縁側 > カメラ > カメラ一般 > カメラその他 > クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

四輪を中心にモータースポーツの写真を撮っています。

クルマやレースが好きな方との雑談場になればと思います。

  • クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の掲示板
  • クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の伝言板
  • クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の投稿画像
クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の掲示板に
クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


マメじゃない私ですが、ブログ始めましたッ!

観戦に行ったモータースポーツの話題を中心に、色々書き込んで行ければな〜
と思っています。

よかったら覗いてみて下さい!

http://photo2x4.exblog.jp/

2010/10/24 19:38  [174-44]   



明日から鈴鹿8耐に行ってこようかと思っています。

木曜日から始まっているのでもう行っている方もいるんでしょうね〜

4月の2X4で2輪の撮影ではもう少し望遠が欲しいと思いEF1.4XUを購入!!
EF100-400Lに付けての撮影です。MFでの撮影なので上手く行くかどうか・・・

天気も良さそうなので暑(熱)い週末になりそうです。

2010/7/23 12:16  [174-33]   

いや〜アツイ! すごくアツかったです!

当然、気温もですがレースがアツかったです!! 
8耐は今回初めて見に行ったのですが、やる側とみる側がスゴく近くに感じるレースでした。

EF1.4XUを付けての撮影ですか画角・画質的にはOKでしたが成功率が・・・・・
カメラからAFの機能がなくなっただけでもうダメダメでした。

ようやくグッタリ感も抜けてきたとこなので、画像の整理を始めるかな〜〜

2010/7/28 20:13  [174-34]   

写真を少しずつですがアップしていきます。

8耐は木曜日からの開催ですが、仕事の都合で土曜日の昼過ぎに鈴鹿に到着!
すでに日差しはギンギン、フリー走行まであまり時間がなかったので比較的近い、逆バンク
〜S字の辺りに行きました。

2010/7/29 21:04  [174-35]   

最高のマシンをライダーに・・・ そして鈴鹿の夜が更けていく

続いて前夜祭のライブ・トークショーが終わった後、ナイトピットウォークがあるので行ってみる事に。

2010/7/29 21:56  [174-36]   

朝から真夏の日差し!彼女達も大変です・・・

夜が明けて決勝当日、車中泊なのでぐっすりとは行きませんが、鈴鹿はお風呂があるので助かります。
いきなりピットウォークから始まる決勝日!
最後まで入念に調整をするメカの姿がありました。

2010/7/31 00:52  [174-37]   

PW〜ウォームアップ〜PW〜スタートとタイトなスケジュールの中、S字辺りから撮影を始めました。

2010/7/31 01:48  [174-38]   

あきらめるなッ 振り続ければいつかは当たる!

次は2コーナーに向い、またS字方面に戻っていくパターンです。

この頃になると暑さ最高潮!! 体中から汗が噴きでて来ます。
まだレースは半分も来てないのに・・・

2010/7/31 13:22  [174-39]   

最後にヘアピンに向かいます。

2010/8/1 09:19  [174-40]   

秋吉選手 伊藤選手 亀谷選手 酒井選手  最後までみんな諦めません!

長い8時間のレースも、残り2時間を切ってあと少しです!
もうチョットだ、頑張れ!!

2010/8/1 09:33  [174-41]   

高橋選手 清成選手 真夏の夜に祝福のシャワー

全員でゴールへのカウントダウン、完走した選手・優勝チームのウイニングランをコースで出迎え祝福、 そして夜空に咲く大輪の花火

ハルクプロのチームの皆さん優勝おめでとうございます!

2010/8/1 10:01  [174-42]   

最後はサーキットを彩るRQの素敵な笑顔で締めたいと思います。

2010/8/7 13:42  [174-43]   



D1GP OKAYAMAまで1週間となりました! がッ 週間予報は雨・雨・雨・・・初D1が雨だと辛いな〜

鈴鹿2X4以来なので2ヶ月ぶりのサーキット撮影です。
私の7Dもデビューから3戦目になるのでそろそろ実力を発揮してやらないと・・・

2010/6/18 22:58  [174-29]   

チョット間が空きタイムリーではないですが、D1OKAYAMAの画像をアップします!

土曜の予選は予定通りの雨・・・日曜日は雨こそ降らなかったものの不快指数120%の湿度の中、観戦・撮影をしてきました。

見るのも撮るのも初のD1GP、かなりの刺激で病みつきになりそうです!

2010/7/11 08:03  [174-30]   

続けてアップします。

D1は通常のレース競技と違い効率を競うのではなくて、有り余るパワーをカッコよく爆発させてコースを駆け抜けるとこが魅力と思うのですが、この魅力を写し撮るのはなかなかムズカシイです・・・

2010/7/11 16:50  [174-31]   

   どうでしたか?

どうでしょう、D1ッポイ感じの写真になってるでしょうか?

まだまだカメラの性能に助けられた偶然の産物なので、意図して撮れる様になりたいもんです。

D1って派手なドリフトやマシンがクローズアップされるけど、ドライバーの皆さんもすごく個性的で魅力のある人達ばかりですね。次回はドライバー中心の写真も撮ってみたいです。

2010/7/11 21:01  [174-32]   



関門橋を渡って・・・ 九州の端っこまで! APも走っちゃいました!!

久々の投稿が脱線ネタです・・・

今年のGWは九州をドライブしてきました。 
休日1000円最後の連休になるかも・・・と言う事で、このGW高速上は遠方ナンバーの車がいっぱいでしたね〜

初めての道、行った事の無い土地を走るのは楽しいですねー(^^)

2010/5/5 09:19  [174-26]   

 よびよびさん  
曲がった後 下るんですよね〜怖

ランチワカレーさん

こんばんは!
カメレスで申し訳ありません
またもや関門橋を渡られましたか〜さらに開聞岳まで。
どうもご苦労さまでした。
ちなみに私は、福岡〜開聞岳日帰りを強行した時は死にました〜(爆)

APを走られたんですね〜
私も20代の頃はけっこう走ってましたね〜、
ジェットコースターの下りは、スピードが出るもんで、恐ろしくて恐ろしくて
その後のカーブで、命を車に預けて曲がってました。

とりあえず今週末はAPで2輪初撮影です。

2010/5/19 01:22  [174-27]   

よびよびさん こんばんは

今回は距離も遠かったのですが、それ以上に渋滞の連続で・・・・・

APは体験走行だったのでそんなにスピードは出て無いのですが、それでもあの下り坂をアクセル踏んで行くのは”恐怖”ですね〜(TVでは緩い下りなのに・・・)
のんびりとクルージングするのかと思いきや、結構なハイペースで引っ張ってくれたのでSGTの余韻に浸るまもなくあっと言う間に終わっちゃいました。

今週末はAPでスーパーバイクがあるんですね、2輪も撮り出すとハマッちゃいますよ!
鈴鹿2X4のですがペタッと!(伊藤選手の怪我ちゃんと直っていると良いですね)

岡山のD1が次の予定なので、6月末までプチシーズンオフになっちゃいます。
掲示板の撮影報告を見る度にうずうずしてしまいます。

2010/5/20 01:27  [174-28]   



いよいよスーパーGT Rd2始まりました!

いや〜 寒い、スゴク寒い、もう4月なのにいきなり氷点下・・・・

当然、路面温度も上がらず、公式練習が始まってすぐに出走を始めたケイヒンHSV
いきなりヘアピンでスピン、トラックで運ばれてる車体を見たら壊れてるように見えなかったのですが、結局その後出走できず・・・ 結構重傷だった見たいですね。

そんなんで出走を控えるチーム、1〜2周流してピットインなんて状態が続き40分ほど経過
目当てのチームもなかなか出てこず、場所を移動し始めた直後に各車コースイン・・・


時折、日が差すものの一日中冷たい風が吹き気温が上がらず、どのチームも苦労しているみたいでした。

その中でポールを取ったのはウイダーHSV#18でした、鈴鹿に続いての連続ポール!
あまり走行していないように感じたのですが、童夢のマシンはHSVの中で一番キマッているみたいですね。

明日も同じくらい冷え込むみたいなので、レースにどんな影響が出るか楽しみですね。

2010/4/3 22:31  [174-22]   

今日も冷え込むと思っていたのに、ポカポカ陽気のいい天気!

昨日からの寝不足でノックアウト寸前です


何はともあれ、小暮さん・ロイックさん  優勝おめでとーー

GT300の横溝さん・阿部さん おめでとー




あれっ! 画像がアップできない・・・

ファイルのサイズが大きいみたいでした。
ここに載せるには縮小しなければいけないんですね・・・(やり方知らないんです)
 
7D意外なとこでめんどくさいなー

またやり方勉強してアップしますねー



2010/4/5 00:46  [174-23]   

 よびよびさん  
1st 2nd 3rd

ランチワカレーさん

こんばんは!
GT岡山お疲れさまでした。
その節は、事前にアドバイス頂き、GTをエンジョイできました。
流石に、往復1000Kmはかなり辛いものがありましたが
岡山のコースはかなり気に入りましたので、来年は家族で旅行も兼ねて
もう一度来たいと思います。

PS
>ここに載せるには縮小しなければいけないんですね・・・(やり方知らないんです)
私の場合は、RAWデータをDPPでJPG変換の際、変換して保存時に
長辺を1024以下、画質1にすると、サクサクとアップできるようになりますよ。

JPGでファイルサイズが大きい場合も、DPPで変換保存時にサイズ変更と画質を下げると
アップできるようになります。

2010/4/7 21:19  [174-24]   

前回のウップンを晴らす活躍でした!

よびよびさん こんばんわ

長距離遠征ご苦労さまでした。(片道500キロもあるんですね)
岡山でのGTを無事に楽しまれたようで安心しました。

決勝日は気温も上がり、観戦にも撮影にも良い天気でしたね。

次はホーム開幕でしょうか?(D1 AP)

私は来週の鈴鹿2X4を予定しているのですが、早く撮った画像を整理しないとHDもメディアもパンパンです。


ボチボチですが、この板にレースや車に関する話題を投稿しようと思っているので、また覗いて下さいね〜


*画像処理の件、ありがとうございます。

2010/4/11 03:41  [174-25]   



#18ウイダーHSV

スーパーGTRd2 岡山国際もあと2日後に迫りましたね。

今年はオートポリスの開催が無いので、九州方面から来られる方も多いのでしょうか?
開幕戦が盛り上がったので、みんな期待値急上昇だと思います!

今回、鈴鹿で残念だった#18ウイダーHSVの暴れっぷりに期待したいですね。
力のありそうなチームが下位に沈んだのでウェイトハンデでどうなるでしょうか?

私もホンダに続き(全然関係ないです・・・)このレースからニューマシン投入です!!
イーオーエス - ナナディー(チョッと車名風に・・)この不況時に夏のボーナス当てにして買っちゃいました。
7D+100−400Lで参戦です。以前に価格.comで100−400を7Dに付けたら写りが更に良くなったとのクチコミを見たので楽しみです。
*これに気分を害したのか?鈴鹿で40Dが一時作動不能に・・・

あ〜待ちどうしーー

2010/4/1 12:16  [174-20]   

朝方まで降り続いた雨もやっと上がりましたねー

予報も土・日と晴れで一安心です。
今頃、各チームのトレーラーがサーキットに続々と入ってるんでしょうね

私はまだこれから仕事なので、殆ど寝ずに出発になりそうなので準備をやっとかないと!

2010/4/2 10:29  [174-21]   


クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の掲示板に
クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場
クルマが好き!レースが好き!そんなカメラマンの雑談場をお気に入り登録
運営者:
ランチワカレーさん
設立日:
2010年3月18日
  • 注目度:

    467(お気に入り登録数:2件)

タグの登録はありません

  1. 1よびよび
  2. 2てつD2H&D90(再登録)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ