
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
遊びに夢中!
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。
このページのスレッド一覧
前のページへ|次のページへ

おかげさまでパート2でございます。
最近、そこら辺にある低価格のマッサージ(もみほぐし)に通っています^^;
3,000円前後で1時間と大変リーズナブルであります。ああ・・・年を取ったなぁ・・・
2015/5/29 21:23 [1723-103]


ぽんぽこさん。
part2おめでとう。
それと、激務で大変ですね。お体を大切に。
肩凝りだけなら、ある程度この方法で治りますよ。
答えは・・・。
竹刀の素振りでやんす。
振る物は、竹刀でなくとも短い棒でも30cmのものさしでもOKです。
無いなら、何も持たなくても・・・。
両手(右手が前、左手後ろ)で竹刀を握って(或いは握った格好をする)、
左コブシがへその下になるように構えます。(中段の構え)
ゆっくり左コブシの延長線が耳の後ろに来る位まで両手を振りかぶって、
またゆっくりと、へそ下まで降り下げます。
振りかぶった両手を肩の高さで止める動作を混ぜてもヨシ。
その往復動作を30回位、毎日やっていると、次の日からはとても楽になり、
3日もすると、肩凝りなんて何処吹く風・・・。
剣道やってる人達には、肩凝りありませ〜ん。
是非、やってみて下さいな。
cowcow7さんの富士山オフ会、高知からではチョッピリToo Far です。
2015/5/31 10:23 [1723-104]


連投・・・でしたか?
ごめんなさい。
よい報告と悪い報告がありまして・・・。
実は昨日、松山に行ったんですが、
行く前に、1.5Lの三矢サイダー@100円のチラシを見て、ドラッグストアへ買い物に行ったんです。
先客の老夫婦が4ケース買ってるのを見て、私も2ケース。¥1,728円。
カートに乗せてレジで清算して、そのまま車へ・・・。
先ほどの老夫婦が隣りから発車しているところでした。
お互いにニコッと笑顔を交わして、車に積み込んだ。
までは、良かったんですが・・・。
助手席ドアを開けようと、フと見ると、
ドアノブの上と後ろのドアノブの上に擦れキズ発見・・・?!
どうも、隣りにPしていた老夫婦がカートに載せたダンボール箱のヘリで
擦ったみたい・・・。
文句言おうにも、もう居ない・・・!!
可愛そうなMyフィットちゃん・・・!!
・・・ワックスで消えるかなぁ・・・。
それにしても、トホホと言うか・・・、トホホのホ〜!!
良いニュース・・・。
松山に行く途中、ガソリンを入れたんですが、イグニッションon-offにしてました。
ガソリン入れた後に、Bトリップを手動にしました。
走行距離118kmで、燃費が30.8km/Lでした。!!キャッキャッキャのキャ〜!!
高速使わずに、一般道を走ったんですが、交通量が少ないのと、
山道のアップ・ダウンが功を奏したみたいでやんす。
昇りでは、極力、充電走行。平坦道や下り坂では、貯まったEでモーター走行。
交通量が少ないので、マイペースの60km/h走行・・・。
ちなみにAトリップは、給油リセットにしてあるので、平均燃費が31.4km/L・・・と、
Sパケのカタログデータと同じと来たァ〜!!
やっぱ、ハイブリッドモニターが、全て数値で表示されてる・・・のが利きますね。
ぽんぽこさんも、付けちゃえば〜!でした。
2015/5/31 13:03 [1723-105]

せきぺんさん こんにちは♪
商業施設などの駐車場って、私一番気を使いますね。
カートで擦られるのも怖いし。。。。せきぺんさん、今回は災難でしたねぇ^^;
もう遠くてもいいので、私は誰も停めてない所に駐車しますよ。
その度に嫁に「遠い!」って怒られます@@
段ボールくらいなら、ワックスでいけると思いますが、如何でしたか?
さて、燃費に関しては・・・25q/L前後でしょうか、今日は暑くてエアコン入れまくり
燃費は上がりません^^;
ハイブリッドモニターですか・・・う〜〜ん、う〜〜ん、とりあえず純正のバッテリーフロー
モードでおおよその感覚で駆使してるので、今のところは・・・・って感じです。
2015/5/31 14:13 [1723-106]


おおたぬきぽんぽこさん
こんばんは、今気付きました。2のスレ立て有り難うございます。ちょくちょく書き込んで行きますね。
せきぺんさん
三矢サイダー1.5で100円は激安価格ですね。
それより車の傷大丈夫でしょうか?
相手は傷を付けといて発車するとか酷いですね。
もしかすると傷を付けた事すら気付いてないかも知れませんね。
2015/6/2 00:20 [1723-108] iモードからの書き込み

おおたぬきさんがひどい目に(-ω-;)・・・なんとか傷が目立たなくなること祈っております<(_ _)>
ワタクシめも車に傷を付けられないように、なるべく両サイド空いてる所に止めようとしますけど、反対にそういう所は車の運転に自信がない人も行くからよくないのかな?今後気を付けて車を止めるようにします。
おおたぬきさんが少しでも元気になるよーにと思いましたので、速報お知らせします(≧∇≦)b
フィット全国オフ会の参加者募集が昨日の23時から始まりましたっ!ワタクシめは参加予定なので、もしおおたぬきさんも都合があえば参加なさってくださいね(^_-)-☆
その時には、ノブレッセのパーツを一つでもいいので付けていきたいっ!!!(●>皿<●)ハヤクホシイヨー!!
2015/6/2 01:52 [1723-109]


ぽんぽこさま
遅ればせながら。。PART2開設おつかれさまです♪
着々とカスタマイズ進行しているようでうらやましい(*^_^*)
※同じ白でしたよね・・だいぶ置いてけぼり感です♪
るーさま
自分もノブのリアディフーザいいなと想っています。
オフ会でNさま、Cさまカッコ良かった(*^_^*)
2015/6/7 19:48 [1723-110]

外観では、グリルを交換した程度です^^
純正らしい弄り、そして純正流用が基本なので、本格的にカスタマイズされてる方と比べると
お恥ずかしい限りです。
今のところ、DOPのカラードタイプのグリルは、まだ私だけのようで1台も見てません^^
2015/6/8 21:25 [1723-111]

![]() |
---|
おおたぬきさん。おはよーござぃますっ\(^o^)/
静岡オフ、おおたぬきさんも来れるみたいで本当良かったですー♪
でも夜勤明けなんてすもんねσ(^◇^;) 無理せずゆっくりきてくださいね(^_-)-☆
それとですねー初で部分ラッピングしてみましたー☆
ドアノブを黒シート貼り付けしてみましたっ練習も兼ねてやってみたんですけど、ドアノブのグリップ部分の左端のスキマがどうもだめでしたーあと歪んでたりもありますー(≧Д≦)ビミョー!!
なので次回はもっと格好良くやったるぞっ!!ってゆー報告です(笑)
2015/6/18 09:46 [1723-113]


>るーちゃんさんへ。
おひさしぶりです〜。
ドアノブへのDIY。すごいじゃないですか〜!! パチパチパチ!
既製品を買えば、数千円。
でも、自分で「こんな物を使って、こうしたら・・・、こうなるんじゃないかっ?」
っていうのが、イイんですよ。
「ここをこうすれば・・・」とか、
「こうするには、何を使ってどうやるか・・・」って考えるのって楽しいですよね。
私もGAZENさんのポジションランプのDIYに魅せられて、
『俺もやっちゃろう!』でした。
ポジションランプにパンチングメタル・カバーが付いてる・・・。
知らない人が見たら、「どこで売ってますか?」ですよ。
「いや、自作です。」と、平然とした顔で答える時の優越感・・・。
こりゃ、たまらんですよ。
気になる部分を、「ああすれば、いくんじゃないか?」って、考える。
やってみて、成功した時の満足感、酒が美味い・・・!
どんどん、試して下さい。
朝霧高原オフ会、参加できていいですね。
私には、遠すぎて、とてもとても・・・。
一応、妻を説得はしているんですが・・・。
ご健闘を祈念しております。
彼女、お元気ですか〜!
2015/6/18 14:10 [1723-114]

これはこれはせきぺんさん☆
うちの彼女は元気にしてますよー(≧∇≦)b 銀るーが言ったのは内緒なんですが、今うちの彼女はダイエットに励んでいます!
食事と運動、両方をがんばっているのでたまにイライラしているかもですけど、元気にすごしてます(^_-)-☆
そのいっぽうワタクシ、銀るーは、myフィットに使える便利グッズを探している日々が続いています(笑)
今日は低燃費走行を維持するあまり、熱中症になりかけてしまったりなど珍道中を繰り広げたりも(?)してます(笑)
2015/6/25 00:42 [1723-115]

銀狼のるーちゃんさん せきぺんさん こんばんは♪
オフ会は私が一番近いのに、お昼に到着するなんて大変申し訳ありません^^;
18日は通常出勤&夜勤&翌日月曜は昼勤と、かなりハードな日程です@@
何とかガンバって行きますので、当日はどうぞよろしくです☆彡
ダイエットにまつわる私の武勇伝ですが、20才時に38キロダイエットしました。
62キロまで落としましたが、リバウンドで88キロまで戻り、その後再びダイエット!!
今は72キロくらいで落ち着いています^^ ちなみに、身長は180です。
最初は失恋から立ち直れなく、100→88まで自然に落ちました。その時、あ、これダイエット
いける!!と思い、食事制限から始めました。当時の女性には大変感謝してまして、
専門学校を卒業する時に、お礼を言って現在までそれっきりです。名前も顔も忘れないくらい
脳裏に焼き付いています。あれから20年以上経つので、私もおっさんになってますし、彼女も
いいお母さんになってるし、偶然見掛けてもお互いにわからないかもしれません。
とまあ、こんなエピソードです^^
2015/6/26 22:36 [1723-116]


ぽんぽこさん。
妻がデブって大変なんですゥ。
その、38kg減量に成功した方法を妻に伝授して頂きたいです。
ぜひ、メールしてくださ〜い。ヨロシクです。
この前から、娘夫婦の部屋のリフォームについて彼らと意見が食い違い、喧嘩みたいに・・・。
『トイレの音がイヤだからと言って、寝室にトイレ持っていくプランがイイのか?!
じゃぁ、夜、寝てる時にトイレの音が聞こえるのはイイのか?
食事に招待して、他人に自分達の寝室を見せるのはイイのか?
そいつらが泊まった場合、夜中に寝室に入って来るんだぞ。考えられるか?
音がイヤなら、隔壁をナントカすればイイだろ。音が少ないトイレだってあるじゃないか。』
妻、「二人が住む二人の部屋なんだから、二人がイイなら、それでいいんじゃないの。」
『それ以前の問題だろ!』
と、お互いに言い出したら、自分の正当性の主張でキリがない。
ってな感じで、フィットちゃんの弄りも中断してます。
ねこさんとチビさんのとは、まるっきし次元が違いますけどネ。
ただ、私達は、面と向かって言い合えますけど、彼らは文面でしか言い合えないから哀しい・・・。
琵琶湖の2次会でも、何かの弾みでその話題が出て来た時、誰かが言いました。
「あの人も、オフ会に出て来て、面と向かって論争すれば、イイのに・・・。」
「まぁ、難しいでしょうけどネ・・・。」
「それがキッカケとなって、仲良しになったりして・・・。」
「そうなれば、イイよね。」
でした。
ダイエットのメール、待ってま〜す。
2015/6/27 10:56 [1723-117]

どうもーこんにちはー(*ゝω・*)ノ銀るーですぅー☆
おおたぬきさん。思ったより大きい人なんですね(OωO; )・・・破格さん並の背かもです!!反対にワタクシめは165しかないのですσ(^◇^;)
ダイエットは大変だと思いますけど、太る前に太らないように予防策を用意するのが一番ですね☆
ワタクシめの場合はそれがちょうどいい感じでして、平均体重位をキープしてます。
せきぺんさんとこの娘さんちのトイレ。確かに音はきになることなのでシッカリ検討するべきですょね!賛成です☆
うちは壁が薄いので音漏れが気になります(-ω-;)
2015/6/27 12:38 [1723-118]


>銀るーさんへ。
>おおたぬきさん。思ったより大きい人なんですね(OωO; )・・・破格さん並の背かもです!!
反対にワタクシめは165しかないのですσ(^◇^;)
ぽんぽこさんは、色白でクワッコイイ男前でやんすヨ。
優しい人柄が滲み出てる・・・つうか。(褒めすぎ)
朝霧高原で会えばわかります。
ぽんぽこさんが100kg越えだった・・・。
チラシによく出ているダイエットのビフォーアフターの画像から
ぽんぽこさんの姿と顔を想像すると・・・、スソだろって、笑っちゃいました。m( )m
るーちゃんさんのソース顔・・・、妻のお気に入りだそうでやんす。
あなたも男前ですよ。わんちゃんも。
「若いって、イイよネェ・・・、髪がふさふさしてて・・・。」という妻に
『ウッセー。』嫉妬の眼差しでした・・・。
ねこさんがテールのガーニッシュ弄ったみたいだけど、画像がうpされてません。
朝霧で会ったら、うpしてくださいと、頼んでおいて下さい。
2015/6/27 13:09 [1723-119]

ダイエットの武勇伝ですが・・・・
免許は18歳(高校3年の卒業前後)で取得しました。その時はすでに96キロでした。
そして半年で38キロダイエットに成功し、体型も髪型も変化し、別人になってました。
そして、夜間の検問での出来事。。。。
警察 「これだれの免許証?」
色々と説明をしましたが、結局警察署まで連行されました。親にも連絡され、恥かしい思い出です。
ゲゲゲの鬼太郎みたいな髪型から、当時流行したギバちゃんカットにし、かなりのイメチェン
だったので判断がつかなかったのでしょうねぇ^^
今でもデブ線お腹に2本残っていますし、下腹部は伸びた皮膚があります。
ウエストも118→76→85とリバウンド気味ですが、健康診断ではギリギリメタボでアウトでした。
せきぺんさん、後日ダイエットの秘話をメールしますね!
奥さん、そんなに太ってましたっけ?鈴鹿の時はそんな感じはしませんでしたが^^;
2015/6/27 16:44 [1723-120]

おおたぬきさん。こんばんはーお邪魔しますー<(_ _)>
つい昨日、フィットのフォグメッキベゼルを売っているお店発見したんですぅ♪前にどなたかフォグの話をしてて、調べてみてたら実店舗があるのを知りました☆
ヤフオクでフォグメッキベゼルを売っている、ブライツ(英語表記だけどスペルわすれましたw)さんってお店なんですけど、埼玉の川口市にあるらしーのです!!
ただ、情報が古いので実店舗での販売を継続されているか不明なので、次の休みの、水曜か日曜にいってみようと思っています(≧∇≦)b
本当はドアノブメッキカバーが欲しいので、そっち目当てなんですが、他にもイカリングフォグも取り扱っているようなので、今からドキドキワクワクです(≧∇≦)タノシミ
2015/6/29 00:13 [1723-121]

フォグのメッキ仕様はGAZENさんですよね。
鈴鹿オフ会の時に見せて頂きましたが、なかなか良さげでした。
あとは耐久性ですかねぇ・・・。
楽天とかでも調べた事がありますが、私も欲しい1品でもあります☆彡
2015/6/29 21:21 [1723-122]


ぽんぽこさん、銀るーさんへ。
ブライツのフォグカバー。琵琶湖で教えてもらってすぐに注文しました。
1ヵ月以上経つのに・・・、まだ付けていません。
忘れてたというか・・・、リヤバンパーのガーニッシュのことで
頭が一杯になってました。
他にも、買ったまんまで何もしていない物・・・。
・ドアハンドルプロテクションカバーにしようと思って買った透明フィルム。
(GAZENさんの真似)
・車内デッキカバー,パネルの保護スプレー(説明読んでフムフムと)
・「3」に見えるハート型エンブレム(琵琶湖オフで付けてた人達に感化されて)
本スレとかみんカラ見ていて、こりゃイイなァと思ったら、すぐ欲しくなりますもので・・・。
買ったはいいけど、すぐに付けないと、忘れてしまう・・・。
時が経つと、忘却の彼方へ・・・。
歳でしょうか・・・?
きっと、そうでしょうね。
2015/6/30 10:31 [1723-123]

こんぼんわー☆銀るーでっす(^_-)-☆
ブライツのドアノブメッキとフォグメッキ買っちゃいましたっ♪
天気がわるかったり、時間がなくて買った当日はできなかったので、日曜日にフォグメッキ付けるつもりです☆
ドアノブカバーは黒く塗装した後につけるので、結構後になるかもです(^_^;)
川口の店舗にいって買ったんですけど、送料、代引手数料がかからないので、千円近く安く買えちゃいました♪
お店の人も丁寧な人で、ナイスなメンズでしたょー(≧∇≦)b
基本、ネットか電話の通販で売ってるみたいなので、倉庫みたいな感じですけど、チラホラ段ボールに入っているパーツが目に入り、どんなもんがあるんだろー??って銀るーの心をメチャくすぐりまくりでしたぁ(≧Д≦)モットホシイ!!
2015/7/2 20:39 [1723-124]


>銀るーさんへ。
東京、大阪、名古屋の方々は、イイですよね。
陸続きだから、すぐに行けちゃう・・・。
ホント、本土の方々がうらやましいですゥ。
琵琶湖オフ会で聞いたように、フォグカバーの裏面に両面テープ増し貼りするんでしょうか?
私は、DIY店を見て廻ったんですが、どれもこれも「強力」って書いてあるもんで、
どれを買ったらいいものかと・・・。
朝霧高原オフ会へ行ったら、
「3Mのどの両面テープがイイのか?」聞いて教えて下さいな。
朝霧高原オフ会へ妻抜きでの単独行を・・・と、考えていたんですけど、
大変なことを思い出しちゃいました。
19日には、技能検定がありまして、
我らが協会団体でもお手伝いをしなくちゃならないんですよね。
・・・ということで、オフ会参加は、完全無理・・・でした。トホホのホ〜!!
ぽんぽこさんに会ったら、私の代わりにギュッとハグして、
彼のほっぺに、チューしてあげて下さい。
ではでは。
2015/7/3 09:57 [1723-125]


せきぺんさん
交通渋滞は酷いもんですよ。昼間と夕方は混雑します。後はゴトウ日もです。
富士オフ会でお会いしたかったですが、また次の機会にします。替わりに銀ちゃんさんをペロペロしときます(笑)
2015/7/3 18:12 [1723-126] iモードからの書き込み

おはよーございまっす(*ゝω・*)ノ 銀るーですぅー☆
フォグベゼル、ハンドルカバー、買ったときにお店の人が、説明してくれたんですけど、仮合わせしてハマる角度を見つけてから貼り付けることと、場合によっては両面テープを追加するのは言ってましたね☆
ちなみに、フォグのメッキベゼルは、裏側の貼り付け部分に薄くて幅の狭い3M両面テープをグルッと一周だけ貼ってるのみで、仮合わせしてみたらピシッとハマる箇所もあるんですが、少し心もとない雰囲気です。なので両面テープの追加は必須かなと☆
メッキのドアノブカバーも同一の薄い3Mの両面テープなので、増強してあげないと水で落ちるかな?と思えました。
そして、、、朝霧高原での運命の出会いを果たしたならば!
破格さんと銀るーでおおたぬきさんにハグ&ペロペロをしてしまうかも知れないです(笑)
都内とかは陸続きは、破格さんがいうとりおりほぼ毎日渋滞で、たとえばなんですが、都内→千葉の20キロもない妹の家に行くのに、40分〜60分。
45キロくらい離れた都内→埼玉の姉の家で、2時間〜2時間30。
といった具合なので都内からの出発だとけっこう移動の時間にとられるので少し面倒ですσ(^◇^;)・・・まぁ運転がワタクシめは好きなので幸いです☆
あと、わんこ連れだと2時間以上走る場合は、一回はトイレ休憩挟んであげないと尿結石症が悪化するので、プラス30分〜60分のときもあります(*´Д`*)ジュウタイキライ
2015/7/4 09:41 [1723-127]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ちなみに、みんからでも載せてるんですけど、購入したキラキラグッズはこんな感じですー☆
裏側の写真とってないので、帰ったらとりますね(^_-)-☆
と、先日の燃費が、28でしたっ♪エアコンが必要ない日なら都内でもなんとかいい燃費でるものですね♪
2015/7/4 09:48 [1723-128]

あっ! このフォグのメッキカバー良い感じですね!!(私好み)
朝霧オフの時、じっくり見させて下さいね(^O^)
最近、地理院の航空写真にはまってしまい、しかも年代別に見る事ができます。
四国の航空写真見て、ああ、、、、せきぺんさんこの辺に住んでいるのかぁ・・・と
想像しました!またいつかオフ会の時に会える事を楽しみにしてます。
破格さんとるーちゃんさんと初対面なので、少し緊張してます。あと3週間ですね☆彡
2015/7/4 20:45 [1723-129]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは。銀るーでっす☆
メッキのフォグベゼルの3Mの両面テープの貼ってる画像がこんな感じですー☆
薄いですよね。両面テープ。三枚目の画像は一部両面テープが剥がれて浮いている所もあるので、いくらか前に貼り付けたモノなのかなと印象があるので、やはり両面テープの追加は必須かと思います(^_^;)
両面テープはどんなものがいいのか詳しく分からないので、調べてからやろうと思ってます☆
ワタクシめも会ったら緊張するかもですが、今は楽しみ9割、緊張1割くらいな感じです♪
フィットで繋がった輪で、会ったことがある人で、イヤだなと思った人は本当に一人もいないので、きっとおおたぬきさんの緊張はすぐに解けるかなと思いますょ(^_-)-☆
あ、そーだ!!せきぺんさんにチョコッと聞きたかったんですけど、ドアノブカバーも貼り付けるつもりなんですが、ドアノブカバーは黒く自分で塗装してから貼り付けるつもりなんですが、やっぱり表面の塗装とゆうか、メッキは剥がしてからのほうがいいです?
メッキの上からでも色がすぐに剥がれないようであれば、そのまま塗装しちゃおうかと思ってたんです(≧∇≦)b
2015/7/5 00:48 [1723-130]


>銀るーさんへ。
ねこさんの縁側、もめてますねェ。
次のステージは、もう立ち上げないとか・・・。
もしも、本当だっら、この私、老け行く老後をどう過ごそう・・・です。
色々お願い事ばかりで、恐縮ですが、今度のオフ会で出逢えた人達のメルアド
とか、聞いておいてくださいな。
さてさて、ぽんぽこさんちの縁側で、ちょびっと、ご指南。
ドアハンドルのメッキカバーの件ですが、
メッキ面は、鏡面になっているので、上に塗った塗料は、チョットの衝撃で剥がれ易いです。
剥がれにくくするプライマーなんかもありますが、あんまし、当てにはなりません。
素材がプラシチック等のものでしょうから、サンドペーパーで目荒らししてから・・・
という手もありますが、何回も、ペーパーの粒度(番手)を変えてやりますから、難しいし、
面倒くさいものです。
どこかのサイトで、カーボン調のカバーが売ってたのを見たことがあります。
買いなおした方がやすあがりでは・・・?と。
どうしてもDIYしたいのなら・・・。
#400番と#600番のサンドペーパーを用意。
水性じゃないアクリルかウレタン樹脂のつや消しの黒スプレー(一番ちっちゃい奴でOK)
やり方は、まず#400番で、コシコシと満面無く目荒らし。
(顔が映らなくなる程度まで)
乾いた布などで、ホコリをぬぐい取ったら、30cm位離して、1回目のスプレー塗装。
部屋の窓は全開。古新聞などを敷いて、爪楊枝2本の上にカバーを乗せて置くと、くっ付かない。
乾いたら、#600番で、ザラザラ感を取り除き、布で拭き取り、2回目のスプレー塗装。
また、乾ききってから、仕上げのスプレー塗装。⇒完成。
です。です。
スプレーのコツは、横面が先、続いて表面へと。
1回で真っ黒くスプレーすると、タレや流れの危険が増えますから、吹く時間を1面に1秒程度。
カバー端から10cm位離れた所から吹き始めて、5cm位遠くまで吹きます。
(カバーの長さが15cm位なら、20〜30cm吹く感じ。)
やってみます〜?
2015/7/5 14:13 [1723-131]

うーん(-ω-;)・・・カーボン柄ではない黒いノブにしたかったのですが、せきぺん先生のアドバイスを聞くと失敗したかも。。。ですね(≧Д≦)アチャァー
・・・でも黒いドアノブにしたい気持ちがつよいので、DIYしちゃいますっ♪
近くのお店でスプレーを見たら、思ったより高かったのでネットで塗装するスプレー買ってからになりそうです☆
なので、ひとまずせきぺんさんのアドバイスを銀るーメモシートに保存ですね(≧∇≦)ありがとうございますっ!!
ねこさんの縁側、今後が不安ですが、ネット上でのやりとりは荒れることは必ずあることなので仕方のないことかなとは思う反面、良い方向に軌道修正してもらえるように銀るーは勤めます。
なので、せきぺんさんも何かありましたら助言してくれると嬉しいです☆
ねこさんは、せきぺんさんのような目上の人の言葉は有り難く受け取り、ねこさんを慕ってついてくる者の言葉もしっかり心に受け止めてくれる人なので、きっと良い方向に向かっていけると信じています。
ただ、さすがにねこさんも人間ですから疲れてしまうこともあると思うので、我々が少しでもフォローできるようしていきたいですね。
すぐに会える距離でもないので、もどかしいですけどテキトーにすることは出来ないので心は共にあると言う気持ちをもっていたいです。
2015/7/5 16:09 [1723-132]


おおたぬきぽんぽこさん
mkです. はじめてお邪魔いたします.
本スレで左足ブレーキのことをおっしゃられておりましたので,こちらに書かせていただきます.
坂道で左足ブレーキは注意が必要です.
フィットはアクセルとブレーキを同時踏みすると暴走防止の為アクセルが効かないようになっています.したがいまして,坂道で同時踏みしブレーキを離すと車は後退します.
購入すぐにこれをやり,焦りました^^;
フィット1からの買い替えでしたので,今までは難なくできてたことなのに・・・・
ですので,ゆるい坂道では左足のブレーキを離してからアクセルを踏んでます.
コンピュータ化が進みますと,アクセル・ブレーキ操作と実際の作動が直結しませんので厄介ですね.
2015/7/6 08:32 [1723-133]

わっ!!mkさんだっ♪これはこれは☆おはようございます<(_ _)>
ワタクシめも、おおたぬきさんのスレにカキコミしたつもりだったんですが、ちゃんとカキコミできていなくて、他の人がスキー場の斜面を比較に言っててそれより先に似たこと言ってたのに先越された感があって悔しい思いしてたんですσ(^◇^;)
mkさんの言うブレーキ中からのアクセル、確かにシステム的にそうなることはどこかのスレで聞いていた気もしますが、いまこうして教えて貰うまでちゃんと頭に入ってなかったです!ありがとうございますっ!!!ズリ下がって後続車にオケツをブリブリしないように注意します(^_-)-☆
2015/7/6 09:46 [1723-134]

ようこそmk155tagさん♪
>フィットはアクセルとブレーキを同時踏みすると暴走防止の為アクセルが効かないようになっています
→へぇ〜〜〜^^ その様な機能が搭載されていたのですね!全く知らない安全装置です。
私も後退し過ぎないよう、サイドブレーキを駆使してみます☆彡
銀狼のるーちゃんさん
メッキベゼルですが、CR-Vに社外を装着してます。(純正高すぎて・・・)
両面テープを厚めのテープにした所、少し浮いています^^;
薄くて超強力が良いです。粘着を高める為には脱脂処理しないと駄目ですね。
2015/7/6 22:11 [1723-135]


おおたぬきぽんぽこさん
約2週間後には初対面になりますね。
緊張した時はキンチョールです(;o;)
横やりすいません。
僕は両足ブレーキです(笑)
2015/7/6 22:17 [1723-136] iモードからの書き込み

破格さん こんばんは♪
皆様とお会い出来る事が一番の楽しみです。ただ、天気だけが心配・・・・
今年の梅雨は長引くそうですし・・・・。
そうそう、破格さんから教わった連荘打法、40%くらいの確率で効果あります☆彡
沖海3桜マックスでは、ラスト1回で引き戻し!!ケツ浮きましたね^^
でも、最近ガロで撃沈する日が多くなり、人気機種の海ばかり狙っています☆☆
2015/7/7 21:16 [1723-137]


おおたぬきぽんぽこさん
今は梅雨ですからね。とりあえずは雨にならない事を祈るばかりです。
沖縄3桜マックスは残り10回で結構引き戻しますよ。確率としては4回に一回は引き戻します。裏技打法で連チャンしまくって下さい。
2015/7/8 16:26 [1723-138] iモードからの書き込み

おおたぬきさん、こんばんはー\(^o^)/
いやーオフ会まで、もうちょっとですねー♪
楽しみ&ドキドキですね!(●>皿<●)
オフ会用に、キャンプ用のチェア&パラソルのセットかっちゃいました!あと、myフィットくんのおめかしにフォグベゼルカバーもつけましたっ(≧∇≦)b
これであとは皆さんとワイワイするだけなので楽しみですo(^▽^)o
2015/7/14 00:31 [1723-139]

銀狼のるーちゃんさん こんばんは♪
いよいよですね^^ 当日は楽しみにしてますよーーー
そして、日曜日は晴れの予報!でも暑いでしょうね。熱中症対策をしないといけません。
近くに風穴でもあれば涼しくていいのですが・・・・
平均気温5度くらいですから寒いくらいですね。
今日は台風対策の為、変則勤務体制になりこの時間の帰宅です。そして余り寝ていません^^;;;
ところで、せきぺんさんの所は大丈夫でしょうか。。。四国が直撃のようなのでとても心配です。。。
2015/7/16 21:21 [1723-140]

おおたぬきさん。こんにちはーーー!!!
いよいよですねっ♪今日はまだ仕事なので(基本、水、日休み)帰ったらソッコーで準備をしなきゃですぅ(≧∀≦)アセルー
あと、今日の帰りにちょっとしたお土産も用意したいけど間に合うかどうか。。。なんとか急いで帰ってチャリぶっ飛ばしてスカイツリーのお店を見に行きたいと思います☆・・・閉店時間ギリなので、超心配っ!!(●>皿<●)
たぶん、当日は姉に貰ったポロシャツを着ていくので、緑色に水玉柄が入ったポロシャツ&灰色のハーフパンツを履いてて、灰色のトイプードルと、背が小さい彼女を連れていると思うので、銀るーのことはソレを目印にしてくださいましっ(^_-)-☆
あぁ〜楽しみっ♪ドキワクして残りの仕事に身が入らないです(笑)
あっ!あとですね!!当日は天気がビミョーみたいなので、日傘兼用の傘を持っておくと良さそうですね☆
おおたぬきさんは寝ないで参加なので、体調は十分注意なさってくたさいね(^_-)-☆
2015/7/18 15:49 [1723-141]

銀狼のるーちゃんさん おはようございます。
今日はとっても楽しみにしてますよ♪
先ほど仕事から帰宅して、これから寝る所です。ああ、、もうすぐ日の出^^;;;
では寝ますね。。。。
2015/7/19 04:30 [1723-142]

超破格.com.さん
会う前はガテン系と想像してましたが、とても優しい方でしたね。
もっともっとお話ししたかったですが、午後からの参加でしたので30分程しか出来なかった
のが残念でした。次のオフ会でもお会い出来たらいいと思います☆彡
ようやく1円の新台に新ガロが入りました。週末打ってきます^^
2015/7/23 22:02 [1723-145]


ぽんぽこさま
こんばんは♪
朝霧高原では、挨拶ぐらいしかできなくてすみませんでした。。
同じSパケ白仲間ですので、これからも宜しくお願い致します(*^_^*)
超価格さまも。。リアルでは気遣い優しいお兄様ですね♪
2015/7/23 22:17 [1723-146]

おおたぬきさん、こんにちはー\(^o^)/
白フォグありがとうございましたっ<(_ _)>休みの日に付けたいと思ってますので、取り付けできたらご報告しますー☆
それとメールでもいいましたが、色々とお世話になりましたっ!
梵天さんがいうように、ワタクシめもおおたぬきさんはサワヤカお兄さん系に見えましたー☆
アイコンとは似ても似付かないので、「あれ?おおたぬきさんの白ヒゲフィットさんはいるのにおおたぬきさんらしき人がいない?」と思いましたょーσ(^◇^;)
今度会うとき、もし梵天さん、おおたぬきさん、銀るーが揃うときはフィット&愛犬家オフなんてゆーのもしたいですねー♪
2015/7/24 11:42 [1723-147]

梵天耳かきさん
そーなんですよねぇ。余りお話が出来なかった。。。。。><
遅れて行ったので、みなさんとお話が出来なかったのが悔やまれます。。。
えりりんたんさんともお話したかったのですが、顔を見ただけで終わってしまいました。
銀狼のるーちゃんさん
アイコンは、髪型が似てるかなって^^
最近薄毛が気になる今日この頃です。(笑)
フォグはPIAA製なので、光量・質も問題なしですよ。
2015/7/25 00:05 [1723-148]

![]() |
---|
超破格.com.さん
頂いたステッカー貼り付けしました!いやぁ〜これイイですねぇ!!!
言われた様に、綿棒を使ったら貼りやすかったです^^
ワンポイントのアクセントとして、非常に目立ちとっても気に入ってます☆彡
思い出せば・・・ジャンケン・・・・長かった・・・・何度あいこになった事か・・・・
大変いいものを頂きました。ありがとうございました。
2015/7/25 17:31 [1723-149]


おおたぬきぽんぽこさん
もっと色々なお話しをしたかったですね。
また次回と言う事で(*^.^*)
ワンポイントアイテム、バッチリ決まってますね。あまりやってる人が居なかったので目立つと思います。
じゃんけん アイコの数は歴史に残りますね。5回以上だったと思います。たぬきさんに喜んで貰えて良かったです。
2015/7/25 17:37 [1723-150] iモードからの書き込み

赤のハンドルエンブレム、イカスー!!(●>皿<●)ウラヤマシ!!!
どうも。ジャンケンの弱い銀るーです(笑)
PIAA製だから安心安全、了解です☆おおたぬきさん(^_^)ゞ
昨日のうちにやろうかと思ったけど、暑くて出来なかったので、水曜日にはやろうと思います(≧∇≦)bヤッタルデー
水曜は婚姻届のちょっとした不備?みたいなのがあったらしく、区役所行って、それからチャチャッと白フォグにしちゃいたいなと考え中ですね♪
あとは、全国オフまでにノブレッセの「フロントバンパーガーニッシュ」を早く付けたいっ!!
お小遣い削減される前に早くゲットしないとお先真っ暗です!
もう買いたくても買えない悲しい枕を濡らす日々から脱出したいっ☆・・・って枕濡れてるのはワンコが嘗めてたからか!!
毎度注意してもやめないとはっ(≧Д≦)・・・可愛いからちょっとくらいなら許すか(●´∀`●)コマッタチャンネェ
2015/7/27 09:43 [1723-151]


ムダ話しで申し訳ないのですが・・・。
今日は、私の誕生日でして、63歳になっちゃいました。
話と言うのは、今日免許証の更新に行ったことなんですけど・・・。
書類の日付け欄に平成27年7月29日と書き込んで、・・・エッ!
誕生日は昭和27年7月29日。
平成と昭和の違いだけ・・・。
受付の担当者のおねえさんも気付いてくれて、「めずらしいことですよね。」って、
言ってくれたんですけど。
「誕生日、おめでとうございます。」の言葉に気を良くしていたら・・・、その後が悪い!
「公安委員会への協賛金、お願いできませんか?」ときたァ。
丁重にお断りしたんですが、しつこい、しつこい・・・。
あまりのしつこさに、気分を害した顔をしてたら、察したのか、
「次の年号でも、同じことがあればイイですね。」・・・だと。
『私の予定だと、来年には死んじゃうことになっているんですが・・・。』と返すと、
「エッ?」と驚いてました。ハハハのハ〜!
今夜は、友人達が私をダシにして飲み会でやんす。
ところで、
暑い、暑い、どうしようもなく、あっついですねェ。
ぽんぽこさんもお体をお大事に・・・。
2015/7/29 16:45 [1723-152]

せきぺんさん こんばんは♪
今日は誕生日でしたか!!おめでとうございまっす(^O^)
何気に、せきぺんさんと誕生日が近いことがわかりました^^
まだまだオフ会行けますね!次に会えるのはいつかなぁ・・・・と楽しみにしております。
交通安全協会金は、私は20年前から払ってません。心が狭いと思われますが、実は・・・・
その協会金でお年寄りのお菓子に使われたり、定年警察官の再就職先の一つになっており、
その人たちの給料の面倒まで見てやる必要があるのかと思いまして・・・・。
2015/7/29 20:57 [1723-153]

2015/8/2 22:18 [1723-154] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
さきほどは失礼しましたっ!!<(_ _)>
ナンバー消して再登場の銀るーですσ(^◇^;)
つい、浮かれてナンバー消し加工するのわすれてしまいました。いゃぁ暑い中作業して、なおかつ浮かれてるとだめですねー!!!申し訳ないです。。。
で、ですね☆
今日近くのスタンドでガソリンいれて、その後、エアコンなしで走ってたら以外にも燃費が30オーバーでました!まぁ、実際は5キロ以内の走行なので実燃費とはかけ離れた燃費でしょうけど、30オーバーが出ると嬉しいですね♪
あ、あとですね!3個目の画像はヤフオクでみた、フロントの三角窓に付けるシロモノらしいです!
ちょっとカッチョイイなぁ♪と思ったのでご報告ですー(^_-)-☆
発行色は白と青があるらしく、アクリルの板を加工したものだそうですょ☆
それからせきぺんさん☆お誕生日おめでとうございます(遅くて済みません)
せきぺんさんは憧れの、お茶目な紳士さんと思っているのでワタクシめはせきぺんさんのようになりたいと思っています♪
なので今後ともワタクシ、銀るーと仲良くしてやってくださいませ\(^o^)/
2015/8/2 22:29 [1723-156]


>銀るーさんへ。
暖かいお言葉、ありがとうございます。
かなり弄りがお進みのご様子・・・。画像が出る度、感動してます。
頑張って下さい。
私は、あなたが仰ってるような、好々爺じゃ〜ないですよ。
単なる、妻に煙たがられてる大ボケ老人でやんす。
まぁ、娘が言ってるみたいに、人生に於ける反面教師だ・・・とでも思って下さい。
今日8月3日は、妻の誕生日なんですよ。
『何処かへ、飯でも・・・?』って聞いたら、
「何、言ってんの!倹約、倹約!!」とピシャリ!
少しして、
「そんなに私のこと、思い遣ってくれてるんなら・・・・、晩御飯は、お弁当で。
準備とか片付けが簡単だから。」だと。
『それなら、チキン南蛮か焼肉弁当。』って言ったら、
「ナニ言ってんの。倹約、倹約で、のり弁当でしょ!!」ときたぁ。
まぁ、誕生日なんだから、今日んところは・・・。でした。
シートカバーのことなんか、切り出せやしないっす。トホホのホ〜!
それにしても、あっづ〜い・・・ですよね。
もうすぐ、ヨサコイ祭りだっつーのに・・・。
2015/8/3 10:39 [1723-157]

![]() |
---|
最近、水槽を立ち上げました。色々と調べてから立ち上げましたが、コリドラスは元気なものの、
ネオンテトラがバタバタと死んでいきます。20匹買ってきて、今は8匹しか生きてません。
白点病っぽいので、本日薬を投入し経過待ちをしております;;
最初の10匹は、口をパクパクしながら水面で斜めになってました。
1日2匹ずつ死んでいき、再度水質確認と安定をさせて10匹投入。そしたら2日で2匹死んで
しまいました。
簡易の水質検査(リトマス紙)では、陰性反応で問題は無さそうです。
水替えは30%ほどを2週に1回です。
なかなか難しいですねぇ。。。。
2015/8/5 21:36 [1723-158]

どもどもこんにちはっ☆銀るーでっす(*ゝω・*)ノ
せきぺんさんへ☆ ↓
せきぺんさんの奥様の誕生日もすぐだったんですねー!それはそれはおめでとうございますです<(_ _)>
せきぺんさんのそばにいて支えてくださって感謝ですね☆
こうして知り合うことが出来たんですしねo(^▽^)o
厳しくチキン南蛮ではなくノリ弁にさせるところもさすがせきぺんさんの奥様って感じがしちゃいます(≧∇≦)b
ちなみに8/4はウチの甥っ子が誕生日でした☆なんだか誕生日連続しすぎですね(笑)
おおたぬきさんへ☆ ↓
お魚さんいいですねー!!!生前、うちの祖母が金魚ではありますが飼ってて、お魚さんは好きです♪ジーッとみちゃいますよねー癒されますよねー餌をパクパク食べるところがかわいいですねー♪
埼玉に住む姉が現在金魚を飼っているんですが病気で死んじゃって少なくなっちゃいましたけど、姉の家にいくたびに金魚をみちゃいます(≧∇≦)エヘッ
なのでお魚好きとしてはもっともっと画像載せてくださったら嬉しいですー!
フォグメッキカバーもついにゲットされたようで、これでまたフィットloveが深まりましたねー♪
日曜日は暑いかも知れないので、熱中症に気をつけてチャチャッと取り付けてくださいまし<(_ _)>
ワタクシめも時間があれば、ドアノブメッキカバーを黒塗装してみたいと思いますつ(^_^)ゞ
2015/8/8 15:40 [1723-160]


>銀るーさんへ。
妻に代わって、ありがとうございました。
今日8月9日は、長崎が大変な日でした。
NHKの番組に合わせて、黙祷しました。
・・・が、高知は、よさこい祭りの始まりなのでやんす。
10日、11日と街中が、よさこいの熱気に溢れかえります。
今夜は前夜祭で、去年の受賞チームだけで踊りの先陣を切ります。
それと同時開催で、市内中央を流れる鏡川では、花火大会なんですよ。
毎年、ビル4Fの屋上で、親戚や知人を招いて焼肉パーティしています。
ビル乱立のせいで、打ち上げ花火しか見えなくなりましたが、
近いだけあって、迫力はありますよ。
まとわり付いてくる暑さの中で、準備、準備。
あんまし、暑いので、早くもビール飲みまくりでやんす。クックックッ!
でも・・・、人混みの中からではなく、
ピュ〜〜・・・、ドーン、ドーンを見ながら、
うぉーウォ〜と歓喜の声を出したり、聞いたり。
焼肉ジュージュー、チンチンに冷えたビールをグビグビ・・・。
・・・生きててヨカッタ〜!です。
ところで、質問。
フォグカバーには、側面にも両面テープを増し貼りした方が・・・と、
琵琶湖で聞きましたが、貼りましたか?
その場合、カバーにテープを貼ってから取り付けたのか、
ガーニッシュに貼っておいて、取り付けたのでしょうか。
どっちが良いのでしょう・・・。おせーてください。
それにつけても、おやつはカール・・・、
じゃぁなくて、それにつけても・・・、アッツイ暑い、あづい・・・。
2015/8/9 13:19 [1723-161]

![]() |
---|
せきぺんさん 銀狼のるーちゃんさん こんばんはです♪
ついに取り付けしました!日中は暑くて外に出る気がしなくて、パチンコ屋で涼んでいました(笑)
取り付けですが、送られてきた時にすでに両面テープは付いてる状態ですが、そのままで貼り付け
しました。ガッチリ固定されてる感じがします。一応、市販の両面テープはありますが、厚くなって
浮いてしまうかもしれませんね。
これ中々良い感じです☆☆彡
是非せきぺんさんも如何ですか?
2015/8/9 19:11 [1723-162]


>ぽんぽこさんへ。
かっこイイでっす。
でも・・・、フォグカバー裏の側面に両面テープが必要じゃないんですか?
付けといた方がイイと聞いてたもので、テープ探しをしてました・・・。
別に異状が無いのなら、明日にでも付けたいと思いまーす。
返事待ってまーっす。
花火大会が終わって、これを書いてますけど・・・。
酔っちゃって・・・、何度も打ち直し・・・、の連続で〜す。
久々に飲んだなぁ・・・。
大酔い・・・。
明日、「よさこい手伝って〜!」つって来ても知らねぇ・・・!っとくらぁ・・・。
『かぁちゃ〜ん。薬、薬、二日酔いの・・・』
皆様、お元気よう・・・。
2015/8/9 21:37 [1723-163]

あ〜〜〜なるほど!
それは追加で両面テープ付けた方がいいです。
私・・・・浮かれていて粘着力の事をすっかり忘れてました。失敗した〜〜〜><
走行中に外れたら・・・・・嫁に怒られます^^;;;;
まだ数時間しか経っていませんが、先ほどスーパーに行って帰ってきてまだ大丈夫そうです。
洗車の時にチェックしてみます。
2015/8/9 23:07 [1723-164]

![]() |
![]() |
---|---|
おおたぬきさんたらドジっ子さん(∩´∀`∩)イヤン(笑)
でもけっこうガッチリくっついているから大丈夫かもですね(^_-)-☆
ワタクシめは購入時に付いてきた両面テープが少し剥がれかかっていたので、追加で両面テープ張り付けました☆
左の画像の青い部分の裏側(フォグベゼルに接触する側)に両面テープ追加。)
赤い線が書いている所と黄色い線が書いている所は少し隙間があるので、気になるなら何かしらで埋めてもいいかもですが、面倒なのでやらなかったです。
たぶん赤い線の方はかなり狭いので隙間埋めるのは大変そうだけど、黄色い線の方はフォグベゼルを外して反対側からなら隙間埋め出来そうでした。
で、GAZENさんに言われたんですけど、「簡単にフォグベゼルは外せるから外して両面テープの追加、コーキングはしたほうがいいかも。」とアドバイスは貰ったものの、静岡オフのときの取り付け済みだったので、やっちまったー!でしたσ(^◇^;)
で、ちなみに右側の画像が最初から付いている両面テープ(3Mの薄いヤツ)です☆
2015/8/10 09:43 [1723-165]

なんとなく触ってみたところ、ガッツリ固定されてるようでした。
あんまり強く触って外れてしまうと怖いので^^;
補強した方がいいですね!
仮合わせしたとき、外さなくてもいけそうだったので、私はそのまんま付けました。
フォグ(LED)を点灯させると、気持ち前方が明るくなったと思います。
2015/8/10 19:35 [1723-166]

かなりしっかりくっつくから無理に剥がさない限り大丈夫そうですょねフォグベゼルカバー☆
わたくしめの場合、おおたぬきさんから受け継いだ白フォグなので、生でメッキ部分に反射してるのをみると、より白さを実感するから気持ちいいですょー!
おおたぬきさんのおかげでありますっ♪ありがとうございますっ<(_ _)>
しかし・・・欲をいうとポジションにもフォグベゼルカバーみたいに縁取りしたものが欲しくなってしまう気がします(笑)・・・まぁそれはそういう商品があるわけでもないのでやらないと思いますけどね☆
2015/8/10 19:47 [1723-167]

こんちまたご機嫌うるわしう〜♪
メッキフォグカバー、私も取付しました。
イカリングの光がメッキによって拡散し変な光り方をするなら
やめようかと思ってましたが、
仮付したら逆にイカが強調され、むしろかっこよくなったではないですかw
素晴らしい。安心して本付けしました。
・・・クルマの前方だけイカ臭くなったりしてw
2015/8/13 10:06 [1723-168]


ジッグジョー! ねこさんまで付けちゃったの〜・・・。フォグカバー。
待ってろ〜!今日から盆休みで明日は晴れるヤ〜。
オイラッチも取り付けちゃいまひゅ〜!
・・・ってことで、両面テープを買いに行ってきや〜っす。
待たせたな〜、MYフィットちゅわ〜ん!!
・・・? ン? なんで、こんなにハシャイデルんだろ・・・?
いい年寄りが・・・??
では、では。
2015/8/13 10:27 [1723-169]

はわわー!(OωO; ) ねこさんがここにも!!??
しかもせきぺんさんが悔しそうにしている!?せきぺんさんイジケないでくださいまし☆
フォグベゼルカバーはピカピカで格好いいから自慢気に話したくなってしまうものなのです(笑)
ねこさんもフォグベゼルカバーつけたんですねー♪ふふっ♪さすがねこさん!ピカピカグッズに飛びつくとはっ(≧∇≦)bグッドデス♪
せきぺんさんも取り付けたらこれでねこ組は徐々に皆取り付けて行きそうな気配ですねー♪
しかしイカリング&フォグベゼルカバーはどんな光方をするのかみたいですねー!全国オフで拝ませて貰わないとっ!!!・・・あっ!リアのリフレクターも見せてもらわなきゃ!
2015/8/13 15:55 [1723-170]

みなさまこんばんは♪
ねこさんにも来ていただき、大変うれしゅう御座います^^
フォグメッキカバー、大人気になりましたね☆彡
バルブは銀狼のるーちゃんさんに喜んで頂きよかったです。
ちなみに、バルブは裸でお渡ししましたが、メーカーはPIAAで4600ケルビンです。
せきぺんさんは、最近飲み過ぎて大丈夫ですか?
私は地元の夏祭りで、缶酎ハイ20本ゲットしました。が、お酒が余り飲めないので、2日で1本
にしてます。アルコール3%でも1本まともに飲めないので、飲み会では食べる方に専念してます^^
2015/8/13 21:07 [1723-171]

おおたぬきさんのスレでたびたび勉強させてもらっているので助かりますね♪
白バルブ、ホントに超大満足ですっ♪ちょうどいい上品な白さでイイ感じですものぉぉぉ(≧∇≦)ヤッタネ!!
しかぁ〜し!ノブを黒くする計画が日曜に予定してましたが、それが出来なさそうなのが残念!
帰省の準備で出来なさそうなのです。。。(ToT)
おおたぬきさんて、相当お酒弱いんですね!思った以上でビックリ(◎-◎;)
まぁ、ワタクシめもけっこう弱いので、普段まったく飲まないのです☆
2015/8/15 13:54 [1723-173]

おおたぬきさん。どうもこんにちはー\(^o^)/
ついにエアロパーツを発注したのでご報告にあがりましたっ☆
ノブレッセのフロントバンパーガーニッシュをついに発注してしまいましたょー♪高い買いものでしたが、嫁からの許しをやっと得たのでやってやりましたょ(≧∇≦)エヘヘ
まぁ見た目がちょっぴり変わるので他のフィットとは違いがでると思いますし、近々いい加減ドアノブを黒くするつもりなので、やっとこさDIYと呼べるものができるんじゃないかと思います(≧∇≦)b
うーん。あとはオートバックスで、ルーフボックスがいくらで付けられるのか知りたいんですよねー(´V`)♪
2015/8/29 14:10 [1723-174]

ノブレッセ フロントバンパーガーニッシュ
これ、かなり印象が違ってきますよね。迫力あるフロントになり、ノーマルとは全く違うので
かなり目立ちますよ^^
いやぁ・・・どんどん先を越されていく感じがします(*^_^*)
え?私ですか?
エアコンフィルターで頭がいっぱいです@@
2015/9/1 21:17 [1723-175]

![]() |
---|
ノブレッセのフロントバンパーガーニッシュつけちゃいましたー!
付けてみて思ったんですけど、これだけたとちょっとお間抜け顔になっちゃいますね☆でも可愛い気もします♪(笑)
次はマークレスグリルとアイラインをつけたいと思っているので、早く付けたいです!・・・きっと早くても半年後かもですけどねσ(^◇^;)
あ!あと給油口のふたの周りにGAZENさんにもらったエッジガードも付けたんでした!忘れてました(≧∇≦)テヘ
2015/9/2 18:47 [1723-176]

なんかレクサスっぽくて良いじゃないですか!
クラウンやアウトランダーも今流行りのレクサス風グリルですから、私は有りだと思いますよ☆彡
2015/9/5 23:03 [1723-177]

おおたぬきさんお褒めの言葉、ありがとうございますー<(_ _)>
確かにレクサスやアウトランダーは顔が黒い部分多いですもんね☆なるほどと思っちゃいましたo(^▽^)o
ふーむ。。。画像で見ると多少はよく見えるのかもですね☆
生でみるとここをこうしたい。ああしたいなんて色々出てきちゃいます(笑)
一番はグリルと今回とりつけたガーニッシュの色味が違うのが大きいとこですねー!でもパーツ高いから当分買えないので、お小遣い余ったらステルスウインカーに出来たらなんてのも気になってます(^_-)-☆
昨日は町内のお祭り手伝いをしてて、ドアノブ黒化がまたできなかったので次こそはそれもやりたいですー!(●>皿<●)
2015/9/7 09:22 [1723-178]

おはよーござぃますー(*ゝω・*)ノ
おおたぬきさんとこは、台風の影響がヒドいかと思いますが大丈夫ですか??
うちのほうはそこまでひどくなく、大雨が降ってはやんでの繰り返しで大したことなかったです☆
もしかしたら台風の影響で何かしら後かたづけとかされているかと思いますが、怪我などされないよう注意なさってくださいね<(_ _)>
2015/9/10 09:46 [1723-179]

銀狼のるーちゃんさん こんばんは
台風の被害は、意外と無かったです^^
それよりも、塩害が酷いですねぇ。フィットが塩っぽくベタベタしてます。
先ほど洗車をしました☆彡
被害と言えば、朝顔の鉢が倒れたくらいです^^;
いま、ディーラーと大モメしてます。これ絶対あり得ないってくらいの不具合です。
とても、口コミで投稿出来るネタではなく、今は交渉中であります。
しばらくして解決する方向に行ったら、メールにてお知らせしますね。
流石の私も、怒りがディーラーで爆発しました。今までの中で最強だと思います。
今ホントヤバくて、ホンダ自体が大嫌いになるかもしれません。そうしたら、この価格コムから
撤退するかもしれません。
2015/9/10 21:52 [1723-180]

こんばんはー<(_ _)>
なにやらモメているようで心配になってしまいます。ひとまず台風の影響は小さかったようでビックリですけど、その点は安心しました。良かったです(´V`)♪
でもホンダとモメてるだなんて。。。良き方向に向かって解決してもらえること祈ってますが、せっかくフィットで繋がった輪は大事にしたいので、ホンダが嫌いでも仲良くしてくれたら嬉しいです(-ω-;)
おおたぬきさん!がんばってくださいましっっっ!!!(≧Д≦)マケナイデー
2015/9/10 22:13 [1723-181]


たぬきさん
こんばんは。
今日は連絡頂き感謝しています。
せっかくオフ会で知り合った仲なのに、価格を辞めちゃうなんて寂しいです。
どうか辞めないで下さい。
2015/9/10 23:30 [1723-183] iモードからの書き込み

銀狼のるーちゃんさん mk155tag v2さん 超破格.com.さん
皆様の温かいお言葉ありがとうございます。
昨日は工場長も間に入り話し合いをしましたが、平行線で終わりました。
今はショックで、ホンダってそんな企業だったんだ・・・まるで他人事の様な回答を頂きました。
みなさんも、どんな部品がどのような不具合になってるのか知りたいと思いますが、
申し訳ないですが今もこれからも何も言えないんです。多数の方も見てますし・・・・。
言える事は、通常ではあり得ない所での不具合で、新品で8万+工賃1万くらいします。
雨が漏れるとか、キリキリ音とか、ギクシャクとか、そんなレベルではないと思っています。
とても怖くて、旅行も出来ません。
もし、絶対に他言無用を誓って頂けるのであれば、メールに画像添付します。でも
私の気持ちは、ホンダから離れてしまってますので、今はしばらくそのままにしておいて下さい。
現在は、ディーラー → 客センへ連絡 →ディーラーの返事待ちになっています。
私は新品ではなく、修理を希望しております。
2015/9/11 21:23 [1723-184]

mk155tag v2さん 了解しました!
超破格.com.さん 画像添付のメールを送ります。くれぐれも内密でお願いします。
2015/9/12 21:45 [1723-187]


たぬきさん こんにちは。お気持ち察します。HONDAは嫌いになっても、僕達、皆は友達ですよ(^^)僕が例えトヨタに乗ったとしても、ねこさんのオフ会には参加しようと思っています。友達は財産だと思っています。今の困難を乗り越えて、是非とも問題を解決して欲しいです。陰ながら応援しています。
2015/9/13 12:37 [1723-189] iモードからの書き込み

超破格.com.さん 富士のオフ会の時は、時間が無くてお話が余り出来ませんでしたが、
次こそはゆっくりとお話ししたいですね☆彡
パチンコの話で盛り上がりましたけど^^;;; 今日はガロで18000発と大勝利でした^^
銀狼のるーちゃんさん
メール読みました。画像と説明を送りますが、くれぐれも極秘でお願いします。
こんな所壊れるのって、私は人生初めてです。今まで聞いた事も無いです^^;
2015/9/13 23:04 [1723-190]

来週末、違う系列のディーラーに相談してみます。
同じような対応されるかもしれませんが、今の所よりはマシかもしれませんし。。。。
2015/9/13 23:19 [1723-191]


おおたぬきぽんぽこさん
またその時でも趣味の話しでもしましょう。次も会う機会があれば、ゆっくりとお話ししたいです。
例の件は応援しています。
プラスな結果を祈っています。
たぬきさんなら出来ますよ。信じています。
2015/9/14 16:03 [1723-192] iモードからの書き込み

もちろん内密で墓場までしっかり肩に乗せて連れてきます(^_-)-☆
おおたぬきさんは、フィット仲間であり、愛犬家仲間であり、本スレで勉強になるスレを立ててくれる先生的存在でもあるので今後も仲良くしてほしいですからo(^▽^)o
あっ!あとプロポーズの場所を提案してくれた方でもあるんです☆
なのでその恩は忘れませんね♪
まずは他のディーラーさんも行ってみるのは無駄足になっても現状はどういうことなのか今より知ることが出来るとは思うので良い方法かなと銀るーは思いますっ!
おおたぬきさんナイスな選択だと思います(≧∇≦)b
あとは勝手ながらカスタムしますよ!ってときはなぜかおおたぬきさんの縁側で一番に報告してるので、ここは大事な憩いの場だとワタクシめは思っております(≧∀≦)エヘヘ
・・・ちなみに☆次はグリルを黒くする方法を検討中で、RSグリルか、自分で塗装するか検討中なのです♪
2015/9/15 01:40 [1723-193]

例の件ですが・・・・・
系列を変えたディーラーに、事前にメールで簡単な内容を伝えてあり、その返事が本日TELで
ありました。感じが良さそうで、週末に来店する事となりました。
実はそこのディーラーは、フィットHVを買う時に一度行ったお店なんですよ。
今のディーラーで値引きが渋かったので、違う系列で商談したらこちらの方が値引きが良かった
のです。それを今のディーラーに伝えたら、じゃあうちもその値引きで!って感じで、
だったら最初からその値引きでやってくれよ!!!って思ってました。
今思えば、ちょっとした不信感があったのですが、それでも今までお世話になっているので、
まあ・・・いっか・・・と自分に言い聞かせてましたね^^;
車検や保険は必死で対応するのに、それ以外は不機嫌オーラ全開ですからねぇ・・・。
確か、フィットHVのオイル交換って1万キロと推奨されてましたよね。そこのディーラーは
3000〜5000キロで交換って言われてます。
それに、運転席側のワイパーも対策品が出て品番が繰り上がっているのに、「知りません」
の一点張りですから。。。
2015/9/16 21:07 [1723-194]

系列の違うディーラーで話し合いをしました。
経緯については、全てお話ししました。元々はホンダプリモ系で、アットホームなお店でしたね。
そこでは、色々と調べてくれるようで、後日返事をする事で一旦帰宅しました。
店内はとても綺麗で、対応も非常によかったです^^
未だに今までのディーラーは知らん顔ですからねぇ・・・・
売ったら終わり、保険や車検は必死で対応、クレームは門前払い、そんなところとはお付き合い
出来ません。しばらくしたら、保険やメンテも移動するつもりです。
ご心配お掛けしてスミマセンでした。
2015/9/21 00:08 [1723-196]

例の件ですが、今週診断して頂くことになりました。
以前のディーラー:門前払い&クレーム言うなオーラ全開。診断不要で交換対応。
新規のディーラー:一度診断してから、修理が効くか連絡してくれるとの事。
10万もする部品なんですから、修理可能の判断をしてから本体さら交換の流れなら納得します。
これから新ディーラーでお世話になる事になりました。
2015/10/6 21:07 [1723-197]

おおたぬきさんこんばんはー<(_ _)>
良さげなディーラーさんにしたみたいで安心しましたっ♪って言ってもこれからなんですもんね!
なんとか良心的な答えを出してくれるディーラーさんだといいですねヾ(≧∇≦)
と、それからワタクシめは、グリルをラッピングしてみました!黒のラッピングで、ノブレッセのフロントバンパーガーニッシュとバランスがとれるかなと思ったんですが、失敗でしたぁー!!!(●>皿<●)クゥー
まったくもって空気が入りまくっててダメダメでした(笑)
まぁ、最初から成功すると思ってないのでもう一枚本番用で再チャレンジしてみますね(^_-)-☆
2015/10/9 20:39 [1723-199]

最近、VAlenti HN-402B オーナメントプレートリアエンブレム用フレアブルーを装着しました。
私はこんな小技しかできませんが、銀狼のるーちゃんさんの大技を楽しみにしてます☆彡
2015/10/9 23:10 [1723-200]




縁側、造られたんですね。おめでとうございます。
メール読んでくれましたか・・・?
今朝もまた、アレッ!をやっちゃいました。
車庫に帰りついた時も、習慣で思わず格納スイッチを押してしまったり・・・と。
「付けない方が良かったのかも・・・。」なんて、斜め下目線の妻・・・。
早く、慣れなくては・・・。
2015/3/16 14:35 [1723-4]

せきぺんさんこんばんは
私もつい格納スイッチ押してしまうときがあります。もう癖になってしまって、エンジン
停止する時、「ボタン押すな、よし」と心の中で言ってます^^;
つい右手が格納ボタンに・・・・なので、Pに入れたらさっさと停止するようにしてます。
オートリトラがあると、施錠したかの確認が一目瞭然です。
時々、鍵閉めたかな?って思っても、ミラーが格納されてれば施錠された事になるので、
そう言う意味でも便利です☆彡
2015/3/16 22:31 [1723-6]


今日は、少し肌寒いけど、晴天です。
鼻冷え・・・、いや花冷えでしょうかねぇ。
フィットが来てから早一年。
Dの勧めでやってたフッソコート。
水のハジキがイマイチ・・・。
効力がもっと少なくなったら、ワックス掛けにしようか・・・?
それとも、もっとハジキの良いコートにしようか、悩む前の懸案中・・・。
コートは簡単便利でイイんだけれど・・・。
なんか、フィットに対する愛着度が欠けるような気がしています。
やっぱ、ぽんぽこさんみたいに、ワックス掛けてると、
いろんな所が見えてくる・・・ちゅうか、愛情、湧きますよね。
ゼロウォーター、調子いいですか?
2015/3/25 12:50 [1723-9]

せきぺんさん こんばんは♪
ゼロウォーターの効果ですが、かろうじて弾いてますよ♪
ただ、前みたいなポンポンするような弾きではありませんが、ポツポツした弾きです。
冬の手洗い洗車は手が冷たくなり、どうしても洗車機になってしまいます。
一番安いシャンプー洗車で済ませてます。これから暖かくなるので手洗いにしようかと考えて
ますが、花粉や黄砂ですぐ汚れてしまいますねぇ〜。。。。
3月4月は土曜休み無しの激務体制になるので、GW前の4/26に頑張ってみようかと考えています。
ワックスの方がピカピカ艶々があり、いいかもしれませんね。
もうゼロウォーターが無いので、次はワックス(液体)にしようと思います。
愛着ですか???ありますよ〜〜〜〜〜!
今はフロントグリルに夢中です♪
2015/3/25 20:52 [1723-10]


フロントグリル・・・ってェ!!
まさか、無限にするつもりでは・・・?!
そんなに先を行っちゃぁ・・・、ダメヨ〜・ダメ・ダメッ!!
そんな出費してたら、奥さんに言いつけちゃおぉ!!
みんな、カー用品って、結構見ていますね。
私は、これっって用事がなければ、あんまし行きませんけど・・・。
何か目新しい物、気になる物って有りますか?
2015/3/28 17:52 [1723-11]

せきぺんさん こんばんは♪
フロントグリルは、DOPのカラードタイプです^^
25,000円もしますから、今は慎重に検討中です。
最近気になるのは、ネット通販で「オートロック機能」と言う部品です。
20`でロック、Pレンジで解除する優れものです。
http://item.rakuten.co.jp/zenrin-ds/kira
mek-sl30h-3?s-id=top_normal_browsehist&a
mp;xuseflg_ichiba01=10346411
気になる気になる・・・・・
2015/3/29 22:30 [1723-12]


サイトを覗いてみました。
14,256円とは・・・!
お金持ちィ〜!
シェアスタイルってサイトに同じようなオートロックがOBDDL-H01"¥3,740円(税・送料込み)
でありました。
オートエージェンシーというサイトでは、同じ“OBDDL-H01"が2660円でしたが、
フィットHVのSパケには付かないとの注釈あり。
同じ“OBDDL-H01"なのに、どうなってるんでしょうねェ。
私は、OBDを分岐させて、レー探とハイブリッドモニターに使っていますから、
オートロック付けるとなると、分岐の先をまた分岐させなきゃならず・・・、
やっていいものかと考えますね。
それに最近、省電になると思って、長い信号待ちの時は、Pポジションにしてます。
Pレンジに入るとガチャコン、ガチャコンとうるさくなるでしょうから、
多分取り付けません・・・。です。
聞いてなかったですが、ぽんぽこさんちは、小さいお子さんいらっしゃるんでしたっけ・・・?
小さいお子さんいらっしゃるのなら、付けてた方が安心ですね。
最近やっていること。
乗り降りする時には、わざとシートにズボンをこすり付ける・・・。
・・・シートが早く磨り減ると、クラッツィオのシートカバーの稟議書が書ける・・・。
クックックッ。んバカみたい・・・!
高知は、さくら満開で〜す。
今日は月曜日なのに、今朝、花見のお誘い・・・。
断れません。断りません・・・『OK』の二つ返事でした。
頼みますぞ〜!「ウコンの力」
つい先ほど、3本買って来ました。
1本は、飲み始める前に・・・、残りは、帰ってから・・・。
では、では。
2015/3/30 15:44 [1723-13]

せきぺんさん こんばんは♪
うち子供はいませんよ^^ そろそろ欲しいですけど^^;
お花見いいですねぇ。課のお花見会はあるようですが、お酒厳禁なものですからつまんないです。
会社の敷地内でのお花見になるので、ま、当然お酒NGはわかりますけど・・・・ねぇ。。
今はグリル交換の為、ヘソクリを仕込み中です。
家計から出るとは到底思えないので、ここは我慢我慢、梅酒も安い紙パックで容量が多いものに
してます。4月から新年度になるので、仕事も頑張りたいと思います☆彡
2015/3/31 21:40 [1723-14]


えぇ〜!!
お酒飲めないって言ってたはずじゃ・・・?
ヨシヨシ。今度どこかで飲みましょうね。
一昨日のお酒がまだ抜けてないようで、今朝もなんだか、ボヤーッです。
痔冷エだか岩塩だとかに付け狙われているみたいですけど、
相手にしないで、頑張って下さいな。
正統派のフィット3ファンとして応援してます。
2015/4/1 11:28 [1723-15]

お酒飲めないのは事実ですよ。
梅酒はカロリーもアルコールも低いものを飲んでいます。
今は梅酒とほろよいしか飲めません^^;
コップ1杯で顔真っ赤ですから、相当弱いんです、、
酔える人って羨ましいと思います。私はすぐ寝るタイプですからね☆彡
あのジビエって人、これだけホンダ車に乗っているのに、まだ気が付ないのですよ。
義理父は初代フィット、義理兄はRBオデ、うちのメインカーはCR−Vとフィット、
まあ、程ほどで遊んでますよ^^
口の固いせきぺんさんだけには個別にメールしてますんで♪
2015/4/2 20:30 [1723-16]

おおたぬきさぁ〜〜〜ん!!!縁側開設おめでとうございますぅぅぅ<(_ _)>
いつものことながら本スレを見ながら出勤してたら、おおたぬきさんの縁側が有るのを今日発見しましたのでご挨拶にきましたっ(≧∀≦)エヘッ
しかももういつものメンバーも現れはじめてるし♪イイですね☆
たびたびワタクシめもこちらへお邪魔すると思いますので、どうぞヨロシクお願いしますネ<(_ _)>
2015/4/3 09:37 [1723-17]


ねこさんの縁側で、るーちゃんさんや破格さん達と
パチンコ話で盛り上がってますなァ・・・。
そんなに面白いんだったら、今度やってみよう・・・ってことになりますが、
一旦、卒業してしまうと・・・。
なんか、高校に再入学・・・ってな感じで、興味の再燃は無いです。
娘にね、
『頭金位だしてやるから、車のリース始めたらイイ。それとも、新車買うか?』
って、言ったんですよ。
そしたら、
「事故するつもりも、当てるつもりも無いんだけど・・・、新車はいづれ・・・ということに。
リースは自分名義じゃないから、自分の中では不自然。中古車でいいわ。」と、
言われちゃって・・・。
『頭金、出してやろうか?』と言うと、
「高い中古車買うわけじゃなく、軽四の中古くらい、自分で買うわ。
しっかり、貯金しといて。」だと・・・。
多分、好きな車種とか決まっていて、私から口出しされたく無いんでしょうねェ。
『はい、はい。』でした。
んもう、知らねェ!こちとら、ミライでも買うぞ・・・!
って言っても、高知じゃミライは、買えねェ。
んじゃァ、ピリウスPHVにすっかァ・・・?
・・・やっぱり、フィット、可愛いもんなぁ・・・。ですよね。
昨日今日の雨と風で、桜もすっかり葉桜に・・・。
そっちは、そろそろ満開でしょうね・・・。
2015/4/4 13:56 [1723-18]

銀狼のるーちゃんさん
ようこそいらっいゃいました^^
地味〜に開店してます☆彡
せきぺんさん
東海地方は今が満開です。ねこさんの桜をバックに写真撮らないと!!!!
ちょっとした内容のメール送ります^^
パチンコは出来れば辞めたいですね。タバコ臭いので、私は夏でもマスクしてます。
2015/4/4 17:00 [1723-19]


おおたぬきぽんぽこさん
縁側立ち上げられたんですね〜
宜しければたまに寄らせていただきます
私はオートロックつけない派です
HONDAを乗り続けてきたので、今まで付いてた車はなかったです
もう一つ、事故の時、ロックが解除されないと、閉じ込められそうなので
パチンコは昔は行ってましたが、タバコをやめたら行けなくなりました。
パチンコ屋に入ると頭が痛くなるように成ってしまいました
2015/4/7 18:53 [1723-20]

メジナabcさん こんにちは!
オートロック・・・・言われてみれば緊急時怖いですよね。。。。
CR−Vの純正オートロックは、Pに入れた時に解除されます。また、運転席側だけは、
ロックしていても強制的に解除できる仕様になってます。でも、助手席や後部座席は強制解除
出来ないので、万が一の時は困りますね。う〜ん、社外の後付けはやめておきます。
私はタバコ吸わないので、禁煙コーナーで打ってます。でもタバコ臭いです^^;
服に臭いが付くのが嫌なので、ボロボロで毎回同じ服で行きます。
平日は仕事が忙しいので、週末に楽しんでいます♪
2015/4/8 21:04 [1723-21]


おおたぬきぽんぽこさん
こんばんわ
HONDA車はドアロックしても、運転席は普通に開きますね。でも、外から開けられなんですよ。
確か 運転者の意識がない時、ドアロックされてると、エンジンカッターの出番になるみたいです
パトカーは、ドアを閉めた瞬間にロックされます 後部座席はチャイルドロックです
パチンコ、パチスロは意外に大音量で鳴ってます。客が一人の時、びっくりするぐらいの音量です
耳栓をお忘れなく 騒音で将来 難聴になるかも
2015/4/8 21:23 [1723-22]

![]() |
---|
おおたぬきさん。おはようございますー(*ゝω・*)ノ
そちらは桜満開なんですね!うらやましいです!!都内はもう散ってる所がほとんどで、場所によっては残っている所がある程度ですね(^_^;)
ってなわけで、昨日は桜を見に埼玉の秩父まで行ってきたので、ナンバー隠しの加工が必要なかったすぐ載せられる画像だけお見せいたしますー☆
埼玉は雪が降っているし、寒い一日で大変でした。。。エアコンでノドも痛くなるし(。>ω<。)
でもまぁ妹と二人だけで行ったので羽を伸ばすことが出来て気楽でしたけどね♪
2015/4/9 09:28 [1723-23]

あれっ!!!銀狼のるーちゃんさんってSパケなんですね!!
ずっとLパケかFパケだと思ってました。(スミマセン。。。。)
東海地方は4/5の雨で桜が散りはじめました。今は桜の絨毯です^^
5月になると葉桜が楽しめますね☆彡
銀狼のるーちゃんさんは妹さんと仲が良くて羨ましいです。
うちにも妹がいますが、大人になってから遊びに行く事は無かったですね。
今はたまに家に遊びにくる程度です^^;
ちなみに、妹はホンダNoneに乗ってます。
2015/4/9 21:08 [1723-24]

![]() |
![]() |
---|---|
あらら?!ワタクシめはSパケどノーマル乗りなんです。申し上げ忘れてたみたいでごめんなさいσ(^◇^;)・・・けっこう無理しました(笑)
東海も散ってきてるんですかぁ。。。桜の時期って本当に短いですねぇ。実家の北海道だと、ゴールデンウイークに桜が咲くのでシッカリ見ることが出来るので満喫出来るんですけど、上京してからはシッカリ見た記憶がほとんどないんですよねぇ(●>皿<●)クヤシイデス!!
でもこっちでだと、芝桜が凄いところがあるっぽいので、それを見てみたいですね☆
昨日いった秩父は35か40万株もあるらしくてすごいらしいです!昨日いったらまだ早かったですけど(笑)・・・画像はまだ芝桜が咲いてないのにハシャいでいるワタクシめの画像などです☆
おおたぬきさんの妹さんはN-ONEですかぁ♪アレはオシャレでいいですよね☆
うちの妹は昔から一緒によく遊んでいて、一番仲がいいんです☆
妹が結婚してからは遊ぶ機会が少し減りましたけど、遊べる友達が少ないらしいのでどうも心配なので良く遊んだりするんですけどね(≧∀≦)テヘッ
2015/4/10 01:54 [1723-25]


![]() |
---|
私のソックスを履かしたら・・・ |
ぽんぽこさんへ。
助手席のシート警告音の本スレで、ぽんぽこさんちのワンちゃん見ました。
かわいいですね。
実は、5年前まで、ウチにもミニチュアダックス居ました。
同じブラックタンでしたよ。
娘が大学で松山に居たとき、生後3ヵ月の子を、娘が預かって来まして。
「ウチのマンションではペット不可だから、預かって。」って言われまして。
『少しの間だけなら・・・。』と、高知へ連れて来たところ、
「もらって。」って言われたんだけどぉ・・・という娘に負けちゃって。
生後数ヵ月の間は、自分のウンチも食べちゃうらしくて、
名前はキャサリンって言うんですが、
ウンチを喰うキャサリン・・・で、キャンチと呼んでました。
しっぽをピーンと立てて歩くんですが、散歩に連れて行くと、
短足でシッポがピーンでしょ。
ちっちゃい癖に貴婦人だなぁ・・・って。
私が何か食べてると、必ず寄って来るもんで、チョッピリあげてると、
娘が「ドッグフードしかあげちゃダメッ!デブになると、この子が大変なんだからッ!」
と、ピシャリ!!
『・・・だってよ。』と答えて、娘の目を盗んでは、やってました。ハッハッハ。
朝、寝てると、顔をペロペロ。
『ウワァッ!』って驚いて目を開けると、ピューッと逃げちゃう。
「ペロ逃げ!」と、騒いでました。
私や娘を起こす時は、妻が連れて来るんです。
思い出すと、おかしいものです。
とある事情で里子に出しちゃいましたけど・・・。
妻がこの前、見に行くと、すんごいオデブに成っちゃってたらしいです。
覚えてたらしくて、すっ飛んできたらしいです。
『俺のこと、何か言ってたか・・・?』って妻に聞くと、
「パパは、元気?」って言ってたよ・・・ですって。
『んなこと、言うわけないだろ!』でした。
チョッピリ信じてたりして・・・。
・・・んバカなことを・・・。
2015/4/11 15:54 [1723-26]

せきぺんさんのエピソード。切ないですねぇ・・・ステキなお話ありがとうございます<(_ _)>
ダックスフントは太っちゃうとヘルニアになりやすいから、娘さんも気にかけてたんですね。でも預かってくれからの貰ってくれとはっ!なんとなくせきぺんさんの娘さんらしいなぁと勝手に納得(≧∇≦)b
そういえば、以前はワタクシめは埼玉に住んでたんですけど、ミニピンちゃんとドーベルマンを一緒に散歩させている御主人がいました!
両方ともブラック&タンだから以外といい組み合わせでした!でもドーベルマンが怖くて近づけなかったです(-ω-;)
今現在は都内在住ですけど、都内は小型犬が多いですね。トイプードルが多くて、あとはダックスフントとかですかね。
珍しい子だと、ボルゾイなんてのもいますけど、その飼い主さんがボルゾイが道ばたでオシッコを急にしちゃったら蹴っているのを見かけました!
わんこを蹴るなんて最低ですよね。。。健気で忠実ないい子なんだからいっぱい愛してあげなきゃイカンですよね(●>皿<●)イジメイカン!!
2015/4/11 20:21 [1723-27]

銀狼のるーちゃんさん せきぺんさん こんばんは♪
うちのミニピンも、生後半年までウンチ食べてましたよ^^;
今は引っ越しをして義理宅の真横に家を建てさせてもらい、ワンコの世話をしております。
義理親はもう84歳・・・とてもワンコの世話が出来ないので、私たち夫婦が世話をしております。
毎日一緒に寝ているので、わが子の様に可愛がっています♪
2015/4/12 00:08 [1723-28]


>毎日一緒に寝ているので、わが子の様に可愛がっています♪
ワンちゃんじゃないでしょッ!一緒に寝るのはッ!
早く子供を作りなさ〜いッ!
・・・、でも・・・、わんこには、反抗期って無いもんなァ・・・。トホホのホッ!
2015/4/12 13:29 [1723-29]


おおたぬきぽんぽこさん
皆様こんにちは(^^)
本スレの写真拝見しました。
僕も動物が好きなので、写真は癒されます。
三毛猫の雄で調べたら、3万分の1の確率でしか産まれて来ない見たいです。それも2000万円の価値があるらしいです(;o;)
捕まえてパチンコで負けた金をチャラにしたいです(笑)
最近はゲームのパチンコにハマっています。
モバ7 と言うアプリです。
時間が有るときにやって見て下さい(^^)
動物博士 超破格より
2015/4/12 16:45 [1723-30] iモードからの書き込み

せきぺんさん
そーなんですよねー。ワンコ中心の生活から抜け出さないと^^;
超破格.com.さん
三毛猫の雄を発見するのに1%ほどの確率だと聞いた事がありますが、2000万もするとは
驚きです。
パチンコゲームですかー!時間がある時にやってみますね☆彡
日曜日、ガロで3万発出しました!朝一53回転目です。
緑保留→SP→SSPからガロ群→召喚〜サイレンと共にフェイスがニョキニョキ→
赤文字○○を撃破せよ→剣→ハズレ 緑保留だし、そうだろうな〜
と思いきや、復活当たり!
2015/4/13 22:20 [1723-31]

![]() |
---|
三毛猫をゲットしたときはコレを使ってくださいまし☆
犬猫のヒンヤリ夏用グッズとしてこんなねこ鍋なるものがあったのです(笑)
パチンコで熱くなったらこのねこ鍋でひんやり。いいですね♪
2015/4/16 09:43 [1723-32]


おおたぬきぽんぽこさん
おはようございます。
三毛猫探すのに1%ですか、探すのには苦労かかりますね。ネット見ると2000万、ペットショップでは100万での買い取り話しが来たとか色々有りました。
パチンコですが、ガロはあまり打った事が有りません。あのメーカーは相性が悪いです。やっぱり京楽、三洋ですね。
モバ7のサイトでリングとケイジと海も有りましたよ。
初代ミリオンゴッドも。
最初の2週間ぐらいは、毎日ログインしたら、軍資金くれますよ。課金しては行けませんよ。
まだ噂段階ですが、9月30日以降MAX機種の規制が掛かりますね。中古売買禁止、新台もMAX機種は発売されないと思います。
2015/4/16 09:47 [1723-33] iモードからの書き込み


銀狼のるーちゃんさん
三毛猫鍋ですか(^^)
熱くなったら、その湯を隣の客に掛けます(笑)
客 なにすんだてめ〜
俺 出す物を出して良いね
客 玉の事か?
俺 金玉だ(爆)玉金GETだぜ
2015/4/16 09:52 [1723-34] iモードからの書き込み

へぇ〜〜〜、猫鍋って本当にその様な所で丸くなって寝るのですね!
猫って、高い所で寝ているイメージが強かったです。エアコンの上とか^^
破格さん、MAX機種消滅マジっすか?!
いやぁぁぁ・・・・・これは頂けないですよ、ホントに。。。。
基本、ガロなどのMAX機は17時以降しか打ちません。朝から出る気がしませんが、
たまに出ている時がありますね。
京楽は私も好きです^^
必殺仕事人は特に好きですね。赤千両箱や夜背景はもちろん、京楽と言えば「ゼブラ柄」ですよね。
でもゼブラ柄の泥棒を逃がすと、大抵外れます^^;
ニョキニョキ出てくるサプライズボタン外すと、もうその日は終わったなと諦めますよ。
2015/4/16 22:17 [1723-35]


おおたぬきぽんぽこさん
今設置しいてるMAX機種は撤去の対象外です。9月30日以降中古で売買出来ないのと、残れるのは9月まで新台で出るMAX機だけですね。法律を決めるのは警察ですので、今現在90%以上の確率でそういう方向性で動いています。正式に確定をしたら、またその時にお知らせしますね。
京楽では銭形199verが一番好きでした。残っている店も少ないので見つけたら打ちたいです。
2015/4/16 22:43 [1723-36] iモードからの書き込み

うーん。男二人、タマタマに熱いぜぇ☆
ねこなべにいれる猫はタマに決定ですね!
・・・サザエさんにタマが出てこなくなったと思ったら察してください(笑)
2015/4/18 01:56 [1723-37]

銀狼のるーちゃんさん こんばんは
銀狼のるーちゃんさんは猫も飼っているのですか??
タマより玉が大好きです^^
先ほど、哲也の潜伏をゲットして12,000発ほど獲得しました。それよりも
マルホンと奥村が廃業してしまい、パチンコ好きな私にとっては衝撃的でした。
2015/4/18 22:48 [1723-38]


玉玉舐めています(^^)
もっと倒産は増えると思います。
規制強化でスタートも一個返しにチェンジして行くので、今後は店も客も厳しいと思います。
潜伏見付けて良かったですね(^^)
キュイーン キュイーン
2015/4/18 23:05 [1723-39] iモードからの書き込み


娘が車を欲しがっていることは、以前伝えましたよね。
リースは、イヤ。
新車の残クレも、ケガさせちゃう不安が付きまとうからイヤ・・・。
ってことで、中古車探し・・・。
ワゴンRは、一杯走ってるからイヤ。
等々ワガママ聞いてる内に、辿り着いたのがアルトラパン。
予算は、40万円。
『イイのがある訳ないだろ。そんな予算だったら、10万km超えになっちゃうぞ。』
親としてブツブツ・・・。
とは言え、娘のこと・・・放ってはおけず・・・。
数週間前から、ネットで探しては、お店に行って見てみる・・・の繰り返し。
昨日も「ダンナが休みだから、見に行って。」と頼まれて、あっちこっちへ・・・。
ようやく見つけたH20年式チョコ色のラパン。でも、走行キロ10万km・・・。
『事故車じゃないの?6年で10万kmとは、走ってるね・・・。安くなる?』
ってな交渉を重ねて、最終、車検受けさせて38万円。
『明日朝、決定するから待っててね。』と言った帰り道でのこと。
娘が「車内が暗い。シートが汚れてた。」
『そんなこと、シートカバー付ければ、明るくなるさ。』と、オートバックスへ。
シートカバー見たり、ナビ見たり・・・。バックカメラの取り付けは・・・と、
知り合いになってた店員さんと相談してました。
車内のクリーニングも出来るとか・・・。
娘は、「バックカメラなんて要らない要らない・・・。ナビも安い奴でイイ・・・。」
とか言うもので、『俺がお金を出してやるから、付けとけ。』などの遣り取りしてたら・・・。
前置きが長くなりましたが・・・。
オートバックスって、車の販売もやってたんですね。
ウェイクがあった。
「義父さん。これがウェイクですよ。」とムコ殿。
みんなで、「広いね。大きいね。イイネ、イイネ。」と。話してると、
店員がやって来て、説明、説明。走行5kmの新古車でした。
「見積りさせて下さい。」と言われ、
『ナビは、これ。ETCは、安い奴・・・。』で、見積もりしてもらったら、
総額、132万7940円。
DのSナントカ・・・っていうタイプでしたが、カタログ見ると、車体価格だけで139万円。
フロアシートとか、なんちゃら付けてたら、160万位になっちゃう・・・。
『安いじゃないか。買っちゃえ、買っちゃえ。』
「そんな貯金、無いわよ。」という娘に、
『40万円出せ。残りは俺が出す。』という流れで、妻も了承。決定、ケッテ〜イ。
ムコ殿とハイタッチでバンザ〜イ。
妻の奴、まだ値切ってましたが、最終的に、縁起が悪いからと、940円は、無し。
恐ろしい人だけど、尊敬しちゃう・・・。
契約交わして、納車は来週の月曜日と、あいなりました。
ちっちゃいラパンから、大きなウェイクに・・・。
色は、オレンジ・メタリック。CMに流れてる奴。
ルンルンの帰り道。
7時からの飲み会に遅れそうだ、とハンドル握っている私に妻のキツ〜イ一言。
「フィットの時みたいに、Sパケに変更・・・なんて考えないでね。」
『・・・ ・・・』
でも、
『俺の車じゃないから、そんなこと知〜らない。』
実走行で、24〜5km/L 行くそうですね。
とにかく、帰り道に、
『兄ちゃん、ウェイクだよ。ウェイクだよ。』
と、ムコ殿と大はしゃぎでした。
冷めた目付きの妻と娘を尻目にね。
2015/4/21 12:27 [1723-40]

せきぺんさん こんばんは♪
車が決まってよかったですね☆彡
10万キロのラパンより、全然いいじゃないですかー!
ヘッドライトの周りが白くぼんやり光る車幅灯?みたいの、あれお洒落でいいです。
オートバックスで中古を販売する理由としては、やはりアクセサリーや用品など、一緒に購入
してもらえるのがメリットだと思いますね。
ジェームスはトヨタ系列なので、ナビはやたらとイクリプスを薦めてきます^^
でも、走行5キロの新古車でそのお値段は安いと思いますよ。
NBOXやスペーシアもそうですが、軽なのに広いんですよね。フィットより広いんじゃないかって
思います。
自分の車じゃないけど、納車を一番楽しみにしているせきぺんさんを想像しております^^
2015/4/21 22:15 [1723-41]

超破格.com.さん
1個返しマジっすか!
規制強化されると、私、パチンコ辞めるかもしれません・・・・
銭形で、以前滅多に見れないプレミアがありました。
ハンドルが一瞬白くクルっと回るプレミアです。当然7図柄でしたが、単発でした^^;
確変終了時の「ハンドルを戻して下さい」を何度も連呼する台って、正直イラッときます。
わかっとるわい!!と心の中で叫んでます^^
ヘソと電チューの振り分けがある台は仕方ないですけどね。
2015/4/21 22:33 [1723-42]


せきぺんさん こんばんは。娘に優しいお父様ですね。新車良いと思いますよ。ラパンとの安全面を含めれば、ウェイク?買って良かったと思います。とある人から伝言を預かってます。ここでは詳しく話せないので、オフ会時にお話しします。
おおたぬきぽんぽこさん
規制は秋からスタートしますよ。一個返しは最近増えて来てますので、規制強化の動きは避けられないと思います。銭形半キュイーンはプレミアの16R確定ですね。実際体験した事は有りませんが、以前10連した時に10連全部16Rでした。銭形は結構突確でも当たりやすいので比較的大きなハマリは経験した事が無いです。ハマッても700前後で当たってました。連チャンは引き運なので、赤保留で入る事を祈っていました(^^)
2015/4/22 00:30 [1723-43] iモードからの書き込み

せきぺんさん娘さんの車決まってよかったですねー!おめでとうございます(*´ω`pq゛パチパチ
しかもウェイクと言えば、CMの俳優さんはタマテツ!ここでもタマがまた出てくるとは(笑)・・・(●´∀`●)アナタモスキネ♪
しかし一気に40から160くらいって太っ腹☆親として100点満点以上ですネ!すんごいです!!!(≧∇≦)bイエス
あ、あとおおたぬきさん。ネコはワタクシめは飼ってないのです(^0^;)
愛犬の「るー」だけで十分なのです♪・・・も一匹飼いたいけど♬
ついオモロいと思ったのでネコ鍋をパシャリしちゃいました☆テヘッ
さて、明日やすみだからって夜更かししちゃったのでソロソロ寝ますね(^_-)-☆
おやすみなさいませー(^o^)/~~~
2015/4/22 04:19 [1723-44]


ぽんぽこさんへ。
>オートバックスで中古を販売する理由としては、やはりアクセサリーや用品など、
一緒に購入してもらえるのがメリットだと思いますね。
仰る通りでしたヨ・・・。
ナビとETC付けちゃいましたしね。勿論、工賃タダでしたけど・・・。
『バックカメラも・・・』って、話してたら、娘が横から、「要らないわよ。」
『バカこけ・・・。当てちゃう前に、予防だろ?』
「だって、高い買い物なんだから、倹約。倹約。」
『夜なんかに、絶対、必要だから。』等々、遣り合ってると、店員さんが
「このD-SAグレードには、バックカメラの配線が来てないので、付かないですよ。」だってぇ。
『それなら、性がない・・・。』
・・・それで終わらせる私じゃ、あ〜りません。
今朝、ダイハツに電話で経緯を話したら、「DOP純正のBカメラなら、付けられる。」
とのことでした。
どうも娘は、私が100万円貸してくれると思ってたらしくて、
妻が「あら、父さんのプレゼントよ。」の言葉を聞くや、態度が急変したらしい。
今朝も、どこから仕入れて来たんだか、「軽量アルミホイールと低燃費タイヤもいいよね。」
と言って来ました・・・。
どこでどう躾を間違えたんだか・・・。
ぽんぽこさん。娘が生まれたら、絶対母親まかせは、いけませんよ。
甘え方と、擦り寄り方だけ習っちゃうんですから・・・。
とは言え、娘に「お願い。」って言われると・・・、弱いヨワイ。
>るーちゃんさん、超破格さんへ。
そんな暖かい話じゃ、あ〜りませ〜ん。
毎週、日曜・月曜と、娘とムコ殿と妻を積んで、高知県内を右往左往して、
娘と妻からの「色がねェ・・・。内装が汚いわね・・・。こんな所にキズが・・・。」
な〜んて不平を聞いてると・・・、聞いてるこっちがストレス満々・・・。
むこ殿もタバコ吸わないから、MYフィットは禁煙車。
お店に着いたら、車見るよりタバコが先・・・の私。
あいつらの不平不満に取り合っていたら、たまりません。
神様が最初に創った人間は、男のアダムだったらしいです。
もしも、最初にイブを造ってたら、
「ここがこうだ。ここもこうだ・・・。」と、不平不満ばかりで、造り直しばかり・・・。
男を造るどころじゃなかった・・・。っていう西洋の小話もあるくらいです。
ホント、女はブツブツ多い。・・・でしょっ!でしょっ!
確かに100万の出費はねェ・・・。
でも、中古車買っても、絶対、後から後から何か言って来るのは間違いない。
それなら、最初にドドンとやってた方がマシだと・・・。
2015/4/22 13:20 [1723-45]


せきぺんさん
僕の時は最初のマイカーは練習用に、中古のスターレットやカリーナEDを乗り回してました。今まで乗ってた車は9割がトヨタ系でした。それも全て中古です(^^)初めて新車で買ったのがステップワゴンスパーダ24Tでした。質感や走りはアルファードより上でした。
今の時代は軽自動車なら新車で買う人が多いかも知れません。税金面の安さ、安全製の高さ、色んな車種のラインナップ、軽自動車の質感も上がって来ましたからね。娘さんも新車で喜んでると思います。男は未来を楽しむ、女は今を楽しむ。この違いですかね(^^)
2015/4/22 20:59 [1723-46] iモードからの書き込み

銀狼のるーちゃんさん
あらら?てっきりネコちゃんを飼ってるのかと思いましたよ。
うちのワンコは、この暖かいのに、ファンヒーターの前で丸くなって寝ています^^;
せきぺんさん
中古は当たりハズレがありますから、今回の新古車は大正解ですよ。走行5キロって新車と同じよう
なもんです。
破格さんもオフ会に来られるようですので、私の秘密をこっそり伝えて下さいね!
GW半ばでしたら私も行きたかったのですが、その日は99%仕事の予感がしますので;;
銀狼のるーちゃんさんにもと思いましたが、いつかオフ会の機会があればお話ししますよ♪
2015/4/22 21:22 [1723-47]

いやぁ、やっぱりせきぺんさんは素晴らしいお人ですぅ♪自分もせきぺんさんみたいになりたい。もしくは娘が出来たら絶対に甘々になるねと彼女から言われてるので、せきぺんさんのアドバイス&お話は参考にさせてもらいますねっ(≧∇≦)b・・・でもハスラーも今思うと気になったりも(笑)
破格さんステップワゴンも似合うけど、エルグランドとかも似合いそう!少しイカツくてデカいの似合いそうですよね☆
あと男は未来。女は今。確かにぃー!と思います!!!男は理想や未来を追い求めて生きないと行けない生き物だし、女性は継続する能力に長けてますね☆・・・だからってウチの場合は節約節約と言われると辛いときも(笑)
おおたぬきさんとこのミニピンちゃんはやっぱり毛が短いから寒いの苦手なんですね!?ウチの子は暑がって犬用毛布かけてもダラーンとハミ出てだらしなくしてます(笑)
でもオフ会来れなさそうなのは残念ですね(。>ω<。)せっかくならおおたぬきさんの秘密とやらは直接聞きたいのもあったり♪
もしお暇があったときは是非みんなでワイワイしましょー\(^o^)/
2015/4/22 22:14 [1723-48]


おおたぬきぽんぽこさん
せきぺんさんに、たぬきさんの秘密を聞きたいですね(^^)オフ会時教えて頂けたら光栄です。私も、せきぺんさんに、たぬきさん宛にパチンコ連チャン打法を教えときます(^^)
銀ちゃんさん
私は大男で、あだ名は、でいだらぼっちです(^^)
次はハイブリット乗りたいので、FIT3かフリードですかね。フリードは両側電動が魅力的なのとFIT3は燃費が魅力的ですね。
2015/4/23 13:20 [1723-49] iモードからの書き込み


おおたぬきぽんぽこさん
一番最初のスレで絡んだ時に聞いた、あれですかな?
連チャン打法楽しみにしといて下さい。
2015/4/24 00:23 [1723-51] iモードからの書き込み

男同士の秘密ですかぁ??う〜む気になるぅ!!・・・でも楽しみにしとこっ(≧∀≦)キニナル!!w
うーん。明後日は栃木に行くことになったけど、その前に車洗う余裕あるかなぁ(◎-◎;)・・・彼女のお婆ちゃんちに行くので車が汚かったら恥ずかしいので、キレイキレイしなきゃ!!
それとお婆ちゃんには明日に出来上がる婚約指輪も御披露目しようと思っているのです☆
中々、お婆ちゃんには会いに行くことが少ないので、ちゃんと結婚に向けて準備していることと、彼女は元気にしてますょと言うのを見て貰いたいんですょね☆
2015/4/24 20:05 [1723-52]


秘密のアッコちゃんです(^^)
オフ会時に私から、皆様全員にプレゼントを渡します。
たぬきさんなら大喜びする品です(^^)
せきぺんさんにお願いが有ります。たぬきさんにも直接渡したかったのですが、オフ会には参加されないので、是非渡して欲しい物が有ります。送料は僕が払うので、たぬきさん宛に宅急便で送って欲しいんですよね。ご検討のほど宜しくお願い致します。
2015/4/25 10:01 [1723-53] iモードからの書き込み


>超破格さん、るーちゃんさんへ。
ぽんぽこさんとは、お互いにフィット3を買って、価格comにスレ打ち出してからの
お付き合いです。
私の書き込みが炎上したときに、彼が擁護してくれるようになって・・・。
鈴鹿オフ会に私が参加表明したのは、ぽんぽこさん、ねこさん、GAZENさん達に
逢いたくてェ、逢いたくてェ〜・・・でしたから、
会えた時には、嬉しさとぽんぽこさんの、やさ男の容姿に、もう舞い上がっちゃって・・・。
あんまし、お話し出来なかったです。
・・・初恋の女の子が来ている同窓会みたいな感じ・・・でした。
オハズカシイ年寄りでやんす。
ってなもんで、ぽんぽこさんの秘密な〜んて、知りませんよぉ。
本名なんかも知りません・・・。メルアド交換しただけですから。
>ぽんぽこさんへ。
ってな訳で、メールもしましたけど、ホントのところを教えて下さ〜い。
お願いしまっす。
2015/4/25 12:48 [1723-54]


せきぺんさん
お返事有り難うございます。オフ会の帰りに、たぬきさんに会いに行って直接渡しますかな(^^)たぬきさんの秘密は僕もあまり解ってないので詳しい事は解りません。
いつか四万十川で天然鰻を釣りたいです。
筒のような仕掛けで取ってるのはテレビで見た事が有ります。
2015/4/25 13:19 [1723-55] iモードからの書き込み


>超破格さんへ。
竹で編んだ筒状のものですね。川下の入り口は、奥に向けて>状になってまして、
奥の餌に呼ばれて入ると、出られなくなる・・・。
ウチの近くの川でも、上流ではまだやってますね。
天然のウナギは美味いって、皆さん騒いでますけどねェ・・・。
養殖のウナギを別の池巣に入れて置き、餌を一週間位与えないでおくと、
余分な脂が取れてしまって、天然ものと遜色ない・・・と、
知り合いの養鰻業者さんが、夏になると持って来てくれます。
美味しいのは嬉しいのですが・・・、
最近、ウナギの値段が急上昇しちゃったもので、お返しがハンパ無いです。
こっちでは、蒲焼きするのに、途中で蒸さないんですよ。
この前、東京から来た先生方は、
「やっぱり、天然ものは、身が引き締まってるねェ。チョイ硬いくらいだ・・・。」
なんて言ってました。
「腹開きと背開きも、関東とでは違うね。」とも・・・。
人生イロイロ。食べ方もイロイロでやんす。
私は、エロエロなんすけどねェ・・・。
2015/4/25 15:01 [1723-56]


せきぺんさん
四万十川の天然鰻いつか食べて見たいですね。
千葉県にある、食堂では天然鰻を食べた事が有ります。
確か8000円ぐらいした記憶が。
腹が黄色かったです。
味は養殖物と大差は無かったです。
まだまだ私は甘ちょんですかね(^^)
魚の世界は厳しいと思います。強い者が生き残り、弱い者は食べられちゃうと言う。
人間の世界は優しい社会が理想ですね。
女性や子供、年寄りには優しい世界。手厚く社会が守って欲しいです。
せきぺんさん エロですか?想像付きません(笑)
2015/4/25 15:15 [1723-57] iモードからの書き込み


>超破格さんへ。
私は、エロです。想像つけてくんなまし。
商売柄、ペンキの道は、色の道。
だから、色の道を極めたい。
色は、夜と昼では感じが違う。
だから、昼間の色も、夜の色も・・・極めねば・・・と、
夜なヨナ繁華街をさまよって・・・。
な〜〜んちって。
千葉で天然ウナギが8,000円・・・ですか・・・?!!
腹が黄色い奴・・・って言うよりも、
店主の腹が真っ黒クロ助・・・。
高知にも、その昔、出現しました。
養殖ものを焦がさないように、ジワジワ焼いておいて、脂を落としてから「天然ものです。」
と、出してたお店が・・・。
土佐では蒸さないから、判ります。
当然、蒸しているお店もありますけどねェ。
1回騙されたら、もう二度と・・・。
悪いという噂は、すぐに拡まるから、そのお店に閑古鳥が・・・。
以前、ぽんぽこさんとの遣り取りでも、息子の大学の入学準備の為に妻が浜松へ行ったとき、
「浜松と言えば、ウナギでしょっ。」とウナギを食べたとのことでしたが・・・、
「フニャフニャだった。高知で食べてるのとは、全然違う。」と言ってました。
私も行って食べましたけど、フニャフニャに感じました。
でも、あちらの人は、「どうです?美味しいでしょ。」と言ってました。
味覚や好みなんて、人それぞれ、イロイロですからね。
ですが、私は実際、エロエロ・・・。シモネタ大好き。
あっちも大好き・・・の、頭が禿げてるエロ河童。キャッキャッキャ・・・。
すみませ〜ん。です。でした。
2015/4/25 17:14 [1723-58]


せきぺんさん
ガンブキ屋さんですね。職人さんですか。手に職が有る人は羨ましいです。僕は流れ作業なので、常に時間との戦いです。いつもサボってますけど(笑)
千葉の天然鰻は3日に1匹しか取れないと言ってました。鰻の産地偽装は良く有りますね。鰻の9割は中国産と聞いた事が有ります。清流四万十川で取れる天然鰻は身が引き締まってそうで美味しそうですね。
水が綺麗な所は人の心も綺麗だと思います。
名言集に入れといて下さい(笑)
2015/4/25 18:42 [1723-59] iモードからの書き込み


>超破格さんへ。
ガンブキとは、スプレーガンのことでしょうか?
仕事柄、やることは出来ますが、あまり好きじゃないです。
窓枠なんかのキワ沿いに、ハケを使って、真っ直ぐな線を引く(ダメ込みって呼びます)こと
の方が好きな、古〜い職人上がりでやんす。
かと言って、曲がったことは嫌いじゃないかと思われがちですが・・・、
これまでの人生、メチャメチャ Winding Road でした。
・・・きっと、これからも・・・こうでしょう。
>水が綺麗な所は人の心も綺麗だと思います。
・・・でも、私のような、オバカも多いですゥ・・・。キャッキャッキャッ。
話は変わりますが・・・。
昨日、妻と街を歩いていると、「オオォ、久しぶりだなぁ、今、何やってんの?」
と、親しげに呼び止められて、少し話してから、お互い「じゃぁな!今度、飲みに行こうぜ。」
と分かれたんです。
妻に「誰?高校の同級生・・・?」って聞かれて、
『・・・知らない奴。あんな奴、居たかなぁ・・・?』でした。
「でも、仲良く話してたじゃな〜い。」
『思い出そうと、話を合わせてたの。』
そろそろ、痴呆症が始まったかも・・・。
昨夜から今まで、ずう〜っと思い出そうとしているんですが・・・。
思い出せない・・・誰だか判らない・・・。
『奴メ!きっと他人の空似だったんじゃぁ・・・』
ということで、片付けちゃいましょう。
そら似といえば、或る中学校にボランティア塗装に行ったとき、
「ちびマル子の爺さんに似てる。」と、言われたこともありましたっけ。
平穏が一番。韓国中国大キライ。の大ボケ老人です。
どうか、ヨロシク。
2015/4/26 11:43 [1723-60]


せきぺんさん
ガンブキ屋はペンキ屋さんの事を言う見たいです。昔の人はそう言ってた見たいです。吹き掛ける、塗る、理由までは解りませんが。タクシーを、クモ助と呼ぶのと同じ事だと思います。何でクモ助と呼ぶのかまでは解りませんが。
せきぺんさん その人は同級生ではなく、新手な詐欺師ではないかと(笑)
ボケ防止に麻雀をやると効果有りますよ。
僕も地元で、久しぶりに同級生に声を掛けられますが、あっ違います。 世の中には似ている人が三人居ますからね。と言って逃げちゃいます(笑)
肌の色、言葉の違い、文化の違い、僕はあまり気にしていません。良い人も居れば悪い人も居ますからね。
平和が大好き、女が大好きの私です(^^)
2015/4/26 12:59 [1723-61] iモードからの書き込み


>超破格さんへ。
その通りですぅ。年寄りに暖かい手を・・・。
私には、若い女の子のピチピチした手を・・・。
妻の目が光っていない処で・・・。
ク〜リャァ!!(妻の代弁)
用事が済んだので、自宅へ帰りまひゅぅ・・・。
では、また明日。
2015/4/26 14:21 [1723-62]

せきぺんさん メールしました^^
送られた内容に若干違うところがありましたが、ほぼその通りです。
私、そんな若くはないですよ@@
破格さん、銀狼のるーちゃんさん
せきぺんさんからのお話楽しみにしてくださいね☆彡
秘密ってほどの内容でもなく、え?!そうなんだ!って思う程度ですよ。
2015/4/26 23:20 [1723-63]


せきぺんさん
男は妄想してナンボです。時には踏み違いたりと(笑)妻には内緒ですけどね(^^)
コラーって聞こえてきそうですね(;o;)
おおたぬきぽんぽこさん
ある程度解りました(^^)
たぬきさんは女の子ですね。
それしかない(笑)
オフ会まで楽しみにしときます。
2015/4/27 00:01 [1723-64] iモードからの書き込み

ふむふむ。なるほど!おおたぬきさんは女性で秘密のアッコちゃんの可能性アリと(._.) φ メモメモ・・・ワタクシめも楽しみにしておきますね☆
あ、もう電車おりなきゃ!(^0^;)
2015/4/27 09:53 [1723-65]

あ、ついにバレましたか^^
実は、私はおっさんのアイコンしながら40歳過ぎた女なのです@@
超破格.com.さんからの、みんなが喜ぶものが非常に気になります^^
多分、私この日は仕事ですので、お会いする事も出来ないかと思います;;
また、次回のオフ会の時にでも会いましょう♪
でも、でも、そんな秘密な事ではないので、そんなに期待しないで下さいね☆彡
オフ会楽しんできて下さい!
鈴鹿オフ会の時は、せきぺんさんから大きな梨を頂きました。良い思い出です♪
2015/4/27 20:20 [1723-66]


こんばんは。
私からのプレゼントは、皆様が喜ぶのかは解りませんが、たぬきさん ねこさん辺りが大喜びする物だと思っています。そこらじゃ売って無い貴重な非売品ですからね(笑)見るだけでも価値は有ると思います(^^)いつか会えれば良いですね。その時は、あの話しをして熱く語りましょう(笑)
2015/4/27 20:51 [1723-67] iモードからの書き込み

なんと!みなさん女性になってもーた!(笑)
かくいうワタクシめも女子枠だと言われることがあるので負けず劣らず女子に変化しておきますよっ(^_-)-☆
おおたぬきさんが来れないのは残念ですが、次回とゆーことで考えてくれるならモチロンワタクシめは期待してますからねっ♪
2015/4/28 01:17 [1723-68]


おおたぬきぽんぽこさん
こんにちは(^^)
せきぺんさんに僕のアドレスと電話番号送りました。時間がある時に聞いて見て下さい!メール受信設定しているので、パソコンからのアドレスは登録しないと届きません。携帯からのアドレスは届きます。電話番号からショートメールでも大丈夫ですので、メール待ってます(^^)
2015/5/7 13:09 [1723-69] iモードからの書き込み

おおたぬきさん、こんばんはー<(_ _)>
わたくしめも破格さんに便乗してカキコミ失礼します!せきぺんさんと連絡先の交換をしまして、そちらからワタクシめの連絡先を送ってくれるとのことでしたので気が向いたときにでもメールを入れて貰えたら幸いです☆
2015/5/7 19:53 [1723-70]


ぽんぽこさん。
あっちで報告しちゃったんですけど、ホントは、あなたに真っ先に
知らせるべきだった・・・。
Bトリップ手動にして、琵琶湖へ行って、走行距離が1,067km。
インフォメ・パネルの燃費表示が・・・、ナ・ナ・何と32.73km/L!!!!!!
あまりの嬉しさに歓喜の雄叫び・・・!!!
でも、アッ!証拠写真撮るのを忘れた・・・。
ギャオ・ギャオォ・・・!!
妻曰く、「高速で、90チョイしか出さなかったんだから、有り得るわよ。」だとぉ・・・。
『32.73km/Lって言ったら、カタログデータより、上だぞぉ!』
「疲れたわ。早く帰って寝ましょう。」
『・・・ん。そうだね。疲れたね。』と、Pから帰って行く時、
『ヴァッカヤロウー!てめぇは、横で寝てただけだろうがぁ!
俺様の偉業をもっと褒めやがれぇ!!』と、大声で言ってやりましたよ・・・。
勿論、心の中で・・・。
一昨日、フィットちゃんに行水させたら、昨日は雨・・・。
今朝見たら、茶色い汚れが・・・。
まだ、黄砂なんでしょうかねぇ・・・。
2015/5/10 12:04 [1723-73]

ええっ!!!!!30キロ台まじっすか?!
そりゃ凄いですよ。フィットの潜在能力と、せきぺんさんのアクセルワークで超えれた壁ですね。
同じSパケですから、私も出来るハズ!遠出した時は頑張ってみます。
ちなみに、高速はクルコン使いました?私は90キロ前後でクルコン使用なのですが、
30キロオーバーは見たことがありません。と言うより、出ないものだと思ってましたから^^;
今の燃費は24くらいです。この時期は燃費いいですね^^
2015/5/10 16:52 [1723-74]

今の時期ならきっとおおたぬきさんも30狙えるはずっ(≧∇≦)b・・・初心者のワタクシめは無理をすると危ないと思うので無理せず狙ってみますね(^_-)-☆
しかしせきぺんさんの燃費30オーバーはスゴイですょねー!!ワタクシめは琵琶湖から・・・新東名→東名→首都高・・・といった流れで走ってましたけど、途中休憩を挟んでは燃費の確認しましたけど30オーバーはなしです。ほぼクルコン使用です(。>A<。)
帰り道になりますけど、東名から首都高に乗る辺りが車が少し増えて80キロ出せればいいかなぁ位のスピードで走行で、やっとリッター27越えてて興奮気味で彼女に話しかけると・・・
銀るー 「ソロソロ燃費が過去最高でるかもっ!!」
彼女 「へぇーすごいねー。」
銀るー 「クルコン使ってるのにすごいなぁー!やっぱりエアコン無しだと燃費いいね♪」
彼女 「ふーん。そうだねぇ。」
・・・といった感じで帰りの車中で話をしてましたけど、ワタクシめと彼女の温度差か激しかったです(≧Д≦)チキショイ!!
まっ過去最高燃費の更新はなかったですが、過去最高の温度差は記録しましたっ(●>皿<●)
・・・しかも帰宅したときに王冠が出たのにに写真撮るのを逃しました。。。
2015/5/11 09:43 [1723-75]


>超破格さんへ。
帰って来てから、Bトリップは、イグニッションon−offに戻しました。
Aトリップは、給油リセットのまま。
やはり高知の市街地だけでは18km/L前後。
Aトリップは、27.6km/Lだったのが、今では25km/L辺りから下降気味・・・。
チェッ!写真撮っとくべきだった・・・。
後の祭り・・・after carnival・・・。
でも、♪一度だけでも〜♪・・・達成できたから、もうイイヤ・・・と。
誰も信じなくっても、俺は見た・・・!!チェッ!!
さてさて、弄りの計画、進めよう・・・っと。でした。
2015/5/11 15:56 [1723-77]

![]() |
---|
そう言えばこのグリルを装着したのですが、嫁は全く気が付いていません^^
そんなお金があったら・・・・なんて言われなくて済みそうです。
昨日、日よけに助手席のコンソールからグリルの保証書を出して日よけにしてました。
やば!!!!バレル!!!!と思いましたが、全く気が付きませんでしたね。(笑)
燃費ですが、今見たところ24.8q/Lでした。ガソリン価格は@126円で、とてもお財布に優しい
です。高知はどうです?確か高いって聞いたような覚えがあります。
2015/5/11 21:05 [1723-78]


せきぺんさん
こんばんは。
高知の市街地は燃費落ちますね。坂道が多いとかですかね。それでも高速道路で燃費を稼いだのは大きいです。
たぬきさん
ガソリン価格、ゴールデンウィーク前に値上がりしました。ゴールデンウィーク後3値下がりしました。この操られ感(笑)琵琶湖周辺はレギュラー約140円ぐらいでした。
2015/5/11 21:55 [1723-79] iモードからの書き込み

フィットは驚異の燃費ですね!自分もビックリこいちゃいます破格さん(^_-)-☆・・・まぁ自分の場合は普通に走ってて27くらいだったので、運転が上手ければもっといい結果がでたと思いますけどね
そ・れ・か・ら・(≧∀≦)エヘヘ♪
おおたぬきさんとせきぺんさんのイジり日記楽しみにしてますよー♪
自分がイジレない分、人のイジリで楽しんでる銀狼のるーでござぃますからねーε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャッホーイ
おおたぬきさんフィットのシルバーのオヒゲ。いいですねー!!女の人にはわからない男のロマンが感じられます(≧∇≦)b
せきぺんさんもまたイジリ始めるとなると次はどこをイジるのを検討してるんでしょ??
ちなみにワタクシめは、百均でペンライト。合皮のパンチングレザー風なハギレ。ダッシュマット反射防止用フェルトを買ってきました!
時間があったらチョコチョコっと取り付けてこーと思っています(´V`)♪
それと次に欲しいのは、車中泊用のマットレスがほしいんですょね☆
あと、破格さんのガソリン情報気になりますね!値下がり始まったんです?気づいてなかったからチェックしないと!!ウチの近くはつい先日まで132円だったので、なんとか130円切っててほしいなぁ(●>皿<●)タノムー
2015/5/12 00:20 [1723-80]


銀狼のるーちゃんさん
琵琶湖行く途中、地元のガソリンスタンドで129円でした。その少し前が125円です。昨日ガソリン価格が126円になってて、約3円ほど値下がりしてました。こっから一気に下がれと祈っています(^^)
2015/5/12 00:34 [1723-81] iモードからの書き込み


ぽんぽこさん。
確か、光る奴では・・・?
もっと、接写して下さいよ。
ジジジジジ・・・。嫉妬の眼差し・・・。
ところで、光るフロント・エンブレム。
ねこさんが「やっぱ、中国製。メッキが所々禿げて来た・・・。」って、嘆いていましたが、
私のもチョビット禿げて来ました・・・。トホホのホ〜!
ガソリン代!高知は、メッチャ高いです。この前、8日にも再値上げ・・・!!
148円/Lが151円に・・・!!信じられますゥ〜??!!
コスモのメール会員で−1円。週末のサービスデイには−2〜3円。
その頃を狙って入れなきゃぁです。
以前、高知のGS業者が値下げ競争をやりすぎて、倒産、廃業が相次いだことで、
高知のGS業界が違法ではないカルテル協定を結んでいるそうです。
だから、他県で120円後半で販売されても、143円から下には、ならなかった。
8日の値上げも、3円UP一斉に・・・でした。
上がる前に・・・と思ったんですが、なんせ、MYフィットちゃん、お腹が8分目・・・。
チックショーー!!と叫んだだけで、入れませんでした。
>るーちゃんさんへ。
今朝、KT-1500さんから、例の秘密のDVDが届きました。
まだ、見られるか確認していませんけど、見えることが確認できたら・・・、
弄りの速度が加速しちゃうかも・・・です。クックックッ。
ねこさん、待ってろ!・・・ですね。
2015/5/12 11:50 [1723-82]

このグリル、ボディ同色ですよ♪ パールホワイトでーす。
シルバーと発光式のグリルは高すぎです^^;
ちょっとデザインも違うので、このグリルはまだ私だけ??かな。
2015/5/12 17:34 [1723-83]


新調グリル、かっこいいですね♪
おっしゃるとおり、いままで見たことがありません!
ウチの嫁もトラックとバス位しか見分けがつかないようですので。。
こっそりカスタマイズしたいと思います(*^_^*)
500円玉貯金・・で頑張ります♪
2015/5/12 23:03 [1723-84]

![]() |
---|
破格さんへ☆ ↓
ガソリン価格調査ありがとうございます<(_ _)>
しかしながらウチの近くは価格かわらずでしたっ(≧へ≦)・・・なのでまた破格さんのシマ荒らししたときにでも給油しよっと♪
最近は、ガソリンが少ない状態で走ってるにも関わらず、エアコンいらずな時期なので、中々ガソリン減らなくて入れるタイミングが読みづらいです(^_^;)・・・画像は昨日、都内から片道20キロほど埼玉方面に行ったときの燃費です☆
せきぺんさんへ☆ ↓
せきぺんさん届きましたかっ!これでせきぺんさんはよりいっそうDIYにハマってしまいますね☆
せきぺんさんのDIY日記は本当に楽しみなので、小出しで長期の連載をお願いしたいです(^_-)-☆
それと、せきぺんさん☆ワタクシめもねこさんの縁側でも書きましたが、ガラコエアロワイパーに変えました(≧∇≦)b
窓は基本ガラコするので、ワイパーも一緒のものにすると気分がいいですねー♪
おおたぬきさんへ☆ ↓
おおたぬきさんのグリル。ホワイトのカラードタイプだったんですね!?(OωO; )・・・勘違いスミマセヌー!!!<(_ _)>
おおたぬきさんが白ヒゲさんへ。。。ふむふむ、そこまで主張が強くなく、ドルフィンアンテナもつけてらしたから一体感もある!密かにステルスウインカー!!!((((;゜Д゜))))ウラヤマシスギ
おおたぬきさんらしい、上品かつ、人とはここが違うんだぜ☆って感じでいいですね!!!
2015/5/14 09:49 [1723-85]


銀狼のるーちゃんさん
僕の島は比較的ガソリン価格が安いです。島に入る時は入場料頂きます(笑)銀ちゃんの車、燃費も20後半と凄まじいです。
2015/5/14 12:41 [1723-86] iモードからの書き込み


ぽんぽこさん。
本スレでの質問、「フォグでもっと横を照らす方法は・・・?」のことについてですが。
光軸を左右どちらかに向けたいのでしょうか?
それとも、照射角度を広げたいのでしょうか?
照射角度を広げるのは、反射鏡の角度、形状がありますから、基本的に無理でしょうね。
光軸を左右どちらかに向けたいのであれば、左右どちらかのネジの下にゴムパッキンを
幾重か噛ませば、少しだけ変えられるのでは・・・。
私のイカリングフォグフォグは、グレアがひどかったので、
思いっきり下に向かせれば・・・、と思って、
外径20mm穴径6mmのゴムパッキンを5段も噛ませ、
ネジビスも長い奴に代えてやってみましたが・・・。
下を向いたけれど、グレアはひどいまんま・・・。でした。
話は変わりますけど、
GAZENさんもやっていますが、メッキのフォグライトカバー。(ねこさん縁側に出てます)
琵琶湖オフ会で見て、こりゃイイ・・・!と思い、ヤフオクで買いました。クックック。
先日、リヤガーニッシュの周りに付けられるメッキカバーも発見!!
ただ、カバーがガーニッシュの取り付けや取り外し時に干渉しないか心配で・・・。
店に聞いてみます。
2015/5/20 12:00 [1723-87]


おおたぬきぽんぽこさん
フォグの件ですが、確かおおたぬきぽんぽこさんは、ハロゲンフォグのライトだけを
LEDに変えられたのではなかったでしょうか?
ハロゲンとLEDではレンズが異なっていて、照射範囲が狭くなっているのではないでしょうか?
交換される前の照射範囲はどうでしたか?
光軸をいじられる前に、ハロゲンに戻してみてはいかがでしょうか?
私は純正のハロゲンフォグです。高輝度ハロゲンに変更してますが
照射範囲は十分です。トンネルなどは壁面を照らします
2015/5/20 15:00 [1723-88]

せきぺんさん メジナabcさん こんばんはです。
私のフィットは、純正バルブをPIAA製のLEDに交換しただけです。が、純正バルブの時から横は
余り照らしませんでした。LEDにすれば、もっと横を照らしてくれると期待してましたが、
今は下を思い切り照らし、運転席から見ても点灯してもしなくても変わらない気がします。
後日、画像を添付したします。
下を照らすのはいいのですが、もっと左右に広がらないかな?って思ってます。
安全面を考慮したPIAA製だからかもしれませんし。。。
2015/5/20 22:05 [1723-89]

2015/5/21 22:11 [1723-90] 削除

2015/5/21 22:12 [1723-91] 削除


ぽんぽこさん。
リヤバンパーのガーニッシュ。
Dで聞いたら、左右1セットで¥1,400円だったので注文。
昨日、受け取って来ました。
丁度居たサービスマンと話していて、「今度は、何をするんですか?」って聞かれ、
『リヤ・バンパー・ガーニッシュに、デイライト付けようと。』と言うと、
「色は?」って聞かれて、『白』と答えたら・・・、
「白色の灯火はダメですよ。ナンバー灯と後退灯以外の白色灯火は後ろに付けると違反です。」
って教えられちゃいました。
後続車がその灯りを見た時に、対向車のライトと間違えるかも・・・というのが理由でした。
数ヶ月前に、白色のLEDイルミチューブなる物を購入済みだったのに・・・。トホホのホ〜!(涙)
・・・で、青色で再購入しなければ・・・。
計画としては、ガーニッシュの蜂の巣状の山を線状に削り取って、そこにイルミチューブを
埋め込む・・・。なんですが・・・。
只今、どういうラインにするか?検討中。
上と下と外側に貼って、コの字にするか、それともぐる〜っとロの字状にするか・・・?
上と外側の7の字状もイイかなぁ・・・。
どれにしよう・・・それが大問題だァ!
ぽんぽこさんなら、どんなラインがお勧めですか?
電気ドリル用の回転ヤスリと、ハンディルーターも買っちゃって、
やる気は、満々なんですが、形が決まらないと・・・。です。
とりあえず、明日の日曜日、上と外側を削ってみます。
今夜の飲み会は、欠席しないと、二日酔いでは出来ませんからね・・・。
アッ、そうそう。ジェイドって、1500ccのエンジンですってねぇ。
我らがフィットと同じ。
それでいて、色々付けると、300万越えなんですってねぇ・・・。
まぁ、大変!ですね。
『フィットにも、ミリ波レーダーとカメラの付いた“センシング”付けられないの?』
って、ヤンチャ言ってやりましたけど・・・。
2015/5/23 17:20 [1723-92]

せきぺんさん おはようございます。。。
今度はリアガーニッシュ加工ですか!凄いなぁ・・・^^
リアの部分って、DOPでコの字になったものがありますが、私なら上と縦だけの7の字がいいなぁ
と思いますね。プリウスのリアテールが今風かな?なんて思ったりします☆
口で囲ってしまうのもありかと思いますし、フィットのリアテールの形状に合わせるのが
難しいですねぇ。
2015/5/24 08:36 [1723-93]


7の字型・・・。う〜〜ん、そう来ましたかァ・・・。
やっぱ、ロの字は、くどいかも・・・。
とりあえず、7の字型に削りを入れてみます。
昨夜、チョッピリやってみたんですが、“ルーター”って、ケッコウ楽しいですよ。
歯医者さんになった気分・・・。キャッキャッキャッ。
これを使って、グラスとかお皿に彫刻できるんですって。
なんか、はまっちゃいそうでげす。
もう少し、性能のイイ奴、買っておくべきだったか・・・?
机の周りにいっぱい削りカスが・・・。
掃除しておかないと、妻の小言が・・・。
2015/5/24 11:34 [1723-94]

おおたぬきさんおはようーございます\(^o^)/
おおたぬきさんは、ねこさんの縁側みました?富士山オフは行きます??今、ワタクシめは昼間は参加出来そうなので行こうかとは思ってはいるんです☆
ちょっと日程的に車中泊のほうに参加するのは厳しいかもではあるんですけどね(^0^;)
2015/5/25 09:49 [1723-95]


ぽんぽこさん。
ねこさんの縁側で紹介されていますが、フォグライトカバーを付ければ
照射角度が広がるらしいですよ。
ゆずぽんずさんが言っています。
早く見なさい。
琵琶湖オフ会のとき見て、カッコイイーと、私も購入しました。
まだ付けてはいませんが・・・。
楽天やショップ直の方よりも、ヤフオクで買う方が安いです。
どうも私は、光りモノが好き・・・ってことが判ったみたいです。
リヤガーニッシュを完成させたら、メッキのリヤガーニッシュ・カバーも
買っちゃおうかな・・・と。でした。
2015/5/25 11:26 [1723-96]

![]() |
---|
せきぺんさん。ちょっと気になった画像がありまして、こんな感じのフォグ横のデイライトには出来たりします??
フォグ周りの黒い部分の横幅の長さや形状などが違うから難しいかなとは思いましたけど、フォグの横にあるのも格好良さそうかと☆
・・・ただ、Sパケはフォグ外側にある車幅灯との見た目的相性がイマイチになりそうな懸念が。。。(-ω-;)
2015/5/25 19:52 [1723-97]


>るーちゃんさんへ。
フォグ部分のガーニッシュを外してみたら判りますけど・・・、
フォグライトの取付け位置は、その形状・ネジ穴等で決まっているんで
動かしようが無いみたい。
但し、ノブレッセや無限のパーツを使えば、それなりにアレンジ出来ますが・・・、
とっても手が出せるような金額(1〜3万円)じゃぁ無かった気がします。
私の場合、ヘッドライト下にテープデイライト付けてるし、
夕方には、スモール連動でイカリング。
夜間は、光るエンブレム・・・。(全て、ねこさんからの指導の賜物ですが・・・)
フロントは、これでいいかなぁ・・・と。
・・・となると、弄りはリヤでしょ。・・・ってことに。
でも、「何かできないかナァ・・・?」と言う、るーちゃんさんの考えは見上げたものです。
そう考えないと、改良・改善とか新発見なんて出来ないですから。
「こうしよう」とか「こんなの出来ないか?」と考えないと、
新しい発想なんて、出て来ないですもんね。
どんどん考えて、悩んで下さい。ご健闘をお祈りしてます。
イイのが閃いたら、是非ご一報下さい
・・・ところで、可愛い彼女は、お元気ですか?わんちゃんも。
もう、プロ○○○しましたか?
2015/5/26 11:24 [1723-98]

せきぺんさん!プ○ポーズはまだなんです!!とゆーか七月にするんです☆
これから場所はどこにするか、時間的に大丈夫か、などなど考え中ですね(^0^;)
デイライトはリヤだったんですね!勘違いしてしまいましたっスミマセヌ<(_ _)>でもコの字も格好良さそうですね!!赤でコの字。なかなかよさそー!!
あっあとおおたぬきさん!そろそろレスが100行きそうなので気が向いたときにでもまたスレ立てお願いしたいです(^_-)-☆・・・またパチンコにハマって忘れちゃったりして??
2015/5/28 20:25 [1723-99]

みなさまこんばんはです。
最近激務で・・・・orz
なかなか縁側も見れなくてスミマセン。。。
破格さんからもお誘いがありましたが、詳しくはメールにてお話させて頂きますね。
行きたい・・・・行きたい・・・・
2015/5/28 21:27 [1723-100]

お忙しいのにわざわざお返事ありがとうございます<(_ _)>
急ぐようなことはないので時間があるときにでも反応してくれたら大丈夫ですよ☆おおたぬきさん(^_-)-☆
さてさて、ワタクシめは先日ディーラーに行きまして、ドアミラーの発注してきました!
赤と黒の組み合わせのフィットにしたいと思っているので黒のドアミラー発注したんです☆
せきぺんさんのDIYに触発されて、ワタクシめもチョコチョコ自分なりのフィットにしてきたいと思いますっ(≧∇≦)b
あ、あと静岡オフはたぶんワタクシめも参加すると思いますょ(≧∀≦)タノシミ!!
車中泊はまだ未定ですが、おおたぬきさんと会ってみたいと思ってますので、是非いらしてくれたら嬉しいですっ(*^▽^*)エヘッ♪
2015/5/29 20:01 [1723-101]


おおたぬきぽんぽこさん
事情伺いました。
オフ会に参加出来なくても仕方無い事だと思います。少しの可能性を信じて待ち続けたいと思います。
次で100件になるので、スレ立てて下さい。
2015/5/29 20:45 [1723-102] iモードからの書き込み

![]() |
---|
おおたぬきさん、おはようござぃますー!!(*ゝω・*)ノ
昨日はドアミラーカバー(スカルキャップともいうんです??)をブラックに変えちゃいましたっ☆
赤×黒でいい感じかなぁ?と思ったら、イマイチ変えた感じがしなくて物足りなくなっちゃいました(笑)
なので次はドアノブと給油口に、黒のカッティングシートでも貼りたいと思います(^_-)-☆
・・・あと、ダッシュボードマット用に黒のフェルト買ってあるからそれもやらないと!!(^0^;)
2015/6/1 09:44 [1723-107]


この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。