縁側 > 動画配信 > Ustream
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

Ustream Producer Proという大げさな名前のソフトを使っています(笑)
このソフト、Ustream放送を行うためのソフト「Ustream Producer」の有料版なんですが、外国のソフトのため日本語のマニュアルがありません。ネットで日本語版のマニュアルを提供するサイトもありますが、基本的な事項だけなので、物足りません。
なので、掲示板を作ることにしました。
具体的な疑問点は質問欄で行いますが、Ustream放送に関することなら何でも話し合いましょう。

  • Ustreamの掲示板
  • Ustreamの伝言板
  • Ustreamの投稿画像
Ustreamの掲示板に
Ustreamの掲示板に新規書き込み

スレ主&運営者 武嶋さん  武嶋の縁側掲示板Ustream
ステータスバーのネットワーク接続アイコンにポインタを乗せたら アイコンをクリックしたら… 「ネットワークと共有センターを開く」をクリックした画面

というわけで、早速、スレ主からの相談。
最近、eo光を導入した。
最初はフレッツを申し込んだが、携帯がauでeoならauが安くなるというのでフレッツをキャンセルしてeoに(いろいろ話を聞いてみると、ここ兵庫ではeoが押しているらしい)。
で工事が終り、無事、開通。
ところが、画像にあるとおり、ステータスバーのネットワーク接続アイコンに赤いバッテンが点いたまま。通信はできているが、なんか気持ち悪いので設置会社であるケイ・オプティコム(関電100出資、資本金330億円)のサポセンに電話するも「通信ができているので、サポート範囲外。PCメーカーへどうぞ」と、にべもない。
そこで「どこのサポートセンターでもできるだけ守備範囲を狭くしようとする。で、たとえばメーカーに電話すると、『それはソフトのサポート範囲なのでマイクロソフトへどうぞ』ということになるに決まっている。役所みたいにたらいまわしになるのがオチ。その点、パナソニックは違うよなあ。少しでも関係のあることならできるだけの情報を出そうと努力してくれるが、やっぱりあかんなあ、お宅は」といやみっぽく言ったら、「ではドスパラのサポート電話の番号をお調べします」と言って教えてくれた。これでサポートのつもりらしい。

ところがだ。
こっちはドスパラのサポートがどんなものか良く知っている。
最近は店舗では全国展開しているものの、サポセン電話は東京03。もしくはナビダイヤル(1分10円)。
しかも、待たせるばかりでなかなか出ない。待ってる間も電話代はかかっている。しかもしかも、つながったとしても、解決するかどうか疑わしい。マイクロソフトに聞けと言われかねない。もちろん、マイクロソフトには電話サポートはない。
だから電話番号を教えてもらってもうれしくもなんともない。
まあ、この問題に限らず、自作に近いPCを持つ人間は、ほとんどメーカーサポートは期待できない。
というわけで当スレを立ち上げたわけ。

スレ立ち上げ前に別のスレで2回ばかり訊いてみたが、ダメ。
一回目は間違って携帯関連のスレに投稿。「スレチ」と非難されつつも、アイコンを消す方法を授けられた。
いや、×だけを消したいのだというと、さらに「スレチ」の非難。
2回目は「暇つぶし」スレに投稿も「余計なソフトは削除しましょう」と、まことにごもっともな回答。
結局、自主スレを立ち上げることに。
アイコンはそのままに、赤い×だけを消したい。

2015/1/24 14:19  [1704-1]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
Ustream
Ustreamをお気に入り登録
運営者:
武嶋さん
設立日:
2015年1月24日
  • 注目度:

    650(お気に入り登録数:1件)

該当者はいません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ