
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
優秀すぎる人は妬まれる。

![]() |
![]() |
---|---|
うちのデジカメの一番古い写真かも | 単3電池で50枚取ったら電池切れ |
古炉奈で大阪は失職者は多いはずなんだけど
福祉系は人気ないのかな?
食事、排泄、入浴介助はパートさんとか、世話人希望の人がやって
転職の人は普通のサラリーマンと同じで事務、企画、管理だし。
給料面ではNPOは限界あるけど会社化してる所も多いから
国からの報奨金は一定ではあるが福祉以外でも利益上げることできるし
必ず黒字化するので潰れないし半官半民に近いので安定してるし
医療福祉慰労金など何やかやと手当が出たり。
残業殆ど無しで36協定者以外は完全週休2日。
サビ管の資格ってのがあるけど3年で取れるし。
自分が猫を飼ってるからだと思うけど知的障害者に全然抵抗はないんだよね
殆どは猫と同じで可愛いし毎日笑える事が多い。
お金の面ではパート、バイトは普通の給料だけど
若いうちから入れば会社によっては30代で年収700超える人もいるしなあ。
心理学とか薬学、コミニケーション術とか色々覚えないといけないこともあるけど
企業からの転職ならホワイトカラーに近い仕事だよ
なんか福祉って3Kのイメージがあるのかな?
2020/10/24 01:59 [1811-2529]

アスペルガーに管理職が務まるのか?
自分はこれで迷惑かけるから会社に来て欲しいと言うのを断ったんだけどね
発達障害でも全然構わないというから入ったけど
結論から言うとアスペでも意外と務まるもんだわ
上層部と会議や打ち合わせのときに流れ読まずに思いついたまましゃべる癖は
全く治らないけど・・
関係ない話を突然言ったりとか話が前後したりとか
脳みその気が向くママ話してしまうとか・・
まあ完璧主義ぽいところは管理職として向いてるのかもしれない。
なんか頑張ってる割には部下さんたち詰めが甘かったり抜けてたりするので
最後に一人残って全部カバーしていったり根回ししたり。
ただ精神的に人の何倍も疲れやすいと思う。
もともと一人でやるのが好きなのがアスペだから
無理してんだろうね
仕事量は自衛の頃より少ないのに何故か毎日ヘトヘト
2020/10/24 02:10 [1811-2530]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1811-2565] | 12月の幽霊 | 1 | 2022年1月11日 18:12 |
[1811-2563] | デジタルからアナログに逆戻り | 0 | 2021年6月20日 12:34 |
[1811-2543] | 40日の地獄 | 12 | 2021年3月25日 21:59 |
[1811-2533] | ようやく会社をやめた話 | 17 | 2021年6月24日 17:37 |
[1811-2531] | 鬼女板ぽいないようだけど | 1 | 2020年11月9日 00:26 |
[1811-2529] | 色んなことの疑問と発見と | 1 | 2020年10月24日 02:10 |

