
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
FIT3-HV-S(ミラノレッド)を選んだ銀狼のるーちゃんと申しますm(_ _)m
初めての車、初めての新車をゲットすることになり浮かれ気分で縁側デビューしました☆
FITを愛する皆様と仲良くなれたらと思ってますのでどうぞお気楽お気軽にいらしてくださいませ☆
☆自己紹介☆
好きなもの:FIT3、ガンダム、愛犬、お笑い番組
嫌いなもの:臭いもの
欲しいもの:ノブレッセのパーツ

昨日からディーラーに電話をしてるが店長が捕まらない!
カーマットを納車日までに発注&装着できるか確認したいけどできるかなぁ(>_<)大丈夫かなぁ。次の水曜の23日にはオールおっけーだといいけどどうなんだろ。。。
27日には職場のみんなで遊びに出かけるからそれまでになんとか車を間に合わせたい!
2014/7/19 01:33 [1591-5]


初めましてkt-1500と申します。
カーマットってフロアマットの事でしょうか?
私はよく考えずに純正のスタンダードタイプをオーダーしてしまい使用していますが、純正プレミアムタイプをお考えでしたら同じ値段で無限製もあります。社外品でも純正以下の値段でクオリティーの高いおしゃれなマットがありますので、検討してみて下さい。
2014/7/19 18:27 [1591-7]

はじめまして。いらっしゃいませkt-1500さん。
カーマットじゃなくフロアマットっていうんですね。すみません(´Д`;)
自分もスタンダードタイプの純正品を発注しました。発注を受けた店長がちゃんと覚えてればいいですけどw
でも無限は自分としてはちょっと趣味にあわないかなぁっておもちゃってて(^_^;)
でも社外品のおしゃれマットは気になってはいたんですけど今回は純正品でおちついちまいました☆
基本見た目(オシャレ度が高いもの)&実用性が優れたものがいいので社外品また色々みていいの見つけてみます♪
めちゃイケの足柄にいきたい銀狼のるーちゃんより(^_-)-☆
2014/7/20 00:41 [1591-8]

るーのボヤキ(ひとりごと)
車に乗っている人はやっぱりみんな(大半の人)は車高をさげたがるけどなんでなんだろう(?_?)
車高下げる=リアシートの乗り心地が悪くなると思ってるので疑問。運転手からするとコーナリングが良くなるんだろうけど、FITでその必要性と、コーナリングでしっくりくる車高っていうと、スピードを少し出しすぎな状態なのでは?と思ってしまう。
どうしても車高はなるべくさげず、程よいスピードで乗り心地が悪くないくらいでカーブを曲がったほうがいいと思う。
しかしまぁ教習所に通っていたことを思い出すと、教官の運転の下品さ、荒らさを思い出すから多少なりともそれを刷り込まれてカーブを曲がるときスピードを出して曲がることを覚えちゃうのかなとか考えちゃう。
自分は周りに迷惑をかけない程度の車速で、同乗者の気分が悪くならない走りを覚えたいな♪
2014/7/21 00:55 [1591-10]

銀狼のるーちゃんさん
はじめまして
社外フロアマットはクラッツィオが良いと思ってます。
http://www.11i.co.jp/
マットは契約時に同時に注文してたので、後で私はこれにしとけば良かったと思いました。
シートカバーは納車前に頼んで、自分で取り付けました。
車高下げるのは、フィットのような車では腰高感解消によるトータルバランスでの見た目の改善の意味合いが強いと思います。
フィットはもともと最低地上高が低いので、車高を下げるとたとえば、海水浴に向かう途中の荒れた道やかまぼこ状になった踏切など、気を付けないといけない場面が増えると思います。
ノーマルの状態でも、コンビニ等の前進での駐車は車止めまであてると、リップスポイラーを破損した方もおられます。
前進の場合の駐車は車止めの手前で停めるか、基本的にバックで駐車するようにしてください。
バックの時は車止めにタイヤが接触しても大丈夫です。
私でも、下手くその運転は速度のあまり出ていない運転でも峠で5分で気分が悪くなってしまいますね。10分で限界です。一般道でも酔ってしまいます。
車の荷重移動がなんじゃこらーってなっちゃいます。
ススムピクピク、もうこの人の車乗りたくないってトラウマになっちゃいます。
さっき、調べたらここに良いこと書いてありました。
チラッと見ただけですけど。
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_corn
er?sid=38
2014/7/21 07:36 [1591-11]

ご飯がご飯がススムくんさんへ ↓
運転技術についてとフロアマットシートカバーの情報ありがとうございますm(_ _)m
運転してみてこれはこうなんだなって思えてきたことが色々ありました。まだ運転するにあたってわからないことが多いので試しながらご飯がご飯がススムくんさんの教えてくれたことを勉強していきたいです☆
でも「リップスポイラーを破損した方もおられます」といってたのもあったのでそこは十分に注意してたら、めっちゃ車止めからけっこう距離がある状態で止めてしまってましたw
反対にバックは車止めにタイヤの接触が大丈夫といってくれてたので大成功でした(自宅近くのオリンピックにて)
今日は後ろに彼女とわんこを乗せてのドライブだったのでなんとか酔わせない運転ができたみたいですが、まだまだ、まだまだ精進が必要でありました!!(^_^;)
2014/7/24 00:43 [1591-12]

近付けてみると分かりますが、前進ではリップスポイラーが破損する高さにあります。
私も近づけたつもりが、思ったより開いていることもありますよ。
当てるよりいっかーと思ってます。
運転は楽しいです。
2014/7/26 12:02 [1591-15]

最近、フィットを運転してると走ってるとき、更に加速しようとするときにエンジンが数秒、ウンともスンとも言わないときがある(^_^;)
ギアの繋ぎでなのかなんなのかよく分からないけど、都内の混み合った道を走るときにちょっと危険だなぁと思っちゃう。。。そうゆうときはやっぱりSモード使うしかないのかな(>。<)
2014/9/30 09:39 [1591-32]

車中泊用の、マットレスかエアベッドが欲しい!!どっちにするかまようわー!!また楽天でも眺めるしかないかな・・・。
2014/9/30 09:42 [1591-33]


銀狼のるーちゃんさん さま
はじめまして。
“てる照ルFIT”と申します。
銀狼のるーちゃんさん さまもご参加の縁側、
【ねこフィットV(さん)さん / 「ひまねこのけいじばん」】
から、お邪魔をさせていただきました。
≪ひまねこ遊撃隊≫ ステッカー。
ゲトできたらイイですね。
実は、スレタイの「鈴鹿オフ会」参加者限定に
(必然的に)なるものかなぁ…。
オフ会不参加で、ステッカーだけはNGかも…。
と、思いまして様子をみていましたが、
ついに我慢できずねこさん宛お願いをしたところです。
早速、応えていただき、銀狼のるーちゃんさん さまが
手を挙げられたので、嬉しくなりこちらに伺いました。
今後とも、よろしくお付き合いのほどお願いします。
最後になりますが、過去スレなどを拝見しまして、
当方と同じ都内在住とお見受けします。
(違っておりました時は、失礼をば。)
台風18号、接近中ですね。 (居住地にかかわらず、警戒の相手ですが。)
被害なくやり過ごせます様、お互い備えましょう!!
では、では。
2014/10/5 09:30 [1591-36]


銀狼のるーちゃんさん
私は、車中泊でエアマット使った事ないので詳しい事はわかりませんが、空気を入れる時はまだしも抜くときが大変では?とおもいます。
マットレスも車専用ではなく家庭用のマットレスでじゅうぶんですよ。薄めで固めのほうが、底突き感がなく使いやすいと思います。
追伸
八ヶ岳オフ会お会い出来てよかったです。帰りの高速入口手前のコンビニでるーちゃん号止まっていましたが店内で見つかりませんでした。もしかしておなかの調子でも悪くしたのかと心配しました。
2014/10/5 12:47 [1591-37]


![]() |
---|
ベロア調の表面、手前にエアポンプ(非電動)です |
度々にて失礼します。
てる照るでございます。
まず、ねこフィットV(さん)さん が
「ステッカー」の件、書込み返信をして下さいました。
ご覧の通り、待たせてもらいませう。
先の当方メッセージですが、「お住まいの推測(住所情報)」を
書きました。 余計だったのではとの気がしております。
つきましては、この書込みを含めて「削除」を頂いても結構ですので
ご判断の上、措置のほど。
最後ですが、「エアマット」につきまして。
画像は当方の使用(していた)セットです。
百聞は一見に、一見は一お試しに如かず…と申します?
いずこかで、おさわり・膨らませ・寝て頂く機会があれば
よろしいのですが…。
http://minkara.carview.co.jp/group/fitfr
iendsclub/bbs/10411141/l10/
などはご存じでいらっしゃいますか?
(またまたの、居住地情報にてスミマセン。 受け流しのほど。)
わたしは、参加すべく調整をしています。
以上、てる照る でした。
2014/10/6 04:31 [1591-38]

てるてるさん。ktさん。書き込みありがとうございます。また独りでボヤキでも書こうと思ったらお二人の書き込みがあってビックリ!&喜び〜っ♪です!!
ちなみに銀るーは都内在住(少し千葉寄り)です★長野オフ会のあと、コンビニに立ち寄ったのは眠くなってしまったのでコンビニの駐車場で仮眠しようとしたらかなり寝入ってしまって、気付いたら5時間位たっちゃってました(^_^;)・・・まだまだ初心者なので慣れない運転でつかれてしまったようです(笑)
いまは車を手に入れたら夢だった車中泊をいずれはしたいと考えてるので、サンシェードとエアベッドが欲しいんです!(予算のメドがたったらてすけど・・・)
んでもって、エアベッドではなくktさんが言うようにマットレスも捨てがたいとは考えてるんですが、収納時にスペースを余計に取らないかなっていう心配をしてるんです。エアベッド、畳むとかなり小さくなるのがメリットですけど壊れる(穴があく)心配があるんですよね。心配性でスミマセン(^∧^)
とまぁ色々欲しいモノがいっぱい、夢がいっぱいな るーでございますが、まずはねこさんのステッカーをゲットしたいのが一番ですね!!まだ長野オフのときのステッカーは貼らず、もう一枚ゲットしたときバランスが悪くないところに貼りたいので辛抱と期待をして吉報を待ちたいと思います♪
2014/10/7 00:12 [1591-39]

昨日の台風の影響、あまりないかなっておもってたら以外と車に細かい草やら土やらの汚れが付着していた!!
速攻で洗車したいけど我慢して本日は出社です(TOT)
やっぱり車は常々、綺麗にしておきたいですな★
2014/10/7 09:48 [1591-40]


るー さま
都内(川崎寄り)住
テルテル でございます。
車中ひと眠り…気づけば「ゲゲッ」数時間…。
ワタシもSAとかPAで経験しまくりです。
だいたい、冷えてきて、目が覚めるか
蒸し暑くて、汗だくで目が覚めるか、
無理な体勢から寝返り? してどこかぶつけて…
の繰り返しという感じでしょうか。
そんな時(こそ)、「じゃじゃ〜ン と エアベッド!!」
と、思う瞬間もありましたが
「膨らませるほどのこともない カナ…(面倒くさい)」
と、結果、あまり使用をせずに至っております。
(買うまでワクワク、買ってからはその人次第ですね。)
ですので、ご心配の“穴が開く”事態には直面していないのです。
(リペアキットも同梱されていますが、未開封状態のまま朽ちていくカモ)
と、まぁ「まだ、壊れてない」ユーザーのイチレビューまで。
台風前夜の間隙をぬっての洗車後、
意外とキープしていることに満足
の
てる照る でした。
2014/10/8 06:37 [1591-42]

てるてるさん。レビューありがとうございます♪壊れないっちゃあ壊れないんですね。やはりっ★今の所、エアベッド8:マットレス2になりましたっ!!
いくらかネットでレビューも見てきましたけど、生きた生の声きけて嬉しいですっ♪まず普通の使い方してたら大丈夫そーですね★タンスの肥やし状態の心配まで考えてなかったですけど(^_^;)
ウチの場合は彼女と犬がいるので、彼女が暴れないよーにと犬の爪攻撃に備えれば大丈夫そうです。てるてるさんと比べると壊れる確率あがりそーですけど、たぶん大丈夫かなー。きっと大丈夫!なはず!(笑)
2014/10/9 09:35 [1591-43]


銀狼のるーちゃん さま
こんにちは。
てる照ルFIT でございます。
(もう、ご存じで諸々お済ませかもしれませんが…。)
先日、ねこフィットV(さん)さん が
「ステッカー」の件、縁側で進めて下さいましたので、
振込を済ませました。
「シルバー」も、と思いましたが
「黒」を一枚、オーダーしました。
来週に発送をして下さるとの事ですので、
17日の神奈川夜間オフには持っていけないことが少々残念ですが、
再来月にもまた開催されるカモしれませんから今回はステッカー
抜きでの参加となります。
そ・こ・で、 しつこいですが、再度のお誘い?!でございます。
先の、(エアマット)レスでもご案内しました、「神奈川オフ(at都築PA)」
にはお見えになりませんか?
主催者さんは、「八ヶ岳全国オフ」の方のようですので、るーちゃん さんが
知っていらっしゃるFITが来ているかもしれませんが。
長々、失礼しました。
2014/10/15 06:26 [1591-46]

てる照るfitさん。すみません気づくのが遅くなってしまって!17日に誘ってくれてたんですね。(^_^;)
明日も仕事があるので今回は厳しいんですけど、機会があれば神奈川でしたらいける距離なので、今後参加してみたいです。ほんと返事が遅くなって申し訳ないです。<(_ _)>
2014/10/17 15:49 [1591-47]


こんにちは。
レスメッセ、ありがとうございます。
もし、機会あればお会いできるカモ
しれませんね。
(寒いの苦手なので、今年は行かないカモですが。)
てる照るでした。
2014/10/18 08:05 [1591-48]

てるてるさんへ。
寒いの苦手でしたかー!!残念!でも諦めずに機会があればオフ会で会いたいものですっ★フィット&車初心者のワタクシめには皆さんの言葉がとても参考になるので実際に会ったときは色々見聞きしたいです。その際はどうぞよろしくです<(_ _)>
2014/10/18 10:01 [1591-49]


私の方こそ、よろしく、でございます。
で、チョト、訂正のような。
「17日の夜の“寒さ”がメチャメチャ凍みまして。
(日中との気温差がありすぎ!!)
17日から寒さが苦手になりましたとさ。」 です。
でも、これから順化できたら「出ていきます。」
その折には、よろしく、でございます。
…来週には「ひまねこ遊撃隊」ステッカー、届くし。
遊撃隊・関東支部、勝手に名乗ろうかいのぉぉ…
などと密かに思いつつ。
てる照ルでございました。
2014/10/19 06:43 [1591-50]

てるてるさん。こんばんわ。
ステッカー楽しみですね。今現在何色残ってるんでしょうね。今、長野オフ会のときの白ステッカーはもう一枚ゲットしてから貼るためにとって置いてるんですけど、次は何色にするか迷っているんですよね。
猫さんから譲って貰うのにまだミンカラID作れてないですけど(^_^;)
ひとまず時間が出来次第やってこうと思いますっ♪
2014/10/21 00:55 [1591-51]

さて明日はディーラーに文句の電話をしてみようと思います★
どうしてもワイパーのビビり(ガタガタブレる)のがしっかりとおさまらないので電話で相談しようとおもいます。ウチの彼女いわく、車は安い買いものじゃ無いんだから不具合がでたら無償で修理くらいするものだとキレてました(^_^;)
まぉ確かに一理あるけどそこまでのことしてくれるのかな?と思いつつ相談(苦情??)の電話をしてみようと思う。
しかしナンヤカンヤ車をもつとやることが増えたり、行きたいところが増えたりで忙しいなぁ。。。
でもソロソロ、ノブレッセノのパーツひとつくらい付けてみたいなぁ。どこでかうなら安いのかな。楽天で買うのがいいのかな★
2014/10/21 01:04 [1591-52]

さて、昨日はフィットのリコールの話が浮上したけどそれのついでにワイパーも無料で交換してくれないものかな??あとそろそろなくなりそうなカーシャンプーも(笑)
今現在言われている症状は見たことがないけど大丈夫こな?少し心配だけどディーラーから連絡きたら早々に改修をお願いしないと!予想作業時間と移動時間を足すと4時間はかかるから、何かその分貰える物はもらってこないとなー★みんなサービスして貰うときなにもらうんだろー。。。
2014/10/24 09:37 [1591-53]

ついついリコールの予約の電話をするのを忘れてしまった!しょうがないから明日の休憩時間にでも電話しなくては。
こないだドンキに行ったら、またミッキーグッズ(クッション)を発見した!リアシートのカタカタ揺れるのをクッション敷いたら多少はマシになるかな??なんとか揺れを軽減させたいっ!!!
2014/10/27 01:06 [1591-54]

![]() |
![]() |
---|---|
車に乗ったとき自分以外の人間がヒマしないようにと思い、ドンキをみてみたらDVDプレーヤーが意外とやすかった!欲しいけど迷うなー!車載用のバッグが付いてるみたいだしいいかもなぁー!ほしいなぁー!!
2014/10/27 01:10 [1591-55]

昨日リコールやってきたけど、洗車のサービスがなかった!がっかり!!
せっかく洗車するのをガマンしてたのに。。。
車を買ってから半年以内だから保証でワイパーのゴム無料交換してくれたけど、意味あるのかな??撥水ゴムじゃないと相性悪いらしいしなぁ。でもワイパーの不具合の声があがってるらしいしなんとか対策品への変更してほしいなぁ。
しかし車の中は意外とほこりっぽいのが困る(^_^;)彼女がハウスダストがどうこういうし、ナンヤカンヤでお金がかかるわー!たいへん!!
2014/11/3 19:58 [1591-56]

うーむ。今日また異音発生!
暖気終わらずに、断続的な運転で異音がでたけど大丈夫なのかなぁ?壊れないか心配。。。またディーラーに行くのが面倒だなあ。しかも今日は、雨降りの翌日かつ風が強いわトラックが多いわで車がメッチャ汚れたし(。>ω<。)
それに朝に運転したら、反対車線からきたタクシーが自分の車が通り過ぎた交差点曲がろうとして事故ってるし、目の前を右往左往するトラックはいるし、なんだかついてない日・・・こういうのって続く気がするから運転気を付けないと((((;゜Д゜))))
2015/1/28 22:53 [1591-68]

![]() |
---|
今日は都内でも雪が降っておりまする((((;゜Д゜))))
愛車にもうっすら雪が積もってたのでとりあえず初のスタンディングワイパーしときましたっ☆
っていうより。泥汚れがついた状態で雪が降られると、いつもより傷が付かないか心配(。>ω<。)
帰る頃には雨に変わってるらしいけど、やはり雪国の人は気にしないモノなのかな?早く車洗いたいわー(≧∇≦)
2015/1/30 09:16 [1591-70]

2015/3/23 09:42 [1591-108] 削除

3月中に箱根(朝霧高原)に行く予定だったけど、なくなってしまった!(。>ω<。)
彼女が小田原にある友達の家に行くと行ってたので、迎えに行くついでに一人で富士山をバックにフィットを写真に撮ろうとしてたのに。。。
次に行けるのはいつになるかなぁ・・・残念!!!
2015/3/9 09:53 [1591-116]

![]() |
---|
彼女の弟の結婚式に参加するため、昨日の強風で汚れた愛車を洗車しなくてはならず、急遽夕方から開始!
夜になるとメチャ寒くてキツかったー!ご祝儀でまたフィットの改造パーツを買う野望が遠のいたなぁ。。。
ノブレッセのマークレスグリルとアイライン。早く欲しいよー!!!
・・・ってか、なんでが画像あげるのにギャラリーからできなくなって、縦横が変になっちゃう。なんで?!こないだまで出来てたのにアンドロイドスマホが変なのか縁側が変なのか意味が不明。。。
2015/3/12 01:52 [1591-124]

もーなんか最近は何もしたいことしてない気がする!!!
フィットのパーツなんでもいいから買いたいけど買ってないし、遊びに行きたいけどナンヤカンヤでお邪魔虫がいて出来てないし。。。(。>ω<。)
しょうがないからナンバーフレームでも買ってきて付けちゃおうかな!黒いやつがいいな!カーボン柄は好きじゃないからただの黒いヤツほしいな♪
2015/3/23 02:16 [1591-144]

次のお休みにまた婚約指輪やら、結婚指輪やらを見に行かないと行けなくなってしまった!!(。>ω<。)
なんか宝飾品ばかりみていると、頭が着かれる。。。とゆーか彼女とワタクシめは物の選び方が違うから、その点で疲れるのかも??
まず買い物をするにあたり、必要かどうか、形やデザイン用途などどんなものが必要か、50〜80パーセントくらい決めてから買いに行くスタイルなのがワタクシめなのですが、彼女の場合は買い物に行ってから直感的に決めるタイプなので全くソリがあわない!!!
次の休みまた見に行くけど、その前に洗車しておきたいなぁ。。。黄砂が積もってて汚れてるから、アワアワたっ〜ぷりぷりで洗ってあげたい(●´∀`●)
洗車始める前面倒と思うことがあるけど、洗車しはじめると楽しくなっちゃうんだょなぁ♪
2015/3/23 09:53 [1591-145]

昨日も洗車したった!!
雨の後の強風と黄砂のせいでまたもやヒョウ柄になってしまったので、アワアワたっぷりで洗車したったけど、黄砂が落ちきらなかった!!
どうやったら黄砂はキレイに落ちるのだろうか。。。
2015/3/26 03:07 [1591-146]

九州なので黄砂は激しいけど、落ちない記憶がないなぁ。
99%はホースで水をかけただけで落ちるような。
水垢はそれようのシャンプーかクリーナーつかわないと落ちないけど。
ネットで調べると、時間がたつとこびりつくみたいですね。
2015/3/26 08:00 [1591-147]

ススムさんのように、落ちないことはないって言う人はやほり親水性だからです?
ワタクシめの場合、撥水タイプのコーティングだからなのかな??サンデードライバーだから車を放置する時間が長いからかもと考えてます(^_^;)
雨粒が残ったままで、そこに黄砂が乗っかって粒上に黄砂が残ってそのまま乾いてしまうのがよくないのかなぁ。。。
2015/3/27 00:15 [1591-148]

それはありそうです。
最近スマートビューというガラスの撥水をしたら、ガラスの汚れがひどいです。
水滴の形に汚れが凝縮されて、イライラしました。
2015/3/27 04:12 [1591-149]

あらー!まさにススムさんのいってる雨粒の形での汚れがワタクシめのフィットで大量につくことあるんですー!!(;´Д`)
黄砂のじきだけ撥水やめたいなぁ。。。
2015/3/27 20:20 [1591-150]

撥水は一見綺麗なんですけどね。
以前、洗車のことを調べるうちに、親水派になりました。
凝り性なので
サンデードライバーなら、車庫が良さそうですね。
車庫、欲しいんですよね
2015/3/27 20:32 [1591-151]

むむー!やはり親水に行き着くんですね(。>ω<。)
フィット2乗りの職場の先輩も、親水に行き着いたようで今更後悔しちゃいますねー!!
車庫は欲しいですねー!カーポートでもいいからほしい!!でも悲しいかな、青空いつでも見上げれられるょ。ススムさん(T^T)
2015/3/28 01:01 [1591-152]

そうですねー♪ぼちぼちそろえていければですね(≧∇≦)b
うちはカーポート置いたら洗濯物干すスペースが無くなるので難しいですね(^_^;)
でもアレって雪が降る地域だとしっかりしたヤツじゃないと壊れちゃうらしいですね!うちの姉の家はカーポートありますけど、基礎が入ってると大丈夫かも知れないとかナントカ言ってましたね(*ゝω・*)ノ
2015/3/28 09:17 [1591-154]

カーポートで洗濯物干せるみたいだよ。
車庫も良いけど、シャッターのあけしめがめんどくさいね。
のざらしは厳しいけど、カーポートも費用がかかるし
2015/3/29 19:48 [1591-155]

カーポートで洗濯物もいけちゃいます!?それは朗報ですね!!ありがとうございます\(^o^)/
シャッターは確かに面倒って思いますけど、そのぶん車をイタズラ&汚れからガッチリ守ってくれるので羨ましいですねー!お金無いですけど(笑)
今日はうちから少し離れた公園に桜を見に行ったんですけど、まだそんなに咲いてないですね関東はσ(^◇^;)
そしたら帰りに雨は降ってくるし、ワイパー動かしたらビビるし、まいっちんぐでしたょ〜(≧∀≦)
来週あたりに栃木に行くかも知れないので、その時こそは桜みたいですねー!彼女のママさんの実家(彼女のお婆ちゃん宅)です栃木。中々栃木に行きたがらないから、彼女とママさんを誘ってみたんですょ♪
ワタクシめの車が有るのでチョクチョクお婆ちゃんの顔を見に行ってもいいと思うんですけど、やっぱり頼みずらいんですかねσ(^◇^;)・・・片道3時間くらいはかかるから面倒なのかな??
2015/3/29 20:06 [1591-156]

さぁ〜て。今日はケーキの予約でもして帰りますか!
ワイパー買うのは却下したクセに、ケーキは買ってこいという、明日誕生日のウチの彼女ですが、とりあえずは普通の誕生日ケーキでも買ってご機嫌とりをしよう!!
そしていつの日かノブレッセを買う予算を貰えるようにするんだっ♪(≧∇≦)
2015/4/2 20:10 [1591-157]

今はCCウォーター使ってるよ。
トライアルで200ml三本入り+クロス付きで2000円だったよ。
ビビッドスカイブルーパールだから、汚れが目立たない分、綺麗に磨いても分かりづらいね。
2015/4/6 14:38 [1591-159]

男は財布は任せず、CCウォーターですね!了解です('◇')ゞ
薄目の色は汚れが目立たないだろうけどやっぱりスカイブルーはキッチリ爽やかカラーでピカピカじゃなきと寂しいですもんね☆
ワタクシめも見習ってキレイキレイしなきゃ(*ゝω・*)ノ
2015/4/9 10:10 [1591-160]

桜の花がそうとうしつこい汚れになるね。
水かけても取れないので、水かけながら指でゴシゴシしちゃった。
車庫は無理にしてもカーポートはいるね。
2015/4/9 10:12 [1591-161]

でも桜を見ることができた機会が少ないので、桜の花びらがついてる車をみると羨ましいんですよね(笑)
でもきっと自分の車に付いていたらソッコーでとりますけど(≧∀≦)ダハッ
後々には引っ越すだろーからカーポートあるところに住みたいなぁ☆もしくは借家でいい車庫あるとこないかなぁ(●´∀`●)ウフフ♪・・・夢みちゃうなぁ
2015/4/10 01:15 [1591-162]

2015/5/9 20:52 [1591-163] 削除


るーちゃんさん、こんばんは。
何気にプロフ見たらAB型なんですね。うちの弟や旦那と同じなんですね。
まだ操り方が解りません。AB型の取説ないですかね。
もぅ1ヶ月車洗ってなくって、マジきっちゃない。とりま鳥の糞だけは、取り除いてるけど。
3回目の給油で、やっと給油キャップを置く所が分かったよ。今までは、外れるタイプだったので、ひっついてるのは、どーやるのか知らなかったのだ(笑)
うちの親、バモスなんだけど知ってるんだろうかと思ったよ。今度、教えてあげようっと\(^-^)/
2015/5/14 01:52 [1591-168] iモードからの書き込み

あら!?今度は京かっちさん!!こんにちはー<(_ _)>
AB型がわからないとゆーことは、もしや京かっちさんはA型です??
うちの彼女がA型でいつもワタクシめのことを分からないといいます(^_^;)・・・まさか同じ状況!!?? ((((;゜Д゜))))
ABの人はたぶん、前に言ってたことを覚えておいてあげると理解しやすいかも知れないです(≧∇≦)b
あ、でも人間は移り変わる生き物なので、前に言ってたことが更新されてゆくこともあるので、そのチェックもお忘れなくです(^_-)-☆
2015/5/14 15:16 [1591-169]


銀狼のるーちゃんさん
私から質問したのに返事が遅くなってしまってごめんなさいm(._.)m
残念ながら私はO型です。良くA型と間違われます。
昔はB型でした(笑)
5歳の時に緊急手術で、危うく父親の血を輸血されそうになりました(笑)
なるほどです。
AB型って時間にルーズとかありますか?旦那は、めっちゃルーズなんですよ。8時に帰宅が、1時間遅れるのは普通です。
2015/5/17 01:57 [1591-170] iモードからの書き込み

京かっちさんへ☆ ↓
ABは時間にルーズってゆーのは、人によるかなぁーと思います☆
いちお、ワタクシめは職場に3年以上無遅刻無欠勤でした(≧∇≦)b・・・ついこないだ体調不良で休んじゃいましたけど(-ω-;)
あ、てもプライベートはノンビリ屋に変身してしまうかも知れないとゆー二面性があるので、ご主人主体で計画を立てさせて行動させるともしかしたら上手く行くのではと今思いつきました!
ススムさんへ☆ ↓
ススムさんとこには、サファリがいくつかあるんですね!?ワタクシめの近くはジャングルだけです。
コンクリートジャングルという魔の秘境です。。。今日も悪魔の巨塔スカイツリーがマガマガしく光ってます((((;゜Д゜))))
2015/5/19 01:01 [1591-172]


銀狼のるーちゃんさん さま
ねこ3(さん)さま の縁側スレに書かせて
もらいました私のグチ に対しまして、
キチンとお応え頂きありがとうございます。
ご自身の貴重な経験からくるアドバイス。
“板金塗装をする際の…”
とても為になるチェックポイントと受け止めました。
金額のこともそうですが、
見合った=Aといいますか
納得しておまかせするためにもその辺りも抑えてからに
しようと思います。
その意味で、(D)のサービスフロントに受けた自社工場の説明が少し蘇りました。
…囲まれた空間→チリなどの対策?、で一括工程。 熱処理も。
…修理箇所、6年間(ワンオーナー)保証。
その割には、提示の見積もりは概算(現場担当ではないから?)で
さらにパーツ代金(ドアバイザー、他新品交換)でもっとかかる
とか言われても、その場では 納 得 できませんでしたが。
一点、計上されていた
「ボディコート再施工:16,200円/ドア1枚と周辺部分へのボカシ的施工」
これは、他の業者にはできないことののように思われ、この項目だけ
お願いできないかとも聞きました。
全部、パッケージでの内容のようなハッキリしない返答でしたが、
元通りを望んでいて「ウルトラ・グラス・コーティングNEO」も要したい
私の思いを逆手に、見積もり内容をおされている気がしてきたこと。
また、「保険が使えるのだから(2万のアップで済むなら尚更)、この際
やっちゃいましょうよ…」的な言い方にも違和感があったことも
思い出されます。
あとは、納期。
先の通り、自社所有専用工場での修理がほとんど全てらしく
(最近は、自社以外に流す⇔回す ことはない が 提携先はアル!?)
連休明けのこの時期は忙しく、私の順番は下手すると6月になるカモ
という話でした。
月末に使う予定のことを伝え、ダメモトで、「知り合いの工場紹介」
を依頼しましたら
「下請法により、斡旋・価格提示は会社から禁止されている」らしく
やはりかないませんでした。
加入の保険会社が「ロードアシスタンスサービス」で契約している工場
(パイロット・ガレージ)が地元に拠点を持っているので
そこへ行ってみようと思います。
保険会社から一報してもらえば、代車費用が無料になると
説明されましたので地元と言っても離れてはいますから
その点も加味しての判断です。
長々、大変失礼しました。
最後になりますが、改めまして感謝申し上げます。
2015/5/20 00:48 [1591-174]

これはこれは!?てる照るさんこんばんはー<(_ _)>
わざわざこちらにお越しになってたのに、自分の縁側を留守にしててスミマセンσ(^◇^;)
ワタクシめのばあい、よろしくない板金屋を選んだばっかりに痕が残ってしまいましたけど、そこまで気にしているワケでもないので大したことはないんですょσ(^◇^;)
てる照るさんは、人のせいで傷がついてしまったわけなのでかなり凹むと思うので、ほんの少しでも力になれたらと思いコメントさせてもらいました☆
為になることは言えてないかも知れないですけど、少しでも早期解決に向かってくれたらと思います(^_-)-☆
せっかく繋がったフィットの輪なので、ワタクシめは大事にしたいと思います!なのでもし困ったことがありましたら少しでも力になれればと思っていますからね(*ゝω・*)ノ
2015/5/21 23:56 [1591-175]

ススムさん☆ワタクシめのオケツは伸縮自在なのです(≧∇≦)b
だから細かいときもあれば、大雑把なときもあり、AB型だから表裏一体なのです(笑)・・・人によっては厄介らしいですょ(*ゝω・*)ノ
さぁ♪ススムさんもオケツの開け閉め体操を始めましょう☆
2015/5/25 20:15 [1591-177]

オケツはだいじにですょ☆ススムサン(^_-)-☆
しかし今日は体がだるーい(-ω-;)水分が足りないのかな?昨日、ミラーカバー変えてその時水分抜けちゃったけど、水分あまりとらない人間だからダメなのかも。。。
あっ、そーいえばウチの父のアパートが全焼しました☆
2015/6/1 11:35 [1591-180]

あら!(OωO; )、ススムサンに破格さん、心配かけてすみませんー!!<(_ _)>
ほんとに大丈夫なのですけども、借りてるボロアパートが貰い火で全焼して、知り合いの所にやっかいになってるので心配ナシです(≧∇≦)b
うちの父はダメおやじですが、放置してても問題ないのでご心配なくです☆
まぁ、あとはいつ彼女と挨拶に行くかですね(^_^;)今年の夏〜秋にかけてが勝負です(●>皿<●)
2015/6/2 20:06 [1591-184]


びっくりしましたが・・
お父様ご無事でよかったです♪
色々有ると想いますが
ダメおやじなどと謙遜することなく・・
ご報告、喜ばれると信じています(*^_^*)
2015/6/7 21:18 [1591-185]


突然で 失礼します。
ねこフィット3さん の縁側から参りました。
私、19日に予定されています、「富士・朝霧高原 プチオフ」
の夜の部に伺うことをスレ主のcowcow7さんからお許しいただきました。
ですが、るーちゃん さん は車中泊をキャンセルなさったとの事で
残念ながら、お会いができなさそうですね。
実は、以前私が思いつきで作りました
「ひまねこ遊撃隊・ナンバーかくし」
に、反応を頂戴していましたので、
急きょもうワンセットつくり、当日お持ちしようと思っておりました。
もし、いずこかでお渡しできる機会がありましたらと思います。
では、その折には
よしなに。
2015/7/17 07:06 [1591-205]

留守がちな縁側ですみません!
梵天さんへ☆ ↓
父はまぁそれなりにだらしないところもある人間なのですが、まぁ多少でも敬うようにしますね☆
梵天さんからの助言は、ためになることばかりなので、ありがたく頂戴させてもらいますっ(≧∇≦)b
てる照るさんへ☆ ↓
せっかく持ってくること考えてくれてたのに参加できなくてすみません!!!
でも次回出会えたらそのときこそは!と思ってますので、ご容赦くださいませ<(_ _)>
2015/7/21 12:47 [1591-206]


![]() |
---|
諏訪姫ゲット |
ルーさま
こんばんは♪
静岡オフ会、渋滞の中のご参加お疲れ様でした。。
ワンコ大好きで、銀色ルーさんも可愛くって触りたい衝動を
抑えまくっていました。
琵琶湖でも、静岡でも あまりお話できませんでしたが
これからも宜しくお願い致します。
※赤ドアミカバー、ピクピクしてました(*^_^*)
2015/7/23 22:40 [1591-207]

![]() |
---|
梵天さん、おはよーございますー!!
もしワタクシめが持って行った赤耳(ドアみらーカバー)フィット全国オフの参加される場合はお持ちしますので、その時まで気になってたら言ってくださいまし☆家に放置しておくのも勿体ないですしね(^_-)-☆
それか他のオフで会う際でも大丈夫ですー☆
うちのワンコは梵天さんとこの子と違い、まだまだ落ち着きが無いので、「姫乗せ」なんて荒技は不可能ですー!!うらやましいっ!!!(●>皿<●)クゥー
確かに、琵琶湖、静岡とからむ機会がなかったので、今度は梵天さんと語りたいですね☆
その際は是非よろしくお願いしますですー<(_ _)>
※ 画像は富士山が撮れなかったので、とりあえず記念に愛犬を撮った画像です(笑)
周りの初めて嗅ぐにおいがとても気になって常々クンクン、キョロキョロでした(笑)
2015/7/24 09:49 [1591-208]

うーむ。。。ねこさんめぇ〜全国オフのあとのオフ会を立ち上げるなんてぇ〜めっちゃ気になるではないですかっ!!(≧∇≦)タマラーン
参加できるかどうか検討しなくてはっ!有給まだ残っているけど、使っちゃって大丈夫か計算して。。。年末の休みのことや、もしかしたらスノボーもあるかも知れないからそれも考慮してぇ〜。。。うーん、どうしよう(^0^;)
ひとまず帰ってから嫁の説得が第一かっ!(≧Д≦)クゥーなんとかしなくてはっ!!!(>o<)
2015/7/27 19:52 [1591-210]


カスタムをいくつかしてきましたが、やはりやりたいことをするとお金がかかっちゃいますねぇ。まだまだ自分の想像するフィット像とは遠いですがなるべくそれに近づけたいなっ☆
まず、次の大物パーツとしてはノブレッセのマークレスグリルにしたいけど、どっちのタイプにするか迷うなぁ。。。
お小遣いがたりないので冬にやれたらいいけど、寒い時期は両面テープの貼り付きが心配σ(^◇^;)
2015/9/11 09:23 [1591-218]

ノブレッセのマークレスグリルと、純正品RSグリル。
どっちのほうがいいのか検討中。。。
ノブレッセだと、のちのちにアイラインもつけたい。RSグリルだと自分でバンパー外してとりつけなきゃならない。。。
どっちがいいか考えよう。。。(-ω-;)
2015/9/12 21:02 [1591-219]


あれこれ悩むのも楽しいものですよね。
ちなみに、純正オプションでカラードタイプでしたら\24840で買えます。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/exteri
or/frontgrill/index.html
2015/9/12 21:28 [1591-220]

ありゃー?これはこれはktさんいらっしゃいませぇー(*ゝω・*)ノ
なかなかオツなものをオススメですね☆
ktさんオススメのグッズをみて、さらに安くイイ物をゲットする方法はないか深く考えてみましたところ、、、ノブレッセフロントバンパーガーニッシュとの組み合わせもバッチリっぽいRSグリルをオークションでゲットするのはどうなのかな?という考えにたどり着きましたっ!!!
せっかくイイ物をすすめてくれたのにスミマセン!二万円台は今年度の銀るーには高価すぎるのですっっっごめんなすって(●>皿<●)カナシイヨー
RSグリルは大体1万〜1万5千円くらいっぽいですので、そこまで安くないのはありますけどね(^_^;)
・・・もしくは最終手段になりますが、現在付いている、純正グリルを黒く塗る!それが一番安いので、そんな方法もあったりします!
ただ、青空駐車なので、塗装後はグリルが無い状態で乾燥するまで2、3日晴れが続く日でないと出来ない方法なのです。。。(-ω-;)
嫁から言い渡された地獄の節約生活。なんとか乗り切るとともにカスタムをするのは困難を極めますね。。。(T-T)
2015/9/15 01:29 [1591-221]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1591-192] | 欲しいモノについて語る場所。欲深い自分をさらけ出していこう。 | 10 | 2015年8月1日 09:22 |
[1591-186] | 遠出用日記 | 1 | 2015年7月16日 01:32 |
[1591-13] | (削除) | 85 | 2015年3月18日 09:57 |
[1591-5] | るーちゃんのボヤキ(ご参加は自由です) | 81 | 2015年9月15日 01:29 |
[1591-2] | FIT3カスタム部屋 | 18 | 2016年1月8日 09:50 |
[1591-1] | 雑談用です。 | 18 | 2018年6月16日 02:23 |


- 運営者:
- 銀狼のるーちゃんさん
- 設立日:
- 2014年7月16日
注目度:
595位(お気に入り登録数:8件)
タグの登録はありません
該当掲示板はありません
価格登録なし