
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
お調子者で単純に「木に登る」性質です。
面白い事や感動したことは他者と分かち合いたい
性分です。
この縁側は「日記・雑記」帳としてはトテモ重宝するので
再開。

![]() |
---|
店内撮影する余裕なしでした |
行くまでは、普通の回転ずしだろー?位の感覚でした
幾ら、雪まつり期間でも札幌からは離れてるし(地下鉄利用で10分
17時頃とネットの書き込みでも空いてる時間に入店!
まず、圧倒されるのが「店員の声がデカい」デカすぎですww
あと、振りかねもなります・・・うるさいですw
そして、カウンターへ案内?!と思いきや・・・待機客が40名・・・・
待ってる間色々観察しましたが、お客の滞在時間が長い!
親子ずれ・アベック・ソロの女性・もろもろで観光客は少ない感じ
で、ほとんどの客が10枚以上の皿を重ねていました
女性客もです、回転ずしですが消費量が多いので回ってるのは「おすすめ」
の札やデザート類のどうでも良さそうな物ばかりでした
寿司が乗った皿は一周する前に消える感じです
注文は自分で注文票を記載してお願いするタイプで慣れないとまごつきます
兎に角、店員さんの声のデカさ・気迫に圧倒されますねー
回らない寿司屋で静かに・穏やかに食べたい人は無理な店ですね
で、味は期待してませんでしたが・・・ネタが巨大で見た目はキツイ
だが! 旨い!!
ヒラメの縁側やホタテにイワシ等、足が速いネタを前半頼みましたが
嫌味が無く、多分冷凍ものなんだろうけど美味しいでした
冷凍ものでないと、あの物量はこなせないだろうから・・・・・・・?
後半は「炙り」「いか」に油がしつこい「トロ」を食べました
これもすんなり入っていきます(胃袋に)
2015/2/12 21:56 [185-213]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[185-214] | DTS:X遂に来週!! | 0 | 2016年1月21日 20:56 |
[185-213] | 回転ずし トリトン | 0 | 2015年2月12日 21:56 |
[185-212] | ミクニサッポロでランチ | 0 | 2015年2月12日 21:34 |
[185-211] | 札幌雪まつり | 0 | 2015年1月19日 12:13 |
[185-210] | 望外のラッキー! | 0 | 2014年10月5日 20:00 |
[185-209] | iTunesに知らないアルバムが!! | 0 | 2014年9月14日 11:27 |
