
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
今現在運営してる、または新しく出来るオンラインゲームを紹介していきませんか?
他にも、キャンペーン情報やイベントなど!
オープンβの情報なども公開していきましょう!
まぁ、アツくならず縁側でのんびりお茶しながら見たいな感じでやっていきましょ〜w
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[144-14] | 痛快高速バトルファンタジーRPG【ブルーストーン~blustone~】 | 0 | 2017年9月13日 12:26 |
[144-12] | ハマること間違いなし!「Beyond The Bounds」 | 0 | 2016年10月19日 12:30 |
[144-11] | 違ったらすいません | 0 | 2016年7月14日 13:20 |
[144-9] | どこでもブラゲー | 0 | 2015年11月4日 11:41 |
[144-8] | 戦車で大人数対戦できるブラウザゲーム「タンクマッチ」 | 0 | 2015年1月5日 03:42 |
[144-7] | おすすめします〜 | 0 | 2013年12月25日 09:09 |

前のページへ|次のページへ

![]() |
---|
スマホアプリなんですが、久しぶりにやりがいのあるゲーム見つけました!
ブルーストーンってRPGゲーム、スピーディーな攻撃がクセになります!
出てくるキャラが全員個性的だし、プレイスタイルもタップするだけのシンプルな構成で、ゲーム初心者でも手軽に楽しめるゲームです!
キャラクターを集めるとオープンするストーリーもおもしろいし、各ストーリー見たさにキャラを集めるのに必死になっちゃいます!
今ハマってるオススメのゲームです^^
http://vsh.kr/-sr
2017/9/13 12:26 [144-14]



氷河期とスチームバンクを基盤とした独創的な世界で、飛行機オタクの少年とベア族の少女が大冒険を繰り広げるアドベンチャーゲームです。
グラフィックもレベルが高くてアニメを見てるみたいだし、謎解きも丁度いいレベルで、やればやるほどハマっちゃいます!アプリゲームで終わらせるのはもったいないくらいです笑
こういう系のゲームは色々やり込んできたのですが、こんなにストーリーの続きが気になるゲームは初めてです!
アドベンチャーゲーム好きの方にぜひオススメです ^^
[AppStore]
https://itunes.apple.com/jp/app/beyond-t
he-bounds-btb/id1102318392?mt=8
[GooglePlay]
https://play.google.com/store/apps/detai
ls?id=com.vshower.btba
2016/10/19 12:30 [144-12]



スマホゲームですが、覚醒!ヤンキー魂!!というゲーム面白いです。
一応いろんなユーザーさんとアプリ内で会話できるし一斉に対戦ができる抗争もあるのでオンラインと言ってもいいかと思い書き込みました。
少しの時間であっても楽しむことができますし、カードも様々な種類のカードもあり、絵柄も面白いです。
操作自体もボタンをタップするだけで問題ないので簡単ですし、操作についても様々なところで説明されているので初めてでも入りやすいかと思いました。
2016/7/14 13:20 [144-11]



http://tankmatch.net/
もちろん無料、ダウンロード、インストール、登録、一切不要のお手軽ブラウザゲーです。
戦車でブラウザゲームと言えばねこ戦車が有名ですけど
これは、ねこ戦車を縦横に移動できるようにしてリアルタイムに動けるようにした
ちょっぴり弾幕系のシューティング対戦ゲームです。
でも、半分ターン制的なところもあるので、撃ち合いアクションが苦手な人でも
戦術や連携プレイでカバーすることができると思います。
最初は単純すぎ、弾を命中させるのが難しい、操作を覚えるのがたいへん、
など、あんまりゲームマニアックでない人にはとっつきにくいようですが
最初はとにかく生き残ること、敵をやっつけることに徹して、戦術が
みえてくるようになると奥深さがわかり、シューティングゲームだと思ってたものが
ストラテジーとチーム連携の技のゲームだとわかってきます。
また、対戦用のマップを自分で作って登録、公開できるのもすごいところ。
人気マップを作るとマップ職人として崇められます。
メインサイトトップ画面でGamestartをクリック、ポップアップ画面が出たら
GuestPlayをクリック、その後LogInをクリックで、なにも入力ボックスに入力しなくても
とりあえず初期チャット画面に行けます。
マップ立てはマップIDを知らないと立てられず、初心者には若干敷居が高いので、
古参の誰かが立てるのを待っているといいでしょう。
なお、これを書いている現在は時間帯によって激しく過疎のため、夜の12時前後が
人が多いようです。わからないことはチャットで気軽に聞いてみるといいでしょう。
ヒマなときにちょこっとだけ対戦撃ち合いゲームがしたい人、
あらゆるリアルマルチプレイヤーオンラインゲームで戦いを極め廃人になり、飽きてしまった人
などにおすすめの、ネットゲームの究極の果てゲーです。
2015/1/5 03:42 [144-8]



こんにちは、一緒にこっちのゲームしませんか?
ブラウザゲーム「百年戦記 ユーロヒストリア」
http://members.euro-h.jp/campaign/friend
/
始めてみたい人、良かったら、お友達ということで、お互いにお得な特典のもらえる招待コードです。(限定カードなど各種アイテムがGETできます!)
使ってみてください。⇒II70613254
(ゲームにログインしたら、このフレンド招待コードを貼り付けするだけでOK〜)
2013/12/25 09:09 [144-7]


