縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタルカメラ > お茶を啜る時間ですわ....^ ^;
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

これといったタイトル名が思い浮かばずw......なんと言ったらよいのやら^-^;

徒然なるままに、写真を貼りんこしていきたいと思ってます、ペタァっとな...Y ^-^ Y

お茶を飲みながらご覧いただければ、幸いです.....ついでにペタンコしていただければ、

尚、幸いです。


テーマ画像は、畏れ多くも郷土の偉人佐久間象山大先生ですが.........(爆裂

  • お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板
  • お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の伝言板
  • お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の投稿画像
お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板に
お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


← RX1、α900+2470ZA、70200GU α900+2470ZA、α77+50ZA

チクリッシモです ^ ^

2014/2/6 20:10  [1380-86]   

 音伽夜茶花さん  

レンホーさんこんばんは〜♪

おお〜、チクリッシモ、届きましたか、おめでとうございます♪
早速の写真アップ、感謝です^^いやー、やっぱカッコよさげ!

んでもって、高さがあるからかな?思ってたより入りますね♪
私にはじゅうぶんな容量です^^

見た目どうですか?女性が持ったらどんなかしら?

2014/2/6 20:34  [1380-87]   

因みに、ドンケ ^ ^  カラーは同じブラウン、好きな色です。

おとぎさん、無粋な縁側にようこそお越し下さいました ^ ^

チクリッシモ、そのデザインが良いですね、ナイス100です(笑

W、H、Dのバランスが良いですよね♪

縦グリ入るようなマチ幅があれば、イイかなぁって思うんですが、
それだと、バッグの厚みが増してバランスが悪くなりますね。

オシャレなバッグであるのならこのマチ幅が正解でしょうね ^ ^
ちょっとお気に入りになりそう....ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

grgLさんに感謝ですね ^ ^

>見た目どうですか?女性が持ったらどんなかしら?

家に人体がありますので、女子のジャケット着させてチクリッシモ掛けてみますね ^ ^
その写真またアップしますよ。

2014/2/6 22:20  [1380-88]   

 音伽夜茶花さん  

レンホーさん

RIさんとこでも話が続いてますね、どっちで話しましょうね?
ぐるぐるさんがいるから、あっちがいいかな?^^

ほんと、比率がバッチシ、完成度高いですよねー♪
完成度は私の中ではベストだと思いました^^
ドンケもなんか、愛らしいというか。
チクリッシモと比べると大雑把な感じはするんだけど、それはそれで絶妙というか・・・^^
愛着わくの、分かる気がします^^

ぐるぐるさんが買われた時に、奥様にモデルして頂いて、後ろ姿の写真見させてもらったんですよ。
全体的に、ちょっと大きいかな〜?って感じはしました。ショルダーかも、太いかな?と。
ぎゅっと締めると、リュックみたいで可愛いかなーとも^^
ブラウンの方が馴染みそうな気はします^^

ああ〜、ここにきてまた物欲が〜(爆

2014/2/6 23:03  [1380-89]   

この人体の身長は、アバウト150pほどてす。

大人の女性としたら、かなり小柄な方ですね ^ ^

チクリッシモ、体形によりますが、
胸を締め付けますので、女性には少し不向きではないかと思います。

残念ながら........^ ^;

2014/2/9 17:43  [1380-90]   

 音伽夜茶花さん  

レンホーさん

おお〜!
後ろ姿は、大きいながらも可愛らしくもありますね^^

ぎゅっと締めたら、丁度胸の位置にきますか、それはちょっときついかな〜・・・

・・・と、ぺったんこではないぞアピールを・・・(笑

胸より少し上の位置にくるかな?と思っていたので、この情報はありがたいです。
ありがとうございます、助かりました^^

2014/2/9 18:46  [1380-91]   

参考になられたようで、嬉しいニャン......^ ^

チクリッシモ、背中に背負うと女性には意外と大きく感じられます。

女性には、背負うタイプとしてはリュック型が無難かと思いますです ^ ^

2014/2/9 20:03  [1380-92]   

 音伽夜茶花さん  

レンホーさん
なるほど・・・そうですか〜。
メンズ仕様のものは、その辺のサイズバランスが合わないコトが多いんですよね。
手に取ってみられた方の感想って、すごく参考になります。
私にはCAMEDOKOで正解だったようですね♪
ありがとうございます^^

2014/2/9 22:08  [1380-93]   



チラ.... パシィ......☆

「先生.....入っていいですかぁ?」


「誰だ♪」


「レンホーです。入ります ^ ^」


ガラガラ......


「待て、勝手に入ってくるなぁ ムカッ( ̄∩ ̄# 」

2013/9/27 20:01  [1380-53]   

 TRIMOONさん  

ガラッ!

「せんせ〜コーヒー飲ませて〜♪」

2013/9/27 20:13  [1380-54]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

「おっ、TRIくんか 」


ゴソ、ゴソ

「これでも、見て行きなさい」

2013/9/27 20:19  [1380-56]   

 TRIMOONさん  

「デッサンポーズ集のがよい」(爆)

2013/9/27 20:25  [1380-57]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

「ナヌゥ.....( ・_・)んーん」




「どうだ、ローマ・コンパニオンじゃ♪」(爆爆起爆....イミフ

2013/9/27 20:37  [1380-58]   

 TRIMOONさん  

「まあ♪美しいライン^^」

ってこんなスタートでよかったのかい?(笑)

2013/9/27 20:50  [1380-59]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

TRIさん、お付き合いありがとうMax ^ ^

美術準備室には、一番の彼女がいなくちゃで、



ご登場していただきます ^ ^



どうぞ オテヲハイシャク!ヽ(  ̄∇)ノヨォ~( ̄人 ̄)パパ!( ̄人 ̄)パン!( ̄人 ̄)パン

2013/10/1 19:58  [1380-66]   

 TRIMOONさん  

おお!
これは造形美♪

美しいライン(^^

2013/10/1 21:38  [1380-68]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

別の角度から ^ ^

TRIさん、どうも ^ ^

そうでしょう、うなじから肩にかけてのラインが堪りません (*^0゚)v ィエーイ☆彡

彼女を生みだしてくれた芸術家に感謝ですね ^ ^

なんか無性に会いに行きたくなります.......(笑

TRIさんは、どうも芸術に詳しい方のようですね ^ ^

彫金とか造形やっていらしたんでしょうか.....^ ^;

2013/10/1 22:36  [1380-71]   

 TRIMOONさん  

自然なよいラインですね^^
名のある方かしら?

専門にやってたのは立体造形です♪
今は絵も描くし、写真もしますが^^

現在は趣味です(笑)

2013/10/1 23:38  [1380-72]   

ちょっと、モノクロで......^ ^

そうでしたか、.....

いつか、どこかで、TRIさん京都の大学出ということ聞いたことがありましたね ^ ^

その手の大学、京都にありますね ^ ^


うちの嫁、京都の大学出なんですよー ^ ^
三十三間堂の近くです(笑


いや、なんか、そんなわけで京都には行ったことがありますよー、その昔 ^ ^

2013/10/1 23:53  [1380-73]   

 TRIMOONさん  

沢山ありますね(^^
なにやらいまだにしのぎを削ってますよ(笑)

あの有名な女子大かな?


京都には色々な思い出が詰まってますね(^^
夜の京都を歩くと少しおセンチな気分になります(笑)

2013/10/2 00:07  [1380-74]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

>あの有名な女子大かな?

たぶん、ご推察の通りと存じます(起爆.........

京都は、TRIさんの青春そのものなんですね ^ ^

いやぁー、イイですよね、そういうものがあるって..........

アチキもね、清水寺へ登る界隈をテレビか何かで見ると、苦い思い出が走馬灯のように....(爆爆誤爆

........................

さてっ、本日もアップ ^ ^

蔵の中を整理しながら、ちょっと弄ってます ^ ^

2013/10/2 19:18  [1380-75]   

ちょっと、路線を変更♪




少女......初夏の日を浴びて、

2013/10/2 19:21  [1380-76]   

IDCで現像 DxOの光学モジュールを用いて、現像

『DxO Optics Proの傾向と対策』にアップした方が良いようですが、

ついでなもので、

DxOの光学モジュールを用いてみると、少女のスリムな姿をそのままに.....^ ^

2013/10/2 19:26  [1380-77]   

 TRIMOONさん  

苦い思いで…つついてよいもんかど〜か(爆)

2013/10/2 23:43  [1380-80]   

1つ

2019/4/29 20:43  [1380-96]   



IDCで現像 DxO Optics Pro 8で現像、2470ZAの光学モジュール使用

RAW現像アプリ何がベターなのか、良く分かりません ^ ^;

ですが、最近はDxO Optics Pro 8を使っています。IDCも使うこともあります.....^ ^;

本日は、光学モジュールの有る無しの違いを見て下さい ^ ^

2013/9/10 19:55  [1380-37]   

ビフォー アフター

DxO Optics Proによる垂直の補正。

高いビルを下から撮影すると、真ん中の線は真直ぐ上に伸びているけれど、
両端は、ビルの内側に傾いたラインになる。

ティルトシフトレンズで撮影すると解決しますが、
持ってない人は、アプリでどうぞ ^ ^;

2013/9/12 20:40  [1380-39]   

ビフォー アフター

DxO Optics Proによる建物の歪みの補正

2013/9/13 22:12  [1380-40]   

カメラ撮って出し DxO で補正

DxO Optics Proによる建物の歪みの補正...........








別に補正する人もないと感じた今日でした.......... ^ ^;

2013/9/28 19:36  [1380-61]   

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1380/pi
cture/detail/ThreadID=1380-37/ImageID=13
80-76/


垂直パース、水平パース補正をしたけれども、

50ZAの歪曲収差をカバーできなかった。



これは、早いところDxOさんには、50ZAの光学モジュール出していただかないと......^ ^;

2013/9/28 19:43  [1380-62]   

RAW現像 RAW現像

さて、DxO Optics ProでRAWファイルの現像ですが、

50ZAの開放値は、f1.4で昼間この絞りで撮影したら1/8000秒でも太陽さんの下でしたら、

確実に露出オーバーですが、こんな場面でもこのf値使いたいときはRAWがよろしいんですね ^ ^

カメラのjpegは、ハイライトですが、この中にはなんとデーターが残っている。

RAW現像では、このデータを引き出してやるとイイんです ^ ^

2014/2/27 20:35  [1380-94]   

田んぼの中の蓮

田んぼの中の蓮 ^ ^

2014/6/28 22:21  [1380-95]   



昨年流行った、脳波で動くお耳 ^ ^

今日も雨 ^ ^;


外出もままならないので、おうちでスナップ ^ ^

2013/9/8 17:00  [1380-32]   

京都 ^ ^

2013/9/8 17:02  [1380-33]   

おっ、美人 ( ̄▽ ̄)/

2013/9/8 17:05  [1380-34]   

ところで、東京五輪開催決定しましたね! ヾ(´▽`*)/

猪瀬都知事、長野出身なので、長野冬季五輪の縁みたいなのがあったんですよね(ビミョ〜 ^^;

でも、オリンピックは楽しいですよ〜 ^ ^

長野五輪のとき、オリンピックの雰囲気をおもいっきり味わいましたので、
次代を担う子供たちが、オリンピックに胸を弾ませ、希望を見出される社会であってほしいですね。

今日は、雨の暗い一日でしたが、このニュースが日本を明るく照らしてくれました。^ ^


http://www.youtube.com/watch?v=eTXyI7aJJ
Rg



ブルーインパルスかっこ良かったね ^ ^

2013/9/8 17:30  [1380-35]   



川の上流部

2013/9/7 20:54  [1380-30]   

いきなり、海に到着.........(爆爆爆

2013/10/1 20:04  [1380-67]   



高校の「生物」の時間、


性の神秘を知った (*^^*)ポッ

2013/9/6 21:38  [1380-17]   

花って、とても美しいが、

植物の........






































目合ひ.........でっせ、旦那 ^ ^;

2013/9/6 21:44  [1380-18]   

小鳥..........名は知らぬ!


たぶん、シジュウカラでしょうか...^ ^;

2013/9/6 21:50  [1380-19]   

わてやでぇ〜

ワイは、シジュウカラじゃない!!!っす。(笑

ヤマガラと申しますデス。

以後、お見知り置きを。。。。。☆




EXIF無くてすまんです。(過去のページから持ってきてるんで^^;)

2013/9/6 22:29  [1380-20]   

ん、そうだったのね^-^; (絵ぶれてまして、メンゴ^ ^;

おりゃ〜〜、突っ込みどころ満載なシジュウカラ..........^ ^;


たぶん、アチキの頭が始終、空なんでなんでしょう ^ ^



でっ、ヤマガラということで、今夜の生物の時間閉じたいと存じます ^ ^;

ぶれさん、ありがとう ^ ^

2013/9/6 23:45  [1380-22]   

お粗末!!!  オヤジだね☆by シジュウカラ

ちなみに私は、




シジュウ肩。

2013/9/7 11:46  [1380-26]   

あっしの財布は



シジュウ空・・



あ、聞いてないって(ーー;

2013/9/7 19:56  [1380-27]   

ドッキング ミッションクリア ^ ^;

ぶれさん、シジュウカラ様のご登場ですか.......

木にとまってくれればいいけれど、自分の肩にとまられたら、迷惑千万すね ^ ^

α99、ノイズが無くていいですね。クリアな写りですよー ^ ^

77、ちょっと感度上げただけで、ざらついて.......
でも、焦点距離稼ぐには、APS-C機持っていたいんですが、77の後継機種のアナウスが無くてさみしいですね ^ ^;


びもたさん、いらっしゃいませ〜、ご無沙汰しております ^ ^

>あっしの財布は



シジュウ空・・

バイクに注入中ですかね〜 ^ ^;

家のガレージの隅に、放置プレイの単車があるんですよー ^ ^


何時頃から、放置プレイ始めたか記憶が薄くなってきましたが、ナンバーが付いたままなんです(爆

バイク王のCMがムカつくんですね〜(-ε-)ブーブー

2013/9/7 20:36  [1380-28]   

ん、ぐぅ ^ ^; 投下 離脱 帰投

ミッション

2013/9/8 17:42  [1380-36]   

長老さま(思いっきりトリミングあり)

それを見守る長老さまってことで。
いやあ、自然が豊かなのはいいことです。
でも個人的にはミドリガメにイシガメが駆逐されてしまうのは寂しいなあ(^_^;)

2013/9/25 23:39  [1380-50]   

カメって”長老”ってあだ名、多いのね。

うちの嫁さんが(白戸家のおじさまで有名になった)島根アクアスのアカウミガメ?を
長老と言ってた。


でも、次の時に行ってみたら、カメの白骨だった・・・


でも、長老、泳いでた(笑)。

2013/9/26 00:15  [1380-51]   

長老様って、

亀仙人さまでしょうかね ^ ^

そう、ネットでこんな見つけましよー ^ ^;

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13
02/25/news138.html



リアル亀仙人ですって...........驚きぃ―!

2013/9/27 19:29  [1380-52]   

鳥は、怖〜ぞぉ ( ̄Д ̄;;





ガン飛ばされるぅ ( ̄□||||!!

2013/9/27 20:14  [1380-55]   


お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板に
お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
お茶を啜る時間ですわ....^ ^;
お茶を啜る時間ですわ....^ ^;をお気に入り登録
運営者:
レンホーさん
設立日:
2013年9月3日
  • 注目度:

    379(お気に入り登録数:10件)

ページの先頭へ