縁側 > その他 > hi632(ひろみつ)
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

需要はないと思いますがあれば便利かなと思い気まぐれで縁側開設してみましたw

適当な人間が曖昧な気持ちで開設したので適当に使って下さい。

  • hi632(ひろみつ)の掲示板
  • hi632(ひろみつ)の伝言板
  • hi632(ひろみつ)の投稿画像
hi632(ひろみつ)の掲示板に
hi632(ひろみつ)の掲示板に新規書き込み

かかって憩いやぁぁっっw

2014/7/4 19:26  [1558-100]   

レス100件ENDはちょっと不便ですね(^^;
立てたい方はドンドン立ててください♪

2014/7/4 19:28  [1558-101]   

ひろちゃん
東山食堂行こうか?(笑)
もう一度行ってみたい

2014/7/4 20:51  [1558-105]   

 2TG改さん  

よし!
よく立てたそれでこそ、ひろちゃん。

来たるべき、Xデーに向かい必要な物書き出します。

脱脂用イソプロピルアルコール(これ重要)
マスキンングテープ、養生テープ、型とり用厚紙、同貼り付け糊、メジャー、カッター、
定規、マジックインキ、ウエス、暑いから冷えた飲み物

あとはドリルとかバンパー外す工具とかスパナ類、鉄ノコ

必ずエアロを先につけましょう、
ローダウンはその後にしましょう。

2014/7/4 20:52  [1558-106]   

キャー!!用意するものが多いけどなんとか集めますw
東山食堂に皆さんとまたいきたいッスw

今月末は相方と新潟旅行に行く予定です。で?って言うかんじですけどw

あ、最近ルームランプを増設したいなと思いまして
ドアオープンとウェルカムランプ連動させたいのですが配線をどうしたら良いかわかりません(^^;
わかります??

2014/7/4 21:50  [1558-108]   

無限エアロ取り付け手伝うために集合とか?
その後東山食堂の流れで。

手っ取り早いのは、ルームランプから取ればオケ。
ルームから取ると調べる必要なし。

配線は運転席側のAピラーにあると思うけど。
各ドアにも配線はきてるよ。
スカッフプレート?だったっけ?外すとドアオープンの信号線ある。
どれがその線かはディーラーに聞くか、検電テスター

2014/7/4 22:02  [1558-109]   

 2TG改さん  

東山食堂の人気に嫉妬・・・

俺も東山食堂に生まれたかったぞ!

それでは☆GOODNIGHT☆(;д;)

2014/7/4 22:51  [1558-110]   

ふじやまさん


取り付けは一人でやるので大丈夫ですよ(^^;
そのためにわざわざ来ていただく方がもう仕分けなさすぎて
死んじゃいますw

ルームランプの配線は以前みたんですけど配線が4本も来ててアース以外なんだかさっぱりわかりませんでした(^^;
検電テスターで調べましたけど何をどう繋げれば良いやら。
また調べ直してみます!!

2014/7/4 23:20  [1558-111]   

きゃぁぁぁぁ!!!!

2TG改さん!!

この前教えていただいた無限の3点セットのお店。
この数日のあいだに、





値上げしやがった・・・・・

2014/7/5 06:43  [1558-113]   

 2TG改さん  

おはようございます。

うーんここにきて値上げとは、
店の方このスレ見てるのか?

送料がわからんけど、こちらの店はどうだ

http://item.rakuten.co.jp/carparts2/1002
6593/

2014/7/5 07:31  [1558-114]   

おはようございまゆゆ

ルームランプに4本も線あるの?
アースと常時とドアオープン線となんだろ?
ヒューズボックス等の常時にテスターつないで、1本づつ調べても1/4だし。
テスターつないで、ドアのこのスイッチポチポチすればわかるよ。

2014/7/5 08:27  [1558-115]   

無限エアロ16万だっけ?
楽天ショップ10%引きでも送料高そう。
買うならスーパーセール中に買って、他に必要品を購入すればポイント10倍なるし。
最低9000円はいるけど、15000ポイント還ってくるから送料ペイできないかな?
そのポイントでノブレッセ製品とかマフリャー買う足しにすればよろしいし。
10万超えの買い物によく使う手法だよ。

2014/7/5 08:45  [1558-116]   

 すいまん5さん  

ひろみつさん

ガソリン車と同じならルームランプに繋がってる配線は、
2本ですよ。
カーテンエアーバッグ付きなら、残りの配線はそちらに繋がってると思います。
配線の色は忘れたので後で確認してみます。

2014/7/5 11:22  [1558-117]   

ルームランプ(プラズマクラスター)配線

栃木のおじさま

その楽天ショップはどうやら最初に勧めていただいたショップ(本店)と同じみたいです(^^;
何と言うことでしょう。。。
そー言えば以前えりりんたんさんだったかな?が教えていただいたところをほじくり返して見つけてきましたが値段が格段に安い!
ここはどーですかね?
http://www.hirano-tire.co.jp/mugen/mugen
49.html


税込で132,570円+送料1500円?+代引1000円?

楽天のポイントアップも考えたんですけど今やってるのが8日間ででその後どんなイベントがあるかわからないので今は微妙です(^^;
ポイントは欲しいけど・・・時期が遅くなるのもなぁ。。。


ふじやまさん、 すいまん5さん

写真は以前取り外して撮影したものです。
配線むき出しの方がプラズマクラスタールームランプに接続されているものでその隣の
スポンジで包まれているものがもとから来ている配線です。
写真のランプはアース(2本)でぶら下がってる状態w

ちなみにエアバックはオプションつけてないです。

その時テスターで調べましたが記憶にあるのがドアオープンした時に電気が流れず
閉めたあと通電するのがありました。
あとは変化なし(常時電源)

オープンで通電するならわかりますけどその逆だったのでどーうすればいいやらと考え中でした。

あれ、間違ったかな?

2014/7/5 12:50  [1558-118]   

 すいまん5さん  

確認したところ、茶色と黄色の配線ですね

茶色が常時プラス
黄色がマイナス
多分、ウェルカムランプはマイナス制御になっているポイですね。
ONの時はボディーアースに繋がってるみたいですね。

2014/7/5 13:33  [1558-121]   

すいまん5さん

早速ありがとうございます♪

となると、テープLEDのプラスを茶色、マイナスを黄色に接続で事足りるのでしょうか?

それともテープLEDのプラスを分岐して茶色と黄色につなげマイナスをアース接続です?

頭がパニクってますw

2014/7/5 13:43  [1558-122]   

 jya731さん  

ひろみつさん
ありがとうございます。
2TG改さんが、エーモンを薦めていただいたのですが、
オートバックスに行ったたホルツしか置いてなかったです。
超強力両面テープ マイカー外装用(エンブレムやオーナメントの接着・固定用)
を買ってきました。
これから、ドルフィンつけます!

しかし、皆さん 東山食堂 の名前がよくでてきますが、いったいそこで
何が起こったのか気になりますね。

東山食堂、実は岡谷方面から右折するのがほとんど不可能なんですよ。
急カーブの下り坂で、しかも交通量が多いので、超危険なんで、
一回通り過ぎてからどこかでUターンしてから入る人が多いんです。
岡谷で焼肉といったら、昔からマトン(ジンギスカン)が主流なんで、今でこそ
牛角とかいろいろありますが、一番人気の焼肉屋さんです。
私も行きたかった、残念!

2014/7/5 13:46  [1558-123]   

すいまん5さん

あ!!栃木オフ会の時のRSの方でしたかw
名前と顔が一致してなかったので全然わからなかったけどボディーカラーで解りました♪
その節はビニールテープを分けて頂き有難うございました!!

お礼を言うのが遅くなって申し訳ないですm(_ _)m

2014/7/5 13:50  [1558-124]   

ひろちゃん、テスターでどことどこ繋いだ?
ボディアースと配線繋いだんじゃない?
ドア信号は通常アースなんで、常時電源と配線繋がないとダメよ。
表現しにくいけど、ボディから繋ぐとドア閉めた時にアースできなくて通電するから。

2014/7/5 14:02  [1558-125]   

お食事しながらちんたら書き込みしてたら思いっきり被ったw
LEDのプラスは常時電源で、マイナスをルームランプの信号線だよ。

2014/7/5 14:05  [1558-126]   

 2TG改さん  

ひろみつさん

平野タイヤでオーケーです。

自分が買ったときは、平野タイヤより、
2万ぐらい安かったので、
値段付け間違いじゃねと思いダメもとで注文したしだいで、

必ず代引でお願いします。

あと型番に注意して下さい


jya731さん

全然問題ありません、エーモンもホルツも
たぶん中身はスリーエムですから。

2014/7/5 14:07  [1558-127]   

jya731さん

食堂では何も起きてません。
某栃木の方が・・・内緒。
ホルツでもエーモンでも住友3MのOEMですので一緒です。
ホームセンターには無かったですか?ってもう買われたんですね。

2014/7/5 14:15  [1558-128]   

ふじやまさん

常時電源はヒューズボックスから引っ張ってくるんですか?

そしてLEDのマイナス配線は黄色に繋げばよろしいでしょうか?


栃木のおじさま

ありがとうございます♪
購入の際は代引で行きます!!

2014/7/5 14:16  [1558-129]   

また被った・・・
今度は栃木のお嬢さん・・
釣りに行ったんじゃ?

みんカラに釣具アップしてください。
私もほそぼそとアップしてます。
車のパーツアップしないくせにwww

2014/7/5 14:18  [1558-130]   

ひろちゃん
常時は好きなところから。LEDなら、ヒューズから電源取り出しカプラかヒューズ分岐電源で結構でしょ。
色はわかんないけど、常時とテスター繋いでドア開けた時に通電するとこ。
ルームランプ裏から電源取って細ワイヤー使うか、Aピラーから取ればいいでしょ。

2014/7/5 14:26  [1558-131]   

ふじやまさん

ありがとうございます♪
配線逆につけたら出来ましたwwww

通電してきているものは全てプラスと単純な考えしか持っていなかったので理解ができなかったですが・・・
ようやく1本の線でつながりましたw

すいまんさんもありがとうございました!!


次はマップランプを連動させてきます!
ダイオードを買ってこなければ(`・ω・´)

2014/7/5 14:35  [1558-132]   

すいまん5さんのと同じなら黄色がドア信号線かな?
4本あるのは恐らくプラズマクラスターの配線でしょう。
Aピラー外すと剥き出しの配線と蛇腹ある配線あるはずだから、蛇腹あるほうの黄色だと思われ。

2014/7/5 14:38  [1558-133]   

またも被り・・
終わったのね。
ドア信号はほとんどアースなのよ。

マップランプ連動にダイオード?
頑張ってね

エアロはここで一発、先払いかカードでww
さてと寝よ

2014/7/5 14:42  [1558-134]   

ふじやまさん

マップランプにダイオードは要らなさそうですね(^^;
違う車種ので見てたから違いました・・

初代かな?フィットのやり方をアップしてるのがあったのでみてやってるんですけど、今の状態で加工するのがめんどくさそうです(^-^;)

やめよっかな。
でも暇だしな。。

先払いはしませんよw

2014/7/5 15:14  [1558-135]   

 すいまん5さん  

ひろみつさん
自分もほとんど人が一致しません(笑)

説明が悪かったですね
ルームランプの電気の流れは
ドア連動時
茶色(プラス)から黄色(マイナス)

手動ON時
茶色(プラス)から固定ネジを介してボディーアース

になっているので、茶色から黄色に繋げれば連動します。

2014/7/5 15:25  [1558-136]   

すいまん5さんもフットライトですか?
私も付けてみようかしら?
イルミでちょっと点灯、ドア開で明るく点灯とか。

ひろちゃんどうせならランプ全てLED化するとか、エアコン送風口の中光るとか、スピーカー内光るとかしてみよう。

さてとあまぞんでLED探そうっと

2014/7/5 15:40  [1558-137]   

すいまん5さん

いえいえ、おかげでなんとか出来そうです♪
意味がわかればこっちのもんですw
あとは配線処理していくだけなので助かりました(^-^)


ふじやまさん

出来るだけ無駄にLED増設していきますw
今日一日ここで教えていただいたおかげでやれることが一気に増えました♪

今、材料調達してきたのでこれから作業に入ります!
時間があったら整備手帳もアップしようかな\(^^)/

では行ってきます!!!!!

2014/7/5 16:36  [1558-138]   

 すいまん5さん  

ふじやまさん
エーモンのLEDフットライトキットです。
毎日助手席側から乗り降りしてるので足元照らさないと不便なんですよ(´д`|||)

ひろみつさん
頑張ってください(^^)

2014/7/5 17:43  [1558-139]   

 jya731さん  

ふじやまさん
ドルフィン 何とか取付けました。
こんなんで手こずっていては前途多難です。

一応、産業機械の組立据付を20年以上やって来たけど、
電気関係はさっぱりわかりません。
モーターの配線くらいしかできません。

私も無念仲間になりました。
ありがとうございます。
ステッカー、外に貼る勇気なしの私です。
ドリンクホルダー、ゴミ箱、その他スマホホルダーなどで、
室内は賑やかになりました。

2014/7/5 17:59  [1558-140]   

jya731さん
ちゃんと付きましたね。
今度は何しましょうか?
フットライト一緒に付けましょう。

すいまんさん
助手席から乗り込むのですか?
不審ですねw
駐車位置次第ですね。
私の車は助手席から乗りたくないので、前進駐車してます。私の一台だけw

ひろちゃん
早速フットライト頼んじまったw
ETCにスイッチつけるついでに注文しました。
減光ユニットでも作ってイルミで暗くなるようにしてみるし。

2014/7/5 18:50  [1558-141]   

 2TG改さん  

デラで5000K点検やってきました。

すごい書き込み数のビックリで御座います、
カスタマイズの本スレより多いんじゃないの?

jya731さん

取り付けお疲れさまでした。
カスタマイズはマイペースで、
フリーザさん最終形態のおっさんに、気ぃつけてね、
買わせ上手ですから。

2014/7/5 19:07  [1558-142]   

 すいまん5さん  

ふじやまさん
十年間も続けると慣れます♪
こちらのキット使えば減光機能付いてます…
http://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/e
k262/

2014/7/5 19:38  [1558-143]   

グフグフグフw

でけたでけたww

マップランプをロック解除、ドアオープンに連動化+LED増設!

増設分は直視すると目が痛いので何か対策をしなきゃですが上出来ですw

皆様ありがとうございました\(^^)/

2014/7/5 19:50  [1558-144]   

 jya704さん  

プチっとカスタマイズが完了、嬉しい感じです(^^)v
雨の合間に洗車して、そのあと ゼロウォーター です。
ひろみつさんは何使ってるのかな。

わたくし、気分転換でプチ変更 jya731からjya704です。
704は本名です。

2014/7/6 07:51  [1558-145]   

ゼロプレミアム奮発して使ってますよ♪
光沢とツルツル感は半端ないですw

なくなり次第他のものに切り替える予定です(^-^)

2014/7/6 11:39  [1558-146]   

 2TG改さん  

影をお呼びか、影はここに・・・

某栃木の方・・参上、しかし何の為に
自分でもわからねー

すいまん5さん

おひさー、RSの調子どうよ、
またカミさんと一緒にどこかのオフ会で会いましょ!

2014/7/6 21:18  [1558-147]   

 すいまん5さん  
先ほど届いたLED

ひろみつさん
無事完了しましたか♪
明るすぎですね(^^)

2TG改さん
お久しぶりです
1500回転辺りで谷が有るのが気になる意外特に問題ないですよ。
財務省に睨まれならがちょいちょい弄ってます(笑)
次の八ヶ岳に行く予定ですので、その時は宜しくお願いいたします(^-^)ゝ゛

2014/7/6 23:54  [1558-148]   

すいまんさん
情報ありがとうございます。
何かいらないものがたくさんセット販売ですね。
エーモンのサイトでいるものだけ抜粋して買いました。
恐らく週半ばには届くので取り付け後アップします。

2014/7/7 08:37  [1558-149]   

 とぅれさん  とぅれの縁側掲示板てすと

とにかく色々光らせたい!という方にオススメ。

http://item.rakuten.co.jp/awesome-japan/
sinshun-fuku1000/


私は到底使い切れないので購入を見送りましたw

2014/7/8 09:42  [1558-150]   

 すいまん5さん  

ふじやまさん
セット内容とユニット&LEDの単品とで大して値段が変わらないのでオマケみたいな物ですね♪


とぅれさん
はじめまして(^^)/
安いですが.扱いに困るセット内容ですね!Σ( ̄□ ̄;)

2014/7/8 17:17  [1558-151]   

ハッチのLED付けちゃいました。
とりあえず完了したけど、いろいろありましたわ。

取り付け終わって、結線しようとコネクターに直接線を差し込んで点灯確認しようとしたら点灯しない。
あら?足すと引く間違えたかしら?と、逆にしても点灯しない?
差し込み甘いのかな?差し直しても、逆にしても点灯しない。
なんでやねん?
ラゲッジランプのコネクター差してもランプ点灯しない。
あっそう。時間経つと勝手に消えるのねw
ハッチ閉めて開け直したら点灯しましたw

2014/7/9 20:05  [1558-153]   

小判にゃー。

ひろみっちゃん、月末に新潟に来るの?
スケジュールが合うならば付き合いますよ。
てか邪魔したら悪いかw

私も「ねこまふら〜」以来のプチ改造を8月に予定してます。
さあ、一体なんの改造なんでしょうね。
みごと予想的中した人にはガリガリ君をひとつ差し上げますw(欲しがる人いるのか)

2014/7/9 21:37  [1558-156]   

ふじやまさん

ラゲッジランプ増設あるあるに見事ひっかかりましたねw
自分も最初ちょい焦りましたけど(^^;


ねこさん

こんばんにゃぁw
新潟行った際にはお会いしたいんですけどねぇ(^^;
ちょっと今回ばかりは無理っぽいですw
サーセンm(_ _)m

プチ改造ってフロントにスポイラーでも付けるんですか?

2014/7/9 21:59  [1558-157]   

ブブー ちがいまーす。
ヒント「ですとろ〜ぃ」 ←これでわかったらマジすげえ

2014/7/9 22:06  [1558-158]   

ねこさん

全然わかんないんで調べましたw
ねこさんの趣味から推測してデストロイガンダムからくるなにかじゃないかと思いますが、、、

前輪が外れて前車に攻撃を仕掛けるとか?
プチトランスフォームができるようになるとか?

シールドを意識したライト系を装着とか??

全然わかんない(^^;

2014/7/9 22:28  [1558-159]   

そうだよね〜
わかんないよね〜
ちなみに多くの人は装着できません。
いや、できるといえばできるけど・・・(なんだよそれ)

8月に届いたら、すぐに写真うpするのでおっ楽しみに〜!

2014/7/9 22:42  [1558-160]   

謎多き装着物・・・
期待してますよww

2014/7/9 22:50  [1558-161]   

ねこさん
破壊とか滅ぼすという意味っしょ。
バルカンとか地対地ミサイルかな?
あ!自爆装置w自分で滅びるとかw
シート射出するとかw

ひろちゃん
あるあるでガイシュツだったのかな?
30秒は固まった希ガスw
何故点灯しないんよ?みたいな。
開け閉めしたら、んpだったけど。
と、ネットスラング使ってみた

2014/7/9 23:12  [1558-162]   

今日のニュースで、1/1のスケール(約18m)の「動く」ガンダムの
製作に着手したとの事。
マジですごい世の中になってきましたね。

私のFIT3もブライガーのように車→戦闘機→ロボットなんかに変形できたら
便利になるだろうなぁ。
トランスフォーマーのように自我を持つのも悪くない。
ナイト2000のように喋るクルマは、もうすぐ実現できそうな気配。
「フィット!」
「はいマイケル」

2014/7/9 23:58  [1558-165]   

ねこさん

車と会話できたら面白そうですねw
自我を持った車とか・・・FIT3ハイブリットのように電子制御だと
家出の如く勝手に走って行っちゃいそうだけどw

台風の影響のせいか風も強く天気も悪く外出て何かする気分になれない。
ガラスにガラコちゃんコーティングしたかったのにぃ。。。

洗車するタイミングもなかなか無くて汚れまくってますw

2014/7/10 15:09  [1558-166]   

 2TG改さん  

おはようございます。
早起きの老人こと2TG改でございます。

ひろみつさん
八ヶ岳ダメだそうで、o(*≧O≦)ゝ < ざんね〜〜〜〜〜〜ん !

ねこさんおひさ〜

ですとろ〜ぃを適当に訳する、
とろ〜ぃ走りを殺す、てことで
スロコンじゃねーかなと。

さてこれから、カウさんに挨拶してきます。

2014/7/12 07:22  [1558-167]   

>2TG改さん
どうもです〜。
スロコン、はずれです。
外装に関して、いままでイカリング・デヒューザー・マフラーなどを
付けたりしてきましたが、今度のも外装関係です。

「おおおお、すげえええ!! おれもやろっかなー」興味津々な人
「べ・・べつにそんなの羨ましくなんて思ってないんだからね!」興味あるけど装着不可な人
「意味ねーしメンテしづらいだけだろ」まるで興味ない人
という3通りの感想が予想できます。
まぁ、外装ってたいていそういう感想パターンしかありませんけどねw

2014/7/12 08:44  [1558-168]   

 2TG改さん  

ねこさん

FIT3用ボンネットカバー(ティンテッドシルバーメタリック) GK-BONK-NH823M

これだね(`・ω・´)
外装パーツだとコレかマークレスグリルのマーク付きタイプ
と言う訳のわからないパーツしか考えられないです。

メーカーはNOBLESSEどうよ!

2014/7/12 09:03  [1558-169]   

惜しい、けどブブー。
いや、ボンネットカバーとマーク付マークレスグリルも欲しいんですけどね。
ノブレッセも9/14に出展するらしく、当日会場で用品セールとかやってたら
勢いで買っちゃいそう。
他のメーカーのも、現物が見れるのは嬉しいですね。

2014/7/12 09:22  [1558-170]   

8月に予定していたプチ改造の部品の見積が本日出たのですが、
予想より高かったので、もちっとまけて♪ と交渉中。

お盆に完成したら奇跡。なにせ塗装もするので・・・

なにやらおおごとになってきたよw

2014/8/6 23:18  [1558-207]   

ねこさん


いったい何をおっぱじめるのですか?w
全くわかりませんっw

完成を楽しみにしてますよ(^-^)

2014/8/6 23:56  [1558-208]   

 とぅれさん  とぅれの縁側掲示板てすと

こちらをお借りします(汗)

>秘密のスラッガーさん

あちら(みんカラ)で私がブラックリスト登録されているようです。
差し障りなければ解除をお願いします。m(_ _)m

#私が何かしでかしてしまったのであればご指摘くださいませ。

2014/8/12 11:33  [1558-209]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
hi632(ひろみつ)
hi632(ひろみつ)をお気に入り登録
運営者:
hi632さん
設立日:
2014年6月8日
  • 注目度:

    573(お気に入り登録数:2件)

タグの登録はありません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ