縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタルカメラ > レコード・CDと紙の本 時々写真
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

昭和にタイムスリップ












  • レコード・CDと紙の本 時々写真の掲示板
  • レコード・CDと紙の本 時々写真の投稿画像
この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。

ジャケット裏

ザ・ビートルズ 「リボルバー」1966年8月15日発売。

彼等の7枚目のオリジナル・アルバム。

日本公演が6月、このアルバム発売後はコンサート活動はほとんど行われてません。

「エリナー・リグビー」「ヒアー・ゼアー・アンド・エブリホエアー」「ドクター・ロバート」はお気に入りの曲です。

2016/6/9 15:07  [1622-396]   

ザ・ビートルズ 「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」

1967年6月1日発売、8枚目のオリジナル・アルバム。

コンセプト・アルバムと位置づけられた中期を代表する作品です。

2016/6/10 13:24  [1622-397]   

ジャケット裏

ザ・ビートルズ 「HELP!(4人はアイドル)」 1965年8月6日発売。

彼等の5枚目のオリジナル・アルバム。

映画「4人はアイドル」のサウンド・トラック盤(A面)。

2016/6/11 14:09  [1622-398]   

ジャケット裏

ザ・ビートルズ 「ビートルズ No.2 !」 日本で1964年6月15日発売。

2枚目の日本独自の編集盤アルバム。全曲モノラル音、ビートルズ初期の楽曲はモノラル音がベストだと個人的に思ってます・・・ ジャケット写真最高です(^^)

2016/6/11 14:46  [1622-399]   

ザ・ビートルズ 「アビイ・ロード」 1969年9月26日発売。

12作目のオリジナル・アルバム。

実質的には彼等のラストアルバムと言って良いと思う。

縁側の最初のタイトル画像写真にこのレコード盤を載せてました。

ポール・マッカートニーが裸足で歩いていることで死亡説が流れたり、話題の多いジャケット写真。

2016/6/12 09:32  [1622-400]   

ジャケット裏

ザ・ビートルズ 「ハード・デイズ・ナイト」 1964年7月10日発売。

彼等の出演映画「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」サントラ盤。

3作目のオリジナル・アルバム。

2016/6/12 09:38  [1622-401]   

ジャケット裏

ザ・ビートルズ 「ビートルズ・フォー・セール」 1964年12月4日発売。

彼等の4作目のオリジナル・アルバム。

カヴァー曲が多いアルバムですが、アレンジ、歌唱など良い味が出てます(^.^)

2016/6/12 10:08  [1622-402]   

ザ・ビートルズ  「ザ・ビートルズ」 1968年11月22日発売。

10作目のオリジナル・アルバム。

ジャケットから「ホワイトアルバム」と呼ばれてます。

個人的に好きなアルバムです。

2016/6/13 15:23  [1622-403]   

ザ・ビートルズ 「ビートルズ '65」 1964年12月発売。

キャピタル・レコードの編集アルバムで日本未発売です。

2016/6/15 16:37  [1622-404]   

ザ・ビートルズ 「イエロー・サブマリン」 1969年1月17日発売。

アニメ映画「イエロー・サブマリン」サウンドトラック・アルバム。

彼等の11枚目のオリジナルアルバム。

昨日がビートルズ来日から50年、感慨深いです・・・

2016/6/30 15:23  [1622-410]   


この掲示板の新着スレッド

運営者のみ投稿可
レコード・CDと紙の本 時々写真
レコード・CDと紙の本 時々写真をお気に入り登録
運営者:
猫の名前はシロちゃんさん
設立日:
2014年9月9日
  • 注目度:

    222(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ