
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
楽しい話題、趣味、意見など、笑顔になれる事を書き込む場所にしたいです。
まったり力の抜けた書き込み歓迎です。
また、笑顔で生きるために、苦しさを吐き出す場としての利用もOKです。
書き込む内容は自由ですが、価格.comの利用規約に反することや、著しく人を不快にさせるような書き込みは、予告なく削除することがあります。

![]() |
![]() |
---|---|
可愛いペットに関して気持ちの悪い書き込みをする(?)スレも第3弾。
ペットだけでなく、カワイイ動物に関する書き込みでもOK。
好きな気持ちをがしがし書き込みましょう。
よろしくお願いします。
2017/6/3 00:05 [1892-892]


げーむさん、こんばんは。
>>そうしたら、昼間はあまり来ないのに夜中にやって来るようになって、頻繁に起こされるようになりました・・・。
犬さん、学習能力、高っ!
>>でも犬さんは同じところに長時間は寝ていないので、気づくと一人で寝ていることに・・・。
それは寂しいですね・・・。半額シールを貼る時間帯めがけてスーパーに行ったら、もう半額品はすべて売り切れてた・・・的な。いや、ちょっと違うか(笑)。
2017/6/3 21:52 [1892-896]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
毛を抜いている時は何か微妙な顔。 | ワサワサ抜ける。 | 犬毛・・・ |
毎日、大量の毛が抜けている犬さん。
抜くのも楽しいのですが、犬さんはなかなか撫でてもらえないので少し不満そう。
これだけ大量に抜けるなら、来年はこれで小さなクッションでも作ってみようかな・・・。
tanettyさん、こんばんは。
>犬さん、学習能力、高っ!
いや、ホントに学習能力が高いなら起きている時間にしてほしかったです(笑)。
2017/6/8 18:13 [1892-901]

![]() |
---|
口を開けて威嚇(?)しながら「もっと!」 |
今日の犬さん。
最近、忙しくてなかなか遊んでいる時間が無いせいか、犬さんの「もっと!」要求が何時にも増して激しい。
毛を抜きたいのに、犬さんはそれどころではないみたい。
2017/6/23 22:49 [1892-920]


げーむさん、こんばんは。
>>口を開けて威嚇(?)しながら「もっと!」
このポージング、たまんないですねぇ。私だったら、うれしくなって、口の中に拳をつっこんじゃうカナ。
2017/6/24 23:08 [1892-926]

![]() |
---|
全然いうことを聞いてくれない・・・ |
スマホにしてから犬さんの動画ばかり撮ってます。
でも、良い動画って写真を撮るよりも遥かに難しい。
私的にはいつもの何でもない犬さんを見るだけでニヤニヤが止まらないわけですが(笑)。
tanettyさん、こんばんは。
>このポージング、たまんないですねぇ。私だったら、うれしくなって、口の中に拳をつっこんじゃうカナ。
さすが、通ですね〜(笑)。
私も手を突っ込んだり、首とお腹を同時にもみもみしたり。
あ、私は犬さんのおっぱいなら、おっぱい星人級に好きです(笑)。
2017/7/11 23:38 [1892-958]


![]() |
---|
モッフモフ |
げーむさん、こんばんは。
「いうことを聞いてくれない」とのことですが、その写真、モフモフ感がたまんない。
ちゅーわけで(?)、模写してみました。うーん、モフモフ感がまだまだ足んないなぁ。もっと表現できるよう、修行します!! モッフモフ!!!
2017/7/12 20:06 [1892-959]

tanettyさん、こんばんは。
犬さんのイラストをありがとうございます!
上手いですねぇ・・・
私は模写が苦手なので羨ましいです。
犬さんの可愛さを自分で再現出来たら最高だろうなぁ・・・。
2017/7/12 21:35 [1892-961]


![]() |
---|
「ココロは許してないんだからね!」 ←カラダはめっちゃ許してる。 |
げーむさん、こんばんは。
お褒めいただき、ありがとうございます。写真をトレースしてるだけなので、恥ずかしいです。
...とか言いつつ、調子にのって、もういっちょ。
前回の絵が
「そんなにヤスいオンナじゃないのよ!」 (プイッ)
だとしたら、今回のは
「ココロは許してないんだからね! 『嫌いじゃない』ってのは、『好き』ってことじゃないから!」 (ガバーー)
でしょうか。
ツンデレですねぇ(笑)。
2017/7/14 00:24 [1892-963]

![]() |
---|
「そんなことをしていないでさっさと撫でろ。」 |
anettyさん、こんばんは。
またもや、犬さんのイラストをありがとうございます。
私も犬さんを描きたくなって、実物や写真を見ながら適当に描いていました。
アレなので画像は上げませんが。
最近、SNSを使った果樹園の情報発信の頻度を増やしていて手間が増えてしまったせいか、犬さんの写真を撮っている時間がなかなか取れなくなっています。
もっと色々な写真を保存したいのに。
まあ、いつ犬さんの所へ行っても大抵「撫でろ。」になるので、代わり映えのしない写真になるのですけど(笑)。
2017/7/26 21:58 [1892-981]


![]() |
---|
この元の写真を投稿していただきたくソウロウ。 |
げーむさん、おはようございます。
>またもや、犬さんのイラストをありがとうございます。
いえいえ。私のはただの塗り絵ですので、恥ずかしいです。
>私も犬さんを描きたくなって、実物や写真を見ながら適当に描いていました。
お! マジですか!!!
>アレなので画像は上げませんが。
ええええええええ....。見てみたいなぁー。
>最近、SNSを使った果樹園の情報発信の頻度を増やしていて手間が増えてしまったせいか、犬さんの写真を撮っている時間がなかなか取れなくなっています。
たいへんそうですね。思いつきでモノを言いますが。情報発信のコンテンツ中に、犬さんの写真もちょこちょことさりげなーーーく織り交ぜてみてはいかがでしょう。そうすることで、
1.見るひと→楽しい。(ひとによるでしょうけど)
2.撮るひと→楽しい
・他人や自分に後ろめたい気持ちなく、正々堂々パシャパシャ撮れるから。
3.載せるひと→楽しい。
・数多くの写真から選び出すとき、ハァハァできる。
と、楽しいことづくめのような気がするのですが。あ、撮る・選ぶ・載せる手間・時間のことは、あえていっさい考慮していません(笑)。
>まあ、いつ犬さんの所へ行っても大抵「撫でろ。」になるので、代わり映えのしない写真になるのですけど(笑)。
後ろ姿も、きゅぴーんって感じで、カワイイですね。この画像も、いつかお絵描きさせていただきたくソウロウ。
そうそう。縁側の左上の写真、これこそ、首のダルダル感がたまんないので、描きたいと思いっています。でも、これ、拡大写真にできないみたいなんです。
できれば、これの元となった拡大写真、しかも、できればトリミング前(耳とかも描きたい)のを、投稿していただければ、めっちゃ嬉しいです!!
2017/7/30 07:26 [1892-988]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
まだ未完成の線画状態ですが・・・ | これが元の写真です。 | 左の写真と同じ時に撮った写真です。 |
tanettyさん、こんばんは。
>ええええええええ....。見てみたいなぁー。
いえ、とても見せれるようなものではないのですが・・・
一方的に見せてもらうのも悪いので一枚だけ・・・。
>情報発信のコンテンツ中に、犬さんの写真もちょこちょことさりげなーーーく織り交ぜてみてはいかがでしょう。
もちろん(?)犬さんの写真ものっけてますよ。
というか、Twitterには動画まで・・・
なんたって、ウチの看板犬ですから。
>できれば、これの元となった拡大写真、しかも、できればトリミング前(耳とかも描きたい)のを、投稿していただければ、めっちゃ嬉しいです!!
これ、実はほとんどトリミングしていない写真なので、元々首から後ろは無いのですよね。
とりあえず、この時撮った他の写真は載せておきますが、この時期は毛が抜け代わる頃だったので、何か汚いです・・・。
2017/8/1 23:05 [1892-992]


![]() |
---|
モッフモフ |
げーむさん、こんばんは。
絵、めっちゃステキですねぇ。きゅぴーんって感じのカワイさがにじみでまくってます。線画の状態でこれですから、完成したら、どんだけカワイくなるのか。楽しみに待ってますよぉ〜。
>もちろん(?)犬さんの写真ものっけてますよ。
>というか、Twitterには動画まで・・・
おお、さすが。だって、カワイイですもん。
>これ、実はほとんどトリミングしていない写真なので、元々首から後ろは無いのですよね。
さっそく描いてみましたよぉ。首まわりのモフモフ感を、もっと上手に表現できるようになりたいのですが。でも、モデルがいいから、それなりにできたカナ?
2017/8/2 23:23 [1892-996]

tanettyさん、こんばんは。
>楽しみに待ってますよぉ〜。
私は模写が苦手なので、どうしても漫画チックな絵になってしまいます。
これもGペンで描いたものですし。
なので、微妙に誇張も入っているかもです。
黒い線で描いてしまったので、これからどうしようかな。
久しぶりにトーンでも貼ってみるとか・・・
>首まわりのモフモフ感を、もっと上手に表現できるようになりたいのですが。
だるだるの皮がすごく良く描けているのではないでしょうか。
今日も仕事中にこの皮を伸ばして遊んでました。
忙しくてそれどころじゃないのに・・・。
2017/8/3 20:53 [1892-997]


げーむさん、こんばんは。
>私は模写が苦手なので、どうしても漫画チックな絵になってしまいます。
何をおっしゃいますやら。模写は、ただ上からなぞるだけですから、空間把握能力とか不要です。なので、私にもなんとか描けてます(要するに、単なる塗り絵)。
デフォルメして書くには、全体を立体的に把握したうえで、無限の事象のなかから重要部分・本質部分だけを抽出する能力が必要ですよね。(私には致命的に欠ける能力です)。
>これもGペンで描いたものですし。
スミマセン。Gペンって何でしょうか?
>なので、微妙に誇張も入っているかもです。
コレですよ。本質を抽出できるって、すばらしいです。前脚、グッとパースを強調してますよね。それが、躍動感を感じさせて、超カワイく見えるんです。私も、こういう絵が、描けるようになりたいんですが。
>黒い線で描いてしまったので、これからどうしようかな。
>久しぶりにトーンでも貼ってみるとか・・・
どうなるにせよ、楽しみに待ってます!!!!
>だるだるの皮がすごく良く描けているのではないでしょうか。
ありがとうございます。実は、そこをいちばん描きたかったのですが、逆に、そこがいちばんどうも、うまく描けなかった感があるんですよねぇ。ダル...ぐらいにはなったかもしれないんですが、私としては、ダルーーーーーーーーーーーーンぐらいの感じにしたかったんです。あ、こんな表現で伝わりました(笑)?
>今日も仕事中にこの皮を伸ばして遊んでました。
う・うらやましすぎる。
男性の遊びは俗に、「飲む・打つ・買う」と言われますが、げーむさんの場合、さしづめ「伸ばす、撫でる、撮る」ですよね、きっと。
2017/8/6 00:36 [1892-1002]

![]() |
---|
ペン先に「G」って入っているからGペン? |
tanettyさん、こんばんは。
>模写は、ただ上からなぞるだけですから、空間把握能力とか不要です。なので、私にもなんとか描けてます
いや、それが私には難しいんですよね。
長時間細かい作業を集中してやることが苦手で、どうしても木を見て森を見ず(??)みたいな絵になってしまいます。
なので、どうしても短時間でサッと描ける漫画絵になってしまいますね。
親や友人にも「お前って意外に大雑把だよね」と言われてしまいますし・・・。
>スミマセン。Gペンって何でしょうか?
漫画を描く人が使っているイメージのつけペンです。
イマドキの人はPCで行うのかもしれませんが、私にはアナログが合っているみたいです。
>どうなるにせよ、楽しみに待ってます!!!!
仕事が忙しくなってきて最近また仕事か食事か寝るかという生活に・・・。
完成はいつになることやら。
>げーむさんの場合、さしづめ「伸ばす、撫でる、撮る」ですよね、きっと。
最近、レジャーマットという秘密兵器(?)を購入して、仕事の休憩中に作業場で犬さんと一緒に寝るというハッピータイムを楽しんでいます。
今の私は「撫でる、寝る、にやにやする」ですね(笑)。
2017/8/7 22:24 [1892-1007]


げーむさん、こんばんは。
ここんとこ、茶柴の「小春」に夢中です。
ただ、食べてるだけの動画が多いのですが、マイクをお皿に固定してあるので、咀嚼音をバッチリとらえてて、聴いててめっちゃ気持ちよかったりとか。
https://youtu.be/NwOGEue2glo
耳掃除してるだけなのに、愛おしかったりとか。
https://youtu.be/lAx94VFRlPc
ビックリするほどアタマ悪かったりとか(笑)。
https://youtu.be/pugKWzCG3Os
どの動画もけっこう長いので、テキトーに飛ばし飛ばし見てます。あ、ご存じだと思いますが、Android/iOSのYoutubeアプリでは、映像の右(左)半分ダブルタップで10秒送り(戻し)できます。
あ、先に書かなきゃいけなかったのですが、小春の魅力は、
・見た目が愛くるしい。
・食い意地が張ってる。
・でも、「待て」を聞く
・でも、やっぱりフライング気味
ちなみに、「よし」の「よ」だけでどうなるかも、実験済みです。結果は...見てのお楽しみ。
https://youtu.be/N47wQ4SQWus
「小春チャンネル」は、ココ! 私はバッチリ登録しちゃいました(笑)。
https://www.youtube.com/user/kasuba71032
6
さてさて。
>長時間細かい作業を集中してやることが苦手で、どうしても木を見て森を見ず(??)みたいな絵になってしまいます。
そうなんですかー。
>親や友人にも「お前って意外に大雑把だよね」と言われてしまいますし・・・。
私としては、げーむさんがお描きになるような、特徴・本質のみを抽出したシンプルな絵のが好きだし、そういう絵を自分でも描けるようになりたいです。
>漫画を描く人が使っているイメージのつけペンです。
ふむふむ。そういうものなんですね。「G 」って、何でしょう? テキトーに思ったのは、
・Gigantic(でっかい)
・ghost
・geek
・gravitational
うーん、どれも違う感じ。
>イマドキの人はPCで行うのかもしれませんが、私にはアナログが合っているみたいです。
そっちのが、難易度高いですよ! つまり、スゴイってことです。
>仕事が忙しくなってきて最近また仕事か食事か寝るかという生活に・・・。
>完成はいつになることやら。
たいへんそうですね。気長に待っておりまする。
>レジャーマットという秘密兵器(?)を購入して(後略)
なんですとぉおおおおお!? 動画を見てのニヤニヤしたりヘヘヘと気持ち悪く笑ってる私とは、レベルが違いすぎるぅうううう!
>今の私は「撫でる、寝る、にやにやする」ですね(笑)。
いーなー。げーむさんの行動もどうかと思うのですが、私のが気持ち悪さでヨユーで勝ってる自信があります。「見る・ニヤニヤする・画面にツッコム」という。「食うのかよ!」みたいに。 ん? これって、どっちかっていうと、負けてる(笑)? 勝ち負けはどっちでもよくって、小春、めっっっっっっっちゃカワイイです!!!!
ここでも、ももちゃんの動画を載せていただきたところなのですが、縁側では動画、ダメなんですよねぇ。また、ボソボソのほうにでも動画を載せてくださいな(切なる願い)。
2017/8/10 00:08 [1892-1011]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
どこにエサがあるかわかるかな? | どうもわからないようなので、透明コップでリベンジするも...。 | 耳掃除、きもちーー! | 寝てるだけの茶色い毛の塊が、なぜこんなに愛おしいのか不思議。 |
縁側でも、PNGを投稿できるようになると、とっても便利ですよね。こんど、要望を出して見ます。
ちまみに、縁側じゃないほうには、私、以前に要望を出して、数ヶ月後に実現されました。多くのユーザが望み、かつ、機能追加が簡単そうな要望は、早めに実現されるカモ?
2017/8/10 00:24 [1892-1012]

![]() |
![]() |
---|---|
ちょっと犬さんのそばに箱を置いていたら・・・ | 「当然俺様のもの。」 |
tanettyさん、こんばんは。
最近、作業場で犬さんと一緒に仕事をしているのですが、桃を入れる用の箱をちょっと床に置いていたら、目を離した隙に犬さんが入っていました。
・・・可愛すぎるのでそのままにしました。
>ここんとこ、茶柴の「小春」に夢中です。
カワイイですねぇ・・・(うっとり)
犬は正義だなぁ・・・
以前のウチの犬さんも好物に気づくと訳の分からない言葉を発していましたね(笑)。
小春の「さっさとよこせ!はやく!はやく!!この役立たず!!ダメ人間!!」みたいな罵倒が聞こえてくるようです(笑)。
私も犬さんに罵倒されたい(変態)。
おバカなところも可愛すぎですよね〜。
ただ、要らないシーンや犬さんに無理をさせている部分が少し気になります。
個人的に犬さんの魅力は自然体の部分だと思うので、それを撮るには時間をかけてベストシーンを収めていく忍耐力が必要だと思います。
それと、頻繁に入る広告がかなりジャマ・・・
>私としては、げーむさんがお描きになるような、特徴・本質のみを抽出したシンプルな絵のが好きだし
特徴や本質を抽出しているかは分かりませんが、私もシンプルな方が好きだと思います。
描く絵柄は好きな方へ向かうに決まっていますから。
>うーん、どれも違う感じ。
かなり昔から使われているのでもっと単純なものだと思うのですが、元は海外からの輸入品だったらしいので、その製造メーカーに関係していたりするのかも。
>げーむさんの行動もどうかと思うのですが、私のが気持ち悪さでヨユーで勝ってる自信があります。
いやいや、私の気持ち悪さを侮ってもらっては困ります(笑)。
先ほども書いたように犬さんに罵倒されるのを夢見ていますし、犬さんを眺めては1日100回は「かわいい(はぁと)」と愛を伝えています。
まあ、基本無視されますけど(笑)。
>ももちゃんの動画を載せていただきたところなのですが、縁側では動画、ダメなんですよねぇ。
実はここに載せようと動画を撮っていたのですが、アップできないことに最近気づきました(笑)。
それこそ何も起きない、ただ歩いているだけとかの動画なので、別にどうでもいいのですが。
2017/8/12 22:57 [1892-1014]


げーむさん、こんばんは。
箱の中のももちゃん。めっちゃカワイイですね。
>犬は正義だなぁ・・・
間違ってますよぉ。大正義デス。
>私も犬さんに罵倒されたい(変態)。
あ〜、これは確実にイッちゃってますね(笑)。
>おバカなところも可愛すぎですよね〜。
はい、確実に。
>ただ、要らないシーンや犬さんに無理をさせている部分が少し気になります。
ん〜、私はそれほど無理とは感じなかったカモ。「まさはるくん」をよく見ているせいかもしれません。ただ、編集の冗長さは気になりました。5分、できれば3分以内に収めてほしいところです。10分を超える長尺だと、どうしても飛ばし飛ばし見ることになっちゃいます。
>個人的に犬さんの魅力は自然体の部分だと思うので、それを撮るには時間をかけてベストシーンを収めていく忍耐力が必要だと思います。
おっしゃるとおりだと思います。ただ、このひと、毎日、投稿してるみたいなんですよね。なので、飽きられちゃわないよう、いろいろやってるのかなぁ、と思います。
>それと、頻繁に入る広告がかなりジャマ・・・
この仕組みがよくわかんないんですが、広告を入れるタイミングって、誰がどう決めてるんでしょうか? 投稿者が投稿時に決めてるんでしょうか? それとも、動画の長さによって、システムに自動的に決められちゃうんでしょうか?
(スポンサーが払う広告料を、Youtube経由で投稿者が受け取る仕組み...というところまでは理解してます)
>いやいや、私の気持ち悪さを侮ってもらっては困ります(笑)。
>犬さんに罵倒されるのを夢見ていますし、犬さんを眺めては1日100回は「かわいい(はぁと)」と愛を伝えています。
あ、侮ってましたー。これはもう、誰がなんと言おうと、ど変態としか思えません(笑)。
>実はここに載せようと動画を撮っていたのですが、アップできないことに最近気づきました(笑)。
残念ですよね
>それこそ何も起きない、ただ歩いているだけとかの動画なので、別にどうでもいいのですが。
いやー、そういう動画こそ、カワイさ際立つと思うんですが、それもど変態の証しなのでしょうか?
2017/8/16 22:57 [1892-1020]

tanettyさん、こんばんは。
つい先日、犬さんを散歩に連れて行こうとしたら、犬さんが後ろ足を引きづっていることに気づき、医者へ連れて行きました。
心配しましたが、獣医さんは「触っても痛がらないし、じん帯を伸ばしたのではないか?」ということでした。
で、消炎剤を1週間分もらって様子を見ることに。
今日の散歩の時には全く使えていなかった片足を幾らか使えるようになっているので、徐々に回復しているようです。
もう一つ心配していた獣医さんを噛まないか、ということも全く心配な感じがなくて良かったです。
ただ、動物病院が怖かったのか、病院内の動物のおやつを販売していたワゴンの下に隠れるというヘタレぶりを発揮していましたね(笑)。
これは可愛いだけなので全く問題なし!です。
>間違ってますよぉ。大正義デス。
なるほど、確かに(笑)。
観ていると日常生活による余計な緊張も解ける気がしますしね。
>ただ、このひと、毎日、投稿してるみたいなんですよね。なので、飽きられちゃわないよう、いろいろやってるのかなぁ、と思います。
動画に広告が入っているということは、この人はいわゆる「ユーチューバー」ですよね?
それだと、再生回数を稼がないといけませんし、動画数も重要ですから、一つの動画に時間をかけている訳にはいかないのかもしれません。
でも、そのことによって「小春」の可愛さを見せるだけではない行動が入ってしまうと思います。
>この仕組みがよくわかんないんですが、広告を入れるタイミングって、誰がどう決めてるんでしょうか?
ずっとprediaのMVの動画を観ているのですが、動画再生前に広告動画が入っていたのが数日前から動画中に画像の下の方に広告が入るようになりました。
ということは、YouTubeのスタッフが決めている可能性が高い気がします。
ただ、やたら広告数が多い動画もあるので、こういう部分は投稿者が決めるのかも。
>これはもう、誰がなんと言おうと、ど変態としか思えません(笑)。
やったー!ようやく解ってもらえたようです(笑)。
まあ、実際に犬さんがそんなことを考えているとは思えませんし、だからこそ勝手に妄想して楽しめるのですが。
それに、どんなに好きでも人間に100回も「かわいい」なんて言えませんしね〜。
・・・はっ!!
人間をど変態に追い込む犬さんは大正義などではなく、むしろ悪魔なのでは?
私は悪魔に魅了されてしまったのでは??
幸せなので別にどうでもいいですけど(笑)。
>いやー、そういう動画こそ、カワイさ際立つと思うんですが、それもど変態の証しなのでしょうか?
そうです(笑)。
ど変態になると、犬さんの僅かな動きにキュンキュンできます。
結果、いつも幸せです(笑)。
2017/8/18 22:09 [1892-1022]


げーむさん、こんばんは。
>犬さんが後ろ足を引きづっていることに気づき、医者へ連れて行きました。
えええええええ!?? ちょちょっちょっ。ちょちょちょちょっ!
>今日の散歩の時には全く使えていなかった片足を幾らか使えるようになっているので、徐々に回復しているようです。
ふう。よかったー。でも、心配です。その後も、少しずつでもいいので、良くなってきていますか?
>病院内の動物のおやつを販売していたワゴンの下に隠れるというヘタレぶりを発揮していましたね(笑)。
こ、コレは見たかったー。さすがにそんときの写真は、ないですよね?
>これは可愛いだけなので全く問題なし!です。
はい、間違いなく(笑)。
>観ていると日常生活による余計な緊張も解ける気がしますしね。
私はいっつも、ももちゃんや小春を見ながら、ニッコニコになってる自分に気づきます。
>この人はいわゆる「ユーチューバー」ですよね?
そうだと思います。主な収入がそれかどうかはわかりませんけど。
>でも、そのことによって「小春」の可愛さを見せるだけではない行動が入ってしまうと思います。
げーむさん、さすが飼い主だけあって、なかなか厳しいですね(笑)。私の場合、飼ってないぶん、どんな犬でも見せてもらえれば、(その飼い主に対して)アマアマの評価になってしまいます。どーだー。私のほうが、変態度は上だと、これで証明されました。
>ということは、YouTubeのスタッフが決めている可能性が高い気がします。
>やたら広告数が多い動画もあるので、こういう部分は投稿者が決めるのかも。
ええええええ? ドッチ? でも、いまちょっと思い出しました。こないだたまたまヒカキンが さんまの番組に出てるの見たんですけど、広告の位置は自分で決める、みたいなこと言ってような。うーーーん、どうも記憶がアイマイです。
余談ですが、ここんとこ私、どうも短期記憶がヤバいようです。数十秒前のことを思い出せないことがあるので(笑)。
>それに、どんなに好きでも人間に100回も「かわいい」なんて言えませんしね〜。
たしかに。そんだけ言うと、逆にうざがられそうですもん。その点、犬は、言葉がわかんないから、そこがいいですね。とはいうもののの、それとは別に、犬に私がうざがれることもママありますが(汗)。
>私は悪魔に魅了されてしまったのでは??
>幸せなので別にどうでもいいですけど(笑)。
たぶん、そのとおりです。しあわせなことがたいせつ。げーむさんが幸せなことは犬さんに伝わり、そのことで犬さんも幸せになると思います。
>ど変態になると、犬さんの僅かな動きにキュンキュンできます。
>結果、いつも幸せです(笑)。
なんかこう、ど変態を競う大会のようになってきたようです。私も負けてらんない。こんどはどんなど変態自慢をしようか悩み中(笑)。
2017/8/19 23:39 [1892-1026]

tanettyさん、こんばんは。
>その後も、少しずつでもいいので、良くなってきていますか?
ご心配いただきありがとうございます。
その後も順調に(?)回復しています。
今日の夕方の散歩時には、ほとんど足を引きずる感じがなくなりました。
でも、まだ動きに力強さは足りませんね。
犬さんはちょっと良くなってくるとすぐに走り回ろうとするので、それを止めるのが大変です。
基本3本脚なので、すぐ疲れてぐったりしているのですが(笑)。
そういえば、動物病院で犬さんの体重を測ったら13.7kg。
いくら体格が良いといっても、柴でこの体重は・・・。
と、乙女(?)の体重をサラッとばらす(笑)。
>こ、コレは見たかったー。さすがにそんときの写真は、ないですよね?
さすがに病院内でバシャバシャ写真を撮る訳には(笑)。
>どーだー。私のほうが、変態度は上だと、これで証明されました。
「・・・・・・フフフフフフフフフフ」
「・・・あまい!!甘いぞtanettyぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっ!!!!!!」
ドーーーーン!!(衝撃波)
「あくまで犬さんは人間を支配しなけれなならない!!」
「噛まない、吠えないなど最低限のしつけも、あくまで犬さんが人間に好かれ、それによって人間を支配下に置くためのもの!」
「私は犬さんの支配下で毎日にやにやするために日夜行動しているのだ!!」
「そんな私に変態度で敵うわけが無いっ!!!」
・・・飽きたのでもうやめます(笑)。
>余談ですが、ここんとこ私、どうも短期記憶がヤバいようです。数十秒前のことを思い出せないことがあるので(笑)。
それって、認知症の・・・いやいや(笑)。
>それとは別に、犬に私がうざがれることもママありますが(汗)。
私は毎日です(笑)。
>なんかこう、ど変態を競う大会のようになってきたようです。私も負けてらんない。
何なのでしょうこれは(笑)。
でもそんなおバカな争いをしたくなるほどカワイイ存在なんですよね。
いつもの元気な犬さんも超かわいいですが、ケガでイマイチ元気のない犬さんもまた激烈にかわいいです。
2017/8/21 00:04 [1892-1030]


げーむさん、こんばんは。
>その後も順調に(?)回復しています。
ふう。よかったー。
>犬さんはちょっと良くなってくるとすぐに走り回ろうとするので、それを止めるのが大変です。
でも逆に、安心ですよね。それだけのチカラがあるってことは。
>そういえば、動物病院で犬さんの体重を測ったら13.7kg。
ま・マジですか。けっこうありますね。太ってるようにはまったく見えませんから、骨格・体格が良いってことなのでしょうか? ちなみに私としては、でっかいほうが撫でがい、抱きがいがあるので、好きなんです。
>さすがに病院内でバシャバシャ写真を撮る訳には(笑)。
た・たしかに(汗)。
>「そんな私に変態度で敵うわけが無いっ!!!」
断言されてしまった(笑)。
>それって、認知症の・・・いやいや(笑)。
あれ? さっき歯磨きしたっけ? ...的なこと、げーむさんはないです? 私はよくあります(きりっ)。
>いつもの元気な犬さんも超かわいいですが、ケガでイマイチ元気のない犬さんもまた激烈にかわいいです。
結局、いつ何がどうなってもカワイイという。その気持ち、わかりすぎるほどわかるから、困っちゃうわけですが(笑)。
いずれにしても、ケガが少しずつでも良くなってきてるということで、安心しました。
2017/8/25 20:25 [1892-1035]

今日の犬さん。
順調に回復していると思っていたのですが、今日の朝はまた少し足を引きずっていました。
更に今日は何か変なものを食べたのか、作業場で吐いてしまいました。
それに、どうも元気がない。
朝晩の散歩は普通に元気なのに。
忙しくて散歩の時以外はなかなか遊んであげられないのが悪かったのか。
作業場では繋いでいる紐が元気に動き回れるほど長くないのが悪かったのか。
散歩の時などで走り回りたい時、私がすぐ制止するのが悪かったのか・・・
犬さんが何かを訴えたくて見つめてきても、私には理解できないのが悲しいです。
そして、撫でたり抱っこくらいしかしてあげられないのがもどかしいです。
tanettyさん、こんばんは。
>ふう。よかったー。
そんなわけで、ずっと順調という訳にはいかないようです。
獣医さんには「3か月くらいは無理をさせないで様子をみて」と言われていますから、全快にはもうしばらくかかりそうです。
> ちなみに私としては、でっかいほうが撫でがい、抱きがいがあるので、好きなんです。
私もデカい方が好きですね。
ウチの犬さんはすごく抱き心地が良いですよ〜。
>あれ? さっき歯磨きしたっけ? ...的なこと、げーむさんはないです? 私はよくあります(きりっ)。
当然(?)私もよくあります(笑)。
2017/8/27 21:10 [1892-1039]

![]() |
![]() |
---|---|
おしりかわいい・・・ | 元気いっぱいです。 |
最近の犬さん。
前回書き込んだ時は心配しましたが、次の日からはまた元気いっぱい。
散歩も始めのうちは足元が微妙な感じですが、すぐに慣れるのか普通に歩きます。
食欲も旺盛で、以前は積極的に食べなかったエサもしっかり平らげます。
父がドッグフードをお皿に山盛り与えてしまうので、また太りそう(笑)。
2017/8/30 21:30 [1892-1042]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
小春の子ども時代。カワイすぎ。 | シャボン玉が気になるようです。 | 後ろから、ギュってしたい...。 |
げーむさん、こんばんは。
>順調に回復していると思っていたのですが、今日の朝はまた少し足を引きずっていました。
>前回書き込んだ時は心配しましたが、次の日からはまた元気いっぱい。
心配してたのですが、よくなってきているようで、ホントよかったです。
>撫でたり抱っこくらいしかしてあげられないのがもどかしいです。
それが大切なのではないでしょうか。げーむさんがももちゃんを思っていることは、ちゃんと伝わっていると思いますから。犬と人間の違いはありますが、私は子どものとき、手術を受けた直後、どうにも痛くて苦しくって、母に手を握ってもらったことがあります。体の苦しさがとれるわけではありませんが、心が安らいだことをおぼえています。
>私もデカい方が好きですね。
>ウチの犬さんはすごく抱き心地が良いですよ〜。
ぬぉおおおおおおお! 聞くだけで、もうたまりません!
悔しいので(笑)、小春をYoutubeで見てました。珍しく、子犬時代のが載せられてて。
私は柴の成犬派を自負?してましたが、いざ子犬を見たら、カワイすぎて失禁しちゃっいました(笑)。
げーむさんちのコ。子ども時代の写真があったら、また載せてくださいな。
>父がドッグフードをお皿に山盛り与えてしまうので、また太りそう(笑)。
いやー、体を治すために栄養は大切ですから。でも、太って脚に負担がかかるのも困りますし、飼い主としては悩ましいところですよね、きっと。
2017/9/3 00:35 [1892-1046]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
超おてんばな頃 | この頃から飼い主に似て寝るのは好きでした。 | すぐにケージの塗装がボロボロに・・・ | 小さい頃からはしたない娘でした(笑)。 |
tanettyさん、こんばんは。
>心配してたのですが、よくなってきているようで、ホントよかったです。
犬さんが元気いっぱいなので見ていてもあまり気になりませんが、やっぱり脚を引きずることがあります。
犬さん自身、あまり気にしていないようですから、ゆっくり経過を見て行こうと思います。
>それが大切なのではないでしょうか。げーむさんがももちゃんを思っていることは、ちゃんと伝わっていると思いますから。
はい、そうであればよいのですが。
相変わらず上から目線で要求してきますから、自分の事を嫌っていないということは理解しているでしょうけど(笑)。
>私は子どものとき、手術を受けた直後、どうにも痛くて苦しくって、母に手を握ってもらったことがあります。
私も小さなころ、同じような体験をしました。
母の手はどんな時にも安らぎをもたらしてくれましたね。
「守られている」と感じることで安心できて、よく眠れました。
私にもそんな力が少しでもあれば嬉しいですね。
>げーむさんちのコ。子ども時代の写真があったら、また載せてくださいな。
実は、子犬の頃はそんなに写真を撮ってなかったりします。
よく「子犬の頃は可愛がるけど大人になると可愛くなくてほったらかし」なんてことを聞きますが、私は全く逆ですね。
一緒にいる期間が長くなればなるほど更に大好きになっていきます。
なので、犬さんが年齢を重ねるほど「もっと写真を残したい」と強く思うようになりますね。
そして今になると「もっと撮っておけばよかったーーーっ!!!」と悶絶することに(笑)。
>いやー、体を治すために栄養は大切ですから。でも、太って脚に負担がかかるのも困りますし、飼い主としては悩ましいところですよね、きっと。
ホント、そうなんですよね〜。
太っても痩せても犬さんは可愛いのですが、今は脚の回復が大事なので太らないようにしたいのですけど、両親がすぐゴハン以外のものを与えてしまうので・・・。
2017/9/5 19:59 [1892-1048]


げーむさん、こんばんは。
ぬぉおおおおおおお!! 写真、めっちゃカワイイですね。
とくに4枚目の、はしたない写真が、いちばんカワイイ。これはもう、ヨダレが止まりませぬ(笑)。
>やっぱり脚を引きずることがあります。
>ゆっくり経過を見て行こうと思います。
そうですか...。少しずつですね。お医者さんは、何て言ってるのでしょうか?
>相変わらず上から目線で要求してきますから、自分の事を嫌っていないということは理解しているでしょうけど(笑)。
格下に見られてても、それでもいい! まさにドMの構図ですね〜。私もそのなかに混ぜてもらいたいんですが。もちろん、いちばん下でよいので。
>私も小さなころ、同じような体験をしました。
>母の手はどんな時にも安らぎをもたらしてくれましたね。
そうだったんですか。あったかい気持ちになれますよね。すごいチカラです。
>私にもそんな力が少しでもあれば嬉しいですね。
間違いなくあるでしょう。
>一緒にいる期間が長くなればなるほど更に大好きになっていきます。
ですよねー。理想的な飼い主です。
>そして今になると「もっと撮っておけばよかったーーーっ!!!」と悶絶することに(笑)。
というわけで、もっともっと子犬時代の写真をくらはい。
>両親がすぐゴハン以外のものを与えてしまうので・・・。
でででで・でたーーーーー! 〇〇にはナイショだからね。とか言って、どんどんあげちゃうパターンだー。犬だから、そもそもしゃべれないのに(笑)。
2017/9/8 00:17 [1892-1054]

いつものように犬さんの散歩へ。
犬さんは歩き始めはどうしても脚を引きずってしまうのですが、何か違和感が。
・・・いつもと引きずっている脚が逆。
どういうこと??
まあ、すぐ普通に歩いたので、特に問題はないのですが。
tanettyさん、こんばんは。
>とくに4枚目の、はしたない写真が、いちばんカワイイ。
最近はいつもこの格好をしていますね。
キバと白目を剥いているので、顔が酷いです(笑)。
>お医者さんは、何て言ってるのでしょうか?
「しばらく様子を見て、何かあったら連絡してください」と言ってました。
3か月位は様子を見るように言われているので、まだ仕方ないのかもしれません。
> まさにドMの構図ですね〜。私もそのなかに混ぜてもらいたいんですが。
tanettyさんにも十分に素質があるようなので、いつでもどうぞ(笑)。
>というわけで、もっともっと子犬時代の写真をくらはい。
だーかーらー、あんまり撮ってないって(笑)。
2017/9/10 22:16 [1892-1058]


![]() |
![]() |
---|---|
『いかちび』はやっぱりサイコーです! | 飼い主を見上げる小春。チャンネル登録者数10万超もナットクのカワイさ。 |
げーむさん、こんばんは。
またもや『いかちび』、買ってきちゃいました。げーむさんがコレを召し上がることができないことが、残念で仕方ありません。だって、めっちゃおいしいんですもん。...と、げーむさんを、まずは悔しがらせてっと(笑)。
私の好みって、年寄りくさいなーって思います。たとえば『いかちび』『味しらべ』。こーゆー、いわゆる<甘辛>が、大好きなんですよねー。
>・・・いつもと引きずっている脚が逆。
ん???????
>3か月位は様子を見るように言われているので、まだ仕方ないのかもしれません。
その後、いかがでしょうか? そんなに早くは、変わらないカナ?
>キバと白目を剥いているので、顔が酷いです(笑)。
そこがまたカワイイという。犬好きとは、度し難い人種です(笑)。
>tanettyさんにも十分に素質があるようなので、いつでもどうぞ(笑)。
はい、ヨユーで話についていけちゃうんですが、これはいったい。
>だーかーらー、あんまり撮ってないって(笑)。
残念すぎるー。子犬のとき以外でも、バンバンUPしてくださいね。首をながーーーくして待ってますから。
とかいいつつも、小春の動画を、よく見ています。はい、浮気モンです(笑)。飼い主をじっと見つめる目が、カワイすぎ!!
2017/9/18 00:57 [1892-1065]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
果物の箱をかじって・・・ | ・・・。 | 俺様の席ですが何か? |
tanettyさん、こんばんは。
>だって、めっちゃおいしいんですもん。...と、げーむさんを、まずは悔しがらせてっと(笑)。
ぐぬぬぬぬぬぬぬ・・・
何という卑劣な行為・・・
こ、これはプリンの前にいかちび祭りの開催しかないのか・・・
10袋+送料というハードルさえ超えれば、・・・
そして他メーカーのいかちびもgetすれば・・・ってプリンと同じになる(笑)
・・・う〜ん、食べたいなぁ・・・。
>その後、いかがでしょうか? そんなに早くは、変わらないカナ?
そうですね、あんまり変化がないですね。
普通に歩いたり引きずったりを繰り返したり、何事もなく歩いたり。
犬さん自体は痛くないみたいなので、私もあまり気にしないようにしていますが、やっぱり心配です。
>そこがまたカワイイという。犬好きとは、度し難い人種です(笑)。
いや、むしろ犬好きは住む世界が1ランク高いのです(笑)。
>はい、ヨユーで話についていけちゃうんですが、これはいったい。
つまり、世界が1ランク高いのです(笑)。
>子犬のとき以外でも、バンバンUPしてくださいね。首をながーーーくして待ってますから。
ぶれたりして失敗したヤツとかなら何処かにあるかもですが・・・
とりあえず、もう少し大きくなった犬さんの写真を。
2017/9/19 01:11 [1892-1067]


![]() |
---|
万華鏡写輪眼と超大玉螺旋丸のコンボ? |
げーむさん、こんばんは。
>ぐぬぬぬぬぬぬぬ・・・
>何という卑劣な行為・・・
よかったー。悔しがってもらえて(笑)。でもまあ、うらやましく思う必要は、まったくありません。だってたかだか、芳醇なしょうゆと、まろやかなみりんで味付けした、イカ・エビの風味が豊かな、北海道産じゃがいも・鹿児島産さつまいもの焼き菓子に過ぎないわけですから。ふう、なんか勝った気がする(笑)。
>10袋+送料というハードルさえ超えれば、・・・
マジメな話、10袋ってのは、かなり高いハードルですよね。だって、なかなかそんだけ食べれませんもん。いま手元にある『いかちび』の賞味期限を確認したところ2018/12/28でした。買ってから3ヶ月物として、10袋だと、9日で1袋。ん? イケそうですよ。と、ひとごとと思って気楽に言ってますが(笑)。
>そして他メーカーのいかちびもgetすれば・・・ってプリンと同じになる(笑)
>・・・う〜ん、食べたいなぁ・・・。
これはもう、行っときましょう。てゆーか私、同じく一色屋の「えびせんべい」も買ってきちゃいました。とにかく、一色屋のはハズレがなく、というか、アタリばっかで感心します。NARUTOでいうと、万華鏡写輪眼で幻術をかけながら超大玉螺旋丸をぶつけるぐらいの勢いっていうか。←こーゆー例え、するひとがたまにいますが、たいていは、よけい意味がわからなくなりますよね(笑)。
>普通に歩いたり引きずったりを繰り返したり、何事もなく歩いたり。
>犬さん自体は痛くないみたいなので、私もあまり気にしないようにしていますが、やっぱり心配です。
そうですか...。ちょっと心配ですね。
>いや、むしろ犬好きは住む世界が1ランク高いのです(笑)。
ぐっはぁ! 初めて知ったー。そうだったのかー。犬より下だと思ってたので、けっこう下の方に自分を見てました。
>とりあえず、もう少し大きくなった犬さんの写真を。
ありがとうございます。めっちゃカワイイですね! とくに、2枚目のポージング、いろいろとおっぴろげちゃったりして、カワイすぎで失禁しまくりデス。おすましもいーんですが、だらしないほうが、私は好きです。ド変態ってことでしょうか(笑)。
2017/9/20 22:56 [1892-1071]

tanettyさん、こんばんは。
>よかったー。悔しがってもらえて(笑)。
>ふう、なんか勝った気がする(笑)。
・・・・・・・・・
・・・フフフフフフフフフフ
アハハハハハハハハハ!!!
残念だったな!!
私はすでに「いかちび」を注文した!!
あとは届くのを待つのみ!!
すぐに我が家でいかちび祭りが開催されるであろうっ!!
・・・送料高かったなぁ・・・。
>10袋だと、9日で1袋。ん? イケそうですよ。
>とにかく、一色屋のはハズレがなく、というか、アタリばっかで感心します。
tanettyさん一押しですから、注文してしまいました。
10袋は多いですけど、最近父がすごい勢いでお菓子を食べているので、結構すぐ無くなりそうなんですよね。
>ぐっはぁ! 初めて知ったー。そうだったのかー。犬より下だと思ってたので、けっこう下の方に自分を見てました。
犬さんが最上位であることは間違いないですが、その犬さんの望むことをして犬さんに意識してもらえるだけで、それ以外の人間とはランクが違うのですよ!!
今日もじっと見つめられて要求されているだけで、もう・・・(ド変態)
>おすましもいーんですが、だらしないほうが、私は好きです。ド変態ってことでしょうか(笑)。
かなりの上位ランカーではないでしょうか?(笑)
2017/9/23 19:52 [1892-1076]

![]() |
---|
10袋もすぐ無くなりそう。 |
tanettyさん、こんばんは。
届きました「いかちび」。
で、食べました。
父とちょっと味見の予定が、あっという間に1袋無くなってしまいました。
味としては「みりん焼き」に「たれ」がついている感じですね。
袋に書いてあるようにホント、キリがないです。
賞味期限が12月28日ですが、その前には無くなりそうです。
tanettyさんに教えていただいて良かったです。
2017/9/26 21:28 [1892-1079]


げーむさん、こんばんは。
きょうは雨も降ってましたが、風も強かった。こんな日は、げーむさん、たいへんだろうなぁ。なんてことを考えてました。
>届きました「いかちび」。
>で、食べました。
>父とちょっと味見の予定が、あっという間に1袋無くなってしまいました。
ぬわんとぉおおおおお!? 『いかちび』を注文し、すでに「いかちび祭り」を開催なさったと? お父さまといっしょに、1袋ペロリだったようで、なによりです。
>その犬さんの望むことをして犬さんに意識してもらえるだけで、それ以外の人間とはランクが違うのですよ!!
>今日もじっと見つめられて要求されているだけで、もう・・・(ド変態)
はい、間違いなくド変態です(笑)。ごたぶんに漏れず、私も、ですが。
2017/9/28 23:42 [1892-1086]


![]() |
---|
一色屋まつり開催中。 |
げーむさんちに負けまいと(?)、「一色屋まつり」を開催中。
私の舌で点数をつけてみますと...。
『いかちび』100点。
しょうゆ・みりん・砂糖とかいう最強調味料の三位一体による、日本人好みの味つけ。その魔力に舌をトリコにされた者、数知れず。不動の帝王が玉座から陥落する日は、果たして来るのか。
『いか ぶつ焼き』85点。
薄味なだけに、いかちびにインパクトでは負けるものの、「1回でついつい食べちゃう量は、いかちびより多いカモ。最終コーナーから首位を狙います。
『えびせんべい 磯丸』75点。
ちょっと濃い味のえびえせんべい。口から鼻に抜ける心地よい海苔の風味で、いかちび・ぶつ焼きをゴボウ抜きすることができるか?
ちなみに、私が自分で買って食べる頻度でいうと、いかちび90、ぶつ焼き8、えびせんべい2...といったところで、今のところ、いかちびがブッチギリの圧勝です。
2017/9/30 01:53 [1892-1087]

tanettyさん、こんばんは。
>きょうは雨も降ってましたが、風も強かった。こんな日は、げーむさん、たいへんだろうなぁ。なんてことを考えてました。
いつもご心配いただいてありがとうございます。
農家なので多少の悪天候は慣れていますけど、当然こういう日は直売所へいらっしゃるお客さんが減るので困りますね。
>お父さまといっしょに、1袋ペロリだったようで、なによりです。
ついさっきも1人で1袋食べちゃいました。
湿気ないように保存用のクリップを買ってきたのに全然出番がないです(笑)。
>はい、間違いなくド変態です(笑)。ごたぶんに漏れず、私も、ですが。
この世の中にはいったいどれだけの隠れド変態がいるのだろうか。
今日もめいっぱい犬さんに愛情アピールをしたのに、ほぼ無視されて、それで喜ぶド変態が一人(私)。
>げーむさんちに負けまいと(?)、「一色屋まつり」を開催中。
くっ!・・・。
こ、この私が・・・こんな無残な負け方を・・・
・・・は、はやくプリン祭りをしなければ・・・。
どうでもいい書き込みをしていて思ったのですが、なんでペットスレでせんべいの話をしているのだろう(笑)。
>『いか ぶつ焼き』85点。
これ食べたい!
他と色が違うのは味付けの系統も違うのでしょうか?
見た目、イカ成分が多そうで美味しそう。
2017/10/1 20:38 [1892-1091]

![]() |
![]() |
---|---|
ああ、かわいい・・・ | かわいい、かわいい・・・ |
昨日の犬さん。
いつもの散歩だけど、今回は何故か言うことを聞いてくれない。
「はやく行くよ!」と言ってもお座りしたまま。
だけど、残念ながらそんな抵抗をしても私を喜ばせるだけ。
「断る!」の写真をバシャバシャ撮りました。
2017/10/5 00:25 [1892-1094]

![]() |
---|
いじくり回したいけど・・・ |
新しい毛布をgetしてぬくぬくな犬さん。
すぐに眠ってしまいました。
そんな犬さんを見ているとこっちも眠くなってきますね。
2017/10/25 22:12 [1892-1098]

![]() |
---|
ここから大興奮です |
最近、忙しくて全然かまってあげられない犬さん。
仕事の合間に犬さんの所に行ってもイマイチ反応が薄い・・・。
でもしばらく撫でてから何処かへ行こうとすると犬さんの猛ダッシュが始まります。
2018/4/14 22:54 [1892-1139]

![]() |
---|
久し振りの犬さん。
相変わらず私はマッサージ機なわけですが、以前よりもちょっとだけ「上から目線度」が下がった気がします。
マッサージを止めても「別にいいけど。」みたいな。
まあ、以前と同じく前脚で催促はするのですけど。
良かったような、寂しいような。
2019/6/26 18:35 [1892-1342]


げーむさん
あいかわらず、カワイイですね!!!!
催促は、当然でしょう(?)
こないだも申し上げましたが、先日のサイエンスゼロで、イヌとヒトの特別な絆について特集してました。
そのなかで興味深かった実験が2つあります。
実験@
イヌからは飼い主しか見えないよう、パーティションでイヌを囲う。
↓
飼い主にストレスをかけていく。
(1033から18を順に引いていって、それを口に出してください。みたいなお願いをする)
↓
飼い主が引き算できなくなってきて、飼い主の血圧が上がりはじめる。
↓
それにほんのちょっと遅れて、イヌの血圧も上がりはじめる。
↓
といった感じで、(上がるときだけだけでなく下がるときも)
飼い主の血圧に、ほんのちょっと遅れて、同期してました。
実験A
イヌをMRI(CTだったかも)に入れ、脳の様子を見る。
↓
ヒトの、楽しそうな声や、不機嫌そうな声を聞かせる。
↓
その声に応じて、脳内のある場所が、反応する。
(楽しい声には楽しい反応を、不機嫌な声にはそういう反応を)
要は、イヌはヒトの気持ちを敏感に察知するってことです。
ちなみに、なぜわかるのか?
学者によれば、それはまだ解明されてないそうです(笑)。
で、イヌって気持ちを察知してるなーと、めっちゃわかるのが、この文ちゃんです。
https://youtu.be/y8cNrOlFLkw
お姉ちゃんがテンション高めに帰ってきたら、
文ちゃんもあわせてテンション爆上げ。
げーむさんちのコ、げーむさんの気持ちを察しているな、
と、げーむさんが感じることはないですか?
2019/6/28 00:10 [1892-1344]

tanettyさん、こんばんは。
>要は、イヌはヒトの気持ちを敏感に察知するってことです。
>げーむさんちのコ、げーむさんの気持ちを察しているな、
>と、げーむさんが感じることはないですか?
絶対全てお見通しだと思います。
ちょっとした仕草や声のトーンなどの違いを察知する能力はかなり優れていますね。
例えば、実際に犬さんを可愛いと思っていても、噛まれるのが怖くて変にビクビクして近づいてくる人には犬さんも警戒しますし、初めての人でも何の警戒心も無くそばに来る人には犬さんも警戒しません。
私に対しても、私の機嫌が悪いと判断するとあまり催促してきませんし、気分が落ち込んでいると判断するといつも以上に「撫でろ」アピールをしてきます。(撫でている時の私が嬉しそうだったり元気だったりするから?)
ウチの妻も結構敏感に感じる方なのですが、犬さんには敵わないと思います。
2019/7/1 19:52 [1892-1348]


げーむさん
>絶対全てお見通しだと思います。
おお、やっぱり。
>私に対しても、私の機嫌が悪いと判断するとあまり催促してきませんし、気分が落ち込んでいると判断するといつも以上に「撫でろ」アピールをしてきます。(撫でている時の私が嬉しそうだったり元気だったりするから?)
ぶほっ(笑)。かわいすぎる! いいコすぎる!!!!!
>ウチの妻も結構敏感に感じる方なのですが、犬さんには敵わないと思います。
犬最強説を補強する材料が、またひとつ追加されました(笑)。
2019/7/13 01:01 [1892-1357]


げーむさん
最近、私、Youtubeの「柴犬小春」を、すっかり見なくなりました。
なんか見る気がしないっていうか。
で、その理由を自分の胸に聞いてみたところ...。
長いんですよー。
必ず10分超えてる。
で、最近、知ったのですが、10分超えると、たくさんCMを設定できるんですって。
(投稿者がもうかる)
なので小春は、10分21秒とか10分8秒とか、そういうのが多いみたい。
いっぽうで文ちゃん(プピプピ 文太)は、3分とか4分とか。
場合によっては、1分半とか。
とにかく短い。なので、見る気になります。
しかも、たいていほとんど編集してない。
ですが逆に、そこがイイ。
見たいのは、素の姿なので。
2019/7/13 01:08 [1892-1358]

tanettyさん、こんにちは。
>最近、私、Youtubeの「柴犬小春」を、すっかり見なくなりました。
>なので小春は、10分21秒とか10分8秒とか、そういうのが多いみたい。
長さの割に単調だったり、変に飼い主が目立つなぁとは感じていました。
なるほど、そういう理由だったのですね。
編集したり字幕を入れたりというのはユーチューバーには基本なのでしょうけど、どうしても作為的になるのが・・・。
犬の可愛さを伝える(自慢する)って難しいですよね。
自分のウチの犬は、ただ動くだけで毎日カワイイですけど、他の人にはそればっかりだと飽きられますし。
でも、ハプニングとか特別なシーンってそんなになくて、無理にハプニングを起こそうとするから不自然になったり。
面白いことが起こった時に丁度撮影しているとは限りませんし。
ユーチューバーは新しい動画を定期的に上げないと人気や収入に響くというのは解るのですが、粗雑乱造は結局視聴者が離れる原因になるので、良いシーンが撮れた時に動画を上げるようにした方が良い気がします。
2019/7/21 20:42 [1892-1362]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1892-1877] | おすすめの ひ・ろ・ば その11 | 28 | 2023年2月20日 22:03 |
[1892-1778] | おすすめの ひ・ろ・ば その10 | 100 | 2022年2月3日 23:50 |
[1892-1679] | おすすめの ひ・ろ・ば その9 | 99 | 2021年8月3日 21:46 |
[1892-1578] | おすすめの ひ・ろ・ば その8 | 99 | 2021年3月16日 15:25 |
[1892-1474] | おすすめの ひ・ろ・ば その7 | 99 | 2020年9月20日 21:59 |
[1892-1371] | おすすめの ひ・ろ・ば その6 | 100 | 2020年3月13日 08:43 |
