縁側 > カメラ > 捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こう
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

タイトル変更しました。

メインの方向性やっと定まってきたみたいです。
虫のいなくなるシーズンはもうなんでもいろいろ撮ってみようと思ってますので、その期間はタイトルとはまるで関係のない写真ばかりかもしれません(^^;)


基本的にじたばた撮って価格のあちこちにUPしたものから、撮りためたものから、UPしてます!

よろしければお好きに書き込んでってください。
単純なんで喜んで走りまくったりします(^^♪

  • 捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうの掲示板
  • 捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうの伝言板
  • 捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうの投稿画像
捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうの掲示板に
捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうの掲示板に新規書き込み

スクロール大変になってきたので新スレ〜

動くものいなくて困ってる感が写真に出てます〜(^_^;)

2014/4/4 21:41  [1386-300]   

いろいろ捜して撮ってるけど、目当てのものが・・・・

捜してますね(^_^;)

2014/4/5 22:29  [1386-303]   

知らない道走ってくの楽しいよね

2014/4/6 23:45  [1386-311]   

日没近いんで、なんだか色が・〜?な桜(^_^;)

しかし、なぜアイコンすぐリセットかかるんだろ???

2014/4/7 21:15  [1386-314]   

捜してるな〜

2014/4/8 22:17  [1386-316]   

近くで休んでた白鳥〜

でかいし、首器用に使ってちょっと蛇みたいで怖い・・・でかいし・・・

2014/4/10 00:32  [1386-318]   

テントウムシ、草が枯れてても、気がつくとたくさん出てくる

2014/4/11 00:26  [1386-321]   

アブデジイチだと意外と撮れる。

AF枠の問題が一番かな〜

2014/4/11 19:51  [1386-323]   

トンビ〜

意外と身近

2014/4/12 22:54  [1386-324]   

飛んでる飛んでる〜もう少し望遠欲しい〜

2014/4/14 00:25  [1386-325]   

縁側は2月、梅の季節

2014/4/15 02:27  [1386-328]   

梅梅梅・・・・

でも、梅をちゃんと見だしたの写真撮りだしてからだな・・・

2014/4/15 23:49  [1386-332]   

梅〜梅〜

2014/4/16 23:01  [1386-333]   

なぜか動くもの追いかける〜

2014/4/17 23:55  [1386-334]   

iphoneでも撮ってたりします

2014/4/18 23:40  [1386-335]   

いろいろ追いかける〜

2014/4/19 21:10  [1386-336]   

この辺から画面黄色くなってくるwww

2014/4/20 23:28  [1386-337]   

菜の花菜の花〜菜の花〜

2014/4/22 00:07  [1386-339]   

太陽さえあればいつでも楽しい。

でもないと一気にゲージが・・・・・・

2014/4/22 16:31  [1386-340]   

黄色に包まれた春〜

2014/4/24 23:05  [1386-341]   

まだまだず〜っと黄色

2014/4/25 22:19  [1386-342]   

しばらく黄色な感じなので2UP

2014/4/25 23:05  [1386-343]   

ハチと菜の花づくし〜

2014/4/26 23:40  [1386-344]   

うれしくてしかたなくて、ものすごくあわてて蜜&花粉をむさぼるハチ〜

久しぶりなんだね

2014/4/28 00:54  [1386-345]   

突然出てくるKENKO

日付がリセットされるからな

2014/4/29 00:49  [1386-346]   

まだまだ黄色

2014/4/29 00:51  [1386-347]   

なんか気に入った道 浜名湖で面白ポイント発見 航空地図 地図の左側にある川(?)

おっと、投稿するスレを間違えました。m(_ _)m

本日の収穫を最速掲載。

2014/4/29 01:30  [1386-350]   

にゃ〜ご mark2さん、浜名湖まで到達ですね〜。

本日は静岡県は朝から雨ですのでお気をつけて・・・

2014/4/29 11:08  [1386-352]   

花粉をむさぼるミツバチとあわてて撮る自分〜

2014/4/30 01:08  [1386-353]   

ハチはまだいけるけど、モンシロチョウはなかなか大変(^_^;)

2014/4/30 01:10  [1386-354]   

明日からまた短期の出張なんでまとめてあげとこう

2014/4/30 01:12  [1386-355]   

4日分ということで(^_^;)

2014/4/30 01:13  [1386-356]   

 幻月郎さん  

綺麗な菜の花の後に色もない枯れたり錆びたりしたもので申し訳ないですが・・・

2014/4/30 01:26  [1386-357]   

出張終了です〜。
GW中でバタバタですね、サービス業なので(^_^;)

幻月郎さん、色もなく枯れたり錆びたりしたものなのに、見ているとなぜかきれいに
見えたり何かを感じてしまうのはなぜなんでしょう?
特に3枚目は、強く匂いを感じました。

2014/5/3 23:31  [1386-358]   

基本黄色で突き進め〜

2014/5/5 01:20  [1386-359]   

気がつくといたる所を歩いてるテントウムシ。

春は踏みつぶさないかどきどき( ..)

2014/5/5 23:23  [1386-360]   

ベニシジミはかわいいなぁ

2014/5/5 23:24  [1386-361]   

明日からは少しの間桜・・・いまさらかい(^_^;)

2014/5/5 23:27  [1386-362]   

やっと桜〜

2014/5/7 00:01  [1386-366]   

桜サクラさくら〜

2014/5/7 00:03  [1386-367]   

まだまだまだ〜桜〜(^_^;)

2014/5/7 00:05  [1386-368]   

オオマルハナバチはなんかかわいい

2014/5/8 01:14  [1386-370]   

さあ、またなのはななのはなののはな・・・・・・

ジョジョ見てるとつい連呼したくなります

2014/5/8 01:18  [1386-371]   

まだまだまだまだまだ・・・・

くどい(^_^;)

2014/5/8 01:20  [1386-372]   

たっぷりと水をたたえた場所は大好き

特に川で水量がたっぷりなのはすごくいい。
量感?質量?

なんだかパワーを感じてしまう。

2014/5/8 22:31  [1386-374]   

いろいろ撮ってみる

2014/5/8 22:33  [1386-375]   

飛翔〜撮れ撮れ

2014/5/9 22:51  [1386-377]   

やっぱり飛んでるもの撮ってると楽しいやね

2014/5/9 22:52  [1386-378]   

乱舞MFで撮れるからデジイチは面白い〜

2014/5/10 21:39  [1386-379]   

春アゲハはまだ見てるだけ〜

モンシロチョウ中心の春先の野

2014/5/10 21:41  [1386-380]   

50なので新スレに移動〜(^^♪

2014/5/10 21:45  [1386-381]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こう
捕虫網のかわりにカメラを持ってフィールドに行こうをお気に入り登録
運営者:
いつもけいじんさん
設立日:
2013年9月15日
  • 注目度:

    84(お気に入り登録数:13件)

ページの先頭へ