが(笑)
夏のアーティスト、のらぽんちゃんもTUBEだったんですね。
私の場合、当時彼らの曲は好きで聴くというよりはカラオケで歌うことの方が断然多かったです^ ^
とにかく「夏」がつくタイトルの曲が多かったですよね(笑)
大黒摩季さんも懐かしいです。
「熱くなれ」は確か日本で放送されていたオリンピックのテーマ曲でしたね。
仰るようにパワフルなヴォーカルで熱く歌うアーティストさんでした^ ^
PCへのCD-R取り込みでエラーが発生したんですね。
一度エラーが発生すると取り込みは不可なのでしょうか?
再度のチャレンジで取り込めると良いのですが…
レコーダー、次にテレビ買うなら多分4Kだろうから4K対応レコーダーにしようか…
いや、でも3倍などで録画することが多いのでレコーダーに4Kは必要無いか…
などと、しょーもないことで悩んでいる最中でございます(笑)
それでは、蒸し暑い日が続きますのでお身体ご自愛くださいね。
2022/7/8 07:00 [1904-21026]

皆様今晩は〜\(^^)/
今日も猛暑の1日お過ごし本当にお疲れ様でしたです
既に、皆様ご存知ですけど……
日本で有り得ない事が起こった仕舞いました( *´д)/
安全な国ニッポンです……
確かに、皆様の考え方は十人十色ですけど……
如何なる時も言論を暴力&破壊は許されませんです!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ
正直な話を……
父ちゃん安部系は……してませんです(((^^;)
しかしながら、人が人としての際に余りに悲しいです…
本当は……
家族仕事で父ちゃん最初の帰宅……
部屋に灯りを付けたらビックリ……
偶然に、ミクちゃんの手術後の姿を……
本当は…
書いても良いのかな??????(^^;
って思いましたけど……
管理の方……
宜しくお願い致します(((^^;)
改めまして……
哀悼の意をです( ;∀;)
やっちゃ駄目だよ日本人……( *´д)/(´д`、)
またね( ;∀;)
2022/7/8 19:49 [1904-21027]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
DG-68到着しました、わくわく | アルミ製トッププレートに変更、ヘアーラインが美しい | ホーム画面がシンプルに。 | バランスの端子部品等は変わっているようですが、端子の構成はDG-58と同じ。 |
久しぶりのオーディオネタです。
ヴォイシング・イコライザー、DG-68を買いました(*^^*)
まだ設置したばかりなので音への評価はこれからになりますが、ヴォイシングとイコライザーを切った素の状態でのDG-58との聴感上の比較は、予想以上にひずみの無い艶やかな質感へと変化したようにも感じて少し驚いています。
思った以上の音質向上になったような気がしました(^o^)/
見た目はほとんどDG-58と同じでした。
唯一の違いはトッププレートがアルミ製のヘアーライン仕上げになりました。
また、中のソフトの改善によりインターフェースがシンプルになり操作性が向上していますが、まだちゃんと使っていないので、使用感はこれからになります。
2022/7/9 17:38 [1904-21028]


ビリやん
こんばんは。
映画館へはコロナ禍前まではよく観に行っていたのですが、もう2年以上は私も行ってないのではと思います、、。
ビリやんから教えていただいた「ボヘミアン・ラプソディー」はサントラも買って、良く聴いています。
「トップガン・マーヴェリック」は面白そうですよね。
私も注目はしています、、。
また、少しコロナがぶり返してきていますが、久しぶりに観に映画館に行きたいです。
「ラスト・アクション・ヒーロー」、懐かしいです。
昔テレビでやっていたのを観たことがあったと思います。
細かなところを覚えていないので、改めてビリやんに教えて下さったポイントを踏めて観たいと思いました。
古いCD-Rは押し入れの整理のときに昔に作ったものが数枚見つかりました。
何度か試して取り込めることもありますが、やはり無理なものもありました(^^;
エラーが多いのでゆっくり取り込んでいるのだと思いますが、取り込みの速度もとても遅いです。
レコーダー、悩みどころですよね。
私も今のテレビと同時にレコーダーを買いましたが、メインはテレビだったこともありレコーダーは二の次となり、お店で容量の選定に悩みました。
観たら消すのでそんなに大きな容量は要らないと思い当時は1TBを選びましたが、ここ数年はあまりテレビを見なくなってしまいまして、逆に溜まった自動録画でいっぱいに(^^;
私の方は、象印製のケトルくんが本日、故障してしまいました。
2013年製なので使って9年となりますが、毎日頑張ってもらっていました。
故障しケトルくんの活躍ぶりを今日になって気づきました。
2022/7/9 17:42 [1904-21029]


父ちゃんさん
こんばんはニャンコ(^^♪
トワくんのお写真をありがとうございました(*^^*)
涼しい座布団でぐっすり眠る姿に癒されました。
ご結婚のお祝いのお花のプレゼント、奥様はきっととっても喜ばれたと思います(^o^)/
文面やお写真からも父ちゃんさんの気持ちが伝わってきました。
ホント、元安倍首相の訃報はとても残念なニュースでした。
お悔やみ申し上げます。
父ちゃんさんのおっしゃる通り、どのような思想があったとしても、暴力での蛮行は許せないと思いました。
2022/7/9 17:43 [1904-21030]

皆さんこんばんは。
世間は昨日の事件で暗く重いムードが漂っておりますが、こちらは敢えて明るくいきましょう!!
というわけで、のらぽんちゃん!
突然のお披露目で私、かなりオドロキモモノキですが…(^^;
この度はアキュフェーズDG-68のご購入、誠におめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そして早速のお写真もありがとうございます♪
カメラ、PC、そしてオーディオと、それぞれの趣味の世界を極めていかれるのらぽんちゃん、本当に素晴らしいと思います^ ^
より一層素敵なオーディオライフを楽しんでくださいね♪
さて、我が家はこれから息子達が遊びに来てどんちゃん騒ぎになることが予想されますので、キチンしたお返事はまた後ほどいたします(^^;
では皆さん、良い週末をお過ごしくださいね(^-^)/
2022/7/9 19:02 [1904-21031]


ビリやん
DG-68のお祝いのお言葉、ありがとうございます。
嬉しいです(*^^*)
見た目はDG-58からのマイナーチェンジというような感じも否めないDG-68ではありましたが、コロナ禍と言うこともあり家で過ごすことも多いので思い切ってみました。
時間がかかると思いますが、またレビューしたいです。
息子さんたちがいらっしゃるのですね!(^^)!
楽しいひとときをお過ごしされていることと思います。
それでは、ビリやんも引き続き素敵な週末を(^o^)/
2022/7/9 21:21 [1904-21032]

![]() |
---|
元気なミクちゃん?_(^^;)ゞ笑笑 |
……皆様眠る丑三つ時……
父ちゃん……SBT ( *´д)/(´д`、)
笑笑
ふと……ピカピカ光るスマホ……
なんですと〜\(^^)/
のらぽんさん(*^^*)
この度はDG―68ご購入され本当におめでとうございます(⌒0⌒)/~~
素敵な画像っす(^o^)
音質面の評価が気になる父ちゃんっす_(^^;)ゞ
後々楽しみです(^^)d
んっ??????(^^;
隊長は……
息子さん達がです(^^)d
楽しい時間をなによりです(^^)d
我が家も先日の結婚記念日……
後日には次女の誕生日と色々っす_(^^;)ゞ
薄い財布が更に薄くなって……笑笑
明るい話の少ない昨今……
頑張る父ちゃんでしたです(^^)d
先日帰宅し……の画像っす_(^^;)ゞ
手術痕分からないけど……
どうぞっす(^-^)/
皆様楽しい日曜日お過ごし下さいね(^^)d
2022/7/10 02:46 [1904-21033]

のらぽんちゃん、おはようございます。
あらためまして、DG-68のご購入おめでとうございます。
DG-58からトップパネルがヘアライン加工に変更されたんですね。
美しいウッドのサイドパネルとダークな色合いのアルミトップパネルの組み合わせが高級感満点です^ ^
音出しの段階から音質が向上したとのことで何よりです。
馴染んできましたらまたレビューも楽しみにしていますね♪
シュワちゃんと言えば、代表作のターミネーターシリーズのようにシリアスな作品も多いですが、個人的にはお話しましたラスト・アクション・ヒーローも含め、トゥルー・ライズやツインズなどコメディ色のある映画も結構好きだったりします。
特にトゥルー・ライズは大好きで何回も観てますね(笑)
自動録画で溜まった番組…レコーダーあるあるですね(笑)
ウチも一通り観た後、また観るだろうと消さずにある連ドラや一度も観ないまま溜まった番組など…
内蔵HDDのほとんどはそんな物で埋まっています(爆)
今では内蔵HDDの容量って2TB、3TB当たり前ですが、12年前に買ったウチのレコーダーはなんと320GBでございます…そりゃあ3倍で録ってもすぐイッパイになっちゃいますよね(^^;
というわけで今のところ、観てすぐに消す番組などは2TBの外付けHDDの役割となっている我が家です。
象印のケトルくん、長年ご苦労様でした。
次のケトルくん、どこのメーカーになるのでしょうね^ ^
土曜日は結局夜中の3時まで呑んでました(^^;
楽しいひと時ではありましたが、深酒が翌日の体調に影響する歳になってきたのでこれからはほどほどにしようと思っています(笑)
ではでは^ ^
2022/7/12 06:10 [1904-21034]


ご無沙汰してしまい、すみませんm(_ _)m
今日は安倍元首相の葬儀ですね。
参列は出来ませんでしたが、遠くから安らかにお眠り下さいと祈りました。
1回目の銃声で振り返らず、しゃがみこんでいたら命は助かったのでは無いかと、残念でなりません。
昭恵夫人もまだ夢の中のようと仰っていたようですが、僕もまだ亡くなってしまったことが信じられません。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
パパちゃんさん、こんばんは。
こちらでは遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございます!
鉢植えの写真を拝見しましたが、ママちゃんさんの笑顔が見えた気がします♪
これからも末永く仲良くっす!!^^
のらぽんさん、こんばんは。
DG-68ご購入、誠におめでとうございます!!
さては夏のボーナスいっぱい貰いましたね…( ̄ー ̄)b
爆
冗談はさておき…また改めてお返事いたします。
隊長〜〜!!
すみません、また改めてお返事させて頂きますm(_ _)m
2022/7/12 17:57 [1904-21035]

おはようございます。
ビンボー暇なしおじさんのSBTでございます(笑)
おじゃっぺちゃん、忙しい中の登場あざっす!
落ち着いたらまたわちゃわちゃやりましょうね^ ^
さて、話は変わりまして…
マジか!!マジコ!!!
おっと、早朝からつまらないことを…(^^;
とあるサイトにて、マジコのフラッグシップスピーカー「M9」の試聴記事を見て思わず発した言葉です(笑)
高さ2メートル超えのデカさで価格はペアでなんと1億2000万超…
試聴室の写真に目をやると、まさに「そびえ立つ」という言葉がピッタリの圧倒的存在感…
想像を絶する超弩級スピーカーでございます。
日本にこのスピーカーを買う人がどれほどいるのかはわかりませんし、そんな事に興味もありませんけど音だけは一度聴いてみたいですね^ ^
今年のオーディオショウに展示されたらラッキーですがこんなスピーカーの搬入、メッチャ大変でしょうね(笑)
物価高に加速する円安、そしてコロナ第7波やここ数日の不安定な空模様など、色々と大変な世の中ではありますが皆さん、なんとか頑張ってまいりましょう。
ではでは^ ^
2022/7/15 05:56 [1904-21036]


ビリやん
こんばんは。
DG-68の購入のお祝いのお言葉をありがとうございます(*^^*)
温かで最高のお言葉、嬉しいです。
早速、部屋の周波数特性の測定と補正を行って音楽を聴いています。
DAC周りの改善もありまして、プレイヤーを更新したみたいに良い音に感じています。
DG-58と同じようなレビューになりますが、この後アップしたいなーと思います。
マジコの超弩級のSPのM9のご紹介をありがとうございます。
コメントで写真やレビューをチェックしてみました(*^^*)
マジコの超弩級のSPのM9、いつか登場すると言ううわさはあったのですが遂にその姿を拝見できました。
2mもの姿がすごいです、、。
とても広いリスニング環境が必要と非現実なお値段含めて、おっしゃるように日本人で買われる方がいらっしゃるのでしょうかっと思いました(笑
でも聴いてみたいです。
先週の土曜日は息子さんたちと遅くまでお話が弾んだとのこと、お疲れさまでした。
息子さんたちもビリやんのところまで遊びにいらっしゃり、ホント素敵な関係を築いていらっしゃると思いました(*^^*)
ケトルくんは今まで使っていた象印CK-AU10からCK-AX10という機種にしました。
型番もよく似ていまして後継のケトルくんです。
送料が無料のヨドバシカメラのネット通販で買いました。
今まで使っていたケトルくんとは寸法や形状、仕様はほぼ同じで8年間の進化は注ぎ口の形状とゆっくりお湯を注ぐハンドドリップ機能が付加されたことぐらいなのですが、8年前もヨドバシカメラで買っていたので購入履歴を見ますと、当時の価格は7,320円、今回のは11,240円と約4千円も値上がりしていたことに気づきました(^^;
比べてみるまで分かりませんでしたが、最近は家電の方も価格が上がっているのかなーと実感しました。
ビリやんの12年前から使っていらっしゃるレコーダーの容量は320GBだったのですね。
確か9年前に買った私のレコーダーは最低容量が500GBからだったと思いますので、年々少しずつ容量アップしていることを感じました。
その手がありました、容量が足りないときには外付けのHDDを使えばよいということ、すっかり忘れていました。
私のレコーダーくんは壊れるか、テレビが壊れるまではきっと使い続けると思いますので、容量に困ったら私も外付けHDDを買うのも一つと思いました。
今回もとりとめのないお話となってしまいましたが、ビリやんも素敵な週末をお過ごしください(*^^*)
2022/7/15 23:24 [1904-21037]


おじゃっぺさん
こんばんは。
DG-68へのお祝いのお言葉をありがとうございました!(^^)!
DG-68は登場時からとても気になってはいたのですが、当時はプリを買ったこともありまして今まで悩んでいました。
外観がトップパネル以外ほぼ同じですが、買い替えて期待以上の音になっていると思いました。
ボーナスは寸志です(笑
今回はDG-58を里子に出し差額と言うこともありましたので、出費自体は少し抑えられました。
それではおじゃっぺさんも楽しい週末をお過ごしください。
2022/7/15 23:28 [1904-21038]


父ちゃんさん
こんばんはニャンコ(^^♪
お返事をありがとうございます。
また、DG-68のお祝いのお言葉をありがとうございました(^o^)/
音質の方は前機種と比べ上々の音でした。
素の状態(イコライザーなど調整していない状態)では、役割として無色透明のような裏方に徹する音作りが求められそうですが、このDG-68は艶やかな感じがしてプレイヤーの色付けのような役割も感じました。
ネコちゃん達、やはり父ちゃんさん家では2匹がしっくりきます。
のんびりとしたトワくんとミクちゃんのお写真、癒されました。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1904/p
icture/detail/ThreadID=1904-20973/ImageI
D=1904-6779/
2022/7/15 23:31 [1904-21039]

皆様お早うございます(⌒0⌒)/~~
今週も大変な日々本当にお疲れ様でしたです(((^^;)
先日からの雨の合間に畑人がヤバいっす!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
動画撮って皆様にご報告……
んで、間違えた……
おじゃpaypay兄さん〜( *´д)/(´д`、)
緊急連絡〜(/_;)/~~
間違ってLINEが……( *´д)/(´д`、)
お手数ですが…
お時間ある時にLINE宜しくお願い致します(((^^;)
皆様には明日にも……
さぁ畑人よ〜\(^^)/
またね(^^)d
2022/7/16 07:34 [1904-21040]

おはようございます。
3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は一昨日は仕事だったため、日曜、月曜の2連休ですが昨日は朝から某コーヒーチェーン店へモーニング。
そして午後からは久しぶり、本当に久しぶりに映画を観てまいりました。
2日ほど前にネットでチケットを予約していて、その時点では座席はガラガラ…
「まぁコロナもまた増えてるし、人の少ない中ゆっくりと観れるかな…」などと思ってましたがそんな考えは相当に甘かったらしく…(笑)
フタを開けてみれば映画館は人、人、人!!!
座席も上映時にはほぼ満席の大盛況でございました…(^^;
というわけで人の多さには少々驚きましたが、映画の方は非常に楽しく鑑賞することができました。
因みに今回観た映画は約35年ぶりの続編…某トム・クルーズ主演のあの映画でした^ ^
いやぁ、映画って本物に良いものですねぇ…(笑)
それでは皆さん、連休最終日、良き一日を!
2022/7/18 05:05 [1904-21041]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パンフとサントラです^ ^ | 初回限定盤、まさかの7インチジャケット! | CDラックに入りません(笑) | とはいえ存在感はバツグンです^ ^ |
のらぽんちゃん、おはようございます。
表のDG-68のスレ、楽しく拝見させていただきました。
この連休もDG-68を通して楽しく音楽を聴かれていることと思います^ ^
マジコのM9、S1オーナーでもあるのらぽんちゃんもやはりどんな音か興味ありますよね。
秋に開催予定のオーディオショウでエレクトリのブースにM9が果たしてあるのか…楽しみです。
息子はもちろんですが、非常に呑みっぷりの良い彼女…
今ではすっかり私の仲の良い呑み友でございます(笑)
因みに先日息子達が帰った後に空き缶の後片付けをしていたらなんと500ml缶が15もありました(爆)
新しいケトルくん、同じ象印製にされたんですね。
今まで使われてきた機種の後継機とのことで使いやすいのではないでしょうか。
大幅な値上げは痛いですが、前のケトルくん以上に長く使っていけると良いですね。
先程も書き込みましたが、昨日コロナ禍になってから初めて映画を観に行きました。
「トップガン マーヴェリック」です。
36年という非常に長い空白期間を経ての続編ということで冷静に観始めましたが、物語途中から手に汗握る場面の連続。
いつの間にか、熱い気持ちで映画に没頭していました^ ^
初公開から2ヶ月近く経過している映画にも関わらず沢山の人が観に来ていた今回の「トップガン マーヴェリック」後で調べたところ、トム・クルーズが主演作最大のヒット作品となったみたいです。
それも納得の素晴らしい映画でした。
個人的にも前作以上の内容だったように思いました。
というわけで約束通り??
観終えた直後に館内のショップにてサントラとパンフを購入。
帰宅後に早速パンフを見ながらサントラを聴き、余韻に浸りました^ ^
機会があればのらぽんちゃんも是非!
2022/7/18 10:00 [1904-21042]


パパちゃんさん、こんにちは…(^^;
いやはや、ちょっと前まで暑かったですね…(^^;
まついぢゃありません…(^^;
最近は天気は悪いですが、ちょっと前までの異常な暑さは和らぎましたね。
オイル交換お疲れ様でした!
僕の所は、半年に1回交換ですかね…
2回に1回フィルターも交換です。
レクサスは車検の際にメンテナンスパックというのに加入するので、半年ごとの点検&オイル交換はタダ…と言うか先払い…(^^;
クラウンはその都度お支払い…(^^;
ATFは交換したことが無いのですが、交換したいですね…(^^;
はい??
コレクションルームの支配人??
何のことですか??
笑
僕は好き嫌いが多いですからね…
食事も気をつけなければっすね…(^^;
ありがとうございますm(_ _)m
パパちゃんも畑に熱中しすぎて熱中症にならないように気をつけて下さいよ〜
ゲリラ豪雨にもお気を付けください!(^-^)/
2022/7/18 13:16 [1904-21043]


ビリやん兄さん、こんにちは…(^^;
ようやく酷い暑さも一段落ですね…
冗談抜きで干ものになりそうですぢゃ…
ジャマイカの方が涼しかったりして!?(^^;
最近は各地で異常な雨降りで大変ですね。
毎年どこかで水害が起きている気がします…
映画に行かれたんですね!\(^o^)/
てっきりギロッポンの新型クラウン展示場に行ったかと思ってました…(^^;
映画館では人の多さを楽しめたようで…爆
サントラご購入おめでとうございます!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
レコードジャケットくらいの大きさなのでしょうか…
場所取りますね…(^^;
マジコM9の驚き「マジか!!マジコ!!!」は、のらぽんさんがマジコを購入された時以来の驚きですね!笑
とはいえ、ペアで1億2000万円とは…宝くじ当たってもイランっす…
宝くじ買わないから当たらないけど〜 <(゚ε゚)>
爆
ビーチガールズ…違う!(゜o゜)\(-_-)
ビーチボーイズの高音質ベストCDご購入おめでとうございます!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
これを聴けば暑い夏も吹っ飛ばせますね!ヽ(´∇`)ノ
ええ??無理??
笑
僕も涼しい北に飛んでいこうと思ったんですが、シラケドリと言えば南の空かと思いまして…(^^;
オリジナルを尊重しました…笑
芸能界は厳しい世界ですね。
強運&メンタルが強くないとやっていけないと思いました。
そう言えばお笑い芸人さん…ドラマに出てますね。
ちょっと前にずんの飯尾さんも「私の家政夫ナギサさん」というドラマに出てましたね。
隊長は知らないか…(^^;
片岡鶴太郎さんも変わりましたね。
ず〜っと昔、夕方に鶴ちゃんのぷっつんファイブというバラエティに出てた頃は、小太りで脂っぽい感じだったんですが…(^^;
役者になっちゃいましたね。
そう言えば、ARBのボーカルの石橋さん?も演技派の渋い役者さんになってますね。
大友康平さんと雰囲気かぶりますね…笑
オーディオはミドルクラスがハイクラスになってきてますね。
エントリークラスしか買えない時代が来そうですね。
何とか今の機器を修理延命して楽しんでいこうと思います!
クラウンもどんどんヘンテコな車になっていくようで、往年のスタイルが好みの僕は残念に思いますね。
15日発表の新型もガッカリでした…(^^;
>そんな焼き鳥屋があったら毎日通ってしまうだろうなぁ…私(爆)
アンタも好きねぇ…
ちょっとダケよ…
by加トちゃん
爆
隊長は、水分補給と称してアルコールを補給しちゃアカンですよ!
笑
ままどおる食べたくなったっす!
マタネッスカフェ〜ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘
爆
2022/7/18 13:35 [1904-21044]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ファンとストリーマー♪ | キラキラ♪ | キラキラ♪♪ | 端子カバー買いました♪ |
のらぽんさん、こんにちは!
改めまして、DG-68ご購入おめでとうございます!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
CD再生のDAC用途での変化に興味があったんですが、やはり良い方向に変わっているみたいですね!!
多分素晴らしい音に磨きがかかっているんでしょうね〜
羨ましいっす!!ヽ(≧∀≦)ノ
カーブ・オプティマイザーは凄そうですね!
時間が取れず、まだ試してないのですが…(^^;
先月半ばにCoolerMasterのキラキラファンとLian liの光る24pin電源延長ケーブルを買いました。
メイン機は使っているのでまだ取り付けられてませんが、昨日サブ機に光る24pin電源延長ケーブルを取り付けました!\(^o^)/
1か月ほど寝かせてしまいました…(^^;
サブ機もキラキラしていい感じになりました♪O(≧∇≦)O
AK400は清水さんの評価も高かったですね。
今度DEEPCOOLから簡易水冷の新しいモデルが発売されたんですが、そちらの評価も高いので、とても気になってます(^^;
「ダバァ」の語源は存じませんが…笑 清水さんがちょいちょい言うのと、動画の最後のブルスクモチーフ画面にダバァって書いてあったので、僕も気に入って多用してしまいました…(^^;
僕はPC関係のパーツを買いすぎて、財布の中身がダバァしたため、しばらくは何も買えそうにありません…_(┐「ε:)_
爆
>おじゃっぺさんのところで快適ライフを送っているかもしれません(爆
そうなんです!
僕の所に逃げられて、嬉しいと言ってました!(*^▽^*)ノ
夢の中で…爆
冗談はさておき…そう言って頂けると、助かります…(^^;
実は、組立の時に簡易水冷クーラーのヘッドの取付をミスっていて、何度も強制シャットダウンさせてしまったので、CPUの寿命を縮めてしまったかと感じてます…
昔なら一発で超高額CPUを焼損させてしまってました…
今は安全装置が付いていて本当に良かったです!(^^;
なんと!「GAME BOOST」ボタンは恐ろしいですね…
雰囲気的にお手軽にOCを出来そうに感じますよね…(^^;
ベンチのスコアーは上がらず、CPUの温度だけ上がるとは、GAME BOOST恐るべしっす!爆
のらぽんさんのCPUも壊れなくて良かったですね…(^^;
確かに悪魔のボタンだと思いました…
封印っすね!
僕のサブ機のINTELマザーはMSIなので、悪魔のボタンあるのだろうか…(^^;
BIOS見てみましたら、GAME BOOSTの表示はありました。
これからもスルーしておこうと思います!爆
暑いですが、お互いPCライフ楽しみましょう♪(^-^)ノシ
あ、そうそう!僕もBDレコーダーが古くなったので、入れ替えようと買ったのですが、開封しないまま1年以上経ってしまいました…(^^;
これも早く入れ替えないと…
HDDを使用した製品なので、定期的に入れ替えないとダメでしょうね。
ではでは…(^^;
2022/7/18 16:09 [1904-21045]

さぁ〜\(^^)/
間もなく、僅かですけど収穫が始まるよ〜ぃ(^-^)/
なんて考えてみれば戻り梅雨みたいな昨今……_(^^;)ゞ
皆様お早うございます(⌒0⌒)/~~
畑人に地区の行事に仕事にと…
相変わらずのドタバタ父ちゃんっす(((^^;)
笑笑
今は、秋田の大館市……
雨の朝ですけど雨のコーヒータイムも乙なっす(^-^)/
先日、皆様に畑の動画ご覧頂きましたが……
撮影した後ゲリラ雷雨〜( *´д)/(´д`、)
父ちゃんママちゃんとびしょ濡れです(((^^;)
最低限の苗調整と少しだけ草むしり……
我が家の回りの引退された方々のキレイな畑には敵いませんが頑張る父ちゃんでしたっす(((^^;)
今日も頑張りましょう(^^)d
2022/7/19 06:10 [1904-21046]

のらぽんさん(^o^)
お早うございますニャンコ〜\(^^)/
早速のDG-68のインプレッションありがとうございます(^-^)/
縁の下の力持ちのDG-68君……
以前と違う方向性と可能性がある様に思いましたです(^^)d
隊長からもモンスターマジ子の話が出てましたが……
のらぽんさん是非ともです(^^)d
笑笑
国内で購入する方居るのかな……_(^^;)ゞ
機会に恵まれて試聴出来たら……
なんて思いました(((^^;)
良き1日お過ごし下さいませ(^^)d
2022/7/19 06:22 [1904-21047]

誰ぢゃ〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
家飲みで空き缶15本〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
しかも500ミリリットルって……
いや待てよ…_(^^;)ゞ
元気が有れば父ちゃんも一人で4本程度は……
なんだ普通ヂャマイカ(^^)d
笑笑
ですので、隊長〜\(^^)/
お早うございます(⌒0⌒)/~~
家飲みのツマミは……
タマゾン川で釣ったヤツを刺身に焼き魚に……笑笑
色々大変な昨今……
楽しい時間過ごされてなによりです(^^)d
ママちゃんと娘達も飲みますが……
ほろ酔い程度……
ウーン
羨ましい〜\(^^)/
映画かぁ(((^^;)
暫くプロジェクター使って無いな……
たまには大画面って思いました(^^)d
良き1日お過ごし下さいね(^^)d
2022/7/19 06:37 [1904-21048]

そうです(^^)d
そうですそうです(^^)d
此方にサイン……
此方に捺印です……
はぃ(^-^)/
おじゃpaypayカンパニー様……
マジコM9
お買い上げありがとうございました〜\(^^)/
本宅に設置……大丈夫?_(^^;)ゞ
笑笑
おじゃpaypay兄さん〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
先日は、お手数お掛けし申し訳ありませんです(((^^;)
うっかり父ちゃん……
数人のLINEを間違って消去〜( *´д)/(´д`、)
動画ご覧頂きたくLINEを……
無いヂャマイカ〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
笑笑
以後気をつける父ちゃんでしたっす(((^^;)
普段有るものが突然無くなると不便〜( *´д)/
って思いましたです(((^^;)
マジコはよはよっす(^-^)/爆
良き1日お過ごし下さいね(^^)d
2022/7/19 06:49 [1904-21049]

Solareさん(*^^*)
お早うございます(^-^)/
戻り梅雨気味な東北の父ちゃんから……
暑中お見舞い申し上げます_(^^;)ゞ
此方で噂のマジコM9ですが……
父ちゃん思いました……
マジコM9に組み合わせるシステム……
TAD&アキュ……
いやいや父ちゃんの知らないメーカー等々と妄想が捗りますね(^^)d
笑笑
お陰様で畑もなんとか型に成りつつ安堵する父ちゃんでした(((^^;)
国内あちこちゲリラ雷雨です( *´д)/
気を付けてお過ごし下さいませ(^^)d
2022/7/19 07:01 [1904-21050]

おじゃっぺちゃん、おはYoさん^ ^
ほんと、世界的に変な天気が続いておりやすね…
関東もあちこちでゲリラ豪雨があるし…
昔みたいに夕立がザッと降ってすぐ止むなんてことがなくなってきたっす。
考えてみれば、3連休の中日だったので映画館の人の多さは仕方なかったっすね。
BA5と呼ばれるウィルスは感染力こそ強いものの、ワクチン接種者は特に重症化リスクが低いということもあり皆あまり気にしてないんだろうね…私もその一人だが(笑)
ギロッポンとはこりゃまた昭和的な…(笑)
新型クラウン、見に行こうかな…とも思ったがクロスオーバー2台だけ見てもなぁ…てな感じで今回は行かなかったっす。
その代わり某チューブでその展示車の内外装じっくりと拝見したけど、所々プラスチッキーな内装の質感が気になったっす。
先代よりもベース価格を抑えたとはいえ、クラウンという名前を付けた以上それなりの質感は確保してほしかった気がするっす。
ダンパー無しのボンネットフードもクラウンらしからぬマイナスポイントっす。
まだモックアップ状態のスポーツ、セダン、エステートと合わせて、個人的にはべつに「クラウン」という名をつけなくてもよかったんぢゃね?てな気持ちっすかねぇ。
とはいえ、カローラも4種類のボディータイプを持つシリーズ展開。
今回の新しい「クラウンシリーズ」もある程度時間が経ってイメージが定着する可能性もあるかもしれないっす…知らんけど(^^;
ふと思ったのだが、あのクラウンクロスオーバーにグリーンナンバー付けて営業車にする人、いるんかな?(笑)
小太りで脂っこい感じか…(笑)
確かに昔の鶴太郎のイメージはそんなんだったっすね(爆)
ぷっつんファイブなんて番組、言われるまで忘れてましたわ(爆)(爆)
オーディオに関してはホント、今からミドルクラス狙う人達は大変だと思うっす。
私も今持ってる機器は修理で延命させて一生もののつもりで使っていくっす。
BARで呑んだくれるARB…ナンチャッテ(^^;
石橋凌さんもいい味出す役者さんっすね。
私としては奥さんの原田美枝子さんの方に一票っすけど(笑)
チミは新型クラウン、好きじゃないみたいっすね…
私もクラウンとしては見れないが、全く新しいクルマとして見るならあのクロスオーバーのエクステリアは悪くないと思うっすね。
私が水分補給にビール呑んどるの、なぜバレた?(爆)
ほな、マンマミーア〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/7/19 07:16 [1904-21051]

父ちゃんさん、おはようございます。
我々には普通に思える酒の量でも、こちらの皆さんからしたら非現実的な量かと…(笑)
グラスワイン2杯で退場したカミさんを除いた3人では1人で6本空けた息子の彼女が優勝っす(笑)
おそらく3年ぶり近くになる久々の映画鑑賞でしたが、今回のトップガン…私は通常版での鑑賞でしたが、戦闘機の爆音の迫力と言い、マッハ10のスピード感と言い、IMAXや4DXなどで観るのが正解だと思いました^ ^
あちこちで突然発生するゲリラ豪雨や竜巻など、お天気の急変にはくれぐれもご注意くださいね。
ではでは^ ^
2022/7/19 07:38 [1904-21052]

えっ??????(^^;
ギロッポン?_(^^;)ゞ
更には……
ゲッ六本?_(^^;)ゞ
えっと父ちゃん……
ジェームスブラウンの……
ゲロッパしか分かりませんけど……笑笑
皆様今晩は(^-^)/
本当に手前味噌な上に久々見た和食にビックリ父ちゃん……っす(((^^;)
畑が収穫出来るまではな我が家の食卓です( *´д)/(´д`、)
肉じゃがは長女です(^^)d
お味噌汁は次女です(^^)d
正直な意見下さると……ですって(⌒0⌒)/~~
ですから、父ちゃん正直です(^^)d
余程の事がなければかなり美味しいですけど……長女ニコニコ(^^)d
肉じゃがのニンジン乱切りが…
多少雜とかは味付けで納得っす(^-^)
此は内緒です(((^^;)笑笑
さて、次女のお味噌汁は??????(^^;
豆腐とワカメのお味噌汁です(^^)d
次女本人は昨今の暑さ考えて濃いめです(^^)d
えっと……
本当に少し薄い気が……( *´д)/(´д`、)
んで次女……
やっぱり〜( *´д)/(´д`、)
仕事内容によっては味の好みは違うよね?_(^^;)ゞ
良く分かったわ(^^)d
んっ??????(^^;
我が家の娘達……
何を理解し習得したんだろう_(^^;)ゞ
笑笑
先ずは、山形の芋煮をって思いましたっす(((^^;)
国内は広くあちこちに名品名物です(^^)d
嬉しくも有り……っす(((^^;)
んで、北の放浪者から帰宅し書き込みです(^^)d
勿論片手はビール(⌒0⌒)/~~
えっとね(((^^;)(((^^;)
ビール500ミリリットル…1本…
ドライ酎ハイ350ミリリットル…2本…でした
父ちゃん…今日はご馳走様でしたです(^^)d
隊長〜\(^^)/
年々アルコールには弱くなりますから気を付けてね(^-^)/
では、皆様またねやんす_(^^;)ゞ
2022/7/19 20:39 [1904-21053]


うっかりパパちゃんさん、こんばんは!ヾ(・∀・)ノ
まじ子M9ですか…(; ̄ー ̄)
荒井注さんのカラオケ店事件ぢゃないですけど、家に入りません!笑
てか、1億超えの超弩級ウルトラ悶絶高級SPなんて要りませんです!!w( ̄Д ̄;)w
マジコより、アキュはよっす!(^^;
僕はパラダイムにしておきます…(^^;
またB&Wかな??(^^ゞ
ゲロッパ♪またネ〜─=≡Σ((( つ・`ω・′)つ
2022/7/19 22:58 [1904-21054]


ビリやん兄さん、こんばんは!ヾ(・∀・)ノ
そうですね〜
昔は暑い日の夕方には夕立があって、涼しくなったモンすよね〜
気候が変わってきているんでしょうね…
最近のウィルスは、インフルエンザみたいなものなんですかね。
このところ凄い感染者数ですが、早く無くなって欲しいと思います…
令和の時代に「ギロッポン」!
工具と言えば「スナップオン」!
笑
やはり展示してるのご存じでしたね!
隊長ならもしかしたら!?と期待していたんですが…(^^;
僕も某チューブで観ました(^^;
結構プラスチッキーでしたね…
発売されたら色々な人がインプレするでしょうから、また改めて確認してみようと思います。
あまり好きでは無かった220クラウンが格好よく見えてきました…(^^;
>まだモックアップ状態のスポーツ、セダン、エステートと合わせて、個人的にはべつに「クラウン」という名をつけなくてもよかったんぢゃね?てな気持ちっすかねぇ。
仰るとおりですね〜
これも色々な人が言ってますね…(^^;
商売なので仕方ないのかも知れませんが、往年のセダンタイプも残して欲しかったです。
クラウンクロスオーバーの営業車ですか…
後席はあまり広くないとのことなので、ハイヤーなどの営業車にしても不評かも知れませんね…(^^;
昔の鶴太郎さんは、オールバックでテカテカしてたイメージっす…爆
隊長もオーディオは修理で延命する予定なんですね!
LUXMANなら永くメンテしてもらえるでしょうから、その点は安心ですね。
マランツもメーカーで断られても、ネットの修理屋さんで何とかなるかも知れませんね。
お互い大事に使って行きましょう!(^-^)/
何と!石橋凌さんの奥さんは原田美枝子さんでしたか。
美人さんですね!
ハチかと思ったらARB(アブ)
実際はエーアールビーって読むのかな!?爆
何と!新型クラウンにはボンネットダンパー付いてないんですか!?
ずいぶんコストカットしましたね…(^^;
しかし、ボンネットダンパーも古くなると抜けてしまい、ボンネットを保持出来なくなるんですよね…
僕のレクサスLSもボンネットダンパーが抜けてしまい、保持出来なくなって交換しました(^^;
ボンネットを支えられず、木の棒とかで支えてると悲しくなります…笑
そうなんす…(=゚ω゚)ノ
新型クラウンは好みでは無いんです。
全く新しい車だとしてもリアのツートンカラーの部分が好みでは無いですね。
車体も黒色なら目立たないかも知れませんが…(^^;
今回のクロスオーバーと今後のスポーツ…どちらか1車種でも良かったのではと思います…(^^;
エステートもエステートらしく無いですね…(^^;
セダンもセダンらしく無いし…(^^;
今回のモデルチェンジは"らしくない"クラウン…爆
トヨタ社長の新車発表会でするあのポーズ
もっと早く…すしざんまいの社長よりも早く…やっていれば…
毎度「すしざんまい」って言われなかったかも知れないのに…
もしかしたら、すしざんまいの社長が「トヨタ」って言われていたのかも知れないのに…
これが本当の「時すでにおすし」というヤツか…
爆
>私が水分補給にビール呑んどるの、なぜバレた?(爆)
縁側メンバー全員にバレてると思われます…爆
冗談はさておき、程々にっす(^^;
ではまたネ〜εεεヾ(*´ー`)ノ
2022/7/19 23:08 [1904-21055]


![]() |
---|
映画館でもらいました |
ビリやん
こんばんは。
父ちゃんさんの畑動画をありがとうございました。
また、先週の土曜出勤お疲れさまでした。
私の方は、この3連休はお休みできましたが、どこか遠出などもせず過ごしました。
「トップガン マーヴェリック」観にいらっしゃったのですね(^o^)/
サントラとパンフも、おめでとうございます(*^▽^*)
サントラのCDはレコードのようなジャケットに仕上がっていてプレミアム感があります。
パンフと合わせて素敵なコレクションだと思いました。
私も先週の3連休に行こうかと思いネットで調べていたのですが、昼間ではなく夕方から夜にかけての上演だったことや、良い席が埋まっていたので見送ってしまいました。
ビリやんのご感想を拝見し再び観に行きたくなりまして、本日ようやく観にいくことが叶いました(*^^*)
私もコロナ禍以前の久しぶりの映画でした。
本編が始まる前の予告でやっていましたジュラシックパークやアバターの続編も気になりました。
冒頭から戦闘機のエンジンの轟くシーンを見て、やはり映画館で観る映画は良いなーと思いました。
最後の方は主人公のマーヴェリックの活躍はある意味お決まりだったのかもしれませんが、映画の途中から期待していた通りの展開で熱くなりました。
また、最後の方の戦闘シーンは、作品として原点回帰のような感じがして、とても良かったです。
トム・クルーズさん、年齢を重ねた役者として昔のような華やかさはないものの渋みがあり、今の方がカッコ良かったです。
私も普通の座席で観たのですが、この映画は4DXなどで観たら尚更面白そうと思いました。
息子さんたちとのご自宅での団らん、たくさん呑まれたと伺っていましたが、500mlを15本も皆さんで空けられたのですね。
ホント、ビリやんも息子さんも、そして彼女さんもお酒、強すぎます(*^^*)
親子で飲み交わせる仲ってそれ自体が素敵だと思いますが、ビリやんも夜遅くまでお付き合いされ、息子さんたちへの愛情を感じます。
表のDG-68のスレを観て下さり、ありがとうございました。
Solareさんからもお返事を下さり嬉しかったです。
また何か進展がありましたらビリやんの縁側や表のスレにも書かせていただきたいなーと思います。
秋のオーディオショウ、マジコのM9がもし展示されてありましたら、その佇まいやお値段からも注目の的になりそうですよね。
未だもう少し先にはなりますが、オーディオショウのビリやんのご感想を拝読できること楽しみです(*^^*)
2022/7/23 23:01 [1904-21056]


おじゃっぺさん
こんばんは。
DG-68のお祝いをありがとうございました。
想像以上に良い感じで鳴ってくれています(*^^)v
音が良くなった理由は私もDACとDAC周辺の回路が一新された効果なのかなーと思いました。
CoolerMasterのキラキラファンに加えキラキラ24ピンの電源ケーブルのご購入、おめでとうございます(^o^)/
メモリーのキラキラと合わせ綺麗です。
同期させたりしているのでしょうか。
私のPCはメイン機のみグラボの一部だけ光るのですが、ケースに蓋をすると全く見えないので、おじゃっぺさんのはモニターそっちのけで、いつでもPCケースを見たくなりそうと思いました(笑
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1904/p
icture/detail/ThreadID=1904-20973/ImageI
D=1904-6790/
簡易水冷クーラーは今は順調に稼働中でしょうか。
高性能なCPUほど空冷では限界も出てくるでしょうし、いつかは自分も水冷にするタイミングがやってくるかもしれませんが、空冷しか組んだことが無いので、長期の使用での水漏れが少し心配だったりもします。
そのあたりについて実際にはどうなのかなーと思っていますが、、どんな感じでしょうか。
>暑いですが、お互いPCライフ楽しみましょう♪(^-^)ノシ
はい、お互い楽しみましょうね(^o^)/
BDレコーダー、開封しないまま1年以上保管されたとは、初期不良が無いと良いのですがメーカーの1年保証が切れてしまいましたね、、。
入れ替えのタイミングは今のレコーダーが壊れるまで引っ張るのか悩ましくなりそうですが、また入替されましたらお披露目楽しみにしています(*^-^*)
2022/7/23 23:05 [1904-21057]


父ちゃんさん
こんばんはニャンコ(^^♪
DG-68のインプレなど見て下さり、ありがとうございました。
DG-58の無色透明な感じからより有機的な感じに変わりました(^o^)/
マジコのM9は以前から開発中とのうわさがずっとあったのですが、まさか1億円越えとはビックリでした(^^;
もはや6千万円でも1.2億円でも同じ感覚になっていますが(笑
夢のSPとして行くところまで行ってしまいました。
ここまで大きなエンクロージャーとなるとしっかり鳴らせる場所が限られてしまいますが、然るべき環境で聴いてみたいものです。
ビリやんから父ちゃんさんの畑動画をいただきました(*^^*)
ずいぶん、今年の野菜を育てるのは難しい年に感じましたが、それでもトマトなど育ってきている野菜も拝見できました。
天候のことが心配ですが、是非育ち切って収穫できると良いなーと思います。
父ちゃんさんの畑の管理、大変と思いますが無理せずお身体を労わりながら頑張ってくださいね(^o^)/
2022/7/23 23:09 [1904-21058]

子供の頃、ザルに木のつっかえ棒をしてスズメを捕まえた事あったっけ…懐かしい。
てなわけで、ザルではなくLSのボンネットを木の棒で支えるおじゃっぺちゃん、おはYoさん(笑)
棒の強度が弱いとボンネットに挟まれまっせ!(笑)
私もその昔、レジェンドのボンネットに喰われましたから(爆)
ギロッポンとスナップオンて…
ほとんど掛かっとらんヂャマイカ!!(笑)
今度のクラウンクロスオーバーは今までクラウンに乗ったことのない層に受けそうな感じっす。
現行MIRAIをストレッチさせたようなセダン版は従来からのクラウンユーザーの受け皿になりそうだが、かなり大きくなったサイズにNo!!を突き付けるジイ様方も多いかもね(笑)
政治家のセンセ方までがアルファードの後席に乗る時代…正統派セダンとしてのクラウンの役割は次期型アルファードにとって代わることになるのだろうか…知らんけど。
そんな話題のクラウンをはじめ、ここ最近の新型車ラッシュは凄いっす!!
レクサスISF、シビックTYPE-R、フェアレディZ、さらには中国からEVメーカーBYDの日本市場参入などなど…
特に中国のBYDは寝耳に水って感じでオドロキモモノキだったっす!
テスラやヒョンデとは違いしっかりとしたディーラー網を構築していくという戦略らしい。見ものっす。
とはいえ、新型車がどんどん発表される一方、相変わらずの生産滞りで延び続ける納車期間…
納車待ちの客達も大変だが、生産出来ないメーカーはもっと大変だろうなぁ…
なんとか生産ペースが上がることを願うっす。
トヨタ社長の「時、すでにおすし」ポーズ(笑)
確かにすしざんまいより先にやっていたら「モリゾウポーズ」と呼ばれていたかもね(笑)
秋葉へ行って最近の機器の試聴でもしたいところだが、暑いこの時期はデブ症になってしまうっす…間違えた!出不精ぢゃったわい!!(笑)
ん?今、鼻で笑ったぢゃろ(爆)
そうそう、マツダ3の車検満了まで2ヶ月切ったっす。
3年などホンマ、あっちゅう間っす!
でも3年経っても全く飽きる気配のないマツダ3、いいクルマっす^ ^
ほなマタネ〜♪
2022/7/25 08:09 [1904-21059]

![]() |
![]() |
---|---|
SADE「DIAMOND LIFE」 |
のらぽんちゃん、おはようございます。
いいですねぇ、トップガンステッカー。
先週金曜日からのプレゼント第二弾だそうで、その前の週に行った私はもらえませんでした…残念(^^;
てか、のらぽんちゃんも「トップガン マーヴェリック」観に行かれたんですね!
36年前の「トップガン」ってトム・クルーズさんの出世作でしたね。
それから数十年間様々な映画の主役を演じ第一線で活躍し続けてきたトム・クルーズさん、ほんと、今作の演技にはベテランらしい渋さがあって私も良かったと思いました。
ミッション・イン・ポッシブルの最新作も公開されるようですし、これからますます活躍しそうですね。
今回のトップガン マーヴェリックのリピーター、「追いトップガン」と呼ぶらしく…なんだか「追いかつおつゆ」みたいで…(笑)
とはいえ、4DXかIMAXで私も"追いトップガン"するかもしれません^ ^
「アバター」の新作も楽しみですよね。12月の公開が待ち遠しいです。
そして「ジュラシック・ワールド」の最新作、過去のシリーズの役者さん達が一堂に出演されるようです。
こちらは金曜日からの公開なので是非観に行こうと思っています。
親子で酒を酌み交わす幸せ…
昔、親父が言っていたそんな言葉を今、実感している自分がいます。
呑める間は続けていきたいですね^ ^
前から気になっていたCDを買ってみました。
シャーデーのデビューアルバム「ダイヤモンド・ライフ」のBSCD2仕様です。
1984年発表の作品ですが、今聴いても全く古さを感じない大人っぽい曲ばかり。
そして、奥行き感があって非常にクリアなサウンドも嬉しいポイントでした。
思わずベスト盤も欲しくなりました^ ^
因みに、トップガン マーヴェリックサウンドトラック、こちらは立派なジャケットとは裏腹に肝心の音があまり良くなかったのが残念です(^^;
2022/7/26 07:17 [1904-21060]


![]() |
![]() |
---|---|
LEDケーブルコントローラーです♪ | 廉価グレードです(^^; まだ開けてません(^^; |
のらぽんさん、こんばんは!( ・∀・)ノ
DG-68素晴らしいですね♪\(*^▽^*)/
僕のDACも負けてませんよーっ!!ヽ(;^0^)/
いや、ボロ負けです…(/--)/
笑
Lian liの光る電源ケーブルは、電源ケーブル自体が発光するのかと思ったんですが、普通の延長ケーブルに抱き合わせる感じで、光ファイバーケーブルの太いようなのを取り付ける感じでした。
どうやって電源ケーブル光らせているのかな??と思っていたんですが、謎が解けました!(^^;
同期はさせたりしてないのですが、電源ケーブル以外のファンとメモリーは色は揃っている感じです。
電源ケーブルは、PCIスロットの所にコントローラーをつけるようになっており、ボタンで発光パターンを変更出来ます。
パターンは20種類くらいあるような感じでした。
のらぽんさんのケースでは見えないんですよね…
たまに覗いてあげて下さい!なんちゃって〜〜!(^^;
はい、簡易水冷クーラーは問題なく稼働しています!\(^o^)/
僕も初めは簡易水冷クーラーの水漏れは心配だったんですが、Solareさんが簡易水冷クーラーの水漏れの心配はないとの書き込みをされているのを拝見して、大丈夫なんだ!と今は安心して使っています。
水漏れより先にポンプが故障しそうな気がしますね…何となくですが…(^^;
たまに「誰だ!ドライヤーつけたのは!」って感じで、ファン回転が急上昇することがあります…(^^;
そ、そうだ!!Σ(゜Д゜)
BDレコーダー…使わないまま保証期限が切れましたね…(^^;
今のは、コストカットで上位モデルしかアナログ入出力端子が付いてないんですよね。
以前のjcomチューナーはアナログでしかつなげなかったので、録画用として古いDIGAを使ってました。
今はチューナー自体に録画用外付けHDDをつなげられるので、アナログ入出力も不要になりましたけど。
なので、今が替え時ですね!
いつ変えるの?い…これももう古いからやめておきましょう!爆
では、のらぽんさんもコロナや自然の猛威に気をつけて下さいね〜(^-^)/
新たなサル痘、早く 去ると 良いなぁ…爆爆
2022/7/27 00:00 [1904-21061]


ビリやん兄さん、こんばんは!( ・∀・)ノ
ざるに木のつっかえ棒をしてのスズメとり、僕も小さい頃やりましたね。
一回も成功したことありませんでしたけど…(^^;
僕はボンネットに食われたことはありません!笑
充電しようと前日にボンネットを開けたまま充電器をセットして、翌日見たらボンネットが下がってました。
充電器に当たってボンネットが凸状にならなくて良かったです(^^;
今は交換してるので、しっかり押さえてくれてますよ♪(^-^)v
ギロッポンとスナップオン…
確かにほとんど掛かってませんね…(^^;
ひとつ長〜い目でお願いします…爆
今度のクラウンセダンは大きいですね。
僕のLS460と同じくらいのサイズではないでしょうか。
全長は5m超えてましたよね。
現行クラウンからの乗り換えは厳しいかも知れませんね。
次期型アルファードも売れるでしょうね〜
トヨタのドル箱っすね!(^-^)b
そうそう!新型の話題が結構出ましたね!(・Д・)ノ
ISF500、シビックTYPE-Rは見ました。
シビックは、前ほどガンダムチックではなく、むしろ格好いいなと思いました。
Zは、マナブさんのZの動画を観てみようと思います。
中国のEVは興味なしっすね…(^^;
新車の納期は早まって欲しいですよね。
通常納期でも待ち遠しいのに…1年とか4年とか待ちは酷です…(^^;
やはり隊長はデブ症だったのか…あ、出不精ね…(^^ゞ
いや、鼻で笑ってはいませんよ!
腹を抱えて足をジタバタさせて笑わせて頂きました!爆
おぉ!何と!マツダ3納車から3年ですか!!Σ(゜Д゜)
隊長の大事なおろしたて新車マツダ3を運転させて頂いてからもう3年も経つのかぁ…
早い、早すぎますね!!w( ̄Д ̄;)w
その後、純白シートの具合はいかがでしょうか?
中々"白"を保つのは難しいと思いますが、大丈夫ですか?
僕のあまり乗らないLS460でも薄汚れてますからね…(^^;
白は中々大変です(^^;
こちらも早いモノで、我が家のクラウンも1年が経ちました。
大きなトラブルも無く、快調に走っています。
燃費も相変わらず良いので、ハイブリッドシステムも問題ないみたいです。
新型ハリアーが注文取り消しなんてニュースになってますね。
よく読むと、マイナー後のモデルに注文の入れ直しみたいですけど…(^^;
値段が上がったり、納期が更に延びたりするらしいですね…
上昇分の差額はディーラーがかぶるのでしょうか…知らんけど(^^;
「アバター」は見逃してアジャパー!!ってならないように気をつけて下さいねーっ!!/(^o^)\
爆
シャーデーのCDご購入おめでとうございます!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
BSCD2仕様でしたら音もバッチリですね。
これで音が悪かったら、それこそシャーデー(シャレ)になりません!爆爆
トップガンのサントラは残念でしたね…(^^;
では、隊長も色々気をつけて下さいね〜(^-^)/
ほな、スシゾー(^-^)ノシ
2022/7/27 00:10 [1904-21062]

もしかしてだけど〜( *´д)/
もしかしてだけど〜(((^^;)
東北の朝は涼しいと思ってるんぢゃ無いの〜/(´д`、)
皆様お早うございます(^-^)/
米沢を起点に……
秋田県青森県うろちょろ放浪者父ちゃんっす_(^^;)ゞ
現在地秋田県大館市……
気温26度……
エンジン止めて仮眠は無理です(/_;)/~~
燃料費も高騰してますが身体を優先的にって思いました(((^^;)
燃料費の高騰で父ちゃん思いますけど……
もう少し燃料サーチャージ浸透して欲しいと思っています_(^^;)ゞ
おっと、朝から失礼しましたです(((^^;)
篭に雀の記憶は無いけど……
棒と糸にスルメでザリガニ釣りなら沢山っす(^-^)/
今日も暑い1日に成りそうです(((^^;)
水分補給&早め休憩です(^^)d
良き1日お過ごし下さいね(^^)d
またねやんすyo〜\(^^)/
2022/7/27 06:15 [1904-21063]

もしかしてだけど〜( *´д)/
もしかしてだけど〜(((^^;)
宝くじ買ったのバレてるんぢゃ無いの〜_(^^;)ゞ
おじゃpaypay兄さん(^o^)
お早うございますですyo〜\(^^)/
先ずは、暑中お見舞い申し上げます_(^^;)ゞ
とにもかくにも暑さに弱い父ちゃん……
遂にタンクトップです(((^^;)
この季節は兎に角滝汗で着替えます( 。゚Д゚。)
幸いに我が社はズボンのみ社服ですから……ラッキー(^-^)/
笑笑
アキュはよはよ〜( *´д)/(´д`、)
本当に父ちゃんも思いますけど……
問屋さんが中々っす_(^^;)ゞ
ですから今回は宝くじ50枚っす_(^^;)ゞ
目指せ億万長者〜\(^^)/
先ずは、我が家の建て替えます_(^^;)ゞ
勿論オーディオ&シアタールーム作ります(^-^)/
なんて朝から妄想コーヒータイム父ちゃんっす(((^^;)
笑笑
無理なき1日お過ごし下さいyo〜\(^^)/
2022/7/27 06:32 [1904-21064]

もしかしてだけど〜(((^^;)
もしかしてだけど〜_(^^;)ゞ
畑の草刈り終わってるんぢゃ無いの〜(⌒0⌒)/~~嬉嬉
のらぽんさん(*^^*)
お早うございますニャンコ〜\(^^)/
暑い毎日本当にお疲れ様です(((^^;)
先日、父ちゃんママちゃんとで畑の草刈りも……
途中でゲリラ雷雨……( *´д)/
んで、昨夜次女からLINE……
んっ??????(^^;
何事??????(^^;
長女と次女昨日休みで草刈り終了との事と……
草刈りバイト代の請求っす(((^^;)
今日の夜に帰宅しバイト代支払いします(^^)d
本当に有り難く助かりましたです(^^)d
勿論、多少の収穫野菜は頂いたとも報告……
育ちだして実なりすれば早いので収穫バリバリ宜しくって思いました(^^)d
味の評価が楽しみです(^^)d
猛暑の日々です……
ご無理無くお過ごし下さいね(^^)d
またねニャンコ〜\(^^)/
2022/7/27 06:46 [1904-21065]

もしかしてだけど〜_(^^;)ゞ
もしかしてだけど〜(((^^;)
松田さん3年弱で45000キロ位走ってるんぢゃ無いの〜!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
隊長〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
暑い毎日本当にご苦労様です(((^^;)
早いもので3年ですか……
何でも飽きずに長く付き合って行けるって素晴らしいって思いました(^^)d
父ちゃんも……
アベンタA6A君とは長い付き合いに成りそうです(^^)d
今って……
松田さんクラスの車検っていかほど?_(^^;)ゞ
父ちゃんNボックス君も9月末車検……
来年春には次女のモコモコちゃん車検……
車検制度見直して〜( *´д)/(´д`、)
あっ朝から失礼しましたです(/_;)/~~
笑笑
篭で捕獲したスズメを焼き鳥にして食べた感想を是非_(^^;)ゞ
笑笑
夏はこれからが本番です(((^^;)
無理なき1日お過ごし下さいませyo〜\(^^)/
2022/7/27 07:02 [1904-21066]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
どことなく昔の要塞コンポを連想…(笑) | トップパネルはこんな感じ | 安いです…同価格帯のミニコンを選ぶか、こちらを選ぶか…アナタはどっち?(笑) |
おはようございます。
先日久しぶりにコストコに行ってきたのですが、広い倉庫店舗内をウロウロしていたところこんなものを発見!!
以前ソニーからも似たような製品が出ていたかと思いますが、コイツはそれよりも二回りは大きい筐体でして…ド派手なウーハーのイルミも相まって存在感抜群でございました(笑)
家電量販店と違って比較的静かな店内なのであまりボリュームは上げられませんでしたが、刺さっていたUSBの音源を聴いてみました。
その音ですが…とてもまともに評価できる音質ではなく(^^;
敢えて例えるのなら「低クオリティなドンシャリ系」てな感じでしょうか(笑)
まぁこのサイズでこのパワーなのにこの低価格なので仕方ないのでしょうけど。
こんな派手な出立ちに「オッ!!」と反応し、ドンシャリサウンドに「イイじゃん♪」と感じ、低価格に「安っ!!!」と思うような人達には刺さる商品なのかもしれません。
で、私がこれを買ったのかって???
もし私がこれを喜んで買ったとしたら、オーディオからキレイさっぱり足を洗いますって(笑)
てなわけで正解は、買いま………せん!!!でした(笑)
ではでは^ ^
2022/7/28 06:56 [1904-21067]

鳴かぬなら、長〜〜い目で見よう ホトドギス…
…やっぱ、しっくり来ないっす(笑)
てなわけでおじゃっぺちゃん、お晩どすわYo!
おお!チミもザルにつっかえ棒のスズメ獲りやったことあったっすか!!
まぁ、成功して捕まえたところでペットにするわけでもなく、食べるわけでもなく…
キャッチ&リリースとなるだけっすからね^ ^
とはいえ、まだ子供だった私は捕まえたスズメを飼うんだと言ってきかなかったそうな…(笑)
ダンパー抜けでLSのボンネットが充電器の型押しにならずに良かったっす(笑)
充電器型のパワーバルジではさすがにカッコ悪いっすからね(爆)
次期アルファードの売れ行き次第では、新型クラウンセダン、新型LSの立ち位置がビミョ〜になるかもしれんすね…
すしざんまい社長はさぞ頭が痛いだろう(笑)
今度のシビックTYPE-Rは先代のガンダムルックからずいぶんスッキリしたっすね。
スッキリ顔でシブく決めたイケオジの若き日の写真がパンチパーマに特攻服姿のヤンキーだったってな感じすかね(爆)
今回の新型TYPE-R、なんとか500万を切る価格になったらしいが、1本10万超えの標準タイヤは変わっとらんのだろうか…
高いタイヤが気になって 納屋で飼い殺し TYPE-R…残念(^^;
中国からやってきたBYDのナンチャラとか言うモデルの動画を観たが、内装質感がかなり高いらしい。
しかし、そのデザインは奇抜過ぎて私にはようわからんっす(^^;
なんだぁ!鼻で笑わず腹を抱えて足をジタバタさせて笑ったのかぁ〜〜………て、コラ〜〜ッ!!!(笑)
ソーナンス!チミが私のマツダさんで一時不停止をやらかしそうになって早3年なんす!!(爆)
あの時はセーフでしたがその後免許に傷はついてませんでっか?
お互い、免許は大切にしましょうね^ ^
マツダ3の白い部分は、シートとインパネ、ドア上部のみ。
高級車のような下半分全てホワイトというわけではないので汚れはそんなに気にならないっす。
とはいえ、毎日のように使うドライバーズシートは薄汚れてきてはいるが…(^^;
ただやはり世間一般にはホワイトレザーは汚れが気になるイメージが強くあまり売れていないそうで…
次の商品改良では、ホワイトレザー内装が落とされるらしいっす…残念。
故障がないのが一番!!
これからも故障知らずのクラウンくんの活躍、願っとりまっせ^ ^
アバター見逃してアジャパー、音が悪かったらシャーデー(シャレ)になりませんときたか…
山田く〜〜ん!!
シャレにならんくらい過激なアジャコング系なお姉さん呼んであげて〜〜♪(爆)
ほな、シャーデ〜〜♪ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2022/7/28 21:29 [1904-21068]

父ちゃんさん、お晩でございます。
ほんと、毎日暑いですね。
父ちゃんさんもお疲れ様でございます。
なになに?
私のマツダさんの走行距離が3年弱で45000キロ?!
惜しいっ!!!
正解は18000キロでした…全然惜しくないか(笑)
マツダさんの車検費用はですねぇ…
まだわかりませんです(笑)
延長保証も入れますので、まぁおそらく諭吉さん20人以上は羽が生えて飛んでいくものと思われますが(^^;
父ちゃんさんのところのように台数が多いと車検代も大変…せめて故障せずに長持ちしてもらいたいですね。
そう!スズメの味はっすねぇ…
てか、都会の薄汚れたスズメなんて食べる気にならないっすよ(笑)
そもそもスズメ、食ったことありませんし…(^^;
お互い熱中症などに気をつけて頑張りましょうね。
2022/7/28 21:47 [1904-21069]


はいっ!東北の朝は涼しいと思ってます!(・ω・)ノ
えっ!!違うの!?(# ゚Д゚)
笑
エンジン止めて〜♪ 戦争やめて〜♪
地球のため〜に♪ 争わないで〜♪
もうこれ異常ぉ〜♪♪( ´θ`)ノ
爆
そんな訳でパパちゃんさん、こんばんは!(^^;
暑中お見舞い申し上げるでやんす…(^^;
宝くじは、宝くじ利権者にお金が回るので、しばらく前から買ってません。
その前は、ジャンボ宝くじとかロト6をたまに買ってましたけどね…(^^;
元は取れてませんね…(^^;
この時期の外作業は過酷ですね…(/--)/
どうかご自愛を…(/--)/
ファンが付いた空調服はいかがですか?( ̄▽ ̄;)
ドーン!と宝くじを当てて、庭、プール、テニスコート、大型ガレージ付の大豪邸を建てて下さい!!(=゚ω゚)ノ
もちろんオーディオシアタールームも♪
建ったら渡辺篤史さんに探訪してもらいましょう!\(^o^)/
夢が膨らむなぁ〜!!\(^o^)/
爆
パパちゃんこそ無理なきように…(^-^)/
2022/7/29 22:44 [1904-21070]


ビリやん兄さん、こんばんは!(*^▽^*)ノ
コストコは、ほんと何でも売ってますね…(^^;
確かにアレを買ったら、オーディオ趣味は終わったな…って感じるかも知れません(^^;
低クオリティなドンシャリ系って…笑
鳴かぬなら、鳴かせてみよう 何事も…
うーむ、これもしっくりこない…笑
コストコで 無駄に買いすぎ コスト増…
しっくり来た!(゜o゜)\(-_-)
爆
そうなんす!(=゚ω゚)ノ
ざるのワナは、ワタシも作りました!
スズメは多い田舎でしたが、捕まえた記憶はございません!笑
隊長は捕まえたことがあるんですね!!凄いです!!!ヽ(≧∀≦)ノ
さすがは隊長!やるぅ〜!!(*´з`)
だけど、スズメって捕まえてオリみたいな狭い場所に入れるとすぐ死んじゃうみたいですよね。
なので、キャッチ&リリースが良いと思います。
僕はちょっと前に会社の倉庫に侵入して死んでいたスズメを、近場の空き地に埋めて埋葬してあげました。
そうなんす!( ̄ω ̄)ノ
LSのボンネットがパワーバジル…違う!パワーバルジにならなくて良かったっす…(^^;
てか、あのボンネットの膨らみは「パワーバルジ」って言うんですね!
さすがは隊長!お詳しい!!(・Д・)ノ
また勉強になってしまったわぃ…(^^;
間違いなくアルファードは、クラウン、LSより売れるでしょうね。
クラウン+LS合わせても勝てないかも知れませんね…(^^;
あ、レクサスはアルファードのレクサス版を出して儲けるのかな!?
レクサス版のレクサスバン…なんちゃって!爆
ほんと、今度のシビックTYPE-Rはスッキリしましたね!
コレじゃなくちゃ!って思いました!買えないけど…(^^;
しかし、タイヤ1本10万円以上とは…┐(´ー`)┌
へぇ〜!中国のBYDって内装の質感良いんですね。
後でちょっと見てみますね!(^-^)b
>なんだぁ!鼻で笑わず腹を抱えて足をジタバタさせて笑ったのかぁ〜〜………て、コラ〜〜ッ!!!(笑)
す、すみませんっ!ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛
笑
>ソーナンス!チミが私のマツダさんで一時不停止をやらかしそうになって早3年なんす!!(爆)
おぉ!良く覚えてますね!!(・Д・)ノ
あれ以来、あそこで白バイさんは見かけてません(^^;
どこぞのトラックドライバーさんと違って、日々安全運転なので免許にも傷は付いてません!笑
パパちゃん>ハックション!!あれ風邪かな??
爆
はい、お互い免許は大切に、安全運転で参りましょう!(^-^)/
ホワイト内装の汚れはそれほど気にならないとのことで、良かったです!(*^▽^*)ノ
シートは致し方ないですよね…(^^;
僕のLS460は、内装のベタベタが酷くなってきたので、そろそろ内装補修を頼もうかと思ってます。
結構掛かるんでしょうねぇ…orz
クラウンですが、先日おかしな事が一度ありました。
エンジンをかけたら、オーディオの音が小さいのでボリュームを確認したら、いつもの音量…
おかしいなと思って、オーディオオフにしてオンしたら、音が更に小さく…
何度かオンオフ繰り返したら、全然音が出なくなり…
更に色々やってたら、少しは聞こえる状態に…
それでも音量が小さいので、目的地に到着してエンジンを切ってかけ直したら直りました。
何かのタイミングで不具合がたまたま出てしまったのかと思います。
まだ数日ですが、それ以降同様の現象は起きてません。
壊れるなら保証期間内に壊れてくれると良いのですが…(^^;
過激なアジャコング系お姉さんは遠慮するでやんすので、トリンドル玲奈級のめちゃんこかわいい系お姉さんを呼んできて下さい。
料金は隊長持ちで♪〜 <(゚ε゚)>
爆
ほな、サヨナラ三角また来て四角!(^-^)ノシ
2022/7/29 22:52 [1904-21071]

皆様〜\(^^)/
お早うございます(^-^)/
早朝より畑人を家族総出で頑張った父ちゃんっす_(^^;)ゞ
尚、動画……
お目汚し申し訳ありませんです(((^^;)
笑笑
僅か2時間程度の作業ですが滝汗っす_(^^;)ゞ
畑人をしながらフト……
オーディオも畑も家族の理解があってこそって思いました(((^^;)
本当に有り難く思います(^-^)/
では、良き1日お過ごし下さいね(^^)d
2022/7/30 07:39 [1904-21072]

えっ??????(^^;
押したい?_(^^;)ゞ
ミクちゃんどうぞ〜\(^^)/
ポチ………
シーン( *´д)/(´д`、)
えっ??????(^^;
押したい?_(^^;)ゞ
トワ君どうぞ〜\(^^)/
バシッ( 。゚Д゚。)
ウィーンウィーン(^-^)/
ガラガラ〜\(^^)/
ピシャッです(^^)d
2022/7/30 07:43 [1904-21073]


