縁側 > カメラ > Miscellaneous Index
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

適当、気楽に、なんとなく、よくあるネタや、解説なんかを、つらつらと

  • Miscellaneous Indexの掲示板
  • Miscellaneous Indexの投稿画像
この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


【撮像素子】

1.フィルムに代わって電子的に画像を電気信号に変える部品。


【撮像素子サイズ】

1.カメラの性能を代弁してる、とユーザーにみなされている物
2.目的や製造コストに合わせ、様々な大きさのものが供給されている
3.大きいほど画質が良く、暗所ノイズが少ない、と妄信されている
4.ユーザー間の争いの素

Full 1倍 5D?、D8?0、α7?、etc。架空APSCの200%,APS-C(S)の256%
APS-H 1.3倍 旧EOS1D, QuattroH等。架空APSCの116%, APS-C(S)の151%
APS-C 1.4倍 架空機。FullSizeの半分、μフォーサーズの2倍。実在はしないが皆なぜかこの機種を語りたがる。
通常、μフォーサーズの購入に反対する際のAPS-Cとは、なぜかこの機種の説明になる事が多い。
APS-C(M) 1.5倍 ニコン、ソニー、フジ、ペンタックス、現シグマのAPS-C。架空APSCの87%, APS-C(S)の116%
APS-C(S) 1.6倍 キヤノンのAPS-C。架空APSCの77%
APS-C(SS)1.7倍 旧シグマのAPS-C。架空APSCの68%, APS-C(S)の88%
μ4/3 2倍 オリンパス、パナソニック。架空APSCの50%, APS-C(S)の64%
Nikon1 2.73倍 Nikon1。架空APSCの26%, APS-C(S)の34%

(S)とか(M)とかは、便宜上付けた、ここだけの造語。


凡例

一時期あった、キヤノンの店頭ポスターには、ミラーレスの中ではキヤノンの物が最も大きな【−】を持っており、高画質で暗いところにも強い、となっていた。


ちなみに、
我が家の近所のコジマでは、趣旨がよくわかっていなかったのか、
このポスターが貼ってあったテーブルは、半分がEOS Mのスペースで、
半分がαの売り場で合った。
店員がポスター内容のまま客に説明をしていたが、アレはサギになるのではなかろうか?

2018/1/30 19:30  [1714-1]   


この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。
運営者のみ投稿可
Miscellaneous Index
Miscellaneous Indexをお気に入り登録
運営者:
DevilsDictionaryさん
設立日:
2015年2月17日
  • 注目度:

    805(お気に入り登録数:1件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ