
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
このHNと縁側につきあってくれた人
ありがとうございましたm(_ _)m
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。

![]() |
![]() |
---|---|
柴犬店長&DJです(笑)。 | デザインしました。結構売れました〜! |
大変すみません。 ジュークボックス ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です♪♪ 自分で閉めてしまいました (爆)。
てーぜ様の「縁側」を お借りして、小さいながらも ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR ♪♪♪ の 店長:DJ:番長 を
させて頂いております。スレ主の 柴犬店長は 多少障害も有りますが頑張って登場しますね!
皆さんで、自由に楽しい場になれば良いなぁ〜と願っています。
喫煙&お酒&踊り&他、ジャンルも 何でもOKですが、 平和に楽しく行きましょうね〜 ♪
店長は、お店の切り盛りで忙しい時も有りますので、お客様同士での、ご交流も楽しんで下さいね〜。♪
【 お願い 】
お一人様、1回に付き1曲で、お願いします。 又 必ず 曲名&アーティスト名 を C&P して下さいね。
解説、独り言、楽器(写真)自慢、何でも OK です。 酷い酔っぱらい や 人を非難や否定は 禁止です。
自爆して閉めてしまったので、お詫びです。 ヴェルヴェット・アンダーグランド の1番の直系バンドです。
Yo La Tengo - Sugarcube
http://www.youtube.com/watch?v=zDgpQBazi
y0
オマケに、柴犬店長 が前にイラストレーターで デザインしたTシャツ(タナソウはジロジロ見てるだけで買わなかった:笑)
の 写真を貼りますね〜。
常連さん も ご新規さんも お気軽に ご来店くださいね〜。 ♪ 柴犬店長はちょっと偏り気味なので色々教えて下さいね〜 ♪
2010/9/21 13:26 [16-1697]

Studo-Shibaさん、皆さん、こんにちは。
こちらのお店では定番のような気もいたしますが・・・?
何方か既出でしたらごめんなさい!
Television-See No Evil
http://www.youtube.com/watch?v=a7L0IYPXK
j8
2010/9/21 13:53 [16-1698]

>Sleep-Walkerさん、
他スレでの反則行為?はご遠慮下さいね(笑)。 NY・パンク? には、1番ウザイかもしれません(笑)。
↑ 過去にも、「音カメ」 にも 貼って居ます(笑)。 柴犬店長の 「白鳥の首を持つ男」を〜・・・・。
じゃあ、元相某返しじゃ〜。 ロヴァート・クワァイン は 大好き な ギタリストの一人 です。
Richard Hell and the Voidoids - Blank Generation
http://www.youtube.com/watch?v=TP3x-VdOb
44&a=GxdCwVVULXflBheE-RGyJSBzDaYZa93
f&list=ML&playnext=1
このレコードも日本の中古屋では高くて買えず(泣)。 NY に行ったら ド・カス値でした(爆)。
2010/9/21 14:12 [16-1699]

皆様こんにちは(^_^)v
なにげに、「ジュークボックス ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です♪♪」から
「♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪」に変わりましたね。
♪ひとつ増えましたね。はて、このパターンどこかで見たような(^^;)
皆様と仲のいいお友達になれることを願って
REBECCA(レベッカ) の「フレンズ」をリクエストします。
http://www.youtube.com/watch?v=xvGA3_FPY
fg
ノッコは現在、静岡県在住です。
宜しく御願いします(^^)/~
2010/9/21 14:46 [16-1700]

皆さん、3時までは、DJしますね。その後は アテの仕込みです〜。 ご来店心よりお待ちしておりますね。 ♪
柴犬店長の エレキ・ギター の音の基本 です。
Television - Marquee Moon (1977)
http://www.youtube.com/watch?v=pVFx3vaHx
Gk&feature=related
勿論現役で生音を聞けませんでした。 再結成で来日しましたが、柴犬店長が見たライヴでは 1番最低でした(号泣〜)。
トム・ヴァーライン (詩人のヴェルネールからですよ!) は、変な人に。。。 ああ、リチャード・ロイド様までが〜(泣)。
2010/9/21 14:57 [16-1701]

>J50さん、
何、「愛」 語ってまんねん(笑)。 素敵なお心に感激 。♪ 柴犬ですから単純でんがな(笑)。
フレンズ 「音カメ」 に 一度貼ったのですが、酷いアラシで、唯一 エントリー毎削除 という最悪の結果に(涙)。
柴犬店長が、TV で、見て 「驚いた!」 5 を紹介します。 順不動です。
1.ブルーハーツ − リンダリンダ
2.ブランキー・ジェット・シティ − 胸が壊れそう
3.MY LITTLE LOVER − Hello Again 昔から有る場所
4.コッコ
5.宇多田ひかる − ATUTOMATIC
では、3を。 最近、何か? 歌い上げ系のキモイ方がカヴァーしているのを聞き、オリジナルの凄さをやっと理解出来ました〜。
Hello, Again 〜昔からある場所〜 My Little Lover
http://www.youtube.com/watch?v=qi6EePWYZ
lQ
では、仕込みを本気で頑張りますので、 皆さん、お気軽に コーヒー & 一杯 やりに来て下さい。
2010/9/21 15:13 [16-1702]

>柴ちゃん、
流石に、Televisionは、“飛んで火に入る夏の虫”状態でしたね・・・
次回は少し捻るようにします。(爆!
>J50さん、
“フレンズ”のお返しにアコギのデュオを・・・
今更でしたらごめんなさいです。
Assado Brother-A Moment of Pure Love
http://www.youtube.com/watch?v=CoX48BuIs
_A
2010/9/21 18:06 [16-1703]

皆さん、仕込み中の暇に(笑)。 今パセリを刻んでいます。 今晩はイケテますよ〜。♪
>Sleep-Walkerさん、
>>流石に、Televisionは、“飛んで火に入る夏の虫”状態でしたね・・・
テレヴィジョン で 済んで良かったですよ。。。。。。。。もっと 恐ろしいですから(爆)。
>Barbizonさん、が ↓ で言われていますが、柴犬店長は 尋常 では有りませんから(笑)。
>撮る造さん、>image qualityさん 、皆さん、 ベタですが、 少女の時に、お母さんの弟のおじちゃんが
プレゼントしてくれた、「映画音楽特集」 の LP で、1番好きだったので。 後に映画も見ましたよ。
サイモン&ガーファンクル ー 映画「卒業」より
http://www.youtube.com/watch?v=iFxdz1aBv
Q4
2010/9/21 18:42 [16-1704]

shibaさん♪
おぉ?ここで大丈夫?
ネット上で完全迷子ですよ・・・(笑)
なんでも大丈夫?
仕事帰りにダラ〜っとしながら車で聴いてます
ジョンスペのエローいギターが大好き♪
<object width="480" height=
"385"><param name="
movie" value="http://www.youtu
be.com/v/LO3CQy0Fj-Q?fs=1&hl=ja_
JP"></param><param name
="allowFullScreen" value="
;true"></param><param n
ame="allowscriptaccess" value=
"always"></param><
embed src="http://www.youtube.com/v
/LO3CQy0Fj-Q?fs=1&hl=ja_JP"
type="application/x-shockwave-flas
h" allowscriptaccess="always&q
uot; allowfullscreen="true" wi
dth="480" height="385&quo
t;></embed></object>
間違ってたら削除してねm(_ _)m
相変わらず機械&ネット音痴の♪クリタロウ♪
2010/9/21 20:12 [16-1707]


![]() |
---|
新スレ開店祝 |
こんばんは。
連休出かけている間に、こちらも新装開店されたのですね。
では、今宵は景気づけに日本酒が飲みたくなるような曲をリクエストです。
みなさまも、浮世の憂さを酒ではらしましょう〜〜バラクーダー、「日本全国酒飲み音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=iR7hBks_X
7A
こちらは会津土産です。皆さまでどーぞお飲み下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=-Eno2Z2nV
-s&feature=related
※下戸の方にはすみませんm(_ _)m
2010/9/21 22:21 [16-1709]

>くりたろう1980さん(笑)、
YT・・・・ YT の タイトル&アーティスト名前 を コピー&ペースト。
YT の http:// で 始まる ↑ の 方にある のを コピー & ペースト。
柴犬店長 は 運営者 ではないので、 「削除」 権限は無いの。
柴犬店長の 一番最初の 2010/9/21 13:26 [16-1697] を 読んで見本にしてね。
タナソウ ネタ OK です(笑)。
変わりに ジョン・スペ (NYじゃ目立たないオヤジだよ:笑) 貼っとくね。 ♪
THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION - Bellbo
ttoms
http://www.youtube.com/watch?v=RZmxNM6Dw
sY
>jinminさん、
お帰りなさい〜! アーティスト & タイトル 名 をお願いしますね。 モノ板待ってます〜。
曲は、明日に〜。
2010/9/21 23:39 [16-1710]


柴さん、今夜は↓です。
スピッツ 14番目の月
http://www.youtube.com/watch?v=ykc45oQ8_
uk
22日は「中秋の名月」、お団子お供えします。
2010/9/22 00:45 [16-1711]

![]() |
![]() |
---|---|
みなさん おはようございます。(^O^)/
Studo-Shibaさん
その後、お身体の方はどうですか。?
無理しないでくださいね。
オルゴールには、癒しのα波が入ってます。^^
魔女の宅急便 オルゴールver.
http://www.youtube.com/watch?v=-nCEkjsvY
ww&feature=related
(少し音量を下げて聴くと良いかな。)
では(^^)/~~~
2010/9/22 10:55 [16-1712]

◎Studo-Shibaさん
◎てーぜさん
◎Sleep-Walkerさん
皆さん こんにちは! 今日は真夏が戻って来てしまいました!
現在 室温32度 ただただ 暑い(汗です)
Studo-Shibaさん
もう過ぎ去ってしまいましたが 「敬老の日」 出勤でした・・・?
Sleep-Walkerさん
>大編成のバンド拝見しておりましたら、全く違うオ―ルマンブラザースが聴きたくなってしまいました・・・(爆!
違うタイプ? って 現実でも 欲しくなりますか? (爆U)
おか〜ん!さん から
>オルゴールには、癒しのα波が入ってます。^^
オルゴールに 反応させて頂きました。 ピアノにはα波 入っているのかな〜〜 チト心配ですが(^_^)
Music Box Dancer(愛のオルゴール)/ Frank Mills -Piano Solo-
http://www.youtube.com/watch?v=NismC0pyT
YY
2010/9/22 11:23 [16-1713]

![]() |
---|
柴犬店長、オリンパスにて(笑)。 |
皆さん、3号店開店早々有難う御座います。 ♪ 貧乏過ぎて、外出出来ません(泣)。 このお店で稼がねば〜。
>Barbizonさん、
私は、価格のアイコンでは、「男性 35歳以下 タイプA の 喜」 が 気絶 で メロメロに〜(笑)。
スピッツ の 「マサムネ君アイコン」 と、呼んでいます(笑)。 受け〜での ご使用は 桂 禁止 です!
>おか〜ん!さん、
お忙しいのに、ご来店有難う御座います。 柴犬店長 も おか〜ん!さん の お店
http://engawa.kakaku.com/userbbs/225/#22
5-967-last
に、仕事をチョイとサボってお邪魔しました。 そこで、柴犬店長の別の姿 & オリンパス馬鹿ぶり が見れますよ〜(笑)。
柴犬店長 は ハリウッド大作系 や スタジオ・ジブリ は、見た事が有りません(汗)。 ユーミンじゃないんですか?
音が良くて驚きました〜。 伊勢神宮 級 の 浄化ぶりです。 (><;)。
>satoakichanさん、
お仕事大変そうですが、仕事 = 男の生きザマ なので、素敵です。 ♪
VOX とかは。柴犬店長は変人ですので、事故前にもデジカメを持っていたのですが、オクのブツ撮りのみで、
他は全部フィルムで撮っていましたので。 色々大変な事情で、お見せ出来る日は遠いでしょう・・・(涙)。
オルゴール や ピアノ は、デ・ジ・タ・ル〜 じゃないですね。 最近の 信じられない虐待とか殺人のニュース・・・。
柴犬店長は、デジタル と LED の影響〜 だと、思っています。 このお店は、白熱灯のみですよ〜!
谷 啓 さん。ご自宅の階段から落ちて、頭を打って亡くなったんですよね?
マンションの外の 鉄階段 から、落ちても、命が助かった事に感謝して。 この辺良く知らないので(汗)、
谷 啓 さんが、おられるのか?分りませんが(爆)。
>inminさん、助けて下さい〜(泣)。 柴犬店長は 財布がカラカラ〜です(泣)。
スーダラ節 / ハナ肇とクレージー・キャッツ - 植木等
http://www.youtube.com/watch?v=8rkjHleZf
Ek
命 は 助かりましたが、頭(は今も?) と 心 は 少し ヤラレましたが、この ドラマ&曲 で、
「お笑い&ガッツ」 を 取り戻せた〜(爆)。
東京に持って来ている2枚の秘密のCDの内の1枚は、この シングルでした(笑)。
ユニヴァーサル & ビクター は、スタジオ の 音抜け〜が 良いと思いますです。
このスレに ご参加して下さって居る皆様 (&てーぜ様) に、♪ 巡りあえた、それって、 ♪ 奇跡 ♪
GReeeeN − ROOKIES 〜キセキ〜
http://www.youtube.com/watch?v=TL5cVTsc9
AY
では、引き続き ご贔屓 を お願いしますね。 ♪
2010/9/22 13:07 [16-1715]

柴犬店長様、 皆様こんにちは(^_^)v
サイモンとガーファンクル好きなんですよね−
ハーモニーが最高、ポール・サイモンのギター演奏も好きです。
ポール・サイモンは私の好きな某ギタリストとお友達です。
>Sleep-Walkerさん
アコギのデュオではありませんが(オススメはありますがまだナイショ)
お返しにサイモンとガーファンクルで「スカボロー・フェア」
http://www.youtube.com/watch?v=iZdGusEF0
XI&feature=related
店長様、御願いします(^o^)/~
2010/9/22 13:59 [16-1718]

>J50さん、
ナイス・アシスト。 ♪
本当〜に シツコイ馬鹿 が居ますからね〜。
天然の柴犬は、スナック菓子が道に落ちていても匂いを嗅いだだけで、ウゲェ〜って表情で避けますからね。
夜の散歩様に、軽くて楽だから LEDの懐中電灯買ったら、一歩も外に出なくて駄目だったんですよ。。。
サイモン&ガーファンクル と カーペンターズ は、奇跡 ♪ ですね。
お客様と、お近づきになれたら〜 の、気持ちを込めまして。
Close To You 訳詞付 / カーペンターズ
http://www.youtube.com/watch?v=mqJPIh_pw
3Y
2010/9/22 14:19 [16-1719]


柴さん、
>受け〜での ご使用は 桂 禁止 です!
私は今月誕生日で、アイコンの年齢区分が上がってしまったのでアイコンを変えようとしたのですが、間違えておっちゃんになってしまったのです。
仰る様な意図はありません。
2010/9/22 15:06 [16-1720]

>Barbizonさん 、
すみません。天然で(汗)。>Barbizonさん が、アイコンを変えられた事すら忘れていました(爆)。
>ふくろう男爵いもさん、に、身内受け〜です。
この お店で、涙は無しにしましょうね。 泣かないで〜って事で。 敢えて、カヴァーの方を。。。この方の声が好きなので。。。
Pretenders - Stop Your Sobbing (1980)
http://www.youtube.com/watch?v=OGcn15ODl
tA
2010/9/22 15:14 [16-1721]


私のアイドル二人。
Ella on Special 1980 Duet with Karen Car
penter
http://www.youtube.com/watch?v=Jquc8iFj6
sY
カレンの歌うエラを見つめる姿が、敬愛に満ちてこみ上げちゃいます。
カレンがソロで活動していた頃のJazzも素晴らしい!
2010/9/22 17:00 [16-1724]


![]() |
---|
BC.Rich Eagle Bass 1979年製 |
Shibaさん そしてリスナーの皆さん 今晩は!只者のMachatakuです。
>J50さんへ
先日1968年製の件で42年の愛器と思わせてしまって申し訳ありませんでした。
あれは78年頃に探しまくってUSAで買付けて来てもらったものです。
おまけにFAN登録までありがとうございました。
残念ながら手元にGibson社製の楽器が無く、少しだけヘッドが似ているBCを貼付けました。
JディマジオのPick-UPは錆びちゃってますが、BADASのブリッジは今もピカピカしてます。
◆リスナーの皆様へ
冒頭申し上げた通り、私はただのジジーですよ〜。
Shibaさんの音楽情報こそ只者ではありません。お得でスペシャルな情報満載です。
どうぞチャンネルはそのままで、おくつろぎ下さいね!
ジュークボックスから流れる曲は福島邦子さんで、「ボサノバ」です。
研ナオコさんが唄ったので少し有名になった曲です。
ではどうぞ!↓
http://www.youtube.com/watch?v=nq16NlDsN
u0&feature=related
2010/9/23 00:15 [16-1725]

皆様、おはようございます(^o^)
>只者ではないMachataku様
良い楽器を大事にされていること良ーくわかります。
やはり只者ではないですね〜
♪知らない人は知らない。知っている人は知っている♪(あたりまえだろー)
郷土の誇り、浜松市出身の「上原ひろみ」をご紹介します。
3年前に結婚されて米国在住です(女性なので年齢は♪ヒミツ♪)
「世界が認めたピアニスト 魔法の指が魅せる!!上原ひろみ」
http://www.youtube.com/watch?v=-FjUDanZP
L0
店長様、御願いします(^o^)/~
2010/9/23 09:48 [16-1726]


![]() |
![]() |
---|---|
Mama don't take my・・・・ | ”Kodachrome" away、、、、 |
みなさま、こんばんは。
J50さんがサイモン&ガーファンクルをご紹介して下さっておりますので、
こちらも写真がらみの曲をリクエストです。
ポール・サイモン・・・"Kodachrome"
http://www.youtube.com/watch?v=SExsuRIGA
lg
本当に素晴らしいフィルムでした。もう一度コダクロームで写真が撮りたい・・・・
2010/9/23 19:56 [16-1728]

皆様、今晩は(^_^)v
今晩は、伝説の英国グループ「The Pentangle」を紹介します。
このグループの影響を当時(1960年代前半から1970年代中盤まで)の
ミュージシャンは少なからず影響を受けている筈です。
当時、インドのシタールという楽器を使ったり、米国のバンジョーを
使ったり、実験と思えるような信じられないような演奏をしました。
彼らの曲は既に再販されており私もほとんど揃えました。
直接紹介したい曲もあるのですが、大変残念ですが、
そういう曲に限ってYTにありません。
あまりにも有名(若年層の方のことはわかりませんが)ですので、
一度は聴いたことのある方もおられることでしょう。
当然カバーバージョンもあると思います。
ひとつのジャンルにとらわれていないところが凄いです。
フォークに分類されたり、ジャズあるいはトラディショナルといった具合です。
こんなグループは後にも先にも彼らだけです。
The Pentangle で 「Cruel Sister」をどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=iKfnBi0yu
Nw&feature=related
2010/9/23 20:28 [16-1729]

![]() |
---|
★ イチロー選手 大記録達成サービス ★ 開催中です! |
皆さん、すみまんせん。33度 → 19度&雨風〜 で、寝込んでしまいました。 やっと秋でしょうか?
でも、国内産の松茸は値段ド高騰で、お店では出せません(泣)。。。 天候が悪くお客さんも少ないですね(涙)。
>Barbizonさん、
本当に 素敵なアイドルですね〜。♪ 流れもナイス!
アイコンの件は本当に申し訳御座いませんでした。 ニコニコで行きましょうね〜。
柴犬店長にも、実はアイドルがいます。 ジャニーズでメッチャメッチャ売れています。爆過ぎて秘密です(笑)。
>マチャタクさん、
又〜。小出しにエグイお品を〜。 マチャタクさんが >>ただのジジーですよ〜。
なら、柴犬店長は・・・・・・・・ シーラカンス ですね(笑)。
全然知らなかったです。 曲よりも服装や髪形が凄くて〜(笑)。 こういうのが、アナログで掛かるお店が好きです。♪
又、小出しに、このヒヨッコに色々教えて(楽しませて)下さいね〜。 ♪
>J50さん、
すみませんが、纏めさせて頂きます。
教えて頂いた曲を、柴犬店長の妙チキリンなブログ 「音楽とカメラな毎日」 で、使わせて頂きました。 感謝です。 ♪
上原ひろみ さんは、全然未知です。 ピアノは小学生の時に大挫折してるので、ちょっと トラウマです。
指が細くて長いので、 「リストが弾ける!」 とか言われても。。。「エリーゼ」しか弾けません(爆)。
くわぁ〜 (><;)。The Pentangle 出してくるとわぁ〜!
じゃあ、シタール、ブライアン・ジョーンズ の 流れをひく、 柴犬店長にしては、珍しく大メジャーです。
理由は、サイド・ギタリスト の イジー・ストラィドン の ルックスが 直球にタイプだからです(爆)。
このPVでは、サングラス&帽子ですが、曲は1番良いと思いますので。ルックスは Welcome To The Jungle が1番(笑)。
Guns N' Roses - Patience
http://www.youtube.com/watch?v=ErvgV4P6F
zc
>jinminさん、
うわ! こないな ロマンチックな 写真まで〜。 映像、バカ受け&涙 です。♪ じゃあ、柴犬店長も 自爆コダックで(笑)。
★ イチロー選手 大記録達成です! ★
本当に凄い事です。 この週末は、イチロー選手の好物の カレーは 「半額大サービス」 です!
柴犬店長の作るカレーは 自画自賛ですが、かなりイケていますので、ジャンジャン ご来店をお待ちしています。
では、イチロー選手の登場で流れる曲を (実際、聞いた事が無いので、思い違いの間違いだったらすみません)。
柴犬店長は、この人は、「美人さんだなぁ〜」 と思います。 でも、この曲をカラオケとかで歌う人は超〜怖いです(汗)。
天城越え 石川さゆり
http://www.youtube.com/watch?v=OKrskFTxG
4o
★ イチロー選手 大記録達成サービス ★ 開催中です。 ご来店お待ちしておりますね〜。 ♪
2010/9/24 08:50 [16-1730]

みなさん おはようございます。(^O^)/
Studo-Shibaさん
体調が悪いと聞きお邪魔しました。^^;
大丈夫かな…
JAPANESE SMOOTH & SOOTHING JAZZ
http://www.youtube.com/watch?v=7qh_dVGLH
yE
では、お邪魔しました。(^^)/~~~
あちらに、トトロをお持ちしますね。
2010/9/24 11:15 [16-1731]

Studo-Shibaさん おか〜ん!さんこんにちは!
お二人は仲の良い友人のように思いましたので、
お二人にGeorge Winston の
「Longing/Love」を贈ります。
http://www.youtube.com/watch?v=-s9NeFSHe
cE&p=652C4D46E6FFE1B0&playnext=1
&index=5
2010/9/24 12:57 [16-1732]

皆様、今晩は、連投失礼します<(_ _)>ペコリ
今朝は、体調が悪かったので寝ていました。
投稿者もなく閑古鳥が鳴くのも嫌なので
投稿させていただきます。
松任谷由美さんのアルバム、LOVE WARSから「WANDERERS」をどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=1BWAw8kJT
Y4
ちなみにこのアルバム持ってます。
偏った曲が多くてごめんなさいm(_ _)m
2010/9/24 19:48 [16-1733]


皆さんこんばんは。
誰もいない隙に貼っときます。
Still love her(失われた風景) -TM NETWORK
http://www.youtube.com/watch?v=uTWPVsd3H
uw&feature=related
2010/9/25 22:22 [16-1740]

![]() |
---|
柴犬店長、ご来店お待ちしております ♪ |
皆さん、ご来店有難う御座います。 ★ イチロー選手 大記録達成サービス ★ 開催中 なのに、暇です〜(泣)。
>J50さん、
>>お二人は仲の良い友人のように思いましたので、〜
>おか〜ん!さん は娘さんもいらっしゃいますし、本当の お母さん(大阪弁:おかん:笑) の様です。
そんな、>おか〜ん!さん に
John Lennon - Mother
http://www.youtube.com/watch?v=vTkc1aKAV
YY&ob=av2e
★ イチロー選手 大記録達成サービス ★ 延期開催中です〜! ご気軽にお立ち寄り下さいね。♪
2010/9/26 00:30 [16-1742]

![]() |
---|
好きな写真です |
いらっしゃいました。
こちらには初投稿です(^^)どうぞよろしくお願いします。
大好きな曲です。
なぜか上海 井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=eVSEdTeVw
Vs
2010/9/26 06:57 [16-1743]


運営者様、初めまして。
柴犬店長さん、こんにちは。
こちらでは、初めまして。
虎ファンらしい1曲をリクエストします。
LINDBERG 「every little thing every precious thing」
http://www.youtube.com/watch?v=Ake_pfgHS
xY
タイガースが誇るクローザー、藤川球児の入場テーマです。
最終回、この曲が流れると、甲子園の雰囲気が一変します。
虎ファン心の1曲です。
2010/9/26 12:27 [16-1745]

柴犬店長さん、みなさん、こんにちは。
今週は休みが1日だけなので部屋に籠もってま〜す。昼はマクドでした。
寺尾聰さんの曲と声が好きです。
寺尾聰 - Re-Cool HABANA EXPRESS
http://www.youtube.com/watch?v=cPli_1AaL
Ss
2010/9/26 13:36 [16-1746]


![]() |
---|
この色合いが、今は中々出せません |
みなさま、こんばんは。
Studo-Shibaさん>
先に貼った写真は20数年前コダクロームで撮影したものですが、現在でも
画像劣化は一切ありません。
本当にすごいフィルムでした。
では、同じく20年以上前のコダクロームで撮った写真を1枚、リクエストは
ド定番ですが、プレスリーでBlue Hawaii
http://www.youtube.com/watch?v=j4F5dbiaI
Tw&feature=related
2010/9/26 17:03 [16-1747]

こんばんは。
集合住宅の上に住んでる人がこの時間、ピアノの練習をしているのですが、
以前は、「やめてけろ」ってくらいにひどかったのですが、
最近はそれなりに聞けるようになってきて..
今日聞こえてきたのはショパンの「雨だれ」。
(おう、それなりにやってんだなわな、まず.)
で、まあ、関係ありませんけど、またまたこれ..
テーゲー( ネーネーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=nap-HZvto
VA
(本当はアルバム、「コザ dabasa」に入っている「片頼り」とかが好きなんですけど..)
2010/9/26 18:46 [16-1750]

みなさん こんばんは(^O^)/
J50さん
初めまして<m(__)m>宜しくお願いします。^^
私には、今年嫁いだ娘23歳と高校2年生の息子がいます。
Studo-Shibaさんには失礼かも?ですが
娘のような感じで時々見てます。(汗
そんな感じで最近仲良くさせて頂いてます。
Studo-Shibaさん
>お母さん(大阪弁:おかん:笑) の様です。
・子供達からは、【おかん】って呼ばれてますよ。(理由は不明(笑)】
ディズニー・美女と野獣『Beauty and the Beast』
http://www.youtube.com/watch?v=PvOW2tcyq
N8
みなさん お休みなさい☆彡
2010/9/27 00:21 [16-1753]

皆さん、ご来店有難う御座います!
昨日TVのスポットで、コレが使われていて、ああ、イーグルスは一時期は凄いバンドだった事を思い出しました(爆)。
DESPERRADO 訳詞付 / イーグルス
http://www.youtube.com/watch?v=7lidn3qrr
CU
でも1番有名なのは、この曲ですよね!
The Eagles - Hotel California - Original
http://www.youtube.com/watch?v=1ygI3BZxd
CY
日本盤の初回のアナログ を お持ちの方はおられますか?
ライナーノーツには確か?こう書いて有りました。。。。。
「ホテル・カリフォルニア とは、 Hロイン を 意味する」。
「一度 チェック・イン すると、 チェック・アウト は、出来ないのだ」。
「1969年のスピリッツとは、お酒では無い。 1969年から アメリカのスピリッツは失われたのだ」 と。
この、お店では何でも有りですが、「薬物」 だけは、絶対に禁止です。
見るとマトモな顔をしておるのは、 ランディ・マイズナー だけですな。。。。。。。。
眼で分ります。。。。。 アル中は、もっともっと酷いですが。。。。。。
柴犬店長は、大阪に帰る準備 と カリスマ整体に通って身体が良くなる様にで、ちょっと バタバタしておりますが、
引き続き、ご贔屓の程、どうぞ宜しくお願い致しますね。 ♪
2010/9/27 15:15 [16-1754]

あらまあ柴さん、、、たいへん失礼しました。新スレたててくださっていたんですね。
新しいカメラがばんばん出てるのでさいきんクチコミばっか見てましたwww すみませんm(_ _)m
とりいそぎアドレスはzakotu_na_tenshi@yahoo.co.jpです。なんだろう??
しかし繁盛してますねー。あとでゆっくり皆さんのコメントとリクエスト見てみますね。
くりたろう1980さん、虎キチリーマンさんはじめまして。某縁側でモノクロ写真をロムってますので
はじめましてってかんじは全くないですがw 宜しくお願いいたします。
hirappaさんもいろんな画像スレですれちがってますが縁側でははじめましてですね。なぜか上海わたしも好きです。
偉大なる皆さんここで遊んでくれて(?)本当にありがとうございます。
あ、私じゃなく柴さんのおかげですねw でもありがとうございます。
>柴さん
>最近、何か? 歌い上げ系のキモイ方がカヴァーしているのを聞き、オリジナルの凄さをやっと理解出来ました〜
おなか痛いです。禿同です。(←※はげしく同感です)
コンビニでよくかかってました。「普通に歌え」と言いたくなりますw ※ファンのヒトいたらすいませんm(_ _)m)
目立たない曲と思いますがマイラバでいちばんすきだった曲です。1stのevergreenから。
free (My Little Lover)
http://www.youtube.com/watch?v=tKhEy_2NZ
sU
いーかげんな歌詞がいいです。
2010/9/27 19:02 [16-1757]


こんばんは。
関東はすっかり気温も下がり、今は秋雨が降っています。
超懐かしい曲をリクエストです。
小林麻美「雨音はショパンの調べ」
http://www.youtube.com/watch?v=zRAfHBuFH
CQ
2010/9/27 20:45 [16-1758]

柴犬店長さん、みなさん、こんにちは。
いつまでも青春してます(^^)
チューリップ - 虹とスニーカーの頃
http://www.youtube.com/watch?v=XerMtKgUd
Rg
2010/9/27 22:15 [16-1759]

柴犬店長さん、みなさん、こんにちは。
たまに聴きます。
鳥羽一郎 - カサブランカ・グッバイ
http://www.youtube.com/watch?v=oYoOBYhjm
Yo
>ざんこくな天使のてーぜさん
コメント頂けてうれしいです。
PENを買ったらザブザブ漂流しちゃって柴犬さんへ辿り着き音楽が聴こえたのでテクテクここに来ましたよ。
ちょくちょくお邪魔しますので、これからもよろしくお願いします。
2010/9/27 23:30 [16-1760]


運営者様、柴犬店長さんこんばんは
前回はHNにちなんだ曲でしたので、
今回は、自分が1番好きな曲を・・・
BOΦWY/ON MY BEAT
http://www.youtube.com/watch?v=TsVICz20n
gM
皆さんとテイストの違う歌ですが、いいのだろうか・・・
Vocalの氷室京介より、Guiterの布袋寅泰とBassの松井常松が
Coolで好きですね。
2010/9/28 01:43 [16-1761]

皆さん、有難う御座います!
>おか〜ん!さん、 >J50さん、 >フクロウ男爵さん
何時も有難う御座います。 ♪ お3人様の青春の頃?
Desperado by Alice Cooper
http://www.youtube.com/watch?v=dM2UXFe78
sc
>hirappaさん、 >虎キチリーマンさん >jinminさん の モノクロ「縁側」組に〜(笑)。
こんな感じ撮って下さいね〜(笑)。
Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
http://www.youtube.com/watch?v=1w7OgIMMR
c4
オマケです(笑)。
ムーンライトサーファー 石川セリ
http://www.youtube.com/watch?v=8eecC5Hnl
b8
寺尾聰 - Re-Cool ルビーの指環
http://www.youtube.com/watch?v=n2cdgo86H
zo
>long journey homeさん、
ああ、何時かは弾いてみたい、蛇味線。。。。。 秋にしっとりと。。。。
BEGIN − 涙そうそう
http://www.youtube.com/watch?v=e_65TFH_B
JQ
>ざんこくな天使のてーぜ様
>>おなか痛いです。禿同です。(←※はげしく同感です)コンビニでよくかかってました。「普通に歌え」と〜
おなかネジれ切れます(笑)。 剥道返しです(笑)。
これでも普通に歌っています(笑)。 顔と髪型が全然普通ちゃいすけれど (笑)。
My Sharona - The Knack Official Video
http://www.youtube.com/watch?v=kVdnqEyTo
qg
2010/9/28 10:01 [16-1762]

皆様、こんにちは(^_^)v
アニソン(アニメソング)の中からリクエストします。
こちらでは2年前の深夜に放送されていたのですが
眠れない夜のときに、たまたまTVをつけたときに
エンディングテーマソングとして聴きました。
「マクロスF」よりダイアモンドクレバスです。
http://www.youtube.com/watch?v=fnkQgpXj8
fM
聴いたあとで理由もなく涙がでました。
曲と歌詞、May'nの歌唱力が上手くかみ合っていた
そんな気がしました。
2010/9/28 12:52 [16-1763]

みなさん こんばんは(^O^)/
テーゼさん
お久しぶりです。
前スレでお返事ができませんでした。^^;
お元気そうで良かったです。
11月に息子が、修学旅行で沖縄に行きます。
(私も行きた〜い)
柴犬店長さん
>大阪に帰る準備 と カリスマ整体に通って身体が良くなる様にで、ちょっと バタバタしており ますが、
・大阪♪楽しみですね。お土産は要らないですよ。(笑)
Original Love - 接吻
http://www.youtube.com/watch?v=JZjG3KU6-
Ac&feature=related
愛してます。(爆
2010/9/28 17:36 [16-1764]

★ 大切なお知らせ ★
柴犬店長のブログ 「音楽とカメラな毎日」 のブログ仲間で、
誰よりも、「写真」 「映画」 「音楽」 「小説」 他、嗜好が1番 ♪♪♪な SoftRock CAFE さん。
柴犬店長は、 「エロスケさん」 と呼んでいます(爆)。
柴犬店長が、PCを触る日に絶対にチェキしているのは、このブログ だけです!
頭に h を 足して下さい。 ttp://soltylife.exblog.jp/ 2010-09-24 22:11
柴犬店長の (steven99) のアフォ〜な、コメントも読めますよ〜。
今発売中の映画雑誌 「キネマ旬報」10月上旬号(P152-153)に、SoftRock CAFE さん の撮った写真が掲載されました!
表紙は 「嵐」の 二ノ宮君 (キャ〜!爆裂に大好き〜) で〜す。 ♪
既に近所の本屋さんでは 「売り切れ」 で、アマゾンで2冊買いました(爆)。
お祝いに捧げた曲 (映像)です。。。。。
私達は不確かな空間に浮かんでいるけれど、一人の人間だ。。。
Spiritualized-Ladies and Gentlemen We ar
e Floating in Space
http://www.youtube.com/watch?v=EOL1291ry
KM
2010/9/28 18:20 [16-1765]


こんばんは。
モノクロの方でhirappaさんの尾道の写真見ていたら、こんな映画あったの
思いだしました。
あらためて見ると、思いっきりカワイイのでビックリ、早速DVD買いに行こおっと(爆)
原田知世「時をかける少女」
http://www.youtube.com/watch?v=_HlYjVpUg
7I&feature=related
最近の画像も検索してみると、これまた魅力的な大人の女性になられていたので
二度ビックリです。
2010/9/28 21:43 [16-1766]

こんばんは。
詳しいことは知りませんが、多分、ブルーグラスミュージックの定番(?)
と、思われる Lee Highway Blues をかけます。
Kentucky Colonels の演奏で知っていた曲ですけど、
意外にも、こんな人たちも演奏していたんだなあって感心したものでして..
(限りなく、独り言に近いのですが、単なる気分ですから..)
http://www.youtube.com/watch?v=q8y6FmbmY
9M
2010/9/28 22:12 [16-1767]

柴犬店長さん、みなさん、こんばんは。
大阪のバラード。
悲しい色やね / 上田正樹
http://www.youtube.com/watch?v=C8OUCY0Ij
l4
2010/9/28 22:45 [16-1768]

皆さん、ご来店有難う御座います。 ♪ 食べ物の美味しい季節ですよ〜。 ご来店お待ちしております。
> jinminさん、
柴犬店長は、 原田知世さん、渡辺真理奈さん、宮崎あおいさん(オリだしピッタリかも:苦笑)に、似ていると言われた事が
有ります。皆さん、「美人系」 じゃなくて、 「チョンチョン系」 ですよね。店長も 「チョンチョン系」 です(笑)。
原田さんは、最近良いですよ〜。Y.M.O の 高橋 幸弘様 他 凄腕アーティスト達との 大人なバンド pupa は、
CDショップ店員が選ぶ ベスト1 に 輝いたはずです。
>long journey homeさん、
渋い所を有難う御座います。long journey homeさんは、このお店に欠かせないお客様のお一人です。
すみません。 PCのアンプが不調で、音が微かにしか聞こえませんです。申し訳ないです。
きっと修理して貰えるので、聴き直ししますね〜。 ♪
>hirappaさん、
もしかして?年齢偽っていませんか(笑)?
このバンド とても大嫌いです (ファンの方おられましたら、ゴメンなさい) 。
この曲だけは、唯一 良い曲です。 唯一、この曲だけですよ! 映像もまあまあです。 青春?ですね。 ♪
Smashing Pumpkins - 1979
http://www.youtube.com/watch?v=NNwu3b3mi
d8
♪ 食べ物の美味しい季節ですよ〜。 ご来店お待ちしておりますね〜。 ♪
2010/9/29 12:57 [16-1769]

柴犬店長さん、みなさん、こんにちは。
年齢詐称の疑いありの、ひらっぱです(笑)。
アイコンの年齢とは合ってますよ。見た目もね。多分。
風邪がこじれて一日寝ておりました。
栄養のあるものを食べないと。
ピーターラビットとわたし/大貫妙子
http://www.youtube.com/watch?v=5UDuHUbL9
Pk
2010/9/29 18:03 [16-1771]

柴さんスマパンきらいですか?まぁ万人ウケするバンドじゃないですよね。顔もボーズあたまも怖いし(笑)
奇遇ですが私も「1979」が一番好きですね。一日中きくときもあります。
おか〜ん!さん息子さんこっち来るのですか。修学旅行なのに豪勢ですね(^^;
「接吻」ドラマの主題歌でしたよね。ひさしぶりに聴きましたがやっぱ良い曲ですよね。
Sleep-Walkerさんにささげます(笑)オリジナルよりいいかも?Frictionのデモです。(Television )
http://www.youtube.com/watch?v=hjEFuUNc3
Uc
jinminさん
J50さん
ご紹介いただく曲はぜんぶ名曲ですね。オリジナルには負けますが(?)おふたりににささげます
【雨音はショパンの調べ - 松任谷由実】
http://www.youtube.com/watch?v=mO4A4qmVA
Cc
ユーミンの声はゴージャスですねー。
2010/9/29 18:38 [16-1772]

てーぜ様(メールしますね:大汗)、皆さん、バタバタしていますが、ちょっとダケ回します〜。 ♪
>てーぜ様、
Television は、触れない方がベターでっせ〜。 鬼吉ですから(笑)。
では、Friction 返しじゃ〜。 前に レックと(勿論再結成の時です)飲む?機会が有って、シツコイの何の。
聞いても居ないのに、住所や 携帯や メアドまで〜(爆)。 ずっと、サングラス 外さないし(笑)。
FRICTION / Cool Fool
http://www.youtube.com/watch?v=JFnY6vVox
qE
>>柴さんスマパンきらいですか?まぁ万人ウケするバンドじゃないですよね
好きよりも 苦手が多い(爆)。 基本、お洒落さん (ポール・ウェラーとか・・・) は、パスです(笑)。
>>ユーミンの声はゴージャスですねー。
ユーミンの家に不法侵入されましたね。(笑)。
では〜。引き続き宜しくお願いしま〜す。 ♪
2010/9/29 20:02 [16-1773]

芝犬店長様、皆様今晩は(^_^)v
てーぜ様、直々の紹介ありがとうございます。
ユーミンは声だけで魅力的です。必ず耳に残ります。
何にしようか迷ったのですが、気に入ってもらえればと
期待を込めてリクエストします。
The Pentangle で 「Let No Man Steal Your Thyme (1968)」をどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=RwT0COKXF
MM
このグループには特別の思い入れがあります。
特にギターの John Renbourn & Bert Jansch の二人に
私は影響を受けた一人です。
ポール・サイモンは John Renbourn と友達です。
特にスカボロー・フェアは「The Pentangle」が存在しなければ
我々が聴く機会はなかったと思います。
vocal: Jacqui McShee
guitars: John Renbourn & Bert Jansch
bass: Danny Thompson
drums: Terry Cox
彼らの存在はとても魅力的でした。
Bert Jansch は別の機会に紹介したいと思います。
2010/9/29 20:11 [16-1774]

柴犬店長さん、みなさん、こんばんは。
耳に残っていた曲です。
新垣結衣さんが映っているバージョンがあったのでこれにしました。
TODAY/岡村孝子
http://www.youtube.com/watch?v=WmIS7B-4X
7Q
>jinminさん
尾道の写真見て頂けてうれしかったです。原田知世さん素敵ですよね。
それと、え〜とですね「チョンチョン系」も素敵です。
2010/9/29 21:59 [16-1775]

番長、めずらしくまた来ました。ちなみに私には無理してコメントしなくていいからね(笑)
そのか〜り一回数曲紹介させてください。みなさんへの返信に代えて、返リク?してるだけなのでね(気まぐれにw)
ター坊さん(大貫 妙子さん)もいーですね。
知ってる中でいちばん好きな曲をhirappaさんにささげます。
黒のクレール(大貫妙子)
http://www.youtube.com/watch?v=rm1TlRPNp
Qs
BOΦWYはほとんどワカリマセンが布袋さんは時々聴きます。
いまとなってはエガちゃんの登場テーマにしか聴こえないこの曲を虎キチリーマンさんにささげます。
スリル(+ポイズン+バンビーナ)(布袋寅泰)
http://www.youtube.com/watch?v=AwDwb17BS
2Q
Still love herこの曲知りませんでした。シティーハンターのエンディングだそうで。
フクロウ男爵さんにかつて死ぬほど聴いたこの曲を捧げます。
Come On Let's Dance(TM NETWORK)
http://www.youtube.com/watch?v=i_VM9hzf3
F4
みなさんS&Gはお好きなようで、、、一番を決めるのは難しいのですが
この曲も好きです。パーセリ〜セージ ローズマリー&ターイム(全部ハーブの名前ですね)
ってすでに紹介されてましたねorz
じゃコレ!
The Boxer(Simon & Garfunkel)
http://www.youtube.com/watch?v=HdP3nZMZQ
bs
2010/9/29 23:10 [16-1777]


みなさま、おつかれさまです。
板長さま>
最近はどうも年のせいか、80年代あたりのキラキラしてた時代の楽曲を懐かしむことが
多くなってきました。
未来はずっと輝いていると信じてた、あの頃に戻りたいです(マジ)
ユーミンは特にファンじゃないですが、それでも知ってる曲が結構あるところが
すごいです。
こういうミュージシャンは他にはサザンとか、数えるほどしかいないですね。
hirappaさん>
当時の原田知世さん、今の時代にはいないタイプの人ですよね。
映像にある街並みや服装など、昭和の雰囲気がたまりません。
・・・今夜は元気の出そうな曲をリクエストします。
さあ、みなさまもご一緒にかけ声よろしく〜〜へいほ〜〜れっつご〜〜
(平仮名で書くと演歌みたい)
ラモーンズで「電撃バップ」
http://www.youtube.com/watch?v=G7FdJajqx
mU&feature=fvw
2010/9/29 23:49 [16-1778]

![]() |
---|
ジュークボックス?♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪ |
てーぜ様、皆さん、ご来店有難う御座います。 レアな時間に登場です。 皆さんへのレスは明日に〜。
>虎キチリーマンさんが、急な長期出張で、名古屋に12月中旬まで〜(泣)。 負けるな〜。 ♪
なので、
六甲おろし
http://www.youtube.com/watch?v=RTeXccYwc
4U
てーぜ様、
>>一番を決めるのは難しいのですがこの曲も好きです。
>>パーセリ〜セージ ローズマリー&ターイム(全部ハーブの名前ですね)〜
>>じゃコレ!
って(笑)。 ユーミン といい、1979 といい、被りモノですな(笑)。
じゃコレ! (笑)。 気持ち悪くないし(笑)。
翳りゆく部屋 ー エレファントカシマシ
http://www.youtube.com/watch?v=sCuN_G2RE
OE
店は基本的に 24時間営業です。 ご来店をお待ちしておりますね〜。 ♪
2010/9/30 00:01 [16-1779]

もーいっこ。J50さんご紹介の 「Let No Man Steal Your Thyme 」いま聴きました。
不勉強なので。。。。バートヤンシュという名前は存じてましたが
まったくペンタングルという名前もブリティッシュトラッドフォークというジャンルも
知りませんでしたが引きこまれました。柴さんはご存知のようで。さすがですねー。
全然関係ないですが個人的には最初にNICO(というかヴェルヴェッツ)聴いた時に似た感じでした。
(声質は全然違いますが。雰囲気かな??)
「Cruel Sister」も、もーいっかい聴いてみました。ヘッドフォンで聴くといいですね。
これからハマるかもしれません、、、ご紹介ありがとうございました。
これもよかったですよ。
Hunting Song(Pentangle)
http://www.youtube.com/watch?v=mFuxq_J1V
uA
あら jinminさん 柴さんこんばんは。ラモーンズはあんま聴かないケド、、、
エレカシは大好きです。翳りゆく部屋なんて演ってたんだ。いいねぇこれ!
みんな歌いたがるのかもね。激名曲だから・・・・
どーしようかな、、、
じゃー誰も紹介しないだろうこの隠れたエレカシの大名曲を。最高だ。
so many people / エレファントカシマシ
http://www.youtube.com/watch?v=cgQwio-zq
rE
♪かりそめでいい悦びを♪
おやすみなさいm(_ _)m
2010/9/30 00:24 [16-1780]


運営者様、柴犬店長さん、みなさんこんばんは
>>運営者様
>BOΦWYはほとんどワカリマセンが布袋さんは時々聴きます。
私もBOΦWYはリアルでは知らなかったんですが、後追いで聞き始めましたね。
「Marionette」からという、ベタな入り方でしたが・・・
>いまとなってはエガちゃんの登場テーマにしか聴こえないこの曲を虎キチリーマンさんにささげます。
恐らく多くの方が同じイメージをお持ちなのではないかと・・・
この曲は好きなんで、ちょっと・・・な感じです。
やっぱ布袋のギター最高です!!!
>>柴犬店長さん
>虎キチリーマンさんが、急な長期出張で、名古屋に12月中旬まで〜(泣)。 負けるな〜。 ♪
>なので、六甲おろし http://www.youtube.com/watch?v=RTeXccYwc
4U
ありがとうございます。行っていきなり山場になるんですが、がんばってきます。
この歌はある意味一番好きな歌ですね。(笑)
甲子園で試合後にスタンドでこの歌を歌うときは、至福の瞬間です。
今日のリクエストは
布袋寅泰 LONELY★WILD
http://www.youtube.com/watch?v=louwqXXgr
zw
でお願いします〜
しばらく名古屋に滞在しますが、ノートPC持ってくので、
ネット環境は大丈夫だと思います。
ですので、来店しますよー。
2010/9/30 00:54 [16-1781]

てーぜ様、皆さん、ご来店有難う御座います。 今日(昨日) 「ビック・カメラ」 で、地雷を踏み(爆)。興奮で眠れません(笑)。
皆さんへの、各レスは明日させて頂きますね。
>jinminさん、
最近、ヒロトが TVのスポット で、「電撃バップ」 やっていますよ〜。 ♪
ラーモンズ が 1番人気が有る国は何処でしょう? 答:ブラジル(爆)。
>てーぜ様、
>>柴さんはご存知のようで。さすがですねー。
だって、柴犬番長だもん(笑)。 1月から 「柴犬専門雑誌」 に復活します (弱小なので、400字原稿用紙 1500円;泣)。
>J50さんは、只者では有りませんよ〜。 >J50沼は 恐ろしく深く〜て、とても暖かです。 ♪
じゃコレ! ごっつい ドイツ訛りですな〜。 柴犬店長も ♪ 明日のパーティに着て行くドレスが無い〜 ♪ (><;)。
The Velvet Underground - All Tomorrow's
Parties
http://www.youtube.com/watch?v=CrRVaYF-O
4U
注: ヴェルヴェッツ も 触れると、大火傷しまっせ〜。 此方 「鬼畜丸」 です(爆)。
> hirappaさん、
撮る写真は、エグイ のに、音楽は普通ですね(笑)。
皆さん、 ご自分の お好きな曲 を ご気軽に お願いしますね〜。 ♪
2010/9/30 00:57 [16-1782]

あ、>虎キチさん が間に(笑)。
暴威 (って名前だったんでしょ?最初は:笑) も、布袋さんも、良く知らない。人がオケで唄うのを聞いた位(汗)。
↓ TVで見た事が有るから知ってる(爆)。 2人共、背が高いのが、柴犬店長的には嬉しい(笑)。
COMPLEX - BE MY BABY
http://www.youtube.com/watch?v=TEwUm5xZi
z8
皆さん、 ご自分の お好きな曲 を ご気軽に お願いしますね〜。 ♪
2010/9/30 01:05 [16-1783]


![]() |
---|
Studo-Shibaさん お邪魔します。
今日なかなか寝付けない為 一曲お願いできますか
カルメン・マキ & OZ "六月の詩"
http://www.youtube.com/watch?v=NQhaMPU8K
rQ
本当なら 私は風ですが今日はこの曲お願いします。
それでは モノクロの板に戻ります。 おやすみなさい
2010/9/30 01:14 [16-1784]


皆さんおはようございます。
だ〜れもが、み〜んな知っている。月光仮面の実写版主題歌(モノクロ映像が見れますよ)
http://www.youtube.com/watch?v=BrLa1CpMK
6w&feature=related
と、
誰もが殆ど知らない月光仮面のアニメ版主題歌です。
アニメ版は歌詞は同じですが、カッコ良くアレンジされています。
http://www.youtube.com/watch?v=cOwRVXC9w
N4
>番長さん同曲比較は2曲OKでしたよね?
2010/9/30 08:16 [16-1785]


んちゃ!
ではではこちらでも一極
Chikuzan Takahashi,Jongara Bushi
http://www.youtube.com/watch?v=vNbvDgMCT
Rg&feature=related
最近涙腺弱くなったかもorz
2010/9/30 16:04 [16-1786]

皆さん、ご来店有難う御座います。 柴犬店長は、今日はグダグダ〜です(泣)。
>らめぇさん 、
ウチャ!
今日は駄目じゃ〜。
斉藤和義 おつかれさまの国
http://www.youtube.com/watch?v=lrm-ftkTd
Dc
2010/9/30 16:19 [16-1787]

柴犬店長さん、みなさん、こんばんは。
今日も普通です(笑)
君をのせて/井上あずみ
http://www.youtube.com/watch?v=_YM2NJ65N
fI
2010/9/30 21:07 [16-1788]

もとラボマン 2さんはじめまして!
フクロウ男爵さん hirappaさん そして柴さん ウチャ!
らめぇさん おひさ! なにこれ?じょんがら節? 高橋竹山さん? 超テクですね!
今日は駄目じゃ〜(マネ)
Rez(Underworld)
http://www.youtube.com/watch?v=A0oMwKnU3
OM
2010/9/30 21:26 [16-1789]

![]() |
---|
画像引っ張り 反則ごめんなさい! |
Studo-Shibaさん
てーぜさん
Sleep-Walkerさん
皆さん こんばんは! すっかり秋本番の様相が。 チョイ前までは冷房だったのに暖房に切り替わりましたね、車の場合昼は冷房 朝夕は暖房 忙しくて気分は・・・です・・・。
Studo-Shibaさん
>マンションの外の 鉄階段 から、落ちても、命が助かった事に感謝して。
>命 は 助かりましたが、頭(は今も?) と 心 は 少し ヤラレましたが、この ドラマ&曲 で、
「お笑い&ガッツ」 を 取り戻せた〜(爆)。
大変な思いをサラット 発言されていますね、自分も何か困難があった時の糧にさせて頂きます。
スーダラ節 ありがとうございました、これ 「大好き・好き・好きです」
先日 日曜日 江ノ島に行って来ました。目的はありません、ただ行きたくなった それだけです(笑)
夏の人波が全く嘘の様です、盛者必衰! 違ったソーリー(^^)
あまり人気(ひとけ)の無い海って もの寂しい雰囲気が漂ってます。
そしてフト 昔を思い出しました。
波に向って 「バカヤロウ」 若かったです!!!
http://www.youtube.com/watch?v=A4yvmlc79
S8
2010/9/30 22:09 [16-1790]

柴犬店長さん、みなさん、こんばんは。
久しぶりに聴きたくなりました。
ダンシング・オールナイト / Monta&Brothers
http://www.youtube.com/watch?v=2PvESakqz
i8
2010/9/30 23:11 [16-1791]


![]() |
![]() |
---|---|
これでもまだ穏やかな方らしい・・・ | 冬以外の季節もまた良し |
みなさま、こんばんは。
フクロウ男爵さん>
正義の味方なのに、「おじさん」呼ばわりされるトコが何とも・・・・
後の時代のヒーローと違って人間臭さを感じさせますなあ。
らめぇさん>
聴いてたらまた津軽に行きたくなりました。
今度の年末年始もまた、地吹雪の中で写真を撮ろう・・・・
店長さま>
ラモーンズが南米でウケてたのは何となく理解できます。
他の、パティ・スミスとかヴェルヴェットあたりのインテリ臭い連中じゃ、
絶対ウケんだろうと思います(笑)
さて、今夜は「最近の曲は甘ったるいのばっかりで・・・」とお嘆きの貴兄にお贈りします。
The Mothers of Invention 「My Guitar Wants to Kill Your Mama」
http://www.youtube.com/watch?v=uL6tDLCM2
TI
この曲が入ったアルバム「WEASELS RIPPED MY FLESH」もお勧めですよ〜〜
2010/9/30 23:16 [16-1792]


みなさま〜
アンカ〜ありがとございますぅm(__)m
てんちょさんばてぎみ?きをつけてね
ざんちゃんもばてぎみ?きをつけてね
jinminさん
おはつです
南のほう在住なんで一度はいってみたいです
んで皆さん元気になるようにちょっと笑ってくださいね
toutyou edy
http://www.youtube.com/watch?v=fyrNX-KEH
74&feature=related
あとはリンクいっぱいあるみたいなのでそれぞれ楽しんで下さい
2010/10/1 00:57 [16-1793]

Studo-Shibaさん、皆さんこんばんは。
Shiba番長お久しぶりです。
そういえばジョニー・マーなんですけど、前にザ・バーズの「エイト・マイルズ・ハイ」
を「究極のシングル、このシングルを超えたものはいまだにない。」
と言ってたのですが、凡人の私はそこまでの凄さがわかりませんでした(;^_^A
J50さん
はじめまして、こんばんは。image qualityといいます。
ひさしぶりの書き込みなので、随分前の話で申し訳ありませんが
私も上原ひろみさん好きです。去年のPLACE TO BEツアーいかれましたか?
去年のライブで最後の曲が終わり、みんなから拍手を受けるなか、おもむろにピアノに
飛びつき最後の最後でこの「トムとジェリー」を弾いてくれました。
タイトルどうり、トムとジェリーをイメージした楽しい感じの曲です。
上原ひろみ「トムとジェリー」
http://www.youtube.com/watch?v=-HcKrd3K8
_A
2010/10/1 01:05 [16-1794]

![]() |
---|
ご来店お待ちしています! |
皆さん、レアな時間に グダグダの柴犬店長 登場です(笑)。
柴犬店長が、板長 (柴犬のくせに凄くない?笑) の、モノクロ「縁側」に http://engawa.kakaku.com/userbbs/326/#32
6-514-last
>バクダットカフェさん が、ご新規で ご参加下さいました。
この映画大好きなんです。 主題歌も大好きで、CDを買って 何回も何回も聴きました。
Bagdad Cafe - Calling You
http://www.youtube.com/watch?v=VdvbgW3YO
VM
ここで、 「悲劇の歌声」 の カヴァーの方を。 彼は NIRVANA の カート・コヴァーン と 同じく 「双極性障害」 を
患っていたと言われています。 他に類を見ない凄いアーティストは、ナィーヴ な方が多かったですね。。。。。
Jeff Buckley - Calling you
http://www.youtube.com/watch?v=XP_eHGYzY
tc&feature=related
柴犬店長は、ド・大阪なので、自分をネタにして笑えるので、どう〜も天然なだけで(爆)。。。。。
>jinminさん、
GRD でも、何ですか? その違いはぁ〜???
>>他の、パティ・スミスとかヴェルヴェットあたりのインテリ臭い連中じゃ、絶対ウケんだろうと思います(笑)
おなか痛い〜(笑)。 ベッドに入っても、笑い続けそうです。
では、皆さん、 ♪ 秋の味覚フェァ & 熱燗も用意出来ました〜 ♪ 引き続きご贔屓を〜 ♪
2010/10/1 01:05 [16-1795]


運営者様、柴犬店長さん、みなさんこんばんは。
これからしばらく出張関係でばたばたしますので、
落ち着いたら、また来ますね〜
>>柴犬店長さん
>暴威 (って名前だったんでしょ?最初は:笑) も、布袋さんも、良く知らない。
最初はそんな名前でしたね。
布袋さんは大好きなギタリストです。オリンピックの閉会式でも演奏しました。
個人的には最高のギタリストです。(他をあまり知りませんが)
>COMPLEX - BE MY BABY
いい歌ですよね。ベタなのは「恋をとめないで」ですね。
今日のリクエストはこの曲でお願いします。
藤井フミヤのカヴァーもいいとは思いますが、
やはり原曲がいいですね。
Michael Bolton - Go the Distance
http://www.youtube.com/watch?v=n4gSAlnAM
P0
2010/10/1 01:09 [16-1796]

ちょっと、気になったので(笑)。 ↑ で、笑い転げてしまって(爆)。 >image qualityさん、
>>そういえばジョニー・マーなんですけど、前にザ・バーズの「エイト・マイルズ・ハイ」を「究極のシングル、
>>このシングルを超えたものはいまだにない〜
ジョニー・マー 命 (多過ぎる:爆) としては、分るのですが、 曲が 「エイト・マイルズ・ハイ」 でしょう。。。
ドラッグからですね。。。マンチャスターは、喋っている言葉も分りませんが(凄い訛りで:汗)、Hロイン・ユーザー の
多さは、60年代以前からですね。 ジョニー・マー様もバリバリですし。。。。曲り系もやってたかもしれませんねぇ。。。
同じ、マチェスター出身の ストーン・ローゼズ と エクスタシー(MDMA) で、時代は変わった! かと思いましたが
オアシスの、バカ兄弟 (大阪弁「アホ」なだけで、良いバンドの部類だと思います。7インチ1枚しか持ってないけど)の
せいで、又、ド・Hロイン に〜(泣)。
何度も言いますが、 このお店では、 【 薬物&犯罪行為 は 絶対に禁止 】 です!
バーズ で、行こうかなぁ〜 と、思いましたが、 ↑ バカ受けなので(笑)。
Hロイン を 「自分の妻」 だとか 「自分の人生」 だとか。。。 タワケた事を唄う、南米で受けない(笑)、
柴犬3姉妹は、このお方を 「岩石岩男:ガンセキ イワヲ」 と、 呼んでいます(笑)。
Lou Reed 'Heroin' 1974
http://www.youtube.com/watch?v=AMsGvYzed
jA
てーぜ様、皆さん、 最初の 2010/9/21 13:26 [16-1697] の、爆笑PV良く見て下さい。 授業中に、
ロオッ〜クな先生から 「黒板消し」 を投げられる、アイラ(Vo&G) は、 「岩石岩男」 の 写真を〜(笑)。
今晩は、笑い過ぎ(笑)。 ♪ 皆さんで楽しく行きましょうね〜 ♪ グダグダ〜 寝ますね〜(爆)。 >虎キチ、参った〜(笑)。
2010/10/1 01:39 [16-1797]


皆さん、おはようございます。
前にてーぜさんよりTM NETWORKで1曲頂いておりましたので、
今日は私から、TM NETWORKで懐かしいところを1曲捧げます。
映画バンパイアハンターD(古い方)のエンディングテーマ
TM NETWORK / YOUR SONG
http://www.youtube.com/watch?v=HRFQRmDiB
pI&feature=related
2010/10/1 06:56 [16-1798]

![]() |
![]() |
---|---|
美味しいキムチ有りますよ〜。 | 仕入先でぇ〜す。 |
てーぜ様、皆さん、柴犬店長で〜す(番長は自ら降ります。皆さん、凄い!ので:泣)。公私共にバタバタしておりますので。。。。。
>hirappaさん、
纏めますえ〜(笑)。撮る写真と、音楽の嗜好の差が謎〜(笑)。 「普通過ぎる」、これ、ある意味で 「神業」 です!
柴犬店長 の 普通の唄(笑)。
山崎まさよし / セロリ
http://www.youtube.com/watch?v=M4sWFgBYN
bI&ob=av2e
>J50さん
>>ポール・サイモンは John Renbourn と友達です。
知りませんでした(汗)。 ♪ パセリ〜 セージ〜 ローズマリ〜 & タイム〜 ♪ に、そんな逸話ぐわぁ!
仔犬店長をもっと沼に引き込んで下さい。 簡単にお返し出来ませんです(汗)。 なので店長の隠し物から1ツ出しますね!
ロンドンで、12インチを発見した時は、余りの感激で涙が。。。。。。。。
This Heat: Health and Efficiency
http://www.youtube.com/watch?v=3Gw0oF5eF
eo
>jinminさん、
纏めます。 何者じゃ〜! 化石 ラモーンズ (未来世紀ブラジル←激お薦め映画) 繋がりで(笑)。
柴犬店長は、初期パンク・ロック? では、イギリスでは、ストラングラーズ。アメリカでは、このバンドが1番好きですね。 ♪
Dead Boys - Sonic Reducer
http://www.youtube.com/watch?v=w7ybgyhbb
P0
>てーぜ様、
フォロー &参加を有難う御座います! エレカシ 効きますね〜。 ♪ 宮本さんは 何か知らないけどホンマに凄いわ〜。
ケミカル とか アンダーワールド とか 好きですね。私は今イチです。ダレン・エマーソン にも ナンパ?されましたが、
タイプじゃないし、 横に タナソウぐわぁ〜(笑)。
じゃコレ!
ベルベットイースター - 荒井由実
http://www.youtube.com/watch?v=9ke8GAZzp
Dk
>虎キチリーマンさん、
纏めまっせ(笑)。 >>ベタなのは「恋をとめないで」ですね。
何それ〜? 全然知らない〜(泣)。 藤井フミヤは、ナルなので超苦手〜(笑)。
虎キチ と と 阪神 と 柴犬店長 の 未来(爆)。 ぺすんさん と 「焼き肉」 行くけど(笑)。
スガ シカオ(SUGA SHIKAO) / サヨナラホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=EjkmrTDac
Pk&ob=av2e
>もとラボマン 2さん、
カラーも〜 ザックリと〜(笑)。 >カルメン・マキ・・・(汗)。(汗)。(汗)。 良く知らなかったです(汗)。
大人になってから聞けて良かったです。 ♪ すみません、チャンと「連ドラ」 を見たのは、コレ が初めてなので。
男のくせに泣いてくれた - 森田童子
http://www.youtube.com/watch?v=QeCeO8NEg
v8
あ、又泣いてしまった。。。。。。 この時の 真田さん (ゲイ:苦笑) は、エロイ〜。
> フクロウ男爵さん、
纏めまっせ〜(笑)。 ハイハイハイ。 良く分りません(泣)。 モノクロ宿題です(爆)。
ラフ・モノクローム で、キムチ〜 なのをお願いしますね(笑)。 曲は長いのでスルー化です(笑)。
The Smith - The Queen is Dead part 1
http://www.youtube.com/watch?v=HpQKmJ0vS
Yc
> らめぇさん、
ウチャ! >>最近涙腺弱くなったかもorz〜
同じかも〜。。。。。。。 両方共、ナイス〜 ♪ 南なんですか? 泣きながら 店長の マックスなベタ 貼ります(笑)。
安室奈美恵 - can you cereblate
http://www.youtube.com/watch?v=JFaIsMz_z
Xo
ワンワナワンァァァワァアア〜ン ・・・・ 泣いてるし。。。。。。。。。。。。。。。
>satoakichanさん、
お待ちしていました〜。 >>画像引っ張り〜 皆さ〜ん、ご自分のイメージで、 ご気軽にお願いしま〜す。 ♪
>>自分も何か困難があった時の糧にさせて頂きます。
じゃあ、そこに 「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」 って 映画を足して下さい。
柴犬店長は 何があっても、どんなに辛くても 「あの ライカ犬・・・」 の事を思うと耐えられます。
でも、 ライカ 及び パナライカ に 抵抗が。。。。。 リムカ とかだったらいいのにって(爆)。
理由は??? ですが、 GS では 大好きな グループ。 日本の アニマルズ ?
朝まで待てない / ザ・モップス
http://www.youtube.com/watch?v=f4cOlYOBV
7o
> image qualityさん、
もっと、ご来店下さいね。 ちょっと、ブリットも回すかなぁ〜。 ♪
the teardrop explodes reward video
http://www.youtube.com/watch?v=cU3XjOwwf
JE
週末バタバタですが、 皆さん、 ♪ 秋の味覚フェァ & 熱燗も用意出来ました〜 ♪ 引き続きご贔屓を〜 ♪
2010/10/1 11:44 [16-1799]

皆様、こんにちは(^o^)/
てーぜ様、ひとつ質問がございます。宜しいでしょうか?
なぜ「ざんこくな天使のてーぜ」という名前にされたのですか?
いつも疑問に思っていたものですから、「変わった名前付けてるな−、何でだろうと」
意味なんてないよ。という理由でもいいですけど。
ということで、高橋洋子さんで「残酷な天使のテーゼ」をリクエストします。
http://www.youtube.com/watch?v=HSVph0sWt
qQ
2010/10/1 12:38 [16-1800]

>J50さん、
今、勝手に多忙を理由に、 >J50さん の事を、モノクロ「縁側」の 副板長 に、指名していました(爆)。
てーぜ様は、多分 「エヴァンゲリオン」 からです。
前の HN も アニメ系で したので、柴犬店長には 未知の世界 ですが。。。。
この曲は良いと思います。 もう1曲が探せない〜(泣)。
Alison - Elvis Costello
http://www.youtube.com/watch?v=TfZ5m-oGm
tQ
2010/10/1 12:53 [16-1801]

あらすごい量・・・ ってことで【皆さん】こんにちは。
あー、yoursong出されてしまったw
柴さんはなんか食ってますか?いっつも文章がそんなノリですよね(爆)
自分はアニソンからインテリ臭い(笑)のまで雑食です。演歌とかジャズやクラシックはいまいちですが、、、
つまり私がインテリじゃないからそれっ「ぽい」のに憧れてるんだと思います。
Dバーンとか命なのもそーゆう感じでしょうね。博識な人にこばかにされるのは慣れてますよ(笑)
※あ、決して柴さんやjinminさんへの皮肉とかじゃないですのでそこのとこ誤解なきよう。。。
・・・ってよく見るとjinminさんもザッパとかかけてるじゃん(笑)
てことで柴さんもjinminさんも自分もみなさんも好みかも?な曲(大ウソ)
人にやさしく〜情熱の薔薇(The Blue Hearts)
http://www.youtube.com/watch?v=Tm6tmmX3G
H8
音楽も写真も貴賎は無いですよー!
2010/10/1 12:56 [16-1802]

あ、J50さんこんにちは(^^; 失礼しました。
大好きな曲ありがとうございました。
HNの由来?はやっぱり大好きな曲っていうことと(笑)前にざこつっていうHNだったので
私がエヴァ好きって知ってるお友達はわかってくれるだろーという安易な発想です。
(ザとコだけだろっていう突っ込みはナシの方向でw)
ではなぜか個人的に泣ける曲をもー1発
魂のルフラン:高橋洋子
http://www.youtube.com/watch?v=_niGeUJS3
IE
2010/10/1 13:02 [16-1803]

>てーぜ様、あらら・・・ゴメンなさいですぅ。 何も食ってませんよ(笑)。 天然過ぎると こうなる見本です(笑)。
物書きってる時も、妹達は 「うわ〜! 降りて来た〜!」 って、 移動式トイレ と ヴィダー・イン・ゼリー 6〜7個(笑)。
脳に手が付いて行かないので、て・に・お・は・ は、何時も妹達が チェック(爆)。
CDのライナー・ノーツ とかは、真っ赤〜(泣)。
>>音楽も写真も貴賎は無いですよー!
職業も国籍も無いですよ〜!
この歌詞が、 有る意味、事実で 理想 ですかね? www 怖いよ〜(泣)。
Talking Heads - Road To Nowhere
http://www.youtube.com/watch?v=cPQcnjlwt
E4&ob=av2e
2010/10/1 13:12 [16-1804]

てーぜ様。皆さん、 流石に疲れました & お昼ご飯を。。。。 6時には世田谷〜!
>てーぜ様。 ガンバルータさん(爆)、ファンに残ってませんか?
↑ の 曲 の 7インチ (3800円もした!鬼系は怖いわ〜) を 柴犬集合写真のバックに使っていますよ(笑)。
↑ の 曲 が入っている LPジャッケト は、亡き チボー・カルマンですが(涙)、奥さんの マイラ・カルマン 命です!
ケイト・スペード の コラボ の 「珍犬シリーズ」 とか。。。言葉に出来ない〜。 ♪ 常軌を逸した程持っています(爆)。
数冊、絵本が日本語訳されています。 「音カメ」 の ライフログ に貼っています。 訳:矢野 顕子さんです!
マイラ の ド・アフォ〜 な ノリ と、妹2人が居てくれたら、それでいいんです。
誰かに自分を理解されたい・・・・とか、超〜キモイんです。 有る意味、出家ですわ(爆)。
私は 天然さんで 変な人。 それだけです。 では、 「もう何も言う事はない」 を どうぞ〜。 ♪
The Millennium - There Is Nothing More T
o Say
http://www.youtube.com/watch?v=XoWLENV6c
gM
2010/10/1 13:57 [16-1805]

最高。ありがとー。最高の曲だねRoad To Nowhere。
ギター1本でDavid byrneがこの曲歌ってるのを間近で見て「今ここで死んでもいい」とマジで思いました。。。。。
2010/10/1 14:00 [16-1806]

2010/10/1 15:19 [16-1808] 削除

>てーぜ様。 でしょう? 私 (変な柴犬店長) の 気持ち が伝わりましたか(泣)?
>>ギター1本でDavid byrneがこの曲歌ってるのを間近で見て「今ここで死んでもいい」とマジで思いました。。。。。
すみません。 数回見ました(爆)。 コアなお客さんは、全歌詞覚えてるので、大合唱に〜(笑)。
過去に1度貼っていますが、 イギリス の グラストンベリー・フェスティバル で、夕方に、この曲が鳴った時。。。。
Spiritualized - Broken Heart
http://www.youtube.com/watch?v=UM9WmA9DH
Po
「もし、本当に神様が居るなら、今、此処で死なせて下さい〜 」 って、ずっと祈っていました(涙)。
グラストンベリー って、レディング とかと違って、場所自体が流行り?の スピリチュアル・スポット なので、
浄化作用? が、 その 美しいエネルギーのパワー が もの凄い〜んです。ああ、又行きたい(泣)。 では少し寝ます(笑)。
2010/10/1 14:20 [16-1809]

2010/10/1 15:19 [16-1811] 削除

グラストンベリーって聞くとpulp思い出します。もちろん行った事なんてないけど。
柴さんも前にまわしてるけどいーよね。
Common People
http://www.youtube.com/watch?v=-hF_HLSVL
wM
Disco2000
http://www.youtube.com/watch?v=hfdxfjokA
dY
キャーーーーーーーーーー! ジャーヴィスマジでカッコええ〜〜〜♪♪
あ、勝手に店長やめないでね。あたしが困るから(笑)
2010/10/1 15:27 [16-1812]

みなさん こんにちは(^O^)/
芝犬店長様♪横スレごめんなさい。^^;
テーゼさん
お久しぶりです。(^^)
修学旅行2泊3日で9万円強…親が大変です。(苦笑
(親の希望が通りました。)
社会勉強・歴史の勉強です。
1970年(S45)
http://www.youtube.com/watch?v=TzrZx0b6T
HU
KYで、ごめんなさい。<m(__)m>
仲良く・楽しく行きましょう。(^.^)/~~~
2010/10/1 15:41 [16-1813]

>てーぜ様。>>あ、勝手に店長やめないでね。あたしが困るから(笑)
厳しい〜な(汗)。。。。。。まあ、猛暑で弱っていますので、適当にやりますね(笑)。
柴犬店長は過去で、ジャービス については、爆な事を告っていますが、もっと爆が。。。。。。
パルプ の 大阪公演は ゲスト・リストも何も無く、チケットを買って、適当に変装して(爆)行きましたが。。。
Common People で、大爆発(爆)。 フリはPVと全く一緒&完璧(笑)。 ピョンピョン飛ぶ&飛ぶ(爆)。
背が高いから、妹によると。。。。一頭抜け出ていたそうです(笑)。
生きて来た中で、1番楽しかったライヴです!
後で、ジャービスに 「あ!ダブリンのソックス・ガールじゃないか〜」 って強くハグ〜(爆)。。。。。
2010/9/22 13:07 [16-1715] の 人が〜 大声で唄いながら〜
Pulp - Common People (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=hb7IVGag4
kY
フリとか、100%一緒ですよ〜。 手指も長いので、完璧!です。 今でも出来ます! 想像して 笑って下さいね〜。 ♪
僕も君も 何処にでもいる 普通の人間さ〜。♪
2010/10/1 15:53 [16-1814]


皆さん、こんばんは。
最近、さぼりぐせのある同僚が仕事に来ないので、工数不足で毎日へろへろです。
森高さんもこの詩を書いたときはものすごくストレスを抱えていたそうです。
歌詞を聴くとよく分かります。
森高千里 ザ・ストレス
http://www.youtube.com/watch?v=CZjxbbpOM
gM&feature=related
今日の夜勤でやっと休みに入ります。
2010/10/1 18:28 [16-1816]

![]() |
---|
スンゲー ガキで ごめんなさい! |
Studo-Shibaさん
「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」 了解です。
良く知らないのでこれから調べますが 猶予をいただけますか?
>でも、 ライカ 及び パナライカ に 抵抗が。。。。。 リムカ とかだったらいいのにって(爆)。
リムカ 一瞬 amazon かと・・・ (^^)
モップス 確かに日本のアニマルズですね、夕日の当たる家 出して欲しかった??かな(謎&爆)
昨日に続きます。 後編と 捕らえていただければ嬉しいです。
KY雰囲気で 自己陶酔の境地ですが お許しを お願い致しますね。
>波に向って 「バカヤロウ」
一人放心状態の時 遥か海の向こうから こんな歌が聞こえてきました。
ザード 負けないで
http://www.youtube.com/watch?v=YI7LFEkcj
yM
本来なら1曲で終わりですが 今日は一つ我儘を お許しください。
古い・古い 歌ですが 何故か 聴きたくなりました。
マイ・カップル ヘイ・ポーラ
http://www.youtube.com/watch?v=jVy5Td966
T0
ケンカでデートと言う曲もありました、骨董品クラスの古さですが!!
2010/10/1 18:54 [16-1817]


みなさま、こんばんは。
もう夜も遅いので簡潔に。
ロンドンパンク、セックス・ピストルズやクラッシュもいいですが、個人的には
コレがお気に入り。
ジャケットもいいセンスしてます。
「嵐のロックン・ロール」歌と演奏 ザ・ダムドです〜
(※当時の邦題です)
http://www.youtube.com/watch?v=iE-UbbTjc
GY&feature=related
2010/10/1 23:23 [16-1818]

柴犬店長さん、みなさん、こんばんは。
さりげなく普通に。
思い出は美しすぎて〜八神純子さん
http://www.youtube.com/watch?v=8eGv-evGY
ag
2010/10/1 23:27 [16-1819]

Studo-Shibaさん、皆さん こんばんは
昔、こういうキザな中年になりたいと思っていました。
フリオ・イグレシアス「Natalie(邦題 黒い瞳のナタリー)」です。
http://www.youtube.com/watch?v=P79bVtTbW
9k&NR=1
後にこの曲をカバー(悲しみの黒い瞳)した郷ひろみほどではなかったですが、童顔だったもので、中年になってもフリオとは程遠かったですね。
2010/10/2 00:14 [16-1820]

皆様、こんばんは(^_^)v
>てーぜ様、失礼いたします」。
柴犬店長様に【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】の掲示板
の副板長に任命されることとなりました。
私がこちらにリクエストする機会は減りそうです。
今晩は以前リクエストした曲の別バージョンです。
しかし、こちらも泣けます。宜しく御願いします。
「May'n」で「Shinkuu no Diamond Crevasse」
http://www.youtube.com/watch?v=aEXxahpz3
Ms
2010/10/2 19:35 [16-1821]


みなさま、こんばんは。
もうそろそろこちらのスレも閉まりそうですので、落ち着いた曲をリクエストします。
サザンオールスターズ「ラチエン通りのシスター」
http://www.youtube.com/watch?v=miyk3PfxI
5Y
湘南電車に乗って茅ヶ崎付近を通過する時は、必ずiPodでこの曲聴いてます(笑)
2010/10/2 21:46 [16-1822]


![]() |
---|
待っています‥ |
ざんこくな天使のてーぜさん
曲 有難うございました。
柴犬店長さん 時間かかっても復活待っています。
待つわ あみん
http://www.youtube.com/watch?v=LkP_BSj3Q
XQ&feature=related
2010/10/3 02:07 [16-1825]


皆様、おはようございます。
天使さん、I.Gはいかがでしょうか?
『Follow Me』 映画『イノセンス』の主題歌〈AMV〉 Vo:伊藤 君子
http://www.youtube.com/watch?v=qcVmcOBZA
Ws&feature=related
この古い曲がTVから流れたときには心臓が止まりそうになりました。
その昔、ペコ(伊藤君子)さんのコンサートや出演のライブハウスには出席していましたので、馴染み深い曲でした。
仕掛けたのが、贔屓のお店(Body)の常連さん(鈴木敏夫氏)だと知り、何度も劇場に通いました。
追伸:CRエヴァも打ちまくりました(^^
2010/10/3 07:47 [16-1826]

皆さん、鬼社長(笑)の、>ざんこくな天使のてーぜ様に、閉店宣言してもガーンと却下されました(笑)柴犬店長です。
2010/10/1 15:19 [16-1811] 削除 って、社長が勝手に削除〜(笑)。 厳しいですわ。。。。。。
バタバタしているだけで、全然平気なので(相手の言動に心配の気持ちが大きいだけです。モノクロ「縁側」で、書きますが・・・)、
皆さんは、楽しく、お気軽に〜、一杯飲んで下さいね〜。 ♪ キモイ唄(笑)でも、何でも、ご自由に〜。 ♪
先日発見しました! 映像の中に何と、WINのXPの 「草原」ぐわぁ!
このバンド(グループ)は、シド・バレット が居た、1st と、この曲しか知りません(爆)。
何故に? WINのXPの 「草原」??? では、映像をしっかり見て下さ〜い。 いい唄ですよ〜!
Pink Floyd - Wish You Were Here
http://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-
Ic
2010/10/4 08:16 [16-1829]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[16-1994] | (^。^)y-.。o○ | 71 | 2010年11月12日 19:27 |
[16-1966] | ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪♪♪ | 22 | 2010年10月26日 16:49 |
[16-1903] | 写真でしりとり パート8 | 60 | 2010年11月2日 06:20 |
[16-1830] | ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪♪ | 82 | 2010年10月11日 13:27 |
[16-1697] | ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪ | 98 | 2010年10月4日 08:16 |
[16-1569] | ジュークボックス ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です♪♪ | 95 | 2010年9月21日 08:48 |

