縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット > ひまねこのけいじばん
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ここは主にホンダFIT3HVの徒然ない世間話や、
アウトドア・キャンプ・車中泊・ドライブ旅行記・オリジナル小説やCGなど
けっこうどうでもいい話題で盛り上がっております。

気だるい午後のひまつぶしにどうぞw

  • ひまねこのけいじばんの掲示板
  • ひまねこのけいじばんの伝言板
  • ひまねこのけいじばんの投稿画像
ひまねこのけいじばんの掲示板に
ひまねこのけいじばんの掲示板に新規書き込み

そんなわけで、あいかわらずどうでもいい話題で盛り上がっている「ひまねこの縁側」です。
いつでもどこでも誰とでも、午後の気だるいひとときに、あなたのいつもそばにこの縁側を。
いまなら30分以内のお申込みで、もうひとつおまけ、さらに送料無料でお届けします。
スタッフを増員して、あなたの書き込みをお待ちしております。

いったいなにをおまけするというのだろう。
卒業していったい何がわかるというのか。

2016/1/12 01:04  [1498-4127]   

 ケルル侍さん  

myフィッツが子供のゲロまみれ&奥様今日もミラー家に当たってるってば!!
査定に響きそうで今後に不安だぜ♪( ̄▽ ̄;)

2016/1/14 19:19  [1498-4132]   

みなさんおはようございます。
ちゃんとレスできずごめんなさい。
仕事が忙しいのに雪で寒くて、旅行記執筆もままならん状況です。

ヤキソバン全盛期時代の1日の出来事を思い出すのって、ものすごい大変なことなんだなぁーw

2016/1/15 06:30  [1498-4134]   

ケルル3へ☆ ↓
ケルルさん負けないで!(≧Д≦)

査定にひびかないよう隠せるところは隠しちゃいましょ☆

ねこさんへ ☆↓
お忙しいのに返信恐れ入りますっ&いつも仕事の行きと帰りの電車で北海道日記読んでます☆

知らない土地がいっぱいで、機会があればワタクシめも見に行ってみたいと思っちゃいます♪

ヤキソバンは揚げ玉ボンバーくらいしか思い出せません!

それから忙しくて返信できなくても、ねこさんの縁側でみんなでワイワイして、ねこさんの帰りを待ってますので慌てずにノンビリいきましょ(^_-)-☆・・・って最近自分の縁側そんなに書いてないこと思い出したから独り言書かなきゃ!かくことそんにいけど(笑)

2016/1/15 09:55  [1498-4135]   

 ケルル侍さん  

そういえば正月休みに新潟オフに一緒に行った会田(当時も今も本名で)と二人で山中湖までフィッツドライブしてきました。
今回は車中飲みしてそのまま座席で車中泊。やはり新潟オフの時と違って座席なので快適には全く眠れないのは言うまでもありません。ただ、目覚めと同時に富士山とご対面!凄いキレイですよ!
現地では有名らしい、[吉田のうどん]食べようと思ったのですが個人経営がほとんど、正月なのでお休み続出!
とりあえず[吉田のうどん]は諦めて山中湖へGO!

2016/1/15 21:47  [1498-4136]   

富士山はいいですょねー♪また富士山の近くでオフ会したいですね(≧∇≦)b

今度はどこかの温泉につかったりもしたいなぁo(^▽^)o

そーいえばオートサロン開催されてますが、どなたか行ってる人いるんですかね!?
フィットのブラックエディションがあるらしいので見てみたいですけど、それだけのために二千円&あのあたりの道路の混み具合がオックウですねぇσ(^◇^;)

ノブレッセのサイドガーニッシュは高いから、ブラックエディションのサイドガーニッシュもいいかなと思ってて☆

あ、あとノブレッセでコプラスのヘッドランプがカミングスーンになっとりましたょヾ(≧∇≦)

2016/1/16 19:49  [1498-4137]   

 ケルル侍さん  

草加のホンダカーズにブラックエディション展示してますよ!ちなみに今日そこでエヌボックス納車しました!
店長に家まで迎えに来てもらいました。ヴェゼルに乗りたかったのでヴェゼルで来てもらいました(笑)
でした。

2016/1/16 20:57  [1498-4138]   

 えりりんたんさん  

オートサロンは行きましたが
確かにブラックエディッションのパーツはついてましたが車体が白だったので・・・
シートとサスは実装されてました
サスは予定となっており詳細は一切不明になっていましたが、担当者が口を滑らしたのですでに15下がるということはばれてしまっていますが
そしてノブはコプラス製品売るようになるし
シフトボタンよりミラリードのコントローラ早く出してほしい・・・
純正クルーズより性能よさそうなのでOBD分岐で使えるなら付け替えてブリッツは処分かな

あとはクリスタルアイのリアガーニッシュが予想以上に高いのが・・・
34800ならスマートエコグリル買ったほうがよさそうです

2016/1/18 00:10  [1498-4141]   

ブラックエディション草加にもあったんですねー!情報提供ありがとうございますケルルさん<(_ _)>

えりりんたんさんオートサロンいってきましたかー♪
ブラックエディションやどこかのメーカーさんの見たことないエアロのフィットもあったっぽいですねー!
みんからで上げてるひと居たので盗み見してきました(笑)

もしかしたら、ねこさん好みかも知れないエアロもあったので、みんからのオートサロンネタ見てみてもいいかもですょー☆

まぁワタクシめはノブレッセにベタボレなので、徐々に紅いノブ付きに仕上げたいですっo(^▽^)o

あぁ早くノブマフラーもほしいなぁ。。。好みとしては一番安いヤツがほしいけど、予算が。。。(´д`)ハァ

2016/1/18 20:11  [1498-4145]   

 kt-1500さん  
ぎゃ〜ああああ なんと フィット3ハイブリッド2台に

ぎゃ〜ああああ フィットハイブリッドが〜

親のフィット2の方ですが・・・
自宅の車庫に駐車中の事故で全損になってしまいました。

そして・・・  本日納車。
なんと、フィット3ハイブリッドが2台になってしまいました。本当はポリバケツ色が欲しかった
らしいのですが、在庫がない&生産計画がないらしく2ヶ月待ち、ちなみに、黄色は3ヶ月待ちと言われてブリリアントブルーMになりました。ちなみに、LパケですがシートはやっぱりSパケより高級感があっていいですね。

個人的にはN-BOX+カスタムとか買ってもらいたかったのですが・・・

2016/1/18 21:57  [1498-4148]   

北海道旅行記がようやく完結しましたので、復活しました。
長らく放置+不在にしてしまい申し訳ありませんでした。

さてさて、冬場でもみなさんFIT3HVライフを満喫してるようで何よりです。

えりりんたんとるーちゃんは夢が膨らんでますねえ。
&#13263;さんは不慮の事故とはいえ、一家にFIT3が2台も、というパラダイス(?)になってますねw

というわけで、少しまったり休息をとって、来月くらいから新たな活動に入ろうかと思います。
冬の季節はホントにクルマによろしくないです。
洗えない、走れない、泊まれない。
三重苦ですわ。

2016/1/19 09:10  [1498-4149]   

ktさんとこのフィット2おいたわしいことになったようで、余り気を落とされてなければいいのですが(-ω-;)
荷台ともフィット3になったのが喜ばしいかも知れませんが痛い思いしたのが気の毒でならないです(ToT)

ねこさんのとこでは洗車がままならないのは気持ちがモヤッとしますねー(≧Д≦)マイッチャウネ
一月は寒くて洗車大変なので、ちょうど一年半点検を利用してワタクシめはディーラーで洗車してもらっちゃいます☆


あとですね、エアロパーツで、フロントリップ付けてる方に質問したいのですが、取り付けの際はやはりシッカリ両面テープがくっつくまでおさえておくもの用意した方がいいですか??
半年くらいは先になるかもですが、ノブレッセのフロントリップつけるときってどうなのかな?とおもったもので(^_-)-☆

2016/1/21 12:04  [1498-4152]   

 GAZENさん  

>銀狼のるーちゃんさん 殿、こんばんは。 お久しぶりです。

  >エアロパーツで、フロントリップ付けてる方に質問したいのですが、
    取り付けの際はやはりシッカリ両面テープがくっつくまでおさえておく
    もの用意した方がいいですか??

ばあばのFIT3のフロントにノブレッセのフロントリップスポイラーに近い「フロント
グリルトリム」というものを自分で付けましたので、その時の経験談を参考にして
ください。
 
下地処理や仮取り付け等事前準備をしっかりしておけばくっつくまで押さえておく
ものを用意する必要はなかったと思います。 付けてすぐ固定できたと思います。

 ・フロントリップスポイラーの両面テープを剥がさずに、紙テープ等で仮止め
  して「ガタツキがないか」「どう取り付くか」等、取り付く箇所を確認する。

 ・両面テープが張りつく箇所を脱脂する。 
  脱脂はシリコンオフやマニュキア用徐光液を使って「油分」を除去する。

 ・両面テープの密着性・接着性を増すために「プライマー」を両面テープを貼り
  つける部分に塗布する。 私は3Mの「 K-500 」(手持ちあり)を使いました。
 
ノブレッセのパーツが2月中旬に届く予定なので、プライマーが添付されているか
どうか等、完成形を含めて報告したいと思います。
やっと念願だった「リアダクトの車体色化(ホワイトパール化)」ができる予定です。

2016/1/21 19:44  [1498-4153]   

GAZENさんお返事ありがとうござぃますぅーヾ(≧∇≦)

GAZENさんが言うなら固定しておく道具は必要なさそうですね☆
プライマーは今までのノブレッセパーツにはついてたので、それも問題なさそです(≧∇≦)b
脱脂はシリコンオフ使ってましたのでそちらもオッケーかと♪

今のところ、ノブレッセのアイラインを今月購入、その後に余裕ができたらフロントリップか、お小遣いが足りなければリアディフューザーを考えてます♪

GAZENさんはダクトでボディ同色化やるみたいですが、ワタクシめもある場所をやりたいんですょねー!

同色化+αをしたいので、だいぶ先にはなると思いますが、かなり前から計画してるので早くやりたくてしかたないですー(●>皿<●)ヨサンガタリナイー

2016/1/21 20:06  [1498-4154]   

 えりりんたんさん  

固定している必要はありません
出来ればはるか秋にやったほうが良いかと
寒いとくっつきが悪くなるので
あとはドライヤーなどで温めてからつけるとしっかりくっつきます
油脂分はしっかり取ることとあるとよいのはプライマーでしょうか

まあ基本両面ですがサイドはビスで止めたほうがいいです


なお3月ごろに非公開ですが地元近くでオフ会が実施されるのですが
そろそろ本格的に地元でグループを作りオフ会を開催しようかと考えています

まあやる気スイッチがONなればですがw

2016/1/21 21:15  [1498-4155]   

おおっとぉ!えりりんたんさんもお返事くださってありがとうございます&固定不要了解です(^_^)ゞ
あ、あと、大物はおっしゃるとおり春か秋装着する予定でいきますね(^_-)-☆

出来れば早めにリップはほしいものの、嫁ちゃんの許可が出るのは難しそうなので、ひとまず予算的に行けそうなアイラインを装着しちゃいます☆

これでパンパーガーニッシュ、マークレスグリル、アイラインと顔周りのパーツは多少付けれてきたので、ちょっぴり理想のmyフィット像に近づいてきましたっ♪

基本、ノブで統一しちゃう形になると思いますが、少ないお小遣いをノンビリためてこーと思います(≧∇≦)bイエス!!

それとオフ会開催は気になる情報ですね!
やる気スイッチがぽちっと入ること願ってますねーヾ(≧∇≦)

あ、あともいっこ忘れてた!細長いルーフボックスが義弟から借りれそうなのでキャリアの土台?ってゆーんですかね。
それも付けたいと考えてます☆
今後、車中泊や遠出の際につかえるようにしようと思っております♪
ただどの土台?が合うのか分からないので勉強中ですσ(^◇^;)

2016/1/22 01:06  [1498-4156]   

銀狼のるーちゃんさん みなさんこんにちは!

弄りが順調で羨ましいです^^

富士山の近くでオフ会いいですねぇ〜〜第二東名も開通してさらにアクセスが楽になります。

我が家から富士山は小さいけど見えます^^

2016/1/22 22:16  [1498-4157]   

わおっ♪おおたぬきさん!いらっしゃっいませませー(^_^)ゞってねこさんの縁側ですけど、お出迎え<(_ _)>
おおたぬきさん久しぶりの登場でテンションあがってしまいました(笑)

やはり富士山はいいですょねー!ワタクシめも大いにそれは賛成です(≧∇≦)b

静岡、山梨どちらともまた行きたいし、まずは間近でまた富士山を拝みたいですなぁ♪・・・あ、前のオフ会の時は雲で見えなかったんだった(-ω-;)
でもまぁそれはおいといて(笑)富士山の近くでお昼食べて、ノンビリとなんやかんやしたあとに夕焼けに照らされた富士山をみるのもいいですねー!

それからノブレッセのアイラインを昨日寝る前に布団の中で発注しちゃいました☆
なので今月〜来月頭には装着してるかと(^_-)-☆

2016/1/23 09:36  [1498-4158]   

 超破格.com.さん  

出遅れ…
いつの間に25が(^^)
事故?N-BOX納車?富士オフ会?どれも興味がある話題です。今日の夜〜最強寒波到来しますので皆様お気をつけください。

好きな言葉は純正です。

心は純粋、身体は変態。

2016/1/23 17:28  [1498-4159]   iモードからの書き込み   

今日は冷たい雨で、年始に掛けたワックスが効いてるなぁ!と感動してた一日でした。

最近、DOPにユーロホーンみたいのが追加されてました。

ただ、クラクションって殆ど鳴らさないです。欲しい・・・・とまではいきませんでした。

なかなか先立つものが無くて^^;

一通り欲しいものは揃えたので、あとは何か追加があれば買うくらいかなぁ。

ここに来て、みなさんがお元気でなによりです^^

2016/1/23 21:40  [1498-4160]   

 えりりんたんさん  

オプションでいえばモデューロの足回りとシートは気になりますね
たぶんシートは助手席側は買うつもりですが

あといい加減ビームライト買いたいけど・・・
@ビームライト
Aスマートエコグリル
Bセンターパイプ
C18インチホイール
Dオクヤマ補強パーツ
Eフットレス
この辺りでどれかほしいけど

そういえばイカリングの片方が部分的に暗くなったのでもう1セットから割してイカリングを取り付ける予定
今回はかなり簡単に外せたのでこの勢いでヘッドライトもやろうか悩み中・・・
それよりコプラス買って殻割してウィンカー流れるタイプに変更してやろうかも模索中

2016/1/23 21:49  [1498-4161]   

>銀狼のるーちゃんさん
アイラインを検討しているようですが、私やkt-1500さんが付けているガレージベリーの
フロントリップスポイラーだと、ノブレッセのアイラインとほぼ同額なんですよ。
じっくり検討してくださいね。

さて、みなさん富士山の近辺でオフ会、という計画で盛り上がってますね。
たしかに富士山は景色的に素晴らしいので、また行きたいとは思ってます。

少し気分的に余裕ができてきたので、今年のオフ会の計画を漠然と考え始めていますが、
今年の1回目は群馬(のどこかの道の駅)で6月あたりに開催しようかと思っています。

どこかいいところ知ってる方、ぜひ情報をお寄せください〜

2016/1/24 01:10  [1498-4162]   

 GAZENさん  

スレ主 殿、98式アルフォンス殿、縁側をご覧の皆さん、こんにちは。

「FIT3フィットハイブリッドGP5ステアスイッチ動作変更Sモード」(SモードSW
をステアリング(右側の↑i、↓、SEL スイッチ)に移設するコントローラ)をつけて
から半月ほど経過し、使い方も分かってきたので報告します。 
興味のある方は参考にしてください。

ちなみに「↑i 」スイッチでSモードのON/OFFを行うので操作性はいいです。

 ・本コントローラを付けるのに3時間ほど掛かりました。
  メーターASSYまで外すのでDIYとしては結構勇気がいりますが、外し始める
  と案外簡単でした。

 ・車によってスイッチの読み取りに誤動作が発生することがまれにあるようです。
  ばあばのFIT3が誤動作したため、対策ROMを送ってもらい交換してからは正常
  に動作しています。
  
 ・エンジンブレーキが体感できる「SモードとLレンジの最適な組み合わせ」を
  探していましたが、SモードにしてからLレンジにかえるとエンジンの回転
  と共にエンジン音が大きくなるので、ばあばからNGが出て止めざるを得なく
  なりました。 「Lレンジは使い物にならない」というのが結論です。
  二度と「Lレンジ」を使うことはないと思います、無用の長物です。

 ・下り坂をおり始めた時点でSモードにして、フットブレーキを踏んで速度を
  落とすとギアーダウンし、エンジンブレーキが体感できる程度にかかるので
  これで「エンジンブレーキの問題は解決」としました。

  明日25日の寒波で雪がふっても対応できると思います、雪道ではエンジン
  ブレーキが必須だと考えております。

 ・坂道でSモードとノーマル(モータ駆動)に切り替えるのが最適との結論と
  なりました。
  パドルシフトのないFパケやLパケにはSモードをステアリングで操作できる
  のが現在ある選択肢としては最善だと思いました。

コントローラの追加で「はんだ付け」をしたくなかったので、コントローラの
製作者の警告を無視してすべて細線用のワンタッチコネクタで結線してあり
ますが、特に問題は出ていません。
車体側の束線は製作者の言われる通りAWG28くらいで相当細い線でした。

2016/1/24 15:08  [1498-4163]   

 ケルル侍さん  

せっかく新車で買ったエヌボックス、奥様が早くもキズつけてしまいました! 壁際に止めて開けるつもり無いのに間違って自動スライドドアのスイッチに触れてしまった! ドアは開いて壁にガガガガ,,,!!!
危ないので自動スイッチはOFFにしておきました。


2016/1/26 20:34  [1498-4165]   

 超破格.com.さん  

ケルル侍さん

かなり壁際に車を近付けないと当たりませんよ。

キーレスで作動させた感じですかね。

たまーに左右わからなくなります(笑)

今度0.2円パチンコ行きましょうか(笑)

2016/1/26 22:21  [1498-4166]   iモードからの書き込み   

 ケルル侍さん  

0,2? ゲームセンターですか(笑)
破格さん。やりましょう(握手)

2016/1/27 18:46  [1498-4167]   

皆さん こんばんは!あまりの寒さに洗車サボっているおっさんです(^.^)
さて、先日ねこさんの書かれた
〉今年の1回目は群馬(のどこかの道の駅)で6月あたりに開催しようかと思っています。

どこかいいところ知ってる方、ぜひ情報をお寄せください〜

ですが、おっさんのオススメの道の駅です。

「川場田園プラザ」!オススメです。食べ物も安くて美味しいです。関越道の沼田ICからですね。チョイ足伸ばせば「吹割の滝」も見物可能です。もうチョイ足伸ばせば日光なんかも行けます。
川場でオフ会、ドライブで吹き割れの滝、足を伸ばして日光の戦場ヶ原のドライブインで車中泊も良いかも…。手前に温泉施設もありますよ。

2016/1/27 20:44  [1498-4168]   

川場田園プラザHP

http://www.denenplaza.co.jp/service/

2016/1/27 20:46  [1498-4169]   

吹割の滝 HP

https://www.city.numata.gunma.jp/fukiwar
e/

2016/1/27 20:49  [1498-4170]   

奥日光湯元温泉HP

http://homepage2.nifty.com/ma0011/kouyou
/okunikko/onsen-01.htm


この先に戦場ヶ原のドライブインがあります。

6月だとまだ寒いかなぁ〜?

2016/1/27 20:56  [1498-4171]   

>GAZENさん
Sモードのステアリング化、とてもいい感じで使っておられるようですね。
パドルシフトとの相性もよさそうな気がするので、峠を走るのがより楽しくなりそうです。

>ケルル侍さん
うわぁ。さっそくヤっちゃいましたか。
でもまあ、これが原因で仲を悪くしないよう大らかに、ですよ。
とはいえ、修理いくらかかるんだろ。車両保険で直せるのかな。

>超破格.com.さん
最近は乙フェスとダンバインばっかりやってます。
仕事しながら、頭の中ではショウ・ザマの「墜ちろよー!!」の台詞がリフレインしてます。
実機余ってたら下さい(何を唐突にw)

>群玉のおっさんさん
さっそく良い情報ありがとうございます。
川場田園プラザ、駐車場も広くてよさそうですね。
もちっと長野寄りだったらマジで本決まりにしたいところです。
榛名山あたりでそんな施設はないかなぁ〜〜

2016/1/27 23:59  [1498-4172]   

 超破格.com.さん  

ケルル侍さん

0.2円はゲームセンターじゃ有りませんよ(笑)

本物のパチンコです(^^)

大宮に0.1円も有りますよ(爆)

ちなみに0.2円パチは松戸市に有りますよ。

行きましょう(^^)

ねこさんから僕のアドレスを聞いて下さい!

受信設定してますので、パソコンメールは不可です。

携帯会社のドメインなら大丈夫です。


ねこさん

実機は家庭用電源は使用不可です。

コンセントに差し込んだらショートしてドカーンとなります(笑)

ケルル侍さまに僕のアドレスを教えといて下さい(^^)

お手数かけますが宜しくお願い致します(..)

2016/1/28 11:50  [1498-4173]   iモードからの書き込み   

>超破格.com.さん
100V電源は使えないのかー。
変換アダプタとかないかな。
スロットでは、麻雀物語2とRIOとISを下さい(だんだん図々しくなっていく)

ケルルさんには連絡しますね。

2016/1/28 23:27  [1498-4174]   

 超破格.com.さん  

ねこさん

連絡の件 了解しました。
有り難うございます。

スロットやパチンコ台は倉庫に眠らしとくと税務署から目を付けられるので、保管のサイクルを決めて、即売却か新台下取り用に保管しています。パチンコ雑誌に家庭用電源で遊べる台が安価で売ってますよ。今度見て下さい(^^)

家で遊ぶ時は結構音うるさいですよ。

そういう時はタオルを使って音漏れを防ぎます。

イヤホンを付けて遊べれば良いですね(笑)

2016/1/29 15:01  [1498-4175]   iモードからの書き込み   

 超破格.com.さん  

今日FIT3のラベンダー色を見ました。新色?幻?

2016/1/29 23:08  [1498-4176]   iモードからの書き込み   

幻?かな??σ(^◇^;)

あ、でも昼間、紫フィットに日があたってたらそう見えなくもないかも☆ですね(≧∇≦)b

ガレージベリーのリップ。確かにお値段などいいと思うんですけど、どうしてもノブレッセのトリコなんですょね(^_^;)
まだ当分付けれるまで時間があるので、ジックリ考えてみます(^_-)-☆

先日、暇な休みにフィットブラックエディションを見てみたくて、草加方面にいってみたんですが、見つけられず帰宅しました(笑)
ブラックエディションのサイドステップ気になるなぁ(≧Д≦)ホシイー

それと今度、夜の大黒でプチオフすることになりました♪
久しぶりのオフ&初大黒なので、ドキドキです(●´∀`●)ウフフ♪

・・・でも一つ心配が!ノブレッセのアイライン早く届かないと間に合わないかも!!!

2016/1/30 09:38  [1498-4177]   

ラベンダー色って、ぶっちゃけ薄紫色?
そんなFIT3はないよね。
近い色といえば新色の薄い青か、1.5バイオレット。

ちなみにラベンダーの花言葉は「あなたを待っています」
そのFIT3は、破格さんに乗ってほしかったんですよ。

あなた(がFIT3を買うの)を待っています。

買ってくれないと、ホンダにかわってせっかんよ!

2016/1/30 22:16  [1498-4178]   

 超破格.com.さん  

銀ちゃんさん、ねこさん、コメント有り難うございます。

バイオレットでは無かったです。

薄ラベンダー色でした。

新色の薄青色と間違えたのかな。

それともオールペンしてたのかな(笑)

そう言えばレギュラーガソリン価格98円でした。

次の車は高級車も視野に入って来ました。

高級車買ったら、またガソリン値上がりしそうです。

世の中そんなものだって(爆)

2016/1/30 22:31  [1498-4179]   iモードからの書き込み   

ねこさんに猫組のみなさん。こんばんにゃー!=^ω^=

昨日は暇な時間があったので、フォグランプのプチカスタムしてみました☆

標準のフォグの角度は、外側をあまり照らしてくれないので、フォグを止めているネジにゴムを挟んで外縄に少しだけむけてみました☆

結果、少しばかり外側を照らすようになったため、以外と満足でしたー!(≧∇≦)b

画像のような小さいゴム板をネジの根本に挟んでから固定、そしたらフォグランプの内側、指先で触っている所の角度が狭くなったので、多少斜めに固定されてる状態となってます

2016/2/1 20:36  [1498-4181]   

 kt-1500さん  

るーちゃんさんへ

大黒PA、夜のプチオフって今週土曜日の「るーちゃんオフ」の事ですか?
私も参加したいのですが、可能ですか?

当日仕事ありまして間に合えばになりますが…

2016/2/1 23:27  [1498-4182]   

 えりりんたんさん  

大黒PAプチオフは自分も参加予定です

とはいえ土曜日は仕事なので今の予定では半休にして昼から向かうつもりですが
定時になったら仕事が終わり次第風呂入って出かけます
まあ6時出発でも10時には十分間に合うと思いますが

車はアク・・・あっ、やめろ・・・w

2016/2/2 01:24  [1498-4183]   

ktさんへ☆↓

オフ会は2月6日(土)、22時〜
場所:大黒PA
って感じです。
あ、えりりんたんさん、場所と時間伝えてました??もし忘れてたらすみません上の日時と場所ですので、どうぞよろしくです<(_ _)>

で、ワタクシめは大黒行ったことがないので名称が合っているか分からないので、再度つららさんに確認してまたこちらでご連絡しますね(^_-)-☆

当日ワタクシも仕事で終わり次第ソッコーで行くので、ktさんも来れるようたでしたら是非にです(^_-)-☆
念のため、連絡先の交換したほうがいいかなと思うので、ミンカラで銀狼のるーと見つけて貰うか、ねこさんから連絡先送って貰ったりして貰うと助かります☆
すみませんがそのときはねこさんお願いしますです<(_ _)>

2016/2/2 09:31  [1498-4184]   

いやぁ・・みなさんプチオフ出来ていいなぁ・・・

その日は長野でスキーしてます^^

いつか日程が合えば行きたいです☆



2016/2/2 21:03  [1498-4185]   

ROMってばっかりでした。
土曜日のプチオフ参加できそうだし、行けたらなぁって思ってます。
みなさんにいろいろとアドバイス頂けたらと思ってることもあるので、ねこさんステッカー張って、参上できたらと思ってます。

2016/2/2 22:37  [1498-4186]   

 超破格.com.さん  

なになに銀ちゃんさん主催のオフ会?

場所は大黒マキ?

6日夜から仕事で、7日は朝から仕事なので、今回はオフ会に参加出来ま〜〜〜〜す

朝から仕事なので長くはいれませんが、到着は夜中の1時ぐらいになりそうですが大丈夫でしょうか?

もしかして、着いた頃には解散してたりして(;o;)

2016/2/2 22:50  [1498-4187]   iモードからの書き込み   

こんばんはー夜な夜な登場の銀るーでごわす!(^_^)ゞ・・・どうやらノブレッセのアイラインは発送の連絡もないので間に合わなさそうです。。。(。>A<。)カナチィ

今日は試しに大黒近くまで行ってみたんですけど、下みちだと2時間近くかかりますねー!

たぶん当日は仕事終わって帰ってくるのが20時30分、それから向かうとなると22時ギリになりそうなので、一番最速そうな首都高コースで行こうかと。。。ただ、毎度首都高使った時混むからなぁ、、、こまないか心配です(-ω-;)

☆☆☆↓しんちゃんさんへ↓☆☆☆
オフ会参加表明恐れ入ります(^_^)ゞ
今回はつららさんと話してたら、急遽オフ会することになったんですょー♪
初の大黒なので、右往左往している銀るーがいたらお声かけくださいまし<(_ _)>
たぶん服装は嫁チャンのお母さんに買って貰った赤系のツギハギっぽいセーター、灰色のマフラー、黒のPコート、黒ハットをかぶってて、黒赤のクロックスモドキを履いていると思うので(初大黒で緊張気味なので困らないように詳しく書いてみました(笑)

☆☆☆↓超さんへ↓☆☆☆
ワタクシめが主催かは微妙な所なんですが、大黒マキ好きです!♪
なんかあの人の声は惹かれるモノがありますね(●´∀`●)ウフ
なのでみんなで「ららら」を大合唱してみたいです(笑)
オフ会22時スタートなんですけど、終わりの時間は特に決まってないので、1時は終わっているかも知れないですし、まだ居るかも知れないしなんとも言えんとですσ(^◇^;)
翌朝は、ワタクシめは嫁チャン母のお手伝いで小学校の餅つき大会をしてくるので、そこそこの時間で帰宅予定ではあります。

☆☆☆↓えりりんたんさんへ↓☆☆☆
またもやフィットさんをイジイジしているようですが、レーザーフォグやらのことを聞きたいと思ってますので無事参加されること祈ってますょー!
あ、でもフィット以外で来るとゆー荒技は使わないで大丈夫ですょ(笑)

2016/2/4 01:41  [1498-4188]   

 超破格.com.さん  

銀ちゃんさん

行く時間帯が遅いので、ドライブがてら寄れたら寄ります(^^)

大黒だけに大黒柱ですね。

2016/2/4 10:11  [1498-4189]   iモードからの書き込み   

るーちゃんさんへ

大黒オフ参加出来たら行きたいのですが、よろしいでしょうか?愛知からなので微妙なんですけど(^o^;)
でも、えりりんたんさんよりは関東よりなんで頑張りたいです(*´ω`*)

2016/2/4 11:06  [1498-4190]   

るーちゃんさん ありがとうございます 自分も仕事が終わってからの参加なので、微妙なところですが、頑張って参加しようと思います

2016/2/4 12:10  [1498-4191]   

超さん、hiromi313さん、しんちゃんさん、オフ会参加はどなたでも大丈夫ですので良ければお越しくださいませ(^_-)-☆
ちょっと超さんだけ時間帯的に心配はあるので、行くよっ!って時は電話してくれれば、まだいるかどうか分かると思うので御連絡ください(^_^)ゞ

しかし最初は四人のプチオフだったのに10人近くまで増えてしまった!(OωO; )
もはや普通のオフですなこりゃあ(笑)
でもみんなでワイワイするのは嬉しいのでメチャ楽しみですっ♪

皆さん以外と集まったのはきっと冬は中々オフ会してくれる人少ないから、欲求不満がたまってたんですね☆
ワタクシめもそんな感じなのですけどね(≧∇≦)ナハハー

2016/2/4 20:03  [1498-4192]   

るーちゃんさんへd(^-^)

ありがとうございます!楽しみにしてますね(о´∀`о)
おっしゃる通り冬場はオフ会かほとんどないので、飛びついてしまいましたw

2016/2/4 20:15  [1498-4193]   

 超破格.com.さん  

銀ちゃんさん

ご丁寧に有り難うございます。

4人から10人は凄いですよ。
もっと増えるかも

ストレスが貯まってる?

それとも暇な人の集まり?

それは銀ちゃんさんの人望だと思います。

サプライズゲストは、ねこさんかな?

行けねえよw

って聞こえたような(笑)

とりあえず仕事終わり次第、電話連絡致します。

皆さま宜しくお願い致します。

2016/2/4 23:39  [1498-4194]   iモードからの書き込み   

ひいじいちゃんの遺言が「スタッドレスを履いて遠出はするな」でしたので
冬の県外遠征はしないしきたりなのです。

新潟の冬は庭の雪で1/1シャアザクヘッドを作って、そのかまくらの中でウイスキーを飲みながら
「ボウヤだからさ・・・」とつぶやくのが常識なんだぜ。
うそだと思うならこの時期に新潟でオフ会やってみるかぁ?
寒さで軽く死ねるZe!

そんなわけで、ねこはコタツでマルクス主義!

2016/2/6 10:24  [1498-4195]   

 超破格.com.さん  

ねこさん、遺言を守るのは流石です(^^)

関東は夜から雪予報です。

積もらない事、降らない事を祈って祈って

オナってオナって(爆)

2016/2/6 12:34  [1498-4196]   iモードからの書き込み   

雨雲レーダだと、雨が大黒は降ってる状態なので、皆さん気をつけて行きましょう 雪に変わらないように祈るしか

2016/2/6 16:05  [1498-4197]   

 超破格.com.さん  

雪の時間が24時〜3時となってますので、時間を前倒しをして22時30分に間に合うように行こうかな。

雪が降ってきたら撤収

車をPに置いて、ソリで首都高で帰ります。

アイムソーリ 髭ソーリ

2016/2/6 16:44  [1498-4198]   iモードからの書き込み   

 ケルル侍さん  

こんばんは!
自分も大黒行きたい!えりりんさんのレーザービームが見たいです♪主催者の方は知らないですけど大丈夫かしら(((・・;)

破格さん、連絡します。

2016/2/6 19:11  [1498-4199]   

 超破格.com.さん  

ケルル侍さん

こんばんは。
主催者さんですが、琵琶湖の時にケルルさんは見た事がありますよ。

ねこ組、ナンバー2のお方です(^^)

是非今日のプチオフ会に参加して下さい!

お待ちしております(^^)


2016/2/6 19:29  [1498-4200]   iモードからの書き込み   

こんばんみー銀るーです☆

いま仕事おわり、帰宅途中で、も少ししたら大黒向かいます(≧∇≦)b

誰かしら大黒にはいると思うので、声かけてゾロゾロとあつまっちゃってくださいね(笑)

で、ケルルさん。いちお、オフ会するって感じにしちゃったのはワタクシめなんですが、参加はぜひにと思ってますのでお越しくださったら嬉しいです♪
今日集まる中で、黒フィットいない?と思ってたところなので、ケルルさん来てくれるとカラフルになっていいですし(≧∇≦)b

でてなわけで、慌ただしいですがソロソロ電車おりたらぶっ飛ばして家までダッシュですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

では20時30ころ出発しますので、またね!ですーヾ(≧∇≦)

2016/2/6 19:50  [1498-4201]   

 ケルル侍さん  

るーちゃんさんですか!
ナンバー2 たしかに(笑)
快く参加を迎えてくれて嬉しいです。myフィッツで行きますね

2016/2/6 20:38  [1498-4202]   

 えりりんたんさん  

参加されたかたお疲れ様です

そして自分はアキバにいますが
会社から設備トラブルの電話が(; ̄ー ̄A

2016/2/7 09:59  [1498-4203]   

 超破格.com.さん  

皆様お疲れ様です(^^)

アドレス交換など協力してくれた、ねこさんに感謝します。

そう言えば帰り際、大黒PA出た所でスカイラインが大破していました。

また大黒行きたいです。

質屋じゃないよ(笑)

今日も朝から仕事です(*_*)
昼に上がろうかな(笑)

2016/2/7 10:14  [1498-4204]   iモードからの書き込み   

 ケルル侍さん  

お疲れ様でした。
大黒はカッコつける車が多いからクラッシュ(自爆)しやすいのかな?
帰りは首都高でえりりんたんさんの車を見ながら走ってとても眩しかったけど楽しかったです(^^)/

あっ、自分まだ布団に居ます

2016/2/7 10:25  [1498-4205]   

 kt-1500さん  

参加された皆様お疲れ様でした。
実は昨日オフ会に参加する為に仕事を途中で切り上げて帰った為、お別れした後、また会社に戻りました。
寒かったけど楽しかったです。
また皆様どこかでお会いしましょう。

2016/2/7 11:24  [1498-4206]   

皆さんオフ会お疲れ様でした。今朝帰宅して今まで爆睡でした。やっぱ冬場は寒いですね、でも楽しい時間を過ごせて良かったです。またの機会を楽しみにしています。

2016/2/7 13:04  [1498-4207]   

 GAZENさん  
フロントサイドグリルの横のパネル

>銀狼のるーちゃん 殿、プチオフ会参加者の皆さん、おはようございます。

大黒PAプチオフ会、お疲れ様でした。 横浜は遠くてROMだけで、羨ましく
レスを拝見させて頂いておりました。 

ねこさんのオフ会が群馬あたりで計画されているようですので、またお会い
できればと思います。

最近、ヤフオクで「FIT3のフロントサイドグリルの横のパネルの折り返し
デザインを強調するフィルム」を入手して取り付けてみました。
明るい車色にはアクセントになると思いますよ。

2016/2/8 08:54  [1498-4208]   

オフ参加してお疲れ様でした<(_ _)>

ねこさん。縁側でワイワイさせてもらっていつもありがとうございますー<(_ _)>
この縁側のおかげで楽しく集まることができましたので、貴重な存在であり、貴重な場所です♪心より感謝です♪♪♪

当日はまたもや、えりりんたんさんは強行スケジュールかと思ったら、ktさんも忙しい中無理なさってたみたいですね。ありがとうございますっ<(_ _)>
やはり大黒ってゆーのは魅力的な場所なのですね!(-ω-;)
大都会でメチャ混みなのが恐ろしくも感じましたょ。。。(笑)

超さんも早めに来てくれてて、反対にワタクシは道を間違えて遅れてすみませぬっ(。>A<。)、、、大黒むずかしいっす!

ケルルさんも慣れてらっしゃったんですね☆黒フィットさんは欲しいと思ってたので来てくれてハッピーです♪

hiromiさんも参加ありがとうございました。急に参加表明してくれてありがとうございますー。寒い中だったので次はもう少し春めいてからがいいですょね☆、、、ワタクシめは凍えそうだったのでそう勝手に思うのでした(笑)

しんちゃんさん。これからのカスタムがとても楽しみにそうですね!
無限は皆さんに愛されているアイテムですが、高級品なのでうらやましいです(●>皿<●)ウラヤマー

今回のオフ会は背が高い人が何人かいて、ワタクシのフィットを見つけすぐ駆け寄ってくれましたが、小さめな銀るーは一瞬たじろいだりしました(笑)
そのかた達が黒い格好をされてる人が三名様いたのでまるで黒い壁のようでした。背が高いのはうらやましー!

2016/2/8 10:01  [1498-4209]   

大黒プチオフ会、盛況だったようですね。
みなさん楽しめたようで、私も参加したかったw

今後もなにかオフ会を企画した場合、この縁側を好きに使っていいので
バンバン企画して、参加を募っていただいていいですよ。

ただし、実施後に「こんな感じでしたー」というレポートのようなものを
可能な限り写真付きで載せてもらえると、参加できなかった人にも
イメージ的にわかりやすいと思いますので、よろしくお願いします。

2016/2/8 23:49  [1498-4210]   

大黒オフの様子、ノンチさんに画像お借りしてお届けしまぁーす(^_^)ゞ

かなりコミコミな大黒paで、なかなか並べて止めるのは大変でした(^_^;)

超さんもぐるっと回ってきて止めたみたいですが、ワタクシめは強行手段で大逆走をして、なんとかみなさんと並べて止めれました!

慣れてないと行きづらい所ですが様々な車が居るので、その点でもおもしろかったです♪

ピッカピカひかってるミニバンや、ズリズリすってるセダンやスポーツカー。
威圧感半端ないスカイラインや、デカい外車などなど、とっても刺激的すぎでしたっっっ(●>皿<●)クー!!!

画像は全部ミンカラで友達になった、ノンチさんの画像なのですが、メチャ綺麗に撮れれてスゴイです♪
やはり上手な人が撮るとより記念になりますねo(^▽^)o

2016/2/9 15:56  [1498-4211]   

 超破格.com.さん  

写真UP有り難うございます(^^)

僕が映ってる?

心霊写真で(笑)

Pに上手く停めれなかったので、ぐるっと一週40km回って来ました(笑)

2016/2/9 19:15  [1498-4212]   iモードからの書き込み   

なんかすごい混んでる会場だったんですね。
夜景がキレイなところらしいので仕方ないのかな。


さて、話はがらりと変わります。
私のむかしのホームページ(nifty)が今年の9月いっぱいで閉鎖されるとの事で、
そちらで展示している小説や旅行記を順次こちらに移植することにします。

1週間に1作品くらいのペースでコンバートしていこうと思っておりますので
よろしくお願いします。
いまのところ、下記の順番でうpしていく予定です。

(1)ヘビーデューティーシスターズ(小説)
(2)九州・四国ドライブ旅行記
(3)ネーデルランドの異邦人(オランダ旅行記)
(4)Step Up!(小説)
(5)短編小説×2

この作業にともない、未発表の写真なども多数展示するつもりです。
特にオランダ旅行記はネガをデジタル化しますので、格段に臨場感が増すはずです。
まあ、興味のある方はひまつぶし程度に読んでいただけたら、と思います。

2016/2/13 12:32  [1498-4213]   

ねこさんこんにちはっヾ(≧∇≦)

大黒はかなりコミコミのシッチャカメッチャカでしたょー(笑)
見てるだけでも楽しいのはありましたけどねっ☆

小説の移植は楽しみに待ってますね♪
通勤の時に読むのが楽しみなので嬉しい限りですo(^▽^)o・・・夜中に見ちゃうと夜更かししてしまうので我慢しなくては!

しかし先日注文したノブのアイライン。まだ発送の連絡来ないんですょね(-ω-;)
そろそろ連絡来そうかなと思うけど、遅いからヤキモキしてます(笑)

で、また次のパーツは何を買うか、いくら貯めるか検討中でして、今のところの候補は、、、

・ノブレッセのフロントリップ
・ノブレッセのリアディフューザー
・ヤフオクか楽天で売ってる逆L字のデイライト

これらの三つで悩んでます(´-ι_-`)
フロントリップは高いから、結構さきになりそーで、リアディフューザーはかっこいいけど、艶ありなんてどうなのかな?と考えてたり、デイライトは耐久性と車検的に大丈夫かな?など悶々と考えてまふ。。。
確か琵琶湖オフの時にきーくんつけてましたっけ?
今更ながらどうなのか聞いておけば良かったと思ったりσ(^◇^;)

あとは気が向いたら、スプーンのルームミラーも買おうと思います♪
ただ暗いときの視認性&視野範囲はどこまで広がるのか知らないので、それを調べて検討してみてからですね(^_-)-☆

2016/2/13 15:40  [1498-4214]   

うー。
本日は昼から町内会の新年会で、安酒を燗でガンガン呑みまくり、んで夕方までくたばってましたw
ヘビーデューティーシスターズの移植作業は、コピペだけの作業だとタカをくくってましたが
読みやすくするのに縁側用に改行とかしてたら意外と大変w
まあ、一気読みする人も少なかろうということで、マイペースで作業します。
ラストの真子編が尋常でないボリュームなので、覚悟をきめてがんばりますわ。


>銀狼のるーちゃんさん
経験上ですが、ルームミラーとレーダーの一体型が便利ですよ。
レーダーは設置すると一定期間過ぎるとはほとんど見たり操作することも少なくなります。
いわゆる「邪魔」にすらなるんですね。
なのでルームミラーと一体型のやつにすると、配線がちょっと大変ですがスッキリしますよ。
いまのやつは鏡面仕様のものもあるし、機能的にも決して劣ってません。
まあ、すでにダッシュボード上のタイプのを設置済でしたら、改めて買いなおす必要はありませんが。

2016/2/14 19:06  [1498-4231]   

ふむふむ。レーダーですかぁ。。。(´-ι_-`)考え中。。。!?
購入するとしたら予算の組み直しが必要そう(^_^;)

あると便利なんでしょうけどねーどうもねーカスタム初心者なので、見た目とか安全性を先に考えちゃうワタクシめはまだまだヘナチョコなのですσ(^◇^;)

でも気になるのでミラー一体型みてみよっと♪
ねこさんありがとうございますっ<(_ _)>

で!もちろんすでに小説読みまくりですよー!!!
思った以上にすでに多数移植されていたことにビックリ(OωO; )・・・ねこさん早すぎて、その早さについて行こうと早く読もうとしてしまいますょ!?(笑)

所々ニヤリの箇所があったので、ねこさんが言うようにニヤニヤムフフしながら読んでます♪
まだまだ読んでないのがいっぱいなので引き続き楽しく読ませてもらいます(≧∇≦)b

あ、でもねこさん移植作業で寝不足にならない程度でやってくださいましですょ(^_-)-☆

2016/2/16 09:37  [1498-4251]   

 GAZENさん  

>銀狼のるーちゃん 殿、こんにちは。

特注(ねこさんのFIT3と同じ色でオーダー)のノブレッセ・リアディフューザー
が先週末に届き、本日えくぼ傷の修理と合わせて取り付けも依頼してきました。

両面テープの密着性・接着性を増すための「プライマー」も付属していました。

黒のリアダクトをリアダクトカバーでプレミアム・パールホワイト色にするの
ですが、リアディフューザーを付けることで車と同化しグッドチョイスでした。

昨年の富士山オフ会でリアダクトの同色化をされている方がおられ、私も追随
した次第です。
プレミアム・パール色のリアダクトカバーだけだと色が微妙に違い、浮いた感じ
でしたが、ガンメタ色のリアディフューザーを付けるといい感じになります。

えくぼ傷の修理とパーツの取り付けが19日に完成するので、来週くらいに
写真をUPしたいと思います。

2016/2/16 13:09  [1498-4252]   

>GAZENさん

ガンメタのデヒューザーとボディ同色のリヤダクト。
いったいどんな一体感になるのか、正直ぜんぜんイメージできないです。
取り付けたところ、はやく見てみたいです!

2016/2/18 12:20  [1498-4257]   

GAZENさんのカスタム早くワタクシめもみたいですー(≧∇≦)キャー♪
実は密かにガンメタは憧れカラーだったのです(●´∀`●)スキ

だがしかし!赤にノブレッセのパーツのガンメタを合わせるのは難しそうなのであきらめたのです!(●>皿<●)

フィットの全国オフで見た、黒の車体でガンメタがとてもステキだったので、今更黒にしたいなんて考えたりもしますけど。。。

でもまぁ一番好きな赤で決めてしまったので、赤×黒カスタムを続行するまでです☆

早くアイラインつけたいー!まだ到着してないので日曜には取り付けする時間があればしちゃう予定です(≧∇≦)b

あ、そーいえばえりりんたんさんにリアフォグレーザー見させてもらったり、色々聞いたのにまだ購入できてない!ほしいけど、資金が厳しいです!!!

2016/2/18 15:15  [1498-4261]   

 GAZENさん  
リアダクトカバーのみ リアサイド改造完成

スレ主 殿、銀狼のるーちゃん 殿、こんにちは。

本日えくぼ傷と共にリアサイドのパーツ追加も完成しましたので
写真をUPします。

写真の通り、リアディフューザーの色は思ったより薄い色でしたが、
リアダクトカバーのメッシュのシルバーとお揃いといった風合いです。

晴天の下ではガンメタには少し薄い色合いですが、ティンティッド・
シルバーメタリックと指定した色でした。もう少し濃い色を期待
していたのですが。

ただ、リアダクト部の黒色がなくなったので「よし」とします。

2016/2/19 13:48  [1498-4266]   

おおっ!GAZENさんいい感じですね!!!(OωO; )

SUVテイストの感じがしてけっこう好きです♪(●´∀`●)ステキ
フロントにも同様な感じのリップだとかなり好きかも!!!
海外のカスタムで見た記憶が☆

うーむ!ワタクシめもリアディフューザーが欲しくなっちゃいますぅ!!!
設定色にないですが、艶ありのリアディフューザーがほしいなぁ♪
基本、艶ありの赤×黒にしたいのもあるんですょね♪

2016/2/19 19:38  [1498-4267]   

 GAZENさん  

>銀狼のるーちゃん 殿、おはようございます。

 >設定色にないですが、艶ありのリアディフューザーがほしいなぁ♪
  基本、艶ありの赤×黒にしたいのもあるんですょね♪

ノブレッセさんにメール(HPの問い合わせ先)でお願いすると要望を聞いて
くれると思います。 今回のオーダーはすべて特注でした。

2016/2/20 08:29  [1498-4268]   

GAZENさん!超☆貴重な情報ありがとうございますっっっ!
!<(_ _)>

特注でノブレッセ引き受けてくれるなんて知らなかったのでビックリ(^_^;)
てっきりGAZENさん別の所で色は発注されたのかと思ってました!

こりゃまた余計にリアディフューザー欲しくなっちゃいますょー!(●>皿<●)クー

2016/2/20 13:13  [1498-4269]   

>GAZENさん
すごい。びっくりです。
リヤダクトカバーの白塗装はつららさんがやってましたが、GAZENさんがそれをやるとは。
しかもデヒューザーのガンメタ化(正確にはティンテッド化)とは。
この発想はかなりすごいと思いました。
FIT3のメカニカル感が際立って、さらにサイバーチックになってると思いました。
これはオフ会で実車を見るのが楽しみです。

さて、だんだん暖かくなってきました。
様子をみながら、近日中にSボタンのステアリング化の施工をしようと思ってます。
3月になってもう降雪が無いようならば、タイヤ交換も早めにしたいし、
ちょっと楽しいエンブレムチューンも予定してます。今年の外観アップデートは
それでもうおしまいかな。

2016/2/20 22:01  [1498-4276]   

 えりりんたんさん  

さて、明日から3月までの日曜日がオフ会ですべて埋まっているわけですが
そろそろやるやる詐欺状態もどうかなぁということで本格的にプチオフ会を計画しようかと

まずはプチ撮影会あたりから
ということで場所を選定中・・・

2016/2/20 23:58  [1498-4277]   

>えりりんたんさん

もうオフ会の本格シーズン開幕ですか。暖かい地方はまったくもって羨ましいですなーw

ある程度プランが固まったら、新スレを立ち上げて独立させたほうがより参加者が
集まりやすいと思います。
そういったオフ会開催スレはいちばん上に目立つようスレ固定しますので、よろしくです。

私はこれから2年ぶりにガンプラ制作に着手。
作るのは、サンダーボルト版フルアーマーガンダムです。
塗るぜぇー。
超塗るぜぇー!

2016/2/21 06:15  [1498-4278]   

 kt-1500さん  

ねこさんへ

 >ちょっと楽しいエンブレムチューン

ひょっとしてこれだったりして?

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/awesom
e-japan/emblemcharm422.html


キャット2がマンガチックで楽しいですよね?


あっ、でもやっぱり、リアエンブレムの光るやつかな?





2016/2/22 19:42  [1498-4282]   

>kt-1500さん
おおお!
鋭い!
半分正解です。
つまり、あともうひとつある、ということですね。
うまくコーディネートできればいいのですが。
まだ現物が到着してないので、ナンともですわ。ほとんど運ですw

みなさんも、独自のエンブレムチューンをしてみてはいかがでしょう。
いろいろあるので、楽しいですよ。

2016/2/22 22:12  [1498-4283]   

 えりりんたんさん  

そういやアクアエンブレムにかえるのすっかり忘れてたw
3月のオフ会までには変えてしまうか


とプチオフ計画しようと思ったらインフルエンザになったしw
人生初のインフルエンザなので正直しんどい・・・

2016/2/24 10:25  [1498-4286]   

>えりりんたんさん

インフルエンザにモテモテで羨ましいですな。
いまさらアクアのエンブレムにしてもなぁー。
いま熱いのは水素カー「MIRAI」に対抗した「YASHIMA」でしょ!

http://item.rakuten.co.jp/syokuninya/emb
lem-m/


ここでなら作れます。作ろうZE!
カムラン検察官もびっくりですぜ、旦那。

2016/2/26 22:16  [1498-4290]   

 ケルル侍さん  

こんばんは。自分のフィットハイブリッド調子悪くて不具合があります。シフトをDに入れて停車中に充電されずにコトンコトンってわずかな振動あります。アイドリング中が条件です。Pに入れると充電開始します。今日ディーラで確認出来たので、確かにおかしいねって言ってましたよ!来月にホンダに5人居るという不具合対策の精鋭を1人呼んで相談したうえで長期預ける事になりそうです。

代車は何だろう?

同じ症状の方は居ないみたいですよ

2016/2/27 19:39  [1498-4298]   

 えりりんたんさん  

それうちと同じ現象ですね
再現方法もはっきりわかっておりそれを回避する方法も

価格でも書いてますが、ECUのリセットで直ってます

この現象が出るとバッテリー残量を見た目上のゼロではなくさらに減らすことが可能です
通常は減ると充電優先になりますが、それを超えると停止してアイドリング充電してくださいと警告が出ますこの状態ならまだ走れますがさらに減ると強制的にPに入れられます
走っている状態でこれになることはおそらくないでしょうから突然Pになることはないでしょうが

なおおそらくトランスミッションがうまく繋げないことが原因と思いますが
トランスミッションそのものではなく制御的な部分の問題だと思います
現象としては停止するときにエンジンが停止せずアイドリングする状態ですと必ず1度モーター回転数が0になります
これはクラッチを外してではなく恐らく1速で0まで減速していると思います
その後1200rpmまで回転させてアイドリングでの充電を行うのですが、この0→2?の切り替えがうまくいってないのが原因かと
実際400~600rpmまで上昇しますが0に落とされます
その時にカクッと振動があるのでこのタイミングでエラーかなにかがありクラッチを放しているのかと
なお現象は100%再現させられるので、リセット後同じ方法で再現させましたが1度も発生していないのでECU内の学習の影響はほぼ間違いないかと

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/Pa
ge=11/SortRule=2/ResView=all/#19417415


hi632さんは結局どうなったんだろう


車より自分のほうが不具合で参ったわ

2016/2/28 01:32  [1498-4303]   

 ケルル侍さん  

えりりんたんさん

さすがっすね!たぶんその通りだと思います!ECUのリセットって言えば良いですかね?簡単に治るって事?
再現方法は自分はSモードにして試してます。

えりりんさんもタミフルで一度リセットしてください。ありがとうございます。

2016/2/28 05:51  [1498-4304]   

こんにちはーヾ(≧∇≦)ども☆銀るーです!

今日はずいぶんと洗車してなかったので、久し振りの洗車しちゃいました☆
と、ノブレッセのアイラインつけたので書き込みを(^_-)-☆

myフィットくんが一番可愛く見えるshot&全体図+黒い折りたたみ自転車(愛車1号)です(≧∇≦)b
やはりスマホだと、何だか寝ぼけてる顔に見えません?
大黒オフの時にノンチさんに撮ってもらった画像の方が格好良く見えてしまう。。。(●>皿<●)ナンデヤネン!
ちなみにノンチさんは超さん、ケルルさんと同じ位の背で、カメラをパシャパシャしてた方です☆

なにやらケルルさん不具合が出てるみたいですけど、えりりんたんさんが改善方法知ってたようで何よりです♪
早めにディーラーさん行って「とっとと直しやがれ!」と脅してあげてください(笑)・・・きっとケルルさん大きいから圧力すごそーなのでソッコーでやってくれるかと!

2016/2/28 12:56  [1498-4305]   

>銀狼のるーちゃんさん
おおー、顔つきがすこぶるシャープになりましたね!
フロントはひとまずこれで完成というところでしょうか。
次はリヤ?
着々と理想に仕上げてる感があって、楽しいですね〜♪

2016/2/29 18:51  [1498-4306]   

 超破格.com.さん  

レギュラーガソリン価格、先月からずっと98円のままです。これ以上は限界価格かな。

ケルルさん NSXハイブリッド契約しま…(笑)

2016/3/1 22:55  [1498-4307]   iモードからの書き込み   

さて、春になってきました。
明日の日曜日に私のクルマも春仕様になります。
どんなふうになるか、自分でもちょっと楽しみです。
生まれ変わった様子を、縁側その26の冒頭で紹介する予定なので、お楽しみに!

みなさんも春仕様に変化した箇所とかあれば、大いに紹介してください♪

2016/3/5 18:38  [1498-4308]   

 京香っちさん  

お久しぶりです。

3月に入り、だいぶ暖かい日が続いてますね。

今冬は暖冬といわれてましたが、いつもより雪が降る回数が多かったです。
洗車したら、次の日が雨だったり、積雪で嫌になります。
挙げ句に、ここ最近は鳥の糞が酷い。毎日、鳥に糞をされてる。場所は、アンテナの後ろ付近からスポイラー辺りです。毎日、ウエットティッシュで拭いてる始末です。
今まで無かったのに、急に糞だらけの毎日で、鳥が憎くて仕方ないです(-_-;)
焼き鳥にしたろかな…


2016/3/7 02:33  [1498-4310]   iモードからの書き込み   

>京香っちさん
フン害には本当に悩まされますよね。
昨年秋の新潟オフ会では、昼食にちょっと停めておいただけなのに
3台ほど、計5か所ほども被害にあいました。
すぐ近くで浜焼きをしている店があったので、とりあえずモモを塩で。
あと唐揚げ。手羽先はスパイシーに。そして仕上げにチキンカレー。

・・・にわとりならいいけど、カラスじゃだめか。

2016/3/7 21:37  [1498-4312]   

 京香っちさん  

猫さん返信ありまと。

鳥の糞被害だけは、マジで嫌ですよね。


あれからアンテナを立ててたのを下ろしてみたらどうなのかな?と思い、実験してみました。
まだ2、3日ですが糞被害が無くなりました(^∇^)暫く様子を見てみたいと思います〜。

次にやられたら、マジで焼き鳥にしたる("⌒∇⌒")

なんちゃって〜

2016/3/9 03:14  [1498-4319]   iモードからの書き込み   

 京香っちさん  

ねこさん、本スレありがとうございます。

4月にも、有難い御言葉あり、嬉しかったです。

ガラケーでは、今年の何月からかナイス出来なくなりましたので、御了承下さいね。

良きゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。

2016/5/2 04:16  [1498-4476]   iモードからの書き込み   

京香っちさんも変な人に絡まれて大変ですね。
私はスマホを通話、タブレットを通信用として契約してますが、スマホのほうは
ガラケーにしてもいいと思っております。
そういう使い方もアリですから、思わず書き込みしてしまいましたw

ついでにいえば、スマホ(アンドロイド)でもナイスは入れられなくなっております。
おばかな人が不正なナイスを入れまくっているせいです。
きちんと使っている人がいつもとばっちりを受けるんですよね。

2016/5/2 07:46  [1498-4478]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
ひまねこのけいじばん
ひまねこのけいじばんをお気に入り登録
運営者:
ねこフィットV(さん)さん
設立日:
2014年3月9日
  • 注目度:

    29(お気に入り登録数:60件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ