
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
価格コムのカメラ板でお世話になっております おもさげねがんす と申します。
異動に次ぐ異動で単身赴任が終り、家を出るときには無かったカメラと機材を
引き連れて振り出しに戻ってきました。時間のかかる通勤と慣れぬ仕事のストレス
と暖簾の誘惑に負けず、せめて縁側だけでも維持しようと思っとります。
余裕があれば価格コムにも ちょっかいをしますが・・・ ^^;
あとはカメラの時間と家庭の時間の共存を図るべく努力したいと思います。
そして目指すはニコンのシステム構築だぁー。
これはといった構成・展開は決めておりませんが、題名にちなんだ写真をつれづれなる
ままにピックアップしてゆきたいと思います。一種のブログ形式になるかもしれません。
お返事は極力するようにいたしますが、出張等で遅くなる場合があることだけご了承ください。
(2010.12.11改訂)

みなさま、こんばんは。
youtubeに上げられた動画の中でがんすが感動したものを紹介させていただきます。
歌、CM、番組、その他、いろいろありますが、個人的な好みで選んだものです。
常設スレッドとして、時間をかけてゆっくり進行して行きたいと思います。
では、第一弾。CMの中でも特に好きな一つ。
CMなのにその名前が一回も出てこない。イメージCM的なのに、それが返って
見る人に印象付けるかのよう・・・。
2リットルの涙
http://youtu.be/eclE0-Cwp2g
みなさまもお薦めがありましたら、どうぞここに寄せてください。
2012/5/29 23:59 [152-2647]


皆さん、こんばんは。
がんすさん、なにか、人間本来のやさしさを感じさせてくれます。
体が不自由になっても心に希望を持って前に向かう気持ちを表せば
、家族も心がほっとして、こたえてくれるのでしょうね。
2012/5/30 19:01 [152-2650]

がんすさんのお人柄がよく分かる選曲ですね(*^_^*)
がんすさんとのお付き合いはかれこれ3年になりますから、がんすさんの選曲や創られるようつべでなんとなくがんすさんの志向が分かってきた。
ズバリ・・・「不屈の精神」。どんな悲しみ、苦しみも必ず乗り越える。
私はこれを。当時、この子犬の行く末が気になって気になって。
http://www.youtube.com/watch?v=Fp43fjmwG
kA
2012/5/30 20:37 [152-2651]

ys5246さん、電さん、レスありがとうございます。
ys5246さん、身体が不自由になったって、その人の心の持ちようで
また再び好きなことができるようになるということですね。
連れ添いの心からの笑顔を取り戻したいという一心で・・・
大袈裟な表現でなく、淡々としたなかで、夫婦のきずなを感じさせて
くれる素敵なCMです。ありがとうございました。
電さん、会ったわけじゃないけど、こうして写真をはじめとしていろんな
ことに共感し合ったり意思疎通が図れるのはとてもうれしく思います。
なにか運命的なものを感じますね。前世では犬と猿だったとか。
平氏と源氏だったりとか・・・。 あはっ、うそうそ!
トリスのこのCMは、動物を使ったCMの中でも特に評価が高かったと記憶
しています。全般的にサントリーのCMは好きでした。
大原麗子の「深〜く愛して、長〜く愛して」シリーズも好きだったなぁ。
では、この次のyoutubeを上げさせていただきます。
この人の前では、自分の悩みなんか取るに足らないものと思わせるほど
深いものなんだけど、彼はごく普通の如く生活をエンジョイしていますよね。
学生を前にして問いかけた彼の言葉に見るたびにホロリときます。
世界中が笑って泣いたスピーチ
http://www.youtube.com/watch?v=8q-3UPoJy
JU
2012/5/30 21:33 [152-2652]


おはようございます。
がんすさん、またまた泣かせる話ですね。
これを見ると同じだけがんばっている人は世界中にいるのだろうか
と思います。
昔、こんなCMがありました。
これはもう、哲学者です。
http://www.youtube.com/watch?v=IKzNIP1x1
R4
2012/6/1 05:44 [152-2662]

ys5246さん、ヒロさん、こんばんは。
ysさん、ウォークマン猿のyoutubeありがとうございます。
このCMも話題になりましたね。今だったらさながらCGだとほとんどの人が
思ってしまうのではないでしょうか。
がんすは途中までアフラックのアヒルを本物だと信じて疑いませんでした。
ヒロさん、コメントありがとうございます。
年のせいかどうかわかりませんが、涙もろくなってからかわれるんですよ。
でもね、感動して思いっきり涙を流すのもストレス解消法の一つで、
なんかすっきりするんですよね。へへへっ、ポリポリ
感動のyoutubeは、涙ものだけではありませんで、こういうのも好きですね。
雲の表情がとてもリアルです。音量が高いので気を付けてくださいね。
DEPARTURE
http://www.youtube.com/watch?v=ABOMOH9G0
kY
2012/6/4 21:23 [152-2676]


がんすさん、これは殆どがCGでしょうか。
B747、なつかしいですね。
でもB747は乗っていて本当に安心出来ました。
飛行の安定性が良かったと個人的には思っています。
でも、これも燃料の大量消費から生まれたものなら、ちょっと
考えますね。
今はB777が主流ですね。
そのうちB787が世界の空を飛び回るのでしょうね。
2012/6/4 21:51 [152-2677]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
羽田のモウ〜。 |
ys5246さん、早々のレス、ありがとうございます。
CGですよね。でもすごくリアル。
コメコメの浪漫飛行にも合いそうです。
先日、B787に乗りましたが、今一乗り心地は普通の飛行機と変らない印象。
B777が好きですね。大きくもなく、小さくもないし。
2012/6/4 23:29 [152-2679]

おもさげねがんすさん
みなさん
こんばんは。
印象的、感動的な動画ばかりですね。
ちょっと前にテレビで「お蔵入り」として取り上げられたCMですが。。。
いかがでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=C_CDLBTJD
4M
あと。。。以前、たまたま点けていたテレビで見たものです。
人気番組なので見た方もいると思います。
もともとプロ野球にはあまり興味がなくて
この番組を見るまで新庄選手って何を考えているかわからない
宇宙人?みたいな印象しかありませんでした。。。
http://www.youtube.com/watch?v=ciQxUFs2y
58
http://www.youtube.com/watch?v=5f3D6ga1r
Nw
場違いでしたらすみません。。。m(__)m
2012/6/5 20:55 [152-2681]

おおりばさん、みなさま、こんばんは。
森の木琴・・・ムムム、これはUpする予定にしていたyoutubeです。
私が見たときは高評価が12000台のときでした。世界中から支持されたんですね。
ちょっとまどろっこしい曲の調べが何とも言えないです。^^;
感動的な新庄秘話です。ほんと、男やね。竹を割ったような性格がすきです。
でも、そんな新庄でも、日本一になる時に涙を流していたのは、やはり今までの
野球人生を振り返り、また彼女のことを思ったからでしょうか。
場違いなんて、飛んでもございません。^^;
またのUpをよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
では、がんすから。
大震災がなければ、きっといろんな話題を提供してくれていたはず。
賑やかな楽しいyoutubeなんだけど、見ているうちにだんだん景色がぼやけてきます。
さぁ、みなさんと、一緒に。全線開通です。
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgj
nU
2012/6/5 22:45 [152-2682]

![]() |
---|
みなさま、こんばんは。
今回は歌です。メロディーも好きだけど歌詞も好きです。
静けさにまさる強さはなくて
言葉の中では何を待てばいい ♪
wow、wow、wow・・・、流れてゆく
この歌詞のところを聞くと、前に騒動が起こった時に、
ただひたすら沈黙を守ったある方のことを思い出します。
真の強さは何であるかということを教えてくれた・・・
流星
http://www.youtube.com/watch?v=OQ8Zwzsh3
ts
もちろん、反論に立ちあがった方たちのことも忘れていません。
また、それも強さの証し・・・
2012/6/6 22:31 [152-2685]

![]() |
---|
だいぶさぼってしまいました。ポリポリ
外国のCMのyoutubeで、さりげなく感動する動画を見つけましたので、
さりげなくあげさせていただきます。
さりげないかっこ良さ
http://www.youtube.com/watch?v=vGQ2fsVLz
wY
2012/6/12 00:57 [152-2699]

みなさま、こんばんは。
今日の感動物は、歌です。
この曲を聴いていると、力が湧きあがってくるような気持ちになります。
この曲でyoutubeを作りたいと思い、府中のくらやみ祭りのYoutubeに
使わせてもらいました。あの大太鼓の音、道清めの音、掛け声が、
これまたぴったり来るんですよね。
ちから / lecca
http://youtu.be/Z2z7RnbqmSU
府中くらやみ祭り
http://www.youtube.com/watch?v=uaUh7N4II
34
2012/6/13 00:22 [152-2705]

![]() |
---|
こんばんは。
まったり、進ませていただきます。
少女の涙と素朴な歌声、なぜか心に残ります。
マゴソTV6 〜祈り〜 キベラスラムから日本へ
http://www.youtube.com/watch?v=0L5W5CYkb
R4
2012/6/16 01:20 [152-2713]

![]() |
---|
こんばんは。
「マゴソTV6 〜祈り〜 キベラスラムから日本へ」
如何でしたか。大震災のあった3日後くらいに撮影されているのだけど、
よく、短い期間であそこまでできたなぁと思いました。
では、続けて大震災関係のものを上げさせていただきます。前にも縁側の
スレッドでもあげたものです。今でも見ているうちに画面が滲みますね。
Rise Again, Japan!
http://youtu.be/4N7Jb5ssgmM
前の動画を意識して作られたと思う動画がこれです。
二つとも曲が効果的に使われていて、より印象に残ります。ToT
ただ、最後の「ありがとう」だけは、良く分からない?
Arigato from Japan Earthquake Victims
http://youtu.be/SS-sWdAQsYg
写真はあじさい祭り等のときしか公開されない高幡不動尊内にある汲泉亭の庭。
2012/6/18 00:27 [152-2719]

![]() |
---|
おはようございます。
続けて大震災の動画を上げさせていただきます。
もちろん自分らの生活のためもあったのでしょうが、ふるさと福島の
ために彼女らは心を一つにして頑張りましたよね。
息吹/AERIAL
http://youtu.be/jHTdDGWOWUo
2012/6/18 06:09 [152-2720]

みなさま、こんばんは。
今回は、aomorigonntaさんの作品です。
このyoutubeも前に紹介したことがあるかもしれません。
作品の完成度にいつも感動しながら拝見させてもらっています。
東北への限りない優しいまなざしが感じられて、素晴らしいの一言に尽きます。
彼に触発されて、先日エツミのD90用インターバルタイマー買いました。
まだ試していませんが、少しずつ勉強して行きたいと思います。
福島の星空に
http://youtu.be/w6sJ7Y2mQ1Q
2012/6/19 22:58 [152-2733]

![]() |
---|
すずめ |
みなさま、こんばんは。
しばらく大震災物が続いたのでいったん元に戻して、次はこれ行きます。
日本が作り上げたシステムの中でも世界に優れていると誇れるものが
たくさんありますが、このシステムはその最たるものではないでしょうか。
がんすもお世話になりましたし、娘たちもお世話になりました。
引越しのたびに出てくるそれをみんなで懐かしく見たのも楽しい思い出です。
生命のパスポート
http://www.youtube.com/watch?v=jPuYQjwD4
0A
2012/6/21 21:46 [152-2743]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 気になるyoutube その1 | 18 | 2012年6月21日 21:46 |
[152-2712] | 二十四節気 夏至〜小暑〜大暑の候 | 36 | 2012年6月24日 22:17 |
[152-2588] | 二十四節気 立夏〜小満〜芒種の候 | 97 | 2012年6月16日 20:48 |
[152-2501] | Green Gets in Your Eyes! | 98 | 2012年5月19日 07:33 |
[152-2370] | 北国の桜ももうすぐ開花だ!爆発だ! | 99 | 2012年5月1日 08:43 |
[152-2320] | 期間限定!オフ会のオフ会によるSAKURA大戦♪ | 53 | 2012年4月21日 07:24 |

