
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
縁側再開しました。
前回はちょっとしたトラブルがあり、やむなく閉鎖しました。
ファンになって下さった方々、申し訳ありませんでした。
無理なく続けられそうなトピを選んでみました。
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[1708-1128] | ('ε'*)8 | 23 | 2016年9月7日 03:11 |
[1708-1075] | 人間以外の生き物 | 47 | 2016年5月23日 15:45 |
[1708-979] | (´・ω・`) 7 セブン! | 97 | 2016年5月22日 16:52 |
[1708-858] | その6((o( ̄ー ̄)o))((o(^∇^)o)) | 99 | 2016年4月10日 19:36 |
[1708-748] | (°Д°)!その5 | 98 | 2016年2月14日 22:46 |
[1708-647] | ドラマ〜2 | 40 | 2016年5月23日 19:52 |

前のページへ|次のページへ


おはようございます。
やませんせい様、ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
「あたしたち、普通の男の子に戻りたいんです!」
と、キャンディーズの解散宣言みたいなこと言うて逃げて来ました(゜o゜)
なんか、清原の気持ちが解りましたよ
※清原世代です(*^_^*)
あれはもう、麻薬ですね。下ネタちゅうやつは…
どっぷり浸かると抜け出せなくなっちゃって。
全盛期の『HONEY SO SWEET』を彷彿とさせる様な…
王痔の再来か!
と思わせる、カリスマ級の新人がいてるもんでね
対抗するために、毎日煙出しながら絞り出してるんですよ
え、何をって?
もう、せんせい判ってるくせにィ♪( ̄▽ ̄)
いかん。追っ手が来た!
では先生、またね〜(^o^)/
2016/5/23 09:46 [1708-1129] EZwebからの書き込み


5月27日。
結婚記念日が近づいてまいりました。
2001年に、結婚したんですよ(*^_^*)
今年は、どんなサプライズをしよかな♪
2016/5/24 21:43 [1708-1136] EZwebからの書き込み

下ネタではないけど、言葉遊びというのは、はまるのはわかりますよ!
句会なんてのもそうですよね、
わたしも、毎日大喜利のネタばかり考えてしまいます!
楽しいですよ!
結婚記念日、サプライズを考えるのが楽しいんですね
残念なのかどうなのか、うちは、夫婦で記念日をなんとも思わない夫婦でσ( ̄∇ ̄;)
子供の誕生日さえ、面倒
そのかわり、何でもない日に、いきなり、何かする!どこかいく!みたいなことが、好きなんですよ。
子供は、ちょっと寂しいみたいですけど。。こんな親でごめんね!です!
2016/5/24 23:29 [1708-1137]


サミットですね。
なんか影響出てます?
規制で渋滞するんだろうなぁ…
あ、外人さんがいっぱいとか?
九州銘菓『黒棒』を頂きました。
焼菓子。小麦粉、黒砂糖ほか…
昔懐かしい味です(*^_^*)
にしても、黒棒て( ̄▽ ̄)
いかん。下ネタに走ってしまいそうなんで退散しまする〜(゜o゜)
2016/5/26 16:39 [1708-1138] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
こんにちは
黒棒美味しいよね(〃ω〃)
黒糖のかりんとうも大好き
大きさは関係ないのよ。。(〃ω〃)
うちの不思議ちゃん、リボンは、このように、🍓が大好きで、庭になってるものも直に食べてしまうほどで。。
念のため、二粒まで、にしてますが、
だから、柑橘類も、歯みがき粉も、近づけても、フーン(  ̄ー ̄)って顔してます。
このあいだは、パイナッブル食べたし。。(=_=)へんなやつ
蚊取り線香も平気でしょうね、書道の墨の匂いも大好きでマタタビ効果表します。
サミット、同県なので、用心して、先週はずっと早めに家を出ていましたが、いつもより空いていました。
トラックが走ってないからかなあ
前日、当日も、警官護送車はよく見ましたが、空いてました。
普段は上を中部国際空港の往き来の飛行機が飛びまくっているのですが、シーーン。。でした。
オバマさんが、到着後ヘリコプターで、賢島に移動した夜は、ヘリの音が聞こえたので
オバマ?!って思いましたけど、ニュースみたら、時間が違ってたから、その他大勢のヘリコプターだったかな?
とくに、飛行機が好きなわけではないのですが←乗るのは大嫌い
ニュースでみた、中部国際空港にズラッと並んだ専用機の光景はなんか、感動しました!
さっき、趣味の新聞スクラップしてたのですが、←なので?毎日は読まない。。
高校生のやってる食堂、まごの店、に、参加者一部の奥さんたちが行かれた記事を読んで、涙ぐんでしまいました。
あかん、もう、ばあばの心持ちになってしまう(〃ω〃)
話はまた飛びますが、昨日私より若い知人とひさしぶりにランチしたら、19歳の長男さんが、来月パパになるそうで、相手の子、当時中3、チリ人
驚愕してしばし言葉を忘れたけど、おめでとう!って言ってよ〜!と言われ、あ、そうか、と、我に返りましたσ( ̄∇ ̄;)
出来た?のではなく、大好きだから、その子の子供が欲しかったとのこと。
長男はよく知っていますが、見た目普通なのですが、物事を深く考えることが苦手で。支援クラスにいました。
精神的には大人には程遠い。
チリ人彼女も普通なのですが、子供のことを考えると悪くは言いたくないけど、なんだかなー。。
2016/5/28 14:08 [1708-1140]


やまんば、じゃなくて
やまばぁば先生、返信ありがとうございます(*^_^*)
本日、結婚記念日ディナーで上本町の近鉄百貨店へ♪
でも、妻が悪酔いしちゃいまして…
しかし、こんな方が印象的に残っていいですなぁ〜w(☆o◎)w
ネコも、色々ですな〜
うちの子はビビりんでして(*^_^*)
※めっちゃ臆病です。妻曰く、あんたと一緒や(゜o゜)
人生色々…
なにが良いとは、言えませんよね。
また、語って下さいよ( ^ _ ^)
2016/5/28 20:26 [1708-1141] EZwebからの書き込み


しまった〜
>印象的に残って
って、的はいらない〜(>_<)
酔ってます〜
妻はまだ、気分悪くてトイレから出てこないし…(゜o゜)
>飛行機←乗るのは大嫌い
あっしもです!
人生2度目の飛行機、ニュージーランドへ新婚旅行で10時間ぐらい乗って
死ぬかと思いました(T_T)
※でも、着いたらケロッと…
もう乗りたくない〜
2016/5/28 20:44 [1708-1142] EZwebからの書き込み

ごぶたた〜
数字の夫婦、もう酔いは治まったかい?(  ̄▽ ̄)
(゜ロ゜;!あっ。。
と、ういまに、梅雨入りやん。。
せんせいは、毎日トレーニングを欠かしません!
今は、膝と、足の裏と、内腿ふくらはぎ、を鍛えています。
トレーニングマシンの品名は、「乳母車」です。
重さ、35キロ分を乗せて、押したり引いたり、回転させたり、持ち上げたり、
火事場のバカ力といいますが、保育士は、毎日これを出しています。
ちなみに、私の体重は43キロです。
我ながら凄いな!(  ̄▽ ̄)
2016/6/4 16:33 [1708-1143]

暑いですね〜
でも、これに慣れていかないと、これからの猛暑に立ち向かえませんね(ToT)
水で濡らして首に巻く、ネックーラー、愛用してます。
ほんとは、ハチマキみたく巻きたいのですが、りゅうちぇるみたいになってまう。。
2016/6/18 17:55 [1708-1145]

スレ違いだけど、昨日、水溜まりで、雀が、水浴びしてました。
かわいかったなあ♪
私も水浴びしたいけど、その度に、化けの皮がはがれるので、出来ません。。(〃ω〃)
今夜はひさしぶりに缶ビール
でも、常温なのが、私らしいです(^w^)ぬる〜いよ〜
2016/6/19 00:44 [1708-1147]

幻さま、ありがとう、ほんとに、がんばっていました。
おいしいごはんにたどり着くため、ひなたぼっこしたくて、外に出るため、ヨロヨロと、踏ん張って。
でも、最初以来の発作が頻繁に出るようになり、てんかんの薬も処方されましたが、効果がなく、四日目に心臓がもたず、亡くなりました。
ちょうど、1週間前です。
てんかんの発作はほんとにみている方も、本人も辛く、亡くなったときは、やっと楽になれたね。。と、思えるくらいでした。
娘は2日号泣していましたが、娘も辛そうな姿を見ているので、今は、穏やかにお墓に手を合わせています。
2016/6/19 09:44 [1708-1149]


ねこのてんかん、そう、、見るの辛いよな
あちこちに身体をぶつけて
うちもタオルでくるんで、抱っこしてやるしかなかった
抱っこしてやって、それで眼の前で猫の瞳孔が開いていって
ああ、この子、死ぬんだって
何もしてあげれないんだよな
こんな時に、人間て
あああああああああああああああああ
2016/6/19 11:16 [1708-1151]


猫は子どもと同じだね。
違いは猫のほうが先に亡くなってしまうんだけど。
ひなたちゃんにもう怖いことがありませんように。
あっちで楽しいことばかりで時間が過ぎて行きますように・・・
(´;ω;`)ウッ…
2016/6/28 02:47 [1708-1152]

幻さま、ありがとうございます。
自分でいうのもなんですが、ひなたは、いい家に来られて良かったと思いますよ。
もとは、迷い、野良猫です。
おいしいものたべて、好きなだけ寝て、適当に散歩して、時々、じゃれて、
いい人生だったとおもいます。
みんな、そうあればいいと思いますよね。
2016/6/28 13:58 [1708-1153]

![]() |
---|
ごぶたた〜♪
ちょっと竜宮城に行っていたので。。大丈夫、玉手箱は開けてない!
あっ!
という間に夏も終わりました。
そして、このしましまは、今日病院で、全身麻酔して歯の治療
外に出たい鼻息が荒いやつで、(去勢済み)玄関の重いドアを押し開け、手を挟まれ、大暴れした末に、牙を3本折り、そのせいで、舌か傷つき
今日、牙を削ってもらいました。
1本残ってるけど、獣医さんが1本だけ残した意味がわからないんですけど。。(-o-;)
(おじいちゃんが連れていってくれたので直接聞けませんでした)
今日の病院代、17000円也
メルカリで、チマチマへそくり貯めても雲のように消えた。。
あ、この夏、メルカリにはまってました。
2016/9/6 23:20 [1708-1155]


お久しぶりでございます(^^)
私はこの夏、コメ兵に何度かお世話になりました。
質入れじゃなくて買い取りで(^_^;)
・・・手間なく処分できた、というだけで、懐あったまることはありませんけども(´ー`)
ペットは家族と言えど、医療費は頭が痛いところですね。
元気で過ごされますように(^^)
2016/9/7 00:03 [1708-1156]



きなこまぶしもちがえる←以外と覚えやすい
かわいい〜早速、友達や家族に転送しました\(^o^)/
すべすべまんじゅうがに、みたいな名前ですね
2016/5/14 08:14 [1708-1077]

わらび、抜けてたわ〜(笑)
うみうし〜(笑)
保育園児男児で、水族館にいって、ダイオウコクゾウムシ←違ってたらごめん、でっかいダンゴムシ
の、ストラップを選んできて以来、こっそり、私とはダイオウコクゾウムシ好き仲間
鳥羽水族館での様子がよく地元テレビで放送されるので、脱皮したね!死んだね…など、情報交換してました。
彼に、このウミウシ見せてあげよ!\(^o^)/
2016/5/14 12:33 [1708-1080]


おそらく、ダイオウグソクムシ、かと♪
https://www.google.co.jp/search?hl=ja-JP
&ie=UTF-8&source=android-browser
&q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82
%A6%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A0%
E3%82%B7&gfe_rd=cr&ei=r542V9KOCY
SL8QfPn7HoAg&gws_rd=ssl
コクゾウムシはお米の大敵さんですね。
2016/5/14 12:43 [1708-1081]

そうだよ!グソク!
こういうの、カタカナだから、覚えられない
漢字だと覚えられる
耳よりも目からの情報、視覚化されたものは、記憶しやすいです
漢字も形、意味のパターンですもん
大王具足虫?
大ノ字愚息虫、うちにいます。
我ながら、上手い( 〃▽〃) ザブトン3枚!
2016/5/14 13:04 [1708-1082]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201605
14-00009167-kana-l14.view-000
毒ダコ
15才の男の子が釣り上げたんだって〜!
2016/5/14 20:31 [1708-1083]


>ダイオウグソクムシ
妻も好きなんです(・_・;)
むむ、キショい生き物を紹介しないといけないんですね(゚o゚)
すみません。
真面目にバードウォッチングしてきました
http://kiyokonorikohusae.blog.fc2.com/bl
og-entry-137.html
2016/5/14 21:22 [1708-1085] EZwebからの書き込み

いやーん、かわいいかわいい!( 〃▽〃)
キモくても、かわいくてもなんでもええんです。
奥さまも生き物好きなんですね〜
今日は、自宅庭で、ムカデの中学生くらいのを取り逃がして悔しい。
ムカデって、土の中にあっという間に潜るんですよ!ちっ
んで、なんか、大きい蛾のサナギも発見したが、(地面に落ちてたの)どうしようか、
これは、中で生きているのか?
これは、カッターナイフで、プスっと、開体…
出来ませんでした。
とりあえずまた、おなじとこに、放置
2016/5/14 22:48 [1708-1086]

うちも、ミノムシは多いけど、それは、かわいそうでしたことないけど、子供は、あれは、剥きたくなるんでしょうね
保育園でも、アリは、一番身近な虫であり、犠牲になる虫でもある。つぶされるか、もぎとられる。
かわいそうだよ、と、言っても、3歳までは、かわいそう、という感覚が薄いので、仕方ないとも言える。
ただの好奇心
でも、同じく身近だけどダンゴムシは、そういう始末はされにくい。
身がもともと固いということもあるけど、
アリのように、あっ!逃げられる!恐れがないからかな、
でも、先日は男の子が指で丸めていた( ̄0 ̄;
丸まってるのを、さらに、指で丸めていた。
気の毒だったわ〜
2016/5/14 23:38 [1708-1088]


>ムカデの中学生ぐらいのを
さすがは、やませんせい様!
ムカデの歳が、お分かりになるんですね(*^_^*)
え、なんですか幻様?
「長さが、中学生の○○○ぐらい?」
ダ、ダメですよ。下ネタに走っちゃ(゚o゚)
いやまあ、あっしもね「ミノムシを剥きたくなる…」のくだりでイケナイ想像を( ̄▽ ̄)
アカン、このアイコンのせいか
王痔が憑依して勝手にエッチな事を書き込んでしまう〜(・_・)
2016/5/15 00:06 [1708-1089] EZwebからの書き込み

さすがは、おーじが憑依した数字の人!
なんでも、下ネタに、な〜れ♪の、魔法の杖をお持ち♪
ムカデの推定年齢
孵化したて〜成虫、から、推定しました!(  ̄▽ ̄)
2016/5/15 00:47 [1708-1090]


https://www.youtube.com/watch?v=p-zGIS-W
WZQ
トカゲが好き(ハート)
いつか猫とトカゲを同時に飼いたい(ハート)
2016/5/15 04:32 [1708-1091]


https://m.youtube.com/watch?v=Rz07SmRYNR
c&feature=youtu.be
お三方とも猫の人でいらっしゃるので、こんなのも♪
かわいいすよねぇ。
お犬様の空気読まない感じも好きですよ。
2016/5/15 08:33 [1708-1093]


https://m.youtube.com/watch?v=WE6zYVh2y4
I
けつねは人に馴れん、と聞いていた気もするのですが・・・
ちなみにチベットスナギツネ↓
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83
%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%
E3%83%8A%E3%82%AE%E3%83%84%E3%83%8D&
hl=ja-JP&source=lnms&prmd=ivsn&a
mp;tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj62q
aO3trMAhVHJqYKHVOTC_sQ_AUIBygB&biw=3
60&bih=439&dpr=3
良い顔です♪
2016/5/15 08:38 [1708-1094]


https://www.youtube.com/watch?v=PDwy_7Cv
53s
わたしゃお犬様もタヌキもキツネも好きです
ふくろうも好きです
キツネは見たことないけどたぬき、イノシシ、イタチはよく見ます。
でもキツネとしばわんこの区別がつかない・・・
2016/5/15 09:56 [1708-1095]

かわいいねー、カワウソが木の実←食べない、を、おもちゃにして、腹の上で手回ししまくっても絶対落とさない神芸の動画を見ました!
あたまがいい生き物なんだね!
2016/5/17 00:36 [1708-1099]


私の顔面にぽっかり空いた二つの節穴では、価値は分かりません(^_^;)
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82
%BD%E3%82%A6%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%A9%
E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6&
client=firefox-b&source=lnms&tbm
=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiWjLPZ5uDM
AhUDGqYKHX3TBvoQ_AUIBygB&biw=1467&am
p;bih=708
ソウゲンライチョウ
・・・うさみみだ♪
2016/5/17 18:33 [1708-1106]


アの絵、横に2メートルあるでっかい絵
なんですよ。
人との待ち合わせで有名な場所なんですけど
めっちゃ睨んできますよー。
梅田阪神マクド前。
2016/5/17 19:34 [1708-1108]

保育園で、小さい飼育ケースに入れてあったカマキリのたまごが、孵化しました。
そらもう、わらわらわらわらわらわらわらーらわら?
生き餌しか食べないから、その後、放しましたが、ひさしぶりに、いいものみた!
カマキリ、蜘蛛(赤と黒のを除く)は、益虫だから、大事にします。
特に、家のなかにいる足の長い大きな蜘蛛は出会うとびっくりするけど、巣は張らないし、
なんといっても、大嫌いなゴキブリを捕獲してくれるので、赤ちゃん蜘蛛をみつけると、
「ガンバれ!猫に捕まるなよ!」
って、声を掛けておきます。
2016/5/17 19:55 [1708-1109]


うげ、盛り沢山ですね〜
ポ様、カワウソどこですか?
うちの、プリチーな妻が「須磨ちゃうん」て
いや、違うとおもうなぁ…(・_・;)
幻様
>大阪人なら分かる絵です。
え、わかりません(大阪人歴15年)
なんだ梅田駅か。長いこと行ってないなぁ…(゚o゚)
>アの絵(イの絵もあったのか?ホンマに探しましたよ)
>カマキリのたまご
むか〜し、うちのボットン便所に
蜘蛛のたまごが!
「まさに蜘蛛の子を散らす」
顔やら、あちこちについてえらい事でしたわ(;_;)
そうか、虫を食べるのは
元ノラのうちの子だけじゃないんだ(*^_^*)
DNAに刻まれた、野生の本能?
2016/5/17 22:25 [1708-1110] EZwebからの書き込み


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
数字さん
関東です( ̄◇ ̄;)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/index
.html
千葉県市川市
ちいさな動物園です。
ミニブタなんかも触れます。
ミニブタ、デカいすよねぇ(^◇^;)
2016/5/17 23:31 [1708-1113]


https://m.youtube.com/watch?v=uekghXk0vG
k
雷魚になつかれる、て、なにそれ( ̄▽ ̄;)
指噛まれたなくなっちゃうべや、と思うと、手ぇ出す気にはなりませんね。
2016/5/18 16:52 [1708-1114]


ペットよりも苦しむ隣人を愛して・・・・
フランシスコ・ローマ法王は14日、現代人が猫や犬などのペットを偏愛するあまり、
人間同士の連帯が時にないがしろにされていると嘆いた
って言われても、どう考えてもふわふわで可愛い猫と小汚いおっさんを比べて
小汚いおっさんを愛せよって言われても無理ですわ・・(´・ω・`)
いや困ってるなら普通に助けはするけどんさあ・・
https://www.youtube.com/watch?v=_xWd2mQC
jqY
可愛い可愛いハエトリグモちゃん。
2016/5/18 22:11 [1708-1118]


やませんせい様、ゴメンナサイm(_ _)m
ついつい、下ネタ道場に足が向いてしまって(゜o゜)
ポ様、ありがとうございます。
そっか千葉ですか…
去年から、妻の動物園に行きたい衝動がね(・_・;)
近いのは天王寺動物園だけど
あそこは猿山があっていいんだけど、レッサーパンダがアクリル板で見えにくいし…
※かなり古い情報です。直接確認して下さい。
王子動物園のワオキツネザルも捨て難い…
いや、それより去年サプライズで連れていくはずだった
狭山市のリス園の方が…
ま、あいだを取って
日曜日に靭公園のバラを見に行くことになりそうです(-.-)y-~~~
2016/5/19 11:52 [1708-1120] EZwebからの書き込み


クァッカワラビー
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82
%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%AF%
E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%BC&hl=ja-JP&
amp;source=lnms&prmd=ivsn&tbm=is
ch&sa=X&ved=0ahUKEwil6tig7uXMAhX
G3KYKHdOhCMIQ_AUIBygB&biw=360&bi
h=439
もう、ただ可愛い、ちょーかわいい・・・
あぁぁ、一緒に写真撮りたい(*´∇`*)
2016/5/19 18:50 [1708-1121]

数字の人さん、いえいえ、私は最近、大喜利のサイトに入り浸ってしまっています(〃ω〃)
頭のなかは、1日、ネタのことでいっぱいです。。
ワラビー、かわいすぎー!
半分コアラですね!
2016/5/19 19:13 [1708-1122]

↑かわいいねー、触らせてはもらえそうもないけど…( ̄0 ̄;ビク!
きなこもちまぶしもちがえる?←間違えてる?
を、具足虫好きな男の子に、画像みせましたが、動いてないからか、イマイチでしたσ( ̄∇ ̄;)
具足虫は、水族館で、生で見たから、衝撃があったんでしょうね
2016/5/22 15:41 [1708-1125]


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82
%A2%E3%83%A4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%BB%
E3%83%9E%E3%83%8B&hl=ja-JP&sourc
e=lnms&biw=360&bih=439&prmd=
imvn&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUK
EwjmpuKUou_MAhUHNJQKHctvCIEQ_AUIBigB
黒いニワトリ、アヤム・セマニ。
なんかカッコいいのです♪
2016/5/23 12:37 [1708-1130]


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83
%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%
E3%83%B3&hl=ja-JP&source=lnms&am
p;prmd=mivn&tbm=isch&sa=X&ve
d=0ahUKEwjkpqXVo-_MAhXFHZQKHeIxCMkQ_AUIC
CgC&biw=360&bih=439&dpr=3
で、やっぱり、フリージアン・ホース。
漆黒の馬。
ちょーカッコいいのです(///∇///)
2016/5/23 12:43 [1708-1132]


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82
%AB%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%AB&hl=ja
-JP&source=lnms&prmd=ivsn&tb
m=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiDg8KupO_
MAhVDKKYKHaO4Ch8Q_AUIBygB&biw=360&am
p;bih=439
おまけで、お猫様。
カラカル。
かっこかわいい♪
2016/5/23 12:46 [1708-1133]


人間以外、ですので♪
https://m.youtube.com/watch?v=_QOXBA6EnC
M
読み聞かせに(´ー`)
豚をなめるなよ、と。
2016/5/23 15:45 [1708-1134]



幻さま、
そうねえ、個人的には、すね毛は、ツルツルのほうがいいかなあ、
男性の保育士も増えてきてうちも、二人いるのですが、どうにも、見た目から勘に障るタイプばかり、
去年辞めた人は、年中ジャージから半ケツが見えていたし、
去年移動した人は、みなが使う洗面所で、朝、髭剃りしていた(=_=)
移動になってヤレヤレと思っていたら、今年きた44のオッサンは、無精髭ときてる。
足は許せても、髭は個人的には保育士として、許せません。
こんな顔で頬擦りされたら、子供がかわいそう〜
ちょいワルオヤジ、ではなく、ただの汚いオッサンにしか見えません。
あー、ごめんね、愚痴りました
2016/4/10 19:49 [1708-979]


>年中ジャージから半ケツが見えていたし
見てもらいたかったのかな?(*^_^*)
脛毛は、普通だと思うんですが
色が白いもんでモジャモジャに見えます(・_・;)
髭は、薄い方で
剃るのは週一回日曜日に風呂で…(゚o゚)
汚いオッサンですが、言葉遣いには注意してます。
いえ、妻のね
「女の子は、ケツなんて言うたらイケマセン!」
「クソもダメ! 鼻の垢、耳の垢と言いなさい」
そしたら妻が
「あたし女の子ちゃうもん」と言い返すので
「女の子は口答えしてはイケマセ〜ン」
と言って遊んでます(*^_^*)
2016/4/11 07:57 [1708-980] EZwebからの書き込み


先週号のモーニングに掲載された漫画
『女心と秋の遭難』
学校の遠足で来た山中で、はぐれてしまった小学4年生と家庭科の先生の、女子5人。
「もし助けに来てもらうなら、クラスの男子の誰に来てほしい?」
と、お気楽に恋ばなを始める。
「あんたらの話聞いてたら、恋したくなった」
と言う、頼りなげな先生
(あっしの妄想小噺に出てきそうなタイプです♪)
なかなか面白かったんですが
マンガとはいえ、乙女たちは小学生でこんな話しするもんなんですか?(゚o゚)
いや、いまの子だから?
もしや保育園でも…
「やませんせい、うちな○○君のこと好きやねん」
「でも○○君は、やませんせいが好きって…」
「せんせい、○○君と別れてや!」
んな、オモロイ話ないですか(*^_^*)
2016/4/12 17:07 [1708-982] EZwebからの書き込み

6才になると、大人の真似をしたような会話や言葉が出てきます。
消防車が保育園に遊びに来てくれたとき、若い隊員に、子供らから、質問させたのですが、
ある男児が、「彼女おる?」
隊員「えっ、そんなこと聞かれる?えーっと、最近結婚したんですけどね…( 〃▽〃)」
やま「この服は絶対燃えへんの?」
隊員「はい、○○℃まで耐えられるようになってます」
男児「さすが、最近結婚した人は違うな!(  ̄▽ ̄)」
隣の中年上司が薄ら笑いしてました。
あと、スカッとジャパンの、青春スカッと、でしたっけ?
恋愛関係のネタコーナーが、大好きな男児がそのやり取りにはまり、
男児「いまから、ぼく、○○ちゃんに、告白ちてくるわ!」←彼は、いまだに、ちゃちちゅちぇちょ、なんです。
やま「…そ、そうなん?がんばれ…」
男児が女の子に「つきあってください!」
女の子「えー、そんなんむりー」
男児「ガクっ、フラレた〜」
男児「ふられたけど、また、告白してみるわ!」
やま「あー、がんばってね…(* ̄∇ ̄*)」
やりとりを、遊んでる感じですね、
女の子も、誰が好きか、内緒で、全然内緒でない会話を楽しんでいます。
いいわね〜恋ばな
2016/4/12 18:24 [1708-983]


あー
毛ね。
告白しますと、脇毛はえないんです・・・
なんでかわかんないんだけど。
告白といえば
小さい子に将来結婚してって昔から告白されますけど
あいつら10歳超えたら見事にそんなこと言うてへんって言いますね
で、高校生になったら又ベタベタしだすんですね。
盛りが付いてるのか本気で告白してくる
あほかwww
そもそも未成年やし、宇宙人と話してるみたいやし付き合うわけ無いやろw
で、高校卒業したらサカリが終わったのか
見向きもしなくなるw
さびしいよな〜・・
なんだろなあ〜女子高生って変なフェロモン出してるよな
それで一度だけ間違いを起こしそうになったことはある。
でも間違い起こさなかった自分はえらい!!
おかげで仕事を失うこともない
2016/4/12 23:28 [1708-984]


>小さい子に将来結婚してって…
幻様「○子ちゃん、アメちゃんあげるよ」
○子「ありがとう。うち、おっちゃんのこと大好き。おっきなったら結婚したげる」
数年後
幻様「○子ちゃん、アメちゃん食べるかい?」
○子「いらんわ。うち、子どもちゃうもん」
幻様「なんや冷たいなぁ。おっちゃんと結婚してくれる言うたやん」
○子「そんなん言うてへんわ。×美ちゃんのオバチャンが、おっちゃんはプレイボーイやって言うてたし」
>高校生になったら又ベタベタ
○子「おじさま、あたしよ。○子よ」
幻様「やあ、○子ちゃん。綺麗になったね」
○子「うふ、おじさまにご相談があるの…」
何の仕事か知らんけど、アーティストぽい幻様。
聞き上手そうだし、ちょっと背伸びしたい年頃には
恰好の疑似彼氏。
○子「おじさま、わたしを撮って。ありのままの私を」
パサッとバスタオルが落ちる!
幻様「い、いけないよ。もっと自分を大事にするんだ」
青春ドラマみたいなこと言うて、必死に堪える幻様。
>高校卒業したら
>見向きもしなくなる
幻様、お疲れ様でした(*^_^*)
2016/4/13 08:31 [1708-985] EZwebからの書き込み


幼児期結婚宣言・・・ほぼ、反射。やさしい・モノくれる・人気者だし相手してくれる若い大人。
思春期ベタ期・・・なんか色々してる、クリエィティブ。良く分かんないけど分かんない辺り惹かれる、ハゲデブチビンボーじゃねーし。(一部、求むパパン)
巣立ち・・・ホントに惹かれる相手が固まってくる。だめんず好き&年上専、もしくは巣立ちを待たず優しく相手されてしまうとそのままの事もあり。
という、理解でいます。
ただしイケメンに限る♪
2016/4/13 08:55 [1708-986]


ポ様、解説ありがとうございます(^o^)/
せんせい様も、期待以上のオモロイ話ありがとうございます(^O^)/~~
ただ、ペタジーニ超えの秘話も微かに期待してました…
えっと25歳差だっけ?
△郎「せんせい。ボクせんせい好きや。ホテル行こうぜ」
やま「△郎くん、ありがとう。でも、そんなんどこで覚えたん(・_・;)」
△郎「テレビ!愛し合う二人は、ホテル行くんやろ」
やま「ま、まあ、そういう事もあるらしいけどな。せんせいは知らんねん」
△郎「え〜、ウソやぁ!せんせいホントは、○○して○○○なんやろ」
やま「ちょっと、どんなテレビ見てんね〜ん!」
2016/4/13 09:12 [1708-987] EZwebからの書き込み


据え膳食わずに
なぜ、幻様は必死に堪えたのか?
ずいぶん前に読んだ
花村萬月の『二進法の犬』の場面が思い浮かびました。
武闘派ヤクザの組長の娘とは知らずに、家庭教師になってしまった主人公。
あろうことか娘と関係を…
幻様、交遊関係も広そうなのでありえますな(*^_^*)
物語終盤
娘を殺した相手を“生きたまま”犬に喰わせて処刑する組長。
そりゃ、必死に堪えるでしょうなぁ(-.-)y-~~~
2016/4/13 12:52 [1708-988] EZwebからの書き込み


はいはい、だいたいポッさんと数字に人の解釈であっています。
女子高生がクライアントの娘だったりなので、
なおさら手を出すのはヤバイです。
基本社会人になってない女とはあまり喋らないようにしてます。
まあ1対1ならまだ会話できますけど、
二人とかなるともうどこの国の人?って感覚ですね。
女子高生はまだ話できても
女子中はしゃべる言葉も早いしさらに宇宙語で近づきたくもないですね。
やっぱり同い年か、上の方が楽だわ。
2016/4/13 15:31 [1708-989]


テレビ見てて、妻が一言。
「うち牛乳嫌いやわ」
(え、あんな美味しい飲み物を?)
(なんてこと言うねん!)
「小学校の給食の牛乳、忘れられへんわ。ホモゲ牛乳」
(え、ホモゲ?)
(うそぉ〜、それは無いわ( ̄▽ ̄))
んな物無いって…
http://www.milk-cap.com/ca275/740/
あ、ありました(・_・;)
しかも、こんな汚いキャップを買おうって物好きがいるんですねL(・o・)」
あ、今日
神戸行きましてん。
おやすみなさい(-.-)zzZ
2016/4/17 21:16 [1708-992] EZwebからの書き込み


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
そんなもん売ってるんですね〜・・・
感心・・
それにしても藤田菜七子フィーバーすげーっす。
うん、凛々しくて可愛いわ・・・
それにしても早く自信落ち着かんもんかねえ・。( ´Д`)=3
2016/4/18 00:14 [1708-993]


女性騎手の爽やかな話題に続けるのは恐縮なんですが…
今朝、大阪市北区曽根崎の雑居ビルの前に
バキュームカーが!
21年前、震災で失った西宮の家にも来ていた
青い2トントラックのバキュームカー
なんで、キタの繁華街のど真ん中に?
品名にはっきり【糞尿】と書かれてました(゚o゚)
飲食店の入っているビルなんですが
もしや、レトロブームでボットン便所の居酒屋とかが存在するんでしょうか?(*^_^*)
「おぉ、ウジ虫や!初めて見たぜ」
とか、昭和を体験して感動する若者たち。
間違いなく、営業停止ですな(-.-)y-~~~
2016/4/21 11:53 [1708-994] EZwebからの書き込み


えぇ!嘘ぉ。早すぎるやろ!
違いますよ、あっしの事と( ̄▽ ̄)
さきほどラジオで
“来年の”ランドセル商戦始まると…(゚o゚)
15万とかの、高額商品の予約受付開始だそうです。
少子化の影響でしょうか?
早く取り込みたいんでしょうが、早すぎるやろぉ〜
うぅ。なぜだ?
この言葉を使うと
なぜか、こっちもダメージを…
ラジオでは、
「6年間使うもんですからね」
と話してたけど、そんなに長持ちするんかぁ〜
うぐっ!
な、なんだ。この言葉もグサっときたぞ?
子供おらんし、買ってもらえなかったもんで
ランドセルには縁がなくて
いまさら背負うのもね(・_・;)
40年前は、3年か4年生になったら誰も背負ってなかっけど…
あ、一人だけ。
5年の時に、東京から転校してきた男子が
卒業までランドセルを使ってたわ
みんな、不思議なものを見る様でしたな…
東京では、普通に6年間使うんかな?
2016/4/22 13:06 [1708-999] EZwebからの書き込み


過酷な使用に耐えられず(・д・`;)
もしくは
成長しすぎだコノヤロー(^_^;)
あるいは
なんかカッコ悪い気が・・・高学年ともなると(-_-;)
まぁ、いづれにせよ、 6年間使う方がまれかと(´ー`)
私は、なんか高学年になったらあんまり荷物持たなくなって。
手ぶらだったり、てきとーな肩掛けカバンだったり。
2016/4/22 17:24 [1708-1000]

えっ、地域性あるのかな、
うちのほうでは、私が子供のころから6年間使いますよ。
次男は3年、親戚のお下がりを使い、残り3年は、長男のお下がりを使いました。
娘のランドセルは、ネットで、1年落ちのを2万で買いましたけど、さすが、女の子、型崩れなく、きれいなままでした。
個人的には、ランドセルの必要性は、全く理解できません。
生まれつき体の小さい子どもとか、障害がある子どもには、ランドセルは、重すぎるんですよ。
でも、みんなが持っているから、持っていないことが、特別視されてしまう。
それに、家計が厳しい家庭には高価すぎます。
そんなきまりより、中学の給食や、高校の義務教育化をしてほしいわ。
うちの県は、いまだに、中学の給食が、無いんです
私が子供の頃から、親が、中学の給食運動してましたけど、
孫の時代には出来てるかなあ(=_=)
2016/4/22 21:32 [1708-1001]


私んとこは私が卒業した翌々年から給食できました、中学校。
給食室を作ってるとこは見ましたよ♪
・・・牛乳はまいんち出たんですけどねぇ(^_^;)
今は多分市内の公立は全部かな。
2016/4/22 22:14 [1708-1002]


![]() |
---|
こんなランドセル |
ランドセルって海外の大人の人が普通に使ってますよね。
はやりってすげーなあ。
ランドセルは。使ってなかったなあ・・・?。
手提げかばんでした。
数字の人と同じで、街中の小学校はランドセル少ないよね?
別になんでもいい小学校からランドセル義務の学校へ引っ越ししたけど
僕だけ手提げで、それはよくないのでランドセルをと言う学校からの通達・・?
それでうちの親はなに狂ったのかフランスのスクールバッグ買ってきよった・・・
浮きまくりングで恥ずかしかった・・・
まあ今考えたらオシャレさんかもしれないけど。
なんか4〜5年になったら胸でかい女の子が体操服でランドセルが危ない
って事で自由になったけなあ・・
でも学校で一番胸でかい女の子は最後まで体操服+ランドセルでした。
今の時代だったら危ないですよね。
2016/4/23 00:53 [1708-1003]


うぅ、下仁田さんはスルーなのね(T_T)
そっか、学校が指定するとこがあるんですね(゚o゚)
>フランスのスクールバッグ
おぉ〜 なんか、らしいですね(*^_^*)
6年間ずっと手提げでした。
んで、中学生になると
何故か、99%がボストンバッグ。
学校の指定では無いんですよ
マンガでよくある
布製(?)のショルダーバッグなんて見たこと無かったなぁ…
兵庫県西宮市は、給食でしたぁ(^o^)/
2016/4/23 19:58 [1708-1004] EZwebからの書き込み


ランドセルといえば『天使のはね』
※CMをよく見かけます
でも、こっちの天使の方が好きだなぁ〜
https://jp.triumph.com/c/tenshi
2016/4/23 20:24 [1708-1006] EZwebからの書き込み


もうひとつ、下仁田さんを(*^_^*)
よそで紹介したんですが
これ気に入っちゃってて♪
http://www.chinjuh.mydns.jp/ohanasi/oton
a/0004.htm
>事が終わるとふたりはその場から立ち去り
妹は、横で見ていたんですね…( ̄▽ ̄)
2016/4/23 20:31 [1708-1007] EZwebからの書き込み


>マンガでよくある布製(?)のショルダーバッグなんて見たこと無かったなぁ…
私使ってましたよ。
ず〜っとじゃありませんけどね(^_^;)
2016/4/23 21:09 [1708-1008]


![]() |
---|
こういうやつ? |
よく考えたら、漫画のショルダーバッグもないや・・・
あ、でも中学の時に持ってたか?
いやよく覚えてない・・・
コンバースのバッグとか、お金持ちが持ってた。けど
あれは高校の時だったか?。
それにしても・・・アロエ・・・
気持ちよさ・・ゲフンゲフン・・
いや比較民俗学の民話として参考になりました。
2016/4/23 23:34 [1708-1009]


はい。幻様どうもm(_ _)m
そんなカバンですが
表面がツルッとしたのんですわ。
確か、スポーツメーカーのが多かった気が…
今日、妻と
『野田藤』を見に行って来ました。
http://nodafujimeguri.jimdo.com/
六ヶ所まわりました。
散ってしまったとこ、まだのとこと行き
最後のとこが、ちょうど満開(^o^)/
いやぁ〜
見事でした。来年はしっかり調べてから行こ
2016/4/24 19:24 [1708-1010] EZwebからの書き込み

藤って、棚に這わせるものだと思っていたのですが、今の職場のまわりには、野性?の藤があちこちに咲いています!
他の木に、蔓をはわせて、なんか、ワイルド〜
人の手を借りないと咲かないような高級なものかとおもいきや、以外とたくましいようです。
明日、写真とれたら撮ってきますね!\(^o^)/
2016/4/24 23:05 [1708-1012]


うふ、今日の下着はピンクなのよ♪
不思議ね。ピンクを身に付けてると、気持ちまで女性になれた気がするわ〜
え、気持ち悪い?(・_・;)
はい。あっしも同感です( ̄▽ ̄)
やっちゃいました。小学生の時以来ですよ。
赤い服が色落ちして、ピンクに染まった『シャツ』を着てます…(*^_^*)
2016/4/27 09:00 [1708-1013] EZwebからの書き込み


ゴールデンウィークは、今年も飛び飛び連休です(゚o゚)
29、1、4、5、8
連休は2日間だけ。
しかも、その唯一の連休前の3日は遅くなるだろうし…
ちなみに、今日も下着はピンクよ♪
2016/4/28 11:16 [1708-1014] EZwebからの書き込み

ピンクの下着、嬉しそうだね…(^w^)
私はカレンダー通りです。
去年は神戸の妹宅に行きましたが、今年は懐が寒くて諦めました( ´△`)
ホテル代はかからないにせよ、出掛けたら、何かしら出ていくものです。
ゴールデンウィークは、がんばって、防災用品の点検をするぞー!
けっこう好きなのです〜
嫌な想像ですけど、被災したことを妄想しながら、入れ換えをします。
2016/4/28 13:05 [1708-1016]


ポ様、いつも休みが無い様な…(゚o゚)
『渡る世間は鬼ばかり』の幸楽(中華屋)は年中無休らしいですが
もしや自営業?
2016/4/28 13:51 [1708-1017] EZwebからの書き込み


>被災したことを妄想しながら
世界仰天ニュースの再現VTRだったと思いますが
韓国でビルが崩落して、女性が瓦礫の隙間に…
夏だったのか、暑くて衣服を全て脱いでしまったとか
(残念ながら、肩から上しか見せてくれなかった(T_T))
そんな、やませんせいのお姿を妄想しながら仕事してます(*^_^*)
2016/4/28 13:59 [1708-1018] EZwebからの書き込み


>自営業に近いと思います。
わゎ〜
と、あ『自営業』か(゚o゚)
ポ様すみません。
いま猫に犯され…
じゃない起こされ(突然、上に乗ってきます。体重5.5sが!)
トイレに行ったついでに、半分閉じた目でみたもんで
【枕営業】かと思っちゃいましたぁ〜!!!
どんな仕事だぁ( ̄▽ ̄)
ね、眠い。重い…
2016/4/29 03:10 [1708-1021] EZwebからの書き込み


あと、1mmだぁ!
何がって?
あと1mmでメタボ突入(゚o゚)
じゃなくてね(*^_^*)
あと1mm身長が伸びれば、ジェットコースターに乗れる♪
いや、そもそも乗りたくないし(・_・;)
(蛯原友里さんと同じ、168cmです)
仕事で使ってるボールペン(ゼブラのSARASA)のインクの残量が、あと1mm!
人生初なんですよ。ボールペンのインクを使い切るのん L(・o・)」
いままで、踏んだり、無くしたり、書けなくなったり…
※99%無くしてます
2016/4/30 15:22 [1708-1022] EZwebからの書き込み


あまりにも無くし過ぎるもんで、少し高いボールペン買ったんですが
(3千円!)
重いし、無くしたら怖いんで使えません(・_・;)
それに替え芯が、千円もするし(゚o゚)
ついに悲願のボールペン使いきりまで秒読み
達成できたら、なにか良いことが?(*^_^*)
ぐふふ、もうひとつの悲願
女の子から「オジサマ」と呼ばれたりとか♪
いえいえ、おこづかい渡して呼んでもらうのはダメですよ
だいいち、援助するお金が無いしね(-.-)y-~~~
2016/4/30 15:32 [1708-1023] EZwebからの書き込み

オジサン、じゃなくて、オジサマ、なんだね
でも、いまどきの子供?オジサマって言わないかもよ…(^w^)
賢いから、ちゃんと、数字の人さん、ってかわゆく言う…(^w^)
ちょいワルオヤジも、もう古い気がするし、
いまは、オトコを、出していくとダメな傾向があるような。
ファブリーズで、匂いもどんどん消されちゃってるし、
人類はどうなっていくのか…
なんの話でしたっけ?
2016/4/30 15:48 [1708-1024]


1mmしかないチョイさびしいおじさんが、蛯原友里さんみたいなきれいな方にお金払って「おじさま、私と身長同じだね、こっちはボールペンみたい」といわれて喜んでる話。
では、無いかもしれません(*`・ω・)ゞ
2016/4/30 19:23 [1708-1025]


男っぽい、男くさい、を賛美する場合も、その方々が男くさくないイケメンに限る、な感じですからね(´・ω・`; )
Gackt男くさい、て言われても。
言いたいことはわかる、わかるけども・・・
2016/4/30 19:25 [1708-1026]


![]() |
![]() |
---|---|
男臭い? | ニコラス・ケイジ? |
男臭いって男らしいと同じ?
ガクトって男臭い?
イメージとしては、汗かいてるイメージ?
なんか脇汗たっぷりのブルース・ウイリスとか・・
胸毛たっぷりで汗かいてるトム・ジョーンズとか・・
鼻の下に汗かいてそうなニコラス・ケイジとか・・
腹筋に汗かいてそうな阿部寛とか・・
なんか男臭いというより、臭い男?
2016/5/1 03:40 [1708-1027]


ポ様、幻様、解説ありがとうございます(^o^)/
(解説かぁ?(・_・;))
やっぱ『ルパン三世カリオストロの城』と
高倉健さんの『冬の華』の刷り込みが…
健さん、池上喜美子さんに「おじさま」って♪
(田中邦衛さんも、おじさまと呼ばれんだけど…)
なんせ大阪ですから
「おじさま」ちゅうより
「おっちゃん」ですもん(-.-)y-~~~
ふふふ、ええ事ありましたよ
http://kiyokonorikohusae.blog.fc2.com/bl
og-entry-131.html
2016/5/1 18:51 [1708-1028] EZwebからの書き込み


版画を買いました。
版画はあまり持ってなくて、今回で7枚目。
持ってる中にはダヤンの版画もあります。
今回はエロ版画家、アルフォンス・イノウエの版画です。
買ったのはエロくないやつだから、届いたら写真にとってここで見せるね!
2016/5/1 20:52 [1708-1031]

ダヤン持ってるって、相当猫に入れ込んでますね〜
私も若い頃は銅版画や、シルクスクリーンをしていました。
でも、工房が遠すぎるのと、生み出す苦しみから、逃れたくて、離れてしまいました!
デッサン力のないわたしには、シルクスクリーンのほうが向いていたようです。
また、やってみたいな、という気持ちはあります。
2016/5/1 21:03 [1708-1032]

2016/5/1 21:42 [1708-1033] 削除


![]() |
---|
版画にワタイの名前が乗ってたので・・書き直し(^^;
ダヤンの版画はこれと、もう1枚、仕事場に。
貧乏暮らしでも絵があると落ち着くねんなあ・・^^
僕は絵を描くのと写真撮るだけやから、機会があれば色々やってみたいですねえ。
七宝焼きとか、リトグラフとか、シルクスクリーンも面白そう。
2016/5/1 21:42 [1708-1034]


あぁ、100レスが…
パーフェクトが崩れたぁ(ToT)
いやいや、満点よりも
百に一つ欠くぐらいが人間味があってね
と、毎回百点に遥かに届かない答案見ながら納得してましたなぁ〜( ̄▽ ̄)
スズメ、動画もあったんだけど
あっしの能力ではアップ出来ません(・_・;)
ダヤン、梅田のキディランドの猫店でみました。
妻曰く
「目付き悪い、こんなん要らん」
人気、なんですよね?
2016/5/2 07:00 [1708-1035] EZwebからの書き込み


![]() |
---|
モロー、好きですよ。
幻想的というか夢の中みたいで。
出現を以前見ましたが、凹凸が強くて結構キラキラして綺麗でした!
ピアズリーとかも画集持ってます。
HRギーガーとかヒエロニムスボスとかも好きですよ〜。
2016/5/5 03:02 [1708-1038]


Dr.モロー?
アルフォンス・エルリック?
マンガしか分からん(・_・;)
この本、欲しい〜( ̄▽ ̄)
http://www.tobooks.jp/books/book_054.htm
l
http://www.tobooks.jp/books/book_054_rea
d.html
2016/5/5 07:48 [1708-1039] EZwebからの書き込み


うぅ、泣けました(>_<)
http://www.youtube.com/watch?v=YLwmW46Zs
T0
感動の三部作ですな
あさが来た総集編、見てます(^o^)/
2016/5/5 11:48 [1708-1040] EZwebからの書き込み

雀、かわいいね、黄色い口が、なんとも。
しかし、鳥の飼育経験がないと、助けたくても助けられないだろうなあと、改めて思いましたよ。
あさが来た!
途中で挫折しましたσ( ̄∇ ̄;)
いまは、再放送のゲゲゲの女房観てます。
2016/5/5 14:45 [1708-1041]


まだ毛髪は大丈夫ですが、中身は心配しないわけにはいかんのです。
大昔からではありますが(^◇^;)
・・・単にポアロ好きなだけですよ。
息抜きに良いのです。
2016/5/6 20:59 [1708-1044]


https://www.youtube.com/watch?v=aV6VyvAH
Odg
わし、わし、こんなお葬式ならきっと退屈してもう寝ない!!!
2016/5/6 23:33 [1708-1045]


>ほうほう、スズメを手なづけてこれからの時期薄着になるであろう美女達の下着の下に滑り込ませる作戦ですかな?
>という訳で生存報告です。
>価格のログイン忘れましたww
>2016-05-08(20:03):王痔
ブログの方に、コメントが!
仕事見つけたそうです。よかった、生きてたんですね(*^_^*)
2016/5/8 20:49 [1708-1048] EZwebからの書き込み


>なんと、ンソヲヌ卿をアク禁にするとは…。
>ダイナニーを生み出した時点ですべきですけどねww
>完全復活とはいっておりませんので、
>まだしばらくお隠れになるかもしれまへん…。
※王痔の第2報より抜粋
どうやら、ホンモノの王痔みたいですね( ̄▽ ̄)
2016/5/11 08:04 [1708-1051] EZwebからの書き込み


王痔のコメントで懐かしく思い
久しぶりに読み返しましたよ
『街角の年金相談』
この中で生まれたんですね、ダイナニーが…
「あの頃は、みんなバカやってたなぁ〜」
と、若いころを振り返る様なこと書いとりますが
あれって、去年の出来事だったんですね(゚o゚)
さて、みんなで署名集めでもして
王痔に寛大なる処分が下るよう、お祈りしましょうね♪
※えっと、タカシ何やらかしたんだっけ?(-.-)y-~~~
2016/5/11 11:19 [1708-1053] EZwebからの書き込み


いまね、ラジオ大阪(名前のとおり、大阪のAM局)で
♪男たちのメロディー
が、かかったんですよ
これまた懐かしいなぁ(いや、これはホントに懐かしい)
『俺たちは天使だ』の主題歌でしたね
前々から、このドラマの探偵事務所になぞらえて妄想しちゃうんですよ
もちろん、多岐川裕美さんは→やませんせい
んで、悔しいけど
沖雅也さんは→幻様が順当(?)
あっしは、柴田恭平さんのタイプじゃないしな
渡辺篤史さん希望で♪
ポ様は→神田正輝さん?
それとも、柴田恭兵さん?(*^_^*)
あ〜、暇だわ。水曜だもん、仕様がないよね(-.-)y-~~~
2016/5/11 11:48 [1708-1054] EZwebからの書き込み


![]() |
---|
こんなイメージっすかあ?
SHOGUNって今でも現役なんですよね。
ところで渡辺篤史の隣の人、だれ?
というか、昔見てたはずなんだけど、沖雅也の自殺報道がトラウマで
どんな話か覚えてない・・・
2016/5/12 02:41 [1708-1056]

2016/5/13 11:11 [1708-1057] 削除


もしかして、鳥ですか?
ガラケーで見ると
パッと見、ただの汚れ…
それか、エビか虫です(・_・;)
スマホにしよかな…
2016/5/13 15:18 [1708-1060] EZwebからの書き込み


スマホでも、サムネではハエがたかってるよーに(´・ω・`; )
選択して画像大きくなれば、ちゃんとチュンチュン分かりますけどね♪
2016/5/13 15:50 [1708-1061]

エビ、虫、ハエ(笑)
かわいいですね、
私はてんとう虫が同じようにちらばってるTシャツをもっていて、着ると必ず、子供に、怖がられます。
てんとう虫は、人気者なのですが、不規則にちらばってるのが、リアルに見えるようです
あと、色々な、鳥のフンがペチャッと、並んだ Tシャツもあって、フンの下に英語名が記載
これは、説明しないと、飛ばしたインク模様にみえるので、怖がられません(^w^)
2016/5/13 16:43 [1708-1062]


ちゃんと、ハエがう○ちにたかってるプリントのTシャツなら、持ってますよ。
血迷ったんでしょね・・・私もですが作った方も血迷ったんでしょう(´・ω・`; )
着て出掛けた事はないです。
デフォルメした絵ではなくリアリティあふれる野○○ゆえ、貼ることも出来ません(>Д<)ゝ”
2016/5/13 17:29 [1708-1063]


立体感あるプリントなので、みぞおち辺りが擦れてヒリヒリしそうです。
ホントに運つくなら我慢したいとこですが・・・
高かったんすけどねぇ。
ネタにもならないんですよね、ドン引きしかされたこと無いので。
2016/5/13 19:40 [1708-1065]


いま見ました。
確かに、ハエがたかってるわ…(゚o゚)
色々と見落としてました
>ところで渡辺篤史の隣の人、だれ?
神田正輝さんですよ
あっしも調べて思いだしました。そういえば居たわ…
>萌えええええええええええ
おぉ〜、いいですねぇ(*^_^*)
妻にも見せます。(いま、一人で映画に…)
え、ホントに一人かって?(・_・;)
みなさん、色んなプリントシャツ持ってんですね(*^_^*)
プリントといえば…
前にも書きましたっけ。まだ小学校に行くまえだから、四十数年前。
業務用のシール工場に勤めていた母上。
不良品の、アイロンプリントのシールをもらってきて、Gジャンの背中に貼り付けてくれたんです。
馬の首から上の、でっかいリアルなシール。
同時、誰もバックプリントなんて着てなかったもんで
その斬新さが分からず、少し嫌だった…
(だって、小学校入学前だもん)
今年初めて、母のいない母の日でした。
2016/5/13 19:44 [1708-1066] EZwebからの書き込み


今見たら、サムネ、ほんまにハエやああwww
これと同じシリーズでメダカ、玉ねぎも持ってますwww
近くで見たら可愛いんだけどなあ。
アイロンプリントですけど、
Gパンの後ろぽっけが穴空いたので
でっかいバイキンマンのアイロンプリント貼ってます〜
結構可愛いですよww
2016/5/13 23:43 [1708-1069]

サメ柄があったらいいな
夏はサメ柄の季節!
と、いいたいところだけど、やはり、クジラや、イルカには、負けてしまいます。
イルカ好きの人たちもどこにいったかな〜(笑)
私がサメ好きということで、よく周りから、サメグッズだよ♪と、教えてくれても
ジンベエザメ
ってことが多い。
すみません、私の中ではジンベエザメは、クジラ側の生き物なんで、欲しくないんです。
シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)は、アリです\(^o^)/
2016/5/14 00:16 [1708-1070]


![]() |
---|
鮫柄のシャツwwwww
そんなんないやろwww
・・・・
あったがなあ!
コンナンドヤロ?
http://www.abc-mart.net/shop/g/g54721200
01003/?gclid=CMehooK418wCFYcrvQodTA0PUA
2016/5/14 01:10 [1708-1071]


https://www.contentstorelondon.com/blogs
/news/tagged/vanishing-elephant
ヴァニシングエレファント
高島屋とかに入ってたそうです。
日本の通販もあるけど残念ながら売り切れだって〜
2016/5/14 01:15 [1708-1072]

画像ありがとう\(^o^)/
こんなん好き好き〜
これ、ヤフオクで、観たかも…
ポール・スミスが、たまにサメ柄出すのですが、庶民には手が出ません。
おきにいりは、LLビーンの、キッズ、と、いっても、アメリカサイズの、14-16才用とかだと、かろうじて、着れたりする。
男の子用のは、なかなか面白い柄があります。
2016/5/14 01:30 [1708-1073]


![]() |
---|
僕の中のせんせい(少し盛ってあります) |
しかしポールスミスってなんであんなに高いんですかね
ラインはいいんだけど、自分で着た所を想像できないです
まアルマーニとかよりは安いし着こなしやすいでしょうけど。
僕の中では先生はシャネルジャージを着たイメージです
モモコっぽいってわけではないですけど。
2016/5/17 00:37 [1708-1100]

えっ、なんで、私の写真がネットに出てるの?( 〃▽〃)キャ♪
これは、部屋着で、
仕事はもっぱら、H&Mや、GAP、オールドネイビー、そして、ユニクロ!で、安く、センスよく( ´∀`)σ)∀`)過ごしていますよ
デパートに出店してるような店にはとんと行けなくなりましたよ〜
あんなのは、バブルの頃の夢物語でした〜
幻さまなら、ご存知かな
キャサリンハムネットや、ヘルムートラングとか好きでしたけど、
いまの職場で着てても誰も知りませんからσ( ̄∇ ̄;)
好きであっても、保育園は、漂白剤を毎日いたるところで使うので、漂白液が飛んでしまうしまうかもしれない覚悟を持って着ていきます。
2016/5/17 00:55 [1708-1101]


![]() |
---|
せんせいのプライベート写真 |
あ、ごめん。
せんせいとのプライベート写真流出しちゃった。( ̄O ̄;)
こうなったらせんせいに振られた腹いせに
せんせいの恥ずかしい写真も公開してやる、
リベンジポルノってヤツですわ
うほほほ
うーん
40にもなって、
なんかこんな事して遊んでていいのかいな。。。
2016/5/17 16:28 [1708-1103]


うひょ〜
せんせい様、セクスィー♪
もちろん、待ち受けに…
いや、待ち受けは亡き母上の最後のお顔なもんで
う〜ん、母上様ごめんなさい(-o-;)
2016/5/17 22:29 [1708-1111] EZwebからの書き込み


前スレのAさん、とうとうあんたの稼ぎが悪いから子供に良いものを
食べさせられへんと言われて、こずかいくれないからお金貸してって
言いよったww
取り敢えず1万貸したけど、返さんで良いから早よ離婚せいよwww
2016/5/18 20:39 [1708-1117]



女の人に聞きたいんだけと
A(55)の奥さん(37)が最近Aに冷たい。
Aはおじいさんだし。とか
14日もどっかでご飯食べてきてとか
Aが奥さんに花を買っても、
切り花なんかいらん
2016/2/15 19:58 [1708-858]

そんなこんなで、ケンカばかり。
確かにAは気が利かないやつだ。
最近奥さん、パートと言って外出が多い。
90万のローンを内緒で作った。
これってどう?
絶対アウトだよね!
わくわく((o(^∇^)o))
2016/2/15 20:01 [1708-859]

スレ立ちあんがとでやんす♪
ん?
酔ってる?
(  ̄▽ ̄)
身近な人の話ですよねえ?
アウトっちゃあ、アウトですけど、もう夫婦で解決できない関係になってる気がするので、借金を繰り返すようなら、両親や兄弟に入ってもらってという、クッションがないと、話が進まないでしょうね
37だと、まだ他の男とやり直せるとか、思っちゃう年齢だし
どちらにせよ、夫婦のことは夫婦にしかわかりませんよ(ノ´∀`*)
んで、これは、誰?!(  ̄▽ ̄)
2016/2/15 21:42 [1708-860]

スマホからだから端折った・・・
Aさんは知人です。
なんか相談受けてるうちに、Aは気づいてないみたいだけど
使途不明の90万のローン、時々外での晩ごはんを強要、急に冷たくなる
どうも誰かと比べてるフシがある・・・
離婚して・・まで言われた。
浮気されてるのでは?と思うけど。
関係修復はもう無理そうだし、子供が凄く気を使ってるみたい。
正直、大人はどうでも良いんだよね
子供たちが可哀想だなあと思って。
元に戻るならいいけど無理なら子供のためには別れたほうが良いのでは?
なんて思うのね
家庭内別居をするよりはきっぱりしたほうが子供が前にすすめる気がします。
>両親や兄弟に入ってもらってという、クッションがないと、話が進まないでしょうね
Aは子供のために別れたくな〜い、奥さんも好き〜なんだとよ・・
目を覚ませよなあ・・・
2016/2/15 23:45 [1708-861]


使途不明の借金・・・となると、分かりやすくモノでは無いんしょね。
お出掛け増えて、たまにきょうはくってこい、と。
まぁ・・・・・・やることやってんでしょね(´ー`)
アラフォーくらいでおキレイだと、年下とまだ遊べますから。
遊ばれついでにたかられる危険も大きいでしょうけどね。
あ・・・私、女性じゃないす(^_^;)
2016/2/17 10:46 [1708-862]

女が別れたがってるなら、なに言ってもだめでしょうね、
子どものためといっても、妻自身が、すでに、子どもより、オトコを取ってるわけだから、そんな女を子どもの側に置いておくほうが、子どもの情緒に悪いと思います。
別れても、いつか、無一文のズタポロになって、戻ってくるんじゃないかなあ。
その時、お子さんも大人として母親に接することができる?かもね?って思いました。
子どもも、気を使っているなら余計、そんな存在、いまは、居ないほうがいい。
離れたら、奥さんも、Aさんも、お子さんも、違う目線で状況を見れるのではないかな……
とりあえず、奥さんにいま、何を言ってもムダですね、連帯保証人にだけはならないように注意!
2016/2/17 14:36 [1708-863]

ぼさま、やっぱり、、ですよね。
先生、僕もそう思います。
奥さん、今はお花畑だけど、
もし別れたら、捨てられると思いますわ。
ただ別れて奥さんが子供引き取って、
その子が虐待されるのが怖いんですけどね。
大人はどうでもいい。
一度ちゃんと話してみるわ。
2016/2/17 18:13 [1708-864]


さすがは『テレビ大好き』
ワイドショーですか?(゚o゚)
18も年下の奥さん。
うぅ、そこばっか気になる…(・_・;)
「ババア 1パック 398円」
いえいえ、やませんせい様の事じゃありませんよ(*^_^*)
(もう少し、お高いですか?)
近所のスーパーの広告です。
なんかテレビ見たことありますが、知らない人はビックリするでしょうねL(・o・)」
2016/2/17 19:44 [1708-865] EZwebからの書き込み

ババアってはじめて聞いた!美味しいの……(ノ´∀`*)?
鯛やヒラメの頃もあったわよ〜♪
バブル世代だし!
職場が中年以降年代が半分いるので、(最高齢62)
賢いお子様たちは、オバサンとは、言っても、
おばあちゃん、ババア、なんて、絶対に言いませんよ〜(* ̄∇ ̄*)
カチコイね〜♪
2016/2/17 20:36 [1708-869]

私もね、知らない人をいきなり、おじいさん、おばあさん、って呼ばないことにしてるの。
だって、独身者だったら、高齢でも言われたら嫌だと思うから。
名前がわかれば、苗字か、許されそうなら、名前で呼ぶ。
これって、親近感持たれるよ!\(^o^)/
保育園では、お迎えの祖父母は、
おばあさま、おじいさま、と、呼びます。
そこは、言われるの覚悟して、お迎えに来てるだろうから!(ノ´∀`*)
2016/2/17 22:03 [1708-871]

僕は大体70まではお姉さんです。
明らかにあ婆さん(今時は80以上かなあ)の時は
おばあちゃんか、名前で。
孫の話とかする人は僕もおばあちゃんってその人を呼びます。
男は僕より30ぐらい離れてたら、おっちゃんで。
2016/2/17 23:00 [1708-872]

![]() |
---|
石橋凌さん |
今日、石橋凌さんに仕事でお会いしましたが、
石橋さん、とても気を使ってくださるし、繊細な雰囲気で、
凄く優しい笑顔で素敵なおじさまでした。
本人の前でホリーデーとか歌わなくてよかった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=no2ZT7GU
Qsk
2016/2/19 22:45 [1708-874]


>仕事でお会いしましたが
えぇ!(゚o゚)/
いったい何のお仕事されてんでしょうね?
もしや、男も脱がすのか?(-.-)y-~~~
薔薇とかくわえてもらったり、天狗の面で前を隠して…
(どんな写真集やねん!)
んで、もちろん撮影のあと頂いちゃうですね(*^_^*)
(やはり両刀使いか!)
タージンと内山くんを、見かけたぐらいですわ
あ、阪神の吉田監督は行きつけの散髪屋さんが同じなんですよ♪
2016/2/20 08:30 [1708-875] EZwebからの書き込み

ほんとやわ〜なんの仕事が気になるわ〜(* ̄∇ ̄*)キラキラ★
石橋さんといえば、大河でちょこっと、信長演じられてますが、黒歴史かも……(  ̄▽ ̄)
2016/2/20 11:17 [1708-876]

>薔薇とかくわえてもらったり、天狗の面で前を隠して…
昭和やなあ〜ww
「さぶ」カルチャー的なw
KENJIさんやないんやから美味しくは頂いてませんよ〜
シロさんでも同じかw
純粋に素敵なおじさまでした。
って僕はそっち方面の人ではないんですけど。
って否定すれば否定するほど疑惑?
>信長演じられてますが、黒歴史かも……(  ̄▽ ̄
あ〜・・
ちょっと繊細な会社の上司役とか向いてるかなあ
刑事ものとかも向いてますねえ
少し神経質な感じで。
2016/2/20 12:53 [1708-877]


いまやっと、パソコンで見ました。
石橋凌さんて、俳優としてしか知らなかった(゚o゚)
『ARB』て、かつて所属していたソフトボールチームの名前なんですよ(*^_^*)
チームの代表者の渾名が『アラブ』だったから…
いいえ。選手じゃなく、スコアラーをやってました。
あっしがチーム専属スコアラーを努めてたのがきっかけで、リーグ全体で記録を取る様になったんですよ。
長打率・得点圏打率・打球方向や、シーズン終盤のマジック計算までしてましたなぁ…
データ好きなもんで(-.-)y-~~~
昨日、またミルク寒天買ってもらった♪
2016/2/21 08:28 [1708-880] EZwebからの書き込み

アラブ(笑)
私も石橋さんといえば、ARBだったな
白竜さんみたいな感じ?
でも、キャラ的には、武内力みたいにもっと弾けてほしいな〜(* ̄∇ ̄*)
2016/2/21 11:25 [1708-881]


ど〜しても、電車に酔う・・・
学生の頃はありえなかったのに、スマホ見てると間違いなく酔う。
車なら酔わない、助手席で本読んでも。
・・・ε-(‐ω‐;)
2016/2/24 00:27 [1708-885]


運動不足・・・なるほどΣ(。・д・。)
確かにこれと言って、運動らしい運動はしていません。
仕事で一日の半分は屋外で立ったりしゃがんだり歩いたりしてますが・・・足りないか(-ω-;)
でも車も船もヘリも酔いませんよ♪
・・・ヘリは五年前までさかのぼらないといけませんが(^◇^;)
電車・・・確かに今では年に数度しか乗りませんが((+_+))
2016/2/24 22:57 [1708-887]

公園にいって、ブランコの揺れに耐えられるか試してみましょう
加齢とともに、揺れに頭が(視点が?)ついていけなくなって、フラフラしてきます、
関係あるようなないような話ですいません
2016/2/24 23:41 [1708-888]


ブランコは平気でっす。
姪っ子と遊びますから♪
ちゃんと頑張って勢い付け続けて↑の渡りの部分に行けますよ( ̄ー ̄)
あぶないから、やっちゃダメって言ってますけど。
2016/2/24 23:59 [1708-889]


ブランコですか。
平日の昼間、たまにユラユラと…
て書いたらリストラされたみたいじゃん(*^_^*)
いや、暇なもんで
明日は、お誕生日♪
昨年の今頃、何があったかな?
と、去年の手帳を開いてみたら3月2日のとこに
『ダイナニー!』の記述が…
そっか、去年の今日だったんだ。ダイナニーが誕生したのは(-.-)y-~~~
【街角の年金相談】の37番目の返信。
あの頃は全開で暴れてましたなぁ
いまだ無事じゃん
あれが良くて
なんで、真面目に女性下着を考察したら出入り禁止なんだぁ〜L(・o・)」
2016/3/2 15:38 [1708-890] EZwebからの書き込み


そっか、画像ですかぁ…
なら大丈夫。画像を投稿できない身体になってしまいましたから(・_・;)
茨木市の高校の前を通ったんですよ
そしたら、美しいご婦人の集団が!
卒業式帰りの、お母さんたちでしょうね
気合い入ってましたね〜
たぶん、最後の晴れ舞台でしょうから(-.-)y-~~~
え、言い過ぎ?
だって、普通のお母さんなら
次は子供の結婚式だろうから…
いや旦那が突然死しての、葬式での喪服姿があるな(*^_^*)
未亡人て響きもいいですしね
て、何の話だ。暇すぎる…
2016/3/2 16:36 [1708-892] EZwebからの書き込み

剛田武くんと同じ誕生日ですね\(^o^)/
おめでとうございます。
もう、何歳になったとかどーでもいいですよねっ(  ̄▽ ̄)
仕事柄、卒園式、入学式、出席です。
黒ですけど……
以外と気合い入れてくるのが、どこも、園長先生なんですよ〜
誰に見せたいのかなあ?f(^_^;
2016/3/2 17:08 [1708-893]


>黒ですけど……
あら、やませんせい様
セクシーね(-.-)y-~~~
(え、下着ちゃうて?)
早く50代になりたいんですよね〜
なんか40代って…
50歳の記念に、ちょっと高級な腕時計を買ってもらう予定だし
(いいえ国産です…)
初めての腕時計から36年。
腕にはめた回数、たぶん5回ぐらいなんですけどね(・_・;)
(全然、興味なかった)
さて、やっと帰れる。
2016/3/2 18:16 [1708-894] EZwebからの書き込み


>真っ赤な下着が好きです
赤ゆうたら、湯文字を連想してしまう(-.-)y-~~~
巻いてるだけだなんて、
妄想ごころを刺激されてしまう〜(*^_^*)
※新ネタの取材してまして
さっきの腕時計の話ですが
もちろん、腕以外の場所には巻いてませんよ
書いとかないとね、サノバビッチ卿の暴走が怖いし…
「いま、何時だろ?」
俺は時間を確認するために、社会の窓を下ろした…
って、んなヤツいねぇだろぉ〜!
2016/3/2 19:48 [1708-897] EZwebからの書き込み

何の話やねん!( ´∀`)σ)∀`)
年中、かわいいウィンナーは、見てるけど、
ウィンナーだった中学の次男の風呂上がりの姿に、驚愕した母です……( ̄□ ̄;)!!ガーン
違う生き物になっていたんだね……あ、ごめん、ムスコ。
大人になっていたんだね……と、言うべきでした!
2016/3/2 21:16 [1708-900]


>驚愕した母です…
おぉ!やませんせい様、すっごいお話しありがとうございます(*^_^*)
えっと、ダンディーさんと較べてしまったんですか(゚o゚)
いや、それより
中学生で母に見られてしまった次男くんが心配だわ(・_・;)
中学の時
阪急ブレーブスの2軍の寮の掃除のおばさんしてた母が、マンガ雑誌を持って帰って来てくれたけど
その中に、チラホラとエッチな本が!
当時はこっそり見てたつもりだったんだけど、母は全てお見通しだったのね…(ToT)
2016/3/2 22:10 [1708-903] EZwebからの書き込み


トイレに起きました。
サノバ卿に書かれる前に書いとこう。
48といえば、48手…
ブログに書きます。おやすみなさい(-.-)zzZ
2016/3/3 01:57 [1708-904] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
意味なくシャチホコ |
>最近、基本的に下ネタしか浮かばず・・・
おっさんなら普通ですやんw
関係無いけど、昔超真面目な彼女と道歩いてたら、ヤンキー集団が近づいてきてウザ!っと思ったら
「ねえさん!元気ですか!お久しぶりです!」って彼女に話しかけてきた・・・
もう絶対逆らえないと思いましたね。
2016/3/4 03:23 [1708-906]

えっ
もしかして、なんとか48って、そういう隠語的な意味も含まれているのですか?!
( ̄□ ̄;)!!
そうやったら、ごめん、秋元、引くわ〜(=_=)
えっ
オバチャンに引かれてもどうでもいい?
下ネタねえ、
5歳から、男子は花開いてきますね〜本能的なものなんでしょうね(  ̄▽ ̄)
そして、女子は、コイバナに花を咲かし始めます。(* ̄∇ ̄*)
春だなあ……(  ̄▽ ̄)♪
ねえさんと引き歩いていた幻さんも、大したものですね!( ´∀`)σ)∀`)
ポさま、私も最近、猫の介護もまた始まっちまったし、お疲れよ、朝から、アリナミン、ユンケル飲んでる。
疲れてても、行かなきゃならないのが、人生よね、もういっちょガンバろ!\(^o^)/
2016/3/4 13:32 [1708-907]


そうですね・・・
頑張りましょう(ーдー)
やはりあれだ・・・誰か私にセクサロイドを与えたまへ(-人-)
人間はわがままだから嫌だ、でも2次元もダメだ、絵に書いた餅で満足できるほど私は殊勝な性格をしてない。
実体を持って、やーらかくてきもちいくて、従順だけど恥じらいも可愛げもあって、多少の無理では壊れないものを!ついでに私を養え!!さぁ!!!
2016/3/4 15:37 [1708-908]

えええ!そう言えばAKB48って・・・
>多少の無理では壊れないものを!
一体どんな無理を!?(。> <。)
でもあんまり無茶なコトをやるのって気恥ずかしいよねえ。
後にどんな顔したら良いのか困っちゃうww
柔らかいのは良いよなあ〜、確かに・・うんうん・・
あ、ヨガの話ですよね!!
2016/3/4 22:19 [1708-909]

んもう、みんな、おかしくなってるね〜( ´∀`)σ)∀`)オイ!
ストレスは、万病のもと!
そして、妄想のしすぎも、ストレスのもと!
適当なところで、手を打って、発散しましょ
数字の人の抱き枕みたいなのとか……(  ̄▽ ̄)
わては、ニャンコと、韓ドラが、心のおくすりやさかい……( TДT)
2016/3/4 23:24 [1708-910]


ご安心ください、エッチ妄想ネタは
ブログの方でやりますから(^O^)/
>わて
って、亡き母上様を思い出しまする(゚o゚)
その母上、納骨してきました。
先祖伝来の墓(西宮市名塩)には入りたくないとの、母の希望で天王寺の一心寺に。
でね、脚の悪い叔母がいるんで
寺の最寄り駐車場に車を入れたら、なんと
15分300円!
高っ!
叔母らを降ろして、少し離れた60分300円のとこに入れ直しました。
ふと、他に高いとこは?
と思い調べたら、大阪ドームのとこに
25分1000円があるとか(゚o゚)
2016/3/6 20:33 [1708-911] EZwebからの書き込み


マンガ!
に、書くべきネタですが
『僕はビートルズ』 全10巻
作画かわぐちかいじ 原作藤井哲夫
久しぶりに、大人買いしました(^o^)/
(一冊百円ですが…)
ビートルズのコピーバンドが、ビートルズデビュー前の時代にタイムスリップして、先にヒットナンバーを発表してしまい…
の、お話し
全編、ビートルズ愛のマンガです。
洋楽さっぱりなんですが、5年前に亡くなった義妹にプレゼントしたビートルズのベストアルバムを通勤の車で聞き始めました。
いや、さっぱりやけど
シーナ・イーストンは好きです♪
自分でCD買いました(*^_^*)
でも、胸かデカ過ぎるのがなぁ…
やませんせい様ぐらいが好みです(-.-)y-~~~
2016/3/6 20:43 [1708-912] EZwebからの書き込み


今日帰りにホワイトデーの品を買いに行きます。
今年も、妻以外からは一個だけ(ToT)
その代わり、妻からは5個も貰ったもん♪
(5粒じゃねぇよ!)
ブランデーと、焼酎2種類日本酒2種類の合わせて5箱。
毎年、酒入りチョコなんです(*^_^*)
んで、ほとんど恵まれないオジサンたちに配ってます(-.-)y-~~~
妻用のお返しは、日曜日にケーキ買いに行きます。
2016/3/10 11:55 [1708-913] EZwebからの書き込み


この冬は、毛布を使わなかった(゚o゚)
寝るときは、山下清スタイルなんですけどね
全く必要なかったなぁ…
いえ、妻の寝室と違い
フローリングで一切暖房がありません(-.-)y-~~~
2016/3/13 21:03 [1708-915] EZwebからの書き込み

面倒な道のりを来ないと、投稿できなくなってしまって、返信遅れました!
画像も載せられない
いま、猫の介護中で、その様子を載せたかったのですが。
猫の脳梗塞のようなものを発症して、当初全く手足頭、動けなかったのが、流動食と、リハビリで、上半身起き上がるまで、回復しました!
発症したときは、もうダメだと覚悟していただけに、嬉しいものですね
ホワイトデーだったのねえ、うちの女子は誰からも返してもらってませーん!
ま、いいんですけどね、
マンションは、暖かいですよね、マンション住まいの妹が我が家に滞在すると、戸建ては寒い寒いと、うるさい!ですもん。
そりゃ暖かいほうがいいけどさー、お隣との音に過敏にならなくてすむ気楽さは、いいですけどね〜(* ̄∇ ̄*)
2016/3/13 21:30 [1708-916]

数字の人・・・・
大体10月生まれの人多いですよね。
それってやっぱり寒いから夫婦仲良く・・
せんせい!
願掛けしました。
ネコって回復力凄い!
早く自分の足で動き回れるようになると良いね!
でも無理しないで!ぼちぼちと!
2016/3/13 23:32 [1708-917]

後学のために聞きたいですけどネコも床ずれみたいになるんかしらねえ?
介護のこと、落ち着いたらでイイですけどブログで詳しく教えて下さい・・・
2016/3/13 23:35 [1708-918]

願が通じたみたいですよ!
奇跡的に上半身を起こして斜め座りできるまで回復しています!
ありがとうございました!
まだ、腰が抜けているような?状態で、ここからどう回復していくのかなと。
上半身を起こしているので、皿から食べることも可能なのですが、今日は、とりあえず食べませんでした( ´△`)
床擦れは、やはり、寝たままだと起きると思います。
それに、動かさないと、固くなっていきます。
日中は寝かせたままですが、朝夕、クッションに寄りかからせたり
あお向け抱きをしたり、動かない手足をゆっくり伸ばしたりしています。
いま、心配なのが排便
オムツですが、下痢の場合、すごいことになりそうなので、それまでに、下半身を剃毛してしまいたいのですが、お風呂ですると、毛が詰まりそうなので、暖かい日中に、外でしたい!
のですが、今週末まで、出さずにいられるのか?!
流動食なので、無理に出さなくても大丈夫とのことです。
これ、猫だからまだ、こんなもんですけど、大型犬の介護を想像すると、どれだけ大変なんだろうと思います( ´△`)
愛があれば…いえ、それと、体力と気力も必要ですと、言いたい…
2016/3/15 21:41 [1708-919]

![]() |
---|
ばんざ〜〜〜〜〜い |
すごーい!
早いですね。
流石ネコ?
でも脳梗塞だから急には無理でしょうけど、リハビリでボチボチと
自力で歩き回れるようになるといいですね!!!
ベッドは低反発クッションとかだと床ずれ起こしにくいのかなあ?
暖かくなるまでには普通食に戻れると良いねえ。
なかなか進まなくても、可愛い子がしっかり生きてくれてればOKですよ!
ほんとボチボチと・・・
2016/3/16 03:25 [1708-920]


鳥は、何羽も看取ってますが。
猫となると…
うぅ、先に逝かないでほしい(>_<)
幻さま〜、3月生まれなんですよ〜
3日に、8歳になりました(*^_^*)
妻が、LOTO6当たりましたぁ〜!
(5等ですが…)
「2枚も買わなきゃよかった。儲けは600円やん」だって
あっしは、ギャンブルしませんねん(-.-)y-~~~
競馬はダビスタ。競輪はギャンブルレーサー。競艇は、モンキーターンだけですよ
パチンコも、うるさいから嫌い(3回だけ付き合いでしました)
タバコも吸わんし…
いや、もちろん浮気もしてません!
酒は飲むけど、100まで生きられるかな?
「酒もタバコも女もやらず、100まで生きたバカがいた…」
2016/3/20 19:11 [1708-927] EZwebからの書き込み


その酒ですが、日本酒を頂いちゃいました(^o^)/
あっしの唯一の得意料理『うずらのソース漬け串揚げ』と物々交換です。
※ご安心ください。いわゆる男の料理と違い、準備〜後片付けまで全て自分でしますよ
あの俳優の佐々木蔵之介の実家。佐々木酒造の『古都』
あの文豪、川端康成が愛し揮毫したって(゚o゚)
さらに、あの千利休が茶を点てるのに使った水なんだってL(・o・)」
でも、違いのわからん男のあっしには…(・_・;)
2016/3/20 19:21 [1708-928] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
4年前 | 現在 | 3年前 | この子はいつ撮ってもあんまり変わらん |
ネコが逝く・・・
世の中にこんな辛いことってないよねえ・・
自分の親より悲しんだよ・・
前の猫は脳にウイルスが来て激烈な最後・・
死ぬ1時間前に今まで寝てたのに、頑張って少し遊んだりご飯食べたり。
まるで最後だからいろんなことを頑張ってし尽くした感じ。
自分で最後って分かってたのかなあ?
もっと優しくしてあげればよかった・・・
うちんは、推定12歳、4歳、3歳。
まだ若い?
http://nekoneco.net/neko-nenrei-974
人間に換算すると・・
64歳と32歳と28歳・・・
そんなに歳行ってんの〜?
2016/3/20 23:28 [1708-930]

幻さま、脳にウィルス、うちも、そうなのかも。ほんとに、突然ジタバタ!
みつけたおじいちゃんも、これは、助からんと、思ったようですが、ちゃんと、病院に連れていってくれたから、おじいちゃん、グッジョブです。
ペットが、亡くなると哀しいのは、自分の分身だと思ってる人ほど辛いようです。
私はペットが、亡くなると、すぐに、子猫をもらってきました、その子の命を守ることに必死になれて、亡くなった哀しみが癒されるようです。
でも、一時期は7匹いたのが、一匹ずつ、老衰などで、亡くなっていくと、それこそ、死を受け入れていかざるを得ない。
今も生きてる子もいるわけですしね。
若い頃は、拾い猫や、捨て猫、ケガをしてる猫を引き取っては自腹で、病院へ、連れていったり、避妊したり、我ながら孤軍奮闘してきましたが、最近は諦めぎみです。
とりあえず、縁があった子は面倒見よう、という、気楽?な、スタンスになってきました。
数字の人みたいに、100まで、生きれたら、いいですけどねえ(* ̄∇ ̄*)
2016/3/21 00:08 [1708-932]

数字の人、奥さま、私と同じだー、
私は、行くさきに、宝くじ売り場があれぱ、LOTO6を、1枚200円買います。
1000円しか、当たったことないけど…
かわなきゃ、当たんないもんね〜(ノ´∀`*)
おさけ、いいなあ
急に飲めなくなってもう、2年近くになります…( ´△`)
寂しいよー
意味もなく陽気になりたいとき、飲みたいのに!
2016/3/21 00:14 [1708-933]

いやセンセイところは脳にウイルスと違うと思いますよ。
だから回復の可能性が大いにあります。
今いるネコは特に長男と次女は特別な縁のネコだなあと思ってます。
猫飼いたくなかって、飼ったら死んでしまってその後すぐに縁があったからなあ・・
ロトは一週間に1〜2枚買いますよ〜¥
最高1000円当たりました¥
たった6個の数字、当たりそうで当たらないよね〜¥
¥(〜〜)¥
2016/3/21 03:03 [1708-934]


あら、5等はみなさん当たってるんですね(゚o゚)
もの凄い喜んでる妻には
言わないでおこう…
『プレバト!!』に出てる、俳句の先生が好きなんです。
はい。昔からオバコンと呼ばれてます(・_・;)
2016/3/24 11:39 [1708-936] EZwebからの書き込み


今年の花粉、マシですよね(*^_^*)
え、そんな訳ない?(・_・;)
少ないと言われた去年よりも、平気だわ
マスクはしてるけど、要らないぐらい
たまに、クシャミする程度
マスクしてて、目もとだけだとセクシーに見えるかしら♪
2016/3/24 12:14 [1708-937] EZwebからの書き込み


ポ様、ありがとうございます(^o^)/
花粉症は、ある日突然きますから…
楽しみにお待ちください(*^_^*)
やっぱ治ってきたんかな?
もう20年近いし、赤い玉が出たとかL(・o・)」
ずっと前に読んだ寄生虫の本に
「お腹の中にサナダムシがいる人は花粉症にならない」
というホンマかよ!
てな記述がありましたな(-.-)y-~~~
アラフィフなのに、休日はスパゲッティ2人前(3人前かも)
食うてるあっし
母によく「おまえ虫涌いてるんちゃうか」て言われてたし
やっぱ、サナダムシ?(・_・;)
2016/3/24 12:59 [1708-939] EZwebからの書き込み

サナダムシの本、流行りましたよね、うちも何冊かあります。
そのうちの一人は自ら、卵を飲み込んで飼ってたね…σ( ̄∇ ̄;)
サナダムシ、というより、世界トイレ事情の研究をされてるかたの、
本が、一番お気に入り
出版元は、
TOTO出版\(^o^)/
2016/3/24 17:14 [1708-940]


☆数字さん
突然なのは覚悟してますが、楽しみではありません( ̄▽ ̄;)
☆せんせい
サナダムシダイエットなんて、昔、聞きましたね・・・
外国の女優さんとか(・・;)
2016/3/24 18:22 [1708-941]

![]() |
---|
オペラのマリア・カラスとか飼ってたといいますねえ。
誰か日本人の研究者はサナダムシに名前つけてお腹の中で飼ってると言ってましたよ。
って調べたら、幼虫飲んでダイエットとか今でもやってるのねえ。
1匹8万円だって〜〜〜
2016/3/24 22:03 [1708-942]

なんか目的達成したら、虫下し飲んで出すらしいですよ。
どういう状況かは想像もしたくないけど。
・・・消化できてないうどん・・・・?
いや、やめとこ・・・
2016/3/24 23:58 [1708-944]


おりょ、なぜか寄生虫ネタで盛り上がってますな(*^_^*)
いつか、上京した暁には
寄生虫博物館に行ってみたい…
日曜日の…
いや、一週間最大の楽しみである『ワールドトリガー』が終わってしまう!
すっげぇショックです(ToT)
名探偵コナンなんか、果てしなく続いてんのに
なんでだ〜
コナン、しばらく見てませんが
灰原哀ちゃん好きだ〜(*^_^*)
ホントは大人とはいえ、小学生であの色気はたまりません(-.-)y-~~~
でも、やっぱ未来少年コナンの方が好き。
2016/3/25 21:55 [1708-945] EZwebからの書き込み

名探偵コナンは、そろそろ終わるらしいです。原作者の体調が、関係してるとか…
目黒の寄生虫博物館の近所にたまたま住んでたことがあって、けっこう気楽に行っていました。
カップルも多かったですよ
2016/3/26 00:12 [1708-946]


えっ!名探偵コナン終わるんですか(゚o゚)
いや、原作もアニメも長いこと見てないけど(・_・;)
高校野球、いつの間にか始まってましたね
(世事に疎過ぎ…)
1977年の決勝、東洋大姫路vs東邦
1979年の延長18回 箕島vs星稜とか
かつては大好きだったんですが…
(古すぎる?)
あ、プロ野球も開幕ですね
ところで去年は、どこが優勝したの?
ホントに、全然見てないもんでL(・o・)」
2016/3/28 21:50 [1708-947] EZwebからの書き込み

おはー
いま、化けたところです。←メイク終えた
私も野球オンチです…σ( ̄∇ ̄;)
なんでも、ルールを覚えるのが苦手で…
今日は、暖かくなりそうですよー
2016/3/29 06:41 [1708-948]


いえ、野球は大好きなんです
自分でプレーしないけど…
スコアラーを長いことしてました
妻が見ないんで、いつの間にか(゚o゚)
今日、突然ズボンのファスナーが壊れて全開状態に!
予備を置いてましたんで助かりましたが、これが無かったらと思うと…(・_・;)
えっと、他にもネタがあったはずやねんけど
思い出せないんで、おやすみなさい(-.-)zzZ
2016/3/30 22:18 [1708-950] EZwebからの書き込み

ギャラリーフェイク読んでたら、藤田と誕生日が同じだった。。
>予備を置いてましたんで助かりましたが、これが無かったらと思うと…(・_・;)
・・・?
予備??
ファスナーの予備?
ひなたちゃん、回復してますね!
なんか良いなあ。
いつかは自力で歩けるようになると良いなあ・・・
2016/3/31 01:21 [1708-952]


いやいや、ズボンの予備ですよ(*^_^*)
ノーパンなんでね、えらいことになるわ(゚o゚)
※嘘よ〜ん。ノーパンは寝る時だけよ
なんか女優さんとかに、ノーパンが流行ってるって(-.-)y-~~~
2016/3/31 06:56 [1708-953] EZwebからの書き込み


ギャラリーフェイク・・・懐かしい。
通学時にはスピリッツよく読んでましたれす(。・ω・)ゞ
ノーパンも良いですがランジェリーは浪漫です。
2016/4/1 00:48 [1708-954]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
サラ、可愛いよサラ・・・ハアハア・・・
サラ良いよなあ・・・
それにしても、フジタ、毎回顔が変わる気がするんだけど・・・
好みとしては最初の方の四角い顔のほうが良いかなあ。
まあ細野不二彦の描く主人公ってよく顔変わるからあれ何すけどね・
2016/4/1 02:07 [1708-955]


ぐふふ、あっしは森山塔さんが好きですな♪
ラフ&レディ良かった…
ん、エッチなマンガの話ちゃうの(゚o゚)
さて、4月1日やし
ノーパンの話題を振っといたんで、やませんせい様から
「あら、なんで知ってるの。あたしノーパンなのよ」
と、誰も聞きたくなかった情報公開が…(・_・;)
いや意外と、ふんどしかも(*^_^*)
2016/4/1 09:12 [1708-956] EZwebからの書き込み


え、三重で地震(゚o゚)
全然わからなかった…
何人かに「えらい揺れたな」と言われて
おいおい、そんなんで騙されへんで(-.-)y-~~~
と思てたら、妻からメール
「めちゃめちゃ怖かった」
な、なんだこれは
妻までグルになって手が込んでるな今年は…
う〜ん、何してたんだろ
全然気付かなかったんですけど(・_・;)
三重の方〜
大丈夫ですか〜
2016/4/1 12:49 [1708-957] EZwebからの書き込み


せんせい様、主婦目線での御意見をお聞かせ頂きたいのですが
うちの妻は、外に食べに行くと
使用済みの“お手拭き”を必ず持って帰ります。
「どうせ捨てるんやろ。持って帰って、そのへん拭くのに使えるやん。こんなん、みんなしてるわ」
いや、そんなん貴女だけだと思いますよ(・_・;)
ま、これほどのしっかり者だからこそ
あっしの安月給で、やりくりしてくれてるんでしょう…(>_<)
2016/4/2 22:28 [1708-959] EZwebからの書き込み

あら、あら、あたしゃ持って帰るわよ。
たまにスタバとかのカフェとか喫茶店でもしてるわよ。
なんせ猫が吐いた後とか掃除するのに便利だからねえ。
2016/4/2 22:50 [1708-961]

まぁ、節約精神は、働いているでしょうね(^w^)
この1枚分の、水道代(ふきんなら、それを、使ったあと、洗うときに使用する水道分)
を、節約した!という、達成感みたいなものかな
私はあれこれ集めこむと、どれから使うかそんなことを考えてる時間がもったいないので、もらってきません。
ふだんの生活で、すでに、掃除のときに何を使うかルールが自分の中でできているので、そこに、新しいアイテムを入れたくないというのもあります。
でも、うちの旦那さんが奥さんと同じなんですよ〜
マック行ったりすると余計に紙ナフキンをもらってくる、
車内をふいたりするのに使うとかなんとか、
で、彼の定位置のあちこちに、置いてあるけど、絶対に使いきれたことがないので、定期的に、バッサリ捨てさせてもらっています!
あと、袋類も、丁寧に畳んで、しまっておいて、劣化して破れて使えないとか、
まー、夫婦なんて、そんなもんです( ´∀`)σ)∀`)
2016/4/3 00:43 [1708-962]


すみませ〜ん
新規開店のBARに入り浸っちゃってて…
幻ババ、貴重なご意見ありがとうございます(*^_^*)
妻に教えたところ「せやろ、絶対おるて」とドヤ顔でした(゚o゚)
むむ、せんせい様
ダンディさんの行動パターン、妻と激似ですわL(・o・)」
紙ナプキンも、必ず多数持って帰り
皿の油を拭くのに使わされております(>_<)
スーパーの袋も、売るほどあるがな〜
※ポイントが付いたり袋代が減額される店にはマイバッグ持参ですが、それでもたまるたまる…
ま、観察してると楽しいですけど(*^_^*)
2016/4/3 21:46 [1708-963] EZwebからの書き込み


散髪て、どのくらいの頻度でしてます?
恥ずかしながら、あっしは3ヶ月ごとです…
つまり、年4回です(゚o゚)
切るときは、かなり短くします。
で、手櫛のみの放置プレイで伸び放題
伸びると、天然パーマで軽くウェーブが
床屋さんは、中学生の頃から通ってる
兵庫県西宮市、阪神の吉田監督も来られるとこ
ま、頭だけじゃなくて
ファッション全般あまり興味が無いんです…(・_・;)
※アイコンは関係ありませんよ〜 毛はあります!
2016/4/8 20:35 [1708-967] EZwebからの書き込み


月イチです。
もちっと早いですね、4週間に一度は切る、というところでしょうか。
冬場は休日に外出するときはビーニーやニット帽をかぶっていることが大半なので、少し間隔が長くなるかもしれません(^◇^;)
仕事はバッサバサでなければ問題ナッシングなので。
風呂場でカットしてもらいます。
妻に任せてます。
すっぽんぽんで座るのみ、です(´ー`)
2016/4/8 20:51 [1708-968]


>風呂場で
>すっぽんぽんで
>妻に
さすがは、ポ様。
寝る前に、すんごいのをありがとうございます(*^_^*)
うぅ、妄想チックな夢を見られそう♪
違うとこを切られちゃわない様にね〜(-.-)y-~~~
2016/4/8 21:31 [1708-969] EZwebからの書き込み


すっぽんぽんなのは私だけですよ( ̄◇ ̄;)
・・・んですわって切られるのみです。
寒いすよ・・・色っぽいこと何もないすよ・・・終わったらそのままシャワー浴びて髪の毛流して溜めて拾いやすいので、そうなってるだけで。
・・・寒いですって(^_^;)
2016/4/8 21:46 [1708-970]

すっぽんぽんに、
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!で、ごじゃるよ(  ̄▽ ̄)
色っぽいこともなにもない、ということより、何も気もないのに、すっぽんぽんで居られるポ様と、奥様に、驚愕したせんせいです。
その境地、達したいです…( ´△`)
私は、何もないとき?f(^_^;に、見るのも見られるのも、結婚以来ずっとそんなん、恥ずかしくて出来ません!
そこは、おばあさんになっても持っていたい恥じらいみたいなものなんですよね。
昔の職場のセンパイが、年配でしたが、朝起きたら、旦那さんに会う前に!絶対化粧しておく!というかたがいて、なんか、妻としての最低限の義理を立ててるように、思えました。
そのひとの影響は大きいです。
私はスッピンでも平気ですけど…(* ̄∇ ̄*)キレイなんで♪すみません(^o^)v
旦那さんがヘルニアになったとき、湿布を貼るのに凄い姿で、「貼ってくれ」と、言われたときは、この人は私の旦那とは違う人だ…と、ボーゼンとしました。←旦那さんは気にしてない。
こんなんで、介護とかになったら私は大丈夫なんでせうか?(-o-;)
2016/4/8 23:09 [1708-971]

2016/4/10 16:53 [1708-972] 削除


はっはっは・・・
男性でも毛を処理したりするのは、少なくないですよ、今。
・・・全体から見れば、少なくなくもない、ですが(´ー`)
もちろん、ソコも、です。
ホントに意外に居るらしいんですよ。
つるつるでなくても、キチンと処理する。
基本的には、見た目と・・・あと、事におよぶ時ですね。
オーラルな愛し愛され方を望むと、そちらが好ましい向きはあるようです。
それでお金を稼ぐプロの方が主かとは思うのですがね。
2016/4/9 10:23 [1708-973]


せんせい
人によりましょうから(^^)
介護に関しては、出来る出来ないはその人の本質的な部分もあります。
大概、家族だから・・・で出来るとこまでは出来る、でしょうけどね。
そのラインもそれぞれですし。
私の知人で、無理な人がいました。
どうしても出来ない。
主に排泄の手伝いが、でしたが。
決して愛情が足りないなんて訳ではないのです。
ただ、どーしても、やろうとはするのですが出来ない。
出来るときがあっても、偶然のように。
長年連れ添ったから、なんて責めを負うべきとは、私には思えませんでした。
懸命に向き合おうとされていましたからね。
2016/4/9 10:29 [1708-974]

なにもないときって女の人は見られるのも見るのも嫌なの??
僕は夏1人ならパンツ一丁で過ごしてましたけどね
女はパンツ一丁は流石に無理か・・・
>オーラルな愛し愛され方を望むと、そちらが好ましい向きはあるようです。
あ〜逆の立場で言えばそうですねえ。
男もムダ毛処理した方がいいですよね〜。
ね!せんせい!そう思いません?(セクハラ)
介護・・・排泄・・そうですよね・・
猫のトイレも昔は吐きそうだったけど、今は慣れて、床にこぼしてるのをティッシュでぽいぽいと。
ゲロとか。
猫飼ってるとゲロとか糞は慣れました。
でも人間のは量が多いし、猫より匂いがきついからなあ・・・
でもさけて通れないところだし・・
2016/4/9 23:48 [1708-975]


ガラッと話題を変えちゃいましょう(*^_^*)
妻と散歩に出て
イズミヤで『ちんすこうアイス』を見つけました!
かなり気になったのですが
「ちんすこうやろ、不味いやん。いらんわ」
と、妻に却下されちゃいました(ToT)
http://www5.plala.or.jp/yosizakicamera/
う〜ん、気になるなぁ(-.-)y-~~~
2016/4/10 19:28 [1708-976] EZwebからの書き込み


間違えました(・_・;)
こちらを、ご覧くださいm(_ _)m
http://entabe.jp/news/gourmet/7739/okima
wa-chinsukou-icecream
2016/4/10 19:31 [1708-977] EZwebからの書き込み

うう…アイス1つも買ってもらえないなんて…( ´△`)カアイソ…
こども扱い…なんか、いつも、嬉しそうなのは、そういうタイプなんですね(* ̄∇ ̄*)
2016/4/10 19:36 [1708-978]



ご多忙な、やませんせい様に成り代わり僭越ながらスレ立てを…(・_・;)
>せんせいのスリーサイズ聞いてどーする、
むふふ、そりゃもちろん
等身大フィギュアを作って売るんですよ( ̄▽ ̄)
すでに、3件の問い合わせが!
※寝言です。お気になさらず…
そっか、やませんせい様は 【デカ尻】 なのか(^◇^)
残念! ブラジルならモテモテなのに…
テレビで見ました。ブラジルでは、デカ尻が美人の条件だとか(゜o゜)
おしりにシリコンうって、デカくしてるとか(-。-)y-゜゜゜
2015/12/10 21:02 [1708-748]

スレ立てあんがとう〜♪
ポ様も、尻、ももフェチでしたか〜♪
私の目の前には、ぷりぷりした……
猫のおちりが……(ФωФ)
子どもからすると、デカ尻なんでしょうが、私なんか、痩せすぎなほうですからね…(´-ω-`)
ブラジルに行ったら、老けた少年?
5才のクラスで、とても大きなお身体のせんせいの側で、
とある男児が、でかい声で
「サンタってデブやんな!」
と、言ったときは、凍りついたわ…Σ(-∀-;)
子どもは滑らんなあ…
2015/12/10 22:46 [1708-750]


そですね。
背中から尻、んで太もものラインが好きなので。
尻はある程度は主張してくれないと困ります。
大乃国みたいな尻は主張が強すぎますが・・・
2015/12/10 23:02 [1708-751]


![]() |
![]() |
---|---|
M字開脚 | 背中からお尻のライン |
>背中から尻、んで太もものラインが好きなので。
判るわ。
香箱組んだ猫のあのライン・・・
たまりまわせんわ。
そういえば私、30代ではござらんよ。
エキスポの頃に生まれたので。
そうそう、ボ様、オリヴュー3アップデートした?
爆速になってない?
2015/12/11 02:37 [1708-752]

![]() |
![]() |
---|---|
>そういえば私、30代ではござらんよ。
>エキスポの頃に生まれたので。
あ、そうなんですか(゜o゜)
その4で
>貼ってるカメラのカタログの頃は僕は小学〜中学の頃ですので
と書かれてたもんで…
あのカタログ達は、20年前に収集したものなんで(^◇^)
そっか、エキスポの頃ならかわりませんね。(月の石を見に行ったらしいけど、何も覚えてない)
寝るときは、真冬でも山下清スタイルです(-。-)y-゜゜゜
ポ様みたいに、シャネルの5番だけの開放的スタイルに憧れますが
万が一、就寝中に虫垂炎にでもなって救急搬送されたら恥ずかしいもんで( ̄▽ ̄)
ウタマロ石鹸、よく落ちますね
仕事用の手袋を洗ってます
http://www.e-utamaro.com/
2015/12/13 19:16 [1708-753]

せんせい〜、最近超変な夢ばかり見ます。
昨夜は結婚式でのご祝儀泥棒。(ちゃいますよ、目撃者ですから)
そのまえは、とても書けないエッチで恥ずかしい夢。
今夜は、どんな夢だろう…( ̄▽ ̄)
おやすみなさい
2015/12/16 21:14 [1708-754]

こんばんはー!
夢ばっか観てるねえ……
エッチな夢なら目覚めはいいでしょうね(ノ´∀`*)ムフ
でも、熟睡してないと、昼間眠くなるし、疲れもたまるから、夢見ないほうがいいかもねえ…( ´_ゝ`)
私も、そろそろ、薬飲んで寝ます〜♪
おやすみなさい\(^o^)/
2015/12/16 22:50 [1708-755]


エッチな夢かあ・・・
さいきんエッチな夢どころか何も見てないなあ・・・
エッチな夢って見ます?
実は見たこと・・・あったかなあ・・
エッチな夢ではないですけど、なんか知らない女の人と付き合ってる前提の夢はあります。
何度かその同じ人が出てくる夢見ますよ。
だれだろ?
2015/12/17 01:41 [1708-756]


酒池肉林の夢なら、何度か♪
幻さま
・・・オリビューほとんど使ってないのです。
たまに、操作法忘れない様に、くらいで(^▽^;)
とりあえず先月末の大型ファームアップに合わせての更新はしましたが・・・速度の違いは分かりませんヽ(^o^;)ノ
2015/12/17 21:12 [1708-757]

だれだろ?
(笑)
だれだよ〜(^w^)
今日は、用事があって、お休みだったのですが、家にいると、あれこれ、もやもやしたことに向き合わなくてはいけなくて、疲れた‼
明日は仕事!
仕事行ってるほうがほんとに気楽!
集中してるからね〜(^w^)
私は介護やらが始まっても絶対仕事を辞めない!と、決めてます。
2015/12/17 23:02 [1708-758]


ボ様、そう言えば今使ってるカメラは1000万画素のカメラだった。
以前は1600万画素だったから(ビット数も違う?)早く感じるのかな?
おリビューはあまり使わないけどどうしてもオリンパスの色がほしい時には使うです。
せんせー!
お疲れの出ませんように!
2015/12/18 02:18 [1708-759]

>・・・オリビューほとんど使ってないのです。
何だろ? オリビューって?(゜o゜)
オリといえば、織姫様! じゃあ、ビューは?
ビュー⇒視点・眺望
よし、わかった!
織姫様を、覗き見だな( ̄▽ ̄)
「ぐふふ、そこそこ。も、もうちょい身体をよじって…」
「あ、その布。邪魔! 見えないよぉ〜」
てな感じですかね(^◇^)
なるほど、幻様・ポ様の好きそうなシチュエーションですな(-。-)y-゜゜゜
とか、アホな事を書いといてなんですが
やませんせい様、もしかしてこのアホなやりとりを愛娘のミー様が見てしまったら…
たとえば、タブレット端末とかをそのままにしてその場を離れた時に
チラッと見られて
「なに、何なの! この変態な人たち」(皆さ〜ん、お仲間ですよ〜(^^)/)
「イヤ、お母さま不潔よ! グレてやる〜」
なんて事に(-。-)y-゜゜゜
いや、それよりダンディーさんに見られる方が面白いかも( ̄▽ ̄)
2015/12/18 20:00 [1708-760]

![]() |
---|
【不審な行動の人】 通報検挙で即日賞金5万円進呈
せんせぇ〜、通報しないでね(^◇^)
※近所の、心霊現象エレベーターの “隣りの” マンションにありました
2015/12/21 19:44 [1708-761]

昨日、年賀状の宛名を一気に書き上げ(大した数ではないですが…)
本日投函しました〜(^^)/
もちろん、やませんせい様にも出しましたよ♪
宛先ですか?
大丈夫!
「三重県 No.1 美魔女 やませんせい様」
と書きましたから、絶対届くでしょう(^◇^)
え? “魔” の文字が余計ですって
い、いや、さすがに、それは…(゜o゜)
“美” の方なら、外しても大丈夫でしょうけど( ̄▽ ̄)
2015/12/24 19:33 [1708-762]

年賀状もう書いたんだ!
偉いなあ
美女より、魔女のほうが誉め言葉です( 〃▽〃)
明日は保育園のクリスマス会
ちょっとオサレして行かなきゃならない。
オサレすぎて、引かれそうで怖いわ〜(ノ´∀`*)
園長先生、万年少女みたいな還暦さん。
髪の毛もなんか、マルチーズみたい……
先日、まっかっか!のコート着てたから、
園長先生、クリスマスぽいコートですね!
と、誉めも、けなしもしないコメントしたら、
なんと、結婚前に買ったコートだそう…f(^_^;←孫もいる
結婚前に買ったコート今も着ちゃう人と、話は合わないと、確信した出来事です。
2015/12/24 20:27 [1708-763]


美、よりも、魔、が良いのですね。
なるほど(゜.゜)
でっかい寸胴で紫の液体煮込んでたら怖いすね♪
年賀状は無事、クリスマスに間に合いました。
まぁ、私用は件数が少ないので。
仕事のはもうちょいかかります(ーдー)
結婚前の服・・・無くはないす。
ま、まだ6年ですから(^_^;)
2015/12/26 20:32 [1708-765]


>ま、まだ6年ですから(^_^;)
えええええ!
ほやほややんwwww
自分なんかいつの間にか20年ぐらい一緒に暮らしてるから
あんまり新鮮味ないわ・・・
俺も来年、籍入れようかなあ・・・
でも面倒くさいなあ・・
2015/12/26 23:07 [1708-766]


https://www.youtube.com/watch?v=RB3cGPyp
jv0
アニメ
レ トリプレット ド ベルビル
日本でもベルヴィルランデブーと言う題で大ヒットしたアニメです。
カリカチュアが苦手の人には見づらいかも〜。
一応フランス語なんですけど、セリフが殆ど無くて絵だけで筋がわかるようになってます。
2015/12/27 02:56 [1708-767]

動画はあとで、パソコンで、観ますね!
スマホは、契約が1ギガなんで…f(^_^;
ほんと、ホヤホヤですやん!
そら、仲良しも納得!(ノ´∀`*)
幻さまも、老後を考えたら、まー、色々考えますわね。
私はもう、考えたくないから、現実逃避ばかりしてますけど、いま、逃避先の仕事が休みで毎日辛いわ〜
テレビで脳梗塞、やってたら、ガッツリ観ちゃうしね……←余計不安になるのに!
さて、夕飯思い付かない…←今からっ?
2015/12/27 18:58 [1708-768]


やませんせい、そうですよねえ・・・
うーん・・・やませんせいの立場になってみたら切実だあ・・・
お金で解決する問題でないもんね。
せんせいの所とは全く違うけど書道家の金澤翔子さんってがいますけど
彼女のお母さんの育て方が凄まじいです。
涙流しながら厳しく指導したとか。
脳梗塞にならないようにはしたい。
本人ももちろん辛いけど周りの苦労も半端ないっす。
夕飯は間に合わない時はスーパーの惣菜野菜、それでもダメな時は
もうコンビニとか適当。
ただし、揚げ物は取らない。
野菜の量少なくて砂糖の量も塩も油も多いから勿論体に悪いけど
全く野菜撮らないよりはマシかなあ・・・
うーん。。。
今年は自分はうまくお金儲け出来なかったというか
マイナス出しちゃったので来年はなんとかプラスにしたい!!
2015/12/28 02:55 [1708-769]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
本日、妻の誕生日。
でね、昨日買ってあげたプレゼント 300円のガチャガチャ…
ちゃうよ〜
日傘が欲しいと言われてんけど、いま売ってなかってん(・_・;)
で、これ欲しいって言うから
2015/12/28 20:25 [1708-771]


![]() |
---|
うちのダヤン。 |
ガチャガチャは猫のダヤンシリーズを集めてます。
うちの猫にそっくりなので。
皆様、来年、良い年になるといいね!
せんせいもボ様も来年も遊んでね〜!
良いお年を!
2015/12/31 02:47 [1708-773]

ほんとやね……\(^o^)/ダヤンの色合い似てる!
娘が好きで、ダヤンの絵本を図書館で借りたり、アニメを観たりしてるよ
今年もなんとか、みなさん、この現代社会を生き抜いてきましたね!
(なんのこっちゃ……)
来年も楽しいこと探しの旅に出よう〜!(ワンピースか)
いやー、毎夜、大喜利ばっかりやってるから、感化されちゃって……
へんなオバサン街道まっしぐらですけど、来年もおしゃべりしましょ♪
みんな、男性更年期予備軍じゃん♪仲間、仲間っ!
2015/12/31 12:34 [1708-774]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくバカ話&エッチ話にお付き合い下さいね( ̄▽ ̄)
カズノコは毎年、自分でやるんですよ。
妻は食べないんで…
でね、まく取りに毎年四苦八苦なんですが(爪楊枝を使い、切れ目の間のも取り除きます)
さっき、こんなん見つけました!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/
question_detail/q1021361360
来年、やってみよ(^◇^)
2016/1/1 13:48 [1708-777]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
♪小原庄助さん なんで身上つぶした?
朝寝・朝酒・朝湯が好きで、それで身上つぶした〜
毎年恒例、2日は小原庄助さんです(^◇^)
今年はブルーチーズに挑戦!
めちゃウマですね。カビが旨い( ̄▽ ̄)
2016/1/2 14:38 [1708-780]


![]() |
---|
あけましておめでとうございます♪
クセの強いチーズは苦手です(^▽^;)
・・・でも、好きな方はホントに好きですよね。
好き嫌いというのは損だと、つくづく思います。
自分の苦手なモノを美味しそうに召し上がる方が居る。羨ましいことです♪
2016/1/3 02:02 [1708-781]




![]() |
![]() |
---|---|
飛び猫って写真展を上本町の近鉄百貨店でやっていて、その横でタイゾウ展やってました。
で、タイゾウさんに元気の出る絵がほしいって頼んだら
宇宙の中に過去と未来をつなぐ象がいて、夢をかなえる鳥がいていっぱい宇宙に夢が
浮かんでる絵を紹介してもらって、購入しました。
タイゾウさんって関西の人しか知らないかもしれないですねえ。
・・・・・(^^)
見てるだけで幸せになります。
2016/1/3 23:13 [1708-783]


存じ上げておりますよ。
一時、全国放送のTV番組にもよく出演されてましたね。
同じ、ではないのでしょうがキャラクターの方向性としてジミー大西さんと同じ感じかな、と見てました。
2016/1/3 23:44 [1708-784]


ジミーさんと同じ系統なんでしょうけど、ジミーさんのはもう少しコマーシャリズムで
整ってる?構図として上手ですね。
でもジミーさんのは一枚100万とか凄くなり過ぎてて僕には買えませんですよ〜。。。
まあ値段を置いといてジミーさんはまとまりすぎている感がするんですよね。
http://laughy.jp/1407518942275193640
綺麗なんだけど家に飾るか?って言われたら多分飾りたくないなあ・・
タイゾウさんは可愛いんですよね。
家に飾ってたらすごく元気が出そうな感じでした。
お値段も僕が買ったのは一枚38000円。
お手頃だから買えたんだけどね。
2016/1/3 23:57 [1708-785]

明けましておめでとうごさいます。(^^)
今日から、仕事初めです。
体がなまってしまって、あかんね〜!
上の方々のような、アーティストを、
エイブルアートとか、アウトサイダーアート
と、呼ばれていますね
製作する側も、その人のみが感じる気持ちのよい規律で製作しているので、幾何学的、何かのルールに基づいて描かれている画風がよくあります。
そして……それを、見て気持ちがいい人も、そのような傾向を持っているのではないかと(強弱の差があります)
私は音楽に対して、メロディや、歌詞で、惹かれるものももちろんあるのですが、(バッハやサティはいつも聴きます)
いわゆる、ただの、電子音の打ち込みの繰り返し、だけのもの、ゲームのBGMなど、聴いていると気持ちがいい、落ち着くのです。
ずっとその、繰り返し!なのが、安心するみたいです。
子どものゲームが、放置してあって、音だけが鳴っていても、それが、不快でない……
アーティストだと、Perfume、が、好きです。中田ヤスヒロが好きなのかな……
2016/1/4 07:12 [1708-788]


こんちゃ( ̄Д ̄)ノ
せんせい
>電子音の打ち込みの繰り返し、だけのもの、ゲームのBGMなど、聴いていると気持ちがいい、落ち着くのです。
分かる気がします。
なんと言いましょうか、期待も高揚もないのですが、不安もない感じで♪
まぁ感覚なんで違ったらごめんなさい^_^;
2016/1/4 12:14 [1708-789]

あなたはかなりのエロ。
自制心が強く、何食わぬ顔で常識人をよそおってはいますが、一皮むけばただのド変態です。
自分から下ネタトークを始めることは少ないと思いますが、下ネタへの対応力はピカイチ。
話をふくらませたりツッコんだり、あえてスルーしてみたり、明るく下ネタを楽しむことができる人でしょう。
コミュニケーションスキルは高く、たいていの人とはうまく付き合っていけると思います。
ただ、いかんせんエロすぎ。
かろうじて常識人の一線を守っているようなところがあるので、ちょっと危うい感じもあります。
たとえばアルコールによって気持ちが緩くなると、ただのエロおやじor痴女と化してしまう恐れがあります。
でもまあ、たまに変態化するくらいなら周囲も笑って許してくれることでしょう。
「酒を飲むとエロくなる人」はけっこう多いですからね。
これからも下ネタと上手に付き合っていってくださいね。
すっげぇ、めっちゃ当たってる気がする〜(゜o゜)
この 『下ネタ耐性診断』 をしてみたんですよ
http://mirrorz.jp/article/shimo-neta/
2016/1/4 20:10 [1708-790]


下ネタ大嫌い!上品人間
あなたは下ネタに拒絶反応を示す人のようですね。
以下略・・
あれ?おかしいなあ?
と思ったけど、仕事モードの時は書いたとおり。
で、私生活モードでやってみると・・・
エロ話大好き!下ネタフェチ
あなたはかなりのエロ。
以下略
でした。
2016/1/5 02:04 [1708-791]


>電子音の打ち込みの繰り返し
あ、気持ちいいですね。
一時期そういう曲ばかり来てました。
ハウス系かなあ?
https://www.youtube.com/watch?v=CC5ca6Hs
b2Q
2016/1/5 02:06 [1708-792]

本日未明、母が亡くなりました。
10年ぐらい右半身マヒで、しょっちゅう痙攣の発作を起こしてて
昨年後半からは、もう長くないと言われ続けてましたから
あまりショックは無かったです。
安らかな顔でした。
やっと、楽になれて良かったなぁ…
と、思ってます。
明日も、カキコミに来ますよ〜(-。-)y-゜゜゜
2016/1/6 19:49 [1708-793]


ご愁傷さまです。
お疲れの出ませんように。
>安らかな顔でした。
>やっと、楽になれて良かったなぁ…
わかる。
ずっと不自由なままだと可哀想だものね。
2016/1/6 23:40 [1708-794]

ご愁傷さまです。
いい息子さんと家族に見送られて、お母さまも、あの世で「この世と思えない」しあわせな生活を満喫されてらっしゃることと思います!
2016/1/7 06:35 [1708-796]

皆さま、ありがとうございますm(__)m
昨日もカキコミしようとしたら、不具合が起きまして…
明日、斎場に。
骨になっちゃったら、いよいよ永遠のお別れですね
まだ遺体があると、死を実感できて無いような。
でもね、実は「ネコが死んだら もっと悲しいかも…」
と、思っちゃったりしてるんですよ(゜o゜)
2016/1/8 21:46 [1708-797]

2016/1/8 23:58 [1708-798] 削除

お天気にも恵まれて、よいお見送り日和になったのではないでしょうか
生きていたものが、亡くなるって、、ナンド体験しても、なんとも言えないきもちですよね
昨年家族で看取った猫を庭の蝋梅の側に埋めたのですが、いま、蝋梅が、満開で、
娘に蝋梅を、採って、と、頼むと、娘が
だって、トラちゃん、埋めたところ、踏んじゃう……
と、言うので
ごめんね、って、言ったら良いんだよ
と、言うと、
そっか♪
と、言って、蝋梅を摘んでいました。
2016/1/9 14:45 [1708-800]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
懐かしの駄菓子とか、珍しいものを揃えてる酒屋さんで見つけました(^^)/
『ワルのりスナック』
ま、旨いけど。レモン風味の “のり” が、税別348円は高いかな(゜o゜)
http://www.47club.jp/33M-000084wls/goods
/detail/10092497/
2016/1/13 21:05 [1708-805]


そうそう、この前見た夢を書こう書こうと思って忘れてました。
今ジャニーズが激震ですけど、
お正月に見た夢は、土屋アンナと関ジャニと一緒にモツ鍋を食べてる夢でした。
・・・・・
濃いなあ〜〜〜
2016/1/13 22:25 [1708-807]

![]() |
---|
>お正月に見た夢
初夢ですか?
夢ねぇ、いっぱい見たんだけど…
覚えてないって事は、エッチな夢は無かったんだな(T_T)
東急ハンズで取ってきてたチラシに謎の洗剤が!
『なまはげ』
「その威力、ハンパねぇ!」
の宣伝文句どおり、メチャ落ちるみたいですが
400ml 1380円は、買ってくれないだろうなぁ…(゜o゜)
2016/1/15 19:20 [1708-808]


おぉぉ・・・
貴重な写真であります♪
やぱ、写真て良いすね(^^)
記念写真、撮らないとなぁ。
万博なんて筑波のしか知らんのです( ̄▽ ̄;)
もちろん話には聞いていますが。
2016/1/16 20:13 [1708-810]

新着タグに、少女爆弾1号さんの
『ちっぱい(○'ω'○)』
が再登録されてましたんで
こちらも対抗して、せんせい様の 『デカ尻』 を再登録しましたよ〜( ̄▽ ̄)
ポ様、ありがとうございます(^^)/
ところで、あの写真を撮ったカメラなんですが
フジカのレンジファインダー機なんですよ。
一見、一眼レフ風の
色々調べてるんですが、該当機種が無くて(゜o゜)
小学生の頃、玩具にしてました。写真は撮らずに…
でね、阪神大震災の後
足下に転がってたんですが「こんなもん、いらんわ」と、蹴っ飛ばしてた(T_T)
当時、まったくカメラに興味が無くて
このあと地震で変わりはてた街を、レンズ付きフィルムで撮影するうちに
虫をアップで撮りたくて一眼レフを始めたんですよ。
うぅ、カメラ様を足蹴にしていたなんて…(゜o゜)
2016/1/17 19:18 [1708-811]

しもた。
ちっぱい⇒失敗
でしたかね(゜o゜)
ま、エッチなおじさんなんで
許してね〜 酔っ払いの戯言ですから〜( ̄▽ ̄)
2016/1/17 19:43 [1708-812]

ちょっと、ご無沙汰でした(^◇^)
クチコミの方の、ネタを考えるのに忙しかったもんで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19503
306/#tab
妻が、ネコに襲われるんです。
前にも書きましたが、うちは寝室が別でして(だって、起きる時間が違いすぎるもん)
ネコは妻と寝てるんですよ(間男かよぉ〜)
それが、5日ほど前から夜中にネコに襲われるようになって…
突然、噛んだりするらしい
で、恐いからと隔離したり ネコはあっしの方で寝かせたりしてたんですが
「でもな、こいつ賢いねんで。絶対、他のネコとちゃうわ」って
それって、DV亭主と別れられない嫁のパターンじゃないの( ̄▽ ̄)
優しいとこもあるんですとか…(゜o゜)
でも、何なんでしょうね?
夜中に突然凶暴になるのは?
朝や、昼間はまったく問題ないらしいです(-。-)y-゜゜゜
2016/1/21 20:54 [1708-816]

精密検査してもらったほうがいいのかも←マジです
何もされていないのに、突然、というのは、彼?の内部で何が痛いことや、超不快なことが起こったときではないでしょうか?
猫は体調が悪かったり、痛いと、凶暴になるときが多々あります。
あくまで、憶測ですが……
うちの例、外から帰ってきた猫がフーフー怒っている、触ると攻撃してくる、足を怪我していました。
2016/1/21 21:09 [1708-817]


病院、連れて行ってあげて・・・・
脳腫瘍とかじゃないと思うけど・・・
ネコの1日は人間の4日分だから、病気とかも人間の4倍早く悪くなるし・・
2016/1/21 22:36 [1708-818]


私は動物は全く分かりませんが、お二人ともにおっしゃるのであれば、やはり心配ですね。
時間を作って、一度診てもらった方が良いかと。
言葉でのコミュニケーションが取れませんから、やはりそういった変化には敏感であるべきなのかもしれません。
2016/1/21 22:49 [1708-819]

ごぶたた〜!
仲間申請されてた、数字卿さんて……
もう車買ったかなあ、お仕事決まったかなあ?、思いきってボーズにしたかなあ……の、方?
(ノ´∀`*)
レオさま、お友だちだったから、
信用して!!!!!
許可させていただきました\(^o^)/
って、ほどの場所でもないんすけど……
よろぴく〜
2016/1/29 22:43 [1708-820]

金スマ、ディーンフジオカに、くぎ付けになってました。
イケメンやなあ……ヽ( ̄▽ ̄)ノ
華喬と結婚して双子がいる、ってのが、またいい。
熱愛とかに振り回されずに済む(=_=)
朝ドラも、深キョンとのドラマも観てますが、
演技は、
うーーーん、もう1つ!ってとこかなあ、
あ、深キョン、私、大好きです!
この子、ほんと、かわいいわ〜、
声も、素振りも、ブリブリしてても、嫌みがない、
と、個人的に思ってます(^^)
2016/1/29 22:53 [1708-821]

うわ〜、許可するか、迷いますねえ、
レオさま(  ̄▽ ̄)がんば!
つか、友達申請はできて、許可されたら、投稿できない状況になってる?
うーむ……
2016/1/31 21:57 [1708-826]

わあ、楽しい写真ありがとうございます(゜∇^d)!!
大阪近いしけっこう行ってるけど、新世界は2回ほど?
吉本の、須智、スッチーと、ギターコントする人、大好き!
2016/2/2 07:10 [1708-832]

2016/2/7 02:02 [1708-834] 削除


出先で、画面が小さくて判らんかったL(・o・)」
ん、この白いとこは
10円玉で擦れて事かな?
いや、それより白髪頭のオジサンが気になる…(-.-)y-~~~
2016/2/7 18:53 [1708-837] EZwebからの書き込み


また下手な絵がいいんだ。
そうそう、マジでさ、60坪の土地、
無料で誰かいらない?
がちで無料であげる。
手数料は払ってもらうけど。
評価額300万。
マジで誰かもらって欲しいんだげど
2016/2/8 18:08 [1708-839]


すげー田舎の、撮り鉄スポットですね
うちも、五島列島に40平米のボロ家が…
あれ、税金は誰が払ってんだ?('◇')
2016/2/8 19:24 [1708-840] EZwebからの書き込み

ポさま、ケーキごちそうさま、\(^o^)/
マジで要らない土地は、国に寄付?すればいいです。
うちも、めんどくさい土地があって、関係者も多かったので、寄付は出来なかったけど、処分するのも、大変でした!
2016/2/8 20:53 [1708-841]


数字の人もお父さんのがきたっていってましたね。
せんせい、寄付、断られましたよ。
目的がない限りは受け付けないそうです。
もともと僕の土地でなく相続の関係でしかたなく譲られた形です。
プラスになるどころか毎年固定資産税でマイナスになる負の遺産ですね。
バブルの頃ってこんな所も買ってたのかよ・・って不思議だわ・・
2016/2/8 22:34 [1708-842]


スーパーで、ミルク寒天を見つけました(*^_^*)
※画像が貼れないんで↓
http://www.kantenhonpo.co.jp/recipe/arch
ives/62
小学生ぐらいの頃、夏に母がたまに作ってくれてました。
毎日1リッター飲みたい、牛乳好きですから
大好きです!
母は、ババロアと言うてましたが
調べたら、ババロアはゼラチンで作るそうで…
でね、『きのう何食べた』の2巻に
このミルク寒天が出てくるんですが、黒みつをかけてるんですよ
ちょうど、コストコで買ったメープルシロップがあったんで、かけて食べると
めちゃ旨!
牛乳の匂いが嫌いと言う妻も「全然、気にならんわ。毎日食べたい」って
2016/2/10 19:02 [1708-844] EZwebからの書き込み

おいしそうですね!
寒天は一時期流行ってスーパーから消えましたね
うちは、もっぱら、夏のおやつの想い出は、ゼリーと、レモンジュース
たまに、蒸しプリン
かな?
2016/2/10 22:11 [1708-846]


メガソーラー的なのに関しては、大雨大風の度に、壊れてすっ飛んだどっか行った話が出て、近隣迷惑っす(*´Д`)=3
の、話題が出るので、しっかり作りなよ、と思います(^_^;)
報道などといっても、主観の入る余地が残されてるものはすべて偏向は当然と思うので、そんまんま真に受ける訳には参りませんが。
2016/2/11 16:24 [1708-848]


つい最近の兵庫の少年による祖父母殺害事件。
最初に目にしたニュースで、「遊ぶ金欲しさに殺害」てのを見て、またろくでもないガキが・・・と思ったのですが。
のちほど、少年が祖父の介護を主にしていて仕事の給料もほぼ全額を、夫妻に渡していたとのことでを
したら、話はそう単純ではないでしょう、と(^_^;)
単に一報目では分からなかったことがあとに出てきただけかもしれません。
もしくは恣意的なものがあるのかも分かりません。
嫌ぁねぇ、と思いました。
感想文、終わり(´ー`)
2016/2/11 16:28 [1708-849]

すっ飛んだ!
想像したら、笑いが……
いやいや、当事者さんにとっては、笑い事ではありませんよね、
少年、かわいそうだね、
だって、まだ子どもやん……
子どもは、いいこと、悪いこと、教えてもらわなあかんのよ
だから、子どもなの
それを、悪いことをしたら本人の責任にするのはおかしいの
その子の周りの大人全員の責任なの……
責任を持てるようになるのが、大人になる、ってことなんだから……(´・ω・`)
2016/2/11 17:25 [1708-851]

私もよくわかりませんが、この身上、サッパリスッキリさせて死にたいと思っておりまする……
ただいま、大河ドラマ、武田信玄を観ておりますれば、ナレーションの、若尾文子さんの、言葉遣いになってしもうておりまする……(ノ´∀`*)
TSUTAYAで、借りてきました。
再放送で観たのですが、死ぬ前にもう一度観ておかなくてはと、何年も思っていました!
まだ1話
武田信玄(中井喜一)の父親が、平幹二郎、やっぱこの人凄いわ
今の大河ドラマに、こんな、演技をする人はいない。
したら、主役を食ってしまうから
真田丸には、息子さんが、出てましたけど、もう死んじゃいました……平さんには及ばないけど、もっと出ていてほしかったな
2016/2/11 17:34 [1708-852]


すみません。
社会派ネタはキャラに合わないので…(゚o゚)
来月の誕生日に買ってもらう物の下見に梅田の百貨店に♪
今年は、靴の予定。
あのイタチと写ってる
「汚い」と、せんせい様のお言葉を賜った靴を交替(*^_^*)
久しぶりに電車乗りましたが、基本座りません。
いえ、痔じゃないですよ(`ヘ´)
始発とかじゃない限り、まず座りませんね。
で、靴ですが
ファッションに感心がないもんで
前に買ってもらった、ショルダーバッグ・スプリングコートと同じ、タケオキクチにしようと思ってます。
2016/2/11 20:40 [1708-853] EZwebからの書き込み


じゃりン子チエ、第3話見て泣いた。
チエちゃんのおかあはんが居らん寂しさに耐えるところとか。
よしえサン、ええ人やなあ・・
テツ、うちの親父に声も性格もそっくり・・・。
2016/2/13 01:16 [1708-854]

じゃりん子チエ、名作ですよね!
あんな、おとーはん、めんどくさいでしょうねσ( ̄∇ ̄;)
今なら、育児放棄や、虐待とか、問題視されてしまいますf(^_^;
下駄履いて、放課後、一人でホルモン屋、しかも、酒も出す、営んでたらあかんやろ〜(-o-;)
エンディングが好きです
♪チエちゃんの下駄の音がする〜♪
2016/2/13 16:54 [1708-855]


あんなおとーはん、ハイ正直めんどくさい父親でしたね
根は悪い人ではないんだけど、子供っぽいというか・・
チエちゃんのブルーレイコンプリート・・3万円・・悩むなあ
せんせいのブログ見て思ったけど
反抗のやり方がよく解らないのからあーなったのかなあ〜?
強く伝えたい気持ちがあ〜なったのかなあ〜なんて思った。
まあ、ボっさまも書いてましたけど
表面だけでみて物事を判断するほど愚かなことはないねえ・・
(自分事)
2016/2/14 22:46 [1708-857]



![]() |
---|
今回の朝ドラは、気合い入れて「録画」してます。
だって、時代劇だもん♪
キャストもヘンなの居ないし。。。安心!
1週間まとめて見ると「大河」みたいです。
朝ドラをちゃんと見るのって、「ゲゲゲの女房」以来です。
(実は官九郎?入り込めないワタシ)
宮崎あおいのキャスティングが「すごーい」と思いました
大河並みにNHK,気合い入ってるう〜〜
ただ、オープニング曲がAKBなので、早送りしてます。。。(ファンの人いたらメンゴ)
2015/10/5 23:32 [1708-647]

半分ぐらい、誰かわかんね…(゜o゜)
>1週間まとめて見ると「大河」みたいです。
そっか、そういう見かたもあるんだ!
宮崎あおいさん好きです♪
篤姫、見てないんですけど…(・_・;)
『ツレがうつになりまして』 は見ましたよ(^_^)/
くっそー!堺雅人のヤロー、にやけやがって( `ー´)ノ
(あ、もとからか)
菅野美穂も独り占めにしてるくせに〜( ̄▽ ̄)
2015/10/6 20:41 [1708-649]

秋の新ドラマ 『無痛〜診える眼〜』 見ました。
う〜ん、原作と違いすぎる…
でも、2回目も見ると思うな(^◇^)
同じく、久坂部羊原作の 『破裂』
これも読んだ筈だけど覚えてない(・_・;)
まあNHKだし、ちょっと期待。
あとは 『サイレーン』 が気になります。
これも原作(マンガ)を知ってるので、期待と不安が半々ですが…
それ以上は、録っても見られません。
2015/10/10 19:44 [1708-654]

![]() |
![]() |
---|---|
結局、今秋のドラマは 『無痛』『破裂』 しか見てません(゜o゜)
久坂部羊原作の両作。どちらも面白いですわ。
NHKの破裂に出てる、仲代達也さんが好きなんです
小学生の頃だったかな? 203高地や、雲切仁左衛門が良かったぁ…
官房長官役の嶋田久作さんも不気味な感じでいいんです!(-。-)y-゜゜゜
でね、このドラマに市川実和子さんが出てるんですが
市川実日子さんと勘違いしてたんですよ…(・_・;)
「あれ? なんか感じが違うな…」
※別人だと気づいてません
「きっと、役作りしてるんやろうな」
※どちらも前から知ってましたが、名前が似てるんで同一人物だと(゜o゜)
姉妹だったんですね(^◇^)
いや、どちらも好きだけど やはり実和子さんの方が(*^_^*)
2015/11/17 19:30 [1708-712]

『無痛』 の方ですが、浅田美代子さんが気になって…
いえ、役柄がですよ(-。-)y-゜゜゜
原作には登場しない(だったよね?)んですが
ガンで亡くなった妻の姉。
診療所を手伝ってもらってるからって、一緒に住むかな?
やませんせいが独身だったとして、妹が亡くなりその旦那さんと…
ムフフな妄想をしてしまう〜( ̄▽ ̄)
いまのマンションは要介護の義母との同居を想定して、完全バリアフリーのとこを選んだんですが
もし、妻が交通事故とかで死んでしまったら。
しょっちゅう実家から通ってくる義妹と、不思議な同居生活が始まるかも(゜o゜)
てな事を考えてたんですよね〜(^◇^)
2015/11/18 19:18 [1708-715]

テレビ番組の本に、来年のドラマが載ってました。
なかでも、これが気になります↓
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_
2015/i/151130-i222.html
娘を持つ父親は全員
「それだけは止めてくれ!」と思ってるでしょうね( ̄▽ ̄)
2015/12/2 19:54 [1708-731]

エンケンさんは、好きなんですけど←どんな役でもやるから、
もう一人の方が、いけすかないわ〜(-.-)
もっと壊れた面白い役柄もしたら、好きになってあげます…(。-∀-)なんてね〜♪
ドラマじゃないんですけど、いま、時代劇専門チャンネルで、まんが日本昔ばなしを再放送してるのをコツコツ録ってます。
もう、エンディングの いいないいな、にんげんっていいな♪は、ウザくて消してますけど…(。-∀-)
懐かしいのと、結構、切ないお話もあって、泣いたりしてしまいます…
あ、いま、LINEのスタンプで、市原悦子さんの、家政婦は見たスタンプを愛用しています!
2015/12/6 00:04 [1708-739]

昨日、テレビつけたら、市原悦子が、女郎役!で、映ってる!
映画、木枯らし紋次郎、でした。
主役は、菅原文太さん、ほうほう……
なんと、市原さんは、紋次郎の実の姉役
紋次郎は、生まれてすぐに間引きされるところを、この姉に助けられたのですが、姉は13で、売られてしまう。
生き別れの姉に偶然あったのが、女郎屋
でも、心身ともにズタボロの姉は自由と引き換えに紋次郎を、ヤクザの親分に売ってしまう。
紋次郎は、姉の自由のために、博打で!f(^_^;100両用立てる。
さいごは、お察しの通りで、ござんす……
姉はバッサリ、ヤクザの親分に裏切られ、斬り死に
しかし、
文太さんの足、ほっそ!
あれで、全国放浪できるのかな〜?
ツッコミが出来てこそ、時代劇は楽しいってもんでさあ……←また、感化
2015/12/31 12:44 [1708-775]

大晦日の、NHK朝ドラ 『あさが来た』 の一挙放送
少しだけ見ました(^◇^)
やっぱ、宮崎あおいさん可愛い〜
オリンパスの、E410てカメラのCМで見て以来、大好きです(-。-)y-゜゜゜
http://www.bing.com/videos/search?q=%e3%
82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%b
9+E410+CM&view=detail&qpvt=%e3%8
2%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%b9
+E410+CM&mid=B5CE4D888D42CBDA3136B5C
E4D888D42CBDA3136
えっと、いま独身だよな。
うちのプータン突然死んだりしたら、レオ様にもチャンスあるってか?(ないない( ̄▽ ̄))
2016/1/1 14:10 [1708-778]

22時からの 『鴨川食堂』 楽しみです。(録画します。もう眠たい)
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/origina
l.html?i=01057
あと、昨日から始まった 『傘をもたない蟻たちは』
妄想系のドラマ。録画して、さっき観ました(^◇^)
んで、すでに毎週録画して観てるのが
『ブラックリスト』
今回、けっこう見てますなぁ〜(-。-)y-゜゜゜
2016/1/10 21:02 [1708-801]

けっこう、ドラマ観てますね!
あおいさん、25才で亡くなっちゃうみたいですが←史実
すでに、25は、過ぎてるよなあ
真田丸観てます
三谷さん、堺さんは苦手なのですが、清州会議が面白かったので、見てみようかと
スタートは、まずまず……
2016/1/11 13:58 [1708-802]

あ、大河ドラマ昨日からでした?
見損ねた〜
なんか、信長の野望のシブサワコウさんがどうとか…
再放送観ます〜(^^)/
2016/1/11 21:06 [1708-804]


真田丸、2回目から毎週観てます(^o^)/
確かに、これに関しては堺雅人はちょっと…
草刈正雄さん、いいなぁ
あんな感じになりたい… ムリムリ(-.-)y-~~~
来週、BSプレミアムで高倉健さんの『冬の華』が!
もう何回観たか判らんけど、もちろん見ます!
2016/2/10 21:47 [1708-845] EZwebからの書き込み

草刈さん、どこでも、好評の声が出てます。
この方、現代劇より、時代劇のほうが、しっくりきます。
堺雅人、完全に負けてます。
つーか、個性派、盛り込みすぎて、あっちこっちで、キャラが立ちまくってるから、主役誰だっけ〜?みたいになってますね(´・ω・`)
2016/2/10 22:17 [1708-847]


録画しといた『冬の華』観てます(^o^)/
やっぱ、何回見てもいいわぁ〜
いえ、そんなに建さん好きじゃないんですよ
ぽっぽや観てないし
黄色いハンカチも中途半端にしか…
この映画が好きなんだなと、今回実感しました。
特に音楽が好き♪
と思たら、クロード・チアリさんなんですね(゚o゚)
“チリ”繋がりで(?)
チリアーノさんが印象的だった『特捜最前線』大好きだぁ(^O^)
再放送してぇ〜
2016/2/17 19:59 [1708-866] EZwebからの書き込み

冬の華、どこかで放送予定だったな……そんなに素晴らしいなら観てみようかな?
健さんには、興味ないのですが……
いま、TSUTAYAの、大河武田信玄、見続けてます
中井喜一、当時26才とは思えない風格!
2016/2/17 23:16 [1708-873]


武田信玄ですか…
あれ以来、うちでは大河ドラマを観なくなりました(・_・;)
いえ、いま中井貴一さん大好きですよ。
『麒麟の翼』や、松本サリン事件の報道を扱った『日本の黒い夏』での演技は最高ですね(*^_^*)
冬の華、また観てます(゚o゚)
やっぱり何回でもいいわ〜
38年前の寺田農さん、すでに渋いなぁ…(-.-)y-~~~
アウトレイジとかの、リアル過ぎる(?)ヤクザ映画と違い
少〜しユーモアも含まれた感じがいいのかなぁ
小林亜星さんの、マイクの取り合いで抗争に発展したり、オロナミンCを大量に並べたり(CM出てましたよね)
無人島に一本だけ映画って言われたら、これだな(*^_^*)
2016/2/20 13:11 [1708-878] EZwebからの書き込み


真田丸、2回見忘れました(・_・;)
欠かさず見てるのは
『お義父さんと呼ばせて』
お母さんが、好き♪
あの雰囲気がいいなぁ〜
て思てたら
え、和久井映見さんでしたか(゚o゚)
全然、わからんかった…
人の顔、判別つかないんです(・_・;)
2016/3/2 20:19 [1708-898] EZwebからの書き込み


BSプレミアムの『鴨川食堂』終わっちゃいました…
「思い出の食、捜します」
ホントにこんな探偵さんがいたら
むか〜し、母が作ってくれていた大根の古漬けを細かく刻んで、一回煮たものを炒めて水分を飛ばした(?)ごはんにめちゃめちゃ合うおかずを探してもらいたいですね。
分かりにくい説明でスミマセン(・_・;)
リヤカーで漬物を売りに来てたおばさんの古漬け
それが無いと作れないとかで、幻の味となりました。
母自身、忘れてしまったとのことで
作り方を伝授しないままあの世へ…
ラジオで、京都の料理に似た物があると聞いたことがあるので
調べたら判るかもしれない
とにかく、めちゃめちゃおいしかった。
ごはんが何杯でも食べられたもん。(小学生だったから?)
あと、母の茶碗蒸し
妻が絶賛してましたなぁ
「こんなん、お店でも食べたこと無い」って(*^_^*)
2016/3/10 12:09 [1708-914] EZwebからの書き込み


またまたBSで、スミマセン(・_・;)
今日、BSジャパンでやってた『ザ・グリード』
これも何回も観てます(*^_^*)
このての怪物映画は、怖いのであまり観ないんですが、これは大好き♪
いや、もしかしたら
出演してるセクスィ〜な、女優さんが好きなだけかも(゚o゚)
ミミズの化け物が襲ってくる、ちょっとコメディタッチの作品。
また観たいぞぉ〜
明日の『交渉人』も何回もだけど、これも好き〜
(セクスィ〜な女優さん出てないけど…)
おやすみなさ〜い
2016/3/18 21:25 [1708-921] EZwebからの書き込み

真田丸、録画したまま、時間がないわあ〜とか、言っては最近観てなくて、
なのに、時代劇専門チャンネルの、大奥は、ついつい、観ちゃうのよね〜(ノ´∀`*)
三代将軍家光って最初は、男色だったんですね!
でも、小姓の格好をした女性や、尼さんには、反応を示して、やっと、目覚め?て、跡継ぎが出来て、おふくさまも、ヤレヤレ、というお話です(  ̄▽ ̄)
2016/3/18 23:08 [1708-922]

鴨川食堂は、観ていなかったです( ´△`)
お母さんの味は、たぶん、もう、あの頃の味を味わえないと思うから余計、いとおしいんですよね
わたしの母は美食家だったのに、料理が下手で、でも、チャーハンは、いつも美味しかった。
早くから台所に立たされていた、せざるを得なかったので、ある日チャーハンの作り方を、聞くと、美味さのひみつは、
味の素をたくさん使う、でした!(-o-;)
それでも、わたしにとっては、もう食べられない母の味です。
つけものも、母の味が、あって、これまた、味の素を使うのですが(笑)
思い出して作ってみようかなと思っていたところで、数字の人のお話を読んで、作ろうと思いましたよ
2016/3/18 23:39 [1708-923]

グリード、なんか、聞いたことあるけど、たぶん、途中でやめたんでしょうね
なんか、評価高くないけど好き!って映画、ありますよね
アナコンダ、ってでかいヘビの映画と、シャークブルー、だったかな、IQ高くされちゃった巨大サメの映画も、くだらないのですが、放送されてると観てしまう…(* ̄∇ ̄*)
ホラーというより、ミュージカルコメディなのですが、
リトルショップオブホラーズ、という映画が、たまに観たくなる
でかい吸血植物が、ソウルフルに歌ったり、出てくるキャラが、ぜんぶ、へんな人なんです(^w^)
VHSの、テープをまだ、大事に観てます
2016/3/18 23:48 [1708-924]


あ、交渉人忘れてた(゚o゚)
怖い映画は嫌いですが
『チャイルドプレイ』と『エルム街の悪夢』は大好きなんですよ(*^_^*)
ただ、いきなり出てきそうな場面では“妻の背中に”隠れてますけどね(-.-)y-~~~
結婚前、映画好きの妻に
内容を全く知らないまま『リング』の映画チケットをプレゼント。
テレビから出てきたとこでは凍りつきましたね(・_・;)
もう必死でした…
でも、いまでは全てをさらけ出してますから
堂々と、妻の後ろに隠れます(^_^)v
2016/3/20 18:56 [1708-926] EZwebからの書き込み

奥さま、たしか、小柄な感じがしたのですが、隠れられるの?(-o-;)
チャイルドプレイ、長男が、はまっちゃってねー、あれが、ホラー入門だったかも
いまは、ソウとか、観てますよ、私は人間が人間を殺すのは、好かんのですが、
宇宙人とか、ウィルスとか、恐竜とか、幽霊とか、殺されても仕方ないなと、思える?ものが、好きみたい
昨夜は、スピルバーグの、宇宙戦争、観てました
酷評作品ですけど、この宇宙戦争は、いくつかリメイクされていて、ラストは違えど、みんな、「はあ?」な、ラストなので、そんなもん、だと、思ってみてます
こういうの見るとさ、みんなー、国同士、戦争してる場合じゃないよー、宇宙戦争になったら、地球防衛軍で、闘わなきゃなのよ〜!と、言いたくなる
2016/3/20 23:56 [1708-931]


妻は、身長145センチです(^o^)/
ミニモニ。に入れまする(*^_^*)
いや、横にも広くないですよ(-.-)y-~~~
新ドラマ、雫井脩介さんの『火の粉』があるんですね♪
見ねばo(^-^)o
ユースケ・サンタマリアなら期待大です
怖い映画、オーメンシリーズも好きでした。
2016/3/24 11:35 [1708-935] EZwebからの書き込み


録画しといた、ツレがうつになりまして
を途中まで見ました。
堺雅人さん、こんな役の方が似合いますね
真田丸、なんかちと違和感があって見たり忘れたり…
大泉洋さんにやってもらいたかった(゚o゚)
2016/3/30 22:12 [1708-949] EZwebからの書き込み

ミニモニ。懐かしいな!
オーメンいいよね!
幽霊や悪魔や怨霊って、よく考えたら、国境越えはないのか?他の宗教の国に行ったらどうなのとか、とか、ツッコミどころ満載なんですよね、
堺雅人、同意見!
あの、困ってる顔は、武将じゃない
クヒオ大佐も、はまり役でした!
2016/3/30 22:45 [1708-951]


新ドラマ『火の粉』見ました〜
※もちろん、録画して(寝てますもん。あの時間)
原作は読んだ筈なんですが、何にも覚えてない
※凄いストーリーで、面白かった事は覚えてます
次回が楽しみです♪
ドラマはあと
『重版出来!』を見るつもりです。
※出来と書いて「しゅったい」と読むんですね(゚o゚)
青年漫画誌の編集部が舞台とのことで、内容は知らないけど面白そう(*^_^*)
2016/4/7 20:31 [1708-964] EZwebからの書き込み


重版出来、おもしろかった(*^_^*)
マンガ家の才能を生かすも殺すも、編集さん次第ですもんね
それでいて成功しても称賛されるのはマンガ家だけ
好きじゃなきゃ続けられないですな
この人たちがいるから
あっしは毎週マンガを読める♪
真田丸、ネットで話題になってるそうですが
竹内結子さん、かわいいなぁ(^O^)
え、35?
むふふ、もう絶対に忘れず見ちゃいまするな(*^_^*)
2016/4/17 15:03 [1708-990] EZwebからの書き込み

重版出来、なかなかよかったね、
オダギリジョー、なかなかドラマに恵まれなかったけど、今回は当たりかな(゜∇^d)!!
ちょっと、ヒロインの気張りすぎがツラいけどσ( ̄∇ ̄;)
大野くんの、世界一難しい恋ってドラマも、ハマりました。
ヒロインがあさがきた、の、あささん。
周りの俳優人が、これはコメデイとして演じきっていて、ドラマでこんな笑かす?😆でした。
大野くんは、まあ、あんなもんかな〜
2016/4/17 15:15 [1708-991]


重版出来、第2話の途中まで見ました(^o^)/
いや、面白いわ
と同時に、作家さん&出版社の為にコミック買わなアカンねんけどなぁ…
と思いつつ、原作を古本で探そうかと(゚o゚)
大野くんのドラマ、妻が見てます
(あっしは寝てます。ちゅうか、同時に見れるのは2つが限界かな…)
火の粉、どんどん加速して行きますな
でも、原作を思い出せない
また読もう(・_・;)
2016/4/21 21:29 [1708-995] EZwebからの書き込み


本流スレが『7』ですね
『セブン』といえば、デビッド・フィンチャー監督。
そのフィンチャー監督の作品
『ゲーム』が、BSプレミアムで6日に放送されました。
毎朝、一人ごはん食べながら(妻は夢の中…)
観てるんです。
この映画、知り合ったばかりの頃の妻と行ったんです。
映画好きなもんで、色々調べて面白そうな作品を物色。
「これだ!」と思い、連れてったんですが…
「なんか難しい。ちょっと寝てしまった」
ええぇ〜(゚o゚)
ネタバレしてしまってる現在でも、放送されたら見てしまうんですよ
だって好きなんだもん(・_・;)
2016/5/13 20:49 [1708-1067] EZwebからの書き込み

へー、ゲームは観たことない!
なぜか、セブンはよくケーブルチャンネルで放送されるのですが、2度ほど観て、ラスト近辺の犯人があっけなく登場したのが、へ?って感じで、残念な映画だったので、観てないです。
ゲームは、面白いのですね\(^o^)/
いま、
大草原の小さな家、の再放送を、娘と観ています。
何度も見ているはずなのに、第1話は、初めて観たかも!
いつも、知らぬ間にNHKで再放送していたから、いつも途中から、観ていたようです。
そして、改めてみていると、なぜ、あんなに人気があったのかナットク
話のテンポが以外と早い!
だから、わかりやすい!
お父さんのクルクルパーマだけは、いまだに、馴染めない
松崎しげると、かぶる…(笑)
2016/5/13 21:36 [1708-1068]


すみません。
王痔復活の、その日まで
このアイコンを使わせてもらおうかと…
大草原の小さな家、好きでした〜
やっぱ、これが原点かな?
これがあったから、のちの『赤毛のアン大好きオジサン』になってしまった様な…(゜o゜)
お父さん、理想の父親でした。
うちは元々いなかったから、余計にね。
あっしも天パだからか、特に違和感は…
松崎しげるさんといえば
噂の刑事トミーとマツ
また再放送して欲しいなぁ〜
いや、それよりも
本日のBSプレミアムの『日本の黒い夏 冤罪』を録画すんの忘れてたのがショックで(ToT)
2回観てんですけどね…
2016/5/23 19:52 [1708-1135] EZwebからの書き込み


この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。