
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
デジタルカメラ始めました。
デジタル一眼も追加しました。
使い始めて
季節を記憶でなく,
記録して残したいという
思いが益々強くなったと感じます。
そして
愚痴は無能者の専売特許
写真に関係ないこと、ぼやいたり愚痴ったり。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
5月の絵日記 | 木陰がオアシスになる季節 | 五月の名 | さつきとメイ |
武漢ウィルスによる移動制限がない
久しぶりのGW
田舎に帰って家族に逢えた人たちが
いっぱいいるのだろう。
田舎がない都会育ち
よくいったものだ 東京砂漠と。
田舎という概念がないのだろうな。
そう思えることがしばしデータから感じる
個人の感想ですけどね。
2022/5/7 22:18 [1834-11535]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
大津の右折車と直進車の衝突で
はずみで歩道にいた幼稚園児と保育士の死傷がでて3年目のGW。
女性ドライバー通し おそらく女性特有の考えなんだろう。
「私は悪くない。」
それと滋賀のドライバーは道横から入ろうとしても
その進路をよくつぶす信号待ちで合流地点をつぶす。
入れさせない。だから強引に入ってくる。
こういうことも一つ。
2022/5/7 22:36 [1834-11537]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
明日で定時での仕事も終わり
なんとか今日までいろいろありながら乗り切った。
けどやらかしたニコチン中毒者。
禁煙場所で喫煙。
なんでそこで煙草を吸う?
明後日月曜日からまた追われる日々。
に加えてのやらかし対応。
隙あらば煙草を吸おうとする古事記根性
気に食わぬ。
ニコチン中毒者は
数人集まって喫煙しだしたら
全員のタイミングが合うまでだらだらしている。
他人の喫煙を言い訳にしながら喫煙している。
本当に卑しい。
思い出しただけでも腹が立つ。
2022/5/8 01:27 [1834-11543]



https://engawa.kakaku.com/userbbs/1834/p
icture/detail/ThreadID=1834-11535/ImageI
D=1834-36416/
いい絵ですね、とつい言ってしまいそうになります。
暗部が持ち上がらないままでいい絵だと思いました。
このお写真が私には堪らないですね。
大津の交通事故。いじめ事件もありました。ちゃんこ屋店主の撲殺事件もありましたね。
大津に限った事ではないのでしょうが、対応側の対応に疑問が出た事件と記憶してます。
湖北と湖南、或いは大津で何かが違ってくるのでしょうか‥
2022/5/8 08:48 [1834-11546]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
GW最後 早く帰って明るいうちにビールと
思い帰りと途中 「引き返して」アイシャルリターン
の地獄の連絡。
最後の最後まで〇〇は私を苦しめた。
大津市JR駅前
県庁所在地なのにさびれている。
それが理由ですね。
2022/5/8 17:47 [1834-11547]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1834/p
icture/detail/ThreadID=1834-11535/ImageI
D=1834-36435/
いいですねぇ、このお写真。
観ていると、ほのぼのとした気分になります。
GW最終日となりましたので樽見へ出かけました。のんびりを求めて。
いい天気でしたね。
2022/5/8 19:00 [1834-11549]

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/18
34/picture/detail/ThreadID=1834-11535/Im
ageID=1834-36419/
>
これからです!!
2022/5/8 19:19 [1834-11550]

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/18
34/picture/detail/ThreadID=1834-11535/Im
ageID=1834-36405/
>
4枚の絵の中では、
これです。
哀愁の空気感があります。
2022/5/8 19:31 [1834-11551]

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/18
34/picture/detail/ThreadID=1834-11535/Im
ageID=1834-36436/
>
この陸橋も含めてこの絵は、
モデルみたいですね。
うー、実物にも見えます、、、
メルヘンチック。
2022/5/8 19:38 [1834-11552]

YCさん、いつも有り難うございます。
>メルヘンチック。
ただまぁ現在57の私とすればメルヘンチックを狙った訳ではないのですが〜(^^;
もっとコントラストを上げればジオラマ風になるのでしょうか‥
この現場、この写真の様な感じなんですよね。
悪くいえば、もやっている?春だから?でした。
2022/5/8 23:43 [1834-11553]

追伸
YAZAWA CAROLさん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1834/p
icture/detail/ThreadID=1834-11535/ImageI
D=1834-36419/
私もこのお写真にみる現れ方が好きです。
スリリングな表現というのでしょうか、
ゾクっとくる描写ですね。
2022/5/8 23:46 [1834-11554]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
CANONでAPS-CのR7が出そうですが
300.000万以上は確実。
こうなるとOM-1がどうなるのか
興味が出てきます。
EF-Mはどうするのかな
KISSがあるから残すだろうけど
M6とかM5はなくなるだろうな。
2022/5/10 20:56 [1834-11555]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パソコンが今度はパスワードを受けつけない。
間違いがおおいとか
ON-OFFが幾度も繰り返されたとかで。
2時間経ってろ改めてログイン
とかあったけど全くダメダメ
観光案内に載っている有名所
短いです。
2022/5/10 21:12 [1834-11558]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
飛び込み川で有名? | 目立ちますが水は綺麗です | 帰りのP | 淡水水族館 川島?川中?川中島? |
北、東へ上ることは多いけど
西や南に行くことは少ないな。
やっぱり混雑という
のが刷り込まれている。
月見山とか摩耶とかの渋滞
その先第2神明 加古川バイパスとかの渋滞
一車線しかなかったときの天王山トンネルの渋滞
イマでも名塩あたりの混雑。
それに較べたら北陸伊勢 関ケ原なんてスイスイ。
2022/5/10 21:18 [1834-11559]

歯欠くさん
Kiss-M、フルサイズ版で新型登場では? したら整理できて効率的です。
RPをもっとコストダウンしてKiss-Fなるものが出ないかなと‥
やっとフィルム時代の様にメインはフルサイズになると。ニコンも中途半端なAPS機だから。
フィルム時代にオリンパス社はハーフサイズ出してましたよね。今のフォーサーズになるのかな。
お写真、拝見しました。
郡上八幡の帰りでしょうか、一宮タワーが観えますね。あそこギリギリ愛知県なんです。
もっと南へ走ると一宮北ICがありまして、そこから自宅に戻っていくパターンです。
ここでやり取りしてる方々のなかでは歯欠くさんが最も近いと想像します。
以前は浜寺公園に住んでましたがそこからの方が近かったでしょうね。
できますれば一度ご指南いただきたくお願い申し上げます。拝
2022/5/11 09:21 [1834-11560]

![]() |
---|
三重南 |
竜きちさん
ぎふへは愛知の方面からが多い感じです。
なかなか
滋賀の山奥からはやっぱり平野へ行くのかと思います。
平野部の人は山間部へ向かうのかと。
2022/5/12 01:16 [1834-11561]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1834/p
icture/detail/ThreadID=1834-11535/ImageI
D=1834-36459/
これは凄い!グッドタイミングで絵にかいた様な作品ですね。
三重もいい所です。伊勢、鳥羽の旅館はよかった記憶が‥
仰るとおりですね。休日は少しでも自然を求めて遠出してしまいます。
便利な都会暮らし、24h明るい街並、その日常からの逃避行〜
で、今日は北(岐阜)ではなく西(滋賀)へ行ってまいりました。
2022/5/15 21:39 [1834-11562]

>https://engawa.kakaku.com/userbbs/18
34/picture/detail/ThreadID=1834-11535/Im
ageID=1834-36459/
>
GOOD タイミング!!
お見事。。。な発想です。
2022/5/16 00:01 [1834-11563]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1834-11535] | 2022年都会育ちと田舎育ち 郷愁の概念が違うのだろう。 | 25 | 2022年5月16日 00:01 |
[1834-11464] | 憲法記念日。専守防衛って今のウクライナになるってことだ。 | 2 | 2022年5月7日 22:53 |
[1834-11430] | 2022.年度末 希望より不安が募る今の時期。 | 100 | 2022年5月7日 23:40 |
[1834-11316] | 2022年3月年度末とGW予定見て、虚無に襲われる。 | 98 | 2022年4月15日 09:56 |
[1834-11180] | 2022年今年は琵琶湖の底まで冷水に溶けて酸素を届けられるのか? | 100 | 2022年3月2日 10:54 |
[1834-11163] | 皇紀2682年(令和4年) 新年を祝う | 40 | 2022年4月5日 23:21 |

