縁側 > 趣味・エンタメ > 趣味 > 音楽鑑賞 > Clockwork Angels
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

今日は良い曲と巡り会えたので、縁側をたち上げました。
主にカメラ板を見てますが、そんなにカメラに詳しいわけじゃないんで、
好きな70's 洋楽(英国・米国、その他)を中心に語らおうと思います。
そのうちカメラなど音楽以外のことも書いていきます。
アーティストや曲などに反応された方は気軽に書き込んで下さい。

  • Clockwork Angelsの掲示板
  • Clockwork Angelsの伝言板
  • Clockwork Angelsの投稿画像
Clockwork Angelsの掲示板に
Clockwork Angelsの掲示板に新規書き込み

Clockwork Angels

タグ:
Rock  USA  Hard Rock  

今日は仕事や私用も何もかもうまくいかないので、気分が落ち込んでた。
こりゃいかんと車の中でハードロック(以下HR)聴いてた。自分で作ったベスト盤。
中でもデイヴ・リー・ロス「Yankee Rose」で元気が出た。
最近こういうイケイケのロックを聴いてなかったな。

今は仕事場に帰って、続きを聴いてます。
今かかってるのはハート「Barracuda」古!
曲の年代を見ると2000年代がリンプ・ビスキットとエバネッセンスのみ。
HRバンドとはいえないけど、オアシスも入ってました。これも2000年代。

選曲が増えてしまいUKとUSAに分けて作りました。
HRに関わらずどっちかというとUKロックが好き。どこか影のようなものを感じられる。
けど今日は元気回復のためにUSA!
すかっと爽快で明日から頑張るべー!

写真はHRベスト盤の自作ジャケ。このダサさがHRなのだ!!

2013/12/11 17:45  [1379-78]   

Keep The Faith / Bon Jovi Eat 'Em and Smile / David Lee Roth Chocolate Starfish And The Hot Dog Flavored Water / Limp Bizkit Results May Vary / Limp Bizkit

この文を打ちながら聴いてるボン・ジョビ「Keep The Faith」という曲がメチャクチャ好き。
ボン・ジョビはそれほど興味なかったんだけど、数年前にライブのチケットを安く譲ってもらって、大阪ドームへ観に行きました。
その時にこの曲をやっていて気にいりました。
あのベースラインがたまらない。そのあとヘビーローテーション何度したことか。
この手のリズムの曲は色々あると思うけど、私はZEP「Trampled Under Foot」ぽいと思ってます。

ボン・ジョビ「Keep The Faith」
http://www.youtube.com/watch?v=eZQyVUTcp
M4

このリズムたまらない!!

デイヴ・リー・ロス「Yankee Rose」
http://www.youtube.com/watch?v=A_KeCa9Mm
TY

スティーヴ・ヴァイのギターがぶっ飛んでる!

ハート「Barracuda」
http://www.youtube.com/watch?v=4bt_-R5LI
nU

ハイトーンボイスとギターがかっこいい!!

リンプ・ビスキット「My Way」
http://www.youtube.com/watch?v=Dn8vzTsnP
ps

静と動のドラマチックな曲。

リンプ・ビスキット「Build a Bridge」
http://www.youtube.com/watch?v=dggCzC7XA
n8

こちらもリンプの曲。3:22のドラムが好き。67532

ハートのジャケはHDDに入ってなかった。

2013/12/11 18:21  [1379-79]   

元気になったせいか、仏壇の灰はひっくり返すは、おかずを床に落とすわ、慌ててばかり。
元気になるのは明日で良かったのに。また落ち込みそう。。。

2013/12/11 19:01  [1379-80]   

Head Games / Foreigner Love Hunter / Whitesnake killers / iron maiden Saxon / Saxon

落ち込みついでにUKの方もご紹介。ベタなジャケットですね。
フォリナーのジャケは一見ヒプノシスっぽいけど、ネットで調べても書いてなかったので違うようです。
ホワイトスネイクがやらしい。7歳で童貞を喪失したデヴィッド・カバーデルの脳内そのもの。

最初に紹介する曲はフォリナー「Dirty White Boy」
http://www.youtube.com/watch?v=GqkaiqbVR
Lg

なんじゃ、このノッペリした顔のPVは。
若い人はわからないかも知れないけど、ボン・ジョビといいフォリナーといい、結構ミーハー路線。
けど好きなんだからしょうがない。

次はホワイトスネイク「Walking in The Shadow of The Blues」
http://www.youtube.com/watch?v=8Z4zHIY-6
H4

オルガンのジョン・ロード(ディープ・パープル)は数年前に亡くなりました。
大ヒットした頃はよくわからない。ミッキーとバーニー(共にG)の頃が好き。

アイアン・メイデン「Killers」
http://www.youtube.com/watch?v=rwY3Ftfdy
6M

正統派HR!HRブームの火付け役といってもいい。ライブも凄い!

サクソン「Backs to the Wall」
http://www.youtube.com/watch?v=sdK0DWQl0
5g

勢いあって最高!!同系統ではサムソンやガールなども人気だった。

オアシス「Fuckin' in The Bushes」
http://www.youtube.com/watch?v=9I3CwSXhd
40

HRバンドじゃないけど、こんな曲を入れてみた。
ZEP「天国の階段」にインスパイアされた曲。よく聞くと天国のギターソロが。。。

キンクス「All Day and All of The Night」
http://www.youtube.com/watch?v=mMWNwHof0
kc

一時期、日立テレビのCMでガンガン流れてましたね。あれはストラングラーズの演奏だけど。
この曲はジャネシス脱退後のピーター・ガブリエルの海賊盤で知りました。
パンチの効いた曲。キンクスは他にも死ぬほど良い曲があります。

ゲーリー・ムーア「Blues for Narada」
http://www.youtube.com/watch?v=M1J4nRRSU
S4

これをHRと呼ぶべきではないかも知れないけど、流れるようなギターが素晴らしい。
数年前に亡くなってしまいましたね。たしか50代だったかな?残念。

UKベスト盤にはあとUFOやデフ・レパード、モーター・ヘッド、マイケル・シェンカー、レインボー等が入ってます。
USAにはジョー・ペリー(エアロスミス)やエース・フレリー(キッス)、クワイエット・ライオット、ガンズ・アンズ・ローズ、チープ・トリック、パール・ジャム、メタリカ、ヴァン・ヘイレンなど。

今ずっと聴いて元気が出たので、またなんかアホなことやらかしそう。

2013/12/11 21:38  [1379-81]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
Clockwork Angels
Clockwork Angelsをお気に入り登録
運営者:
ファイヴGさん
設立日:
2013年8月30日
  • 注目度:

    112(お気に入り登録数:4件)

  1. 1にゃ〜ご mark2
  2. 2雑踏
  3. 3ザ・グレート・オカ

ページの先頭へ