縁側 > 家電 > オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

オーディオ初心者同士で語り合いませんか?

こんにちは、「オーディオ」を始めたいと思うアナタ。
が、何を買ったらよいのか。専門誌を読むと何やら難しそうだし、
価格も「こりゃ、高すぎる」と思うアナタ。

安い機器でも、音楽は楽しめると思いませんか。
「今更こんな初歩的な事、聞いていいのだろうか」と思うアナタ。

3人寄れば文殊の知恵と申します。
一緒に語り合いませんか。もちろん好きな音楽も含めて…。

  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板
  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の伝言板
  • オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の投稿画像
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板に
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。の掲示板に新規書き込み

CCRの「Pendulum 」で涼めるかな。

今日も暑いですネ。

近所にある「東京大仏」付近を散歩したら30分で汗だくデス。
「一雨降れば涼しくなるのになァ〜」で、雨乞い代わりに、
「クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル、略してCCR」の名曲「雨を見たかい」
を聴いています。
CCRは、「ジョン・フォガティ」の一人バンドみたいに思っていたけど、改めて聴くと
兄貴の「トム・フォガティ」ベース「スチュ・クック」ドラム「ダグ・クリフォード」
の地味なプレイが、やっぱりバンドとしての味わいを醸しだしていたんだなァ〜と
感じました。
佳作が多くて「プラウド・メアリー」「グリーン・リバー」「バッド・ムーン・ライジング」「ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア」
「トラベリン・バンド」etc。だけど、
あまりヒットしなかったけど「サムディ・ネバー・カム」が一番好き。
よかったら聴いて見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=u_CINAyjI
r0


First thing I remember was askin' papa,
"Why?", 
For there were many things I didn't know
        
And Daddy always smiled; took me by the
hand,     
Sayin', "Someday you'll understand.
          
Well, I'm here to tell you now each and
ev'ry mother's son 
You better learn it fast; you better lea
rn it young,  
'Cause, "Someday" Never Comes.

小さい頃、よくパパに何故って聞いていた。
僕は、世界が分からなかった。
父さんは、笑いながらこう言った「いつの日か、お前も分かるだろう」
そして僕は、今息子に言っている「いつか分かる日が来る」
でも「いつの日」なんて、来ないんだよネ。

ではでは、

2014/6/1 13:53  [1445-336]   

 GENTAXさん  

こんばんは

昔、Mardi Grasのレコードを買いました。
CDはベスト盤を持っています。

この頃のアメリカのバンドはNitty Gritty Dirt Band とかCrosby, Stills, Nash & Young
とか長い名前が多かったですよね。

やっぱり年の近いnikomiya2983さんとは、話が合いますねえ。

と言いつつ最近はクラシックにも足を突っ込んでいるので、1日はクラシックコンサートの
はしごをしてきました。

2014/6/5 01:39  [1445-339]   

懐かしの、Mardi Gras これも懐かし、Nitty Gritty Dirt Band 行方不明のCSN&Y「デジャ・ヴ 」EP盤だったか?

GENTAXさんへ、

おはようございます。返信ありがとうございます。

Mardi Gras懐かしいです。5曲目に、Someday Never Comesでしたネ。

Nitty Gritty Dirt Bandは、レス・トンプソンのバンジョーが好きでした。
若き日のリンダ・ロンシュタットが一緒に居た様な…。

ウッドストックは、ジミヘンよりCSN&Yが聴きたくてレコード買ったような記憶があります。
確か、CSN&Yで曲名もズバリ「Woodstock」があったと思うんですけど見つかりません。
これから押し入れ再調査してみます(笑)

時に、西のイーグルス、東のオーリアンズってご存知ですか?
他にも、ザ・バンドとか…良い時代でしたネ。

ではでは。

2014/6/5 11:04  [1445-340]   

 GENTAXさん  

こんにちは

オーリアンズは知らないです。ウィキで見てもちょっと・・・
ヒット曲を聴けば、わかるかもしれません。

他にも、グレイトフル・デッドとか色々あると思いますが、
この頃は、特にハードロック系が好きだったので、あまり聴いて
いませんね。
友人にはブルーグラス、カントリーが好きだというのはいましたが。
(彼にはマシン・ヘッドを借りパクされました)(笑)

2014/6/5 12:44  [1445-342]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。
オーディーオ初心者と皿回しの好きな人が語る縁側。をお気に入り登録
運営者:
nikomiya2983さん
設立日:
2013年12月23日
  • 注目度:

    346(お気に入り登録数:20件)

タグの登録はありません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ