縁側 > 家電 > オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

オーディオ初心者同士で語り合いませんか?

こんにちは、「オーディオ」を始めたいと思うアナタ。
が、何を買ったらよいのか。専門誌を読むと何やら難しそうだし、
価格も「こりゃ、高すぎる」と思うアナタ。

安い機器でも、音楽は楽しめると思いませんか。
「今更こんな初歩的な事、聞いていいのだろうか」と思うアナタ。

3人寄れば文殊の知恵と申します。
一緒に語り合いませんか。もちろん好きな音楽も含めて…。

  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板
  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の伝言板
  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の投稿画像
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板に
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板に新規書き込み

ウェイン・ショーター 「スピーク・ノー・イーヴル」 エリック・ドルフィー 「アウト・トゥ・ランチ」 ホレス・シルヴァー 「ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ」

皆さん、こんにちは。

毎日暑いですね〜。車の中なんて温度計が43度になっていて。
若い時は、海が好き、夏大好き、だったんスけど、
この年になるとさすがに…。
寒い時は着込めばイイけど、Tシャツに短パンだと、
これ以上脱ぎようがないですからね。

それはさておき、久しぶりにパルコ6Fにある「タワレコ」へ行ってきました。
この前行ったのが、上原ひろみの新譜「ALIVE」を買いに行った時だから、
一か月以上のご無沙汰です。
いつものように「スタッフお薦めCD」を視聴しながら、突き当りにある
JAZZコーナーで「セール品790円均一」を発見。

□ウェイン・ショーター 「スピーク・ノー・イーヴル」
□エリック・ドルフィー 「アウト・トゥ・ランチ」
□ホレス・シルヴァー 「ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ」

の、三枚を購入してきました。
これから東武東上線に乗って家に帰り、冷たいシャワーを浴びて、
デパートで買った「幸楽の冷やし中華」を食べて、
缶ビール片手に聴いてみます。ではでは。

追伸:「スピーク・ノー・イーヴル」のジャケットの女性なんですが、
韓国の大統領じゃないでしょうか(笑)

2014/7/26 12:50  [1445-389]   

 岡ちょんさん  

パクさんに似てるねw

2014/7/26 13:17  [1445-390]   

 T2Aさん  

うわ、3枚ともいいアルバムですね、それが790円ですか・・・・・・・
嬉しいような、悲しいような感じですね。

ニコさんは、東武東上線沿線なんですね。
高校時代、通学で使っていましたよ。
なんか、懐かしいですw

2014/7/26 21:30  [1445-391]   

岡さん、おはようございます。

賛同の意をありがとうございます(笑)
隣国なので、もう少し理解しあえるといいですね。


T2Aさん、おはようございます。

>高校時代、通学で使っていましたよ。

ムム、T2Aさん勉強できそうだから、城北かな北園かな。

2014/7/27 09:21  [1445-392]   

 T2Aさん  

いやー 東京の高校ではなく、埼玉でした・・・・・・

北園は、OBに友人がいますよ。それで、板橋によくいくわけです。
北園といえば、岡安芳明さんというすばらしいギタリストがいます。
岡安芳明のギターは本当にすごいので、機会があったら聞いてみてください。
とにかく、日本人離れしたスケール感があり、かつ、日本人らしい繊細さが同居していてかっこいい。
幸運なことに、僕の地元でよくライブをしています。

2014/7/27 15:56  [1445-393]   

岡安芳明 「TRUSTWORTHY」

T2Aさん、おはようございます。

>北園は、OBに友人がいますよ。
家の息子も北園高校でした。
父兄参観や文化祭(柊祭:ひいらぎさい)で、何度か足を運びましたが、
とても自由な校風で、勉強はより「学校行事」に力を入れていたようナ(笑)
その息子も一昨年「川越」の少し先にある企業に就職し、
親子して「東武東上線」のお世話になっています。
なのでデパートは「東武デパート」です。「西武デパート」には不義理です。

>岡安芳明のギターは本当にすごいので、
ありがとうございます。探してみますね。
8月8日(金) に、貴兄の地元「浅草 ソールトレイン」で、
Liveあるんですね。
http://soultrane.jp/top

ではでは、アッ、それと昨日アキバのヨドバシで、
「Dynaudio」見てきました。
店員さん忙しそうで、試聴はできなかったけど…。
スピーカー周辺にオーラが…(笑)

2014/7/28 11:06  [1445-394]   

 T2Aさん  

北園は羨ましいほど、自由で面白い学校ですね、そうですか、息子さんが北園ですか、まさか吹奏楽部じゃないですよね。

岡安さんは、本当にすばらしいのですが、ちょっと古いアルバムはプレミアがついてしまって買いにくいんですよね。

そう、岡安さん、浅草に事務所をもっているらしいんですよ、しかも、ギタースクールをやってるとのことで、うちの愚息は、将来通わせるつもりです。2歳の頃からギターをやりたいと言い出し、ギターをやるために、3歳からピアノを習わせ、JAZZに漬け込んでいるのですが、どうなることやら・・・・・・・目指せ下町のバレル!!とか親は勝手に思ってます。
僕の好みは、ジム・ホールなんですけどね、ジム・ホールはギターらしくないなぁと思うこともあり、やっぱり、ギターらしいギターといえば、ウエスかバレルかなぁと思いつつ、マフラフリンも大好き。

2014/7/28 16:11  [1445-395]   

T2Aさん、返信ありがとうございます。

>まさか吹奏楽部じゃないですよね。
残念ながら、私同様にリコーダーとピアニカしか吹けません(笑)

>2歳の頃からギターをやりたいと言い出し、
>3歳からピアノを習わせ、JAZZに漬け込んでいるので、
凄いですね。2歳で自主的に「ギターやらせて」なんて、
T2Aさんは、ギタリストだから手とり足取り教えられるし、
身近に楽器がある生活で、やっぱり環境って大事ですね。
貴兄も幼い時から「音楽のある生活」だったですよね。
たしかお父様が「100万円でステレオ揃えるぞ〜」の方で(笑)

>目指せ下町のバレル!!…期待してます。

それと、「ジョン・マクラフリン」しか聴いた事ないんですが、
「ジム・ホール」「ウェス・モンゴメリー」「ケニー・バレル」
これを聴かなくちゃ〜があったら、教えて下さい。

今日も暑かったですね。でも、昨日よりサラッとしてたかな。
ではでは。

2014/7/28 16:58  [1445-396]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。をお気に入り登録
運営者:
nikomiya2983さん
設立日:
2013年12月23日
  • 注目度:

    346(お気に入り登録数:20件)

タグの登録はありません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ