縁側 > 地域・交通 > 交通 > 鉄道 > 篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

最初は上田城跡公園中心に紹介出来たら良いかな...と思い始めた縁側ですが、最近は鉄分が主となりつつある、自己満足の掲示板です(^^♪

カメラはキヤノンのEOS60Dを経てEOS80Dと70D
2019年12月にAPS-Cの高感度に満足出来ずにフルサイズのEOS5D4を導入

レンズは60DのダブルズームとEF-S17-55F2.8 EF-S15-85 EF100-400LU EF50STM EF24-105LUEF100 F2.8 Macroです。

文章を書くのが苦手の為、仲良し掲示板への書き込みは遅くなったり少なくなると思います(^_^;)

  • 篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)の掲示板
  • 篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)の伝言板
  • 篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)の投稿画像
篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)の掲示板に
篠ノ井線、しなの鉄道を中心に撮影している鉄の掲示板(^_^;)の掲示板に新規書き込み

上田城跡公園の四季を撮り続けてみようと思って始めた縁側
こちらが主になりそうな...
と言う事で、3を始めます♪


4月19日 篠ノ井線
善光寺御開帳の影響?
土日に湘南色が走り出した!

2015/4/22 21:55  [1533-1839]   

記念硬貨 東海道新幹線 山陽新幹線 裏は共通

niko FTnさん

認定、ありがとうございます♪

「非鉄系」の私がこのスレにカキコするのもナンですが・・・アップした写真のような物を入手したのでお邪魔しました。


2015/4/24 21:16  [1533-1846]   

電弱者さん こんばんは

こちらこそ宜しくお願いします。

>「非鉄系」の私がこのスレにカキコするのもナンですが・・・アップした写真のような物を入手し>たのでお邪魔しました。

立派な鉄撮りでしょう!?
ほとんど訪れる人もいない自己満足の縁側に成り下がってるので、嬉しいものです(^^♪


2015/4/24 21:48  [1533-1847]   

4月20日

篠ノ井線 姨捨駅のそばに姨捨公園という有名撮影地が
あります。

2015/4/25 21:23  [1533-1854]   

4月20日 続きです♪

2015/4/25 21:27  [1533-1855]   

4月20日 最後です(^^♪

2015/4/25 21:29  [1533-1856]   

撮り鉄???


niko FTnさん、今晩は。

ワンコの散歩で、小金井公園に行ったら、イベントやってました。
子供たちが乗ったミニ二重連が走ってましたよう。

2015/4/25 22:27  [1533-1857]   

キツタヌさん こんばんは

これも鉄撮り♪
しかしC21とは...考えて付けてるんでしょうか?



4月21日

どうしても桜を入れた写真が撮りたくて、昨日に続き同じ場所へ

2015/4/26 18:18  [1533-1858]   

4月21日

昼間は貨物列車が上りの2本だけですが、お昼過ぎ頃には
姨捨駅で特急を回避する為に停車する列車が見られます(^^♪

2015/4/26 18:27  [1533-1859]   

リゾートビューふるさと リゾートビューふるさと

4月25日

篠ノ井線で一日鉄撮り♪

2015/4/30 23:04  [1533-1920]   

4月25日

特急しなのも色々な場所で(^^♪

2015/5/1 09:52  [1533-1921]   

4月25日

本来の目的は、湘南色(^^♪

2015/5/1 09:58  [1533-1922]   

4月25日

最後は姨捨公園で、もう一つの目的を待つ♪

2015/5/1 10:05  [1533-1923]   

4月25日

目的は、快速いろどり信州国宝号(^^♪

2015/5/1 10:09  [1533-1924]   

4月25日

快速いろどり信州国宝号、時刻表では姨捨駅に停車は
なかったはずですが、やはり観光列車、風景の良い所は
停まるんですね♪

2015/5/1 10:17  [1533-1925]   

4月26日

今日も湘南色を一本だけ...(^_^;)

2015/5/1 10:26  [1533-1926]   

4月26日

ろくもんの時間が合うので帰り道でしなの鉄道(^^♪

2015/5/1 10:32  [1533-1927]   

4月27日

松本城へ行った帰りに、恒例のEF64を♪
単機運用と思って決めた場所ですが、貨物牽いてました(^_^;)

2015/5/1 10:36  [1533-1928]   

4月29日

篠ノ井線へ湘南色を(^^♪
久しぶりに羽尾信号場跡へ...
祭日に貨物列車が走っている事がわかったのも収穫です。

2015/5/1 10:40  [1533-1929]   

4月30日

朝が苦手な私にとっての課題、篠ノ井線の
快速おはようライナーを...

2015/5/1 10:44  [1533-1930]   

4月30日

篠ノ井線稲荷山〜姨捨間、下り列車の良い撮影場所が
いまだに探せません。
少しロケハンしましたが、ビミョウです。

2015/5/1 10:48  [1533-1931]   

4月30日

夜も...(^_^;)
篠ノ井線姨捨駅に停まるEF64の重連が目的です(^^♪

2015/5/1 10:52  [1533-1932]   

5月1日

篠ノ井線、快速おはようライナー狙いで...(^^♪

2015/5/2 22:09  [1533-1979]   

5月2日

取りあえず、篠ノ井線へ湘南色を...
暑くて被写体を待っているのも辛い(^_^;)

撮影意欲をなくして、しなの鉄道を撮りつつ、帰宅!

2015/5/3 11:10  [1533-1981]   

そう、待つのは辛い。

必ず来ると分かってても辛い。

2015/5/3 18:52  [1533-2016]   

電弱者さん こんばんは

>必ず来ると分かってても辛い。

ですよね。

この時期、一日二日の高気温ならまぁしょうがないと許せますが
こんなに続けば異常気象でしょう!?

今日も暑くなりますだけの各局の天気予報にあたりたい今日この頃(笑)

2015/5/3 20:51  [1533-2017]   

今までが寒かっただけに、いきなり暑くなると体が対応し切れませんよね。まだ寒いほうがレイヤード(重ね着)で対応できるからマシですね。急に暑いと本当にしんどい。ご自愛下さいね。


2015/5/3 20:55  [1533-2018]   

電弱者さん こんばんは

>今までが寒かっただけに、いきなり暑くなると体が対応し切れませんよね。

そうですね。
こちらは最低気温と最高気温の差が最近15℃くらいあるので
余計きついです。

2015/5/4 21:10  [1533-2025]   

5月5日

相変わらず篠ノ井線、GWは近場に限る(^^♪

2015/5/6 23:08  [1533-2034]   

5月5日

篠ノ井線、土祭日はこの時間帯湘南色を含め1時間強で
4本撮れるのでお得?!

2015/5/6 23:12  [1533-2035]   

5月6日

GWも今日で終わり、この日も篠ノ井線へ(^^♪

2015/5/9 23:12  [1533-2053]   

5月9日

篠ノ井線 姨捨〜稲荷山間
9573M 快速いろどり御開帳号

2015/5/17 19:51  [1533-2109]   

5月9日

その後姨捨〜冠着間の羽尾信号場跡に移動

8230D 快速リゾートビューふるさとと2234M湘南色をを
撮影し終了!!

2015/5/17 19:56  [1533-2110]   

5月11日

篠ノ井線 稲荷山〜姨捨間

1012M、2084レ、1007M

2015/5/17 20:11  [1533-2111]   

5月11日

8560ㇾ 初めての国鉄色EF64重連

2015/5/17 20:14  [1533-2112]   

5月14日

ある情報サイトを見ていたら、EH200の運用に
規則性があるのに気が付きました(^-^;

確認する為に、篠ノ井線 姨捨〜冠着間へ

1012M、2084ㇾ

やはりEH200-901(^^♪

2015/5/19 10:14  [1533-2130]   

5月15日

今日のEH200は1号機のはず!!
という事でしなの鉄道から...

やはり1号機でした、これで好きなNoのEH200が撮れます(^^♪

2015/5/22 00:35  [1533-2132]   

5月16日

雨でしたが、16、17日は189系が走るので篠ノ井線へ

E257系の快速も撮る為早めに...
最初は他の場所に行ったのですが、桑ノ原信号場に停車中の
貨物列車が見えたので移動!

このスジ臨8471レ?
タキを引いているって事はしなの鉄道の坂城へ行く貨物??
通常はこの後の5463レのはず???

2015/5/23 07:47  [1533-2134]   

5月16日

9216M 快速桔梗ケ原ワイナリー号

2015/5/23 07:58  [1533-2135]   

2234M 1005M 2239M 桔梗ケ原ワイナリーの戻し

5月16日

桔梗ケ原ワイナリーの戻りの通過時間を知るために
取り敢えずお昼まで...

昼近くなって雨が止みました

2015/5/25 10:15  [1533-2139]   

9573M 快速いろどり御開帳号 スイッチバックで待避線へ

5月17日

景色は良くないですが、快速いろどり御開帳号が桑ノ原信号場に
停車するので...

2015/5/25 10:22  [1533-2140]   

9216M 快速桔梗ケ原ワイナリー号

5月17日

今日の目的は189系101編成

私にとって篠ノ井線では最初で最後だと思います。

2015/5/25 10:27  [1533-2141]   

2234M 1008M 1003M 438M

5月17日

2234M湘南色は16日と同じ姨捨周辺で!

その後何度か話をした方と意見が合い、羽尾信号場跡へ(^^♪

2015/6/7 00:07  [1533-2166]   

1010M 1005M 2239M 2236M

5月17日

羽尾信号場跡では3月に信越線牟礼でお世話になった方と
再会!!

2015/6/7 00:17  [1533-2167]   

9221M 9221M 2238M 2241M

5月17日

この日のメインは9221M快速ありがとう189系N101
この日で引退です!

2015/6/7 00:26  [1533-2168]   

5月18日

毎週月曜日の日課

篠ノ井線8560ㇾ 姨捨〜冠着間

2015/6/8 22:41  [1533-2176]   

2234M 1008M 438M 2236M

5月23日

相変わらず篠ノ井線へ(^_^;)
115系が走るのも今月一杯、色々なパターンで撮っておきたい。

羽尾信号場跡で横からですが、この季節木が邪魔で編成全てを見渡せる
場所は無いですね。

という事で3本撮っていつもの姨捨駅周辺に移動

2015/6/11 10:51  [1533-2177]   

2239M 2084レ 1014M 2238M

5月23日

2239Mを撮った後、また移動!

坂北カーブと言われてる場所?!

2015/6/11 11:03  [1533-2178]   

638M

5月24日

しなの鉄道の企画車両?絆ラッピング!!

2015/6/11 11:14  [1533-2179]   

5月24日

その後篠ノ井線へ
昨日移動中に気になった場所で2238Mを(^^♪

2015/6/11 11:19  [1533-2180]   

5月24日

その後篠ノ井派出へ寄って帰宅しようと思っていたら
EH200にDE10が...

2015/6/11 11:24  [1533-2181]   

5月24日

姨捨公園で待っていると来ました♪

5462レ EH200-15+DE10-1576

2015/6/11 11:28  [1533-2182]   

8560レ 1018M

5月25日

恒例の篠ノ井線8560レ、坂北駅の停車時間が長いので
追いかけてみた♪

2015/6/16 01:34  [1533-2185]   

5462レ 配9433レ EF64-1031+185系

5月25日

この日は185系電車の廃車回送があるとの情報が...

時間のメボシをつけて、21時頃に姨捨駅へ♪

2015/6/16 01:42  [1533-2186]   

5月25日

配9433レ EF64-1031+185系

時間の予想が当たり撮影出来ました(^^♪

2015/6/16 01:45  [1533-2187]   

5463レ 1002M 1221M 3520M

5月27日

早く目が覚めたので、篠ノ井線坂北〜聖高原間へ

2015/6/18 10:28  [1533-2188]   

1533M 2530M 8523M 1223M

5月27日

この日の目的は8523M189系の快速おはようライナーでした...が

2015/6/18 10:36  [1533-2189]   

9573M 快速いろどり御開帳号

5月27日

鳴らない時間に踏切が...25日の配9433レ EF64-1031+185系

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1533/pi
cture/detail/ThreadID=1533-1839/ImageID=
1533-6495/


の機関車EF641031(長岡)の返回送が...

下りの電車を待っていたので、ただ撮るだけでしたが(^_^;)



2015/6/18 10:50  [1533-2190]   

1001M 8230D 2234M 2239M

5月30日

篠ノ井線を走る115系湘南色は31日まで。

撮影はこの日で最後です。
下りは北アルプスを入れてと思っていましたが、2239Mが来る頃には
雲が出て来てしまった!

2015/6/20 18:33  [1533-2191]   

5月30日

最後は姨捨〜冠着間、羽尾信号場跡が俯瞰出来る場所、
冠着トンネルの上と言えばわかるのかな!?

2084レ

2015/6/20 18:48  [1533-2192]   

5月30日

2238M

思えば、小学生の頃、夏休みの旅に乗った信越線の急行信州、
そして就職してからの通勤は東海道線(横須賀線も使ったけど(^-^;)、
湘南色でした!!

2015/6/20 18:58  [1533-2193]   

9135レ 快速SLレトロ碓氷 133M

5月31日

久しぶりのSL撮影

撮影地で何度かお会いした方に同行しました。
信越線 松井田〜西松井田間

上越、信越線で湘南色は日常です(^^♪

2015/6/20 19:09  [1533-2194]   

6月1日

篠ノ井線 冠着〜聖高原間

8560レ

この機関車は聖高原の次、坂北駅で長めに停車するので
追いかけてみた。

坂北〜西条間

1018M

2015/6/24 21:40  [1533-2197]   

6月1日

篠ノ井線 坂北〜西条間

8560レ

帰りに丁度EH200の貨物列車が...
冠着〜聖高原間

5462レ

2015/6/24 21:45  [1533-2198]   

448M 1545M 配9433レ EF64-1030+185系

6月4日

また長野へ廃車車両の回送の情報が...
前回よりも早い時間の様なので沿線沿いで待ってみた。

篠ノ井線 坂北〜聖高原間




2015/6/24 22:19  [1533-2199]   

8523M 8560レ

6月8日

回送のEF64に会えるかもと思い、朝 篠ノ井線聖高原〜坂北間へ

午後は恒例の8560レを姨捨〜冠着間で!!

2015/6/28 17:42  [1533-2200]   

6月9日

また廃車車両の回送列車の情報が...

稲荷山〜篠ノ井間で待つも暗くなり断念!!

姨捨経由で帰宅しようと...姨捨駅にいました(^-^; 配9433 EF641030

2015/6/28 17:58  [1533-2201]   

発車(^^♪

6月9日

篠ノ井線 姨捨駅 配9433 EF641030

配9433、これで3回目の撮影ですが全部時間が違う...どうして??

2015/6/28 18:04  [1533-2202]   

6月17日

久しぶりにマッタリとした一日、ランチのついでに
たまたま来た電車を...(^_^;)

別所線 下之郷〜大学前間

2015/7/1 09:39  [1533-2216]   

長野行 最終 EF64重連の83レが通過、 目的は これ!! 検測車

6月19日

深夜に篠ノ井線坂北駅へ

試9923M E491系

2015/7/1 09:52  [1533-2217]   

6月20日

明日走る検測車の場所を決めにしなの鉄道へ
天気が悪そうなので、浅間山は無視(笑)


その後らーめんが食べたくなり千曲市へ(^_^;)
ついでの篠ノ井線羽尾信号場跡

2015/7/1 10:00  [1533-2218]   

試9644M E491系

6月21日

しなの鉄道へ検測車を撮りに...

折り返しが来るので迷いましたが、その後信越線へ

2015/7/1 10:07  [1533-2219]   

6月21日

この日はいつものDD51では無くEF64!!

その後横川駅へ

2015/7/1 10:16  [1533-2220]   

6月21日 最後です(^^♪

2015/7/1 10:19  [1533-2221]   

89レ 83レ 1221M 8523M 快速おはようライナー

6月24日

信越線川中島〜安茂里間へ朝の貨物列車を撮影しに...
場所が良く分からない(^-^;

その後篠ノ井線(^^♪

2015/7/1 10:27  [1533-2222]   

85レ 5774レ 1012M 2084レ

6月25日

久しぶりにしなの鉄道坂城〜戸倉間へ貨物列車のすれ違いを...
大体ここのすれ違いが多いのですが、今日は上りが遅れた様です。

一緒に撮れなければ面白くない画像(^_^;)


その後篠ノ井線へ

2015/7/3 10:49  [1533-2231]   

岩本〜沼田間 後閑〜上牧間

6月27日

久しぶりに上越線へ8735レ SLレトロみなかみを...(^^♪

2015/7/3 10:55  [1533-2232]   

2602Mと8635M 8635M と2602M EF64-37+旧客3両+EF64-1001回送 EF64-37+旧客3両+EF64-1001回送

6月28日

天気が良く浅間山の噴煙が気になり、しなの鉄道へ


夕方、イベント列車が長野まで回送される情報があり
篠ノ井線の稲荷山駅へ(^^♪

2015/7/3 11:05  [1533-2233]   

8560レはパンタグラフの上がってるこれか こちらは夜の貨物80レか? 8560レ EF641012+EF641003

6月29日

毎週月曜日恒例の篠ノ井線8560レを撮りに♪

日曜に走ったり、スジが変わったりで実は二週間ぶり(^_^;)
取り敢えず篠ノ井派出へ

2015/7/3 11:24  [1533-2234]   

2530M 257系快速 5463レ 回9416レ EF64-1001+旧客 回9416レ EF64-1001+旧客

6月30日

前日、友人から土日のイベント列車の返却回送があるとの情報を
もらい篠ノ井線へ

最初は稲荷山〜姨捨間

2015/7/3 11:46  [1533-2235]   

6月30日

回9416レ EF64-1001+旧客
稲荷山〜姨捨間 桑ノ原信号場待避線♪

ここで50分位停車!!

2015/7/5 21:32  [1533-2240]   

聖高原〜坂北間 西条駅 西条〜明科間

6月30日

そして最近良く行く聖高原〜坂北間へ

坂北の次、西条駅で撮影し最後の西条〜明科間へ!!

2015/7/5 21:41  [1533-2241]   

7月1日

土、日にEF64-1001と一緒に使われたEF64-37

元々は川中島工臨で長野に来ていた機関車!
午後にチキを牽いて帰って行きました。

篠ノ井線 冠着〜聖高原間

2015/7/12 12:49  [1533-2256]   

7月1日

この日は夕暮れ時に配9433レが来るので、場所を変えつつ
撮影しながら、明科〜西条間へ

2015/7/12 12:55  [1533-2257]   

7月1日

10分位前に来る普電でテストしながら...!

2015/7/12 12:59  [1533-2258]   

9733レ SL七夕レトロみなかみ C61-20+旧客 9733レ SL七夕レトロみなかみ C61-20+旧客 この場所で出会うらしい 9735レ SLみなかみ 彦星 D51-498+12系 9733レ SLレトロみなかみ 織姫 C61-20+旧客

7月5日

上越線で織姫と彦星に見立て出会い(すれ違い)を演出したSL列車が運転されました。

私は出会いより同じ場所で同じ構図にしました(^-^;

2015/7/14 00:52  [1533-2264]   

485系 華 回9724M

7月5日

普段上越線は下りのSLを二か所で撮って帰って来るパターンです。

この日みたいに3本撮ると思わぬ電車に遭遇...
まぁ某ダイヤ情報見落としてましたが(^_^;)

2015/7/15 19:41  [1533-2265]   

14系 ゆとり

7月6日

篠ノ井線 姨捨〜冠着間 8560レ EF64-1012+EF64-1008
雨が降りそうだったので車中でも撮れる羽尾信号場跡へ


7月7日

14系 ゆとりの廃車回送の情報が入り篠ノ井線へ
明科〜西条間と聖高原駅で撮影

EF64-1052+14系ゆとり

2015/7/15 19:53  [1533-2266]   

7月13日

篠ノ井線 西条駅 8560レ EF64-1012+EF64-1008

松本の帰りに寄ってみました。

2015/7/16 07:12  [1533-2267]   

7月13日

上下の普電と交換後、発車♪

2015/7/16 07:18  [1533-2268]   

7月13日

最後に直ぐ後に来る5462レを坂北〜西条間で(^^♪

2015/7/16 07:25  [1533-2269]   

7月17日

篠ノ井線 稲荷山〜姨捨間
ムーンライト信州 送り込み 回9498M 189系

この夏にあと3回走る様です。
普段昼間(と言っても夕方ですが)の189系の上りはありませんので
場所を変えて全て撮るつもりです(^^♪

2015/7/18 13:04  [1533-2277]   

しなの鉄道 田中〜大屋間 別所線 下之郷〜大学前間

7月19日

あっちこっちふらふらと...(笑)


別所線で一番好きな場所、背景の家があまり目立たない、そして
独鈷山がバックに入る♪

行きつけのお店がそば...(^_^;)

2015/7/21 09:40  [1533-2289]   

7月20日

しなの鉄道の車両故障により、篠ノ井線 のダイヤが乱れてるというので8560レの確認を含めて篠ノ井派出へ行ってみた。
1時30分過ぎにEF64へ通電開始!!

2015/7/22 23:09  [1533-2290]   

7月20日

特急あずさ80号 送り込み
回9284M 189系 ほぼ時間通り(^^♪

姨捨駅で停車するので駅を含めて三か所で撮影!

2015/7/22 23:15  [1533-2291]   

7月21日

別所線で21〜23日の三日間だけ、まるまどりーむ号(7255-7555号車)
が走りました。

2015/7/23 23:16  [1533-2295]   

7月22日

ダイヤに余裕のある検測車を松本から追いかけてみました。
松本城で姫さまを撮ってからスタート♪

篠ノ井線 松本〜田沢間
回9413D キヤE193系

2015/7/24 23:54  [1533-2297]   

篠ノ井線 西条〜坂北間 と坂北〜聖高原間

2015/7/25 00:00  [1533-2298]   

姨捨駅(^^♪

2015/7/25 00:04  [1533-2299]   

最後は姨捨〜稲荷山間!

そして帰り道の途中にあるあさひやさんで〆

疲れましたがフルコースを頂いたような気分です(^^♪

2015/7/25 00:09  [1533-2300]   

7月23日

別所線まるまどりーむ号(7255-7555号車)運航最終日!
始発駅である下之郷に行ってみた。

2015/7/27 00:32  [1533-2303]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

ページの先頭へ