
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
各方面のオタクな情報交換等を目的としています。
まあ単なる趣味の雑談ですね。
あまり気合いを入れず、肩の力を抜いて語り合いましょう。
話が合いそうな方は是非ご参加ください、お待ちしております。

さてさてちょっと早めに新スレ立てておきます。
ちょうど春アニメも終盤なのでroofmanさんの総括が書き込まれるかな?
では宜しくです^^
2017/6/20 23:03 [1480-14210]


皆さん、お久しぶりです。
けもフレ熱がなかなか冷めず、前半はかなり冷めた目で観てしまった今季ですが、実は良作揃いだったんですw
それでは毎度勝手な総括を。
いつも通り面白かった順番、ジャンル分け適当。無い作品は切ってます。
■冒険&バトル系
「僕のヒーローアカデミア」
とても面白かったです♪2期目。ヒーローを目指す少年のお話。1期も大好きでしたが、2期はそれを軽く超えていましたね!
特に個人戦に入ってからの各1回戦〜爆轟vsお茶子〜出久vs轟は最高の神回でした。熱い思いと作画の気合、出久vs轟の最終局面の格好良さは目に焼き付いています。ぜひ3期をお願いします。
「ソード・オラトリア」
とても面白かったです♪さすがに作りがしっかりしています。本編のスピンオフというかサイドストーリーかな?本編の裏で何が起こっていたのか?に答えるというか更に伏線を投げかける作りです。欲を言えば紐神様とリリをもっと見たかったかなと。
「グランブルーファンタジー」
面白かったです!王道ファンタジーです。前クールのソシャゲ原作に比べ・・・るのはよくないかw 初見さんにも分かり易い丁寧な作りだったかなと思います。作画が世界観にあっているというか、いい味出していたかなと。ストーリーは全然進んでいないように感じますので、続編ありきなのかな?よく売れているようですしねw
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
面白かったです!過不足なく王道ラノベな学園バトルもの。ノリは少し少年誌っぽいかな?心に傷を負った青年が、学校で魔法を教えるお話。ヒロインはもちろん可愛いのですが、モブもなかなか素晴らしいですw
「武装少女マキャヴェリズム」
面白かったです!これもオーソドックスな学園バトルものですね。が魔法ではなく肉弾戦メインw ヒロインも可愛いし魅力的だったかなと思います。
「ゼロから始める魔法の書」
面白かったです!懐かしい匂いのするファンタジーもの。魔女と獣の傭兵の冒険譚。スケールがわりと狭いw あと黒幕とその後がなんだかなぁ・・・とw
「レクリエイターズ」
面白かったです!異世界転生系の逆ver作ってみよか?な作品かなと。2クールだからなのか、魔法少女を除いて、キャラの魅力が軽いというかまだまだ出し切ってない感があります。これからに期待です。
「クロックワーク・プラネット」
面白かったです!世界を救う少年のお話。世界観が独特ですね。ヒロインのツンデレがかなり高得点でしたw
「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」
面白かったです!期待値高すぎたのか、ちょっと微妙でした。2クールのせいなのかスローテンポすぎるかなと。作画は相変わらず素晴らしくて、ダンスシーン必見!あと表情が凄いですね、ディズニーみたいです。
「ツインエンジェル BREAK」
面白かったです!魔法少女もの。たぶん1期よりは面白かった気がします。可愛ければまぁだいたい大丈夫なんですw
変身シーンの揺れ方に拘りを感じます。
「sin 七つの大罪」
まぁまぁ面白かったです。内容は堕天使ルシファーと魔王達との戦いですね。今季のエロ枠w
進行がカクカクしています。作り込みがあまいかな?と。
2017/6/26 01:35 [1480-14231]


連投!
■日常&ラブコメ系
「エロマンガ先生」
とても面白かったです♪可愛いは正義を地で行く最高のラブコメ。少々ストーリー展開に強引なところはありますけどね。
そんなの気にならないくらいに、ヒロイン達が可愛くて可愛くてね・・・個人的な趣向ど真ん中で最高でしたw
「月がきれい」
とても面白かったです♪中学生の純愛ラブストーリーですかね?甘酸っぱさが羨ましすぎて、毎週キュン死にと血涙で前が見えない。あんな青春を送りたかったと嘆くおっさんを殺しにくる作品ですねw
他作品だとイライラしがちな長い間を奥手なカップルと絡めて、上手く使っていたかなと思います。
「冴えない彼女の育てかた♭」
面白かったです!と言いつつ、今季はちょっと重かったですね。ストーリーはさすが人気作品だけあって、よく練られていると思いますが、個人的にはもっとラブコメしてるところが見たかったかなと。加藤を愛で隊員としては、最終話でちょっとだけ1期に戻れた気分になりましたw
「フレームアームズ・ガール」
面白かったです!内容はなかなかの茶番で、宣伝ぶっ込みまくり、だけどなんかよく分からんけど良かったんだよなぁw
FAGも可愛かったですが、あおちゃんが最高だったかなと。それにしてもシュールな最終話だったw
「ひなこのーと」
面白かったです!きららではないけど、それ系の日常系ですね。あとチラリとエロいw OPは今季さいかわに認定します!
作画は安定感がありましたね。
「恋愛暴君」
面白かったです!ハーレム系ラブコメ。若干出オチ感があったのは否めませんが、最後まで走り抜けたかなと。
■その他
「サクラダリセット」
とても面白かったです♪超能力者たちの日常系?回りくどいというかあえて分かり難くしているというか、理解するのに少し時間がかかりましたが、とてもよく考えられた作品だったかなと思います。2クール目も期待しています。ヒロイン達も細かい設定も含め、魅力的に描かれていたと思います。
「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」
とても面白かったです♪公式と初っ端のシーンで悲しい結末だと判ってしまうのはなぁ。人類が滅亡した世界で生きる最後の人間と切ない妖精たちのお話。一般的に滅亡した世界を描くアニメは、現代的な世界の滅亡後を描くことが多い気がしますが、この作品はファンタジー世界が滅亡した後の世界。あと主人公の滅亡前の説明が少なく分かり難い、もう少し欲しかったです。
ヒロイン達の可愛さは今季でもトップクラスかなと。最終話で幸せになるのか・・・楽しみにしています!
「有頂天家族 2」
とても面白かったです♪2期目。1期目は好みではなかったんですけどね・・・深みが出たのかな?一般的なアニメだとエピソード毎に区切られるのですが、この作品は時間通りに進んでいきます。伏線を残しつつではなく、かなり中途半端でもばっさり次に進みます(1クールで1エピソードなんだと理解)。内容は天狗と人間と狸のどったんばったん大騒ぎですw
「つぐもも」
面白かったです!ちょっと古い少年誌的な作品かなと。結構エロかったですが、BD解禁版が本番のようですw
内容は少年と少女姿の付喪神、その他皆とハーレムするよ!バトルもあるよ!って感じです。
「アリスと蔵六」
面白かったです!ざっくりと説明すると超能力少女の成長物語ですかね?序盤は殺伐、中盤ほんわか、終盤で切ない系。
殺伐があったからこそ、中盤以降に感情移入できる上手い作りだなと。紗名ちゃんの設定、性格の活かし方も秀逸でしたね。
「夏目友人帳 陸」
面白かったです!今回は特に飛び抜けて好きな回はなかったですね。まぁいつも通りですw
「サクラクエスト」
面白かったです!お仕事系アニメ第3弾とのこと。過疎った田舎を立て直そうと奮闘する社会人1年目のヒロインのお話。
花咲くいろはの緒花を少し大人にしたような性格の主人公。ヒロイン達はさすが可愛いですw
「正解するカド」
まぁまぁ面白かったです。まだ最終話を観ていませんが、いまいち何がしたいのか終着点が見えません;
ネタバレとなる異方の正体も、ちょっと安易かもしれません。
■ショートアニメ
「信長の忍び」
面白かったです!2期目1クール目。3分アニメとは言え長いなw 元の歴史があるので内容はしっかりしていますし、ギャグと絡めるのも上手いと思います。大声でお勧めはし難いけど、隠れた準良作なのかなと。
■過去作
「ARIA The NATURAL」
面白かったです!2期目。1期より好きかも?です。段々と世界観に嵌るというか、心地よく沈んでいく感じです。
毎回よくもまぁ似た様な内容で素晴らしい話を作るなと。凄いもんです。
「プリンセスラバー!」
面白かったです!ハーレム系ですね。ゲーム原作なのでストーリーは深いのだと思いますが、アニメだとそこまで突っ込んでないのかと思います。R15指定なので見えはしますが、あんまりエロくないですw
「スケッチブック 〜full color's〜」
まぁまぁ面白かったです。美術部員の日常系です。一昔前の日常系って感じですかね?本当に淡々としていますw
「OneRoom」
まぁまぁです。3分アニメ。ヒロインを愛でる系ですがちょっと露骨に狙い過ぎかな?
2017/6/26 01:40 [1480-14232]

そう言えばどなたも触れていませんが「僧侶と交わる色欲の夜に…」というアニメを保存中なんですが観られた方おられます?
タイトルで惹かれて取り込んでますが面白いのかどうかさっぱり(自分で観ろよというツッコミは無しで)なのでどんな感じか知りたいのですがw
2017/6/30 23:05 [1480-14268]


皆さん、こんばんは。
とりあえずさん
5話くらいまで観ましたよ。エロいアニメは大好物?なんですけどねぇw
まぁ3分アニメなのでご自身でお確かめくださいw
旧作ですが、「大正野球娘。」を観始めました。とりあえず2話まで。
内容はタイトル通りですね。少し「ガルパン」っぽい雰囲気を感じます。もしかしてこれ系作品の走りなんですかね?
既にけっこう面白くて、期待値高めです!
新作アニメもそろそろ始まりますが、今のところ31作品ほど予定しています。
残念なのが、まぁいつものことなのですが、「Fate」の新作が放送局の関係で観れません;;
2017/7/1 01:15 [1480-14269]

2017/7/1 22:46 [1480-14278] 削除

こんばんは、お久しぶりです。
roofmanさん
総括ご苦労さまです。いつも参考にさせていただいています。
今期はいいアニメ沢山あった感じです。
こちゃまぜですが私の琴せんに触れた作品4作品について語らせてください。
roofmanさんの評価と違ってあれですが。
「冴えない彼女の育てかた♭」「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」「エロマンガ先生」「正解するカド」の順でいいですね。
以下ネタバラシを含みますので読みとばすか、まずいものなら管理者権限で削除お願いします。
「冴えない彼女の育てかた♭」確かに重い内容になりましたね。私的に業界ネタよりで
共感出来て、心が震えました^^。やっぱり、クリエイターはMなんですね。再認識しましたよw.恵は可愛いですね。私が知る限り社長夫人(特にベンチャー系)にこのタイプは多いです(主観ですが)。想像ですが戦国時代なら正室タイプでしょうか、いい女性です。おっとりとして見えて計算高いですが。
「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」私は仏教徒なんですが、あれですね。王が個性的ですね。力が全てで、悪魔、さらに神までも屈服させ人が頂点に立とうとする破格の価値観というか
罰当たりというか、凄いです。私は怖くてこんなアニメは絶対作れません。
演出は日本人離れしていて所々「?」となる事、多々ありますが。これもこのアニメの個性で。w
「エロマンガ先生」とにかくオタク心をロックオンした、すべての演出や設定等に、頭がさがる思いです。
「正解するカド」いいですね。落ちは、ありふれたものなるかもですが、一番大事なのは
その過程といいいますか、未知なる知恵、無限のエネルギーや不眠の体?を突如、与えられた人類はどのように対処するのか、が面白いところなので、人類の正しい進化は?幸せとは?と考えさせられる、そのきっかけを作ったいい作品です。
わたしもこのような作品作りたいです。
ではでは、皆様お元気ではです。
2017/7/1 22:45 [1480-14279]

ばんわぁ
roofmanさん
>まぁ3分アニメなのでご自身でお確かめくださいw
あ、3分アニメなんですか、それすら知りませんでした。
じゃ、全話溜まったら一気観します。
有といふなる 逃げ水のさん
お久しぶりですと書かれているのですが、失礼ながらそのお名前は記憶にありません。
以前とハンネを変えられた方ですか?
ま、今後とも宜しくです^^
2017/7/1 22:53 [1480-14280]

改めてコメント読み返してみるとその書き方はsakuさんですね?
ちがったらごめんなさい。
2017/7/1 23:00 [1480-14281]

で、体調の方は多少なりとも良くなられました?
機器スレでもお待ちしています^^
2017/7/1 23:07 [1480-14284]

せっかくのお誘いでアレですが。機械スレは、今のシステムで満足してるので(ほぼ)
ここ半年は情報も仕入れていなく、たまに拝見するのですが、正直な所、皆さんのコメの内容がまったくわかりませんww。機種名なんて魔法の詠唱すらに見間違えますw
ですから遠慮いたします。
お気使い有難う御座います。
体調の件ですが、痛みは落ち着き、でも手の痺れは残ったままです。
第一線では働けない体ですね。^^
あ、暗い話になりましたね。私に文才があれば『ノーゲーム・ノーライフ』の榎宮祐さんみたいな選択もできるのでしょうが。今は何かとゆるゆるな生活です^^
それでは、ごきげんようです。ではではです。
2017/7/1 23:34 [1480-14285]


皆さん、こんばんは。
sakuさん、お久しぶりです!
どうみてもsakuさんなんですけどねw そして好みは人それぞれです!あとまぁ総括は趣味なのでw
sakuさんは、「レクリエイターズ」とか好みかなぁと思いましたけど、そうでもないようですねw
「正解するカド」は僕はあまり好みではありませんでしたが、家電大好きの大阪さんがけっこう好きだったはず?です。
最終話を観終っての感想を少し。今回は1作だけです。
「ソード・オラトリア」
最終話の戦闘がかなり素晴らしかったです!勇者の格好良いところがやっと見られた感じですねw
ストーリーは本編の1期同様、モヤッと終わりましたが概ね満足です。
2017/7/2 00:58 [1480-14287]


連投!
早速新作アニメを観始めました。まずは1作品です。
「ひなろじ」
カードゲーム原作としてはけっこう面白い方だったと記憶している、「ラクエンロジック」のスピンオフですかね?
前作もそこまで殺伐とはしていませんでしたが、一応バトルものだったはず?です。今作は1話観たかぎり、学園ものの日常系にがっつり振られているっぽいです。とりあえずとても可愛かったので満足ですw あと微妙に謎の光が発生してましたね。
最終話を観終っての感想を、もう一つ書きたいのを忘れてました。
「すかすか」
最終話、泣いてしまったよーっと。あれはズルい!以上ですw
2017/7/2 01:02 [1480-14288]

roofmanさん
の紹介で、レクリエイターズ、まだ途中ですが10話まで視聴しました。完走予定です。2クールあるんですね。
正直な所、何故あのようなハチャメチャなアニメが私好みなのかなぁと思っていましたが、
アルタイルの真の目的が発覚したところからですね^^ですが、脳内がけものフレンズ化しすぎて陰湿で重々しいの観るの辛いです^^
あと作り手として、色々考えさせられています。私のキャラ愛ってどの程度なんだろうか?とか^^。
ご紹介有難う御座いました。ではではです。
2017/7/2 23:25 [1480-14292]


皆さん、こんばんは。
sakuさん
そうですね、ちょっとダークなところとクリエイター目線的要素もあるかな?とw
まぁでもsakuさんがフレンズ化しているのが1番不思議ですけどね;
今日は「けものパレード」の公式MAD?なPVが発表されました。僕はあれ観ただけで早起きですw
新作アニメを3作追加で。
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」
4期目。個人的には好きな作品ですが、そんなに人気あるのか?と腑に落ちない; 相変わらず、もう笑っちゃうくらいの勢いのあるスタートw 良かったと思います!ど派手さと分かり易いテーマがこの作品の醍醐味ですかね?やっぱりw
「ナイツ&マジック」
ファンタジー系の学園もの+ロボットもの+異世界転生もあるよ!な作品。こう聞くと詰め合わせっぽいですが、1話見たかぎりそこまでごちゃごちゃしてなく、分かり易くまとまっていたと思います。まぁかなりダイジェスト感ありましたけど;
一応期待値高めかなと。面白くなりそうな気がします。
「スカートの中はケダモノでした。」
ショートアニメ。これは前クールの坊主系ですね?たぶん所謂レディコミ系かと思われます。一応継続w
2017/7/4 01:25 [1480-14299]


皆さん、こんばんは。
新作アニメを2作品追加で。
「アホガール」
15分アニメ。コメディ寄りのラブコメ・・・だと信じたい。でもまぁたぶんギャグアニメですw
ヒロインいきなりガチ殴りされてますからねwww これ系は大好物です!普通に面白かったです♪
「徒然チルドレン」
こちらも15分アニメ。カップルの告白にスポットを当てた短編集的な作品ですかね?登場キャラは1回使い捨てなのか再登場するのか?まだよく分かりませんが、ラブとコメのバランスが良く、けっこう面白かったです!
2017/7/5 02:20 [1480-14312]


皆さん、こんばんは。
「レクリエイターズ」の13話。いわゆる総集編なのですが、こんな面白い総集編は初めて観ましたw
総集編と言えば間に合わなかった時に苦肉の策で入れらることが多いですが、今回は新規カットがあったり贅沢な作りです。
内容はメテオラさんの心の声での独演会、公式のキャラクターページも変更される力の入れようですw
新作アニメを2作品追加で。
「バトルガール ハイスクール」
公式見るとどこかのアイドルアニメっぽいですが、たぶん「スクールガールストライカーズ」系かと思われます。
ゲーム原作で、今回のアニメは第3部になるみたいですね。
まぁまぁ無難な滑り出しだと思います。あと声優が豪華なのが売りっぽいですw
「異世界食堂」
異世界と繋がる食堂のお話。異世界は複数ではなく1つだけっぽいですね。
こちらもまぁ無難なスタートですが、あまり見たことないストーリー設定なので、正直まだよく分かりませんw
2017/7/7 02:37 [1480-14320]

2017/7/8 06:00 [1480-14321] 削除


皆さん、こんばんは。
まぁどうせHinami4さんか、もしくは僕のせい・・・全く持って酷い話だw
僕の盛られに盛られた残念な性質は、ほぼあの2人の妄想ですからねw
sakuさん
同じく毎日聴いてますw
僕も「正解するカド」の最終話観ました。やはりあんまり好きではなかったです。好みはまぁ人それぞれw
壮大な設定自体は僕も嫌いではないですが、初志貫徹じゃないですけど、とっ散らかってたかな?と。
あとワクワク感があんまりなかったですねw
作品をディスるのは好きではないので、あまり書かないようにしてますが、sakuさんの総評があったのでついでにw
「メイドインアビス」
最後の秘境、地下へと続く大穴アビスで冒険するお話。というと「ダンまち」っぽいですが、実際は全く違いますねw
1話は「さぁ冒険するぞ!」という雰囲気が出ていて、物語への導入としてはかなり良かったのではないかと思います!
絵柄も深夜アニメっぽくなくて独特な感じで好きです。
「恋と嘘」
少女漫画系の恋愛ものですね。2人の間で揺れる恋心っというのはありがちですが、そこに政府の強制力が入る・・・
という珍しい設定です。よくあるパターンだと許嫁と幼馴染みたいな感じですかね?
1話目からちょっとドキドキしました。あまり好きなジャンルではありませんが、かなり良かったと思います!
2017/7/8 01:22 [1480-14325]

すいません。
ディスるのはよくないと思いなおし削除しました。
そうか。商品にはワクワク感とかドキドキ感も必要でした。
忘れてた。
ではではです。
2017/7/8 06:00 [1480-14326]

チョロ、チョロとすいません。
「レクリエイターズ」の総集編。私も同感なのですが、こんな面白い総集編は初めてです。
で14話も観ました。回を重ねるごとに面白くなっていくような。褒めすぎでしょうか?^^
「恋と嘘」もいいですね^^
ではではです。
2017/7/9 18:42 [1480-14333]


皆さん、こんばんは。
「神撃のバハムート」2クール目OPの戦闘シーンが格好良い!
こちらも実は2クールだった「僕のヒーローアカデミア」も新OPに!曲は1クール目の方が好きですが、こちらも映像がヤバいですw
sakuさん
削除してしまわれましたか・・・書き方悪かったですかね、すみません。
僕らのディスりなんて、よそに比べれば可愛いもんですw
新作アニメを2作品追加で。
「天使の3P!」
あちらのガチ勢2人が大歓喜しそうな「ロウきゅーぶ」のバンド版みたいなアニメです。狙い過ぎ感は否めませんw
ストーリーはまだ序章って感じですね。
「セントールの悩み」
現在とは違う進化をした亜人ちゃんによる、のほほんとした日常系ですかね?なのに差別的なことにはもの凄い厳しい世界のようで、若干の闇も感じます。細かい説明もなくいきなりスタートしましたが、まぁ面白くなりそうかなと思います。
あとEDが作風っぽくなく、やたら良い曲で格好良いですw
2017/7/11 00:50 [1480-14342]


皆さん、こんばんは。
「アホガール」2話観ましたが、これはかなり面白い!まぁべたべたの直球なんですけどねw
あとあんな妹が欲しいです、切にw
新作アニメを2作品追加で。
「NEW GAME!!」
2期目。1期は凄く面白かったので、期待値高めです。可愛い可愛い社畜達のお話ですねw
EDというかたぶんOPですが、控えめに言って最高でした!歌っているひふみんヤバかっw
「魔法陣グルグル」
なぜ今更?な、かなり古い作品ですね。漫画は読破、前回アニメはなんとなく見た記憶があります。
EDが良い曲だったのは憶えています!ネタがちょっと古く感じますが、まぁ懐かしので楽しく視聴できそうですw
2017/7/13 00:52 [1480-14349]


皆さん、こんばんは。
新作アニメを4作品追加で。
「異世界はスマートフォンとともに。」
「このすば」からギャグ要素を減らした感じの作品ですかね?アクアのかわりに、スマホと肉体強化を授かった感じです。
なのでだいたい物事がうまく運ぶw けっこう淡々としていましたね。
「はじめてのギャル」
最近あまり見ないちょっと古い感じのギャル?とのラブコメですね。なかなか好みな作品ですw
あとパンツの描き込みにこだわりを感じますw
「ゲーマーズ!」
こちらもラブコメで、たぶん残念系ですね。少し前に多かったゲーム部に入る的なのです。これもわりと好みですね!
「てーきゅう」
ショートアニメの金字塔?9期目って凄い!中身はいつも通りですw
2017/7/14 02:39 [1480-14354]


皆さん、こんばんは。
パンツマイスターって誰だ?w
少女漫画系の恋愛ものは正直苦手なのですが、「恋と嘘」2話も良かったです!莉々奈マジ可愛いw
パンツの描き込みは、残念ながら「はじめてのギャル」に負けてますけどw
新作アニメを1作品追加で。
「プリンセス・プリンシパル」
可愛い娘たちが頑張るハードボイルド系ですね。あまり得意な世界観ではありませんが、ヒロイン達が可愛いから!
初期「ルパン」と「機巧少女は傷つかない」を足した感じの雰囲気かな?あくまで雰囲気だけですがw
2017/7/15 01:34 [1480-14359]

おはようございます^^
お久しぶりですw
誤解のないようにこちらにレスさせていただきますw
roofmanさん
>パンツマイスターって誰だ?w
山内則康さんです!(誰w
アニメのスタッフにいるのですよw
一応こちらにもw
http://hajimete-no-gal.jp/staff_cast/
アニメ見てないませんがTwitterでつぶやいてる人がいたのでw
パンツってズボンの事だと思ってましたがけど、やはり...中の方なのかな?w
2017/7/15 07:01 [1480-14360]


皆さん、こんばんは。
しめぢさん
アニメのスタッフにいますよねw
そんな謎ポジあっていいのか?w
「メイドインアビス」2話観ましたが、1話に引き続き面白いです。
絵で好みが分かれそうなところもあるかもしれませんが、冒険へのワクワク感と気合の入った描き込み、傑作になる下地はあるのではないかと思います。このまま今の感じで突き進んでほしいです!
新作アニメを1作品追加で。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」
かなり奇抜な学園生活を送る高校生?って感じですが、1話観ただけだとまだよく分かりませんね。
ライトノベル原作みたいですが、雰囲気はどちらかと言えばゲーム原作っぽいなと感じました。
2017/7/16 01:08 [1480-14364]


皆さん、こんばんは。
AT-Xで「この美」が再放送・・・観ずにはいられなかったw
やはり最高に可愛いです♪
新作アニメを1作品追加で。
「アクションヒロイン チアフルーツ」
とりあえず1話を観ました。キャラが多くてよくあるアイドルものっぽいですが、内容は「ろこどる」っぽいのかな?と。
主人公の声も同じですしw
若干動きがアレで低予算感がありますが、可愛らしい作品で好みです!それにしても今季はパンチラする作品が多い気がするw
2017/7/19 01:09 [1480-14386]


連投!
ということで今季は新作29作品、継続6作品、旧作4作品を観る予定です。
現時点で、新作は21作品を観始めました。
今のところ1〜3話を観た中で面白いのが、バトル冒険系だと「ナイツ&マジック」と「メイドインアビス」かな?と。
日常系は全体的にレベルが高いのか、どれも面白いですねw
2017/7/19 01:16 [1480-14387]

ご注文はうさぎですか?
をいまさら観だしました。
スタッフロールに2Dと3Dの担当さんがいますが、どちらがどんなお仕事をしているのでしょう?
背景(美術)がとてもきれいです。こもののコーヒーにはもっと拘りがあってもいいかもです。
感想文
2017/7/19 01:22 [1480-14388]

さて、このネタは音響スレとどっちに書くか迷ったのだけどこっちへ。
冴えカノコラボのSONYの特殊なスマホ用完全ワイヤレスイヤホン
http://www.sony.jp/xperia-smart-products
/store/special/xea10_saenai_mail/?s_tc=j
p_ml_msmg_170720_47&utm_medium=ml&am
p;utm_source=msmg&utm_campaign=17072
0
2017/7/20 20:53 [1480-14391]


皆さん、こんばんは。
けんけんRXさん
お久しぶりです!確かに今更だw
特に2期が好きでしたが、個人的に萌え系日常系の最高峰だと思っていますw
「ヲタクに恋は難しい」祝アニメ化!
無料漫画で序盤だけ読んだことがあるのですが、なかなか面白かったので、まぁアニメ化するだろなと思っていましたがw
更に嬉しいのが、「からかい上手の高木さん」のアニメ化!
これも待っていました!漫画を大人買いしようか迷いに迷ってウジウジしていたかいがありましたw
今日は途中経過を少し。
「恋と嘘」
最新3話観ました!そして予想だにしないまさかの展開w
少女漫画系の恋愛ものも含めて、こういうのも苦手なはずなのにとても面白い!世界が広がったw
「プリンセス・プリンシパル」
1話はまぁまぁで様子見?って感じでしたが、2話はハラハラドキドキして、なかなか見応えがありました!
上手く1話にまとめたなと。観ようか迷っている方はとりあえず2話まで観ようw
「ゲーマーズ!」
1話も面白かったのですが、2話でさらに勢いを増してきた!
このままいけば今クール最強ラブコメ最右翼ですね♪にしてもギャル子かわええw
2017/7/22 00:31 [1480-14396]

2017/7/22 21:43 [1480-14398] 削除

ご注文はうさぎですか?
今一話だけザッとみましたが、2Dと3Dの担当範囲わかりませんね^^
「恋と嘘」
本当にいいですね。全タイトル観ていませんが「恋と嘘」
押しで、絶賛視聴中です^^
2017/7/22 21:43 [1480-14399]

きたきた〜っ!「西尾維新大辞展」ですと!?
東京会場(7/27-8/7)と大阪会場(8/9-8/21)で開催ですよ。
限定グッズも豊富だしこれは行くしか無い!?
http://exhibition.ni.siois.in/
2017/7/23 21:30 [1480-14405]


皆さん、こんばんは。
「NEW GAME!!」のOPは何度観ても素晴らしいです。
これを作った方は、可愛いが何たるかを完璧に理解していらっしゃるw
旧作アニメを1作品追加で。
「そらのおとしもの」
かなり前に観たことあるのですが、もう1度観直そうかと思いまして。
内容はエロ切なかったような?気がします。
2017/7/26 01:12 [1480-14419]

アニメとまったく関係ないですが、
バーチャルYoutuber「キズナアイ」
めちゃ可愛いです!!マジきてます!!
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3
%82%ad%e3%82%ba%e3%83%8a%e3%82%a2%e3%82%
a4+%e3%81%ab%e3%81%93%e3%81%a1%e3%82%83%
e3%82%93&&view=detail&mid=40
C8F1E0AB35D5ACED0340C8F1E0AB35D5ACED03&a
mp;FORM=VRDGAR
プロがなにこんなクオリティー高いの投稿してるんだよって^^
モーション後付けですが、セリフといいますか。
声優さんのアドリブでしょうか、神的なセリフがバシバシでます。
ツボを押さえた、編集さんの仕事も素晴らしい!!
否定しない、前向き、前のめりで倒れる的な。とにかく全力でポジティブです!!
ほんと可愛い!!
2017/7/27 18:03 [1480-14420]


皆さん、こんばんは。
sakuさん、またまたお久しぶり?です!
アニメ以外にも色々観ていらっしゃるようで。それ全然知りませんでしたw
敵キャラが格好良い作品は名作だったりしますが、「僕のヒーローアカデミア」の英雄殺し編も素晴らしかった!
始めはただ気持ち悪いヤツだったのに、信念を貫く悪は見方によっては相当格好良いw
悪としての方向性はかなり違いますが、「るろうに剣心」の鵜堂刃衛っぽかったかなと。
こんなに面白いのになぜもっと話題にならないのだろうw
漫画は読んでないので分かりませんが、アニメだけならスローテンポな「ワンピース」にも負けない面白さだと思うんですけどねw
新作アニメを1作品追加で。
「18if」
とりあえず1話を観ました。意識高い系な作品ですw
ストーリーは夢の中から人助けって感じかなと。全体的にちょっと雑かな?
2017/7/30 01:17 [1480-14433]


皆さん、こんばんは。
「もりのおんがくかい」音響好きとしては時間がとれればぜひ行きたかったです。
けもフレグッズは2つ目を予約!
本日は手短に途中経過を。
「18if」
1話2話の出来がなんともだったんですが、3話は良かったw
30分にしっかりとまとまった綺麗な構成でした。
なんだこのアニメw って評価は変わりませんが、とりあえず継続してみます。
2017/7/31 01:12 [1480-14441]


皆さん、こんばんは。
実用的なものを予約しましたw
しめぢさんも紹介していましたが、この動画を作った人は最高ですねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31421435
2017/8/2 02:35 [1480-14447]

ばんわぁ
この7月開始アニメでこんな調査結果でてます。
http://ascii.jp/elem/000/001/522/1522660
/
「活撃 刀剣乱舞」が断トツ人気のようですが、、、皆さんのご感想と一致してますか?
2017/8/7 21:19 [1480-14487]


E700Mがけものフレンズとコラボ!
いいなぁ・・・オーバーヘッド型ならどんな機種とのコラボでも飛びついてけもフレネタ満載のレビューするつもりでしたがよりによってこっち側とは。
てか最安値7千円の機種をコラボで1万8千円に吊り上げるONKYOさんマジパネェ
PPPはオーバーヘッド型ヘッドホンしてるので、そっちの発表をいつまでも待ち続けるのでした。
2017/8/8 00:49 [1480-14490]


皆さん、こんばんは。
全く一致してないなw
視聴を開始した新作アニメに限定すると「ナイツマ」、「メイドインアビス」、「アホガール」、「ゲーマーズ!」、「恋と嘘」、「NEW GAME!!」の6作品が特に好みですね!
2クール目も含めると「ヒロアカ」が断トツで好きです♪
シシノイさん
お久しぶりです!シシノイさんもフレンズだったんですねw
「E700M」ってそんなに安かった?最近、音響機器情報はさっぱりです;
僕はパスですw たぶんガチコンビのどっちかが買うんじゃないかな?
新作アニメを1作品、旧作アニメを1作品追加で。
「コンビニカレシ」
「恋と嘘」と同じ、男目線の恋愛もの、5話まで視聴。まぁまぁかな?と。
女性向けかなと思います。委員長が可愛いですw
「恋姫 無双」
とりあえず1話を視聴。「織田信奈の野望」系かなと思いましたが、もう少しパロディ要素が強いっぽいかな?と。
年齢制限がありますが、そこまでエロくもない・・・というか、名前を聞くとひげ面のオッサンの顔(横山の)がチラつくw
2017/8/8 01:27 [1480-14491]


roofmanさん
どうもどうもお久しぶりです。
シシノイのフレンズでした。
人生一番ハマったアニメですねー円盤をお布施のために買うという行為も初めてしちゃいました。
それゆえにコラボは以前から楽しみにしてたのですがまさかコッチカーって印象です。
2017/8/8 07:12 [1480-14493]

シシノイさん
ヘッドホンでアニメ等とコラボされるとすると「SE-MX8」で22800円と決まっているのですが、それでもフレンズバージョン出たら入手されます?
2017/8/8 21:28 [1480-14495]

さて、ニコ動で10年前の作品が一挙無料配信されるそうです。
「ひぐらしのなく頃に」や「らき☆すた」、「SchoolDays」、「みなみけ」、「ゼロの使い魔」など名作揃い。
この時期は私が一番アニメを観まくっていた頃なので個人的に思い入れがある作品が多いです。
是非、お見逃しなく。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/
1075174.html
2017/8/9 20:14 [1480-14501]


とりあえずさん
買いたいですね。
もはやヘッドホンとしてというよりもグッズとしてしか見れない買い方ですが。
MX8は装着感が悪いですしね。
せめて同じオンイヤーでもMHR5なら救いもあったかもしれませんが。
一度ネタレビュー書きたいんですよ。
中途半端じゃなくて全面的なのを。コラボものくらいしかそれは実現できそうにないので。
2017/8/9 21:25 [1480-14503]

こんちゃ。
今日は夕方から用があるのですが、それまで暇なので朝から今頃?ですが「このすば」の1期を一気観しました。
面白いじゃないですか、もっと早く見ればよかった。
ちなみに私はアクア派ですね。
2期も観なきゃですが、今から見始めると用事をキャンセルしそうなので夜か明日に回します。
2017/8/11 14:00 [1480-14508]

ばんわぁ
「このすば」、2期も完走しました!
めちゃ面白いじゃないですかあ〜
同じ異世界系の「リゼロ」も面白かったですが、私は「このすば」ののほほんとした雰囲気とギャグセンスの方が好みかもしれません。
ちなみに女神と一緒にって設定は「ああっ女神さまっ」が先ですね、設定は全然違いますが。
3期ってないのかなあ?
2017/8/11 23:50 [1480-14509]


皆さん、こんばんは。
「このすば」は紛う事なき傑作ですね!僕も大好きですw
「プリプリ」最新話、ちせvs十兵衞がとても素晴らしかった!特に戦闘シーンw
世界観の好みのせいか今一歩、絶賛まではいけないのですが、1話毎の完成度はかなり高いと思います。
新作アニメを1作品追加で。
「賭ケグルイ」
5話まで観ました。ギャンブルによるカーストが存在する学園もの。嵌る人は嵌るかな?僕はそこそこです。
緻密な計算で魅せるというよりは、勢いと絵のインパクト勝負といった感じでしょうか?w
2017/8/12 01:29 [1480-14510]

昨日は地味な作品ですが、「SHIROBAKO」を完走しました。
特になにが面白いでもないんですが、なんか観始めると切ることができず最後まで観てしまった。
アニメ作成の現場の大変さが良く分かりました。
と、ショートアニメでは「JKめし!」を完走。
こちらはあまりおもしろくはなかったのですが、料理好きの私にはちょっとしたヒントになるネタとしては有益でした。
さて、次は何観よう?
2017/8/13 14:32 [1480-14518]


あ、SHIROBACO観たのですか?
でも、感想を見ると・・・ですかね?
実は私はこの作品は「神」認定しているんですけどねw
それほどめっちゃドハマりしたアニメでした^^
2017/8/13 14:59 [1480-14519]

「SHIROBAKO」なんですが、ストーリーはとても良くできていたと思うのですが、笑いのツボが私とは全然違ったのと、重要そうに見えたドーナツのくだりが結局なんだったのか?とか細かい部分でちょっとなあ?という感じがしたのです。
ま、個人の感覚なのでご了承くださいです。
さて、今日はまだお盆休み。
今日は「NEW GAME!」を一気観しようっと。
2017/8/14 08:59 [1480-14525]


おはよおです^^
「メイドインアビス」のリコ「とセントールの悩み」の君原姫乃が可愛くてたまらんww
あとは「天使の3P!」ってほぼ「ロウきゅーぶ」やんっておもってたら、案の定、原作者が一緒だったww
っていうかここの登場人物みんなかわいいーー^^
2017/8/14 09:25 [1480-14529]

「NEW GAME!」完走!2期はデータ全部集まるまで封印。。。
図らずともオタクコンテンツ作成サイド題材アニメを「SHIROBAKO」に続いて観たのだけれど、リアルさでは「SHIROBAKO」の完勝、観易さというか取っ付き易さは「NEW GAME!」の完勝。
どちらも面白かったです。
さて、次は何観ようかな?
2017/8/14 15:20 [1480-14533]

「WORKING!!!」完走!
伊波ちゃんと小鳥遊くんとうまくいくという既定路線だけど、それがまた良い。
4期は店変わっちゃうしデータあるけど観なくて良いのかな?
さて、次は何見よっかなあ。
2017/8/15 14:34 [1480-14537]


おはよおです^^
あの名作「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」がアニメ劇場化ってだけで凄いんだけれど、それをシャフトが手掛けるってどんだけ凄いんだろう・・・・
絶対に幻想的な魅力的な描写の連続で魅了されるだろうことは間違いないと思う。
めっちゃ楽しみや。
声優は私的にはアニメの場合、俳優じゃなくて声優を使うべき(なんせ声のプロなんだから俳優より絶対良い)って思っているが、今回の主人公の声は広瀬すずだから、まあ許せる。
だってファンだからww
ぜええええたいに見にいくぞおおおおおおお
2017/8/16 07:44 [1480-14542]

今日は私のお盆休み最終日でした。
で、「エロマンガ先生」を完走しました。
12話まででしたがOVAってまだ出てないのですか?
なんとなく不完全燃焼です。
2017/8/16 20:11 [1480-14545]


皆さん、こんばんは。
とりあえずさん
アニメ三昧だったようでw
4期も面白かったですよ!恋愛方面が本編よりスピード感があって良かった印象です。
途中経過を少し。
「ゲーマーズ!」6話、ガチの神回でしたw
いわゆるアンジャッシュ的なラブコメなんですが、6話にて一応の解決・・・はしてないですね;
ゲームはパロ要素を若干添える程度で、とても純度の高いラブコメです。面白いのでとりあえずぜひ6話まで観てほしい作品です!
「サクラダリセット」
2クール目の19話まできました!沢山の伏線がやっと1つに繋がったってところでしょうか。
理解するのに時間がかかる面倒な作品ですが、これもお勧め度の高い作品です。あまり人気はないみたいですけどw
分かり難いことに定評のある作品wなので、エピソード毎に纏めて観るといいと思います。
旧作アニメを1作品追加で。
「キノの旅」
新作が放送予定とのことで、とりあえず1話を。少女が不思議な世界を旅するお話ですかね?
面白さはまだなんともです。手塚治虫っぽい雰囲気を感じますね。
2017/8/18 23:51 [1480-14550]

「WWW.WORKING!!」完走。
1〜3期と違い1クールで完結なんですね。
展開忙しかったけどテンポ良かったし面白かったです。
でも最早シリーズというより別作品でした。
2017/8/19 19:00 [1480-14552]

「ソード・オラトリア」と「ダンまち」を完走!
何故か見る順番が逆になっちゃったけど特に問題もなくとても面白かったです!
明日からはまた暫くアニメから離れた生活に戻りますが、この1週間はとても楽しめたなあ。
2017/8/20 22:04 [1480-14556]

とりあえずさん。
むっ、いいですね。アニメ三昧^^。
もう終わりですか?
私から!!今期「恋と嘘」を強くお勧しておきます!ね^^
2017/8/21 22:59 [1480-14560]

roofmanさん
「サクラダリセット」面白いらしいですね。sns友が、
もう夢中らしくて、私まだ観てないんで、宿題みたいな。
2017/8/21 23:10 [1480-14561]

>気のせいか私がコメするとランクがさがる。
うん、ただの気のせい。
>さらば!みんな、ありがとう。
「ありがとう、そして、さようなら」って有名なフレーズご存知?
ちなみに主に機器スレですが、皆の書き込みで盛り上がっているところに私が書き込むと途切れるっていう法則があったりなかったり(T_T)
2017/8/23 19:56 [1480-14565]

たつき監督を信じろ!
すぺしゃる動画「けいばじょう」
https://youtu.be/EX_Fgi7vd5I
http://umabi.jp/kemono-friends/
だそうですw
2017/8/26 23:55 [1480-14575]

しめぢさん
動画ご紹介ありがとうございます。
「けもフレ」ってアニメ始まる前は壊滅状態のメディアミックスだったというのが信じられない。
2017/8/27 10:06 [1480-14579]

とりあえず…さん
僕はにわかフレンズだからRPG?アプリがあったって事くらいしか知らないw
アプリ復活?w
https://kemofure.bushimo.jp/
ゲームの内容の方はまだ未定かなw
2017/8/27 17:46 [1480-14580]


ウヒョー
ウヒョー
ワーイ
良い事がありました。良い事がありました。嬉しい事がありました。
「けものフレンズラジオ」、第27獣にて、投稿した内容を視聴者投稿コーナーで取り上げていただけましたッッ!
いやー読み上げられた瞬間ガッツポーズですよ。現実味がありませんでしたよ。わかる人にはわかる内容で書いたヘッドホン・イヤホンの話題だったので4分間にも渡ってあの、あの、あのお三方がヘッドホンイヤホンの話題を話している様子はニッコニコです。あの4分だけ何度も聴いてます。けものフレンズメイン声優3人がヘッドホンイヤホンについて語るという、とてもレアな状況を聴くことができます。
ついでに「ヘッドホン」のコラボについてもしれっと要望出しているので次回コラボに期待します。
是非ご存じない方は「けものフレンズラジオ」でググってみて下さい。響ラジオステーションで聴ける最新話の27獣がソレです。嬉しい事がありました。嬉しい事がありました。素敵な事がありました。
2017/8/30 01:54 [1480-14587]

そんなけもフレ難民の方達へw
https://youtu.be/HUMnembozUw
あらーむはLV25になった(`・ω・´)
2017/8/30 17:12 [1480-14593]


・・・・
なんかしばらく来ない間に「けものフレンズ」一色になってますなああww
うーん、ここのBDを買うか前からめっちゃ悩んでいて、まあ買うのは確実なんだけれど、
いずれ絶対にBDBOXが出るだろうからそれまで待つか、それともBOXじゃないけど、初回限定版を買うか
悩むなああ
っていうかしめぢさんがいてるんじゃないかああwww
えうなきものさんとのディスり合戦はもう終ったのかなああww
2017/8/30 17:59 [1480-14594]

こんばんは。
けもフレに乗っかって。
実は予約しています。
http://www.goodsmile.info/ja/product/658
8/figma+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%8
3%AB.html
最近は品質はともかく造りも良くなりました。
2017/8/30 19:53 [1480-14597]

たーやんジュニアさん
人聞きの悪いw
他に人が見たら仲が悪いみたいじゃナイデスカー(棒
僕はなきもさんが他の人をディすってるのを止めてるだけですよ?w
アレですよ?たつき監督頑張りすぎって事でw
頑張ってる人を応援しなきゃですw
他の方ほどお金使えませんが…w
宣伝したからには「けものフレンズあらーむ」も720円は若干高いとは思ったけど一応購入しました!w
一番使いたい機能のアラームが役に立ってないけど…w
2017/8/30 20:32 [1480-14598]


しめぢさん
そっかあああww
じゃああ私も久しぶりにそちらの縁側に行ってギスギスした雰囲気を中和しないとだなww
っていうか私が行ったら余計空気が変わるかなww
あ、しめぢさんもけもフレの物品買ってるんですかあ
やりますねw
私もついでにねんどろいど買おうかなと^^
あ、そおそお、画像は今度貼るけど、ついに化物語シリーズのフィギュアを集めだしてしまったw
とりあえず1弾目は戦場ヶ原ひたぎちゃんです^^
でもね、もうこのシリーズ発売されてからかなり年数経ってるのか、値段が本当ものによってバラバラなんだよ。新品でも安いものだと6千円ぐらいなのに、高いものだと2万近くする・・・
まあそこで駿河屋を上手に利用しようと思うんだよね。ここだと大体1万ぐらいで買える。中古だけどw
2017/8/30 23:01 [1480-14600]

たーやんジュニアさん
ギスギスしてませんyo?w
「アホガール」みてえうなきものさん思い出してイライラするくらいですよ?(ぇw
物品と言ってもアプリしか買ってないけどw
https://youtu.be/Z6JRiscJkbY
https://youtu.be/LN-aDmknphY
https://youtu.be/T6ZHKtRZv5g
内田 彩さんの歌ってるこの曲は買いましたよ(ぇw
2017/8/30 23:49 [1480-14601]

「ゼロから始める魔法の書」完走。
古典的なファンタジーものですね、面白かったのは面白かったですが、笑いもなく爽快感もなくで、ちょっと重たかったです。
来週末は何観ようかな?
2017/9/3 20:40 [1480-14614]


こんばんわああ^^
「艦これ」の劇場版見終わったよ。
なんかね、かなり展開が暗いというかシリアス的というか悲しい感じもあり・・・・
でもよくできていたと思うよ。
如月が突然・・・とか、加賀が実は・・・とかびっくりするようなことがあったりとかで、
まあネタバレになるからあんま書けないけどねw
っていうかこの「艦これ」確か2期アニメ発表されていたよね。いつやるかわからんけど、1期も劇場版も思ったけど、ただ単にゲームが流行って作りました的な制作ではなくかなりシナリオも凝って丁寧に制作していると思う。
だから2期もかなり楽しみなんだよね^^
あ、それはそうと「Wake Up, Girls!新章」が来季のアニメであるんだね。
まさかの2期w
キャラデがめっちゃ変わっていて1期とまるで違うんだが・・・
私的にはラブライブより断然すきなアニメだったからめっちゃ楽しみやね^^
っでなんどもいうが「メイドインアビス」のリコが可愛すぎる。
アニメもよくできていて、今期はこのアニメが断トツっていうより「神」作品だな。
これのBDBOX予約しちゃったw
ついでにコミックも買ってしまったw
次にかなり離れて「ナイツ&マジック」かな。これも結構良い^^
っで同じぐらいで「NEW GAME!」だな。こちらは相変わらずひふみ先輩の圧倒的可愛さですw
ねんどろいどを青葉とひふみ先輩同時に予約してしまいましたよw
2017/9/5 23:32 [1480-14622]


こんばんわああ^^
今期のお気にのアニメで前回言い忘れたのがあったw
「ゲーマーズ!」
これさあ、最初は正直「うーん」って感じだったんだよ。恋愛ものなんだけれど、登場人物がどいつも残念系で、「なんでそう理解するかなあ」みたいな勘違いばっかなんだよw
メインヒロイン?ですら相当残念系なんだもんなああ
でも見続けていくと、その残念なところがクセになるっていうかめっちゃ面白くなってくるんだよ。
みんな残念なことばっかだけれど、それぞれ真剣に色々な決断を考えてるっていうか・・・
そう、真剣なところと残念なところのギャップがこのアニメの面白さを出していると思うんだよね。
各ヒロインの個性もしっかり立っていてね、とても魅力的なんだよね。
特にお気にのヒロインが「星ノ守千秋」は本当マジでかわいいっすよおお
この娘は見れば見るほど嵌まってきちゃってさああ、今やもう虜状態だわああww
「メイドインアビス」がなければ今期1番だったんだけどなああ
っていうか、「メイドインアビス」が私的には「神」作品なのでこれは別格として、
毎期「神」作品が出てこないのがほとんどなので、通常なら1番だったんだよ。
まあそう思うぐらい好きなアニメってことだよ^^
2017/9/7 22:56 [1480-14632]


こんにちはあ^^
今期のアニメで胸がドキドキして次が楽しみでしょうがないってわけでもないが、見てて本当によくできているなあって関心させられるのが「異世界食堂」かな。
料理もので1話完結するアニメ。様々な種族や背景があって、すべてが料理で繋がっているって感じで物語が描かれている。一つひとつのシナリオがしっかりと描かれていて、料理というよりも登場人物の生い立ちの話が非常に面白い。
正直、かなりクセはあるアニメだから好き嫌い分かれるけど私は非常に気に入ってるアニメだな。
クセがあるアニメといえば「セントールの悩み」もめっちゃクセの強い日常系のアニメだな。
このアニメ前も書いたけどとにかく君原姫乃がめちゃくちゃ可愛くてたまらんのよw
っでまあ展開は確かに日常系なんだけれど、日常系によくあるホワンとした感じだけではなくかなりシリアス的な描写もあって、特に9話の内容なんかめっちゃ暗い中身だしww
でもかなり良い出来のアニメだと思うよ。
今期も前期と同じくらい面白いアニメが多かったなああ
2017/9/8 12:26 [1480-14634]

「うどんの国の金色毛鞠」完走!
久しぶりのほのぼのハートフル系でした。
のんびりしたテンポで話が進みますが、最終話は感動しました。
さて、次はショートアニメの「うさかめ」に行きます。
2017/9/9 10:07 [1480-14642]

https://akiba-souken.com/anime/769/
すんません。地道な啓蒙活動です。
2017/9/9 12:39 [1480-14645]

こんばんわ
お久しぶりです。メイドインアビスは面白いですね。最近になって録画していたものを11話まで一気に観ました。でも、11話はかなり厳しい内容でした。あそこまでやるからいいのかどうなのか。個人的には全然平気ですが、侮れない作品でした。
2017/9/13 00:48 [1480-14658]


皆さん、お久しぶりです。
鬼のようにけもフレ動画を観まくってきたので、お気に入りを勝手にまとめてみましたw
話題になったものが多いので、皆さん多分知っているとは思いますが・・・どれもけもフレ愛に溢れた作品ばかりです!
いつも通り好きな順番です。
MMD系
■【MMDけもフレ】ひとりぼっちを壊しちゃうフレンズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31421435
前にも貼った最高に素晴らしいMMDです!1話から12話までのダイジェストを曲に乗せた作品。
アニメのシーンを視点を変えて見せたりとセンスの光る完成度ですw
■けもフロンティア 戦闘チュートリアル風
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31903227
最近超話題になっている、もしRPGになったら・・・な妄想戦闘シーンw
トキの歌の後のサーバルなど、細かい所までこだわりが凄い!やってみたいと思わせる最高に格好良い作品ですw
■けものフレンズ エクストラジェネレーション【MMDけもフレ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31567748
2期の妄想と、自身の二次創作やドラマCDのシーンを入れたりした作品です。
漕がないヤツとか芸が細かいですw
■【MMDけもフレ】フレンズたちでスイートマジック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31035750
コメントにもありますが、まず声が合っていてそれっぽいw ただ躍らせただけではない作品がやはり好きですね。
最後の最後のカフェシーンも素晴らしいです!
■【MMDけもフレ】キツネさんたちで君色に染まる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31643366
アプリ準拠キャラでアニメから入った人には馴染みが薄いですが、ただただ可愛い最高に可愛い、そしてどこで止めても可愛いw
キツネ色に染まるそうですよw 吉崎観音先生も観られたのだとか。
■【MMD】たんばりんちゃん【けもフレ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30995718
初めて観た時、普通に笑ってしまった作品www
最後のかばんちゃんで全て許してしまう!
■【MMD実写合成】サーバルちゃんと動物園行ってきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30905323
続編もありますが、こちらの方が好みです。MMDと実写動物園とを合わせた動画。
かぎりなく自然で、違和感が少ないのが凄いです!
■【MMDけもフレ】リアルワールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30850123
アニメ「人類は衰退しました」を踊る系。懐かしさにやられました!あのダンス可愛かったなとw
■【MMDけもフレ】フレンズ達のぷんちきぱやっぱーヾ(゚∀゚)ノ♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31547246
これもただただ可愛い、アライさんが最高に可愛いw
コメントにもありますが、細かい表情までよく作ってますね!
■【第19回MMD杯本選】ニホンカワウソはひとりぼっち?【モデル配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31772533
歩いたり走ったりするだけの動画ですが、曲と相まって切ない感じがよく出てます。
最後の吉崎絵との親和性も良いです!
■【第1回けものフレンズMMD祭】けもフレ is so Classic【MMDけもフレ】未完成
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31759949
タイトル通り未完成みたいです。踊らせるタイプのよくある動画ですが、抜群に格好良いです!
MAD系
■【MAD】だめなフレンズ【けものフレンズ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31459202
■【MAD】もっとだめなフレンズ【けものフレンズ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31574817
ただただ不意打ちで面白かったですw
■【けものフレンズ】かけがえない僕の友達【11話までネタバレ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30878335
今観ても泣けてしまう出色の出来!動画選択が良いですね。そして最後にあのシーンを持ってくるセンス!
■【MAD】ぼくのフレンド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30918991
これも似たような作品でやはり泣きそうになります。上とどちらが良いかは好みの差ですねw
2017/9/14 19:08 [1480-14663]


じゃあせっかくなので
・再現MMD(けものフレンズアワーの再現MMDは秀逸)
・うどんシリーズ(特に元祖の「うどんをうつアライさん」と、みんなのリズム天国のリズムの奴は出来が良いです)
・極楽浄土シリーズ(既に公式化フレンズすらいるというから驚き。ごついほーのトキが人気)
・ですのフレンズ(一連の「バカヤロイドの奇跡」が笑えます。特に比較動画と比較の比較動画が見ごたえあり)
この辺も追加でどうぞ。
2017/9/15 21:27 [1480-14666]

「うさかめ」を観ようと思っていたのに、勘違いで「あんハピ」を観始めてしまったw
こっちはショートアニメじゃないので時間いるなあ。
・・・が、嬉しい誤算、意外と面白い、設定がバカ過ぎて。
今日明日では未終われるかな。
2017/9/17 20:33 [1480-14687]

どん兵衛×けものフレンズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31955514
2017/9/19 23:13 [1480-14698]

Re:ゼロのイヤホン
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts
/headphones/secl722t_rezero/index.htm
この位の価格ならお布施には丁度よい?
2017/9/23 07:13 [1480-14719]

ようやく「あんハピ」見終えました。
意外と面白かったです。
2期への含みを残しつつの最終回ですが、きっと2期はないでしょう。
さて、次は何観よ?
2017/9/24 22:28 [1480-14728]


皆さん、お久しぶりです。
毎度勝手な総括を今回も!
いつも通り面白かった順番、ジャンル分け適当。無い作品は切ってます。
■冒険&バトル系
「僕のヒーローアカデミア」
とても面白かったです♪2期2クール目。分かり易すぎるくらいに少年誌的バトルもの。英雄殺し編は神懸ってました!後半の試験編は少し盛り下がりますが、この評価は変わらないです。個人的にアニメだけで言えば、ジャンプの2大人気作品?にも負けてないと思います!戦闘シーンの痺れる格好良さを描いたアニメ関係者に拍手を送りたいw
「メイドインアビス」
とても面白かったです♪少年少女の冒険譚です。ストーリー、背景の描き込み、キャラの作り込み、関係者の気合いを感じさせる素晴らしい出来ですw あと家電大好きの大阪さんも話題にしていらした11話のエグいシーンですが、どうせ何事もなく解決するんだろうと思わせないで、この後どうなってしまうんだろう!?と手に汗握れるのがこの作品の凄い所なんだろうなと思います。傑作になる下地は十二分に感じられました!あとは個人的な好みになってしまいますが、単純明快なキャラの格好良いシーンがあったらなお良かったです!まぁこれからあるのかもしれませんがw
「ナイツ&マジック」
とても面白かったです♪ファンタジー系の学園もの+ロボットもの+異世界転生、全部やります!な内容です。ストーリー展開が早すぎてナレーションが乱発されるのが唯一の欠点かな?ただ見せたいものがしっかりとしていて、全体的な完成度は高かったと思います!
「プリンセス・プリンシパル」
面白かったです!スパイの女の子たちのお話。世界観がどうしても苦手・・・基本1話完結で、1話毎の完成度はかなり高いと思います。ちせvs十兵衞回はぬるぬると本当に凄いです!ラス前まで観ましたが、最後どう締めくくるのか楽しみにしています!
「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」
面白かったです!4期目。この作品の良さは勢いとテンポ!なんだかなと思う展開はそこそこありますが、それはご愛敬ですw
今回はどう考えてもラスボスが集大成としては弱いので、高確率で続編ありそうだなと。
「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」
面白かったです!2期2クール目。1期のテンポの良さ作画、演出と大好きな作品です・・・が2期は間延び感がちょっとね、でした。
全体的には悪くはないと思いますが、期待値が高すぎた感が否めないw
「バトルガール ハイスクール」
面白かったです!世界を守る女の子達のお話。過不足なく王道と言える、よくある美少女ヒーローものでしたw
ゲーム原作なので、プレイした方は思い入れ分もっと面白く観れるのではないかなと思います。
「reCREATORS(レクリエイターズ)」
面白かったです!2クール目。切り口は新しかったですが、オリジナルアニメにありがちな煮詰め不足感は否めなかったかなと。
総集編13話は最高でした!
「魔法陣グルグル」
面白かったです!おっさんには非常に懐かしいw 原作組としてはちょいちょいカットシーンがあるのが玉に瑕ですが、その分スピード感があって良かったとも思います。けっこうグダグダした作品ですからねw
2017/9/25 00:58 [1480-14730]


連投!
■日常&ラブコメ系
「ゲーマーズ!」
とても面白かったです♪残念系ラブコメ。前にも書きましたが、ゲーム要素を若干添える程度で、とても純度の高いラブコメです。個人的に、今まで観たラブコメの中でも上位に入ります!ヒロインはギャルっ娘が好きですが、観ていて楽しいのは空気ヒロインですw
「恋と嘘」
とても面白かったです♪男性目線の恋愛もの。そんなに珍しいことをしている訳ではないのですが、切り口が斬新でした。話が遅々として進まないのはお約束w ヒロインは莉々奈が可愛すぎて可愛すぎてもう・・・ふぅw
「NEW GAME!!」
とても面白かったです♪2期目。社畜の日常系w 1期より少し重かったかな?ですが基本はゆるふわですw OPの可愛さは今季最強!ヒロインは1期同様ひふみんが最高、新キャラの紅葉も良かったです!あれ?巨乳派じゃないはずなんですけどおかしいなw
「アホガール」
面白かったです!15分アニメ。ベタベタの直球ギャグで、最後までハイテンションで駆け抜けましたw
妹と委員長が好みでした!パンチラに有難味がないw
「徒然チルドレン」
面白かったです!15分アニメ。コメ要素が強い短編集って感じのラブコメです。ただ甘酸っぱさもしっかりとあって、全体のバランスもよかったと思います!ヒロインも個性を描き分けていて、皆可愛かったですね。不良少女と、大前ちゃんみたいな髪の残念な子が特に好みですw
「異世界はスマートフォンとともに。」
面白かったです!異世界に転生された少年のお話。主人公がチートすぎて物事が万事上手くいく。巷の評判通り初めはなんだかなと思いましたが、日常系を観るノリで観れば、気楽に観れてこれはこれでありかな?とw ヒロインは姫様とロボ子が好みでした!
「セントールの悩み」
面白かったです!日常系の皮を被った社会派アニメ。亜人達に置き換えてはいますが、現実的な社会問題への問題提起・・・というか少し未来感もありますね。ヒロインは委員長が可愛かったですw
「天使の3P!」
面白かったです!バンドを組むJSのお話。カッコガチを狙い打った、分かり易すぎるくらいにアレな作品w
あっちの2人は大歓喜だったろうなーっとw 内容はハーレム系の・・・なんだろう?w
「ひなろじ 〜from Luck & Logic〜」
面白かったです!本筋が解決後の世界で、異世界の住人とフュージョンwする少女達のちょっと百合なゆるふわ学園もの。ヒロイン達の可愛さを愛でる作品ですねw
「はじめてのギャル」
面白かったです!ギャルとのラブコメ。せっかくヒロインがギャルなので、もう少しギャルっぽい要素が欲しかったかなと。中盤以降は普通の女の子とのラブコメでした; あとストーリーがよくある展開すぎて若干軽かったかな?と思います。テンポも少し。
「アクションヒロイン チアフルーツ」
面白かったです!内容は「ろこどる」に人数を増やして特撮ヒーローに置き換えた感じですw
ヒロインはみんな可愛かったです!
「コンビニカレシ」
まぁまぁ面白かったです。男性目線の恋愛もので、女性向けですかね。OPEDに出てくるメインっぽいキャラ達はほぼ空気、親友ポジの恋愛がほぼメイン、おい主人公と思われた君・・・というある意味斬新な構成w まぁまだ途中なのでこれから活躍する・・・よね?w
2017/9/25 01:04 [1480-14731]


更に連投!
■その他
「サクラダリセット」
とても面白かったです♪2クール目。小難しい話を2クール分観る勇気と時間があるなら是非お勧めします!緻密に練り上げられたストーリーは、どんなジャンルに分類していいのか分かりませんが、これ系統のアニメの中では文句なしの完成度かと思います。ただ動物好きの僕的には、少し納得できない結末でもありました。思うに、思考実験的なノリが好きな作者の最後の投げかけなのかもしれませんね。
「異世界食堂」
面白かったです!異世界の住人が集う食堂の話。メインは異世界の人間模様で、オムニバス形式的な短編の中継地を食堂にしたような感じですかね。この先もっと話が進むと、よりストーリーに深みが出てくるのではないかなと。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」
面白かったです!理不尽な学校でより上を目指すお話です。1クールではそれぞれの立ち位置がまだ不明で、キャラの行動理由がいまいちピンとこないです。もう少し面白くなりそうな予感はしますが、現時点ではこれくらいの順位ですかね。
「賭ケグルイ」
面白かったです!ギャンブルによるカーストが存在する学園もの。視聴前は賭け事ということで、ハッと驚くトリックでもあるのかなと思いましたが、心理戦がメインですかね?勢いとインパクトは凄いですw 最終話前まで視聴済みですが、会計との勝負は凄く熱かったです。最終話も期待しています!あと意外にエロいこともしているのですが有難味がないw
「サクラクエスト」
面白かったです!2クール目。お仕事系アニメ第3弾。全体的にはいまいち盛り上がりに欠けるという感じでしたが、終わり方はなかなかだったかなと。最終回は冒険ものでいうところの、いわゆる俺たちの冒険はこれからだENDですね。主人公は由乃なんですが、裏主人公は会長だったのかな?ヒロインは断然エリカちゃん!というかこの子しか恋愛してないですしねw
■ショートアニメ
「信長の忍び」
面白かったです!2期2クール目。3分アニメ。評価は前と変わらずです。よく出来ていると思います!
「てーきゅう」
面白かったです!9期目。3分アニメ。これもまぁいつも通りですw
「クリオネの灯り」
とても悲しかったです;; 10分アニメ。苛めにあっている体の弱い女の子の切ない物語。1度も話題に出しませんでしたが、実はひっそりと観ていました。11話はマジでアカン・・・泣きたい方はどうぞ!声は若干棒ですがw
■過去作
「ARIA The NATURAL」
面白かったです!2期2クール目。これも1期、そして1クール目と変わらずです。とても癒される作品です。
現在3期目に突入しています!
「大正野球娘。」
面白かったです!大正時代に女子中学生が野球を頑張るお話。
吃驚するような展開はないですが起承転結、上手く纏まっていたと思います。
「恋姫無双」
まぁまぁ面白かったです。三国志のキャラを美少女化した作品。年齢指定がある割にはそんなにエロくもないw
血生臭い演出はないので、割と緩く観れますね。なのでストーリーも緩いですw
2017/9/25 01:07 [1480-14732]


狂ったように連投!
病気じゃない、病的な愛だwww
またまた好みな、けもフレMMDを少しだけご紹介します。
■【MMDけもフレ】(未完成)WサーバルとカラカルでSweet Refrain
MMDが得意とするダンスと、妄想ストーリーを上手く取り合わせた力作!こういう発想ができ、また形に出来ることが羨ましいですw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31972973
■【MMDけもフレ】ボース!
思わず笑ってしまったw 曲がいい意味で深みを出している!いい意味でw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31941815
■【MMD】ハシビロYO!SAY!
PV完全再現!このモデルを使った作品は他にも良いものがありますが、とりあえずこれが目にとまりましたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31747062
2017/9/25 01:20 [1480-14733]

こんばんわ
そんな中悲報かもしれない?(もう知ってるかもだけど
えーと、とりあえずこれを
http://www.nicovideo.jp/watch/1484126967
こういう事だそうです
https://twitter.com/irodori7/status/9122
70635610472448
2期が中止ってわけじゃないけどどうなるか?
2017/9/26 00:49 [1480-14737]


皆さん、こんばんは。
公式発表でるまで静観・・・出来るわけないw
今日1日関連に張り付いてて、1つもアニメ観てねぇ・・・ワロタw
2017/9/26 01:25 [1480-14738]

ラスコメ埋めておきます。
しめぢさん
たつき監督ってオワコンと思われていたけもフレを不死鳥のごとく蘇らせた超貢献者ですが、それ程の人でも勝手なことをするなとのカドカワは言うのですね?
絶対にありえませんが、カドカワ以外のところからたつき監督で続編を作って欲しいものですね。
2017/9/26 20:30 [1480-14742]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[1480-18325] | アニメ関係、まったりと? ドキドキ39 | 6 | 2021年1月19日 19:15 |
[1480-18243] | 音響機器かんけい、ゆるーりと? 其の百七 | 50 | 2021年1月20日 01:29 |
[1480-18093] | グルメかんけい、ほっこりと?九膳目 | 54 | 2021年1月19日 18:34 |
[1480-18050] | 音響機器かんけい、ゆるーりと? 其の百六 | 100 | 2020年12月12日 20:56 |
[1480-17891] | アニメ関係、まったりと? ドキドキ38 | 100 | 2021年1月13日 20:45 |
[1480-17877] | 音響機器かんけい、ゆるーりと? 其の百五 | 100 | 2020年10月3日 02:48 |

